JP2011063187A - Vehicle lamp control device - Google Patents
Vehicle lamp control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011063187A JP2011063187A JP2009217445A JP2009217445A JP2011063187A JP 2011063187 A JP2011063187 A JP 2011063187A JP 2009217445 A JP2009217445 A JP 2009217445A JP 2009217445 A JP2009217445 A JP 2009217445A JP 2011063187 A JP2011063187 A JP 2011063187A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- lamp
- control device
- illuminance
- vehicle light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車輌内外に設けられた前照灯、尾灯、後退灯、方向指示灯及び車内灯等の車輌灯の点灯制御を行う車輌灯制御装置に関する。 The present invention relates to a vehicle light control device that performs lighting control of vehicle lights such as a headlight, a taillight, a backward light, a direction indicator light, and an interior light provided inside and outside the vehicle.
車輌にはその内外に多数のランプ(ライト)が設けられており、車輌の乗員によるスイッチ操作などに応じてランプの点灯/消灯の制御が行われる。例えば、車輌の前部にはヘッドランプ又はフォグランプ等の前照灯が設けられ、車輌の後部にはテールランプ又はブレーキランプ等の尾灯、及びバックランプなどの後退灯が設けられ、車輌の前後にはウインカーの方向指示灯が左右にそれぞれ設けられ、車輌内にはルームランプ又はマップランプ等の車内灯が設けられている。 The vehicle is provided with a large number of lamps (lights) on the inside and outside of the vehicle, and the lighting / extinguishing control of the lamps is performed according to the switch operation by the vehicle occupant. For example, a headlamp such as a head lamp or a fog lamp is provided at the front of the vehicle, a tail lamp such as a tail lamp or a brake lamp, and a reverse lamp such as a back lamp are provided at the rear of the vehicle. Turn signal direction indicators are provided on the left and right, respectively, and interior lights such as room lamps or map lamps are provided in the vehicle.
また近年の車輌には、車輌周辺に存在する他車輌、歩行者又は道路上の設置物等の物体(障害物)を検知する障害物検知装置が搭載されている場合がある。障害物検知装置には、例えば超音波などを出射し、その反射波を検出することによって、障害物の検知を行う構成のものがあり、また例えば車載カメラが撮像した車輌周辺の画像から画像処理により障害物の検出を行う構成のものがある。障害物検知装置によって車輌周辺に障害物が検知された場合、ブザーなどによる警告音の出力又は車内のディスプレイなどへの警告メッセージの表示等の方法により、車輌の運転者に対して警告を与えることができる。 Further, in recent vehicles, an obstacle detection device that detects an object (obstacle) such as another vehicle, a pedestrian, or an installation on a road existing around the vehicle may be mounted. Some obstacle detection devices are configured to detect obstacles by, for example, emitting ultrasonic waves and detecting the reflected waves, and for example, image processing from an image around a vehicle captured by an in-vehicle camera. There is a configuration in which an obstacle is detected by the above. When an obstacle is detected around the vehicle by the obstacle detection device, a warning is given to the driver of the vehicle by outputting a warning sound by a buzzer or displaying a warning message on the display inside the vehicle. Can do.
特許文献1においては、自車輌又は他車輌の少なくとも一方の乗員に、車輌の衝突予知の警報を瞬時に且つ確実に認知させ、更には車輌の衝突方向を迅速に且つ確実に認知させることができる車輌用衝突警報装置が提案されている。この車輌用衝突警報装置は、車輌のウインドウ、ルームミラー及びサイドミラーにそれぞれ発光装置を設け、車輌の衝突を予知した場合に衝突方向の発光装置を発光させることによって、車輌内及び車輌外への報知を行うことができる。 In Patent Document 1, at least one passenger of the own vehicle or another vehicle can instantly and reliably recognize a warning of vehicle collision prediction, and can quickly and reliably recognize the collision direction of the vehicle. A vehicle collision warning device has been proposed. This vehicle collision warning device is provided with a light emitting device in each of the vehicle window, the rearview mirror, and the side mirror, and when a vehicle collision is predicted, the light emitting device in the collision direction emits light so that the inside and outside of the vehicle are emitted. Notification can be performed.
しかしながら、車輌周辺の障害物を検知した場合に、ブザーなどにより警告音を出力する構成では、例えば車輌のオーディオ装置にて楽曲の再生などが行われていると、運転者が警告音を聞き逃す虞がある。また車輌周辺の障害物を検知した場合に、ディスプレイなどへ警告メッセージを表示する構成では、運転者は必ずしもディスプレイを見ているとは限らないため、ディスプレイに表示された警告メッセージを見逃す虞がある。また、警告対象は車内の運転者などのみであり、車外への警告を行うことはできない。 However, in the configuration in which a warning sound is output by a buzzer or the like when an obstacle around the vehicle is detected, for example, when a music is played back by the vehicle audio device, the driver misses the warning sound. There is a fear. In addition, in the configuration in which a warning message is displayed on a display or the like when an obstacle around the vehicle is detected, the driver does not always look at the display, so there is a possibility that the warning message displayed on the display may be missed. . Further, the warning target is only the driver in the vehicle, and a warning outside the vehicle cannot be given.
また特許文献1に記載の車輌用衝突警報装置は、車輌のウインドウ、ルームミラー及びサイドミラーに設けられた発光装置を用いて警告を行う構成であるが、これらの発光装置は従来の車輌に搭載されているものではない。このため、車輌に多数の発光装置を新たに設ける必要があり、コストが増大するという問題がある。また車輌中における機器の配設スペース及びケーブルの敷設スペース等は限られているため、多数の発光装置を車輌に搭載し、各発光装置へ接続する電源ケーブル及び点灯制御用の信号ケーブル等の多数のケーブルを敷設することは容易ではない。 The vehicle collision alarm device described in Patent Document 1 is configured to issue a warning by using light emitting devices provided on a vehicle window, a rearview mirror, and a side mirror. These light emitting devices are mounted on a conventional vehicle. It is not what has been done. For this reason, it is necessary to newly provide a large number of light emitting devices in the vehicle, and there is a problem that the cost increases. In addition, since the installation space of the equipment and the cable laying space in the vehicle are limited, a large number of light-emitting devices are mounted on the vehicle, and a large number of power cables and lighting control signal cables are connected to each light-emitting device. It is not easy to lay the cable.
本発明は、斯かる事情に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、車輌に設けられた既存の車輌灯を用いて警告を行うことにより、コストの増大を抑制して、車輌の内外への警告を行うことができる車輌灯制御装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of such circumstances, and the purpose of the present invention is to suppress an increase in cost by giving a warning using an existing vehicle light provided in the vehicle, An object of the present invention is to provide a vehicle light control device capable of giving a warning to the inside and outside of a vehicle.
本発明に係る車輌灯制御装置は、車輌の周辺に存在する物体までの距離を検知する検知手段と、該検知手段が検知した物体までの距離に応じて、前記車輌に設けられた車輌灯の照度を調整する調整手段とを備えることを特徴とする。 The vehicle light control device according to the present invention includes a detection means for detecting a distance to an object existing around the vehicle, and a vehicle light provided in the vehicle according to the distance to the object detected by the detection means. Adjusting means for adjusting illuminance.
また、本発明に係る車輌灯制御装置は、前記調整手段が、前記物体までの距離が近いほど前記車輌灯の照度を増加させ、前記物体までの距離が遠いほど前記車輌灯の照度を低減させるようにしてあることを特徴とする。 In the vehicle light control device according to the present invention, the adjustment means increases the illuminance of the vehicle light as the distance to the object is shorter, and decreases the illuminance of the vehicle light as the distance to the object is longer. It is characterized by the above.
また、本発明に係る車輌灯制御装置は、前記車輌の走行速度を取得する速度取得手段を更に備え、前記調整手段は、前記速度取得手段が取得した走行速度に応じて、前記車輌灯の照度を調整するようにしてあることを特徴とする。 The vehicle light control device according to the present invention further includes speed acquisition means for acquiring a traveling speed of the vehicle, and the adjusting means is an illuminance of the vehicle light according to the traveling speed acquired by the speed acquisition means. It is characterized by adjusting the above.
また、本発明に係る車輌灯制御装置は、前記車輌のブレーキに対する操作量を取得するブレーキ操作量取得手段を更に備え、前記調整手段は、前記ブレーキ操作量取得手段が取得した操作量に応じて、前記車輌灯の照度を調整するようにしてあることを特徴とする。 The vehicle light control device according to the present invention further includes a brake operation amount acquisition means for acquiring an operation amount for the brake of the vehicle, and the adjustment means corresponds to the operation amount acquired by the brake operation amount acquisition means. The illuminance of the vehicle light is adjusted.
また、本発明に係る車輌灯制御装置は、前記調整手段が、前記検知手段が前記車輌の周辺に物体が存在することを検知した際に前記車輌灯が消灯状態の場合、該車輌灯を点灯して、照度の調整を行うようにしてあることを特徴とする。 In the vehicle light control device according to the present invention, when the adjustment means detects that an object is present around the vehicle, the vehicle light is turned on when the vehicle light is turned off. Thus, the illuminance is adjusted.
また、本発明に係る車輌灯制御装置は、前記車輌灯には、前照灯、尾灯、後退灯、方向指示灯及び車内灯を含み、前記調整手段は、前記前照灯、尾灯、後退灯、方向指示灯及び車内灯の全てを点灯するようにしてあることを特徴とする。 In the vehicle light control device according to the present invention, the vehicle light includes a headlight, a taillight, a backward light, a direction indicator light, and an interior light, and the adjusting means includes the headlight, the taillight, and the backward light. All of the direction indicator lamp and the interior lamp are turned on.
また、本発明に係る車輌灯制御装置は、前記調整手段が、電源からの電力を断続的に供給して前記車輌灯を点灯するようにしてあり、電力の供給/非供給の比率を調整することにより、前記車輌灯の照度を調整するようにしてあることを特徴とする。 In the vehicle light control device according to the present invention, the adjusting means intermittently supplies power from a power source to turn on the vehicle light, and adjusts a power supply / non-supply ratio. Thus, the illuminance of the vehicle light is adjusted.
また、本発明に係る車輌灯制御装置は、前記電源の出力電圧値を検出する電圧検出手段を更に備え、前記調整手段は、前記電圧検出手段が検出した出力電圧値に応じて、前記車輌灯の照度を調整するようにしてあることを特徴とする。 The vehicle lamp control device according to the present invention further includes voltage detection means for detecting an output voltage value of the power supply, and the adjustment means is configured to change the vehicle lamp according to the output voltage value detected by the voltage detection means. It is characterized by adjusting the illuminance.
また、本発明に係る車輌灯制御装置は、前記制御手段が、電源から前記車輌灯へ供給する電力の電圧値を調整することにより、前記車輌灯の照度を調整するようにしてあることを特徴とする。 In the vehicle light control device according to the present invention, the control means adjusts the illuminance of the vehicle light by adjusting a voltage value of power supplied from a power source to the vehicle light. And
本発明においては、他車輌、歩行者又は道路上の設置物等の物体が車輌の周辺に存在するか否かを検知すると共に、車輌周辺に存在する物体までの距離を検知することができる検知手段を車輌に搭載する。車輌の前照灯、尾灯、後退灯、方向指示灯及び/又は車内灯等の車輌灯の点灯を制御する車輌灯制御装置は、検知手段が検知した物体までの距離に応じて、車輌灯の照度(明るさ)を調整する。
これにより例えば、後続車の運転手などが車輌灯の点灯を確実に認識でき、本発明の車輌灯制御装置を有する車輌が急停車するなどの虞を事前に察知することができる。即ち、周辺の他車輌又は歩行者等に対する警告を行うことができる。
また例えば、車輌灯制御装置が車内灯の点灯制御を行う構成の場合には、車内灯の照度が変化することによって、この車輌の運転手に警告を与えることができる。
なお、本発明の車輌灯制御装置は、既存の車輌灯を用いて警告を行う構成であるため、コストの増大を抑制することができる。
In the present invention, it is possible to detect whether an object such as another vehicle, a pedestrian, or an installation on the road exists in the vicinity of the vehicle and can detect a distance to the object existing in the vicinity of the vehicle. The means is mounted on the vehicle. A vehicle light control device that controls lighting of vehicle lights such as a vehicle headlight, taillight, backward light, direction indicator light, and / or interior light is used for the vehicle light according to the distance to the object detected by the detection means. Adjust the illuminance (brightness).
As a result, for example, the driver of the following vehicle can surely recognize the lighting of the vehicle light, and the possibility that the vehicle having the vehicle light control device of the present invention suddenly stops can be detected in advance. That is, a warning can be given to other vehicles or pedestrians in the vicinity.
Further, for example, in the case where the vehicle light control device is configured to control the lighting of the interior light, a warning can be given to the driver of the vehicle by changing the illuminance of the interior light.
In addition, since the vehicle light control apparatus of this invention is a structure which alerts using the existing vehicle light, it can suppress the increase in cost.
また、本発明においては、車輌から物体までの距離が近いほど車輌灯の照度を増加させ、距離が遠いほど車輌灯の照度を低減させる。これにより、物体までの距離が近く、車輌とこの物体との衝突などの可能性が高い場合には、車輌灯の照度を高めることができる。よって、車輌灯による車輌の内外への警告を効果的に行うことができる。 In the present invention, the illuminance of the vehicle lamp is increased as the distance from the vehicle to the object is shorter, and the illuminance of the vehicle lamp is decreased as the distance is longer. Thereby, when the distance to the object is short and there is a high possibility of a collision between the vehicle and the object, the illuminance of the vehicle light can be increased. Therefore, the warning to the inside and outside of the vehicle by the vehicle light can be effectively performed.
また、本発明においては、車輌に搭載された車速センサなどにて検出される走行速度の情報を車輌灯制御装置が取得し、取得した走行速度に応じて車輌灯の照度を調整する。車輌が高速走行を行っている際には、車輌周辺に存在する物体との衝突の危険性が高まるため、例えば走行速度が速いほど車輌灯の照度を高める、また例えば走行速度が速いほど物体までの距離が遠くても車輌灯の照度をたかめる等の照度調整を行うことによって、車輌灯による車輌の内外への警告を効果的に行うことができ、事故を未然に防止することができる。 In the present invention, the vehicle light control device acquires information on the traveling speed detected by a vehicle speed sensor or the like mounted on the vehicle, and adjusts the illuminance of the vehicle lamp according to the acquired traveling speed. When the vehicle is traveling at a high speed, the risk of collision with objects existing around the vehicle increases. For example, the higher the traveling speed, the higher the illuminance of the vehicle light. By adjusting the illuminance such as increasing the illuminance of the vehicle light even if the distance of the vehicle is long, a warning to the inside and outside of the vehicle by the vehicle light can be effectively performed, and an accident can be prevented in advance.
また、本発明においては、ブレーキに対する運転者の操作量を検出するセンサが車輌に搭載されている場合、このセンサが検出するブレーキの操作量を車輌灯制御装置が取得し、取得したブレーキの操作量に応じて車輌灯の照度を調整する。車輌の運転者がブレーキを強く踏んだ場合(操作量が大きい場合)には、周辺に存在する物体に車輌が衝突するなどの虞があるため、例えばブレーキの操作量が大きいほど車輌灯の照度を高めるなどの照度調整を行うことによって、車輌灯による車輌外への警告を確実に行うことができる。 In the present invention, when a sensor for detecting the amount of operation of the driver with respect to the brake is mounted on the vehicle, the vehicle light control device acquires the amount of operation of the brake detected by the sensor, and the acquired operation of the brake Adjust the illuminance of the vehicle lights according to the amount. When the driver of the vehicle strongly presses the brake (when the operation amount is large), there is a possibility that the vehicle may collide with an object existing in the vicinity. For example, the illuminance of the vehicle light increases as the brake operation amount increases. By adjusting the illuminance such as increasing the illuminance, it is possible to reliably warn the outside of the vehicle by the vehicle light.
また、本発明においては、車輌の周辺に物体が存在することを検知した際に車輌灯が消灯状態の場合には、車輌灯制御装置はまず消灯状態の車輌灯を点灯させた後、この車輌灯の照度を調整する。これにより、運転者が車輌灯を点灯させる操作を行っていない場合であっても、車輌灯を用いた車輌内外への警告を確実に行うことができる。 Further, in the present invention, when the vehicle light is turned off when it is detected that an object is present around the vehicle, the vehicle light control device first turns on the vehicle light that is turned off, and then Adjust the light intensity. Thus, even when the driver is not performing an operation of turning on the vehicle light, it is possible to reliably warn the inside and outside of the vehicle using the vehicle light.
また、本発明においては、車輌灯制御装置が制御する車輌灯には、前照灯、尾灯、後退灯、方向指示灯及び車内灯を含み、車輌灯制御装置は、これらの車輌灯の全てを点灯させて照度の調整を行う。多数の車輌灯を点灯させて警告を行うことによって、車輌灯を用いた警告をより効果的に行うことができる。 In the present invention, the vehicle lights controlled by the vehicle light control device include a headlight, a taillight, a reverse light, a direction indicator light, and an interior light, and the vehicle light control device controls all of these vehicle lights. Turn on to adjust the illuminance. By giving a warning by turning on a large number of vehicle lights, a warning using the vehicle lights can be performed more effectively.
また、本発明においては、バッテリ又はオルタネータ等の電源からの電力を断続的に車輌灯へ供給する、例えば車輌灯への電力供給をPWM(Pulse Width Modulation)制御により行う構成とする。このとき車輌灯制御装置は、電源から車輌灯への電力の供給/非供給の比率(所謂、デューティ比)を調整することによって、車輌灯の照度制御を行う。これにより車輌灯の照度の増減を簡単且つ確実に行うことができると共に、車輌灯による電力消費を低減することができる。 In the present invention, power from a power source such as a battery or an alternator is intermittently supplied to the vehicle light. For example, power supply to the vehicle light is performed by PWM (Pulse Width Modulation) control. At this time, the vehicle lamp control device controls the illuminance of the vehicle lamp by adjusting the ratio of supply / non-supply of power from the power source to the vehicle lamp (so-called duty ratio). As a result, the illuminance of the vehicle lamp can be easily and reliably increased and decreased, and the power consumption by the vehicle lamp can be reduced.
また、本発明においては、電源の出力電圧値を検出し、この電圧値に応じて車輌灯制御装置が車輌灯の照度を調整する。例えば、バッテリ電圧の低下などにより電源の出力電圧値が低下した場合、車輌灯の照度が低下する虞がある。即ち、車輌灯の照度は電源の出力電圧値に応じて変動する虞がある。そこで車輌灯制御装置が電源の出力電圧値に応じた車輌灯の照度の調整を行うことによって、電源の出力電圧値の変動に対して照度を一定に保つことが可能となり、車輌周辺の物体までの距離などに応じて車輌灯の照度を調整する場合に、車輌灯による警告をより確実に行うことができる。 In the present invention, the output voltage value of the power source is detected, and the vehicle light control device adjusts the illuminance of the vehicle light according to this voltage value. For example, when the output voltage value of the power source decreases due to a decrease in battery voltage or the like, the illuminance of the vehicle lamp may decrease. That is, the illuminance of the vehicle lamp may vary depending on the output voltage value of the power source. Therefore, the vehicle light control device adjusts the illuminance of the vehicle light according to the output voltage value of the power supply, so that the illuminance can be kept constant with respect to the fluctuation of the output voltage value of the power supply, When the illuminance of the vehicle light is adjusted according to the distance of the vehicle, a warning by the vehicle light can be more reliably performed.
また、本発明においては、電源から車輌灯へ供給する電力の電圧値を調整することによって、車輌灯の照度制御を行う。これにより車輌灯の照度の増減を簡単且つ確実に行うことができる。また電源電圧を昇圧する回路を用いることによって、車輌灯の照度をより高めることができる。 In the present invention, the illuminance control of the vehicle lamp is performed by adjusting the voltage value of the electric power supplied from the power source to the vehicle lamp. This makes it possible to easily and reliably increase or decrease the illuminance of the vehicle lamp. Further, by using a circuit for boosting the power supply voltage, the illuminance of the vehicle lamp can be further increased.
本発明による場合は、車輌周辺に存在する物体までの距離に応じて車輌灯の照度を調整する構成とすることにより、車輌と物体との距離が近づいて事故などが発生する虞がある場合に、車輌灯の照度を増加させて後続車の運転手などへ車輌灯による警告を確実に行うことができ、車内灯の照度変化により運転者へ警告を行うことができる。また、既存の車輌灯を用いて警告を行う構成とすることによって、コストの増大を抑制することができる。よって、本発明の車輌灯制御装置は、コストの増大を抑制しつつ、車輌の内外への警告を確実に行って、車輌の事故発生を未然に防止することができる。 In the case of the present invention, when the illuminance of the vehicle light is adjusted in accordance with the distance to the object existing around the vehicle, there is a possibility that an accident or the like may occur due to the distance between the vehicle and the object getting closer. By increasing the illuminance of the vehicle light, it is possible to reliably warn the driver of the following vehicle by the vehicle light, and to alert the driver by changing the illuminance of the interior light. In addition, an increase in cost can be suppressed by adopting a configuration in which warning is performed using an existing vehicle light. Therefore, the vehicle light control device of the present invention can reliably prevent a vehicle accident by generating a warning to the inside and outside of the vehicle while suppressing an increase in cost.
(実施の形態1)
以下、本発明をその実施の形態を示す図面に基づき具体的に説明する。図1は、本発明の実施の形態1に係る車輌灯制御装置の構成を示すブロック図である。図において1は、車輌(図示は省略する)に搭載されたランプ(車輌灯)2の点灯/消灯及び点灯時の照度を制御する車輌灯制御装置である。ランプ2は、ヘッドランプ若しくはフォグランプ等の前照灯、テールランプ若しくはブレーキランプ等の尾灯、バックランプなどの後退灯、ウインカーなどの方向指示灯、又は、ルームランプ若しくはマップランプ等の車内灯などの車輌に搭載された種々の車輌灯である。
(Embodiment 1)
Hereinafter, the present invention will be specifically described with reference to the drawings showing embodiments thereof. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a vehicle light control apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. In the figure, reference numeral 1 denotes a vehicle light control device that controls lighting / extinguishing of a lamp (vehicle light) 2 mounted on a vehicle (not shown) and illuminance at the time of lighting. The
車輌灯制御装置1は、車輌に搭載されたオルタネータ5及びバッテリ6等の電源からランプ2への電力供給経路中に配されており、電源からランプ2への電力の供給/非供給の切り替え、及び電力の供給量の制御を行うことによって、ランプ2の点灯制御を行う。オルタネータ5は、車輌のエンジン(図示は省略する)の動作に伴って発電を行う発電器である。またバッテリ6は、オルタネータ5が発電した電力を蓄積するものであり、車輌のエンジン停止時にはランプ2及びその他の車載機器へ蓄積した電力を供給する。
The vehicle light control device 1 is arranged in a power supply path from a power source such as an
車輌灯制御装置1は、速度センサ21、点灯スイッチ22及び障害物センサ23から与えられる情報に応じてランプ2の点灯制御を行っている。速度センサ21は、車輌の適所に搭載された走行速度を検出するセンサであり、検出した走行速度を車輌灯制御装置1へ通知する。点灯スイッチ22は、車輌の運転席近傍に搭載され、車輌の運転者によるランプ2の点灯/消灯操作を受け付けるためのスイッチであり、運転者による操作状態(即ち、スイッチのオン/オフ状態)を車輌灯制御装置1へ通知する。障害物センサ23は、例えば車輌の前後左右の四隅に搭載され、超音波などを出射してその反射波を検知することにより、車輌周辺に他車輌、歩行者又は道路上の設置物等の障害物が存在しているか否か、及び障害物が存在していればその障害物までの距離を検知し、検知結果を車輌灯制御装置1へ通知する。
The vehicle light control device 1 performs lighting control of the
また車輌灯制御装置1は、制御部11、電力供給切替部12及び電圧計13等を備えて構成されている。制御部11は、CPU(Central Processing Unit)などの演算処理装置、及びRAM(Random Access Memory)又はROM(Read Only Memory)等のメモリ素子等を有して構成されており、車輌灯に係る種々の演算処理及び電力供給切替部12の動作の制御処理を行う。
The vehicle light control device 1 includes a
電力供給切替部12は、制御部11から与えられる制御信号に応じてオルタネータ5及びバッテリ6の電源からランプ2への電力の供給/非供給を切り替えるものである。電力供給切替部12は、例えば電源及びランプ2間の電力供給経路中に配されたスイッチング素子などにより実現され、制御部11からの制御信号に応じてスイッチング素子のオン/オフを切り替えて電力供給経路の接続/遮断を行うことにより、電力の供給/非供給を切り替えることができる。電圧計13は、オルタネータ5及びバッテリ6の電源の出力電圧を測定し、測定結果の電圧値を制御部11へ通知する。
The power
車輌灯制御装置1の制御部11には、電圧計13が測定した電源の出力電圧値と、速度センサ21が検出した車輌の走行速度と、点灯スイッチ22のオン/オフ状態と、障害物センサ23による障害物の有無及び障害物までの距離の検知結果とが入力されており、これらの情報に基づいてランプ2の点灯制御を行っている。以下に、車輌灯制御装置1が行うランプ2の制御について詳細に説明する。
The
制御部11は、点灯スイッチ22のオン/オフ状態を取得し、点灯スイッチ22がオン状態であればランプ2を点灯させ、点灯スイッチ22がオフ状態であればランプ2を消灯させる制御を行う。このとき制御部11は、電圧計13が測定した電源の出力電圧値に応じたデューティ比のパルス信号を制御信号として電力供給切替部12へ出力する。電力供給切替部12は、制御部11から与えられた制御信号に応じて電源からランプ2への電力供給経路の接続/遮断(スイッチング素子のオン/オフ)を行うことによって、デューティ比に応じた電力供給量にて、即ちデューティ比に応じた照度にてランプ2を点灯させる。
The
車輌灯制御装置1が行う制御信号のデューティ比に応じたランプ2の点灯制御は、所謂PWM方式の制御方法である。このとき制御部11が出力する制御信号のデューティ比は、下記の(式1)にて算出することができる。なお(式1)において、変数Vは電圧計13が測定した電源の出力電圧値であり、Vaは定数である。
デューティ比 = (Va/V)2 …(式1)
The lighting control of the
Duty ratio = (Va / V) 2 (Formula 1)
制御部11が(式1)にて算出されるデューティ比の制御信号を出力することにより、電源の出力電圧値が変動した場合であっても、ランプ2へはVa[V]の直流電圧印加に相当する電力が安定して供給される。即ち、電圧計13が検出する出力電圧値Vが減少した場合には、制御部11が出力する制御信号のデューティ比が増加し、また、出力電圧値Vが増加した場合には、制御信号のデューティ比が減少するため、ランプ2への供給電力量が略一定に保たれる。例えばVa=12に設定された場合、電源の出力電圧値の変動の影響を受けることなく、ランプ2は12Vの直流電圧が印加された場合と同等の照度で点灯する。
Even when the output voltage value of the power supply fluctuates by outputting the control signal of the duty ratio calculated by (Equation 1) by the
また、車輌灯制御装置1は、障害物センサ23により車輌周辺に障害物が検知された場合に、ランプ2の照度を調整する処理を行う。なお、障害物センサ23により障害物が検知された場合には、点灯スイッチ22がオフ状態であっても、車輌制御装置1はランプ2を点灯させ、照度の調整を行う。
Further, the vehicle light control device 1 performs a process of adjusting the illuminance of the
図2は、本発明に係る車輌灯制御装置1が行うランプ2の照度調整を説明するための模式図であり、障害物センサ23が検知した障害物との距離を横軸とし、ランプ2の照度を縦軸としたグラフを示してある。また、車輌灯制御装置1は、速度センサ21が検出する車輌の走行速度に応じてランプ2の照度調整のパターンを変更するようにしてあり、図2(a)には走行速度が60km/h未満の場合を示し、図2(b)には走行速度が60km/h以上の場合を示してある。
FIG. 2 is a schematic diagram for explaining the illuminance adjustment of the
速度センサ21が検出した車輌の走行速度が60km/h未満の場合、車輌灯制御装置1は、障害物センサ23が検知した障害物との距離が2.5m以下であるか、更には1m以下であるかを判定し、この判定結果に応じてランプ2の照度を調整する。例えば、車輌灯制御装置1は、障害物との距離が2.5mより遠い場合、12Vの直流電圧印加に相当する照度でランプ2を点灯させるべく、上述の(式1)においてVa=12に設定したデューティ比の制御信号を制御部11から電力供給切替部12へ出力する。また例えば、車輌灯制御装置1は、障害物との距離が2.5m以下であり且つ1mより遠い場合、13Vの直流電圧印加に相当する照度でランプ2を点灯させるべく、上述の(式1)においてVa=13に設定したデューティ比の制御信号を制御部11から電力供給切替部12へ出力する。また例えば、車輌灯制御装置1は、障害物との距離が1m以下の場合、デューティ比=1(100%)の制御信号を制御部11から電力供給切替部12へ出力する。
When the traveling speed of the vehicle detected by the
また、速度センサ21が検出した車輌の走行速度が60km/h以上の場合、車輌灯制御装置1は、障害物センサ23が検知した障害物との距離が4.5m以下であるか、更には2m以下であるかを判定し、この判定結果に応じてランプ2の照度を調整する。例えば、車輌灯制御装置1は、障害物との距離が4.5mより遠い場合、12Vの直流電圧印加に相当する照度でランプ2を点灯させるべく、上述の(式1)においてVa=12に設定したデューティ比の制御信号を制御部11から電力供給切替部12へ出力する。また例えば、車輌灯制御装置1は、障害物との距離が4.5m以下であり且つ2mより遠い場合、13Vの直流電圧印加に相当する照度でランプ2を点灯させるべく、上述の(式1)においてVa=13に設定したデューティ比の制御信号を制御部11から電力供給切替部12へ出力する。また例えば、車輌灯制御装置1は、障害物との距離が2m以下の場合、デューティ比=1(100%)の制御信号を制御部11から電力供給切替部12へ出力する。
Further, when the traveling speed of the vehicle detected by the
このように、車輌灯制御装置1は、障害物センサ23が検知した障害物との距離が短くなるほどに、ランプ2の照度を増加させるよう制御信号のデューティ比を段階的に増加させる。これにより、ランプ2を車内灯とすれば、車輌の運転者に障害物の接近を車内灯の点灯及び車内灯の照度の変化により警告することができる。またランプ2が車内又は車外のいずれのものであっても、後続車などの他車輌に対して、この車輌が障害物に接近しており、急停車などを行う可能性があることを警告することができる。
Thus, the vehicle light control device 1 increases the duty ratio of the control signal stepwise so as to increase the illuminance of the
また車輌灯制御装置1は、車輌の高速走行時と低速走行時とでランプ2の照度を異なるタイミングで調整する。即ち車輌灯制御装置1は、低速走行時と比較して、高速走行時においては障害物との距離が遠い段階でランプ2の照度を増加させる。これにより、車輌が高速走行している際に障害物の存在を運転者へ速やかに警告することができ、周辺の他車輌に対して速やかに警告することができる。
The vehicle light control device 1 adjusts the illuminance of the
なお具体的には、車輌灯制御装置1は、速度センサ21が検出する車輌の走行速度と、障害物センサ23が検知する障害物までの距離とに基づいて、上述の(式1)の定数Vaを設定することにより、図2に示すランプ2の照度調整を行っている。このために、車輌灯制御装置1の制御部11は、走行速度及び障害物までの距離と、定数Vaの値とが対応付けられたテーブル情報などを予めROMなどに記憶している。
More specifically, the vehicle light control device 1 determines the constant of the above (Equation 1) based on the traveling speed of the vehicle detected by the
図3は、本発明の実施の形態1に係る車輌灯制御装置1が行うランプ2の照度調整処理の手順を示すフローチャートであり、車輌灯制御装置1の制御部11が行う処理である。車輌灯制御装置1の制御部11は、まず、速度センサ21が検出する車輌の走行速度を取得し(ステップS1)、電圧計13が測定する電源の電圧値を取得し(ステップS2)、点灯スイッチ22のスイッチ状態を取得し(ステップS3)、障害物センサ23による障害物の有無及び障害物までの距離の検知結果を取得する(ステップS4)。
FIG. 3 is a flowchart showing the procedure of the illuminance adjustment processing of the
次いで、制御部11は、ステップS4にて取得した障害物センサ23の検知結果から、車輌の周辺に障害物が存在するか否かを判定する(ステップS5)。障害物が存在しない場合(S5:NO)、制御部11は、ステップS3にて取得した点灯スイッチ22のスイッチ状態に応じたランプ2の点灯制御(点灯スイッチ22がオン状態の場合にランプ2を点灯し、オフ状態の場合にランプ2を消灯する制御)を行い(ステップS6)、ステップS1へ処理を戻して、上述の処理を繰り返し行う。
Next, the
障害物が存在する場合(S5:YES)、制御部11は、ランプ2が既に点灯状態であるか否かを更に判定する(ステップS7)。ランプ2が点灯状態でない場合(S7:NO)、即ちランプ2が消灯状態の場合、制御部11は、ランプ2を点灯して(ステップS8)、ステップS9へ処理を進める。ランプ2が点灯状態の場合(S7:YES)、制御部11は、ステップS9へ処理を進める。
When there is an obstacle (S5: YES), the
次いで、制御部11は、上述の(式1)に基づくデューティ比の算出を行う(ステップS9)。このとき制御部11は、ステップS1にて取得した車輌の走行速度と、ステップS4にて取得した障害物までの距離とを基に、図2に示した対応関係から、(式1)の定数Vaの値を設定し、ステップS2にて取得した電源の電圧値を(式1)の変数Vに代入することによってデューティ比を算出する。
Next, the
制御部11は、算出したデューティ比の制御信号を電力供給切替部13へ出力することによってランプ2の照度調整を行う(ステップS10)。その後、制御部11は、例えば車輌のイグニッションスイッチがオフ操作されるなど、ランプ2の照度調整処理を終了させる操作がなされたか否かを判定し(ステップS11)、終了操作がなされていない場合(S11:NO)、ステップS1へ処理を戻して上述の処理を繰り返し行い、また、終了操作がなされた場合(S11:YES)、ランプ2の照度調整処理を終了する。
The
以上の構成の車輌灯制御装置1においては、障害物センサ23により車輌周辺の障害物までの距離を検知し、障害物までの距離が近いほどランプ2の照度を増加させ、障害物までの距離が遠いほどランプ2の照度を低減させる構成とすることにより、後続車の運転手などがランプ2の点灯を確実に認識でき、車輌灯制御装置1を有する車輌が急停車するなどの虞を事前に察知することができると共に、車輌灯制御装置1が車内灯の点灯制御を行う構成の場合には、ランプ2の照度が変化することによって、障害物の存在を車輌の運転手に警告することができる。またランプ2には、車輌のヘッドランプ若しくはフォグランプ等の前照灯、テールランプ若しくはブレーキランプ等の尾灯、バックランプなどの後退灯、ウインカーなどの方向指示灯、又は、ルームランプ若しくはマップランプ等の車内灯など、既存の車輌灯を用いて警告を行う構成とすることにより、コストの増大を抑制することができる。
In the vehicle light control device 1 configured as described above, the distance to the obstacle around the vehicle is detected by the
また、車輌が高速走行を行っている際には、車輌周辺の障害物との衝突の危険性が高まるため、速度センサ21が検出する車輌の走行速度を車輌灯制御装置1が取得し、走行速度が速いほどランプ2の照度を高める、又は走行速度が速いほど障害物までの距離が遠くてもランプ2の照度を高める等の照度調整を行うことによって、ランプ2による車輌の内外への警告を効果的に行うことができ、事故を未然に防止することができる。
Further, when the vehicle is traveling at high speed, the risk of collision with obstacles around the vehicle increases, so the vehicle light control device 1 acquires the traveling speed of the vehicle detected by the
また、障害物センサ23により車輌周辺の障害物を検知した際にランプ2が消灯状態の場合には、車輌灯制御装置1は、まず消灯状態のランプ2を点灯させた後、このランプ2の照度調整を行う構成とすることにより、運転者がランプ2を点灯させる操作を行っていない場合であっても、ランプ2を用いた車輌内外への警告を確実に行うことができる。
When the
また、車輌灯制御装置1が制御するランプ2には車輌の前照灯、尾灯、後退灯、方向指示灯及び車内灯を含み、車輌灯制御装置1はこれらの全てのランプ2を点灯させて照度調整を行う。多数のランプ2を点灯させて警告を行うことによって、ランプ2を用いた警告をより効果的に行うことができる。
The
また、車輌灯制御装置1は、オルタネータ5及びバッテリ6からランプ2への電力供給をPWM制御し、デューティ比を調整することでランプ2の照度調整を行う構成とすることにより、ランプ2の照度の増減を簡単且つ確実に行うことができると共に、ランプ2による電力消費を低減することができる。また、車輌灯制御装置1は、オルタネータ5及びバッテリ6の電源の電圧値を電圧計13にて測定し、この電圧値に応じて(式1)に基づくデューティ比を算出する構成とすることにより、例えばバッテリ6の電圧低下などにより電源の電圧値が低下した場合にランプ2の照度が低下する虞があるが、電圧値の低下に応じてデューティ比を高めることができ、電源の電圧値の変動に対してランプ2の照度を一定に保つことができ、ランプ2による警告をより確実に行うことができる。
In addition, the vehicle light control device 1 performs PWM control of power supply from the
なお、本実施の形態においては、障害物センサ23が超音波の出射及び反射波の検知により障害物を検知する構成としたが、これに限るものではなく、例えばカメラを用いて車輌周辺を撮像し、撮像により得られた画像に対する画像処理を行って障害物を検知する構成としてもよく、その他の構成としてもよい。また、車輌灯制御装置1が電圧計13を内部に備える構成としたが、これに限るものではなく、速度センサ21、点灯スイッチ22及び障害物センサ23と同様に、車輌灯制御装置1の外部に搭載された電圧計から測定結果を取得する構成としてもよい。また、速度センサ21、点灯スイッチ22及び障害物センサ23を車輌灯制御装置1の内部に備える構成としてもよい。また、速度センサ21、点灯スイッチ22及び障害物センサ23からの情報が車輌灯制御装置1へそれぞれ直接的に入力される構成としたが、これに限るものではなく、CAN(Controller Area Network)又はLIN(Local Interconnect Network)等のネットワークを介して速度センサ21、点灯スイッチ22及び障害物センサ23と車輌灯制御装置1とが情報の送受信を行う構成としてもよい。
In the present embodiment, the
また、図1においてはランプ2を1つのみ図示してあるが、これに限るものではなく、車輌灯制御装置1が制御するランプ2は複数であってよく、この場合に車輌灯制御装置1は複数のランプ2に対応して電力供給切替部12を複数備え、制御部11が各電力供給切替部12へ制御信号を与える構成とすればよい。また、図2に示した走行速度及び障害物まで距離と、ランプ2の照度との対応関係は一例であって、これに限るものではない。
In FIG. 1, only one
(変形例)
図4は、本発明の実施の形態1の変形例に係る車輌灯制御装置1aの構成を示すブロック図である。変形例に係る車輌灯制御装置1aは、車輌のブレーキに対する運転者の操作量を検知するブレーキセンサ24から検知結果が与えられており、ブレーキの操作量に応じてランプ2の照度調整を行うことができる。例えば、車輌灯制御装置1aは、上述の(式1)に基づいてデューティ比の算出を行う際に、ブレーキの操作量が閾値を超えるか否かを判定し、閾値を超えた場合には(式1)の定数Vaの値を10%増してデューティ比を算出する。
(Modification)
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a vehicle
これにより車輌灯制御装置1aは、ブレーキの操作量が大きい場合にランプ2の照度を増加させることができる。このため、車輌の運転者がブレーキを強く踏んだ場合(ブレーキの操作量が閾値を超えた場合)には、車輌周辺に存在する障害物に車輌が衝突するなどの虞があるが、車輌灯制御装置1aがブレーキの操作量が大きいほどランプ2の照度を高めることによって、車輌灯による車輌外への警告を確実に行うことができる。
Accordingly, the vehicle
(実施の形態2)
図5は、本発明の実施の形態2に係る車輌灯制御装置201の構成を示すブロック図である。実施の形態2に係る車輌灯制御装置201は、実施の形態1に係る車輌灯制御装置1が備える電力供給切替部12に代えて、DC/DCコンバータ212を備えている。DC/DCコンバータ212は、オルタネータ5及びバッテリ6の電源から入力された直流電力を、制御部211の制御に応じた電圧値の直流電力に変換してランプ2へ供給するものである。
(Embodiment 2)
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a vehicle
制御部211は、電圧計13が測定した電源の電圧値、速度センサ21が検出した車輌の走行速度、点灯スイッチ22の操作状態、及び障害物センサ23の検知結果に応じて、DC/DCコンバータ212の出力電圧値を決定する。このとき制御部211は、図2に示した対応関係に基づいて走行速度及び障害物までの距離から出力電圧値を決定することができる。制御部211は、決定した出力電圧値の直流電力を出力するように、DC/DCコンバータ212へ制御信号を与えてその動作を制御する。
The
また制御部211は、電圧計13が測定した電圧値(DC/DCコンバータ212への入力電圧値に相当する)に応じて、DC/DCコンバータ212の制御を行う。即ち制御部211は、電源の電圧値が変動した場合であっても、DC/DCコンバータ212の出力電圧値が変動しないように、DC/DCコンバータ212の制御を行う。
The
以上の構成の実施の形態2に係る車輌灯制御装置201は、DC/DCコンバータ212を用いてランプ2の点灯制御及び照度調整を行う構成としても、実施の形態1に係る車輌灯制御装置1と同様の点灯制御及び照度調整を行うことができ、同様の効果を得ることができる。
The vehicle
なお、実施の形態2に係る車輌灯制御装置201のその他の構成は、実施の形態1に係る車輌灯制御装置1の構成と同様であるため、同様の箇所には同じ符号を付して詳細な説明を省略する。
In addition, since the other structure of the vehicle
1、1a 車輌灯制御装置
2 ランプ(車輌灯)
5 オルタネータ
6 バッテリ
11 制御部(調整手段、速度取得手段、ブレーキ操作量取得手段)
12 電力供給切替部
13 電圧計(電圧検出手段)
21 速度センサ
22 点灯スイッチ
23 障害物センサ(検知手段)
24 ブレーキセンサ
201 車輌灯制御装置
211 制御部
212 DC/DCコンバータ
1, 1a Vehicle
5 Alternator 6
12 Electric power
21
24
Claims (9)
該検知手段が検知した物体までの距離に応じて、前記車輌に設けられた車輌灯の照度を調整する調整手段と
を備えること
を特徴とする車輌灯制御装置。 Detecting means for detecting a distance to an object existing around the vehicle;
A vehicle light control device comprising: an adjusting unit that adjusts an illuminance of a vehicle lamp provided in the vehicle according to a distance to an object detected by the detecting unit.
前記物体までの距離が近いほど前記車輌灯の照度を増加させ、
前記物体までの距離が遠いほど前記車輌灯の照度を低減させるようにしてあること
を特徴とする請求項1に記載の車輌灯制御装置。 The adjusting means includes
Increasing the illuminance of the vehicle light as the distance to the object is closer,
The vehicle light control device according to claim 1, wherein the illuminance of the vehicle light is reduced as the distance to the object increases.
前記調整手段は、前記速度取得手段が取得した走行速度に応じて、前記車輌灯の照度を調整するようにしてあること
を特徴とする請求項1又は請求項2に記載の車輌灯制御装置。 Further comprising speed acquisition means for acquiring the traveling speed of the vehicle;
3. The vehicle light control device according to claim 1, wherein the adjustment unit adjusts the illuminance of the vehicle light according to the traveling speed acquired by the speed acquisition unit.
前記調整手段は、前記ブレーキ操作量取得手段が取得した操作量に応じて、前記車輌灯の照度を調整するようにしてあること
を特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1つに記載の車輌灯制御装置。 A brake operation amount acquisition means for acquiring an operation amount for the brake of the vehicle;
The adjustment means adjusts the illuminance of the vehicle light according to the operation amount acquired by the brake operation amount acquisition means. The vehicle light control device described.
を特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1つに記載の車輌灯制御装置。 The adjustment means adjusts the illuminance by turning on the vehicle light when the detection means detects that an object is present around the vehicle and the vehicle light is turned off. The vehicle light control device according to any one of claims 1 to 4, wherein
前記調整手段は、前記前照灯、尾灯、後退灯、方向指示灯及び車内灯の全てを点灯するようにしてあること
を特徴とする請求項5に記載の車輌灯制御装置。 The vehicle lamp includes a headlamp, a tail lamp, a reverse lamp, a direction indicator lamp, and an interior lamp,
The vehicle light control device according to claim 5, wherein the adjusting means is configured to light all of the headlight, taillight, reverse light, direction indicator light, and interior light.
を特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか1つに記載の車輌灯制御装置。 The adjusting means intermittently supplies power from a power source to turn on the vehicle lamp, and adjusts the illuminance of the vehicle lamp by adjusting a power supply / non-supply ratio. The vehicle light control device according to any one of claims 1 to 6, wherein the vehicle light control device is configured as described above.
前記調整手段は、前記電圧検出手段が検出した出力電圧値に応じて、前記車輌灯の照度を調整するようにしてあること
を特徴とする請求項7に記載の車輌灯制御装置。 Voltage detecting means for detecting an output voltage value of the power source,
The vehicle light control device according to claim 7, wherein the adjusting means adjusts the illuminance of the vehicle light according to the output voltage value detected by the voltage detecting means.
を特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか1つに記載の車輌灯制御装置。 The said control means adjusts the illumination value of the said vehicle lamp by adjusting the voltage value of the electric power supplied to the said vehicle lamp from a power supply, The any one of the Claims 1 thru | or 6 characterized by the above-mentioned. The vehicle light control device according to one.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009217445A JP2011063187A (en) | 2009-09-18 | 2009-09-18 | Vehicle lamp control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009217445A JP2011063187A (en) | 2009-09-18 | 2009-09-18 | Vehicle lamp control device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011063187A true JP2011063187A (en) | 2011-03-31 |
Family
ID=43949893
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009217445A Pending JP2011063187A (en) | 2009-09-18 | 2009-09-18 | Vehicle lamp control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011063187A (en) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013121570A1 (en) * | 2012-02-16 | 2013-08-22 | トヨタ自動車株式会社 | Approaching moving body assistance device |
JP2015160542A (en) * | 2014-02-27 | 2015-09-07 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Vehicle interior lamp control device |
KR20170105970A (en) * | 2016-03-11 | 2017-09-20 | 주식회사 만도 | System for alarming near-by distance |
KR20180078979A (en) * | 2016-12-30 | 2018-07-10 | 기아자동차주식회사 | Method and apparatus for pedestrian collision mitigation |
KR20180078986A (en) * | 2016-12-30 | 2018-07-10 | 기아자동차주식회사 | Sensor integration based pedestrian detection and pedestrian collision prevention apparatus and method |
KR20180078980A (en) * | 2016-12-30 | 2018-07-10 | 기아자동차주식회사 | Posture information based pedestrian detection and pedestrian collision prevention apparatus and method |
KR20180078974A (en) * | 2016-12-30 | 2018-07-10 | 기아자동차주식회사 | Posture information based pedestrian detection and pedestrian collision prevention apparatus and method |
KR20180078983A (en) * | 2016-12-30 | 2018-07-10 | 기아자동차주식회사 | Sensor integration based pedestrian detection and pedestrian collision prevention apparatus and method |
CN108263380A (en) * | 2016-12-30 | 2018-07-10 | 现代自动车株式会社 | Consider that pedestrian watches the pedestrian impact preventing mean and method of mode attentively |
KR20180078987A (en) * | 2016-12-30 | 2018-07-10 | 기아자동차주식회사 | Method and apparatus for pedestrian collision mitigation |
CN109795400A (en) * | 2019-01-21 | 2019-05-24 | 山东交通学院 | A kind of headlight for vehicle lamp intelligent stepless regulation device and regulation method |
CN113978350A (en) * | 2021-10-29 | 2022-01-28 | 岚图汽车科技有限公司 | Vehicle driving auxiliary control method and device, storage medium and equipment |
WO2022074901A1 (en) * | 2020-10-06 | 2022-04-14 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Luminance adjusting device, luminance adjusting system, and luminance adjusting method |
KR20230083449A (en) * | 2021-12-03 | 2023-06-12 | 최순일 | Method and apparatus for controlling illuminance of a vehicle's turn signal light |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03293320A (en) * | 1990-04-11 | 1991-12-25 | Toshiba Corp | Liquid crystal display device |
JPH09267682A (en) * | 1996-04-01 | 1997-10-14 | Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk | Lamp control circuit for automobile |
JPH10175478A (en) * | 1996-12-18 | 1998-06-30 | Koito Mfg Co Ltd | Lighting fixture device for vehicle |
JP2003095046A (en) * | 2001-09-20 | 2003-04-03 | Nissan Motor Co Ltd | Alarm system for crossing obstacle for vehicle |
JP2006015863A (en) * | 2004-07-01 | 2006-01-19 | Higashi Nippon Transportec Kk | Luminaire for vehicle |
JP2006252264A (en) * | 2005-03-11 | 2006-09-21 | Omron Corp | Obstacle informing device |
JP2010018165A (en) * | 2008-07-10 | 2010-01-28 | Panasonic Corp | Vehicular illumination device and method of lighting |
-
2009
- 2009-09-18 JP JP2009217445A patent/JP2011063187A/en active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03293320A (en) * | 1990-04-11 | 1991-12-25 | Toshiba Corp | Liquid crystal display device |
JPH09267682A (en) * | 1996-04-01 | 1997-10-14 | Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk | Lamp control circuit for automobile |
JPH10175478A (en) * | 1996-12-18 | 1998-06-30 | Koito Mfg Co Ltd | Lighting fixture device for vehicle |
JP2003095046A (en) * | 2001-09-20 | 2003-04-03 | Nissan Motor Co Ltd | Alarm system for crossing obstacle for vehicle |
JP2006015863A (en) * | 2004-07-01 | 2006-01-19 | Higashi Nippon Transportec Kk | Luminaire for vehicle |
JP2006252264A (en) * | 2005-03-11 | 2006-09-21 | Omron Corp | Obstacle informing device |
JP2010018165A (en) * | 2008-07-10 | 2010-01-28 | Panasonic Corp | Vehicular illumination device and method of lighting |
Cited By (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013121570A1 (en) * | 2012-02-16 | 2013-08-22 | トヨタ自動車株式会社 | Approaching moving body assistance device |
JP2015160542A (en) * | 2014-02-27 | 2015-09-07 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Vehicle interior lamp control device |
KR20170105970A (en) * | 2016-03-11 | 2017-09-20 | 주식회사 만도 | System for alarming near-by distance |
KR102497460B1 (en) * | 2016-03-11 | 2023-02-08 | 주식회사 에이치엘클레무브 | System for alarming near-by distance |
KR101996415B1 (en) * | 2016-12-30 | 2019-07-04 | 현대자동차주식회사 | Posture information based pedestrian detection and pedestrian collision prevention apparatus and method |
US10435018B2 (en) | 2016-12-30 | 2019-10-08 | Hyundai Motor Company | Posture information based pedestrian detection and pedestrian collision prevention apparatus and method |
KR20180078974A (en) * | 2016-12-30 | 2018-07-10 | 기아자동차주식회사 | Posture information based pedestrian detection and pedestrian collision prevention apparatus and method |
KR20180078983A (en) * | 2016-12-30 | 2018-07-10 | 기아자동차주식회사 | Sensor integration based pedestrian detection and pedestrian collision prevention apparatus and method |
CN108263380A (en) * | 2016-12-30 | 2018-07-10 | 现代自动车株式会社 | Consider that pedestrian watches the pedestrian impact preventing mean and method of mode attentively |
KR20180078987A (en) * | 2016-12-30 | 2018-07-10 | 기아자동차주식회사 | Method and apparatus for pedestrian collision mitigation |
KR20180078972A (en) * | 2016-12-30 | 2018-07-10 | 기아자동차주식회사 | Pedestrian collision prevention apparatus and method considering pedestrian gaze |
US11584340B2 (en) | 2016-12-30 | 2023-02-21 | Hyundai Motor Company | Sensor integration based pedestrian detection and pedestrian collision prevention apparatus and method |
KR101996414B1 (en) * | 2016-12-30 | 2019-07-04 | 현대자동차주식회사 | Pedestrian collision prevention apparatus and method considering pedestrian gaze |
KR101996418B1 (en) * | 2016-12-30 | 2019-07-04 | 현대자동차주식회사 | Sensor integration based pedestrian detection and pedestrian collision prevention apparatus and method |
KR101996419B1 (en) * | 2016-12-30 | 2019-07-04 | 현대자동차주식회사 | Sensor integration based pedestrian detection and pedestrian collision prevention apparatus and method |
KR101996417B1 (en) * | 2016-12-30 | 2019-07-04 | 현대자동차주식회사 | Posture information based pedestrian detection and pedestrian collision prevention apparatus and method |
KR20180078986A (en) * | 2016-12-30 | 2018-07-10 | 기아자동차주식회사 | Sensor integration based pedestrian detection and pedestrian collision prevention apparatus and method |
KR101996420B1 (en) * | 2016-12-30 | 2019-10-01 | 현대자동차주식회사 | Method and apparatus for pedestrian collision mitigation |
KR101996416B1 (en) * | 2016-12-30 | 2019-10-01 | 현대자동차주식회사 | Method and apparatus for pedestrian collision mitigation |
KR20180078980A (en) * | 2016-12-30 | 2018-07-10 | 기아자동차주식회사 | Posture information based pedestrian detection and pedestrian collision prevention apparatus and method |
US10618514B2 (en) | 2016-12-30 | 2020-04-14 | Hyundai Motor Company | Method and apparatus for pedestrian collision mitigation |
KR20180078979A (en) * | 2016-12-30 | 2018-07-10 | 기아자동차주식회사 | Method and apparatus for pedestrian collision mitigation |
US10814840B2 (en) | 2016-12-30 | 2020-10-27 | Hyundai Motor Company | Sensor integration based pedestrian detection and pedestrian collision prevention apparatus and method |
US10821946B2 (en) | 2016-12-30 | 2020-11-03 | Hyundai Motor Company | Sensor integration based pedestrian detection and pedestrian collision prevention apparatus and method |
US10870429B2 (en) | 2016-12-30 | 2020-12-22 | Hyundai Motor Company | Posture information based pedestrian detection and pedestrian collision prevention apparatus and method |
US10922975B2 (en) | 2016-12-30 | 2021-02-16 | Hyundai Motor Company | Pedestrian collision prevention apparatus and method considering pedestrian gaze |
US11167736B2 (en) | 2016-12-30 | 2021-11-09 | Hyundai Motor Company | Posture information based pedestrian detection and pedestrian collision prevention apparatus and method |
CN109795400B (en) * | 2019-01-21 | 2020-05-22 | 山东交通学院 | Intelligent stepless regulation and control device and method for far and near lamps of vehicle |
CN109795400A (en) * | 2019-01-21 | 2019-05-24 | 山东交通学院 | A kind of headlight for vehicle lamp intelligent stepless regulation device and regulation method |
WO2022074901A1 (en) * | 2020-10-06 | 2022-04-14 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Luminance adjusting device, luminance adjusting system, and luminance adjusting method |
JP2022061304A (en) * | 2020-10-06 | 2022-04-18 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Brightness adjustment device, brightness adjustment system, and brightness adjustment method |
JP7384140B2 (en) | 2020-10-06 | 2023-11-21 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Brightness adjustment device, brightness adjustment system, and brightness adjustment method |
CN113978350A (en) * | 2021-10-29 | 2022-01-28 | 岚图汽车科技有限公司 | Vehicle driving auxiliary control method and device, storage medium and equipment |
KR20230083449A (en) * | 2021-12-03 | 2023-06-12 | 최순일 | Method and apparatus for controlling illuminance of a vehicle's turn signal light |
KR102613034B1 (en) * | 2021-12-03 | 2023-12-11 | 최순일 | Method and apparatus for controlling illuminance of a vehicle's turn signal light |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011063187A (en) | Vehicle lamp control device | |
US10504369B2 (en) | Signal device and collision avoidance system | |
US10773640B2 (en) | Method and apparatus for automatically adjusting luminance of vehicle tail light | |
US10144341B2 (en) | Low beam intensity control unit | |
JP2008033872A (en) | Visibility condition determining device for vehicle | |
JP2018054498A (en) | Notification apparatus and street light system | |
CN112339655B (en) | Self-adaptive control system and method for vehicle tail lamp and vehicle | |
JP4675395B2 (en) | Vehicle alarm device | |
JP2009067083A (en) | Headlight device for vehicle and its control method | |
JP2006182172A (en) | Warning light device for vehicle | |
JP2012221303A (en) | In-vehicle lighting device for driving support and in-vehicle driving support device and driving support system | |
KR101627500B1 (en) | Vehicle assistance apparatus and Method of thereof | |
CN109476256B (en) | Control device for a lighting lamp and method for operating a lighting lamp | |
JP2008056135A (en) | Attention attracting system for vehicle | |
JP2015074301A (en) | Attention attracting system | |
JP2018118556A (en) | Lighting circuit and vehicular lighting fixture | |
JP2008056061A (en) | Vehicle light control method and vehicle light controller and computer program | |
JP2016199111A (en) | Driving assist controller and driving assist control method | |
JP2008094153A (en) | Vehicular warning lamp device | |
KR20190054262A (en) | Apparatus and method for inducing head lamp turn-on of rear vehicle | |
JP2013189105A (en) | In-vehicle lighting device | |
JP2005001582A (en) | Direction indicator | |
KR101855705B1 (en) | Vehicle Anti-Collision Tail Light | |
KR101490059B1 (en) | Apparatus for interior illumination warning of vehicle with blind spot object detecting and method thereof | |
US20230122166A1 (en) | Light distribution control device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120820 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130917 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131025 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20131025 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131210 |