Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2010526788A - 過剰増殖性疾患およびマイトジェン細胞外キナーゼ活性関連性疾患を治療するための置換フェニルアミノ−ベンゼン誘導体 - Google Patents

過剰増殖性疾患およびマイトジェン細胞外キナーゼ活性関連性疾患を治療するための置換フェニルアミノ−ベンゼン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2010526788A
JP2010526788A JP2010506868A JP2010506868A JP2010526788A JP 2010526788 A JP2010526788 A JP 2010526788A JP 2010506868 A JP2010506868 A JP 2010506868A JP 2010506868 A JP2010506868 A JP 2010506868A JP 2010526788 A JP2010526788 A JP 2010526788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
group
independently
cycloalkyl
aryl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010506868A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5592253B2 (ja
Inventor
ルドルフ,ヨアキム
ドゥマス,ジャケス
リー,インフ
オークライアー,ダニエル
ロベル,マリオ
ヒッチコック,マリオン
ハルトゥンク,インゴ
コッピツ,マルクス
ブリテン,ドミニク
ピューラー,フロリアン
ペテルゼン,キルスティン
ギュンター,ユディト
バダー,ベンヤミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Pharma AG
Original Assignee
Bayer Schering Pharma AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=39666034&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2010526788(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Bayer Schering Pharma AG filed Critical Bayer Schering Pharma AG
Publication of JP2010526788A publication Critical patent/JP2010526788A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5592253B2 publication Critical patent/JP5592253B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • C07D233/60Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by oxygen or sulfur atoms, attached to ring nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/12Ophthalmic agents for cataracts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C217/00Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C217/78Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C217/80Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of non-condensed six-membered aromatic rings
    • C07C217/82Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of non-condensed six-membered aromatic rings of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • C07C217/92Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton having amino groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of non-condensed six-membered aromatic rings of the same non-condensed six-membered aromatic ring the nitrogen atom of at least one of the amino groups being further bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/28Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a non-condensed six-membered aromatic ring of the carbon skeleton
    • C07C237/30Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a non-condensed six-membered aromatic ring of the carbon skeleton having the nitrogen atom of the carboxamide group bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/28Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a non-condensed six-membered aromatic ring of the carbon skeleton
    • C07C237/44Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a non-condensed six-membered aromatic ring of the carbon skeleton having carbon atoms of carboxamide groups, amino groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C243/00Compounds containing chains of nitrogen atoms singly-bound to each other, e.g. hydrazines, triazanes
    • C07C243/24Hydrazines having nitrogen atoms of hydrazine groups acylated by carboxylic acids
    • C07C243/38Hydrazines having nitrogen atoms of hydrazine groups acylated by carboxylic acids with acylating carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/58Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and singly-bound nitrogen atoms, not being further bound to other hetero atoms, bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/58Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and singly-bound nitrogen atoms, not being further bound to other hetero atoms, bound to the carbon skeleton
    • C07C255/59Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and singly-bound nitrogen atoms, not being further bound to other hetero atoms, bound to the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C271/10Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C271/16Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C271/26Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atom of at least one of the carbamate groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C271/28Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atom of at least one of the carbamate groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring to a carbon atom of a non-condensed six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/40Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C271/42Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C271/44Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C275/00Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C275/28Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C275/00Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C275/28Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C275/32Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton being further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • C07C275/34Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton being further substituted by singly-bound oxygen atoms having nitrogen atoms of urea groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • C07C275/36Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton being further substituted by singly-bound oxygen atoms having nitrogen atoms of urea groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring with at least one of the oxygen atoms further bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring, e.g. N-aryloxyphenylureas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C307/00Amides of sulfuric acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfate groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C307/02Monoamides of sulfuric acids or esters thereof, e.g. sulfamic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C307/00Amides of sulfuric acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfate groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C307/04Diamides of sulfuric acids
    • C07C307/10Diamides of sulfuric acids having nitrogen atoms of the sulfamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C309/00Sulfonic acids; Halides, esters, or anhydrides thereof
    • C07C309/63Esters of sulfonic acids
    • C07C309/64Esters of sulfonic acids having sulfur atoms of esterified sulfo groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C309/65Esters of sulfonic acids having sulfur atoms of esterified sulfo groups bound to acyclic carbon atoms of a saturated carbon skeleton
    • C07C309/66Methanesulfonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/01Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C311/02Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • C07C311/08Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/01Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C311/02Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • C07C311/09Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by at least two halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/16Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom
    • C07C311/17Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/48Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of sulfonamide groups further bound to another hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D205/00Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D205/02Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D205/04Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon radicals, substituted by hetero atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D207/22Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/24Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/262-Pyrrolidones
    • C07D207/2632-Pyrrolidones with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms
    • C07D207/272-Pyrrolidones with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals directly attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/46Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with hetero atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/48Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/08Indoles; Hydrogenated indoles with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/18Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D211/20Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by singly bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D211/22Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by singly bound oxygen or sulphur atoms by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/40Oxygen atoms
    • C07D211/44Oxygen atoms attached in position 4
    • C07D211/46Oxygen atoms attached in position 4 having a hydrogen atom as the second substituent in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/92Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with a hetero atom directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/96Sulfur atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/28Radicals substituted by singly-bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D213/30Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/28Radicals substituted by singly-bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D213/32Sulfur atoms
    • C07D213/34Sulfur atoms to which a second hetero atom is attached
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/68One oxygen atom attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/18One oxygen or sulfur atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/84Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D265/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D265/281,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines
    • C07D265/301,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/22Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/08Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms
    • C07D295/084Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
    • C07D295/088Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings to an acyclic saturated chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/16Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
    • C07D295/18Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • C07D295/182Radicals derived from carboxylic acids
    • C07D295/185Radicals derived from carboxylic acids from aliphatic carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/22Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with hetero atoms directly attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/26Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings
    • C07D317/14Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D317/18Radicals substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms
    • C07D317/22Radicals substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms etherified
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/44Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D317/46Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D317/48Methylenedioxybenzenes or hydrogenated methylenedioxybenzenes, unsubstituted on the hetero ring
    • C07D317/62Methylenedioxybenzenes or hydrogenated methylenedioxybenzenes, unsubstituted on the hetero ring with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to atoms of the carbocyclic ring
    • C07D317/64Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D327/00Heterocyclic compounds containing rings having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D327/02Heterocyclic compounds containing rings having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms one oxygen atom and one sulfur atom
    • C07D327/04Five-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/06Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring
    • C07C2601/08Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring the ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/06Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring
    • C07C2601/10Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring the ring being unsaturated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)

Abstract

本発明は、新規置換フェニルアミノ−ベンゼン化合物、かかる化合物を含む医薬組成物、ならびに過剰増殖性疾患および/もしくは血管新生性疾患を治療するためのそれらの化合物のまたは組成物の、単剤としての、または他の活性成分との併用における使用に関する。

Description

発明の技術分野
本発明は、新規置換フェニルアミノ−ベンゼン化合物、かかる化合物を含む医薬組成物、ならびに過剰増殖性疾患および/もしくは血管新生性疾患を治療するためのそれらの化合物のまたは組成物の、単剤としての、または他の活性成分との併用における使用に関する。
発明の背景
癌は、組織の異常な増殖に起因する疾患である。特定の癌は、局所的組織中へ浸潤し、そして離れた器官へ転移する。本疾患は、種々の異なる器官、組織および細胞種で発症し得る。したがって、用語「癌」は、1000超の異なる疾患の集合のことである。
2002年において、全世界で440万人超が乳房、結腸、卵巣、肺または前立腺の癌と診断され、そして250万人超がこの深刻な疾患のために死亡した(Globocan 2002レポート)。米国単独において、125万超の新たな症例、および癌に起因する500,000人超の死者が2005年に予測された。これらの新しい症例の大部分は、結腸癌(〜100,000症例)、肺癌(〜170,000症例)、乳房癌(〜210,000症例)、および前立腺癌(〜230,000症例)であると予測された。癌の発生率および罹患率の両方は、今後10年で約15%超増加すると予測され、そしてそれは平均成長率の1.4%を反映する[1]。
累積証拠は、癌が「シグナル伝達疾患」として想定され得ることを示唆しており、そして当該疾患において、腫瘍遺伝子及び腫瘍抑制遺伝子の発現、および/または機能に影響を与える細胞ゲノム中の変化は、細胞増殖、分化、およびプログラム細胞死(アポトーシス)を通常制御するシグナル伝達に最終的に影響を与える。ヒトの癌において調節不全となったシグナル伝達経路を明らかにすることは、増加している、作用機序に基づいた治療薬の設計につながった[2]。ヒトの悪性腫瘍に対する治療方針としてのシグナル変換阻害は、慢性骨髄性白血病(CML)および消化管間質腫瘍(GIST)の治療のためのグリーベック(Gleevec)によって実証されるように近年著しい成功を収め、「分子標的」治療の新時代の到来を告げた[3〜5]。
マイトジェン活性化タンパク質キナーゼ(MAPK)モジュールは、増殖、分化および生存への多様な細胞外刺激とつながるシグナル伝達カスケードにおける重要な統合地点である。最近20年超の科学研究によって、この経路におけるかなり詳細な分析がなされ、そしてそれは、固有の分子的および機能的特長を有する、5つの異なるMAPKサブファミリー(細胞外シグナル制御キナーゼERK−1/2、c−Jun−N−末端キナーゼ(JNKs)、p38キナーゼ、ERK−3/4、およびERK−5)を現在含むようになった[6〜8]。特定のサブファミリー、例えばp38ファミリーが炎症性疾患および変性疾患における治療標的となる一方、RasからERK−1/2へ進行するMAPKカスケード(ペプチド増殖因子によって開始される主要なマイトジェン経路)は、異なる種類のヒトの癌の分子治療のための主要な標的として浮上し始めている[9〜11]。MAPK経路は、遺伝的およびエピジェネティックな変化の結果として、多くのヒトの腫瘍において異常に活性化されており、その結果、増殖の増加およびアポトーシス刺激に対する抵抗性がもたらされる。特に、変異したRasの腫瘍遺伝子形態は、50%の結腸癌および90%超の膵臓癌において見られる[12]。近年、BRAFの変異が、60%超の悪性黒色腫において見られた[13]。これらの変異は、恒常的に活性化されたMAPK経路をもたらす。さらに、特定の受容体型チロシンキナーゼの過剰発現、または突然変異による活性化はまた、Raf−MEK−ERK経路の活性化の増加につながり得る。
Raf/MEK/ERKカスケードのモジュール的性質は、MEKによって制御される交差地点においてさほど多面発現性とはならない[14]。MEKに対する基質は、ERK−1/2以外に同定されなかった。リン酸化されたERKは、MEKの活動の産物であり、したがって、癌細胞および腫瘍組織におけるその検出は、MEK阻害の直接的な基準を提供する。二重リン酸化され、かつ活性化されたEPKの形態に特異的な抗体の利用と結びついた、EPK1/2に対するMEKの選択性により、MEKは抗癌剤開発のための魅力的な標的となる。さらにMEKの活性化は、マトリックスの石灰化を制御することが近年示され(Blood 2007, 40, 68)、それにより、MEK活性の調節はまた、組織の石灰化の調節不全を伴うことによって引き起こされる疾患の治療のために、より具体的には骨の石灰化の調節不全を伴うことによって引き起こされる疾患の治療のために適用され得る。
第一世代のMEK阻害剤であるPD98059[15]およびU0126[16]は、ATPと競合しないと考えられ、したがってMEKにおいて固有の結合部位を有する可能性がある;これらの化合物は、ERK1/2の生物学的活性に起因する、インビトロおよびインビボにおけるモデル系において広範囲に使用された。第二世代のERK1/2阻害剤、PD184352(現在、CI−1040と呼ばれている)は、低ナノモーラー範囲内のIC50を有し、向上されたバイオアベイラビリティを有し、そしてまた、アロステリックな、ATP非競合的機構を通じて働くと考えられる[17]。CI−1040を用いた経口治療は、インビボにおけるマウスモデルにおいて、結腸癌の増殖の阻害を示し[18]、そして本化合物はヒトにおいて第一/二相臨床試験で評価されたが、最終的には不十分な有効性のために失敗した[19]。さらなるアロステリックなMEK阻害剤が臨床に入ったが、乏しい曝露プロファイル、限定された有効性および/または毒性の問題のような制限を有することが分かった。小分子のMEK阻害剤が開示され、米国特許公報第2003/0232869号、第2004/0116710号、第2003/0216420号明細書、および米国特許出願第10/654,580号、第10/929,295号明細書に含まれ、それらのそれぞれは、参照により本明細書に組み込まれる。多くのさらなる特許出願が、最近の数年においてなされており、米国特許第5,525,6625号明細書;;国際公開第98/43960号;国際公開第99/01421号;国際公開第99/01426号;国際公開第00/41505号;国際公開第00/41994号;国際公開第00/42002号;国際公開第00/42003号;国際公開第00/42022号;国際公開第00/42029号;国際公開第00/68201号;国際公開第01/68619号;国際公開第02/06213号;国際公開第03/077914号;国際公開第03/077855号;国際公開第04/083167号;国際公開第05/0281126号;国際公開第05/051301号;国際公開第05/121142号;国際公開第06/114466号;国際公開第98/37881号;国際公開第00/35435号;国際公開第00/35436号;国際公開第00/40235号;国際公開第00/40237号;国際公開第01/05390号;国際公開第01/05391号;国際公開第01/05392号;国際公開第01/05393号;国際公開第03/062189号;国際公開第03/062191号;国際公開第04/056789号;国際公開第05/000818号;国際公開第05/007616号;国際公開第05/009975号;国際公開第05/051300号;国際公開第05/051302号;国際公開第05/028426号;国際公開第06/056427号;国際公開第03/035626号;および国際公開第06/029862号を含む。
当技術分野における進歩にもかかわらず、癌の治療および抗癌化合物に対する必要性が存在する。より具体的には、バランスのとれた活性−特性プロファイルを有する、構造的に新規なMEK阻害剤に対する必要性が存在する。強いMEK阻害と両立するものとして、以前に例示されなかった構造モチーフを包含している新規MEK阻害剤を同定することが特に所望であろう。これらの構造モチーフにより、さらにMEK活性の改善、および/または化合物特性(物理化学的、薬力学的、および薬物動態的特性を含む)の調節が行なわれるのならば、特に好ましいだろう。
本発明の化合物は、強力かつ選択的なMEK阻害剤であることが現在判明している。本発明の化合物は、フェニル骨格の6位における側鎖がさらに具体的に置換されている、1−置換−2−フェニルアミノ−フェニル骨格に由来する。フェニル骨格型MEK阻害剤において、より大きな6位の置換基は、高いMEK阻害活性を達成するためには不利であることを示唆した、発表されたフェニル骨格由来MEK阻害剤および以前の構造−活性相関分析(例えば、Haile Tecle/Pfizer Global Research:「MEK阻害剤」、Drew Universityにて発表、2006年6月15日を参照)の検討からして、この発見は驚くべきことである。本発明の化合物は、強いMEK阻害剤であり、そしてMEK−ERK経路の活性化を阻害する。本明細書に記載された化合物および組成物(その塩、代謝物、溶媒和物、塩の溶媒和物、水和物、エステルのようなプロドラッグ、多形、および立体異性体形態を含む)は、抗増殖活性を示し、したがって、過剰増殖に関連のある疾患を予防または治療するために有用である。
発明の説明
したがって本発明は、一般式(I):
Figure 2010526788
[式中、
1およびR2は、同一か、または異なり、そして独立して水素原子、ハロゲン原子、C1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニル、または−CN基であり、ここでR1およびR2の少なくとも一つはハロゲン原子であり;
3の各々は、独立してハロゲン原子、C1〜C4アルキルまたは−CN基であり;
qは、0、1、2または3の整数であり;
4は、水素原子またはC1〜C6アルキル基であり;
5は、−C(=O)R7、−C(=O)OR7、−C(=O)N(R7)(R8)、−NHC(=O)R7、−S(=O)27、−NHS(=O)27、−S(=O)2NR78、−NO2、−CN、または
Figure 2010526788
(式中、Z1、Z2、Z3およびZ4の各々は、独立して、−CH−、−C(C1〜C6アルキル)−、−C(=O)−、−S−、−O−、−N−または−NHであり、ここでZ1、Z2、Z3およびZ4の少なくとも一つが−N−または−NH−である。)
であり;
Xは、−O−、−NH−、−N(C1〜C6アルキル)−、−S−、−S(=O)2−、−C(=O)−、−C(=O)O−、−C(=O)NH−、または−NHC(=O)−であり;
6は、−(CH2n−(CH(OR11))−(CH2m−R9、−(CR15 2n−(CR15(OR11))−(CR15 2m−R9、−(CH2n−(CHN((R12)(R13)))−(CH2m−R10、−(CR15 2n−(CR15N((R12)(R13)))−(CR15 2m−R10、−(CH2n−Y、−(CH2n−CH(OH)−CH(OH)−CH2(OH)、または−(CH2n−CH(OH)−C(=O)OHであり;
Yは、−S(=O)2NH2、−S(=O)2NH(C1〜C3アルキル)、−N(R12)(R13)、アリール、ヘテロアリール、C2〜C10アルケニル、C5〜C10シクロアルケニル、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、1つ以上の−(CH2O14基で場合により置換され;
7およびR8は、独立して、水素原子、−N(R12)(R13)、−OH、−C1〜C6アルコキシ、−C1〜C6アルキル、−CF3、−O−(CH2n−(CH(OR11))−(CH2m−R9、−O−(CH2n−シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、各々独立して、一つ以上のハロゲン原子、C1〜C6アルキル、またはC1〜C6アルコキシ基で場合により置換され;
9およびR10は、独立して−OH、−C1〜C6アルコキシ、ハロゲン、ヘテロアリール、−NRd1d2または−N(R12)(R13)であり;
11、R12およびR13は、独立して水素原子、C1〜C6アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでC1〜C6アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、各々独立して、一つ以上の−(CH2O14で場合により置換され、あるいは
12およびR13は、それらが結合しているN原子と一緒になって、一つ以上のさらなるヘテロ原子を場合により含む、5、6、または7員環のヘテロ環を形成し、そして前記環は一つ以上の−C(=O)−、または−S(=O)2基を場合により含み、そして前記環は一つ以上の−(CH2O14で場合により置換され;
14の各々は、独立してハロゲン原子、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル,−C1〜C6アルコキシアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、−ORC、−NRd1d2、−CN、−NHS(=O)2H、−NRaS(=O)2b、−S(=O)2b、または−C(=O)Rb基であり;
15の各々は、独立して水素原子、またはC1〜C6アルキル基であり;
nの各々は、独立して0、1、2、3、または4の整数であり;
mの各々は、独立して0、1または2の整数であり;
およびoの各々は、独立して0、1または2の整数であり;
aの各々は、独立して水素原子またはC1〜C6アルキル基であり;
bの各々は、独立して−OH、−ORc、−SRC、−NRd1d2、C1〜C6アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでC1〜C6アルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルは、各々独立して、一回以上ハロゲン原子、−OHまたはC1〜C6アルコキシ基で場合により置換され;
cの各々は、独立して水素原子、−C(=O)Re、−S(=O)2e、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり、ここでC1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールは、各々独立して、一回以上ハロゲン原子、−OH、アリール、−ORf、−NRd1d2、または−OP(=O)(ORf2基で場合により置換され;
d1、Rd2の各々において、Rd1、Rd2は、各々独立して、水素原子、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、−C(=O)Re、−S(=O)2e、または−C(=O)NRg1g2基であり、ここでC1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールは、各々独立して、一回以上、ハロゲン原子、−OHもしくはアリール、−NRg1g2、−ORf、−C(=O)Re、−S(=O)2e、または−OP(=O)(ORf2基で、同様に、または異なるように場合により置換され;あるいは、
d1およびRd2は、それらが結合している窒素原子と一緒になって、3、4、5、6、7、8、9、または10員環のヘテロシクロアルキル環を形成し、そして前記環は一回以上、ハロゲン原子、C1〜C6アルキル、−NRg1g2、−ORf、−C(=O)Re、−S(=O)2e、または−OP(=O)(ORf2基で、同様に、または異なるように場合により置換され;そして前記環の炭素骨格は、一回以上、NH、NRd3、O、またはSで同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一回以上、−C(=O)−、−S(=O)−、および/または−S(=O)2−基で同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一個以上の二重結合を場合により含み;
d3は、水素原子、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり、ここでC1〜C6アルキル、またはシクロアルキルは、各々独立して、一回以上、ハロゲン原子、−OH、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、C1〜C6ハロアルキル、または−C1〜C6アルコキシ基で場合により置換され;
eは、−NRg1g2、C1〜C6アルキル、シクロアルキル,−C1〜C6アルコキシ、アリール、またはヘテロアリール基であり;
fは、水素原子、−C(=O)Re、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり、ここでC1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールは、各々独立して、一回以上、ハロゲン原子、−OH、−C1〜C6アルコキシ、アリール、または−NRg1g2基で場合により置換され;
g1、Rg2は、各々独立して、水素原子、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり;あるいは
g1およびRg2は、それらが結合している窒素原子と一緒になって、3、4、5、6、7、8、9、または10員環のヘテロシクロアルキル環を形成し、そして前記環は一回以上、ハロゲン原子、−OH、C1〜C6アルキル、C1〜C6アルコキシ基で同様に、または異なるように場合により置換され;そして前記環の炭素骨格は、一回以上、NH、NRa、O、Sで、同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一回以上、−C(=O)−、−S(=O)−、および/または−S(=O)2−基で同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一つ以上の二重結合を場合により含み;
ただし、RrがNRs1s2であり、r=1〜4であって、そしてRs1、Rs2は独立して水素、C1〜C8アルキルであるか、またはそれらが結合している窒素原子と一緒になって、一つの酸素原子、もしくは一つの硫黄原子、もしくは一つのNH、もしくはN−C1〜C8アルキル基を場合により含む、3〜10員環を形成する場合に、X−R6が(OまたはNH)−(CH2r−Rrではないことを条件とする。]
で表される化合物もしくはその互変異性体、立体異性体、生理学的に許容される塩、水和物、溶媒和物、代謝産物、またはプロドラッグに関する。
一つの実施形態に従って、本発明は、上記の式(I)で表される化合物であって:
1およびR2は、同一か、または異なり、そして独立して水素原子、ハロゲン原子、C1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニル、または−CN基であり、ここでR1およびR2の少なくとも一つはハロゲン原子であり;
3の各々は、独立してハロゲン原子、C1〜C4アルキルまたは−CN基であり;
qは、0、1、2または3の整数であり;
4は、水素原子またはC1〜C6アルキル基であり;
5は、−C(=O)R7であり;
6は、−(CH2n−(CH(OR11))−(CH2m−R9、−(CR15 2n−(CR15(OR11))−(CR15 2m−R9、−(CH2n−(CHN((R12)(R13)))−(CH2m−R10、−(CR15 2n−(CR15N((R12)(R13)))−(CR15 2m−R10、−(CH2n−Y、−(CH2n−CH(OH)−CH(OH)−CH2(OH)、または−(CH2n−CH(OH)−C(=O)OHであり;
Yは、−S(=O)2NH2、−S(=O)2NH(C1〜C3アルキル)、−N(R12)(R13)、アリール、ヘテロアリール、C2〜C10アルケニル、C5〜C10シクロアルケニル、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、1つ以上の−(CH2O14基で場合により置換され;
7は、−N(R12)(R13)、−OH、または−C1〜C6アルコキシ基であり;
8は、水素原子、−N(R12)(R13)、−OH、−C1〜C6アルコキシ、−C1〜C6アルキル、−CF3、−O−(CH2n−(CH(OR11))−(CH2m−R9、−O−(CH2n−シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、各々独立して、一つ以上のハロゲン原子、C1〜C6アルキル、またはC1〜C6アルコキシ基で場合により置換され;
9およびR10は、独立して−OH、−C1〜C6アルコキシ、ハロゲン、ヘテロアリール、−NRd1d2または−N(R12)(R13)であり;
11は、水素原子、C1〜C6アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでC1〜C6アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、各々独立して、一つ以上の−(CH2O14で場合により置換され;
12およびR13は、独立して水素原子、またはC1〜C6アルキル基であり、ここでC1〜C6アルキルは、一つのR14基で場合により置換され;あるいは
12およびR13は、それらが結合しているN原子と一緒になって、一つ以上のさらなるヘテロ原子を場合により含む、5、6、または7員環のヘテロ環を形成し、そして前記環は一つ以上の−C(=O)−、または−S(=O)2基を場合により含み、そして前記環は一つ以上の−(CH2O14で場合により置換され;
14の各々は、ハロゲン原子、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6アルコキシアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、−ORC、−NRd1d2、−CN、−NRaS(=O)2b、−S(=O)2b、または−C(=O)Rb基であり;
15の各々は、独立して水素原子、またはC1〜C6アルキル基であり;
nの各々は、独立して0、1、2、3、または4の整数であり;
mの各々は、独立して0、1または2の整数であり;
およびoの各々は、独立して0、1または2の整数であり;
aの各々は、独立して水素原子またはC1〜C6アルキル基であり;
bの各々は、独立して−OH、−ORc、−SRC、−NRd1d2、C1〜C6アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでC1〜C6アルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルは、各々独立して、一回以上ハロゲン原子、−OHまたはC1〜C6アルコキシ基で場合により置換され;
cの各々は、独立して水素原子、−C(=O)Re、−S(=O)2e、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり、ここでC1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールは、各々独立して、一回以上ハロゲン原子、−OH、アリール、−ORf、−NRd1d2、または−OP(=O)(ORf2基で場合により置換され;
d1、Rd2の各々において、Rd1、Rd2は、各々独立して、水素原子、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、−C(=O)Re、−S(=O)2e、または−C(=O)NRg1g2基であり、ここでC1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールは、各々独立して、一回以上、ハロゲン原子、−OHもしくはアリール、−NRg1g2、−ORf、−C(=O)Re、−S(=O)2e、または−OP(=O)(ORf2基で、同様に、または異なるように場合により置換され;あるいは、
d1およびRd2は、それらが結合している窒素原子と一緒になって、3、4、5、6、7、8、9、または10員環のヘテロシクロアルキル環を形成し、そして前記環は一回以上、ハロゲン原子、C1〜C6アルキル、−NRg1g2、−ORf、−C(=O)Re、−S(=O)2e、または−OP(=O)(ORf2基で、同様に、または異なるように場合により置換され;そして前記環の炭素骨格は、一回以上、NH、NRd3、O、またはSで同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一回以上、−C(=O)−、−S(=O)−、および/または−S(=O)2−基で同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一個以上の二重結合を場合により含み;
d3は、水素原子、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり、ここでC1〜C6アルキル、またはシクロアルキルは、各々独立して、一回以上、ハロゲン原子、−OH、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、C1〜C6ハロアルキル、またはC1〜C6アルコキシ基で場合により置換され;
eは、−NRg1g2、C1〜C6アルキル、シクロアルキル,C1〜C6アルコキシ、アリール、またはヘテロアリール基であり;
fは、水素原子、−C(=O)Re、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり、ここでC1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールは、各々独立して、一回以上、ハロゲン原子、−OH、C1〜C6アルコキシ、アリール、または−NRg1g2基で場合により置換され;
g1、Rg2は、各々独立して、水素原子、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり;あるいは
g1およびRg2は、それらが結合している窒素原子と一緒になって、3、4、5、6、7、8、9、または10員環のヘテロシクロアルキル環を形成し、そして前記環は一回以上、ハロゲン原子、−OH、C1〜C6アルキル、C1〜C6アルコキシ基で同様に、または異なるように場合により置換され;そして前記環の炭素骨格は、一回以上、NH、NRa、O、Sで、同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一回以上、−C(=O)−、−S(=O)−、および/または−S(=O)2−基で同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一つ以上の二重結合を場合により含み;
ただし、RrがNRs1s2であり、r=1〜4であって、そしてRs1、Rs2は独立して水素、C1〜C8アルキルであるか、またはそれらが結合している窒素原子と一緒になって、一つの酸素原子、もしくは一つの硫黄原子、もしくは一つのNH、もしくはN−C1〜C8アルキル基を場合により含む、3〜10員環を形成する場合に、X−R6が(OまたはNH)−(CH2r−Rrではないことを条件とする、前記化合物もしくはその互変異性体、立体異性体、生理学的に許容される塩、水和物、溶媒和物、代謝産物、またはプロドラッグに関する。
一つの好ましい実施形態に従って、本発明は、上記の式(I)で表される化合物であって:
1およびR2は、同一か、または異なり、そして独立して水素原子、ハロゲン原子、C1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニル、または−CN基であり、ここでR1およびR2の少なくとも一つはハロゲン原子であり;
3の各々は、独立してハロゲン原子、C1〜C4アルキルまたは−CN基であり;
qは、0、1、2または3の整数であり;
4は、水素原子またはC1〜C6アルキル基であり;
5は、−C(=O)R7であり;
6は、−(CH2n−(CH(OR11))−(CH2m−R9、−(CR15 2n−(CR15(OR11))−(CR15 2m−R9、−(CH2n−(CHN((R12)(R13)))−(CH2m−R10、−(CR15 2n−(CR15N((R12)(R13)))−(CR15 2m−R10、−(CH2n−Y、−(CH2n−CH(OH)−CH(OH)−CH2(OH)、または−(CH2n−CH(OH)−C(=O)OHであり;
Yは、−S(=O)2NH2、−S(=O)2NH(C1〜C3アルキル)、−N(R12)(R13)、C2〜C10アルケニル、C5〜C10シクロアルケニル、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでシクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、1つ以上の−(CH2O14基で場合により置換され;
7は、−N(R12)(R13)、−OH、または−C1〜C6アルコキシ基であり;
8は、水素原子、−N(R12)(R13)、−OH、−C1〜C6アルコキシ、−C1〜C6アルキル、−CF3、−O−(CH2n−(CH(OR11))−(CH2m−R9、−O−(CH2n−シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、各々独立して、一つ以上のハロゲン原子、C1〜C6アルキル、またはC1〜C6アルコキシ基で場合により置換され;
9およびR10は、独立して−OH、−C1〜C6アルコキシ、ハロゲン、ヘテロアリール、−NRd1d2または−N(R12)(R13)であり;
11は、水素原子、C1〜C6アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでC1〜C6アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、各々独立して、一つ以上の−(CH2O14で場合により置換され;
12およびR13は、独立して水素原子、またはC1〜C6アルキル基であり、ここでC1〜C6アルキルは、一つのR14基で場合により置換され;あるいは
12およびR13は、それらが結合しているN原子と一緒になって、一つ以上のさらなるヘテロ原子を場合により含む、5、6、または7員環のヘテロ環を形成し、そして前記環は一つ以上の−C(=O)−、または−S(=O)2基を場合により含み、そして前記環は一つ以上の−(CH2O14で場合により置換され;
14の各々は、ハロゲン原子、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルアミノ、または(C1〜C6アルキル)2アミノであり;
15の各々は、独立して水素原子、またはC1〜C6アルキル基であり;
nの各々は、独立して0、1、2、3、または4の整数であり;
mの各々は、独立して0、1または2の整数であり;
およびoの各々は、独立して0、1または2の整数であり;
aの各々は、独立して水素原子またはC1〜C6アルキル基であり;
bの各々は、独立して−OH、−ORc、−SRC、−NRd1d2、C1〜C6アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでC1〜C6アルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルは、各々独立して、一回以上ハロゲン原子、−OHまたはC1〜C6アルコキシ基で場合により置換され;
cの各々は、独立して水素原子、−C(=O)Re、−S(=O)2e、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり、ここでC1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールは、各々独立して、一回以上ハロゲン原子、−OH、アリール、−ORf、−NRd1d2、または−OP(=O)(ORf2基で場合により置換され;
d1、Rd2の各々において、Rd1、Rd2は、各々独立して、水素原子、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、−C(=O)Re、−S(=O)2e、または−C(=O)NRg1g2基であり、ここでC1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールは、各々独立して、一回以上、ハロゲン原子、−OHもしくはアリール、−NRg1g2、−ORf、−C(=O)Re、−S(=O)2e、または−OP(=O)(ORf2基で、同様に、または異なるように場合により置換され;あるいは、
d1およびRd2は、それらが結合している窒素原子と一緒になって、3、4、5、6、7、8、9、または10員環のヘテロシクロアルキル環を形成し、そして前記環は一回以上、ハロゲン原子、C1〜C6アルキル、−NRg1g2、−ORf、−C(=O)Re、−S(=O)2e、または−OP(=O)(ORf2基で、同様に、または異なるように場合により置換され;そして前記環の炭素骨格は、一回以上、NH、NRd3、O、またはSで同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一回以上、−C(=O)−、−S(=O)−、および/または−S(=O)2−基で同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一個以上の二重結合を場合により含み;
d3は、水素原子、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり、ここでC1〜C6アルキル、またはシクロアルキルは、各々独立して、一回以上、ハロゲン原子、−OH、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、C1〜C6ハロアルキル、またはC1〜C6アルコキシ基で場合により置換され;
eは、−NRg1g2、C1〜C6アルキル、シクロアルキル,C1〜C6アルコキシ、アリール、またはヘテロアリール基であり;
fは、水素原子、−C(=O)Re、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり、ここでC1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールは、各々独立して、一回以上、ハロゲン原子、−OH、C1〜C6アルコキシ、アリール、または−NRg1g2基で場合により置換され;
g1、Rg2は、各々独立して、水素原子、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり;あるいは
g1およびRg2は、それらが結合している窒素原子と一緒になって、3、4、5、6、7、8、9、または10員環のヘテロシクロアルキル環を形成し、そして前記環は一回以上、ハロゲン原子、−OH、C1〜C6アルキル、C1〜C6アルコキシ基で同様に、または異なるように場合により置換され;そして前記環の炭素骨格は、一回以上、NH、NRa、O、Sで、同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一回以上、−C(=O)−、−S(=O)−、および/または−S(=O)2−基で同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一つ以上の二重結合を場合により含み;
ただし、RrがNRs1s2であり、r=1〜4であって、そしてRs1、Rs2は独立して水素、C1〜C8アルキルであるか、またはそれらが結合している窒素原子と一緒になって、一つの酸素原子、もしくは一つの硫黄原子、もしくは一つのNH、もしくはN−C1〜C8アルキル基を場合により含む、3〜10員環を形成する場合に、X−R6が(OまたはNH)−(CH2r−Rrではないことを条件とする、前記化合物もしくはその互変異性体、立体異性体、生理学的に許容される塩、水和物、溶媒和物、代謝産物、またはプロドラッグに関する。
一つのさらに好ましい実施形態に従って、本発明は、上記の式(I)で表される化合物であって:
1およびR2は、同一か、または異なり、そして独立して水素原子、ハロゲン原子、C1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニル、または−CN基であり、ここでR1およびR2の少なくとも一つはハロゲン原子であり;
3の各々は、独立してハロゲン原子、C1〜C4アルキルまたは−CN基であり;
qは、0、1、2または3の整数であり;
4は、水素原子またはC1〜C6アルキル基であり;
5は、−C(=O)R7であり;
6は、−(CH2n−Yであり;
Yは、アリール、ヘテロアリールであり、ここでアリール、ヘテロアリールは、1つ以上の−(CH2O14基で場合により置換され;
7は、−N(R12)(R13)、−OH、または−C1〜C6アルコキシ基であり;
8は、水素原子、−N(R12)(R13)、−OH、−C1〜C6アルコキシ、−C1〜C6アルキル、−CF3、−O−(CH2n−(CH(OR11))−(CH2m−R9、−O−(CH2n−シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、各々独立して、一つ以上のハロゲン原子、C1〜C6アルキル、またはC1〜C6アルコキシ基で場合により置換され;
9およびR10は、独立して−OH、−C1〜C6アルコキシ、ハロゲン、ヘテロアリール、−NRd1d2または−N(R12)(R13)であり;
11は、水素原子、C1〜C6アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでC1〜C6アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、各々独立して、一つ以上の−(CH2O14で場合により置換され;
12およびR13は、独立して水素原子、またはC1〜C6アルキル基であり、ここでC1〜C6アルキルは、一つのR14基で場合により置換され;あるいは
12およびR13は、それらが結合しているN原子と一緒になって、一つ以上のさらなるヘテロ原子を場合により含む、5、6、または7員環のヘテロ環を形成し、そして前記環は一つ以上の−C(=O)−、または−S(=O)2基を場合により含み、そして前記環は一つ以上の−(CH2O14で場合により置換され;
14の各々は、ハロゲン原子、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6アルコキシアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、−ORC、−NRd1d2、−CN、−NRaS(=O)2b、−S(=O)2b、または−C(=O)Rb基;
ハロゲン原子、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルアミノ、または(C1〜C6アルキル)2アミノであり;
15の各々は、独立して水素原子、またはC1〜C6アルキル基であり;
nの各々は、独立して0、1、2、3、または4の整数であり;
mの各々は、独立して0、1または2の整数であり;
およびoの各々は、独立して0、1または2の整数であり;
aの各々は、独立して水素原子またはC1〜C6アルキル基であり;
bの各々は、独立して−OH、−ORc、−SRC、−NRd1d2、C1〜C6アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでC1〜C6アルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルは、各々独立して、一回以上ハロゲン原子、−OHまたはC1〜C6アルコキシ基で場合により置換され;
cの各々は、独立して水素原子、−C(=O)Re、−S(=O)2e、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり、ここでC1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールは、各々独立して、一回以上ハロゲン原子、−OH、アリール、−ORf、−NRd1d2、または−OP(=O)(ORf2基で場合により置換され;
d1、Rd2の各々において、Rd1、Rd2は、各々独立して、水素原子、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、−C(=O)Re、−S(=O)2e、または−C(=O)NRg1g2基であり、ここでC1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールは、各々独立して、一回以上、ハロゲン原子、−OHもしくはアリール、−NRg1g2、−ORf、−C(=O)Re、−S(=O)2e、または−OP(=O)(ORf2基で、同様に、または異なるように場合により置換され;あるいは、
d1およびRd2は、それらが結合している窒素原子と一緒になって、3、4、5、6、7、8、9、または10員環のヘテロシクロアルキル環を形成し、そして前記環は一回以上、ハロゲン原子、C1〜C6アルキル、−NRg1g2、−ORf、−C(=O)Re、−S(=O)2e、または−OP(=O)(ORf2基で、同様に、または異なるように場合により置換され;そして前記環の炭素骨格は、一回以上、NH、NRd3、O、またはSで同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一回以上、−C(=O)−、−S(=O)−、および/または−S(=O)2−基で同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一個以上の二重結合を場合により含み;
d3は、水素原子、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり、ここでC1〜C6アルキル、またはシクロアルキルは、各々独立して、一回以上、ハロゲン原子、−OH、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、C1〜C6ハロアルキル、またはC1〜C6アルコキシ基で場合により置換され;
eは、−NRg1g2、C1〜C6アルキル、シクロアルキル,C1〜C6アルコキシ、アリール、またはヘテロアリール基であり;
fは、水素原子、−C(=O)Re、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり、ここでC1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールは、各々独立して、一回以上、ハロゲン原子、−OH、C1〜C6アルコキシ、アリール、または−NRg1g2基で場合により置換され;
g1、Rg2は、各々独立して、水素原子、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり;あるいは
g1およびRg2は、それらが結合している窒素原子と一緒になって、3、4、5、6、7、8、9、または10員環のヘテロシクロアルキル環を形成し、そして前記環は一回以上、ハロゲン原子、−OH、C1〜C6アルキル、C1〜C6アルコキシ基で同様に、または異なるように場合により置換され;そして前記環の炭素骨格は、一回以上、NH、NRa、O、Sで、同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一回以上、−C(=O)−、−S(=O)−、および/または−S(=O)2−基で同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一つ以上の二重結合を場合により含み;
ただし、RrがNRs1s2であり、r=1〜4であって、そしてRs1、Rs2は独立して水素、C1〜C8アルキルであるか、またはそれらが結合している窒素原子と一緒になって、一つの酸素原子、もしくは一つの硫黄原子、もしくは一つのNH、もしくはN−C1〜C8アルキル基を場合により含む、3〜10員環を形成する場合に、X−R6が(OまたはNH)−(CH2r−Rrではないことを条件とする、前記化合物もしくはその互変異性体、立体異性体、生理学的に許容される塩、水和物、溶媒和物、代謝産物、またはプロドラッグに関する。
本発明の一つの実施形態は、式(I)
Figure 2010526788
[式中、
qは、0〜3の整数であり、
1およびR2は、同一か、または異なり、そして独立して水素原子、ハロゲン原子、(C1〜C6)アルキル、(C2〜C6)アルケニル、(C2〜C6)アルキニル、または−CN基であり、ここでR1およびR2の少なくとも一つはハロゲン原子であり;
3の各々は、独立してハロゲン原子、(C1〜C4)アルキルまたは−CN基であり;
4は、水素原子または(C1〜C6)アルキル基であり;
5は、−COR7、−COOR7、−CON(R7)(R8)、−NH−(CO)−R7、−SO2(R7)、−NHSO2(R7)、−SO2N(R7)(R8)、−NO2、−CN、または
Figure 2010526788
(式中、Z1、Z2、Z3およびZ4の各々は、独立して、−CH−、−C[(C1〜C6)アルキル]−、−CO−、−S−、−O−、−N−または−NHであり、ここでZ1、Z2、Z3およびZ4の少なくとも一つが−N−または−NH−である。)
であり;
Xは、−O−、−NH−、−N(C1〜C6)アルキル−、−S−、−SO2−、−CO−、−COO−、−CONH−、または−NHCO−であり;
6は、−(CH2n−(CH(OR11))−(CH2m−R9、−(CH2n−(CHN((R12)(R13)))−(CH2m−R10、−(CH2n−Y、−(CH2n−(CHOH)−(CHOH)−(CH2OH)、または−(CH2n−(CHOH)−(COOH)であり;
Yは、ヒドロキシ、−SO2NH2、−SO2NH((C1〜C3)アルキル)、−N(R12)(R13)、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルであり、ここでアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、1つ以上のR14基で場合により置換され;
7およびR8は、独立して、水素原子、−N(R12)(R13)、−OH、−(C1〜C6)アルコキシ、−(C1〜C6)アルキル、−CF3、−O−(CH2n−(CH(OR11))−(CH2m−R9、−O−(CH2n−シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルであり、ここでアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、各々独立して、一つ以上のハロゲン、−(C1〜C6)アルキル、または−(C1〜C6)アルコキシ基で場合により置換され;
9およびR10は、独立してヒドロキシ、−(C1〜C6)アルコキシ、または−N(R12)(R13)であり;
11、R12およびR13は、独立して水素、−(C1〜C6)アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルであり、ここでアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、一つ以上のR14基で場合により置換され、あるいは
12およびR13は、それらが結合しているN原子と一緒になって、一つ以上のさらなるヘテロ原子を場合により含む、5〜7員環のヘテロ環を形成し得、そして前記環は一つ以上のR14基で場合により置換され;
14の各々は、独立して、ヒドロキシ、−(C1〜C6)アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ハロ、シアノ、−NHSO2H、−SO2−アミノ、−NHSO2−アルキル、−SO2−アルキルアミノ、−SO2−ジアルキルアミノであり;
nの各々は、独立して0〜4の整数であり;そして
mの各々は、独立して0〜2の整数である前記化合物、またはその生理学的に許容される塩、溶媒和物、水和物、若しくは立体異性体を含む。
一つの好ましい実施形態において、本発明は、式(I)で表される化合物であって、R2がハロゲンであり、R1が、ハロゲン、(C1〜C6)アルキル、(C2〜C6)アルケニル、(C2〜C6)アルキニル、または−CNである前記化合物を含む。より好ましくは、R2は、ヨウ素または臭素である。
別の好ましい実施形態において、本発明は、式(I)で表される化合物であって、R1およびR2が、同一か、または異なり、そしていずれもハロゲンであり、より好ましくは、R1がフッ素であり、およびR2がヨウ素または臭素である前記化合物を含む。
もう一つ別の実施形態において、本発明は、式(I)で表される化合物であって、R3が、フッ素、塩素またはメチルである前記化合物を含む。
さらに別の実施形態において、本発明は、式(I)で表される化合物であって、R4が水素である前記化合物を含む。
別の実施形態において、本発明は、式(I)で表される化合物であって、R6が−(CH2n−(CHOH)−(CH2m−R9である前記化合物を含む。
もう一つ別の実施形態において、本発明は、式(I)で表される化合物であって、R9がヒドロキシまたはアミノである前記化合物を含む。
一つの注目すべき実施形態において、本発明は、式(Ia):
Figure 2010526788
[式中、
1は、水素、ハロゲン、(C1〜C6)アルキル、(C2〜C6)アルケニル、(C2〜C6)アルキニル、または−CNであり;
2は、ヨウ素または臭素であり;
5は、−CONH2、−NO2、または−CNであり;
6は、−(CH2n−(CH(OR11))−(CH2m−R9、−(CH2n−(CHN((R12)(R13)))−(CH2m−R10、−(CH2n−Y、−(CH2n−(CHOH)−(CHOH)−(CH2OH)、または−(CH2n−(CHOH)−(COOH)であり;
Yは、ヒドロキシ、−SO2NH2、−SO2NH((C1〜C3)アルキル)、−N(R12)(R13)、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルであり、ここでアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、1つ以上のR14基で場合により置換され;
9およびR10は、独立してヒドロキシ、−(C1〜C6)アルコキシ、または−N(R12)(R13)であり;
11、R12およびR13は、独立して水素、−(C1〜C6)アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルであり、ここでアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、一つ以上のR14基で場合により置換され、あるいは
12およびR13は、それらが結合しているN原子と一緒になって、一つ以上のさらなるヘテロ原子を場合により含む、5〜7員環のヘテロ環を形成し得、そして前記環は一つ以上のR14基で場合により置換され;
14の各々は、独立して、ヒドロキシ、−(C1〜C6)アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ハロ、シアノ、−NHSO2H、−SO2−アミノ、−NHSO2−アルキル、−SO2−アルキルアミノ、−SO2−ジアルキルアミノであり;
nの各々は、独立して0〜4の整数であり;そして
mの各々は、独立して0〜2の整数である。]
で表される化合物を含む。
好ましい実施形態において、本発明は、R6が−(CH2n−(CHOH)−(CH2m−R9である、式(Ia)で表される化合物を含む。
別の好ましい実施形態において、本発明は、R9がヒドロキシまたはアミノである、式(Ia)で表される化合物を含む。
別の実施形態において、本発明は、化学名:
5−フルオロ−3−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]−2−ニトロフェニルブタン−1,2−ジオール;
5−フルオロ−N−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−2−ニトロ−3−(2−ピペリジン−4−イルエトキシ)アニリン;
2−(3,4−ジヒドロキシブトキシ)−4−フルオロ−6−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]ベンゾニトリル;
2−[2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エトキシ]−4−フルオロ−6−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]ベンズアミド;
2−(3,4−ジヒドロキシブトキシ)−4−フルオロ−6−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]ベンズアミド;
5−フルオロ−3−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]−2−ニトロフェノキシプロパン−1,2−ジオール;
5−フルオロ−3−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]−2−ニトロフェノキシペンタン−1,2−ジオール;
2−(2,3−ジヒドロキシプロポキシ)−4−フルオロ−6−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]ベンゾニトリル;
2−[(4,5−ジヒドロキシペンチル)オキシ]−4−フルオロ−6−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]ベンゾニトリル;
2−[(4S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル]プロポキシ−4−フルオロ−6−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]ベンズアミド;
2−[(3R)−3,4−ジヒドロキシブチル]オキシ−4−フルオロ−6−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]ベンズアミド;
2−[(3S)−3,4−ジヒドロキシブチル]オキシ−4−フルオロ−6−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]ベンズアミド;
2−[(4S)−4,5−ジヒドロキシペンチル]オキシ−4−フルオロ−6−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]ベンズアミド;
2−{[(3R)−3,4−ジヒドロキシブチル]オキシ}−4−フルオロ−6−[(4−ヨードフェニル)アミノ]ベンズアミド;
2−[(2−クロロ−4−ヨードフェニル)アミノ]−6−{[(3R)−3,4−ジヒドロキシブチル]オキシ}−4−フルオロベンズアミド;
2−{[(3R)−3,4−ジヒドロキシブチル]オキシ}−4−フルオロ−6−[(4−ヨード−2−メチルフェニル)アミノ]ベンズアミド;
2−[(2−シアノ−4−ヨードフェニル)アミノ]−6−{[(3R)−3,4−ジヒドロキシブチル]オキシ}−4−フルオロベンズアミド;
2−[(4−ブロモ−2−フルオロフェニル)アミノ]−6−{[(3R)−3,4−ジヒドロキシブチル]オキシ}−4−フルオロベンズアミド;
2−[(4−ブロモ−2−クロロフェニル)アミノ]−6−{[(3R)−3,4−ジヒドロキシブチル]オキシ}−4−フルオロベンズアミド;
2−{[(3R)−3,4−ジヒドロキシブチル]オキシ}−6−[(4−エチニル−2−フルオロフェニル)アミノ]−4−フルオロベンズアミド;
2−{[(3R)−3,4−ジヒドロキシブチル]オキシ}−4−フルオロ−6−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]−N−メチルベンズアミド;
2−{[(3R)−3,4−ジヒドロキシブチル]オキシ}−N−エチル−4−フルオロ−6−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]ベンズアミド;
2−{[(3R)−3,4−ジヒドロキシブチル]アミノ}−4−フルオロ−6−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]ベンズアミド;
2−{[(3R)−3,4−ジヒドロキシブチル](メチル)アミノ}−4−フルオロ−6−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]ベンズアミド;
4−フルオロ−2−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]−6−{[(2S,3S)−2,3,4−トリヒドロキシブチル]オキシ}ベンズアミド;もしくは
4−フルオロ−2−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]−6−{[(2R,3R)−2,3,4−トリヒドロキシブチル]オキシ}ベンズアミドである化合物、またはその生理学的に許容される塩、溶媒和物、水和物、もしくは立体異性体を含む。
定義
用語「アルキル」は、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖基のことであり、炭素および水素原子のみからなり、炭素および水素原子のみを含み、不飽和で無いものを含み、1〜8個の炭素原子を有し、および単結合によって他の原子と結合しており、例えば、具体的には、メチル、エチル、n−プロピル、1−メチルエチル(イソプロピル)、n−ブチル、n−ペンチル、および1,1−ジメチルエチル(t−ブチル)である。
用語「アルケニル」は、炭素−炭素二重結合を含む脂肪族炭化水素基のことであり、そしてそれは直鎖、または分岐鎖、もしくは約2個〜約10個の炭素原子を有する分岐鎖であってもよく、例えば、エチニル、1−プロペニル、2−プロペニル(アリル)、イソプロペニル、2−メチル−1−プロペニル、1−ブテニル、および2−ブテニルである。
用語「アルキニル」は、少なくとも一つの炭素−炭素三重結合を有する、直鎖または分岐鎖炭化水素基のことであり、そして約2個〜12個までの範囲内で炭素原子を有し(約2個〜10個までの範囲の炭素原子を有する基が、本発明において好ましい)、例えばエチニルである。
用語「アルコキシ」は、他の分子と酸素結合を介して結合された、本明細書において定義されたアルキル基を意味する。当該基の代表例は、メトキシおよびエトキシである。
用語「アルコキシアルキル」は、他の分子における安定な構造の構築をもたらす、アルキル基由来の任意の炭素で主構造と結合されたアルキル基と、酸素結合を介して結合した、本明細書において定義されたアルコキシ基を意味する。当該基の代表例は、−CH2OCH3、および−CH2OC25である。
用語「シクロアルキル」は、約3個〜12個の炭素原子の、非芳香族性単環または多環系を意味し、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルであり、そして多環式シクロアルキル基の例は、環状基で架橋されたペルヒドロナフチル、アダマンチル、およびノルボルニル基、またはスピロ二環式基、例えばスピロ(4,4)ノン−2−イルを含む。用語「シクロアルキル」は、好ましくはC3〜C12シクロアルキル基の意味として、より特に指定された環の大きさの飽和シクロアルキル基の意味として、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、シクロノニルまたはシクロデシル基の意味として理解され得;ならびに炭素骨格中において一つ以上の二重結合を含む、不飽和のシクロアルキル基の意味として、例えばC3〜C10シクロアルケニル基、例えばシクロプロペニル、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘプテニル、シクロオクテニル、シクロノネニル、またはシクロデセニル基の意味としても理解され得、ここで前記シクロアルキル基の、他の分子への結合は、二重結合または単結合で提供され得;ならびに一回以上、各々独立して、C1〜C6アルキル基、および/またはハロゲン、および/またはORf基、および/またはNRg1g2基と場合により置換される飽和または不飽和シクロアルキル基の意味として;例えば2−メチル−シクロプロピル基、2,2−ジメチルシクロプロピル基、2,2−ジメチルシクロブチル基、3−ヒドロキシシクロペンチル基、3−ヒドロキシシクロヘキシル基、3−ジメチルアミノシクロブチル基、3−ジメチルアミノシクロペンチル基、または4−ジメチルアミノシクロヘキシル基の意味としても理解され得る。
用語「シクロアルキルアルキル」は、安定な構造の構築をもたらす、アルキル基由来の任意の炭素で主構造とも結合されたアルキル基と直接的に結合した、約3個〜8個までの範囲内で炭素原子を含む環含有基、例えばシクロプロピルメチル、シクロブチルエチル、およびシクロペンチルエチルのことである。
用語「アリール」は、6個〜14個までの範囲内で炭素原子を有する芳香族基、例えばC1〜C6アルキル基、および/またはハロゲン原子によって場合によりさらに置換される、フェニル、ナフチル、テトラヒドロナフチル、インダニル、ビフェニルのことである。
用語「アリールアルキル」は、他の分子において安定な構造の構築をもたらす、アルキル基由来の任意の炭素で主構造と結合した、本明細書において定義されたアルキル基に直接的に結合した、本明細書において定義されたアリール基、例えば−CH265、−C2565のことである。
用語「ヘテロ環」は、炭素原子、ならびに1個〜5個の、窒素、リン、酸素および硫黄からなる群から選択されるへテロ原子からなる安定な3〜15員環基のことである。本発明の目的のために、ヘテロ環基は、単環、二環、また三環系であってもよく、そしてそれは縮環系、架橋環系、またはスピロ環系を含んでもよく、そして当該ヘテロ環基中における窒素、リン、炭素、酸素または硫黄原子は、種々の酸化状態へと場合により酸化される。さらに窒素原子は、場合により4級化され;そして当該環基は、部分的に、または完全に飽和であってもよい(すなわち、複素環、またはヘテロアリール芳香族であってもよい)。かかるヘテロ環基の例は、アゼチジル、アクリジニル、ベンゾジオキソリル、ベンゾジオキサニル、ベンゾフラニル、カルバゾリル、シンノリニル、ジオキソラニル、インドリジニル、ナフチリジニル、ペルヒドロアゼピニル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサジニル、フタラジル、ピリジル、プテリジニル、プリニル、キナゾリニル、キノキサリニル、キノリニル、イソキノリニル、テトラゾリル、イミダゾリル、テトラヒドロイソインドリル、ピペリジニル、ピペラジニル、2−オキソピペラジニル、2−オキソピペリジニル、2−オキソピロリジニル、2−オキソアゼピニル、アゼピニル、ピロリル、4−ピペリドニル、ピロリジニル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、オキサゾリル、オキサゾリニル、オキサゾリジニル、トリアゾリル、インダニル、イソキサゾリル、イソキサゾリジニル、モルホリニル、チアゾリル、チアゾリニル、チアゾリジニル、イソチアゾリル、キヌクリジニル、イソチアゾリジニル、インドリル、イソインドリル、インドリニル、イソインドリニル、オクタヒドロインドリル、オクタヒドロイソインドリル、キノリル、イソキノリル、デカヒドロイソキノリル、ベンズイミダゾリル、チアジアゾリル、ベンゾピラニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾオキサゾリル、フリル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロピラニル、チエニル、ベンゾチエニル、チアモルホリニル、チアモルホリニルスルホキシド、チアモルホリニルスルホン、ジオキサホスホラニル、オキサジアゾリル、クロマニル、およびイソクロマニルを含むが、それらに限定されない。
用語「ヘテロシクロアルキル」は、指示された数の環原子を特徴とする、上で定義されたC3〜C10シクロアルキル基を好ましくは意味するものとして理解され得、ここで一つ以上の環原子(複数)は、ヘテロ原子(複数)、例えばNH、NRd3、O、S、または基(複数)、例えばC(O)、S(O)、S(O)2であり、あるいは別の方法で記載するならば、Cn−シクロアルキル基(ここでnは、3、4、5、6、7、8、9または10の整数である)において、一つ以上の炭素原子(複数)が、前記へテロ原子(複数)または前記基(複数)によって置換され、かかるCnシクロヘテロアルキル基を与え;ならびに炭素骨格中に一つ以上の二重結合を含む不飽和ヘテロシクロアルキル基を意味するものとしても理解され得、ここで他の分子への前記ヘテロシクロアルキル基の結合は、二重結合または単結合で提供され得;あるいは一回以上、各々独立してC1〜C6アルキル基、および/またはハロゲン、および/またはORf基、および/またはNRg1g2基で場合により置換される、飽和または不飽和ヘテロシクロアルキル基を意味するものとしても理解され得る。したがって、前記Cnシクロヘテロアルキル基は、例えば、C3−ヘテロシクロアルキルとして表現される3員環ヘテロシクロアルキルのことであり、例えば、オキシラニル(C3)である。ヘテロシクロアルキルの他の例は、オキセタニル(C4)、アジリジニル(C3)、アゼチジル(C4)、テトラヒドロフラニル(C5)、ピロリジニル(C5)、モルホリニル(C6)、ジチアニル(C6)、チオモルホリニル(C6)、ピペリジニル(C6)、テトラヒドロピラニル(C6)、ピペラジニル(C6)、トリチアニル(C6)、ホモモルホリニル(C7)、ホモピペラジニル(C7)、およびキヌクリジニル(C8)であり;前記シクロヘテロアルキル基はまた、例えば4−メチルピペラジニル、3−メチル−4−メチルピペラジン、3−フルオロ−4−メチルピペラジン、4−ジメチルアミノピペリジニル、4−メチルアミノピペリジニル、4−アミノピペリジニル、3−ジメチルアミノピペリジニル、3−メチルアミノピペリジニル、3−アミノピペリジニル、4−ヒドロキシピペリジニル、3−ヒドロキシピペリジニル、2−ヒドロキシピペリジニル、4−メチルピペリジニル、3−メチルピペリジニル、3−ジメチルアミノピロリジニル、3−メチルアミノピロリジニル、3−アミノピロリジニル、またはメチルモルホリニルである。
用語「ヘテロアリール」は、C1〜C6アルキル基、および/またはハロゲン原子によって場合によりさらに置換された芳香族である、本明細書で定義されたヘテロ環基のことである。ヘテロアリール環基は、安定な構造の構築をもたらす、任意のヘテロ原子、または炭素原子で主構造と結合されてもよい。
ヘテロ環基は、安定な構造の構築をもたらす、任意のヘテロ原子または炭素原子で主構造と結合されてもよい。
用語「ヘテロアリールアルキル」は、アルキル基と直接に結合した、本明細書において定義されたヘテロアリール環基のことである。当該ヘテロアリールアルキル基は、安定な構造の構築をもたらす、アルキル基由来の任意の炭素原子で主構造と結合されてもよい。
用語「ヘテロシクリル」は、本明細書において定義されたヘテロ環基のことである。ヘテロシクリル環基は、安定な構造の構築をもたらす、任意のヘテロ原子または炭素原子で主構造と結合されてもよい。
用語「ヘテロシクリルアルキル」は、アルキル基と直接に結合した、本明細書において定義されたヘテロ環基のことである。当該ヘテロシクリルアルキル基は、安定な構造の構築をもたらす、アルキル基中の炭素原子で主構造と結合されてもよい。
用語「カルボニル」は、二重結合によって分子の炭素原子と結合した酸素原子のことである。
用語「ハロゲン」は、フッ素、塩素、臭素、およびヨウ素のことである。
化合物、塩、多形、水和物、溶媒和物などの単語の複数形が本明細書において使用される場合、これは単一の化合物、塩、多形、水和物、溶媒和物なども意味するものとなる。
本発明の化合物は、所望される種々の置換基の位置および性質に依存して、一つ以上の不斉中心を含んでもよい。不斉炭素原子は、(R)または(S)の立体配置で存在してもよく、単一の不斉中心の場合においてはラセミ混合物を、複数の不斉中心の場合においてはジアステレオマー混合物をもたらしてもよい。特定の場合において、不斉は、与えられた結合、例えば特定の化合物の二つの置換芳香族環と結合している中心の結合についての制限された回転によって存在してもよい。環上の置換基は、シスまたはトランス型のいずれかで存在してもよい。(エナンチオマーおよびジアステレオマーを含む)全てのかかる立体配置は、本発明の範囲内に含まれることが示唆される。好ましい化合物は、より所望の生物学的活性を生み出すものである。本発明の化合物の、分離された、純粋な、もしくは部分的に純粋な異性体および立体異性体、またはラセミもしくはジアステレオマー混合物も、本発明の範囲内に含まれる。かかる物質の精製および分離は、当技術分野において既知の技術によって達成され得る。
光学異性体は、従来法に従ったラセミ混合物の分割によって、例えば、光学活性な酸もしくは塩基を使用したジアステレオ異性体塩の形成、または共有結合性のジアステレオマーの形成によって獲得され得る。好適な酸の例は、酒石酸、ジアセチル酒石酸、ジトルイル酒石酸、およびカンファースルホン酸である。ジアステレオマーの混合物は、それらの物理的および/または化学的差異に基づいて、当技術分野において既知の方法によって、例えばクロマトグラフィー、もしくは分別結晶化によって、それらの個々のジアステレオマーへと分離され得る。光学活性な塩基または酸はその後、分離されたジアステレオマー塩から遊離される。光学異性体の分離のための異なる方法は、エナンチオマーの分離を最大化するために好ましくは選択される、従来の誘導化を伴う、または伴わないキラルクロマトグラフィー(例えばキラルHPLCカラム)の使用に関する。好適なキラルHPLCカラムは、ダイセルによって製造されており、多くの他の、全ての通常に選択されるものの中において、例えばキラルセルOD、およびキラルセルOJがある。誘導化を伴う、または伴わない酵素的分離がまた使用される。本発明の光学活性化合物は、光学活性な出発物質を利用するキラル合成によって、同様に獲得され得る。
本発明はまた、本明細書に開示された有用な化合物の形態、例えば実施例の全ての化合物の薬学的に許容される塩、共沈殿物、代謝産物、水和物、溶媒和物およびプロドラッグに関する。用語「薬学的に許容される塩」は、比較的無毒性である、本発明の化合物の無機もしくは有機酸付加塩のことである。例えば、S. M. Berge 他 「Pharmaceutical Salts」 J. Pharm. Sci. 1977, 66, 1-19を参照。薬学的に許容される塩は、塩基として機能する主化合物と、無機または有機酸とを反応させて塩を形成することによって獲得されるもの、例えば、塩酸、硫酸、リン酸、メタンスルホン酸、カンファースルホン酸、シュウ酸、マレイン酸、コハク酸、およびクエン酸の塩を含む。薬学的に許容される塩はまた、酸として機能する主化合物が、好適な塩基と反応されて形成されるもの、例えば、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、アンモニウムおよび塩化物塩である。当業者は、特許請求の範囲に記載された化合物の酸付加塩が、任意の多くの既知の方法を介して、当該化合物と好適な無機もしくは有機酸との反応によって製造され得ることをさらに認識するだろう。あるいは、本発明の酸性化合物のアルカリおよびアルカリ土類金属塩は、種々の既知の方法を介して、本発明の化合物と好適な塩基との反応によって製造される。
本発明の化合物の代表的な塩は、例えば、無機もしくは有機の酸または塩基から当技術分野において周知の方法によって形成される、通常の無毒性塩および四級アンモニウム塩を含む。例えば、かかる酸付加塩は、酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスコルビン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、重硫酸塩、酪酸塩、クエン酸塩、ショウノウ酸塩、カンファースルホン酸塩、ケイ皮酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、グルコヘプタン酸塩、グリセロリン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、塩化水素、臭化水素、ヨウ化水素、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩、イタコン酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、メタンスルホン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、シュウ酸塩、パモ酸塩、ペクチン酸塩、3−フェニルプロピオン酸、ピクリン酸塩、ピバル酸塩、プロピオン酸塩、コハク酸、スルホン酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、トシル酸塩、およびウンデカン酸塩を含む。
塩基性塩は、アルカリ金属塩、例えばカリウムおよびナトリウム塩、アルカリ土類金属塩、例えばカルシウムおよびマグネシウム塩、および有機塩基、例えばジシクロヘキシルアミン、およびN−メチル−D−グルカミンを用いたアンモニウム塩を含む。さらに、塩基性窒素含有基は、低級アルキルハライド、例えばメチル、エチル、プロピル、およびブチルクロリド、ブロミド、ならびにヨージド;ジメチル、ジエチル、およびジブチル硫酸のようなジアルキル硫酸;ならびにジアミル硫酸、長鎖ハライド、例えばデシル、ラウリル、ミリスチル、およびステアリルクロリド、ブロミド、ならびにヨージド、アラルキルハライド、例えばベンジルおよびフェネチルブロミドなどのような試薬を用いて四級化されてもよい。
本発明の目的のための溶媒和物は、溶媒と固体状態にある本発明の化合物との複合体である。例示的な溶媒和物は、本発明の化合物と、エタノールまたはメタノールとの複合体であるが、それらに限定されない。水和物は、当該溶媒が水である、溶媒和物の特定の形態である。
本発明の化合物を合成する方法(複数)
一般的製造法
本発明の実施形態において使用される、化合物の製造において利用される特定の方法は、所望の特定の化合物に依存する。特定の置換基の選択のような要素は、本発明の特定の化合物の製造において従われるべき経路に影響する。当該要素は、当業者によって容易に理解される。
本発明の化合物は、既知の化学反応および手順の使用によって製造され得る。しかし、以下の一般的製造法は、実施例を記載した以下の実験の部において示される、より詳細な特定の実施例と共に、本発明の化合物を合成する読者を補助するために示される。
本発明の化合物は、従来の化学的方法、および/または以下に開示されたものに従って、市販であるか、または通常の従来的化学手法に従って製造可能であるかのいずれかである出発物質から合成され得る。当該化合物の一般的製造法を以下に示し、そして代表的な化合物の製造は、具体的に実施例において記載する。
本発明の化合物の合成において、および本発明の化合物の合成に関連する中間体の合成において行なわれ得る合成変換は、当業者によって既知であるか、または当業者に利用可能である。合成変換のコレクションが、編集物、例えば:
J. March. Advanced Organic Chemistry, 第4版; John Wiley: New York (1992)
R.C. Larock. Comprehensive Organic Transformations, 第2版; Wiley-VCH: New York (1999)
F.A. Carey ; R.J. Sundberg. Advanced Organic Chemistry, 第2版; Plenum Press: New York (1984)
T.W. Greene ; P.G.M. Wuts. Protective Groups in Organic Synthesis, 第3版; John Wiley: New York (1999)
L.S. Hegedus. Transition Metals in the Synthesis of Complex Organic Molecules, 第2版; University Science Books: Mill Valley, CA (1994)
L.A. Paquette 編集 The Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis ; John Wiley: New York (1994)
A. R. Katritzky ; 0. Meth-Cohn ; CW. Rees 編集 Comprehensive Organic Functional Group Transformations ; Pergamon Press: Oxford, UK (1995)
G. Wilkinson ; F. G A. Stone ; E. W. Abel, 編集 Comprehensive Organometallic Chemistry ; Pergamon Press: Oxford, UK (1982)
B. M. Trost ; I. Fleming. Comprehensive Organic Synthesis ; Pergamon Press: Oxford, UK (1991)
A. R. Katritzky ; CW. Rees 編集 Comprehensive Heterocylic Chemistry ; Pergamon Press: Oxford, UK (1984)
A. R. Katritzky ; CW. Rees ; E. F. V. Scriven, 編集 Comprehensive Heterocylic Chemistry Il ; Pergamon Press: Oxford, UK (1996)
C Hansch ; P. G. Sammes ; J. B. Taylor, 編集 Comprehensive Medicinal Chemistry: Pergamon Press: Oxford, UK (1990)
において見られ得る。
さらに、合成方法論の総説、および関連する話題は、Organic Reactions ; John Wiley: New York ; Organic Syntheses ; John Wiley: New York ; Reagents for Organic Synthesis: John Wiley: New York ; The Total Synthesis of Natural Products ; John Wiley: New York ; The Organic Chemistry of Drug Synthesis;
John Wiley: New York; Annual Reports in Organic Synthesis; Academic Press: San
Diego CA ; および、Methoden der Organischen Chemie (Houben-Weyl) ; Thieme: Stuttgart, Germanyを含む。さらに、合成変換のデータベースは、CASオンラインまたはSciFinderのいずれかを使用して検索され得るChemical Abstracts、SpotFireおよびREACCSを使用して検索され得るHandbuch der Organischen Chemie (Beilstein)を含む。
反応スキーム:
以下のスキームは、本発明の一般式(I)の化合物の一般的合成経路を示し、そしてそれは限定的であることが意図されていない。以下の段落に一般的に記載された変換は、例えば試薬の反応性、およびそれらの各々の溶解性特性に依存して、異なる反応温度で、および異なる溶媒中で行なわれ得ることが理解される必要がある。より具体的には、特定の変換は好適な沸点を有する溶媒中で加熱する必要があり得る。特定の場合において、反応混合物の加熱は、マイクロウェーブ・オーブンを使用して達成されてもよい。特定の場合において、添加剤、例えば塩基、相間移動触媒、またはイオン性液体は、反応のターンオーバーおよび加熱特性を改善するために使用されてもよい。スキーム1〜8に例示された変換の順番が、種々の方法で修正され得ることは当業者にとって明らかである。したがって、スキーム1〜8に例示された変換の順番は、限定することを意図されたものではない。さらに、置換基、例えば残基R1、R2、R3、R5、R6、R6a、R7、またはRaの相互変換は、例示された変換の前、および/または後に達成され得る。これらの変換は、例えば保護基の導入、保護基の切断、官能基の還元もしくは酸化、ハロゲン化、金属化、置換または当業者に既知の他の反応であり得る。これらの変換は、置換基のさらなる相互変換を許す機能性を導入するものを含む。好適な保護基、ならびにそれらの導入および切断は、当業者に周知である(例えば、T.W.GreeneおよびP.G.M.WutsのProtective Groups in Organic Synthesis,第3版,Wiley 1999を参照)。
反応スキーム1は、式(I)の化合物の、一つの一般的製造法を示す。電子吸引基であるR5置換基を有する、式(II)の2,6−ジフルオロフェニル誘導体を、式(III )のアニリンおよび塩基と反応させて、式(IV)のアミン中間体を形成する。当該中間体を、アルコールR6aOH(X=Oである、式(V))、チオールR6aSH(X=Sである、式(V))、またはアミンR6aNH2(X=NHである、式(V))と反応させて、式(Ia)の生成物を形成する。この化合物は、酸、例えばHClまたはTFAを使用して、その保護基(アセタールまたはBoc)から場合により遊離され、式(I)の最終産物を形成する。
Figure 2010526788
スキーム1 一般式(I)の化合物の製造のための一般的手順であって、R1、R2、R3、R5、R6、Xおよびqは、本発明の明細書、および特許請求の範囲において定義された通りであり、そしてR6aは、R6基の場合により保護された形態を表し、例えばBoc保護基またはアセタールを有するR6基を表す。
反応スキーム2は、式(I)の化合物のさらなる一般的製造法を示す。電子吸引基であるR5置換基を有する、式(II)の2,6−ジフルオロフェニル誘導体を、アルコールR6aOH(X=Oである、式(V))、チオールR6aSH(X=Sである、式(V))、またはアミンR6aNH2(X=NHである、式(V))と反応させて、式(VI)の中間体を形成する。この中間体を、塩基の存在下、式(III )のアニリンと反応させ、式(Ia)の生成物を形成する。この化合物は、酸、例えば塩酸またはTFAを使用して、その保護基(例えばアセタールまたはBoc)から場合により遊離され、式(I)の最終産物を形成する。
Figure 2010526788
スキーム2 一般式(I)の化合物の製造のための一般的手順であって、R1、R2、R3、R5、R6、Xおよびqは、本発明の明細書、および特許請求の範囲において定義された通りであり、そしてR6aは、R6基の場合により保護された形態を表し、例えばBoc保護基またはアセタールを有するR6基を表す。
反応スキーム3は、式(I)の化合物のさらに好ましい一般的製造法を示す。電子吸引基であるR5置換基を有する、式(II)の2,6−ジフルオロフェニル誘導体を、塩基の存在下で式(III )のアニリンと反応させて、式(IV)の生成物を形成する。当該中間体を、アルコールR6aOH(X=Oである、式(V))、チオールR6aSH(X=Sである、式(V))、またはアミンR6aNH2(X=NHである、式(V))と反応させて、式(Ia)の生成物を形成する。この化合物は、酸、例えばHClまたはTFAを使用して、その保護基(アセタールまたはBoc)から場合により遊離され、式(I)の最終産物を形成する。アニリン官能基の保護により、式(VII )の生成物を得、ここでPGは好適な保護基、例えばtert−ブトキシカルボニル(Boc)基、ベンジルオキシカルボニル基もしくはその誘導体、またはアセチル基もしくはその誘導体を表す。好適な保護基試薬およびそれらの導入は、当業者に周知である(例えば、T.W.GreeneおよびP.G.M.Wutsの、Protective Groups in Organic Synthesis,第3版,Wiley 1999を参照)。この化合物をその後、塩基の存在下で式(V)の化合物と反応させ、生成物(VIII)を形成する。この化合物は、協奏的にまたは段階的に、例えば酸、例えば塩酸もしくはTFA、または塩基、例えば水酸化ナトリウム、ナトリウムエトキシド、もしくは水酸化リチウムを使用してその保護基から場合により遊離され、式(I)の最終生成物を形成する。この一般的方法のより具体的な適用において、式(VII )および(VIII)におけるR5基およびPG基は、5または6員環を形成してもよい。例えば、式(IV)におけるR5基がカルボン酸を表す場合、パラホルムアルデヒドとの反応は、ベンズオキサジンを導き、そしてそれはR6aXH基との反応後に、例えばポリマー固定化グリセロールと塩酸との反応によって切断され、それによりR5がカルボン酸を表す式(Ia)の化合物を提供するだろう。
Figure 2010526788
スキーム3 一般式(I)の化合物の製造のための一般的手順であって、R1、R2、R3、R5、R6、Xおよびqは、本発明の明細書、および特許請求の範囲において定義された通りであり、R6aは、R6基の場合により保護された形態を表し、例えばBoc保護基またはアセタールを有するR6基を表し、そしてPGは好適な保護基、例えばBoc基、またはベンジルオキシカルボニル基もしくはその誘導体、またはアセテートもしくはその誘導体を表す。
反応スキーム4は、式(Id)(R5=C(O)NH2である、式(I))の化合物のより具体的な製造方法を示す。スキーム1〜3に記載された通りに製造された式(Ib)のニトリル(R5=CNである、式(Ia))を、対応する式Ic(R5=C(O)NH2である、式(Ia))のアミド誘導体へと変換する。この変換のための好適な条件は、塩基の存在下における過酸化水素との反応を含むがそれに限定されない。式(Ic)は、酸、例えばHClまたはTFAを使用して、その保護基(アセタールまたはBoc)から場合により遊離され、式(Id)の最終生成物を形成する。
Figure 2010526788
スキーム4 一般式(Id)の化合物の製造のためのより具体的な手順であって、R1、R2、R3、R6、Xおよびqは、本発明の明細書、および特許請求の範囲において定義された通りであり、そしてR6aは、R6基の場合により保護された形態を表し、例えばBoc保護基またはアセタールを有するR6基を表す。
スキーム5は、式(Ig)(R2=エチニルである、式(I))の化合物の一般的製造方法を示す。スキーム1〜4において記載された通りに製造された式(Ie)(R2=ヨードである、式(Ia))の中間体を、触媒量のPd触媒、例えばPdCl2(PPh32、触媒量のヨウ化銅の存在下、DMFのような溶媒の存在中でエチンと反応させ、対応する式If(R2=エチニルである、式(Ia))のアルキン誘導体を形成する。あるいは、モノトリアルキルシリル保護されたアセチレン、例えばトリメチルシリル(TMS)アセチレンを、上で記載された条件下における薗頭型カップリングにおいて使用してもよく、その後、例えばメタノール中、テトラブチルアンモニウムフルオリドまたは炭酸カリウムとの反応によりトリアルキルシリル基が切断される。あるいは、薗頭型カップリングにおいて塩基としてテトラブチルアンモニウムフルオリドを使用することによって、TMSアセチレンのカップリングおよびTMS基の切断が、ワンポットでの変換で達成される。遷移金属によって触媒される、(ヘテロ)アリールハライドとアルキレンおよびトリアルキルシリルアルキレンとのカップリングは当業者に周知である(例えば、(a) Chinchilla, R.; Najera, C. Chem. Rev. 2007, 107, 874; (b) Negishi, E.-i., Anastasia, L. Chem. Rev. 2003, 103, 1979 を参照; (c) Eur. J. Org. Chem. 2005, 20, 4256; (d) J. Org. Chem. 2006, 71, 2535 およびその中の参考文献も参照; (e) Chem. Commun. 2004, 17, 1934)。種々のパラジウム触媒/共触媒/リガンド/塩基/溶媒の組み合わせが、科学文献中において発表されており、そしてそれにより、両方のカップリングパートナーにおける幅広い追加の官能基を許容できるように、必要とされる反応条件の微調整を行なうことができる(上に記載した総説における参考文献を参照)。さらに、近年開発された、例えば亜鉛アセチリド、アルキニルマグネシウム塩、またはアルキニルトリフルオロボロン酸塩を使用する手順は、この方法の範囲をさらに拡張化する。化合物(If)は、酸、例えばHClまたはTFAを使用して、その保護基(アセタールまたはBoc)から場合により遊離され、式(Ig)の最終生成物を形成する。さらに、記載された手順は、さらなるアルキン基質、例えばC1〜C6アルキンに適用され得る。
Figure 2010526788
スキーム5 一般式(Ie)のヨウ化物を、好適なアルキンと反応させて、式(If)の化合物を得るカップリングによる、一般式(Ig)の化合物の製造のための一般的手順であって、R1、R2、R3、R5、R6、Xおよびqは、本発明の明細書、および特許請求の範囲において定義された通りであり、そしてR6aは、R6基の場合により保護された形態を表し、例えばBoc保護基またはアセタールを有するR6基を表す。
スキーム6は、式(Ii)(R5=C(O)NHR7である、式(I))の化合物の一般的製造方法を示す。スキーム1〜5に記載された通りに製造された式(Ic)の中間体(R5=C(O)NH2である、式(Ia))を、アルキル化試薬を用いて反応させ、対応する式Ih(R5=C(O)NHR7である、式(Ia))のN−アルキルアミドを形成する。この化合物は、酸、例えばHClまたはTFAを使用して、その保護基(アセタールまたはBoc)から場合により遊離され、式(Ii)の最終生成物を形成する。
Figure 2010526788
スキーム6 一般式(Ii)の化合物の製造のための一般的手順であって、R1、R2、R3、R6、R7、Xおよびqは、本発明の明細書、および特許請求の範囲において定義された通りであり、そしてR6aは、R6基の場合により保護された形態を表し、例えばBoc保護基またはアセタールを有するR6基を表す。
反応スキーム7は、式(In)の化合物の一般的製造方法を示す。スキーム1〜6に記載された通りに製造された式(Im)の中間体を、四酸化オスミウムのようなジヒドロキシル化試薬と、場合によりDMAPのような促進剤の存在下、アセトンのような好適な溶媒中で反応させ、対応する式(In)のビスヒドロキシ誘導体を最終生成物として形成する。同様に、二重結合がアルキル基、またはシクロアルケニル環の一部とさらに置換されている式(Im)の化合物の類縁体は、記載されたジヒドロキシル化条件を適用し、式(In)の化合物の類縁体へと導くことができ、ここで酸化された炭素原子は、さらにアルキル基を有する。あるいは、当業者に既知の不斉ジヒドロキシル化条件が、エナンチオ選択的な方法において、スキーム7において示される一般的変換を達成するために行われ得る。
Figure 2010526788
スキーム7 一般式(In)の化合物の製造のための一般的手順であって、R1、R2、R3、R5、Xおよびqは、本発明の明細書、および特許請求の範囲において定義された通りである。
反応スキーム8は、式(It)の化合物の追加の具体的製造方法を示す。上で記載された手順によって製造された式(Ir)の中間体を、例えば、メタンスルホニルクロリドとの、場合により塩基存在下における反応によって、対応するメタンスルホネート(メシレート)へと変換する。次に、この式(Ir)のメシレートを、インサイチュかまたは単離後のいずれかにおいて、一般式(IX)のアミンと反応させ、式(It)の化合物を提供する。後の求核置換反応のためにアルコールを活性化する他の方法は、当業者に既知であり、例えばパラ−トルエンスルホネート(トシレート)、またはニトロフェニルスルホネートへの変換である。
Figure 2010526788
スキーム8 一般式(It)の化合物の製造のための一般的手順であって、R1、R2、R3、R5、R6、R7、Xおよびqは、本発明の明細書、および特許請求の範囲において定義された通りである。
本発明の化合物の医薬組成物
本発明はまた、一つ以上の本発明の化合物を含む医薬組成物に関する。これらの組成物は、それを必要とする患者へ投与することによって、所望の薬理効果を得るために利用され得る。本発明の目的のための患者は、特定の病気または疾患のために、治療の必要性のある、ヒトを含む哺乳動物である。したがって本発明は、薬学的に許容される担体、および本発明の化合物、またはその塩の薬学的に有効な量を含む医薬組成物を含む。薬学的に許容される担体は、好ましくは、担体に起因する任意の副作用効果が活性成分の薬効を低下させない、活性成分の有効活性を維持する濃度で患者に対して比較的無毒性かつ無害である担体である。化合物の薬学的に有効な量は、好ましくは、処置されるべき特定の病気に対する結果を生み、または影響を及ぼす。本発明の化合物は、経口性、非経口性、局所性、経鼻性、経眼性(ophthalmically)、経眼性(optically)、舌下性、経直腸性、経膣性などの、即時放出性、遅延放出性、および徐放性製剤を含む、任意の有効な従来型の投与量単位形態を使用して、当技術分野で周知の、薬学的に許容される担体と共に投与され得る。
経口投与のために、当該化合物は、固体または液体製剤、例えばカプセル、丸剤、錠剤、トローチ、ロゼンジ、溶解物、粉体、溶液、懸濁液、またはエマルションへと製剤化され得、そして医薬組成物の製造に関する技術分野において既知の方法に従って製造されてもよい。固体の単位投薬剤形は、例えば界面活性剤、滑剤、および不活性な充填剤、例えばラクトース、スクロース、リン酸カルシウム、およびコーンスターチを含む、通常の硬殻または軟殻ゼラチン型のカプセルであり得る。
別の実施形態において、本発明の化合物は、従来の錠剤基剤、例えばラクトース、スクロース、およびコーンスターチと共に、結合剤、例えばアカシア、コーンスターチ、またはゼラチン、投与後に錠剤の崩壊および溶解を補助することを意図した崩壊剤、例えばポテトスターチ、アルギン酸、コーンスターチ、およびグアーガム、トラガカント・ゴム、アカシア、錠剤の造粒の流れを改善し、そして錠剤の鋳型および打錠機への錠剤材料の付着を予防することを意図した滑剤、例えばタルク、ステアリン酸、またはステアリン酸マグネシウム、カルシウムもしくは亜鉛、錠剤の美的な質を高めることを意図し、そしてそれらが患者により許容されるようにした染料、着色剤、および香味剤、例えばペパーミント、冬緑油、またはサクランボ風味の油を組み合わせて錠剤化されてもよい。経口用液体投薬形態における使用のための好適な賦形剤は、薬学的に許容される界面活性剤、懸濁剤、または乳化剤を添加するか、または添加しないかのいずれかで、第二リン酸カルシウム、および希釈剤、例えば水、およびアルコール、例えばエタノール、ベンジルアルコール、およびポリエチレンアルコールを含む。種々の他の物質は、コーティングとして存在してもよく、または投与単位の物理学的形態を改善するために存在してもよい。例えば、錠剤、丸剤、またはカプセルは、セラック、砂糖またはその両方で被覆されてもよい。
分散性粉末または顆粒は、水性懸濁液の調製において好適である。それらは、分散剤または湿潤剤、懸濁剤、および一つ以上の保存剤と混合された活性成分を提供する。好適な分散剤または湿潤剤、および懸濁剤は、既に上で言及されたものによって例示される。さらなる賦形剤、例えば上で記載された甘味剤、香味剤、および着色剤も存在し得る。
本発明の医薬組成物はまた、水中油型エマルションの形態であってもよい。油相は、植物油、例えば流動パラフィン、または植物油の混合物であってもよい。好適な乳化剤は、(1)天然に存在するゴム、例えばアカシアゴム、およびトラガカントゴム、(2)天然に存在するホスファチド、例えば大豆およびレシチン、(3)脂肪酸由来のエステルまたは部分エステル、およびヘキシトール無水物、例えばソルビタンモノオレエート、(4)前記部分エステルとエチレンオキシドとの縮合産物、例えばポリオキシエチレンソルビタンモノオレエートであり得る。エマルションはまた、甘味剤および香味剤を含んでもよい。
油性懸濁液は、植物油、例えばラッカセイ油、オリーブ油、ゴマ油、もしくはココナッツ油、または鉱油、例えば流動パラフィン中で活性成分を懸濁することによって製剤化されてもよい。当該油性懸濁液は、増粘剤、例えばビーズワックス、固形パラフィン、またはセチルアルコールを含んでもよい。当該懸濁液はまた、一つ以上の保存剤、例えばp−ヒドロキシ安息香酸エチル、またはn−プロピル;一つ以上の着色剤;一つ以上の香味剤;および一つ以上の甘味剤、例えばスクロースまたはサッカリンを含んでもよい。
シロップおよびエリキシル剤は、甘味剤、例えばグリセロール、プロピレングリコール、ソルビトール、またはスクロースと共に製剤化されてもよい。かかる製剤はまた、粘滑剤および保存剤、例えばメチルおよびプロピルパラベン、および香味剤、および着色剤を含んでもよい。
本発明の化合物はまた、非経口で、すなわち皮下に、静脈内に、眼球内に、滑液嚢内に、筋肉内に、または腹腔内に、薬学的に許容される界面活性剤、例えば、石鹸もしくは洗浄剤、懸濁剤、例えばペクチン、カルボマー、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、もしくはカルボキシメチルセルロース、または乳化剤および他の医薬助剤を添加された、または添加されていない、例えば水、生理食塩水、水性デキストロース、および関連する糖溶液、アルコール、例えばエタノール、イソプロパノール、もしくはヘキサデシルアルコール、グリコール、例えばプロピレングリコールもしくはポリエチレングリコール、グリセロールケタール、例えば2,2−ジメチル−1,1−ジオキソラン−4−メタノール、エーテル、例えばポリ(エチレングリコール)400、油、脂肪酸、脂肪酸エスエルまたは脂肪酸グリセリド、またはアセチル化脂肪酸グリセリドの、滅菌された液体、もしくは液体の混合物であり得る、医薬担体を添加した、好ましくは生理学的に許容される希釈剤中の、当該化合物の注射可能な用量で投与されてもよい。
本発明の非経口製剤において使用され得る油の実例は、石油、動物、野菜、または合成由来のものであり、例えばピーナッツ油、大豆油、ゴマ油、綿実油、トウモロコシ油、オリーブ油、ペトロラタム、および鉱油がある。好適な脂肪酸は、オレイン酸、ステアリン酸、イソステアリン酸、およびミリスチン酸を含む。好適な脂肪酸エステルは、例えば、オレイン酸エチル、およびミリスチン酸イソプロピルである。好適な石鹸は、脂肪酸アルキル金属塩、アンモニウム塩およびトリエタノールアミン塩を含み、そして好適な洗浄剤は、陽イオン性洗浄剤、例えばジメチルジアルキルアンモニウムハライド、アルキルピリジニウムハライド、およびアルキルアミンアセテート;陰イオン性洗浄剤、例えばアルキル、アリール、およびオレフィンスルホネート、アルキル、オレフィン、オレフィン、エーテルおよびモノグリセリドサルフェート、およびスルホサクシネート;非イオン性洗浄剤、例えば脂肪族アミンオキシド、脂肪酸アルカノールアミド、およびポリ(オキシエチレン−オキシプロピレン)、またはエチレンオキシド、もしくはプロピレンオキシド共重合体;ならびに両性洗浄剤、例えばアルキル−ベータ−アミノプロピオネート、および2−アルキルイミダゾリン4級アンモニウム塩、ならびに混合物を含む。
本発明の非経口性組成物は、通常、溶液中で約0.5重量%〜約25重量%の活性成分を含むだろう。保存剤およびバッファーはまた、有利に使用されてもよい。注射部位における炎症を最小化または除去するために、かかる組成物は、好ましくは約12〜約17の親水性−親油性バランス(HLB)を有する非イオン性界面活性剤を含んでもよい。かかる製剤における界面活性剤の量は、好ましくは約5重量%〜約15重量%の範囲である。当該界面活性剤は、上のHLBを有する単一の構成成分であり得るか、または所望のHLBを有する2つ以上の構成成分の混合物であり得る。
非経口剤において使用される賦形剤の実例は、ポリエチレンソルビタン脂肪酸エステルの一群、例えばソルビタンモノオレエート、およびエチレンオキシドと、疎水性塩基(プロピレンオキシドとプロピレングリコールとの縮合によって形成される)との高分子量の付加物である。
医薬組成物は、無菌の注射用水性懸濁液の形態であってもよい。かかる懸濁液は、好適な分散剤もしくは湿潤剤、例えばカルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、トラガカントゴム、およびアカシアゴム;天然に存在するホスファチジド、例えばレシチン、アルキレンオキシドと脂肪酸との縮合産物、例えばポリオキシエチレンステアレート、エチレンオキシドと長鎖脂肪族アルコールとの縮合産物、例えばヘプタデカ−エチレンオキシセタノール、エチレンオキシドと、脂肪酸およびヘキシトール由来の部分エステルとの縮合産物、例えばポリオキシエチレンソルビトールモノオレエート、またはエチレンオキシドと、脂肪酸およびヘキシトール無水物由来の部分エステルとの縮合産物、例えばポリオキシエチレンソルビタンモノオレエートであってもよい分散剤もしくは湿潤剤を使用する、既知の方法に従って製剤化されてもよい。
無菌の注射用調製物はまた、無毒性の非経口的に許容される希釈剤または溶媒中の、無菌の注射用溶液または懸濁液であってよい。使用されてもよい希釈剤および溶媒は、例えば、水、リンゲル溶液、等張塩化ナトリウム溶液、および等張グルコース溶液である。さらに、無菌の固定油は通常、溶媒または懸濁媒介物として使用される。この目的のために、任意の無菌の固定油は、合成モノまたはジグリセリドを含めて使用されてもよい。さらに、オレイン酸のような脂肪酸は、注射剤の製造において使用され得る。
本発明の組成物はまた、薬剤の直腸投与のために坐薬の形態で投与されてもよい。これらの組成物は、当該薬剤と、常温で固体だが直腸温で液体であり、したがって直腸中で当該薬剤を放出するために溶解するだろう、好適な非刺激性の賦形剤とを混合することによって製造され得る。かかる物質は、例えば、ココアバターおよびポリエチレングリコールである。
本発明の方法において使用される別の製剤は、経皮性送達具(「パッチ」)を使用する。かかる経皮性パッチは、調整された量における、本発明の化合物の持続的または非持続的注入を提供するために使用されてもよい。医薬品の送達のための、経皮性パッチの製造および使用は、当技術分野において周知である(例えば、参照により本明細書に組み込まれる、1991年6月11日に発行された米国特許第5,023,252号明細書を参照)。かかるパッチは、医薬品の持続的、パルス、またはオン・デマンド送達のために製造され得る。
非経口投与のための放出制御製剤は、当技術分野において既知である、リポソーム製剤、重合体マイクロスフィア製剤、および高分子ゲル製剤を含む。
機械的送達具によって、患者へ医薬組成物を導入することが所望であり、または必要であり得る。医薬品の送達のための機械的送達具の製造および使用は、当技術分野で周知である。例えば、薬剤を脳へ直接に投与するための直接的技術は通常、血液脳関門にバイパスを付けるために、患者の脳室へ薬物送達カテーテルを取り付けることに関連する。身体の特定の解剖領域への薬剤の輸送のために使用される、かかる埋め込み式送達系は、1991年4月30日に発行された、米国特許第5,011,472号明細書に記載されている。
本発明の組成物はまた、一般的に担体または希釈剤と呼ばれる、他の従来型の薬学的に許容される複合成分を、必要に応じて、または所望のものとして含み得る。好適な投薬形態の、かかる組成物を製造するための従来的方法が利用され得る。かかる成分および方法は、以下の参考文献に記載されたものを含み、そしてそれらの各々は、参照により本明細書に組み込まれる:Powell,M.F.他,「非経口投与用の賦形剤の概要」PDA Journal of Pharmaceutical Science and Technology 1998,52(5),238−311;Strickley,R.G「米国内で市販(1999年)されている小分子治療薬の非経口性製剤−パート1」PDA Journal of Pharmaceutical Science and Technology 1999,53(6),324−349;およびNema,S.他,「賦形剤、および注射製剤におけるそれらの使用」PDA Journal of Pharmaceutical Science and Technology 1997,51(4),166−171。
意図される投与経路のための組成物を製剤化するために、好適なものとして使用され得る、一般的に使用される医薬成分は、以下のものを含む:
酸性化剤(例は、酢酸、クエン酸、フマル酸、塩酸、硝酸を含むが、それらに限定されない);
塩基性化剤(例は、アンモニア溶液、炭酸アンモニウム、ジエタノールアミン、モノエタノールアミン、水酸化カリウム、ホウ酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウム、トリエタノールアミン、トロールアミンを含むが、それらに限定されない);
吸着剤(例は、粉末セルロース、および活性炭を含むが、それらに限定されない);
エアロゾル噴霧剤(例は、二酸化炭素、CCl22、F2ClC−CClF2、およびCClF3を含むが、それらに限定されない);
空気置換剤(例は、窒素およびアルゴンを含むが、それらに限定されない);
抗真菌性保存剤(例は、安息香酸、ブチルパラベン、エチルパラベン、メチルパラベン、プロピルパラベン、安息香酸ナトリウムを含むが、それらに限定されない);
抗菌性保存剤(例は、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、ベンジルアルコール、塩化セチルピリジニウム、クロロブタノール、フェノール、フェニルエチルアルコール、硝酸フェニル水銀、およびチメロサールを含むが、それらに限定されない);
抗酸化剤(例は、アスコルビン酸、パルミチン酸アスコルビル、ブチル化ヒドロキシアニソール、ブチル化ヒドロキシトルエン、次亜リン酸、モノチオグリセロール、没食子酸プロピル、アスコルビン酸ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウム、ホルムアルデヒド・スルホキシル酸ナトリウム、二亜硫酸ナトリウムを含むが、それらに限定されない);
結合物質(例は、ブロック重合体;天然および合成ゴム、ポリアクリレート、ポリウレタン、シリコーン、ポリシロキサン、およびスチレン−ブタジエン共重合体を含むが、それらに限定されない);
緩衝剤(例は、メタリン酸カリウム、リン酸ジカリウム、酢酸ナトリウム、無水クエン酸ナトリウム、およびクエン酸ナトリウム2水和物を含むが、それらに限定されない);
担持剤(例は、アカシアシロップ、芳香性シロップ、芳香性エリキシル、サクランボシロップ、ココアシロップ、オレンジシロップ、シロップ、コーン油、鉱油、ピーナッツ油、ゴマ油、静菌性の塩化ナトリウム注射液、および注射用静菌性水を含むが、それらに限定されない);
キレート剤(例は、エデト酸二ナトリウム、およびエデト酸を含むが、それらに限定されない);
着色剤(例は、FD&Cレッド3番、FD&Cレッド20番、FD&Cイエロー6番、FD&Cブルー第2番、D&Cグリーン5番、D&Cオレンジ5番、D&Cレッド8番、カラメル、および酸化第二鉄レッドを含むが、それらに限定されない);
清澄剤(例は、ベントナイトを含むが、それに限定されない);
乳化剤(例は、アカシア、セトマクロゴール、セチルアルコール、モノステアリン酸グリセリン、レシチン、ソルビタンモノオレエート、ポリオキシエチレン50モノステアレートを含むが、それに限定されない);
封入剤(例は、ゼラチンおよび酢酸フタル酸セルロースを含むが、それに限定されない);
香味剤(例は、アニス油、桂皮油、ココア、メントール、オレンジ油、ペパーミント油、バニリンを含むが、それらに限定されない);
保湿剤(例は、グリセロール、プロピレングリコール、およびソルビトールを含むが、それらに限定されない);
研磨剤(例は、鉱油およびグリセリンを含むが、それらに限定されない);
油(例は、ラッカセイ油、鉱油、オリーブ油、ピーナッツ油、ゴマ油および植物油を)
軟膏基剤(例は、ラノリン、親水軟膏、ポリエチレングリコール軟膏、ペトロラタム、親水性ペトロラタム、白色軟膏、黄色軟膏、およびローズ水軟膏を含むが、それらに限定されない);
浸透促進剤(経皮的送達)(例は、モノヒドロキシまたはポリヒドロキシアルコール、一価または多価アルコール、飽和または不飽和脂肪族アルコール、飽和または不飽和脂肪族エステル、飽和または不飽和ジカルボン酸、精油、ホスファチジル誘導体、ケファリン、テルペン、アミド、エステル、ケトン、および尿素を含むが、それらに限定されない)
可塑剤(例は、フタル酸ジエチルおよびグリセロールを含むが、それらに限定されない);
溶媒(例は、エタノール、トウモロコシ油、綿実油、グリセロール、イソプロパノール、鉱油、オレイン酸、ピーナッツ油、精製水、注射用水、注射用滅菌水、および洗浄用滅菌水を含むが、それらに限定されない);
硬化剤(例は、セチルアルコール、セチルエステルワックス、微結晶ワックス、パラフィン、ステアリールアルコール、白ろう、および黄ろうを含むが、それらに限定されない);
坐剤の基剤(例は、ココアバター、およびポリエチレングリコール(混合物)を含むが、それらに限定されない);
界面活性剤(例は、塩化ベンザルコニウム、ノノキシノール10、オキシトキシノール(oxtoxynol)9、ポリソルベート80、ラウリル硫酸ナトリウム、およびソルビタンモノパルミテートを含むが、それらに限定されない);
懸濁剤(例は、寒天、ベントナイト、カルボマー、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カオリン、メチルセルロース、トラガカント、およびビーガム(veegum)を含むが、それらに限定されない);
甘味剤(例は、アスパルテーム、デキストロース、グリセロール、マンニトール、プロピレングリコール、サッカリンナトリウム、ソルビトールおよびスクロースを含むが、それらに限定されない);
錠剤固結防止剤(例は、ステアリン酸マグネシウム、およびタルクを含むが、それらに限定されない);
錠剤結合剤(例は、アカシア、アルギン酸、カルボキシメチルセルロースナトリウム、圧縮糖(compressible sugar)、エチルセルロース、ゼラチン、液体グルコース、メチルセルロース、非架橋性ポリビニルピロリドン、およびアルファ化デンプンを含むが、それらに限定されない);
錠剤およびカプセル希釈剤(例は、リン酸水素カルシウム、カオリン、ラクトース、マンニトール、微結晶セルロース、粉末セルロース、沈降炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、リン酸ナトリウム、ソルビトールおよびデンプンを含むが、それらに限定されない);
錠剤コーティング剤(例は、液体グルコース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース、エチルセルロース、酢酸フタル酸セルロース、およびセラックを含むが、それらに限定されない);
錠剤直接圧縮賦形剤(例は、リン酸水素カルシウムを含むが、それらに限定されない);
錠剤崩壊剤(例は、アルギン酸、カルボキシメチルセルロースカルシウム、微結晶セルロース、 ポラクリリンカリウム、架橋化ポリビニルピロリドン、 アルギン酸ナトリウム、デンプングリコール酸ナトリウム、およびデンプンを含むが、それらに限定されない);
錠剤流動促進剤(例は、コロイド状シリカ、コーンスターチ、およびタルクを含むが、それらに限定されない);
錠剤潤滑剤(例は、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、鉱油、ステアリン酸、およびステアリン酸亜鉛を含むが、それらに限定されない);
錠剤/カプセル不透明化剤(opaquant)(例は、二酸化チタンを含むが、それらに限定されない);
錠剤研磨剤(例は、カルナウバワックス、および白ろうを含むが、それらに限定されない);
増粘剤(例は、ビーズワックス、セチルアルコールおよびパラフィンを含むが、それらに限定されない);
等張化剤(例は、デキストロースおよび塩化ナトリウムを含むが、それらに限定されない);
粘度増加剤(例は、アルギン酸、ベントナイト、カルボマー、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ポリビニルピロリドン、アルギン酸ナトリウムおよびトラガカントを含むが、それらに限定されない);ならびに
湿潤剤(例は、ヘプタデカエチレンオキシセタノール、レシチン、ソルビトールモノオレエート、ポリオキシエチレンソルビトールモノオレエート、およびポリオキシエチレンステアレートを含むが、それらに限定されない)。
本発明の医薬組成物は、以下の通りに示され得る:
滅菌性IV溶液:本発明の所望の化合物の5mg/mL溶液を、滅菌した注射用水を使用して調製し、そして必要であればpHを調節する。当該溶液を、滅菌性5%デキストロースを用いて1〜2mg/mLへと投与用に希釈し、そして60分かけて点滴静脈内注入で投与する。
IV投与のための凍結乾燥粉末:(i)100〜1000mgの、凍結乾燥粉末としての本発明の所望の化合物、(ii)32〜327mg/mLのクエン酸ナトリウム、および(iii )300〜3000mgのデキストラン40を用いて、滅菌性調製物を調製し得る。当該製剤を滅菌性注射用水、またはデキストロース5%でもどして10〜20mg/mLの濃度とし、そしてそれを生理食塩水、またはデキストロース5%で0.2〜0.4mg/mLとし、そしてIVボーラスまたは15〜60分かけての点滴静脈内注入のいずれかで投与される。
筋肉内用懸濁液:以下の溶液または懸濁液を筋肉内注射のために調製し得る:
50mg/mLの、本発明の所望の不水溶性化合物
5mg/mLの、カルボキシメチルセルロースナトリウム
4mg/mLの、ツィーン80
9mg/mLの、塩化ナトリウム
9mg/mLの、ベンジルアルコール
硬殻カプセル:多くのユニットカプセルは、標準的な2種類の硬ゼラチンカプセルに、100mgの粉末活性成分、150mgのセルロースおよび6mgのステアリン酸マグネシウムをそれぞれ満たすことによって調製される。
軟ゼラチンカプセル:消化可能な油、例えば大豆油、綿実油またはオリーブ油中の活性成分の混合物を調製し、そして容積型ポンプを使用して溶解したゼラチンへと注入し、そして100mgの活性成分を含む軟ゼラチンカプセルを形成する。当該カプセルは洗浄され、そして乾燥される。活性成分をポリエチレングリコール、グリセリンおよびソルビトールの混合物中に溶解し、水混和性医薬混合物を調製し得る。
錠剤:投与量単位が、100mgの活性成分、0.2mgのコロイド状二酸化ケイ素、5mgのステアリン酸マグネシウム、275mgの微結晶セルロース、11mgのデンプン、および98.8mgのラクトースであるように、多くの錠剤が従来的手法によって製造される。好適な水性および非水性コーティングは、嗜好性の向上、上品さ、および安定性または吸収の遅延の改善のために適用されてもよい。
即時放出性錠剤/カプセル:従来の、および新規の方法により合成される固体の経口性投薬形態が存在する。これらのユニットは、当該薬剤の速やかな溶解性および送達のために水なしで、経口で服用される。当該活性成分は、糖、ゼラチン、ペクチン、および甘味剤のような成分を含む液体中に混合される。これらの液体は、凍結乾燥および固体抽出技術によって、固体錠剤またはカプレットへと固化される。医薬化合物は、水を必要としない、即時放出を意図した多孔質母材を製造するために、粘弾性かつ熱弾性の糖および重合体、または発砲性成分と共に圧縮されてもよい。
過剰増殖性疾患の治療方法
本発明は、哺乳動物における過剰増殖性疾患を治療するための、本発明の化合物およびその組成物を使用する方法に関する。化合物は、細胞増殖、および/または細胞分裂を阻害、阻止、低下、減少などさせるために、および/またはアポトーシスを生じさせるために利用され得る。本方法は、ヒトを含む、それを必要とする哺乳動物へ、当該疾患の治療に有効な量の本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩、異性体、多形、代謝産物、水和物、溶媒和物もしくはエステルを投与することを含む。過剰増殖性疾患は、例えば乾癬、ケロイド、および皮膚に影響を与える他の過形成、前立腺肥大(BPH)、固形癌、例えば乳房、呼吸器、脳、生殖器、消化管、尿路、目、肝臓、皮膚、頭頸部、甲状腺、副甲状腺の癌、およびそれらの遠隔転移を含むがそれらに限定されない。それらの疾患はまた、リンバ腫、肉腫、および白血病を含む。
乳癌の例は、浸潤性腺管癌、浸潤性小葉癌、非浸潤性乳管癌、および上皮内小葉癌を含むが、それらに限定されない。
呼吸器の癌の例は、小細胞肺癌、非小細胞肺癌、ならびに気管支腺腫、および胸膜肺芽腫を含むが、それらに限定されない。
脳腫瘍の例は、脳幹およびhypophtalmicグリオーマ、小脳および脳の星状細胞腫、髄芽腫、上衣腫、ならびに神経外胚葉および松果体の腫瘍を含むが、それらに限定されない。
男性生殖器の腫瘍は、前立腺および精巣癌を含むが、それらに限定されない。女性生殖器の腫瘍は、子宮内膜、子宮頸部、卵巣、膣および外陰部の癌、ならびに子宮の肉腫を含むが、それらに限定されない。
消化管の腫瘍は、肛門、結腸、結腸直腸、食道、胆嚢、胃、膵臓、直腸、小腸および唾液腺の癌を含むが、それらに限定されない。
尿路の腫瘍は、膀胱、陰茎、腎臓、腎盂、尿管、尿道およびヒト腎乳頭の癌を含むが、それらに限定されない。
眼の癌は、眼内黒色腫および網膜芽腫を含むが、それらに限定されない。
肝臓癌の例は、肝細胞癌(フィブロラメラの変異体を伴う若しくは伴わない肝細胞の癌)、胆管癌(胆内胆管癌)および混合型細胞肝内胆管癌を含むが、それらに限定されない。
皮膚癌は、扁平上皮癌、カポジ肉腫、悪性黒色腫、メルケル細胞皮膚癌、および非黒色腫皮膚癌を含むが、それらに限定されない。
頭頸部の癌は、咽頭、下咽頭、鼻咽頭、口咽頭癌、口唇、および口腔癌ならびに扁平上皮細胞を含むが、それらに限定されない。
リンバ腫は、AIDS関連リンパ腫、非ホジキンリンパ腫、皮膚T細胞リンパ腫、バーキットリンパ腫、ホジキン病、および中枢神経系のリンパ腫を含むが、それらに限定されない。
肉腫は、軟組織の肉腫、骨肉腫、悪性繊維性組織球腫、リンパ肉腫、および横紋筋肉腫を含むが、それらに限定されない。
白血病は、急性骨髄性白血病、急性リンパ芽球性白血病、慢性リンパ球性白血病、慢性骨髄性白血病、および毛髪様細胞白血病を含むが、それらに限定されない。
これらの疾患は、ヒトにおいて十分に特徴付けられたが、しかし同様の病因が、他の哺乳類においても存在し、そして本発明の医薬組成物を投与することによって治療され得る。
本明細書を通じて記載される用語「治療する」または「治療」は、例えば疾患もしくは障害、例えば癌の駆除、緩和、減少、軽減、症状の改善などの目的のための、対象への対応または世話に通常使用される。
キナーゼ疾患を治療する方法
本発明はまた、限定されないが、脳卒中、心不全、肝腫大、心拡大、糖尿病、アルツハイマー病、嚢胞性繊維症、異種移植拒絶反応の症状、敗血性ショックまたは喘息を含む、異常マイトジェン細胞外キナーゼ活性関連性疾患の治療のための方法を提供する。
本発明の化合物の有効量は、上の背景の部で言及された疾患(例えば癌)を含む障害を治療するために使用され得る。しかし、作用機序、および/またはキナーゼと疾患との関係に関わらず、かかる癌および他の疾患は、本発明の化合物を用いて治療され得る。
用語「異常キナーゼ活性」または「異常チロシンキナーゼ活性」は、キナーゼをコードする遺伝子、またはそれがコードするポリペプチドの任意の異常な発現、または活性を含む。かかる異常な活性の例は、限定されないが、遺伝子もしくはポリペプチドの過剰発現;遺伝子増幅;恒常的に活性な、または異常に活性なキナーゼ活性を生ずる変異;遺伝子変異、欠失、置換、付加などを含む。
本発明はまた、キナーゼ活性を阻害する方法、特にマイトジェン細胞外キナーゼを阻害する方法であって、本発明の化合物(その塩、多形、代謝産物、水和物、溶媒和物、プロドラッグ(例えば:エステル)ならびにそのジアステレオマー体を含む)の有効量を投与することを含む前記方法を提供する。キナーゼ活性は、細胞中(例えばインビトロ)で、または哺乳類対象、特に治療を必要としているヒト患者の細胞中で阻害され得る。
血管新生性疾患の治療方法
本発明はまた、過剰なおよび/または異常な血管新生に関連する障害および疾患を治療する方法を提供する。
血管新生の好適ではない、および異所性の発現は、生命体において有害であり得る。多くの病理学的条件は、異質血管の増殖と関連がある。これらは、例えば糖尿病性網膜症、虚血性網膜静脈閉塞症、および未熟網膜症(Aiello 他 New Engl. J. Med. 1994, 331, 1480; Peer 他 Lab. Invest. 1995, 72, 638)、加齢性黄斑変性症(AMD;Lopez 他 Invest. Opththalmol. Vis. Sci. 1996, 37, 855)、血管新生緑内障、乾癬、水晶体後部線維増殖症、血管線維腫、炎症、関節リウマチ(RA)、再狭窄、ステント内再狭窄、代用血管再狭窄などを含む。さらに、癌組織および新生物組織に関連する血液供給の増加は、増殖を促進し、速やかな腫瘍増大および転移につながる。さらに、腫瘍における新しい血管およびリンパ管の増殖は、反乱細胞のための逃げ道を提供し、癌の転移および結果的な拡散を促進する。したがって、例えば、血管形成を阻害および/または防止することによって;血管新生に関与する内皮細胞、または他の種類の増殖を阻害、阻止、低下、減少させるなどによって、ならびにかかる細胞腫の細胞死、もしくはアポトーシスを引き起こすことによって、本発明の化合物は、前述の任意の血管新生性疾患を治療および/または予防するために利用され得る。
投与量および投与
過剰増殖性疾患および血管新生性疾患の治療のための化合物を評価するために既知の標準的な実験室技術に基づいて、哺乳類において上で同定された病気の治療を決定するための標準的毒性試験によって、および標準的薬理試験によって、ならびにこれらの結果を、これらの病気を治療するために使用される既知の医薬の結果と比較することによって、本発明の化合物の有効投与量は、各々の所望の適応症の治療のために容易に決定され得る。これらの病気の一つの治療において投与されるべき活性成分の量は、使用される特定の化合物および投与量単位、投与形式、治療期間、治療されるべき患者の年齢および性別、ならびに治療されるべき病気の性質および程度に対する考察に従って、広範囲に変化し得る。
投与されるべき活性成分の全量は、一般的に一日あたり約0.001mg/kg体重〜約200mg/kg体重、そして好ましくは一日あたり約0.01mg/kg体重〜約20mg/kg体重の幅があるだろう。臨床において有用な投与計画は、一日1回〜3回投与から、4週間に1回投与までの幅があるだろう。さらに、患者が特定の期間において薬剤を投与されない「休薬期間」は、薬理学的効果と寛容性との間の全体のバランスにとって利益があり得る。単位用量は、約0.5mg〜約1500mgの活性成分を含んでもよく、そして一日1回以上、または一日に1回未満投与され得る。静脈内、筋肉内、皮下および非経口注射、ならびに点滴技術を使用することを含む、注射による投与のための平均一日投与量は、好ましくは0.01〜200mg/kg全体重であろう。平均一日直腸投薬計画は、好ましくは0.01〜200mg/kg全体重であろう。平均一日膣内投薬計画は、好ましくは0.01〜200mg/kg全体重であろう。平均一日局所的投薬計画は、好ましくは0.01〜200mg/kg全体重であり、一日に1〜4回投与されるだろう。経皮用の濃度は、好ましくは0.01〜200mg/kgの一日投与量を維持するために必要とされる濃度であろう。平均一日吸入投薬計画は、好ましくは0.01〜100mg/kg全体重であろう。
当然、各々の患者に対する特定の初期および継続的投薬計画は、主治医の診断医によって決定される病気の性質および深刻度、使用される特定の化合物の活性、患者の年齢および全身状態、投薬時間、投薬経路、薬剤の排泄率、薬剤の併用などに従って変化するだろう。所望の治療形態、ならびに本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩、またはエステルまたは組成物の投与回数は、従来の治療試験を使用する当業者によって確認され得る。
併用治療
本発明の化合物は、単一の医薬品として、または許容できない副作用を引き起こさない一つ以上の医薬品との併用で投与され得る。例えば、本発明の化合物は、既知の抗過剰増殖剤、または他の適応症薬など、ならびにその混合物および組み合わせと併用され得る。他の適応症薬は、限定されないが、抗血管新生剤、分裂抑制剤、アルキル化剤、抗代謝剤、DNAインターカレート性抗生物質、増殖因子阻害剤、細胞周期阻害剤、酵素阻害剤、トポイソメラーゼ阻害剤、生物反応修飾物質または抗ホルモン剤を含む。
追加の医薬品は、アルデスロイキン、アレンドロン酸、アルファフェロン(alfaferone)、アリトレチノイン、アロプリノール、アロプリム(aloprim)、アロキシ、アルトレタミン、アミノグルテチミド、アミホスチン、アムルビシン、アムサクリン、アナストロゾール、アンズメット(anzmet)、アラネスプ、アルグラビン、三酸化ヒ素、アロマシン、5−アザシチジン、アザチオプリン、BCG、もしくはタイスBCG、ベスタチン、酢酸ベタメサゾン、リン酸ベタメタゾンナトリウム、ベキサロテン、ブレオマイシン硫酸塩、ブロクスウリジン、ボルテゾミブ、ブスルファン、カルシトニン、キャンパス、カペシタビン、カルボプラチン、カソデックス、セフェゾン、セルモロイキン、セルビジン、クロラムブシル、シスプラチン、クラドリビン、クロドロン酸、シクロホスファミド、シタラビン、ダカルバジン、ダクチノマイシン、ダウノキソーム、デカドロン、デカドロンリン酸塩、デレストロジェン、デニロイキンジフチトクス、デポメドロール、デスロレリン、デクスラゾキサン、ジエチルスチルベストロール、ダイフルカン、ドセタキセル、ドキシフルリジン、ドキソルビシン、ドロナビノール、DW−166HC、エリガード、エリテック、エレンス、エメンド、エピルビシン、エポエチンアルファ、エポジェン、エプタプラチン、エルガミゾール、エストレース、エストラジオール、リン酸エストラムスチンナトリウム、エチニルエストラジオール、エチヨル、エチドロン酸、エトポフォス、エトポシド、ファドロゾール、ファーストン(farston)、フィルグラスチム、フィナステリド、フィルグラスチム(filgrastim)、フロクスウリジン、フルコナゾール、フルダラビン、5−フルオロデオキシウリジンモノリン酸、5−フルオロウラシル(5−FU)、フルオキシメステロン、フルタミド、フォルメスタン、フォステアビン、ホテムスチン、フルベストラント、ガンマガード、ゲムシタビン、ゲムツズマブ、グリーベック、グリアデル、ゴセレリン、グラニセトロン塩酸塩、ヒストレリン、ハイカムチン、ハイドロコートン、エリスロ−ヒドロキシノニルアデニン、ヒドロキシウレア、イブリツモマブ・チウキセタン、イダルビシン、イホスファミド、インターフェロン・アルファ、インターフェロン−アルファ2、インターフェロン・アルファ−2A、インターフェロン・アルファ−2B、インターフェロン・アルファ−n1、インターフェロン・アルファ−n3、インターフェロン・ベータ、インターフェロン・ガンマ−1a、インターロイキン−2、イントロンA、イレッサ、イリノテカン、カイトリル、レンチナン硫酸塩、レトロゾール、ロイコボリン、リュープロリド、リュープロリド酢酸塩、レバミゾール、レボホリン酸カルシウム塩、レボスロイド(levothroid)、レボキシル、ロムスチン、ロニダミン、マリノール、メクロレタミン、メコバラミン、酢酸メドロキシプロゲステロン、酢酸メゲストロール、メルファラン、メネスト、6−メルカプトプリン、メスナ、メトトレキセート、メトビックス、ミルテホシン、ミノサイクリン、マイトマイシンC、ミトタン、ミトキサントロン、モドレナル、マイオセット(Myocet)、ネダプラチン、ニューラスタ、ニューメガ、ニューポジェン、ニルタミド、ノルバデックス、NSC−631570、OCT−43、オクトレチド、オンダンセトロン塩酸塩、オラプレド(orapred)、オキサリプラチン、パクリタキセル、ペジアプレド(Pediapred)、ペガスパルガーゼ、ペガシス、ペントスタチン、ピシバニール、ピロカルピン塩酸塩、ピラルビシン、プリカマイシン、ポルフィマーナトリウム、プレドニムスチン、プレドニゾロン、プレドニゾン、プレマリン、プロカルバジン、プロクリット、ラルチトレキセド、レビフ、レニウム−186エチドロネート、リツキシマブ、ロフェロン−A、ロムルチド、サラジェン、サンドスタチン、サルグラモスチム、セムスチン、シゾフィラン、ソブゾキサン、ソルメドロール、スパルフォス酸、幹細胞療法、ストレプトゾシン、塩化ストロンチウム−89、シントロイド、タモキシフェン、タムスロシン、タソネルミン、タストラクトン(tastolactone)、タキソテール、テセロイキン、テモゾロマイド、テニポシド、プロピオン酸テストステロン、テストレド(testred)、チオグアニン、チオテパ、サイロトロピン、チルドロン酸、トポテカン、トレミフェン、トシツモマブ、トラスツズマブ、トレオスルファン、トレチノイン、トレクサール(trexall)、トリメチルメラニン、トリメトレキセート、トリプトレリン酢酸塩、トリプトレリンパモ酸塩、UFT、ウリジン、バルルビシン、ベスナリノン、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、ビノレルビン、ビルリジン、ザインカード、ジノスタチンスチマラマー、ゾフラン、ABI−007、アコルビフェン、アクティミューン、アフィニタック、アミノプテリン、アルゾキシフェン、アソプリスニル、アタメスタン、アトラセンタン、ソラフェニブ、アバスチン、CCI−779、CDC−501、セレブレックス、セツキシマブ、クリスナトール、酢酸シプロテロン、デシタビン、DN−101、ドキソルビシン−MTC、dSLIM、デュタステリド、エドテカリン、エフロルニチン、エキサテカン、フェンレチニド、ヒスタミン二塩酸塩、ヒストレリン・ハイドロゲルインプラント、ホルミウム−166DOTMP、イバンドロン酸、インターフェロン・ガンマ、イントロン−PEG、イクサベピロン、キーホール・リンペット・ヘモシアニン、L−651582、ランレオチド、ラソフォキシフェン、ライブラ(libra)、ロナファミブ(lonafamib)、ミプロキシフェン、ミノドロン、MS−209、リポソームMTP−PE、MX−6、ナファレリン、ネモルビシン、ネオバスタット、ノラトレキセド、オブリメルセン、オンコ−TCS、オシデム(osidem)、パクリタキセル、ポリグルタミン酸、パミドロン酸二ナトリウム、PN−401、QS−21、クアゼパム、R−1549、ラロキシフェン、ランピルナーゼ、13−シス−レチノイン酸、サトラプラチン、セオカルシトール、T−138067、タルセバ、タクサオプレキシン、チモシンアルファ1、チアゾフリン、チピファルニブ、チラパザミン、TLK−286、トレミフェン、トランスMID−107R、バルスポダル、バブレオチド、バタラニブ、ベルテポルフィン、ビンフルニン、Z−100、ゾレドロン酸またはその組み合わせであり得る。
当該組成物に加えられ得る任意の抗過剰増殖剤は、限定されないが、アスパラギナーゼ、ブレオマイシン、カルボプラチン、カルムスチン、クロラムブシル、シスプラチン、コラスパーゼ、シクロホスファミド、シタラビン、ダカルバジン、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、ドキソルビシン(アドリアマイシン)、エピルビシン、エポトシド、5−フルオロウラシル、ヘキサメチルメラミン、ヒドロキシ尿素、イホスファミド、イリノテカン、リューコボリン、ロムスチン、メクロレタミン、6−メルカプトプリン、メスナ、メトトレキセート、マイトマイシンC、ミトキサントロン、プレドニゾロン、プレドニゾン、プロカルバジン、ラロキシフェン、ストレプトゾシン、タモキシフェン、チオグアニン、トポテカン、ビンブラスチン、ビンクリスチン、およびビンデシンのような、メルクインデックス(1996)第11版中の癌化学療法薬物療法に記載されている化合物を含み、そしてそれらは参照により本明細書に組み込まれる。
本発明の組成物と共に使用されるために好適な他の抗過剰増殖剤は、限定されないが、アミノグルテチミド、L−アスパラギナーゼ、アザチオプリン、5−アザシチジン、クラドリビン、ブスルファン、ジエチルスチルベストロール、2’−2’−ジフルオロデオキシシチジン、ドセタキセル、エリスロヒドロキシノニルアデニン、エチニルエストラジオール、5−フロロデオキシウリジン、5−クロロデオキシウリジンモノリン酸、フルダラビンリン酸エステル、フルオキシメステロン、フルタミド、カプロン酸ヒドロキシプロゲステロン、イダルビシン、インターフェロン、酢酸メドロキシプロゲステロン、酢酸メゲストロール、メルファラン、ミトタン、パクリタキセル、ペントスタチン、N−ホスフォノアセチル−L−アスパルテート(PALA)、プリカマイシン、セムスチン、テニポシド、プロピオン酸テストステロン、チオテパ、トリメチルメラミン、ウリジン、およびビノレルビンのような、参照により本明細書に組み込まれる、Goodman and Gilman’s The Pharmacological Basis of Therapeutics(第9版)、編者Molinoff他、出版元McGraw−Hill、1225−1287ページ(1996)に記載されている、腫瘍性疾患の治療に使用されるものとして認識されている化合物を含む。
本発明の組成物と共に使用されるために好適な他の抗過剰増殖剤は、限定されないが、他の抗癌剤、例えばエポチロンおよびその誘導体、イリノテカン、ラロキシフェンならびにトポテカンを含む。
本発明の化合物はまた、タンパク質治療薬との併用で投与されてもよい。癌または他の血管新生性疾患の治療のために、および本発明の組成物を用いた使用のために好適なかかるタンパク質治療薬は、限定されないが、インターフェロン(例えば、インターフェロン・アルファ、ベータまたはガンマ)超作動性モノクローナル抗体、チュービンゲン(Tuebingen)、TRP−1タンパク質ワクチン、コロストリニン、抗−FAP抗体、YH−16、ゲムツズマブ、インフリキシマブ、セツキシマブ、トラスツズマブ、デニロイキンディフィトックス、リツキシマブ、チモシンアルファ1、ベバシズマブ、メカセルミン、メカセルミンリンファベート、オプレルベキン、ナタリズマブ、rhMBL、MFE−CP1+ZD−2767−P、ABT−828、ErbB2−特異的抗毒素、SGN−35、MT−103、リンファベート、AS−1402、B43−ゲニステイン、L−19型放射性免疫療法薬、AC−9301、NY−ESO−1ワクチン、IMC−1C11、CT−322、rhCC10、r(m)CRP、MORAb−009、アビスクミン(aviscumine)、MDX−1307、Her−2ワクチン、APC−8024、NGR−hTNF、rhH1.3、IGN−311、エンドスタチン、ボロシキシマブ、PRO−1762、レクサツムマブ(lexatumumab)、SGN−40、ペルツズマブ、EMD−273063、L19−IL−2融合タンパク質、PRX−321、CNTO−328、MDX−214、チガポチド(tigapotide)、CAT−3888、ラベツズマブ、アルファ粒子放出放射性同位元素結合型リンツズマブ、EM−1421、ハイパーアキュート(HyperAcute)ワクチン、ツコツズマブ(tucotuzumab)セルモロイキン、ガリキシマブ、HPV−16−E7、ジャベリン(Javelin)−前立腺癌、ジャベリン−メラノーマ、NY−ESO−1ワクチン、EGFワクチンCYT−004−MelQbG10、WT1ペプチド、オレゴボマブ、オファツムマブ、ザルツムマブ、シントレデキン・ベスドトクス、WX−G250、アルブフェロン、アフリベルセプト、デノスマブ、ワクチン、CTP−37、エフングマブ(efungumab)、または131I−chTNT−1/Bを含む。タンパク質療法薬として有用なモノクローナル抗体は、限定されないが、ムロモナブ−CD3、アブシキシマブ、エドレコロマブ、ダクリズマブ、ゲンツズマブ、アレムツズマブ、イブリツモマブ、セツキシマブ、ベビシズマブ(bevicizumab)、エファリズマブ、アダリムマブ、オマリズマブ、ムロモナブ−CD3、リツキシマブ、ダクリズマブ、トラスツズマブ、パリビズマブ、バシリキシマブ、およびインフリキシマブを含む。
一般的に、本発明の化合物または組成物との併用による、細胞毒性かつ/または細胞増殖抑制剤の使用は:
(1)腫瘍増殖の減少における優れた有効性を生じ、またはいずれかの薬剤を単独で投与した場合と比較して腫瘍を排除し、
(2)より少ない量での、投与されるべき化学療法剤の投与を提供し、
(3)単剤での化学療法、および特定の他の併用療法で観測されるものよりも少ない、有害な薬理学的合併症を有する患者に十分に許容される化学療法を提供し、
(4)哺乳類、特にヒトにおいて、広範囲の異なる癌種の治療を提供し、
(5)治療される患者においてより高い応答率を提供し、
(6)標準的な化学療法に比べて、治療された患者においてより長い生存期間を提供し、
(7)腫瘍進行のより長い期間を提供し、および/または
(8)他の抗癌剤の併用が、拮抗作用を生じる既知の場合と比較して、単剤で使用されたのと少なくとも同等の有効性および耐容性の結果を生じるために役立つだろう。
放射線に対して細胞を感作させる方法
本発明の固有の実施形態において、本発明の化合物は、放射線に対して細胞を感作させるために使用されてもよい。すなわち、細胞の放射線処置に先立ち、本発明の化合物を使用した細胞の処置により、当該細胞はDNA損傷に対してより感受性となり、そして本発明を用いた任意の処置を施さない細胞以上に細胞死を引き起こすだろう。一つの態様において、細胞は本発明の少なくとも一つの化合物で処理される。
したがって本発明はまた、従来の放射線治療を併用して、一つ以上の本発明の化合物を投与して細胞を殺す方法を提供する。
本発明はまた、細胞を細胞死に対してより感受性にする方法を提供し、当該細胞は、細胞死を引き起こす、または誘導する細胞の処置に先立ち、一つ以上の本発明の化合物で処置される。一つの態様において、正常細胞の機能を阻害し、または当該細胞を殺す目的でDNA損傷を引き起こすために、当該細胞が一つ以上の本発明の化合物で処置された後、当該細胞は、少なくとも一つの化合物、少なくとも一つの方法、またはその組み合わせで処置される。
一つの実施形態において、少なくとも一つのDNA損傷剤で細胞を処置することによって細胞は殺される。すなわち、細胞を細胞死に対して感作させるために、一つ以上の本発明の化合物を用いて細胞を処置した後、当該細胞は、細胞を殺すために少なくとも一つのDNA損傷剤で処置される。本発明において有用なDNA損傷剤は、限定されないが、化学療法剤(例えばシスプラチン)、イオン化放射線(X線、紫外線放射)、発癌物質、および突然変異誘発物質を含む。
別の実施形態において、DNA損傷を引き起こす、または誘導する少なくとも一つの方法を用いて細胞を処置することによって細胞は殺される。かかる方法は、限定されないが、活性化された時にDNA損傷をもたらす細胞シグナル経路の活性化、阻害された時にDNA損傷をもたらす細胞シグナル経路の阻害、およびDNA損傷をもたらす、細胞内の生物化学的な変化の誘導を含む。非限定の例によって、細胞内のDNA修復経路が阻害され、それによりDNA損傷の修復が阻害され、そして細胞内のDNA損傷の異常な蓄積をもたらされ得る。
本発明の一つの態様において、放射線の放射、または細胞内におけるDNA損傷の他の誘導に先立ち、本発明の化合物は細胞へ投与される。本発明の別の態様において、放射線の放射、または細胞内におけるDNA損傷の他の誘導の開始後すぐに、本発明の化合物は細胞へ投与される。
別の態様において、当該細胞はインビトロで存在する。別の実施形態において、当該細胞はインビボで存在する。
実験の詳細、および一般的製造法
省略形、頭字語
当技術分野における通常の技術を有する有機化学者によって使用される省略形の包括的なリストは、ACSスタイルガイド(第3版)またはJournal of Organic Chemistryの筆者のためのガイドラインに見られる。前記リストに含まれる省略形、および当技術分野における通常の技術を有する有機化学者によって利用される全ての省略形は、参照により本明細書に組み込まれる。本発明の目的のために、化学元素は、Periodic Table of the Elements,CAS版,Handbook of Chemistry and Physics,第67版,1986−87に従って同定される。
より具体的には、以下の省略形は本開示を通じて使用され、それらは以下の意味を有する:
Ac2O 無水酢酸
ACN アセトニトリル
AcO(またはOAc) アセテート
Anhyd 無水
aq 含水
Ar アリール
atm 気圧
ATP アデノシントリリン酸
b.i.d. 1日2回
バイオタージ シリカゲルクロマトグラフィーシステム、バイオタージ社
Bn ベンジル
bp 沸点
Bz ベンゾイル
BOC tert−ブトキシカルボニル
n−BuOH n−ブタノール
t−BuOH tert−ブタノール
t−BuOK カリウムtert−ブトキシド
calcd 計算された
Cbz カルボベンジルオキシ
CDI カルボニルジイミダゾール
CD3OD メタノール−d4
セライト(登録商標) 珪藻土濾過剤、セライト社
CI−MS 化学イオン化質量分析
13C NMR 炭素13核磁気共鳴
conc 濃縮
DCC ジシクロヘキシルカルボジイミド
DCE ジクロロエタン
DCM ジクロロメタン
dec 分解
DIBAL 水素化ジイソブチルアルミニウム
DMAP 4−(N,N−ジメチルアミノ)ピリジン
DME 1,2−ジメトキシエタン
DMF N,N−ジメチルホルムアミド
DMSO ジメチルスルホキシド
DTT ジチオスレイトール
E エントゲーゲン(立体配置)
e.g. 例えば
EI 電子衝撃
ELSD 蒸発光散乱検出器
eq 当量
ERK 細胞外シグナル制御キナーゼ
ESI エレクトロスプレーイオン化
ES−MS エレクトロスプレー質量分析
et al. およびその他
EtOAc 酢酸エチル
EtOH エタノール(100%)
EtSH エタンチオール
Et2O ジエチルエーテル
Et3N トリエチルアミン
GC ガスクロマトグラフィー
GC−MS ガスクロマトグラフィー−質量分析
h 時間
1H NMR プロトン核磁気共鳴
HCl 塩酸
HEPES 4−(2−ヒドロキシエチル)−1−ピペラジンエタンスルホ ン酸
Hex ヘキサン
HMPA ヘキサメチルホスホルアミド
HMPT ヘキサメチルリン酸トリアミド
HPLC 高速液体クロマトグラフィー
IC50 50%阻害に必要な薬剤濃度
i.e. すなわち
insol 不溶性
IPA イソプロピルアミン
IR 赤外線
J カップリング定数(NMR分光法)
LAH 水素化リチウムアルミニウム
LC 液体クロマトグラフィー
LC−MS 液体クロマトグラフィー−質量分析
LDA リチウムジイソプロピルアミド
MAPK マイトジェン活性化プロテインキナーゼ
MeCN アセトニトリル
MEK MAPK/ERKキナーゼ
MHz メガヘルツ
min 分
μL マイクロリットル
mL ミリリットル
μM マイクロモーラー
mp 融点
MS マススペクトル、質量分析
Ms メタンスルホニル
m/z 質量電荷比
NBS N−ブロモスクシンイミド
nM ナノモーラー
NMM 4−メチルモルホリン
obsd 観測された
P ページ
PBS リン酸緩衝生理食塩水
PP ページ
PdClzdppf [1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジク ロロパラジウム(II)
Pd(OAc)2 酢酸パラジウム
pH 水素イオン濃度の負の対数
pK 平衡定数の負の対数
pKa 結合定数の負の対数
PS−DIEA ポリスチレン結合ジイソプロピルエチルアミン
q カルテット(nmr)
qt クインテット(nmr)
Rf 保持要因(TLC)
RT 保持時間(HPLC)
rt 室温
TBAF テトラ−n−ブチルアンモニウムフルオリド
TBST ツィーン添加トリス緩衝食塩水
TEA トリエチルアミン
THF テトラヒドロフラン
TFA トリフルオロ酢酸
TFFH フルオロ−N,N,N’,N’−テトラメチルホルムアミジウ ムヘキサフルオロホスフェート
TLC 薄層クロマトグラフィー
TMAD N,N,N’,N’−テトラメチルエチレンジアミン
TMSCl トリメチルシリルクロリド
Ts p−トルエンスルホニル
v/v 体積あたりの体積
w/v 体積あたりの質量
w/w 質量あたりの質量
Z ツザンメン(立体配置)
以下の実施例において報告されるパーセント収率は、最も少ないモル量で使用される出発成分に基づいている。空気、および湿気に敏感な液体および溶液は、シリンジまたはカニューレ経由で移され、そしてラバーセプタを通じて反応容器中へ導入された。市販グレードの試薬および溶媒は、さらに精製することなく使用された。用語「減圧下濃縮した」は、ビュッヒのロータリーエバポレーターを、最低圧力約15mmHgで使用することである。全ての温度をセルシウス温度(℃)に訂正しないで報告する。薄層クロマトグラフィー(TLC)を、ガラスを背面として予めコーティングされたシリカゲル60A F−254 250μmプレートで行なった。
本発明の化合物の構造を、一つ以上の以下の手法を使用して同定した。
NMR
NMRスペクトルは、各々の化合物に対して取得され、そして示した構造と合致された。
通常の一次元NMR分光法を、400MHzのバリアン(登録商標)製マーキュリー−プラス分光計で行なった。試料を重水素化溶媒に溶解した。化学シフトをppmスケールで記録し、そして好適な溶媒シグナルを、例えばDMSO−d6においては2.49ppmを、CD3CNにおいては1.93ppmを、CD3ODにおいては3.30ppmを、CD2Cl2においては5.32ppmを、およびCDCl3においては7.26ppmを1Hスペクトルの基準とした。
GC/MS
J&W HP−5カラム(0.25uMコーティング;30m×0.32mm)を有するヒューレット−パッカード・ガスクロマトグラフ6890を備えたヒューレット・パッカード5973質量分析を用いて、電子衝撃マススペクトル(EI−MS)を得た。イオン源を250℃に維持し、そしてスペクトルを50〜550amuで、1スキャンあたり0.34秒でスキャンした。
LC/MS
他に記載がない限り、保持時間をLC/MSから得、そして分子イオンと一致させた。4元ポンプ、254nmにセットした可変波長検出器、ウォーターズ・サンファイア(Sunfire)C18カラム(2.1×30mm、3.5μm)、ギルソン・オートサンプラー、およびフィニガン(Finnigan)LCQイオントラップ型エレクトロスプレーイオン化質量分析計を備えた、ヒューレット−パッカード1100HPLCを使用して、高速液体クロマトグラフィー−エレクトロスプレーマススペクトル(LC/MS)を得た。スペクトルを、源中のイオン数に従った可変イオン時間を使用して120〜1200amuでスキャンした。溶出液は、A:水中2%アセトニトリル0.02%TFA、およびB:アセトニトリル中2%水0.018%TFAであった。グラジエント溶液が使用された。流速1.0mL/分で、3.5分かけて10%B液〜95%B液のグラジエント溶出を、初期ホールド0.5分で、および95%B液による最終ホールド0.5分で使用した。総実行時間は6.5分であった。
分取HPLC
ギルソン322ポンプ、ギルソン215オートサンプラー、ギルソンダイオードアレイ検出器、およびC−18カラム(例えばYMC Pro 20×150mm,120A)を備え付けたギルソンHPLCシステムを使用して、分取HPLCを逆相モードで行なった。グラジエント溶出において、0.1%TFA入りの水である溶媒Aと、0.1%TFA入りのアセトニトリルである溶媒Bを使用した。カラムへの溶液での注入の後、化合物は通常、混合溶媒グラジエント、例えば溶媒A中10〜90%の溶媒Bを用いて、15分かけて、流速25mL/分で溶出された。254nmまたは220nmにおいてUVを検出することによって、所望の生成物を含むフラクション(複数)を回収した。
分取MPLC
分取中圧液体クロマトグラフィー(MPLC)を、標準的なシリカゲルの「フラッシュクロマトグラフィー」技術によって(例えば、Still, W. C. 他 J. Org. Chem. 1978, 43, 2923-5)、またはシリカゲルカートリッジおよび装置、例えばコンビフラッシュ(Combiflash)およびバイオタージ・フラッシュ(Biotage Flash)システムを使用することによって行われる。実験手順中において記載されたような種々の溶出溶媒を使用した。
本発明がよりよく理解され得るために、以下の実施例が示される。これらの実施例は、実例の目的のためのみのものであり、そしていかなる方法においても本発明の範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。本明細書中において言及された全ての刊行物は、全体として参照により組み込まれる。
実施例1.1
5−フルオロ−3−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]−2−ニトロフェニルブタン−1,2−ジオール
Figure 2010526788
ステップ1. 3,5−ジフルオロ−N−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−2−ニトロアニリンの製造
Figure 2010526788
2−フルオロ−4−ヨードアニリン(1.19g、5mmol)の乾燥THF(10mL)溶液へ、カリウムtert−ブトキシド(1.19g、5mmol)を加え、そして当該混合物を10分間撹拌し、その後、1,3,5−トリフルオロ−2−ニトロベンゼン(885mg、5.00mmol)を加えた。当該混合物を30分間撹拌し、その後5%酢酸水溶液(30mL)を用いて反応を停止した。当該混合物を酢酸エチルで抽出し、合わせた有機層を硫酸ナトリウムにて乾燥した。減圧下で溶媒を除去後、残渣を分取TLC(DCM/メタノール=15:1)で精製し、生成物(540mg、27%)を得た。ES/MS m/z392.9(M−H+);HPLC RT(分)5.37。
ステップ2. 3−[2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エトキシ]−5−フルオロ−N−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−2−ニトロアニリンの製造
Figure 2010526788
2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エタノール(44.5mg、0.304mmol)の無水THF(3mL)溶液へ、水素化ナトリウム(60%、12.2mg、0.304mmol)を加え、そして当該混合物を10分間撹拌し、その後3,5−ジフルオロ−N−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−2−ニトロアニリン(100mg、0.254mmol)を加えた。当該混合物を30分間撹拌後、5%酢酸水溶液(10mL)を用いて反応を停止した。当該混合物を酢酸エチルで抽出し、そして合わせた有機層を硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒の除去後、粗生成物を分取TLC(DCM/メタノール=15:1)で精製し、生成物(78mg、59%)を得た。ES/MS m/z520.8(MH+);HPLC RT(分)5.57。
ステップ3. 4−{5−フルオロ−3−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]−2−ニトロフェノキシ}ブタン−1,2−ジオールの製造
Figure 2010526788
3−[2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エトキシ]−5−フルオロ−N−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−2−ニトロアニリン(65.0mg、0.125mmol)のアセトニトリル(1.5mL)溶液へ、濃塩酸(0.1mL)を加え、当該混合物を室温で1時間撹拌した。当該反応を、5%重炭酸ナトリウム水溶液を用いて停止した。当該混合物を酢酸エチルで抽出し、そして合わせた有機層を硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒の留去後、粗生成物を分取TLC(DCM/メタノール=6:1)で精製し、46mg(77%)の生成物を得た。1H NMR (400 MHz, CD3OD), 7.58 (d, 1H), 7.52 (d, 1H), 7.09 (t, 1H), 6.52 (d, 1H), 6.23 (d, 1H), 4.21-4.26 (m, 2H), 3.83-3.87 (m, 1H), 3.47-3.56 (m, 2H), 1.99-2.02 (m, 1H), 1.76-1.82 (m, 1H). ES/MS m/z 480.9 (MH+); HPLC RT (分) 4.93.
実施例1.2
5−フルオロ−N−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−2−ニトロ−3−(2−ピペリジン−4−イルエトキシ)アニリン
Figure 2010526788
ステップ1. tert−ブチル4−(2−{5−フルオロ−3−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]−2−ニトロフェノキシ}エチル)ピペリジン−1−カルボキシレートの製造
Figure 2010526788
tert−ブチル4−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(69.8mg、0.304mmol)の乾燥DMF(3mL)溶液へ、水素化ナトリウム(60%、20.3mg、0.507mmol)を加え、そして当該混合物を10分間撹拌し、その後3,5−ジフルオロ−N−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−2−ニトロアニリン(100mg、0.254mmol)(実施例1)を加えた。当該混合物を室温で5時間撹拌した。LC/MSは反応が進行していることを示したが、非常に遅かった。当該反応混合物をその後90℃へと加熱し、そして同じ温度で一晩撹拌し、室温へと冷却し、5%酢酸水溶液(20mL)を用いて反応を停止した。当該混合物を酢酸エチルで抽出し、そして合わせた有機層を硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を留去し、そして残渣を分取TLC(DCM/メタノール=6:1)で精製し、70mg(45.7%)の生成物を得た。ES/MS m/z 625.8 (M+Na+); HPLC RT (分) 4.72.
ステップ2. 5−フルオロ−N−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−2−ニトロ−3−(2−ピペリジン−4−イルエトキシ)アニリンの製造
Figure 2010526788
tert−ブチル4−(2−{5−フルオロ−3−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]−2−ニトロ−フェノキシ}エチル)ピペリジン−1−カルボキシレート(66.0mg、0.109mmol)のアセトニトリル(1.5ml)溶液へ、濃塩酸水溶液(0.15mL)を加え、その後室温で1時間撹拌した。当該反応を5%重炭酸ナトリウム水溶液で停止し、そして当該混合物を酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムにて乾燥し、そして溶媒を減圧下除去した、粗生成物を分取TLC(DCM/メタノール=4:1)で精製し、生成物(43.0mg、78%)を得た。1H NMR (400 MHz, CD3OD), 7.48 (d, 1H), 7.42 (d, 1H), 6.97 (t, 1H), 6.41 (d, 1H), 6.12 (d, 1H), 4.07 (t, 2H), 3.27-3.30 (m, 2H), 2.88 (t, 2H), 1.89-1.92 (m, 3H), 1.79 (m, 1H), 1.7i (m, 2H), 1.34 (m, 2H); ES/MS m/z 504.1 (MH+); HPLC RT (分) 4.33.
実施例1.3
2−(3,4−ジヒドロキシブトキシ)−4−フルオロ−6−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]ベンゾニトリル
Figure 2010526788
ステップ1. 2−[2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エトキシ]−4−フルオロ−6−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]ベンゾニトリルの製造
Figure 2010526788
2,4,6−トリフルオロベンゾニトリル(157mg、1mmol)、および2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エタノール(146mg、1mmol)のTHF(5mL)溶液へ、水素化ナトリウム(60%、44.0mg、1.10mmol)を加え、そして当該混合物を室温で1時間撹拌した。2−フルオロ−4−ヨードアニリン(237mg、1mmol)を上の混合物へ加え、その後カリウムtert−ブトキシドを加え、室温で3時間撹拌した。当該反応混合物を酢酸エチル(20mL)、水(5mL)および酢酸(0.1mL)の混合物へと注ぎ、そして生じる懸濁液を10分間撹拌した。有機層を分け、そして硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下除去し、そして残渣を分取TLC(ヘキサン/酢酸エチル=4:1)で精製し、生成物(160mg、32%)を得た。ES/MS m/z 500.8 (MH+); HPLC RT (分) 5.43.
ステップ2. 2−(3,4−ジヒドロキシブトキシ)−4−フルオロ−6−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]−ベンゾニトリルの製造
Figure 2010526788
2−[2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エトキシ]−4−フルオロ−6−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]ベンゾニトリル(40.0mg、0.08mmol)のアセトニトリル(1.5mL)溶液へ、濃塩酸(0.15mL)を加え、当該混合物を室温で1時間撹拌した。当該反応を、5%重炭酸ナトリウムを用いて停止した。当該混合物を酢酸エチルで抽出し、そして合わせた有機層を硫酸ナトリウムにて乾燥した。溶媒を減圧下除去し、そして粗生成物を分取TLC(DCM/メタノール=5:1)で精製し、33.0mg(90%)の生成物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3), 7.43-7.50 (m, 2H), 7.04 (t, 1H), 6.32 (s, 1H), 6.22 (d, 1H), 6.15 (d, 1H), 4.15-4.21 (m, 2H), 4.04 (b, 1H), 3.71 (b, 1H), 3.55 (b, 1H), 2.82 (b, 2H), 1.92-2.02 (m, 2H); ES/MS m/z 499.96 (M-H+); HPLC RT (分) 3.24
実施例1.4
2−[2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エトキシ]−4−フルオロ−6−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−アミノ]ベンズアミド
Figure 2010526788
2−[2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エトキシ]−4−フルオロ−6−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]ベンゾニトリル(90%、5.00g、9mmol)のDMSO(20mL)溶液へ、水酸化ナトリウム(1.37g、9.89mmol)の水(3.5mL)溶液を加えた。過酸化水素を20分間以内で分けて(4x5mL)加える間に、生じる溶液を63℃で撹拌した。過酸化水素の添加後、さらに30分間63℃で撹拌し、室温へ冷却し、そして当該混合物を氷水(50mL)へ注いだ。当該混合物のpHを、酢酸を加えることによって7に調節した。生じる沈殿物を濾過により回収し、水で洗浄し、そして減圧下乾燥した。粗生成物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(120gカラム、酢酸エチル/ヘキサン、5%〜30%)で精製し、生成物(1.55g、33%)を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3), 8.08 (b, 1H), 7.46 (dd, 1H), 7.40 (d, 1H), 7.08 (t, 1H), 6.34 (d, 1H), 6.10 (dd, 1H), 5.75 (b, 1H), 4.02-4.27 (m, 4H), 3.59 (t, 1H), 2.02-2.15 (m, 2H), 1.39 (s, 3H), 1.31 (s, 3H); ES/MS m/z 519.1 (MH+); HPLC RT (分) 4.10.
実施例1.5
2−(3,4−ジヒドロキシブトキシ)−4−フルオロ−6−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]ベンズアミド
Figure 2010526788
2−[2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エトキシ]−4−フルオロ−6−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]ベンズアミド(3.10g、5.98mmol)(実施例4)のTHF(15mL)溶液へ、濃塩酸水溶液(4mL)を加え、当該混合物を室温で30分間撹拌した。当該反応を、5%重炭酸ナトリウム(水溶液)で停止した。溶媒を5mLまで減らし、そして生じた結晶を濾過により回収し、生成物を得た(2.35g、80%)。1H NMR (400 MHz, CD3OD), 10.3 (s, 1H), 7.80 (d, 1H), 7.66 (d, 1H), 7.48 (d, 1H), 7.21 (t, 1H), 6.49 (d, 1H), 6.42 (d, 1H), 4.75 (d, 1H), 4.61 (t, 1H), 4.12-4.18 (m, 2H), 3.60-3.64 (m, 1H), 3.24-3.36 (m, 3H), 1.95-1.98 (m, 1H), 1.65-1.70 (m, 1H); ES/MS m/z 479.0 (MH+); HPLC RT (分) 4.78.
好適な出発物質および上に記載された実験手順を使用して、表1の化合物を製造した。記載された手順における幾つかの小さな改良がなされてもよいが、かかる改良は製造結果に大きな影響を与えないことが当業者によって理解されるだろう。
Figure 2010526788
Figure 2010526788
Figure 2010526788
一般的手順
以下の段落において、本発明の重要中間体および化合物の合成のための、詳細な一般的手順が記載される。
一般的手順1a(GP1a):C6側鎖の導入(条件A)
各々の6−フルオロベンゼンをTHFに溶解し、そしてアルコールR6aOH(1.01当量)[式(III )、ここでX=O]、チオールR6aSH(1.01当量)[式(III )、ここでX=S]、またはアミンR6aNH2(1.01当量)[式(III )、ここでX=NH]を加えた。当該混合物を水素化ナトリウム(2.01当量)で処理し、そして室温で48時間撹拌した。当該反応混合物を氷水へ注ぎ、そして酢酸エチルで3度抽出した。合わせた有機層を食塩水で1度洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮して粗生成物を得、それを場合によりフラッシュカラムクロマトグラフィー、粉砕化、または分取HPLC精製によってさらに精製した。
一般的手順1b(GP1b):C6側鎖の導入(条件B)
各々の6−フルオロベンゼンをDMFに溶解し、炭酸セシウム(1〜4当量)を加え、そして当該混合物を室温で30分間撹拌した。それから、モレキュラーシーブスを加え、その後アルコールR6aOH(1.2当量)[式(III )、ここでX=O]、チオールR6aSH(1.2当量)[式(III )、ここでX=S]、またはアミンR6aNH2(1.2当量)[式(III )、ここでX=NH]のDMF溶液を加えた。当該混合物を、密閉圧力管中で2〜48時間撹拌した。エチルメチルケトンを加え、そして当該混合物を半濃縮食塩水で2度洗浄した。合わせた有機層を濃縮して粗生成物を得、それを場合によりフラッシュカラムクロマトグラフィー、粉砕化、または分取HPLC精製によってさらに精製した。
一般的手順1c(GP1c):C6側鎖の導入(条件C)
各々の6−フルオロベンゼンをTHFに溶解し、KtOBu(1〜2当量)を加え、そして当該混合物を室温で30分間撹拌した。その後、アルコールR6aOH(1.2当量)[式(III )、ここでX=O]、チオールR6aSH(1.2当量)[式(III )、ここでX=S]、またはアミンR6aNH2(1.2当量)[式(III )、ここでX=NH]のDMF溶液を加えた。当該混合物を70℃で1〜24時間撹拌した。当該混合物を半濃縮食塩水と酢酸エチルとで分配し、そして酢酸エチルで2度抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮して粗生成物を得、それを場合によりフラッシュカラムクロマトグラフィー、粉砕化、または分取HPLC精製によってさらに精製した。
一般的手順2(GP2):C2側鎖の導入
1当量の2−フルオロフェニル基質、および1.5当量の2,4−ジ置換ベンゼンアミンを乾燥DMFに溶解した。−60℃に冷却して、2〜3当量のカリウムtert−ブトキシドを加え、そして当該混合物を30分間この温度で撹拌した。当該混合物を室温へと昇温し、そして出発物質が完全に消費されるまで撹拌した。当該混合物をその後濃縮し、粗生成物を得、それを場合によりフラッシュカラムクロマトグラフィー、粉砕化、または分取HPLC精製によってさらに精製した。
一般的手順3(GP3):ベンゾニトリルの加水分解
ベンゾニトリルをDMSOに溶解し、そして3Mの水酸化ナトリウム水溶液(1.1当量)を加えた。当該混合物を63℃へ加熱し、そして過酸化水素溶液(水溶液、30%、10〜80%)をゆっくりと加えた。当該混合物をさらに2時間、65℃(浴槽温度)で撹拌し、その後、TLCまたはLCMS分析においてさらなるターンオーバーが示されなくなるまで室温で撹拌した。当該反応混合物を氷水へと注ぎ、そして酢酸エチルで3度抽出した。有機層を食塩水で1度洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮して粗生成物を得、それを場合によりフラッシュカラムクロマトグラフィー、粉砕化、または分取HPLC精製によってさらに精製した。
一般的手順4a(GP4a):保護基(Boc基)の切断
1当量のBocで保護された基質をジクロロメタン中で懸濁し、そして過剰のTFA(5〜20当量)で処理した。当該混合物をその後、出発物質が完全に消費されるまで、室温で撹拌した。反応混合物を濃縮し、再度ジクロロメタンに溶解し、そして水酸化ナトリウム溶液(1M、水溶液)を加えた。層の分離の後、有機層を濃縮して粗生成物を得、それを場合によりフラッシュカラムクロマトグラフィー、粉砕化、または分取HPLC精製によってさらに精製した。
一般的手順4b(GP4b):保護基(アセトニド)の切断
1当量のアセトニドで保護された基質をTHF中に溶解した。その後塩酸(水溶液、37%)を加え、そして当該溶液を室温で、出発物質が完全に消費されるまで撹拌した。当該混合物を濃縮して粗生成物を得、それを場合によりフラッシュカラムクロマトグラフィー、粉砕化、または分取HPLC精製によってさらに精製した。
一般的手順5(GP5):スルファミドの製造
各々のアミンをジクロロメタン中に溶解し、そしてその後N−エチル−N,N−ジイソプロピルアミン(1.2当量)で処理した。当該溶液を0℃で60分間冷却し、各々のスルファモイルクロリド(1.1当量)で処理し、そして30分間0℃で撹拌し、その後TLCまたはLCMSで最終的なターンオーバーが見られなくなるまで、室温で撹拌した。完全なターンオーバーを達成するために、場合により追加の当量の塩基および試薬を加えた。形成された懸濁液を濾過し、当該沈殿物をDCMで洗浄し、その後乾燥して純粋な標的化合物を得、それを場合によりフラッシュカラムクロマトグラフィー、粉砕化、または分取HPLC精製によってさらに精製した。
一般的手順6(GP6):スルホンアミドの製造
各々のアミンをジクロロメタンに溶解し、そして1.2当量のピリジンを加えた。場合により、ジクロロメタンをDMFに置き換え、そしてピリジンをN−エチル−N,N−ジイソプロピルアミンで置き換えた。当該混合物を3℃で10分間冷却した後、1.05当量の各々のスルホニルクロリドを加えた。TLCまたはLCMS分析において最終的なターンオーバーが示されるまで、当該混合物を室温で撹拌した。完全なターンオーバーを達成するために、場合により追加の当量の塩基および試薬を加えた。当該反応混合物をDCMで希釈し、半濃縮重炭酸ナトリウム水溶液で洗浄し、そして水層を2度、DCMで抽出した。合わせた有機層を乾燥し、そして濃縮して粗生成物を得、それを場合によりフラッシュカラムクロマトグラフィー、粉砕化、または分取HPLC精製によってさらに精製した。
一般的手順7(GP7):尿素の製造
各々のアミン(1当量)をDMF中に溶解し、そしてその後1.2当量のトリエチルアミン、および1.2当量の各々のカルバモイルクロリドで処理した。当該反応混合物を、TLCまたはLCMS分析において最終的なターンオーバーが示されるまで室温で撹拌した。当該反応混合物をその後、水で反応停止し、DCMで抽出し、合わせた有機層を乾燥し、そして減圧下濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー、または粉砕化、または分取HPLCにより、標的化合物が提供された。
一般的手順8(GP8):アミドの製造
各々のアミン(1当量)をDCMに溶解し、そしてN−エチル−N,N−ジイソプロピルアミン(1.2当量)で処理した。0℃で冷却しながら、各々のカルボン酸クロリド(1.01当量)を加え、そして当該混合物を、TLCまたはLCMS分析において最終的なターンオーバーが示されるまで室温で撹拌した。当該懸濁液を濾過し、当該沈殿物をDXMで洗浄し、乾燥し、そして濃縮して標的化合物の粗精製物を得、それを場合によりフラッシュカラムクロマトグラフィー、粉砕化、または分取HPLC精製によってさらに精製した。
一般的手順9(GP9):ジフェニルアミンのBOC保護
ジフェニルアミン誘導体(1当量)をアルゴン下溶解し、そしてDMAP(0.28当量)およびジ−tert−ブチルジカーボネート(1.56当量)を加えた。当該混合物を、TLCまたはLCMS分析において最終的なターンオーバーが示されるまで室温で撹拌した。当該混合物を濃縮して標的化合物の粗精製物を得、それを場合によりフラッシュカラムクロマトグラフィー、粉砕化、または分取HPLC精製によってさらに精製した。
一般的手順10(GP10):ジフェニルアミンのBOC脱保護
各々のBOC保護ジフェニルアミン(1当量)をDCMに溶解し、その後TFA(20当量)を加えた。当該混合物をTLCまたはLCMS分析において最終的なターンオーバーが示されるまで室温で撹拌し、その後濃縮した。当該残渣をエチルメチルケトンと1M水酸化ナトリウム水溶液とで分配した。その後、水層をエチルメチルケトンで2度抽出した。合わせた有機層を半濃縮食塩水で洗浄し、シリコーンフィルターを通じて乾燥し、そして濃縮して粗生成物を得、それを場合によりフラッシュカラムクロマトグラフィー、粉砕化、または分取HPLC精製によってさらに精製した。
一般的手順11a(GP11a):薗頭カップリング(条件A)
各々のヨードアニリン中間体(1当量)、ビス[(1,2,4,5−エタ)−1,5−ジフェニル−1,4−ペンタジエン−3−オン]−パラジウム(0.004当量)、ヨウ化銅(I)(0.004当量)、およびトリフェニルホスフィン(0,2当量)を圧力管中へ量り取り、そしてトリエチルアミンを加えた。窒素で3回フラッシングし、トリメチルシリルアセチレン(6当量)を加え、当該圧力管を密閉し、そして生じる懸濁液を60℃で3時間、激しく撹拌した。当該混合物を濃縮し、ヘキサン/酢酸エチル1:1に再溶解し、そしてNH2−カラム(ヘキサン/酢酸エチル50:50〜0:100〜純粋メタノール)で濾過した。ろ液を濃縮してシリル化されたエチニル化合物を得た。
一般的手順11b(GP11b):薗頭カップリング(条件B)
各々のヨードアニリン中間体(1当量)を、各々のアルキン(1.5当量)と共にTHF中に溶解し、その後ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)(Pd(PPh32Cl2)(0.5当量)、およびテトラ−N−ブチルアンモニウムフルオリドの1M THF溶液(5当量)を溶解した。当該混合物をその後40分間、110℃で、マイクロウェーブ・オーブン(600W;最大6bar)で反応させた。粗精製の反応混合物を直接分取HPLCにかけ、純粋な標的化合物を得た。
一般的手順12(GP12):トリメチルシリルアルキンの脱シリル化
各々の(トリメチルシリル)アルキンのTHF(1gのアルキンあたり、約10mL)溶液へ、テトラ−N−ブチルアンモニウムフルオリドの1M THF溶液(1当量)を加え、そして生じる混合物を室温で、反応が完了するまで(通常約3時間後)撹拌した。生成物を、水を用いて希釈することによって単離し、例えば酢酸エチルで抽出し、そして(必要ならば)カラムクロマトグラフィーによって精製した。
一般的手順13(GP13):C6側鎖のビスヒドロキシル化
アルケンを、アセトン(1mmolのアルケンあたり、60〜70ml)および水(1mmolのアルケンあたり、10〜11ml)に溶解し、N−メチル−モルホリノ−N−オキシド(1.01〜1.9当量)を加え、そして当該混合物を+3℃へ冷却した。四酸化オスミウム溶液(t−BuOH中、2.5重量%、0.037〜0.1当量)を加え、そして当該混合物を40分間、氷浴中で撹拌し、その後、TLCまたはLCMS分析において最終的なターンオーバーが示されるまで室温で撹拌した。完全なターンオーバーを達成するために、場合により追加の当量のN−メチル−モルホリノ−N−オキシド、および四酸化オスミウムを加えた。当該反応混合物を濃縮し、水および酢酸エチルを加え、そして有機層を酢酸エチルで3回抽出した。合わせた有機層を食塩水で1度洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮して、そして場合によりフラッシュカラムクロマトグラフィー、粉砕化、または分取HPLC精製によってさらに精製した。
一般的手順14(GP14):メタンスルホネート(メシレート)の形成
各々のアルコール(1当量)をNMPに溶解し、0℃にて、メタンスルホニルクロリド(1.1当量)、およびコリジン(10当量)で処理し、そしてTLCまたはLCMS分析において最終的なターンオーバーが示されるまでこの温度で保持された。粗精製の反応混合物の分取HPLC精製により、標的化合物が提供された。または、当該粗生成物をさらなる精製なしで、次の置換反応に使用した。
一般的手順15(GP15):メタンスルホネート(メシレート)の置換
(GP14で製造された)1当量のメシレートをDMF(100mgのメシレートあたり2mL)に溶解し、20当量の各々の求核剤、例えばアミンで処理し、そしてTLCまたはLCMS分析において最終的なターンオーバーが示されるまで室温で撹拌した。粗精製の反応混合物の分取HPLC精製により、標的化合物が提供された。
例示的なHPLCの条件:(「HPLC条件A」)
装置:ウォーターズZQ2000シングル・クアッド(quad)MS検出器を備えた、アナリティカル・ウォーターズ・UPLCシステム・アクイティ(Acquity)
カラム:アクイティ BEH C18 2.1×50 1.7μm
条件:温度60℃;検出波長214nm;流速0.8ml/分;溶出液A:水中0.1%ギ酸、B:アセトニトリル中0.1%ギ酸;Bを基準とした各々の場合のグラジエント:1%〜99%(1.6’)〜99%(0.4’)〜1%(0.1’)
例示的なHPLCの条件:(「HPLC条件B」)
装置:ウォーターズSQDシングル・クアッドMS検出器を備えた、アナリティカル・ウォーターズ・UPLCシステム・アクイティ
カラム:アクイティ BEH C18 2.1×50 1.7μm
条件:温度60℃;検出波長254nm;流速0.8ml/分;溶出液A:水中0.1%ギ酸、B:アセトニトリル;Bを基準とした各々の場合のグラジエント:1%〜99%(1.6’)〜99%(0.4’)〜1%(0.1’)
中間体1.1
2−[2−((R)−2,2−ジメチル−[1,3]ジオキソラン−4−イル)エトキシ]−4,6−ジフルオロベンゾニトリルの製造
Figure 2010526788
GP1aと同様に、5gの2,4,6−トリフルオロベンゾニトリル(31.83mmol、1当量;市販)および4.45mlの2−((R)−2,2−ジメチル−[1,3]ジオキソラン−4−イル)−エタノール(31.83mmol、1当量;市販)を、150mLのTHFに溶解し、2.78gの水素化ナトリウム(62.66mmol;2当量)で処理し、そして室温で2時間撹拌した。当該反応混合物を50mLの水へ注ぎ、そして100mLの酢酸エチルでそれぞれ3回抽出した。有機層を食塩水で2回洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過して5.21g(57.79%収率、18.39mmol)の所望の生成物を得た。
1H-NMR (d6-DMSO; 300MHz): 6.52-6.57(m, 2H); 4.30-4.36 (m, 1H); 4.10-4.23(m, 3H); 3.67 (dd, 1H); 2.11-2.20 (m, 1H); 2.00-2.08 (m, 1H); 1.42 (s, 3H); 1.35 (s, 3H).
MS (ESI): [M+H]+ = 284.
中間体2.1
N’−[3−(2−シアノ−3,5−ジフルオロフェノキシ)フェニル]−N,N−ジメチル−スルファミドの製造
Figure 2010526788
GP1aと同様に、430mgの2,4,6−トリフルオロベンゾニトリル(2.74mmol、1当量;市販)および596mgのN’−(3−ヒドロキシフェニル)−N,N−ジメチル−スルファミド(2.76mmol、1.01当量;市販)を、25mLのTHFに溶解し、240mgの水素化ナトリウム(5.51mmol、2.01当量)で処理し、そして室温で48時間撹拌した。当該反応混合物を100mLの氷水へ注ぎ、そして70mLの酢酸エチルでそれぞれ3回抽出した。有機層を食塩水で1回洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮して1.06gの粗生成物を得た。濃縮物をフラッシュ・マスター(FlashMaster)カラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル 0〜20%)によって精製し、810mg(84%収率、2.29mmol)の所望の生成物を得た。
1H-NMR (d6-DMSO; 300 MHz): 10.19 (s, 1H); 7.45 (dd, 1H); 7.43 (dd, 1H); 7.13 (ddd, 1H); 7.01 (dd, 1H); 6.92 (dd, 1H); 6.74 (ddd, 1H); 2.72 (s, 6H).
MS (ESI): [M+H]+ = 354.
中間体2.2
[3−(2−シアノ−3,5−ジフルオロ−フェノキシ)−フェニル]−酢酸tert−ブチルの製造
Figure 2010526788
GP1と同様に、3.7gの2,4,6−トリフルオロベンゾニトリル(23.6mmol、1当量;市販)および5gの[3−(2−シアノ−3,5−ジフルオロフェノキシ)−フェニル]−カルバミン酸tert−ブチル(23.9mmol、1.01当量;市販)を63mLのTHFに溶解し、0℃に冷却し、そして2.08gの水素化ナトリウム(47.56mmol、2.02当量)で処理し、そして室温で17時間撹拌した。当該反応混合物を40mLの氷水へ注ぎ、そして100mLの酢酸エチルでそれぞれ3回抽出した。有機層を食塩水で1回洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮して9.6gの粗生成物を得た。濃縮物をフラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル99/1〜50/50を使用)によって精製し、5.72g(70%収率、16.5mmol)の所望の生成物を得た。
1H-NMR (d6-DMSO; 300 MHz): 9.57 (s, 1H); 7.39-7.28 (m, 4H); 6.80 (ddd, 1H); 6.62 (ddd, 1H); 1.43 (s, 9H). MS (ESI): [M+H]+ = 347
以下の中間体2.3〜2.18を、一般的手順1aを適用することによって、上で記載された中間体化合物と同様の方法で製造した。
Figure 2010526788
Figure 2010526788
Figure 2010526788
中間体3.1
2,4−ジフルオロ−6−(2−フルオロ−4−ヨード−フェニルアミノ)−ベンゾニトリルの製造
Figure 2010526788
GP2と同様に、2.1gの2,4,6−トリフルオロベンゾニトリル(6.37mmol、1当量;市販)および2.26gの2−フルオロ−4−ヨード−ベンゼンアミン(9.55mmol、1.5当量;市販)を100mLのTHFに溶解した。当該混合物を−65℃に冷却した;2.14gのカリウムtert−ブトキシド(19.1mmol、3当量;市販)を加えた。当該混合物を35分間、この温度で撹拌し、そしてさらに室温で21時間撹拌した。当該混合物を120mLの氷水へ入れて撹拌し、そして酢酸エチル(各々100mL)を用いて3度抽出した。合わせた有機層を食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして濃縮して4.137gの粗生成物を得た。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル)で精製を行い、646mg(27.13%収率;1.73mmol)の標的化合物を得た。
中間体4.1
2(2−シアノ−3,5−ジフルオロフェニル)−(2−フルオロ−4−ヨード−フェニル)−カルバミン酸tert−ブチルの製造
Figure 2010526788
GP9と同様に、205mgの2,4−ジフルオロ6−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−ベンゾニトリル(0.55mmol;1当量)を、アルゴン下THFに溶解し、そして19mgのDMAP(0.16mmol;0.28当量)、および186mgのジ−tert−ブチルジカーボネート(0.85mmol;1.56当量)を加えた。当該混合物を室温で20時間撹拌した。当該混合物を濃縮し、そしてフラッシュクロマトグラフィー(5g Si−カラム、ヘキサン/酢酸エチル100/0〜70/30を使用)によって精製して、253mg(97%収率、0.53mmol)の所望の生成物を得た。
上および下で記載された方法と同様に、各々のアニリン(GP2)によるフッ素の求核置換、および場合により、次のニトリル加水分解(GP3)によって、以下の中間体5.1〜5.14を製造した。
Figure 2010526788
Figure 2010526788
Figure 2010526788
Figure 2010526788
Figure 2010526788
中間体6.1:
{2−シアノ−3−[3−(3,3−ジメチル−ウレイド)−フェノキシ]−5−フルオロ−フェニル}−(2−フルオロ−4−ヨード−フェニル)−カルバミン酸tert−ブチルの製造
Figure 2010526788
GP1aと同様に、100mgの{2−シアノ−3−[3−(3,5−ジフルオロフェニル)−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−カルバミン酸tert−ブチル(0.21mmol、1当量)および39.14mgのN’−(3−ヒドロキシフェニル)−N,N−ジフェニルスルファミド(0.22mmol、1.03当量;市販)を5mLのTHFに溶解し、そして24.84mgの水素化ナトリウム(0.57mmol;2.7当量)で処理し、室温で27時間撹拌した。反応混合物を20mlの氷水に注ぎ、そして各々30mlの酢酸エチルで3回抽出した。有機層を食塩水で1回洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮して160mgの粗生成物を得た。濃縮物をフラッシュクロマトグラフィーで精製し、53mg(40.2%収率、0.085mmol)の所望の生成物を得た。
[M+H]+ = 635.
実施例2.1
N’−[3−[2−シアノ−5−フルオロ−3−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]フェノキシ]フェニル]−N,N−ジメチル−スルファミドの製造
Figure 2010526788
GP2と同様に、410mgのN’−[3−(2−シアノ−3,5−ジフルオロフェノキシ)フェニル]−N,N−ジメチル−スルファミド(1.16mmol、1当量)、および413mgの2−フルオロ−4−ヨード−ベンゼンアミン(1.74mmol、1.5当量;市販)を20mLのTHFに溶解した。−60℃に冷却し、393mgのカリウムtert−ブトキシドを加え、そして当該混合物を30分間この温度で撹拌した。当該混合物を室温までゆっくりと昇温し、そしてさらに室温で22時間撹拌した。当該混合物をその後濃縮し、そして精製し(フラッシュマスター(FlashMaster)カラムクロマトグラフィー、ヘキサン/酢酸エチル0〜30%)、354mgの所望の生成物を得た。
1H-NMR (de-DMSO; 300 MHz): 10.15 (s, 1H); 8.84 (s, 1H); 7.75 (dd, 1H); 7.58 (ddd, 1H); 7.40 (dd, 1H); 7.15 (dd, 1H); 7.08 (ddd, 1H); 6.96 (dd, 1H); 6.87 (ddd, 1H); 6.28 (ddd, 1H); 6.18(dd, 1H); 2.72 (s, 6H). MS (ESI): [M+H]+ = 571
実施例2.2
{3−[2−シアノ−5−フルオロ−3−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−フェノキシ]−フェニル}−カルバミン酸tert−ブチルの製造
Figure 2010526788
GP2と同様に、500mgの[3−(2−シアノ−3,5−ジフルオロフェノキシ)−フェニル]−酢酸tert−ブチル(1.44mmol、1当量)、および513mgの2−フルオロ−4−ヨード−ベンゼンアミン(2.17mmol、1.5当量;市販)を13mlのTHFに溶解した。3℃に冷却し、486mg(4.33mmol、3当量)のカリウムtert−ブトキシドを加え、当該混合物をこの温度でさらに30分間撹拌した。当該混合物を室温へとゆっくりと戻し、そして室温でさらに20時間撹拌した。162mg(1.44mmol、1当量)のカリウムtert−ブトキシドを加えた後、当該混合物を室温でさらに2時間撹拌した。当該混合物を30mlの氷水へと注ぎ、そして30mlの酢酸エチルを加えた。水層を各々40mlの酢酸エチルで3回抽出した。合わせた有機層を食塩水で1回洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮して750mgの粗生成物を得た。当該濃縮物をフラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル99/1〜60/40)で精製し、406mg(50%収率、0.72mmol)の所望の生成物を得た。
1H-NMR (d6-DMSO; 300 MHz): 9.54 (s, 1H); 8.77 (s, 1H); 7.69 (dd, 1H); 7.53 (dbr, 1H); 7.34 - 7.24 (m, 3H); 7.11 (dd, 1H); 6.75 (ddd, 1H); 6.21 (ddd, 1H); 6.07 (dd, 1H); 1.43 (s, 9H). MS (ESI): [M+H]+ = 564
以下の実施例化合物2.3〜2.16を、一般的手順2と同様にして製造した:
Figure 2010526788
Figure 2010526788
Figure 2010526788
実施例3.1
{3−[2−カルバモイル−5−フルオロ−3−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−フェノキシ]−フェニル}−カルバミン酸tert−ブチルの製造
Figure 2010526788
GP3と同様に、386mgの{(3−[2−シアノ−5−フルオロ−3−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−フェノキシ]−フェニル}−カルバミン酸tert−ブチル(0.69mmol,1当量)を4.8mlのDMSOに溶解し、そして0.24mlの3M水酸化ナトリウム水溶液(0.72mmol、10〜80当量)を加えた。当該混合物を、63℃で加熱し、そして1.85mlの過酸化水素溶液(水溶液、30%)を、20分間かけて加えた。当該混合物を65℃(浴槽温度)でさらに2時間撹拌した。当該反応混合物を、175mlの氷水へと注ぎ、300mlの酢酸エチルを加え、当該層を分離した。水層を、150mlの酢酸エチルでさらに1回抽出した。合わせた有機層を食塩水で1回洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮した。当該濃縮物を精製し(フラッシュマスターカラムクロマトグラフィー、ヘキサン/酢酸エチル99/1〜60/40)、169mg(42%収率、0.29mmol)の所望の生成物を得た。
1H-NMR (d6-DMSO; 300 MHz): 9.46 (s, 1H); 9.12 (s, 1H); 7.83 (sbr, 2H); 7.66 (dd, 1H); 7.47 (dbr, 1H); 7.30-7.17 (m, 4H); 6.65 (ddd, 1H); 6.54 (dbr, 1H); 6.06(dd, 1H); 1.42 (s, 9H).
MS (ESI): [M+H]+ = 582
実施例3.2
2−[3−[[(ジメチルアミノ)スルホニル]アミノ]フェノキシ]−4−フルオロ−6−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]−ベンズアミドの製造
Figure 2010526788
GP3と同様に、210mgのN’−[3−[2−シアノ−5−フルオロ−3−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]フェノキシ]フェニル]−N,N−ジメチル−スルファミド(0.37mmol、1当量)を、3mlのDMSOに溶解し、そして0.14mlの3M水酸化ナトリウム水溶液(0.41mmol、1.1当量)を加えた。当該混合物を63℃で加熱し、そして0.8mlの過酸化水素溶液(水溶液、30%)を1.5時間かけて加えた。当該混合物を65℃(浴槽温度)でさらに2時間撹拌し、そして室温で18時間撹拌した。当該反応混合物を、80mlの氷水へと注ぎ、各々50mlの酢酸エチルを加えて抽出した。有機層を食塩水で1回洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮し、402mgの粗生成物を得た。当該濃縮物を精製し(フラッシュマスターカラム、ヘキサン/酢酸エチル0〜50%)、94mg(43%収率、0.16mmol)の所望の生成物を得た。
1H-NMR (d6-DMSO; 300 MHz): 10.05 (s, 1H); 9.08 (s, 1H); 7.90 (sbr, 1H); 7.87 (sbr, 1H); 7.70 (dd, 1H); 7.52 (ddd, 1H); 7.33 (dd, 1H); 7.25 (dd, 1H); 7.00 (ddd, 1H); 6.94 (dd, 1H); 6.75 (ddd, 1H); 6.61 (ddd, 1H); 6.16(dd, 1H); 2.71 (s, 6H). MS (ESI): [M+H]+ = 589
以下の実施例化合物3.3〜3.17を、実施例化合物3.1および3.2と同様に、各々のニトリルへGP3を適用することによって製造した。
Figure 2010526788
Figure 2010526788
Figure 2010526788
Figure 2010526788
Figure 2010526788
実施例4.1
2−(3−アミノ−フェノキシ)−4−フルオロ−6−(2−フルオロ−4−ヨード−フェニルアミノ)−ベンズアミドの製造
Figure 2010526788
GP4aと同様に、163mgの{3−[2−カルバモイル−5−フルオロ−3−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−フェノキシ]−フェニル}−カルバミン酸tert−ブチル(0.28mmol)をジクロロメタン中で懸濁し、0.29mlのTFA(3.78mmol、13当量)を加え、そして当該混合物を室温で4時間撹拌した。当該反応混合物を濃縮し、ジクロロメタンに再度溶解し、そして水酸化ナトリウム溶液(1M、水溶液)を加えた。層分離の後、有機層を濃縮し、さらなる精製を必要とせずに129mg(96%、0.27mmol)の所望の生成物を得た。
1H-NMR (d6-DMSO; 300 MHz): 9.23 (s, 1H); 7.84 (sbr, 1H); 7.77 (sbr, 1H); 7.66 (dd, 1H); 7.47 (dbr, 1H); 7.21 (dd, 1H); 7.04 (dd, 1H); 6.53 (dbr, 1H); 6.42 (dbr, 1H); 6.31-6.26 (m, 2H); 6.07(dd, 1H).
MS (ESI): [M+H]+ = 482
実施例化合物4.1と同様に、上で記載されたとおりに製造された、各々の保護された基質へGP4a(または当業者に既知の、他の標準的脱保護条件)を適用することによって、以下の実施例化合物4.2〜4.9を製造した。
Figure 2010526788
Figure 2010526788
実施例5.1
2−(3,3−ジオキソ−2,3−ジヒドロ−3λ6−ベンゾ[1,3]オキサチオール−5−イルオキシ)−4−フルオロ−6−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−ベンズアミドの製造
Figure 2010526788
2−(3,3−ジオキソ−2,3−ジヒドロ−3λ6−ベンゾ[1,3]オキサチオール−5−イルオキシ)−4−フルオロ−6−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−ベンズアミドを、上に記載された一般的手順を適用することによって、28%収率で製造した。
MS (ESI): [M+H]+ = 559.
以下の実施例化合物5.2〜5.18を、上で記載された手順を適用することによって製造した:
Figure 2010526788
Figure 2010526788
Figure 2010526788
Figure 2010526788
Figure 2010526788
Figure 2010526788
実施例化合物6.1a
4−フルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−(3−メタンスルホニルアミノ−フェノキシ)−ベンズアミドの製造
Figure 2010526788
GP6と同様に、241mgの2−(3−アミノ−フェノキシ)−4−フルオロ−6−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−ベンズアミド(0.5mmol、1当量)を、ジクロロメタン中で懸濁し、そして48μLのピリジン(0.6mmol、1.2当量)を加えて透明な溶液を形成した。当該混合物を3℃にて10分間冷却し、その後41μLのメチルスルホニルクロリド(0.53mmol、1.05当量)を加えた。当該混合物をさらに0.3当量の反応剤で処理した。当該混合物を、半濃縮重炭酸ナトリウム水溶液で1回洗浄し、そして水層を2回、塩化メチレンで抽出した。合わせた有機層を、シリコーンフィルターパッドを通じて乾燥し、そして濃縮して327mgの粗生成物を得た。当該濃縮物を精製し(フラッシュマスターカラムクロマトグラフィー、ヘキサン/酢酸エチル99〜30%)、170mg(61%収率、0.3mmol)の所望の生成物を得た。
1H-NMR: (d6-DMSO, 300 MHz) 9.89 (s, 1H); 9.02 (s, 1H); 7.87 (sbr, 1H); 7.84 (sbr, 1H); 7.66 (dd, 1H); 7.47 (dbr, 1H); 7.32 (dd, 1H); 7.21 (dd, 1H); 6.98 (dbr, 1H); 6.94 (dd, 1H); 6.76 (dd, 1H); 6.56 (dbr, 1H); 6.16 (dd, 1H); 3.00 (s, 3H).
MS (ESI): [M+H]+ = 560
実施例化合物6.1aに加えて、実施例化合物6.1bを単離した:
実施例化合物6.1b
4−フルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨード−フェニルアミノ)−6−(3−ビス−メタンスルホニル−アミノ−フェノキシ)−ベンズアミド
Figure 2010526788
実施例化合物6.2
2−{2−[2−カルバモイル−5−フルオロ−3−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−フェノキシ]−エチル}−ピペリジン−1−カルボン酸ジメチルアミドの製造
Figure 2010526788
GP7と同様に、150mgの4−フルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−(2−ピペリジン−2−イル−エトキシ)−ベンズアミド(0.3mmol)を4.5mlのDMFに溶解し、そしてその後50μLのトリエチルアミン(1.2当量)および33μLのジメチルカルバモイルクロリド(1.2当量)で処理した。当該反応混合物を室温で16時間撹拌し、水を用いて反応を停止し、DCMで抽出し、合わせた有機層を乾燥して減圧下濃縮した。フラッシュクロマトグラフィーにより、標的化合物を得た。
1H-NMR: (d6-DMSO, 400 MHz): 9.70 (s, 1H); 7.77 (s, 1H); 7.72 (s, 1H); 7.63 (dd, 1H); 7.44 (d, 1H); 7.18 (t, 1H); 6.41 (d, 2H); 3.93-4.02 (m, 2H); 3.85-3.92 (m, 1H); 2.92 (t, 1H); 2.59 (s, 6H); 2.11-2.19 (m, 1H); 1.85-1.94 (m, 1H); 1.48-1.62 (m, 5H); 1.26-1.36 (m, 1H). [溶媒シグナルによって、1個のプロトンが不明瞭であった]
MS (ESI): [M+H]+ = 573.
実施例化合物6.3
2−[3−[[(プロピルアミノ)スルホニル]アミノ]フェノキシ]−4−フルオロ−6−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]−ベンズアミドの製造
Figure 2010526788
GP5と同様に、422mgの2−(3−アミノ−フェノキシ)−4−フルオロ−6−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−ベンズアミド(0.88mmol;1当量)を、17.54mLのDCMに溶解し、その後180μLのN−エチル−N,N−ジイソプロピルアミン(1.05mmol;1.2当量)で処理した。当該溶液を0℃で60分間冷却し、152.04mgのプロピルスルファモイルクロリド(0.96mmol;1.1当量)で処理し、そして0℃で30分間、および室温で3時間撹拌した。反応が完全に終了していなかったので、さらに0.3当量のN−エチル−N,N−ジイソプロピルアミン、および0.2当量のプロピルスルファモイルクロリドを加え、そして当該混合物を室温で48時間撹拌した。懸濁液を濾過し、そして白色結晶をDCMで洗浄し、そして乾燥して469mgの純粋な標的化合物を得た(89%収率、0.78mmol)。1H-NMR: (d6-DMSO, 300 MHz)
MS (ESI): [M+H]+ = 603
実施例化合物6.4
2−(3−アセチルアミノ−フェノキシ)−4−フルオロ−6−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−ベンズアミドの製造
Figure 2010526788
GP8と同様に、96.25mgの2−(3−アミノ−フェノキシ)−4−フルオロ−6−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−ベンズアミド(0.2mmol;1当量)を5mLのDCMに溶解し、41.08μLのN−エチル−N,N−ジイソプロピルアミン(0.24mmol;1.2当量)で処理した。0℃へ冷却し、0.014mlの塩化アセチル(0.2mmol;1.01当量)を加え、当該混合物を3℃で1時間、そして室温で23時間撹拌した。当該懸濁液を濾過し、沈殿物をDCMで洗浄し、そして乾燥して、65mgの純粋な標的化合物を得た(62%収率、0.12mmol)。
1H-NMR: (d6-DMSO, 300 MHz)
MS (ESI): [M+H]+ = 603
以下の実施例化合物6.5〜6.30を、実施例化合物6.1a〜6.4と同様に、各々のアミンへGP5(スルファミド関して)、GP6(スルホンアミドに関して)、GP7(尿素に関して)、またはGP8(アミドに関して)を適用することによって製造した。
Figure 2010526788
Figure 2010526788
Figure 2010526788
Figure 2010526788
Figure 2010526788
Figure 2010526788
Figure 2010526788
Figure 2010526788
Figure 2010526788
実施例化合物7.1
2−(3,4−ジヒドロキシ−4−メチル−ペンチルオキシ)−4−フルオロ−6−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−ベンズアミドの製造
Figure 2010526788
GP13と同様に、35mgの4−フルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−(4−メチル−ペント−3−エニルオキシ)−ベンズアミド(0.074mmol、1当量)をアセトンに溶解し、そして0.75mlの水を加えて懸濁液を形成した。19mgのN−メチル−モルホリノ−N−オキシド(0.14mmol、1.9当量)を加え、そして当該混合物を+3℃に冷却した。10μlの四酸化オスミウム溶液(tert−ブタノール中、2.5重量%)を加え、そして当該混合物を40分間氷浴中で撹拌し、その後20時間室温で撹拌した。反応混合物を濃縮し、10mlの水および酢酸エチルを加え、有機層を酢酸エチルで3回抽出した。有機層を食塩水で1回洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そしてさらなる精製を必要としない、39mgの粗生成物を得た。
1H-NMR: (d6-DMSO, 300 MHz): 10.05 (s, 1H); 7.78 (sbr, 1H); 7.73 (sbr, 1H); 7.63 (dd, 1H); 7.45 (ddd, 1H); 7.19 (dd, 1H); 6.45 (dd, 2H); 4.63 (d, 1H); 4.16 (s, 1H); 4.13 (dd, 2H); 3.35-3.25 (m, 1H); 2.04 (m, 1H); 1.58 (m, 1H); 1.05 (s, 3H); 1.00 (s, 3H).
MS (ESI): [M+H]+ = 516
以下の実施例化合物7.2〜7.10を、各々のオレフィンから、実施例化合物7.1およびGP13と同様に製造した。
Figure 2010526788
Figure 2010526788
Figure 2010526788
実施例化合物8.1
2−((S)−3,4−ジヒドロキシ−ブトキシ)−4−フルオロ−6−(2−フルオロ−4−ヨード−フェニルアミノ)−ベンズアミドの製造
Figure 2010526788
GP4bと同様に、2−{2−[(4S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル]エトキシ}−4−フルオロ−6−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]ベンズアミド(38mg、0.73mmol)をTHF(2ml)中に溶解した。1mlの塩酸(水溶液;37%)を加え、そして当該溶液を16時間、室温で撹拌した。当該混合物を減圧下濃縮し、そして残余の固体を分取HPLCにより精製して22mgの生成物を得た(61%収率;0.45mmol)。
1H-NMR: (d6-DMSO, 400 MHz): 10.06 (s, 1H, NH), 7.75 (s, 1H, NH2), 7.84 (s, 1H, NH2), 7.67 (dd, 1H), 7.49 (d, 1H), 7.22 (t, 1H), 6.50 (dd, 1H), 6.43 (d, 1H), 4.75 (d, 1H, OH), 4.60 (t, 1H, OH), 4.12-4.21 (m, 2H), 3.59-3.67 (m, 1H), 3.25-3.40 (m, DMSOシグナル下), 1.93-2.03 (m, 1H), 1.63-1.74 (m, 1H).
MS (ESI): [M+H]+ = 479.
以下の実施例化合物8.2〜8.6を、上記の手順と同様に、各々の前駆体化合物のアセトニドの切断により製造した。
Figure 2010526788
Figure 2010526788
Figure 2010526788
実施例化合物9.1
2−((R)−3,4−ジヒドロキシ−ブトキシ)−6−(4−エチニル−2−フルオロ−フェニルアミノ)−4−フルオロ−ベンズアミドの製造
Figure 2010526788
ステップA:
GP11aと同様に、71.73mgの2−((R)−3,4−ジヒドロキシブトキシ)−4−フルオロ−6−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−ベンズアミド(0.15mmol;1当量)、3.45mgビス[(1,2,4,5−エタ)−1,5−ジフェニル−1,4−ペンタジエン−3−オン]−パラジウム(0.006mmol;0.004当量)、1.14mgヨウ化銅(I)(0.006mmol;0.004当量);7.87mgトリフェニルホスフィン(0.03mmol、0,2当量)を、圧力管中において、1.5mlのトリエチルアミンと混合した。N2で3回フラッシングを行い、88.4mgのトリメチルシリルアセチレン(0.9mmol;6当量)を加え、当該圧力管を密閉し、そして生じる懸濁液を60℃で3時間、激しく撹拌した。当該混合物を濃縮し、ヘキサン/酢酸エチル1:1に再溶解し、そしてNH2−カラム(ヘキサン/酢酸エチル50:50〜0:100〜純粋メタノール)で濾過した。ろ液を濃縮して、58.17mg(86.46%収率、0.13mmol)のシリル化されたエチニル化合物を得た。
ステップB:
GP12と同様に、52.72mgの2−((R)−3,4−ジヒドロキシブトキシ)−4−フルオロ−6−(2−フルオロ−4−トリメチルシラニルエチニル−フェニルアミノ)−ベンズアミド(0.12mmol、1当量)を1ml THFに溶解し、その後0.12mlのTBAF溶液(1M THF溶液;0.12mmol;1当量)を加え、そして当該混合物を室温で90分、窒素下で撹拌した。当該粗生成物を5mlの水と10mlの酢酸エチルとで分配し、そして水層を酢酸エチル(各々10ml)で2回抽出した。合わせた有機層を、半濃縮食塩水を用いて1回洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、そして濃縮して44.63mgの粗生成物を得た。当該濃縮物をDCM中で懸濁し、室温で1時間撹拌し、濾過し、そしてDCMで洗浄した。残渣を乾燥し、26.61mg(60.15%収率、0.07mmol)の純粋な化合物を得た。
1H-NMR: (d6-DMSO, 300 MHz): 10.10 (s, 1H); 7.81 (sbr, 1H); 7.74 (sbr, 1H); 7.41-7.34 (m, 2H); 7.22 (dd, 1H); 6.56-6.48 (m, 2H); 4.71 (d, 1H); 4.56 (t, 1H); 4.20-4.07 (m, 2H); 4.14 (s, 1H); 3.60 (m, 1H); 3.29 (m, 2H); 1.95 (m, 1H); 1.65 (m, 1H).
MS (ESI): [M+H]+ = 377.
実施例化合物9.2
2−((R)−3,4−ジヒドロキシブトキシ)−4−フルオロ−6−[2−フルオロ−4−(4−ヒドロキシ−ブト−1−イニル)−フェニルアミノ]−ベンズアミドの製造
Figure 2010526788
GP11bと同様に、47.82mgの2−((R)−3,4−ジヒドロキシブトキシ)−4−フルオロ−6−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−ベンズアミド(0.1mmol;1当量)を0.5mlのTHF中に溶解した。その後、10.51mgのブト−3−イン−1−オール(0.15mmol;1.5当量)の0.375mlのTHF溶液を加え、その後ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)(Pd(PPh32Cl2)(0.005mmol;0.5当量)の417μl THF溶液、および130.73mgの1Mテトラ−N−ブチルアンモニウムフルオリド(0.5mmol;5当量)THF溶液を加えた。当該混合物をその後、マイクロウェーブ・オーブン(600W;最大6bar)において、110℃で40分間反応させた。粗精製の反応混合物を直接に分取HPLCにかけられ、31.4mg(74.69%収率;0.075mmol)の純粋な標的化合物を得た。
R=0.93(HPLC条件A);MW計算値=420.4;MW実測値=421
以下の実施例化合物9.3〜9.5は、上の実施例と同様に、各々のヨード体基質とTMS−アセチレンまたはフェニルアセチレンとの薗頭カップリングによって、そしてその後場合によりTMSの脱保護を行なうことによって製造される。
Figure 2010526788
Figure 2010526788
実施例化合物10.1
メタンスルホン酸(R)−4−[2−カルバモイル−5−フルオロ−3−(2−フルオロ−4−ヨード−フェニルアミノ)−フェノキシ]−2−ヒドロキシ−ブチルエステルの製造
Figure 2010526788
GP14と同様に、1.1gの2−((R)−3,4−ジヒドロキシブトキシ)−4−フルオロ−6−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−ベンズアミド(2.3mmol、1当量)を23mLのNMPに溶解し、そして0.2mLのメタンスルホニルクロリド(2.53mmol、1.1当量)および3.04mLのコリジン(23mmol、10当量)で0℃にて処理し、そしてこの温度で一晩保持した。粗精製の反応混合物の分取HPLC精製により、標的化合物を得た。
MS(ESI):[M+H]+=557.
実施例化合物10.2
4−フルオロ−2−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−6−[(R)−3−ヒドロキシ−4−(2−ヒドロキシ−エチルアミノ)−ブトキシ]−ベンズアミドの製造
Figure 2010526788
GP15と同様に、1当量のメタンスルホン酸(R)−4−[2−カルバモイル−5−フルオロ−3−(2−フルオロ−4−ヨードフェニルアミノ)−フェノキシ]−2−ヒドロキシ−ブチルエステルを、DMF(300mgのメシレートあたり、6ml)に溶解し、そして20当量のヒドロキシエチルアミンで処理し、そして最終的な反応のターンオーバー(LCMSにより確認)まで撹拌した。分取HPLC精製により、分析的に純粋な標的化合物を得た。
R=1.07(HPLC条件A);MW計算値=521.3;MW実測値=522
以下の実施例化合物10.3〜10.9を、実施例化合物10.2と同様に、他の市販のアミンを、記載された反応条件に適用することによって製造した。
Figure 2010526788
Figure 2010526788
Figure 2010526788
以下の実施例化合物11.1〜11.6を、各々の2,6−ジフルオロベンゾニトリルから出発して、6位および2位のフルオロ基を段階的に置換し、その後ニトリルの加水分解、および最終的にアセトニドの切断を行なう、上記の手順を適用することによって合成した
Figure 2010526788
Figure 2010526788
Figure 2010526788
i)アミド形成、ii)鈴木カップリング、エポキシ化およびその後の求核的エポキシド開環、iv)アルキル化、v)アセトニドの切断、vi)エステル形成、vii )酸化的ジオール開裂、およびviii)保護基の切断を含む、前記の実施例化合物からの標準的な変換によって、以下の実施例化合物12.1〜12.14を合成した。
Figure 2010526788
Figure 2010526788
Figure 2010526788
Figure 2010526788
実施例化合物13.1
2−[3−(3,3−ジメチル−ウレイド)−フェノキシ]−4−フルオロ−6−(2−フルオロ−4−ヨード−フェニルアミノ)−ベンズアミドの製造
Figure 2010526788
GP10と同様に、45mgの{2−カルバモイル−3−[3−(3,3−ジメチル−ウレイド)−フェノキシ]−5−フルオロ−フェニル}−(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)−カルバミン酸tert−ブチル(0.071mmol;1当量)を2mlのDCMを溶解し、そして0.11mlのTFA(1.42mmol;20当量)を加えた。当該混合物を室温で12時間撹拌し、その後濃縮した。当該残渣を、10mlのエチルメチルケトンと5mlの1M NaOH水溶液とで分配した。当該水層をエチルメチルケトン(各々10ml)で2回抽出した。合わせた有機層を10mlの半濃縮食塩水で洗浄し、シリコーンフィルターを通じて乾燥し、そして濃縮して56.4mgの粗生成物を得た。精製をフラッシュクロマトグラフィーにより行い、6.39mg(16.31%収率;0.012mmol)を得た。
1H-NMR: (d6-DMSO, 300 MHz) 9.17 (s, 1H); 8.37 (s, 1H); 7.84 (sbr, 1H); 7.81 (sbr, 1H); 7.66 (dd, 1H); 7.47 (dbr, 1H); 7.30-7.18 (m, 4H); 6.65 (dbr, 1H); 6.54 (dbr, 1H); 6.07 (dd, 1H); 2.87 (s, 6H). MS (ESI): [M+H]+ = 553
同様に、好適な出発物質、および上に記載された実験手順を使用して、以下の表の化合物を製造した。記載された手順における幾つかの小さな変更が必要とされてもよいが、かかる変更は当該製造の結果に大きな影響を与えないことは、当業者によって理解されるだろう。
Figure 2010526788
Figure 2010526788
生物学的評価
例えば下に記載されたインビトロ腫瘍細胞増殖アッセイにおける、インビトロにおける活性によって、本発明の化合物の有用性が示され得る。インビトロ腫瘍細胞増殖アッセイにおける活性と、臨床背景における抗腫瘍活性との間のつながりは、当技術分野において非常に十分に確立された。例えば、タキソール(Silvestrini 他 Stem Cells 1993, 11 (6), 528-35)、タキソテール(Bissery 他 Anti Cancer Drugs 1995, 6(3), 339)、およびトポイソメラーゼ阻害剤(Edelman 他 Cancer Chemother. Pharmacol. 1996, 37(5), 385-93)の臨床的有用性は、インビトロ腫瘍増殖アッセイの使用によって実証された。
本発明の化合物の活性の実証は、当技術分野において周知であるインビトロ、エクスビボ、およびインビボアッセイを通じて達成され得る。例えば、本発明の化合物の活性を実証するために、以下のアッセイが使用され得る。
生物学的アッセイ
アッセイ1
MEK生物化学的アッセイ:DELFIA
デルフィア(DELFIA)・MEKキナーゼアッセイを、MEK阻害剤の活性を測定するために使用した。第一に、70μLのキナーゼ反応バッファー(50mM HEPES pH7.5、5mM NaF、5mMグリセロリン酸、1mMバナジン酸ナトリウム、10mM MgCl2、1mM DTTおよび1%(v/v)DMSO)を、20nM GST−MEK、20nM His−Rafおよび100nMビオチン化ERK1(最終濃度)と混合することによって、キナーゼ反応を96穴マイクロタイトレーションプレート中で行った。その後、1μM、0.3μM、0.1μM、0.03μM、0.01μM、0.003μM、0.001μM、0.0003μMおよび0μMの最終濃度の化合物を、用量応答阻害曲線を生じさせるために加えた。キナーゼ反応を、20μLのATP(最終濃度100μM)を加えることによって開始した。2時間のインキュベーションの後、当該反応を20μlの0.5M EDTAを加えることによって停止した。その後、100μLの反応混合物を、96穴ストレプトアビジンプレート(カタログ番号15120,Pierce Inc.Rockford,IL)へ移し、そしてその後2時間インキュベートした。ビオチン化基質ERK1を回収した後、当該プレートをTBSTと共に洗浄し、ホスホ−p44/42MAPKに対する抗体(カタログ番号91065,Cell Signaling Technologies,Danvers,MA)を加え、そしてリン酸化基質と結合した。その後、ユーロピウムでラベル化した抗マウス抗体(cat#AD0124,Wallac Inc,Turku,フィンランド)と共にインキュベートし、その後、洗浄ステップを行った。増強試薬(Enhancement solution)を加えてユーロピウムイオンを溶液中へ遊離させ、そこでそれらは当該増強試薬の成分と強い蛍光を発するキレートを形成した。各々の試料の蛍光は、キナーゼの活性に比例しており、そしてVICTOR5装置(Wallac Inc.)で計算された。データ分析を、IC50分析用ソフトウェアを使用して行った。以下の結果を試験された化合物で得た:
0.4μM未満のIC50:実施例1、4、5、10、11、12、および13;
0.4μM〜1μMのIC50:実施例2、6、および8;
1μM〜2.5μMのIC50:実施例3、7、および9。
アッセイ2
MEK活性化キナーゼアッセイ
キナーゼCot1は、MEK1を、その活性化ループをリン酸化することによって活性化する。MEK1のこの活性化における、本発明の化合物の阻害活性を、以下の段落で記載したHTRFアッセイを行うことによって定量化した。
昆虫細胞(SF21)中で発現され、そしてNi−NTAアフィニティークロマトグラフィーで精製された、ヒトCot1の、N末端をHis6で標識した組み換えキナーゼドメイン(アミノ酸30〜397、ミリポアから購入、カタログ番号14−703)を使用した。キナーゼ反応の基質として、不活性のC末端をHis6で標識したGST−MEK1融合タンパク質(ミリポア、カタログ番号14−420)が使用された。
当該アッセイのために、50nlの、試験化合物の100倍濃縮DMSO溶液を、ブラック低用量384穴マイクロタイタープレート(Greiner Bio−One,Frickenhausen,ドイツ)へピペットで注入し、24nM GST−MEK1溶液、および166.7μMアデノシン−トリ−リン酸(ATP)の3μlアッセイバッファー[50mM−トリス/HCl pH7.5、10mM MgCl2、2mMジチオスレイトール、0.01%(v/v)イゲパールCA630(シグマ)、5mM β−ホスホ−グリセロール]溶液を加え、そして当該混合物を10分間、22℃でインキュベートし、キナーゼ反応の開始前にGST−MEK1への試験化合物の事前結合をおこなった。その後、キナーゼ反応を、2μlのCot1アッセイバッファー溶液を添加し、生じる混合物を20分間の反応時間で、22℃でインキュベートした。アッセイにおけるCot1の濃度を、酵素のロットの活性に依存して調節し、そして線形範囲内においてアッセイを行うように好適に選択し、具体的な酵素濃度は約2ng/μl(最終濃度、5μlアッセイ容量)の範囲内であった。当該反応を、5μlのHTRF検出試薬(13nM抗GST−XL665[#61GSTXLB、Fa.Cis Biointernational,Marcoule,フランス]、1nM Eu−クリプテート標識抗ホスホMEK1/2(Ser217/221)のEDTA水溶液(100mM EDTA、500mM KF、100mM HEPES/NaOH pH7.5中、0.2%(w/v)ウシ血清アルブミン)の添加により停止した。
生じる混合物を、22℃で2時間インキュベートし、抗−GST−XL665、およびEu−クリプテート標識抗−ホスホ−MEK1/2抗体へ、リン酸化GST−MEK1を結合させた。その後、Ser217/Ser221−リン酸化基質の量を、Eu−クリプテート−標識抗−ホスホ−MEK抗体から、抗−GST−XL665への共鳴エネルギー移動を測定することによって評価した。したがって、350nmにおける励起後に620nmおよび665nmにおける蛍光発光を、HTRFリーダー、例えばルビスター(Rubystar)(BMG Labtechnologies、Offenburg、ドイツ)またはViewlux(パーキン−エルマー)で測定した。665nmおよび622nmにおける発光比は、リン酸化基質の量を測定することによって得られた。データを正規化した(阻害剤なしでの酵素反応=0%阻害、酵素以外の全ての他のアッセイ成分=100%阻害)。通常、試験化合物を同一のマイクロタイタープレートにおいて、20μM〜1nM(20μM、6.7μM、2.2μM、0.74μM、0.25μM、82nM、27nM、9.2nM、3.1nM、および1nM、希釈系列は、アッセイ前に、100倍濃度のストック溶液を、1:3の段階希釈で調製した)の10個の異なる濃度で、各々の濃度に関する重複値で試験し、そしてIC50値を社内のソフトウェアを使用して4パラメーター・フィットによって計算した。
以下の代表的な実施例化合物は、本アッセイにおいて1μM未満のIC50を示した:実施例2.1、3.2、3.3、3.5、3.8、4.1、4.5、4.6、5.1、5.2、6.1a、6.3、6.6、6.7、6.11、6.15、6.17、6.22、7.1、7.7、8.4、8.5、8.6、9.1、9.4、9.5、10.3、10.6、11.3、12.8。以下の代表的な実施例化合物は、250nM未満のIC50を示した:実施例3.2、3.3、3.5、3.8、4.1、4.5、4.6、5.2、6.1a、6.3、6.6、6.7、6.11、6.17、7.1、7.7、8.6、9.4、9.5、10.3、10.6、12.8。
アッセイ3
ホスホ−ERK機構的アッセイ
A375およびColo205細胞を、96穴組織培養プレートにおいて、1ウェルあたり25,000個の細胞で、10%FBSを補充したRPMI1640増殖培地中に蒔いた。細胞を、5%CO2を含有する加湿インキュベーター中で、37℃で一晩インキュベートした。次の日、アッセイプレートを調製するために、抗ウサギメソスケールディスカバリー(MSD)プレート(カタログ番号L41RA−1,メソスケールディスカバリー,Gaithersburg,MD)を、100μlの5%MSDブロッキングバッファーで1時間、室温でブロッキングし、その後それらを200μlのTBSTバッファーで3回洗浄した。2.5%のMSDブロッカーA−TBSTで1:200希釈されたホスホ−ERKウサギポリクローナル抗体(カタログ番号9101,Cell Signaling Technologies,ダンバーズ,MA)を、各々のウェルへ添加し、その後当該プレートを室温で1時間振盪しながらインキュベートした。当該プレートをその後、リン酸緩衝食塩水(PBS)で1回洗浄し、そして細胞可溶化液を受ける準備をした。アッセイプレートの調製を行っている間、試験化合物を前日からの細胞含有プレートのウェルへ添加し、10%FBS、0.1%ウシ血清アルブミン(BSA)、および0.03%DMSOを含有するRPMI1640培地で段階希釈し、そして当該プレートを1.5時間、37℃でインキュベートした。このインキュベーションの後、当該化合物で処理したプレートをPBSで3回洗浄し、30μlのバイオ・ラッド溶解バッファー(カタログ番号98601,バイオ・ラッドラボラトリーズ,ハーキュリーズ,CA)で溶解し、その後氷上で30分間振盪を続けた。当該溶解物をその後、ホスホ−ERKで被覆されたMSDプレート上にロードし、そして当該プレートを4℃で一晩インキュベートした。次の日、当該プレートを3回TBSTで洗浄し、そして25μlの1:3000希釈された完全ERKモノクローナル抗体(カタログ番号610123,BD Biosciences,サンディエゴ,CA)を添加し、その後1時間室温で振盪しながらインキュベートした。インキュベーションの後、プレートを先で記載されたようにTBSTで3回洗浄し、そして1:1000に希釈された25μlのMSDスルホ標識抗マウス抗体(カタログ番号R32AC−5)を各々のウェルへ添加した。当該プレートを1時間、振盪しながら室温でインキュベートし、その後TBSTで4回洗浄した。当該プレートを読み取る前に、50μlのMSDリードバッファーTを加え、そして当該プレートを速やかにMSD装置で読み取った。データ分析を、IC50分析用ソフトウェアを使用して行った。試験された全ての化合物は、3μM未満のIC50を有した。
アッセイ4
機構的pERKアッセイのための別の条件
腫瘍細胞株中におけるERK1/2リン酸化の測定のために、シングルプレックス(singleplex)メソスケールディスカバリー(MSD)アッセイを使用した。本アッセイは、サンドイッチイムノアッセイと同様に構築された。段階希釈されたMEK阻害剤化合物で処理された異なる腫瘍細胞株から生じた細胞溶解物を、MSDプレート上にロードした。当該試料中に存在するリン酸化されたERK1/2は、作業を行なう電極表面上に固定化された捕獲抗体と結合した。サンドイッチを、ホスホ−ERK1/2への検出抗体の結合によって完了した。この検出抗体は、電気化学発光性化合物で標識された。プレート電極へ電圧をかけることにより、抗体−ホスホERK1/2サンドイッチ複合体を通じて電極表面へと結合した標識から発光が生じた。発光の測定により、試料中のリン酸化されたERK1/2の量を定量的に決定することができた。詳細には、ホスホERKシグナルの測定のための線形的範囲は、異なる細胞数で滴定することによってアッセイ中に使用される全ての細胞株において決定されなければならなかった。最終的なアッセイのために、先に決定された細胞数を96穴プレートに播種した。播種から24時間後、細胞を段階希釈したアロステリックMEK阻害剤化合物で1.5時間処理し、その後当該細胞を溶解し、そして溶解物をMSDアッセイプレートへ移した。より良いシグナル強度を得るために、捕獲抗体へのリン酸化ERKの結合段階を、室温で3時間行なう代わりに4℃で一晩行なった点で、製造業者の手順を変更した。
A375またはColo205細胞を、96穴組織培養プレートにおいて1ウェルあたり45000細胞で、10%FBS(バイオクロム(Biochrom)#S0410)(A375)を追加した50μl DMEM増殖培地(バイオクロムFG0435)中に、10%FBS(バイオクロム#S0410)、10mM HEPES(バイオクロムL1613)、4.5g/Lグルコースおよび1mMピルビン酸ナトリウム(バイオクロムL0473)(Colo−205)を追加したRPMI増殖培地(バイオクロムFG1215)中に各々播種した。細胞を、5%CO2を含む加湿インキュベーター中で、37℃で一晩インキュベートした。
メノスケールディスカバリー(MSD)(#K111DWD)アッセイによるホスホ−ERKアッセイを、製造業者の推奨に従って行なった。簡潔に述べると、当該手順は以下の通りであった:
アッセイプレートを調製するために、細胞の播種後の日において、MSDを150μlのMSDブロッキングバッファーを用いて室温で1時間ブロッキングを行い、そしてその後、それらを150μlのトリス洗浄バッファーで4回洗浄した。当該アッセイプレートの調製が行なわれている間、10%FBSおよび0.1%DMSOを含有する各々の増殖培地で段階希釈された、前日から細胞を含有するプレートのウェルへ試験化合物を加え、そして当該プレートを37℃で1.5〜2時間インキュベートした。このインキュベーションの後、当該培地を吸引し、細胞を50μlの溶解バッファーで溶解し、その後4℃で30分間振盪し続けた。25μlの溶解物をその後、ブロッキングされたMSDプレート上にロードし、そして当該プレートを4℃で一晩インキュベートした。次の日、当該プレートをトリス洗浄バッファーで4回洗浄し、そして25μlの検出抗体溶液をプレートへ加え、その後振盪しながら室温で1時間インキュベートした。インキュベーションの後、当該プレートをトリス洗浄バッファーで4回洗浄し、150μlのMSDリードバッファーTを添加し、そして当該プレートを速やかにMSD装置で読み取った。データ分析を、IC50分析のための社内ソフトウェアを使用して行った。全ての化合物は、3μM未満のIC50を有した。
アッセイ5
インビトロ腫瘍細胞増殖アッセイ:
本発明の化合物を試験するために使用される付着腫瘍細胞増殖アッセイは、プロメガ(Promega)によって開発されたCell Titre−Gloと呼ばれる読み取りに関する(Cunningham,BA「増殖の問題:細胞増殖アッセイ。細胞増殖の容易な定量化の近代的キット」The Scientist 2001,15(13),26,およびCrouch,SP他,「細胞増殖および細胞毒性の測定におけるATP生物発光の使用」Journal of Immunological Methods 1993,160,81〜88)。
A375およびColo205細胞を、96穴組織培養プレートにおいて1ウェルあたり3,000個の細胞で、10%FBSを追加したRPMI1640増殖培地中に播種した。5%CO2を含有する加湿インキュベーター中、37℃で細胞を一晩インキュベートした。次の日、試験化合物をウェルへ加え、10%FBSおよび0.03%DMSOを含有するRPMI1640培地で段階希釈し、そして当該プレートを37℃で72時間インキュベートした。細胞密度の評価を、各々のウェルへ150μlのCell Titre−Glo試薬(カタログ番号G7572,プロメガ,マディソン,WI)を添加することによって、異なる時点(0時間および投与後72時間)で行い、その後ローテーター上で10分間、室温でインキュベーションを行い、その後ビクター(Victor)3装置で蛍光の読み取りを行なった。データ分析を、IC50分析用ソフトウェアを使用して行った。全ての化合物は、10μM未満の濃度で応答を示した。
アッセイ6
A375細胞におけるインビトロ腫瘍細胞増殖アッセイ(cell titer glow[CTG]アッセイ)
A375細胞を、96穴の黒透明底組織培養プレート(コスター(Costar)3603、黒/透明底)中、10%ウシ胎児血清(FBS)および安定化したグルタミン入りの、100μL/ウェルのDMEM培地(バイオクロム;FG0435;+3,7g/L重炭酸ナトリウム;+4,5g/L D−グルコース)に、3000細胞/ウェルで播種し、37℃でインキュベートした。ゼロ時間を決定するために、別のプレートにプレートの姉妹ウェルを作製した。全てのプレートを37℃で一晩インキュベートした。ゼロ時間のプレートを取り出し:67μL/ウェルのCTG溶液(プロメガCell Titer Glo溶液)を、姉妹プレート中のゼロ時間ウェルへ添加した;細胞の溶解を確保するために、当該プレートをオービタル・シェイカー上で2分間混合し、10分間インキュベートし、ビクター3(パーキンエルマー)で蛍光を読み取った。細胞の播種から24時間後、50μlの培地で希釈した試験化合物を、最終的なDMSO濃度0.4%で段階希釈された試験化合物の活性に依存して、300pM〜10μMの最終濃度で添加した。試験化合物の添加後、細胞を37℃で72時間インキュベートした。その後、プロメガCell Titer Glo Luminescent(登録商標)アッセイキットを使用して、酵素ルシフェラーゼおよびその基質を含有する100マイクロリットルの溶解バッファー、ルシフェリン混合物を、各々のウェルへ添加し、そして10分間室温で、発光シグナルを安定化するために暗所でインキュベートした。当該試料を、発光手順を使用して、ビクター3(パーキンエルマー)で読み込んだ。細胞増殖におけるパーセント変化を、ゼロ点プレートの消光(=0%)、および未処置(0μM)の細胞の消光(=100%)の測定を正規化することによって計算した。自社のソフトウェアを使用して、4−パラメーター・フィットを用いて決定した。
または、細胞増殖をクリスタルバイオレット(CV)染色:アッセイ7によって測定した:
培養されたヒトA375細胞を、96穴マルチタイタープレートにおいて、200μlの増殖培地(10%FBS入りDMEM/HAMS F12(Biochrom;FG4815)、および2mMグルタミン)中1500細胞/測定点の密度で播種した。24時間後、一つのプレートからの細胞(ゼロプレート)を、クリスタルバイオレット(以下参照)で染色し、一方他のプレートにおける培地を新鮮な培養培地(200μl)に置き換え、そしてそこへ試験物質を種々の濃度(0μM、および0.3nM〜30μMの範囲;溶媒ジメチルスルホキシドの最終的な濃度は0.5%であった)で加えた。細胞を試験物質の存在下で4日間インキュベートした。細胞増殖を、クリスタルバイオレットで細胞を染色することによって決定した:細胞を、20μl/測定点の、11%グルタルアルデヒド溶液によって、15分間室温で固定した。固定化された細胞を水で3回洗浄した後、当該プレートを室温で乾燥した。100μl/測定点の0.1%クリスタルバイオレット溶液(pHは、酢酸の添加によってpH3に調節された)を添加することによって、細胞を染色した。染色した細胞を水で3回洗浄した後に、当該プレートを室温で乾燥した。当該染料を、100μl/測定点の10%酢酸溶液を添加することによって溶解し、そして消光を595nmの波長での測光により決定した。細胞増殖におけるパーセント変化を、ゼロ点プレートの消光(=0%)、および未処置(0μM)の細胞の消光(=100%)の測定を正規化することによって計算した。IC50値を、自社のソフトウェアを使用して、4−パラメーター・フィットを用いて決定した。
インビトロにおける、さらなる癌細胞株の増殖阻害を、先に記載された手順と同様に測定し得る。さらなる腫瘍細胞株の例示の詳細は以下において与えられる:
Figure 2010526788
アッセイ8
インビボ薬効試験:病期分類されたヒト異種移植モデル
リード化合物のインビボ抗腫瘍活性を、マウスにおいてヒトBRAF変異メラノーマ、および結腸癌の異種移植モデルを使用して評価した。雌の胸腺欠損NCRヌードマウスは、アメリカ培養細胞系統保存機関(ATCC、メリーランド)から得られたヒトメラノーマ(LOX)株、またはヒト結腸(Colo205)癌株のいずれかを、皮下に移植された。腫瘍が約100mgの大きさに到達したときに、治療を開始した。化合物を経口で、および新しく調製されたPEG/水(それぞれ80%/20%)中で投与された。マウスの全体的な健康を監視し、そして死亡率を毎日記録した。腫瘍の面積および体重を、処置の最初の日から開始して一週間に2回記録した。バイエルIACUCガイドラインに従って、動物を安楽死させた。20%超の死亡率、および/または20%超の正味の体重減少を生ずる処置は「有毒」であると見なされた。
腫瘍増殖を、一週間に3回電子カリパスを用いて測定し、そして以下の式に従って腫瘍重量(mg)を計算した:[全長(mm)×全幅(mm)2]/2。抗腫瘍効果を、腫瘍増殖阻害の関数として決定した(%TGI)。TGIを、以下の式を使用して測定日において計算した:(100−処置されたものの平均腫瘍値(T)/対照の平均腫瘍値(C)×100)=%T/C。計算において使用される対照は、「未処置の対照」か、または「ビヒクル」のいずれかであり、いずれかがデータの最も保守的な説明を提供する。50%以上のTGIを示す化合物は、活性があると考えられる。統計的優位性は、片側または両側スチューデントT−検定のいずれかを使用して決定された。試験された化合物は、LOXおよびColo205モデルの両方において有意な用量依存的腫瘍増殖阻害を示した。
本発明の化合物は、上で示されたアッセイ手順を使用して活性を試験した。
当技術分野における先行情報および利用可能な情報を使用して、当業者は、本発明を最大限に利用することが可能であると考えられる。当業者は、本発明が開示された構造、物質、組成物および方法の変形を、本発明の趣旨または範囲から離れることなく、本明細書に記載された通りに行ない得、そしてかかる変形は、本発明の範囲内であるとみなされる。実施例に記載された化合物は、本発明の代表であることが意図されており、そして本発明の範囲は実施例の範囲によって限定されないことが理解されるだろう。上に記載された話題の見出しは、特定の情報が本出願において発見され得るという手引きを意味するが、本出願において、かかる話題における情報が発見され得る唯一の源であることを意図したものではない。上で言及された全ての刊行物および特許は、参照により本明細書に組み込まれる。
参考文献
[1]American Cancer Society,Cancer Facts and Figures 2005.
[2]Sausville EA,El Sayed Y,Monga M,Kim G.シグナル伝達に対する癌治療 Annu Rev Pharmacol Toxicol 2002;43:199−231.
[3]O’Dwyer ME,Mauro MJ,Druker BJ.CMLに対する標的療法としてのSTI571 Cancer Invest 2003;21:429−438.
[4]de Jong FA,Verweij J.消化管間質腫瘍における、イマチニブメシル酸塩(グリーベック/グリベック)の役割 Expert Rev Anticancer Ther 2003;3:757−766.
[4]Becker J.シグナル伝達阻害剤−増殖における働き Nature Biotech 2004;22:15−18.
[5]Cobb MH.MAPキナーゼ経路 Prog Biophys Mol Biol 1999;71:479−500.
[6]Lewis TS,Shapiro PS,Ahn NG.MAPキナーゼカスケードを通じたシグナル伝達 Adv Cancer Res 1998;74:49−139.
[7]English JM,Cobb MH.MAPK経路の薬理学的阻害剤 Trends Pharmacol Sci 2002;23:40−45.
[8]Duesbery NS,Webb CP,Vande Woude GF.MEK戦争、癌に対する戦いの新境地 Nat Med 1999;5:736−737.
[9]Sebolt−Leopold JS.MAPキナーゼ経路を標的とする抗癌剤の開発 Oncogene 2000;19:6594−6599.
[10]Milella M,Precupanu CM,Gregorj C,Ricciardi MR,Petrucci MT,Kornblau SM,Tafuri A,Andreeff M.単一経路阻害を越えて:相乗的抗白血病効果との薬理学的組み合わせの開発のためのプラットホームとしての、MEK阻害剤 Curr Pharm Des.2005;11(21):2779−95.
[11]Hancock CN,Macias AT,Mackerell AD Jr,Shapiro P.マイトジェン活性化タンパク質(MAP)キナーゼ:ATPおよび非ATP依存性阻害剤の開発 Med Chem. 2006 Mar;2(2):213−22.
[12]Deramaudt T,Rustgi AK.膵臓癌の発生における変異体KRAS Biochim Biophys Acta.2005;1756(2):97−101.
[13]Libra M,Malaponte G,Navolanic PM,Gangemi P,Bevelacqua V,Proietti L,Bruni B,Stivala F,Mazzarino MC,Travali S,McCubrey JA.原発性及び転移性黒色腫におけるBRAF変異の分析 Cell Cycle.2005 Oct;4(10):1382−4.
[14]Herrera R,Sebolt−Leopold JS.薬理学的介入のためのRaf/MAPキナーゼ経路の複雑性の解明Trends Mol Med 2002;8:S27−S31.
[15]Alessi DR,Cuenda A,Cohen P,Dudley DT,Saltiel AR.PD098059は、インビトロおよびインビボにおける、マイトジェン活性化タンパク質キナーゼキナーゼの活性化に特異的な阻害剤である。J Biol Chem 1995;270:27489−27494.
[16]Favata MF,Horiuchi KY,Manos EJ,Daulerio AJ,Stradley DA,Feeser WS他 マイトジェン活性化タンパク質キナーゼキナーゼの新規阻害剤の同定 J Biol Chem 1998;273:18623−18632.
[17]Allen LF,Sebolt−Leopold J,Meyer MB.CI−1040(PD184352),MEK(MAPKK)の標的化シグナル伝達阻害剤 Semin Oncol 2003;30:105−116.
[18]Sebolt−Leopold JS,Dudley DT,Herrera R,Van Becelaere K,Wiland A,Gowan RC他 MAPキナーゼ経路の阻害は、インビボにおける結腸腫瘍の増殖を抑制する。Nat Med 1999;5:810−816
[19]Waterhouse D,Rinehart J,Adjei A,Hecht J,Natale R,LoRusso P他 進行した非小細胞肺癌、乳癌、結腸癌および膵臓癌の患者における、経口性MEK阻害剤CI−1040の第2相試験 Proc Am Soc Clin Oncol 2003;22:204a(要約)

Claims (5)

  1. 一般式(I):
    Figure 2010526788
    [式中、
    1およびR2は、同一か、または異なり、そして独立して水素原子、ハロゲン原子、C1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニル、または−CN基であり、ここでR1およびR2の少なくとも一つはハロゲン原子であり;
    3の各々は、独立してハロゲン原子、C1〜C4アルキルまたは−CN基であり;
    qは、0、1、2または3の整数であり;
    4は、水素原子またはC1〜C6アルキル基であり;
    5は、−C(=O)R7、−C(=O)OR7、−C(=O)N(R7)(R8)、−NHC(=O)R7、−S(=O)27、−NHS(=O)27、−S(=O)2NR78、−NO2、−CN、または
    Figure 2010526788
    (式中、Z1、Z2、Z3およびZ4の各々は、独立して、−CH−、−C(C1〜C6アルキル)−、−C(=O)−、−S−、−O−、−N−または−NHであり、ここでZ1、Z2、Z3およびZ4の少なくとも一つが−N−または−NH−である。)
    であり;
    Xは、−O−、−NH−、−N(C1〜C6アルキル)−、−S−、−S(=O)2−、−C(=O)−、−C(=O)O−、または−C(=O)NH−であり;
    6は、−(CH2n−(CH(OR11))−(CH2m−R9、−(CR15 2n−(CR15(OR11))−(CR15 2m−R9、−(CH2n−(CHN((R12)(R13)))−(CH2m−R10、−(CR15 2n−(CR15N((R12)(R13)))−(CR15 2m−R10、−(CH2n−Y、−(CH2n−CH(OH)−CH(OH)−CH2(OH)、または−(CH2n−CH(OH)−C(=O)OHであり;
    Yは、−S(=O)2NH2、−S(=O)2NH(C1〜C3アルキル)、−N(R12)(R13)、アリール、ヘテロアリール、C2〜C10アルケニル、C5〜C10シクロアルケニル、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、1つ以上の−(CH2O14基で場合により置換され;
    7およびR8は、独立して、水素原子、−N(R12)(R13)、−OH、−C1〜C6アルコキシ、−C1〜C6アルキル、−CF3、−O−(CH2n−(CH(OR11))−(CH2m−R9、−O−(CH2n−シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、各々独立して、一つ以上のハロゲン原子、C1〜C6アルキル、またはC1〜C6アルコキシ基で場合により置換され;
    9およびR10は、独立して−OH、−C1〜C6アルコキシ、ハロゲン、ヘテロアリール、−NRd1d2または−N(R12)(R13)であり;
    11、R12およびR13は、独立して水素原子、C1〜C6アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでC1〜C6アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、各々独立して、一つ以上の−(CH2O14で場合により置換され、あるいは
    12およびR13は、それらが結合しているN原子と一緒になって、一つ以上のさらなるヘテロ原子を場合により含む、5、6、または7員環のヘテロ環を形成し、そして前記環は一つ以上の−C(=O)−、または−S(=O)2基を場合により含み、そして前記環は一つ以上の−(CH2O14で場合により置換され;
    14の各々は、独立してハロゲン原子、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル,−C1〜C6アルコキシアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、−ORC、−NRd1d2、−CN、−NHS(=O)2H、−NRaS(=O)2b、−S(=O)2b、または−C(=O)Rb基であり;
    15の各々は、独立して水素原子、またはC1〜C6アルキル基であり;
    nの各々は、独立して0、1、2、3、または4の整数であり;
    mの各々は、独立して0、1または2の整数であり;
    oの各々は、独立して0、1または2の整数であり;
    aの各々は、独立して水素原子またはC1〜C6アルキル基であり;
    bの各々は、独立して−OH、−ORc、−SRC、−NRd1d2、C1〜C6アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでC1〜C6アルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルは、各々独立して、一回以上ハロゲン原子、−OHまたはC1〜C6アルコキシ基で場合により置換され;
    cの各々は、独立して水素原子、−C(=O)Re、−S(=O)2e、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり、ここでC1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールは、各々独立して、一回以上ハロゲン原子、−OH、アリール、−ORf、−NRd1d2、または−OP(=O)(ORf2基で場合により置換され;
    d1、Rd2の各々において、Rd1、Rd2は、各々独立して、水素原子、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、−C(=O)Re、−S(=O)2e、または−C(=O)NRg1g2基であり、ここでC1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールは、各々独立して、一回以上、ハロゲン原子、−OHもしくはアリール、−NRg1g2、−ORf、−C(=O)Re、−S(=O)2e、または−OP(=O)(ORf2基で、同様に、または異なるように場合により置換され;あるいは、
    d1およびRd2は、それらが結合している窒素原子と一緒になって、3、4、5、6、7、8、9、または10員環のヘテロシクロアルキル環を形成し、そして前記環は一回以上、ハロゲン原子、C1〜C6アルキル、−NRg1g2、−ORf、−C(=O)Re、−S(=O)2e、または−OP(=O)(ORf2基で、同様に、または異なるように場合により置換され;そして前記環の炭素骨格は、一回以上、NH、NRd3、O、またはSで同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一回以上、−C(=O)−、−S(=O)−、および/または−S(=O)2−基で同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一個以上の二重結合を場合により含み;
    d3は、水素原子、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり、ここでC1〜C6アルキル、またはシクロアルキルは、各々独立して、一回以上、ハロゲン原子、−OH、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、C1〜C6ハロアルキル、またはC1〜C6アルコキシ基で場合により置換され;
    eは、−NRg1g2、C1〜C6アルキル、シクロアルキル,C1〜C6アルコキシ、アリール、またはヘテロアリール基であり;
    fは、水素原子、−C(=O)Re、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり、ここでC1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールは、各々独立して、一回以上、ハロゲン原子、−OH、C1〜C6アルコキシ、アリール、または−NRg1g2基で場合により置換され;
    g1、Rg2は、各々独立して、水素原子、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり;あるいは
    g1およびRg2は、それらが結合している窒素原子と一緒になって、3、4、5、6、7、8、9、または10員環のヘテロシクロアルキル環を形成し、そして前記環は一回以上、ハロゲン原子、−OH、C1〜C6アルキル、C1〜C6アルコキシ基で同様に、または異なるように場合により置換され;そして前記環の炭素骨格は、一回以上、NH、NRa、O、Sで、同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一回以上、−C(=O)−、−S(=O)−、および/または−S(=O)2−基で同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一つ以上の二重結合を場合により含み;
    ただし、RrがNRs1s2であり、r=1〜4であって、そしてRs1、Rs2は独立して水素、C1〜C8アルキルであるか、またはそれらが結合している窒素原子と一緒になって、一つの酸素原子、もしくは一つの硫黄原子、もしくは一つのNH、もしくはN−C1〜C8アルキル基を場合により含む、3〜10員環を形成する場合に、X−R6が(OまたはNH)−(CH2r−Rrではないことを条件とし;そして
    一般式(I)で表される化合物が、
    Figure 2010526788
    ではないことを条件とする。]
    で表される化合物もしくはその互変異性体、立体異性体、生理学的に許容される塩、水和物、溶媒和物、代謝産物、またはプロドラッグ。
  2. 1およびR2は、同一か、または異なり、そして独立して水素原子、ハロゲン原子、C1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニル、または−CN基であり、ここでR1およびR2の少なくとも一つはハロゲン原子であり;
    3の各々は、独立してハロゲン原子、C1〜C4アルキルまたは−CN基であり;
    qは、0、1、2または3の整数であり;
    4は、水素原子またはC1〜C6アルキル基であり;
    5は、−C(=O)R7であり;
    Xは、−O−、−NH−、−N(C1〜C6アルキル)−、−S−、−S(=O)2−、−C(=O)−、−C(=O)O−、または−C(=O)NH−であり;
    6は、−(CH2n−(CH(OR11))−(CH2m−R9、−(CR15 2n−(CR15(OR11))−(CR15 2m−R9、−(CH2n−(CHN((R12)(R13)))−(CH2m−R10、−(CR15 2n−(CR15N((R12)(R13)))−(CR15 2m−R10、−(CH2n−Y、−(CH2n−CH(OH)−CH(OH)−CH2(OH)、または−(CH2n−CH(OH)−C(=O)OHであり;
    Yは、−S(=O)2NH2、−S(=O)2NH(C1〜C3アルキル)、−N(R12)(R13)、アリール、ヘテロアリール、C2〜C10アルケニル、C5〜C10シクロアルケニル、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、1つ以上の−(CH2O14基で場合により置換され;
    7は、−N(R12)(R13)、−OH、または−C1〜C6アルコキシ基であり;
    8は、水素原子、−N(R12)(R13)、−OH、−C1〜C6アルコキシ、−C1〜C6アルキル、−CF3、−O−(CH2n−(CH(OR11))−(CH2m−R9、−O−(CH2n−シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、各々独立して、一つ以上のハロゲン原子、C1〜C6アルキル、またはC1〜C6アルコキシ基で場合により置換され;
    9およびR10は、独立して−OH、−C1〜C6アルコキシ、ハロゲン、ヘテロアリール、−NRd1d2または−N(R12)(R13)であり;
    11は、水素原子、C1〜C6アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでC1〜C6アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、各々独立して、一つ以上の−(CH2O14で場合により置換され;
    12およびR13は、独立して水素原子、またはC1〜C6アルキル基であり、ここでC1〜C6アルキルは、一つのR14基で場合により置換され;あるいは
    12およびR13は、それらが結合しているN原子と一緒になって、一つ以上のさらなるヘテロ原子を場合により含む、5、6、または7員環のヘテロ環を形成し、そして前記環は一つ以上の−C(=O)−、または−S(=O)2基を場合により含み、そして前記環は一つ以上の−(CH2O14で場合により置換され;
    14の各々は、ハロゲン原子、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6アルコキシアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、−ORC、−NRd1d2、−CN、−NRaS(=O)2b、−S(=O)2b、または−C(=O)Rb基であり;
    15の各々は、独立して水素原子、またはC1〜C6アルキル基であり;
    nの各々は、独立して0、1、2、3、または4の整数であり;
    mの各々は、独立して0、1または2の整数であり;
    およびoの各々は、独立して0、1または2の整数であり;
    aの各々は、独立して水素原子またはC1〜C6アルキル基であり;
    bの各々は、独立して−OH、−ORc、−SRC、−NRd1d2、C1〜C6アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでC1〜C6アルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルは、各々独立して、一回以上ハロゲン原子、−OHまたはC1〜C6アルコキシ基で場合により置換され;
    cの各々は、独立して水素原子、−C(=O)Re、−S(=O)2e、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり、ここでC1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールは、各々独立して、一回以上ハロゲン原子、−OH、アリール、−ORf、−NRd1d2、または−OP(=O)(ORf2基で場合により置換され;
    d1、Rd2の各々において、Rd1、Rd2は、各々独立して、水素原子、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、−C(=O)Re、−S(=O)2e、または−C(=O)NRg1g2基であり、ここでC1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールは、各々独立して、一回以上、ハロゲン原子、−OHもしくはアリール、−NRg1g2、−ORf、−C(=O)Re、−S(=O)2e、または−OP(=O)(ORf2基で、同様に、または異なるように場合により置換され;あるいは、
    d1およびRd2は、それらが結合している窒素原子と一緒になって、3、4、5、6、7、8、9、または10員環のヘテロシクロアルキル環を形成し、そして前記環は一回以上、ハロゲン原子、C1〜C6アルキル、−NRg1g2、−ORf、−C(=O)Re、−S(=O)2e、または−OP(=O)(ORf2基で、同様に、または異なるように場合により置換され;そして前記環の炭素骨格は、一回以上、NH、NRd3、O、またはSで同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一回以上、−C(=O)−、−S(=O)−、および/または−S(=O)2−基で同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一個以上の二重結合を場合により含み;
    d3は、水素原子、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり、ここでC1〜C6アルキル、またはシクロアルキルは、各々独立して、一回以上、ハロゲン原子、−OH、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、C1〜C6ハロアルキル、またはC1〜C6アルコキシ基で場合により置換され;
    eは、−NRg1g2、C1〜C6アルキル、シクロアルキル,C1〜C6アルコキシ、アリール、またはヘテロアリール基であり;
    fは、水素原子、−C(=O)Re、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり、ここでC1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールは、各々独立して、一回以上、ハロゲン原子、−OH、C1〜C6アルコキシ、アリール、または−NRg1g2基で場合により置換され;
    g1、Rg2は、各々独立して、水素原子、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり;あるいは
    g1およびRg2は、それらが結合している窒素原子と一緒になって、3、4、5、6、7、8、9、または10員環のヘテロシクロアルキル環を形成し、そして前記環は一回以上、ハロゲン原子、−OH、C1〜C6アルキル、C1〜C6アルコキシ基で同様に、または異なるように場合により置換され;そして前記環の炭素骨格は、一回以上、NH、NRa、O、Sで、同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一回以上、−C(=O)−、−S(=O)−、および/または−S(=O)2−基で同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一つ以上の二重結合を場合により含み;
    ただし、RrがNRs1s2であり、r=1〜4であって、そしてRs1、Rs2は独立して水素、C1〜C8アルキルであるか、またはそれらが結合している窒素原子と一緒になって、一つの酸素原子、もしくは一つの硫黄原子、もしくは一つのNH、もしくはN−C1〜C8アルキル基を場合により含む、3〜10員環を形成する場合に、X−R6が(OまたはNH)−(CH2r−Rrではないことを条件とし;そして
    一般式(I)で表される化合物が、
    Figure 2010526788
    ではないことを条件とする、請求項1に記載の化合物もしくはその互変異性体、立体異性体、生理学的に許容される塩、水和物、溶媒和物、代謝産物、またはプロドラッグ。
  3. 1およびR2は、同一か、または異なり、そして独立して水素原子、ハロゲン原子、C1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニル、または−CN基であり、ここでR1およびR2の少なくとも一つはハロゲン原子であり;
    3の各々は、独立してハロゲン原子、C1〜C4アルキルまたは−CN基であり;
    qは、0、1、2または3の整数であり;
    4は、水素原子またはC1〜C6アルキル基であり;
    5は、−C(=O)R7であり;
    Xは、−O−、−NH−、−N(C1〜C6アルキル)−、−S−、−S(=O)2−、−C(=O)−、−C(=O)O−、または−C(=O)NH−であり;
    6は、−(CH2n−(CH(OR11))−(CH2m−R9、−(CR15 2n−(CR15(OR11))−(CR15 2m−R9、−(CH2n−(CHN((R12)(R13)))−(CH2m−R10、−(CR15 2n−(CR15N((R12)(R13)))−(CR15 2m−R10、−(CH2n−Y、−(CH2n−CH(OH)−CH(OH)−CH2(OH)、または−(CH2n−CH(OH)−C(=O)OHであり;Yは、−S(=O)2NH2、−S(=O)2NH(C1〜C3アルキル)、−N(R12)(R13)、C2〜C10アルケニル、C5〜C10シクロアルケニル、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでシクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、1つ以上の−(CH2O14基で場合により置換され;
    7は、−N(R12)(R13)、−OH、または−C1〜C6アルコキシ基であり;
    8は、水素原子、−N(R12)(R13)、−OH、−C1〜C6アルコキシ、−C1〜C6アルキル、−CF3、−O−(CH2n−(CH(OR11))−(CH2m−R9、−O−(CH2n−シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、各々独立して、一つ以上のハロゲン原子、C1〜C6アルキル、またはC1〜C6アルコキシ基で場合により置換され;
    9およびR10は、独立して−OH、−C1〜C6アルコキシ、ハロゲン、ヘテロアリール、−NRd1d2または−N(R12)(R13)であり;
    11は、水素原子、C1〜C6アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでC1〜C6アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、各々独立して、一つ以上の−(CH2O14で場合により置換され;
    12およびR13は、独立して水素原子、またはC1〜C6アルキル基であり、ここでC1〜C6アルキルは、一つのR14基で場合により置換され;あるいは
    12およびR13は、それらが結合しているN原子と一緒になって、一つ以上のさらなるヘテロ原子を場合により含む、5、6、または7員環のヘテロ環を形成し、そして前記環は一つ以上の−C(=O)−、または−S(=O)2基を場合により含み、そして前記環は一つ以上の−(CH2O14で場合により置換され;
    14の各々は、ハロゲン原子、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルアミノ、または(C1〜C6アルキル)2アミノであり;
    15の各々は、独立して水素原子、またはC1〜C6アルキル基であり;
    nの各々は、独立して0、1、2、3、または4の整数であり;
    mの各々は、独立して0、1または2の整数であり;
    およびoの各々は、独立して0、1または2の整数であり;
    aの各々は、独立して水素原子またはC1〜C6アルキル基であり;
    bの各々は、独立して−OH、−ORc、−SRC、−NRd1d2、C1〜C6アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでC1〜C6アルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルは、各々独立して、一回以上ハロゲン原子、−OHまたはC1〜C6アルコキシ基で場合により置換され;
    cの各々は、独立して水素原子、−C(=O)Re、−S(=O)2e、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり、ここでC1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールは、各々独立して、一回以上ハロゲン原子、−OH、アリール、−ORf、−NRd1d2、または−OP(=O)(ORf2基で場合により置換され;
    d1、Rd2の各々において、Rd1、Rd2は、各々独立して、水素原子、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、−C(=O)Re、−S(=O)2e、または−C(=O)NRg1g2基であり、ここでC1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールは、各々独立して、一回以上、ハロゲン原子、−OHもしくはアリール、−NRg1g2、−ORf、−C(=O)Re、−S(=O)2e、または−OP(=O)(ORf2基で、同様に、または異なるように場合により置換され;あるいは、
    d1およびRd2は、それらが結合している窒素原子と一緒になって、3、4、5、6、7、8、9、または10員環のヘテロシクロアルキル環を形成し、そして前記環は一回以上、ハロゲン原子、C1〜C6アルキル、−NRg1g2、−ORf、−C(=O)Re、−S(=O)2e、または−OP(=O)(ORf2基で、同様に、または異なるように場合により置換され;そして前記環の炭素骨格は、一回以上、NH、NRd3、O、またはSで同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一回以上、−C(=O)−、−S(=O)−、および/または−S(=O)2−基で同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一個以上の二重結合を場合により含み;
    d3は、水素原子、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり、ここでC1〜C6アルキル、またはシクロアルキルは、各々独立して、一回以上、ハロゲン原子、−OH、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、C1〜C6ハロアルキル、またはC1〜C6アルコキシ基で場合により置換され;
    eは、−NRg1g2、C1〜C6アルキル、シクロアルキル,C1〜C6アルコキシ、アリール、またはヘテロアリール基であり;
    fは、水素原子、−C(=O)Re、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり、ここでC1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールは、各々独立して、一回以上、ハロゲン原子、−OH、C1〜C6アルコキシ、アリール、または−NRg1g2基で場合により置換され;
    g1、Rg2は、各々独立して、水素原子、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり;あるいは
    g1およびRg2は、それらが結合している窒素原子と一緒になって、3、4、5、6、7、8、9、または10員環のヘテロシクロアルキル環を形成し、そして前記環は一回以上、ハロゲン原子、−OH、C1〜C6アルキル、C1〜C6アルコキシ基で同様に、または異なるように場合により置換され;そして前記環の炭素骨格は、一回以上、NH、NRa、O、Sで、同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一回以上、−C(=O)−、−S(=O)−、および/または−S(=O)2−基で同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一つ以上の二重結合を場合により含み;
    ただし、RrがNRs1s2であり、r=1〜4であって、そしてRs1、Rs2は独立して水素、C1〜C8アルキルであるか、またはそれらが結合している窒素原子と一緒になって、一つの酸素原子、もしくは一つの硫黄原子、もしくは一つのNH、もしくはN−C1〜C8アルキル基を場合により含む、3〜10員環を形成する場合に、X−R6が(OまたはNH)−(CH2r−Rrではないことを条件とし;そして
    一般式(I)で表される化合物が、
    Figure 2010526788
    ではないことを条件とする、請求項1または2に記載の化合物もしくはその互変異性体、立体異性体、生理学的に許容される塩、水和物、溶媒和物、代謝産物、またはプロドラッグ。
  4. 1およびR2は、同一か、または異なり、そして独立して水素原子、ハロゲン原子、C1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、C2〜C6アルキニル、または−CN基であり、ここでR1およびR2の少なくとも一つはハロゲン原子であり;
    3の各々は、独立してハロゲン原子、C1〜C4アルキルまたは−CN基であり;
    qは、0、1、2または3の整数であり;
    4は、水素原子またはC1〜C6アルキル基であり;
    5は、−C(=O)R7であり;
    Xは、−O−、−NH−、−N(C1〜C6アルキル)−、−S−、−S(=O)2−、−C(=O)−、−C(=O)O−、または−C(=O)NH−であり;
    6は、−(CH2n−Yであり;Yは、アリール、ヘテロアリールであり、ここでアリール、ヘテロアリールは、1つ以上の−(CH2O14基で場合により置換され;
    7は、−N(R12)(R13)、−OH、または−C1〜C6アルコキシ基であり;
    8は、水素原子、−N(R12)(R13)、−OH、−C1〜C6アルコキシ、−C1〜C6アルキル、−CF3、−O−(CH2n−(CH(OR11))−(CH2m−R9、−O−(CH2n−シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでアリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、各々独立して、一つ以上のハロゲン原子、C1〜C6アルキル、またはC1〜C6アルコキシ基で場合により置換され;
    9およびR10は、独立して−OH、−C1〜C6アルコキシ、ハロゲン、ヘテロアリール、−NRd1d2または−N(R12)(R13)であり;
    11は、水素原子、C1〜C6アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでC1〜C6アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキルは、各々独立して、一つ以上の−(CH2O14で場合により置換され;
    12およびR13は、独立して水素原子、またはC1〜C6アルキル基であり、ここでC1〜C6アルキルは、一つのR14基で場合により置換され;あるいは
    12およびR13は、それらが結合しているN原子と一緒になって、一つ以上のさらなるヘテロ原子を場合により含む、5、6、または7員環のヘテロ環を形成し、そして前記環は一つ以上の−C(=O)−、または−S(=O)2基を場合により含み、そして前記環は一つ以上の−(CH2O14で場合により置換され;
    14の各々は、ハロゲン原子、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、C1〜C6アルコキシアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、−ORC、−NRd1d2、−CN、−NRaS(=O)2b、−S(=O)2b、または−C(=O)Rb基;
    ハロゲン原子、C1〜C6アルコキシ、C1〜C6アルキルアミノ、または(C1〜C6アルキル)2アミノであり;
    15の各々は、独立して水素原子、またはC1〜C6アルキル基であり;
    nの各々は、独立して0、1、2、3、または4の整数であり;
    mの各々は、独立して0、1または2の整数であり;
    およびoの各々は、独立して0、1または2の整数であり;
    aの各々は、独立して水素原子またはC1〜C6アルキル基であり;
    bの各々は、独立して−OH、−ORc、−SRC、−NRd1d2、C1〜C6アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、またはヘテロシクロアルキル基であり、ここでC1〜C6アルキル、シクロアルキル、およびヘテロシクロアルキルは、各々独立して、一回以上ハロゲン原子、−OHまたはC1〜C6アルコキシ基で場合により置換され;
    cの各々は、独立して水素原子、−C(=O)Re、−S(=O)2e、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり、ここでC1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールは、各々独立して、一回以上ハロゲン原子、−OH、アリール、−ORf、−NRd1d2、または−OP(=O)(ORf2基で場合により置換され;
    d1、Rd2の各々において、Rd1、Rd2は、各々独立して、水素原子、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、−C(=O)Re、−S(=O)2e、または−C(=O)NRg1g2基であり、ここでC1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールは、各々独立して、一回以上、ハロゲン原子、−OHもしくはアリール、−NRg1g2、−ORf、−C(=O)Re、−S(=O)2e、または−OP(=O)(ORf2基で、同様に、または異なるように場合により置換され;あるいは、
    d1およびRd2は、それらが結合している窒素原子と一緒になって、3、4、5、6、7、8、9、または10員環のヘテロシクロアルキル環を形成し、そして前記環は一回以上、ハロゲン原子、C1〜C6アルキル、−NRg1g2、−ORf、−C(=O)Re、−S(=O)2e、または−OP(=O)(ORf2基で、同様に、または異なるように場合により置換され;そして前記環の炭素骨格は、一回以上、NH、NRd3、O、またはSで同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一回以上、−C(=O)−、−S(=O)−、および/または−S(=O)2−基で同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一個以上の二重結合を場合により含み;
    d3は、水素原子、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり、ここでC1〜C6アルキル、またはシクロアルキルは、各々独立して、一回以上、ハロゲン原子、−OH、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、C1〜C6ハロアルキル、またはC1〜C6アルコキシ基で場合により置換され;
    eは、−NRg1g2、C1〜C6アルキル、シクロアルキル,C1〜C6アルコキシ、アリール、またはヘテロアリール基であり;
    fは、水素原子、−C(=O)Re、C1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり、ここでC1〜C6アルキル、C1〜C6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールは、各々独立して、一回以上、ハロゲン原子、−OH、C1〜C6アルコキシ、アリール、または−NRg1g2基で場合により置換され;
    g1、Rg2は、各々独立して、水素原子、C1〜C6アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、またはヘテロアリール基であり;あるいは
    g1およびRg2は、それらが結合している窒素原子と一緒になって、3、4、5、6、7、8、9、または10員環のヘテロシクロアルキル環を形成し、そして前記環は一回以上、ハロゲン原子、−OH、C1〜C6アルキル、C1〜C6アルコキシ基で同様に、または異なるように場合により置換され;そして前記環の炭素骨格は、一回以上、NH、NRa、O、Sで、同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一回以上、−C(=O)−、−S(=O)−、および/または−S(=O)2−基で同様に、または異なるように場合により遮断され、そして一つ以上の二重結合を場合により含み;
    ただし、RrがNRs1s2であり、r=1〜4であって、そしてRs1、Rs2は独立して水素、C1〜C8アルキルであるか、またはそれらが結合している窒素原子と一緒になって、一つの酸素原子、もしくは一つの硫黄原子、もしくは一つのNH、もしくはN−C1〜C8アルキル基を場合により含む、3〜10員環を形成する場合に、X−R6が(OまたはNH)−(CH2r−Rrではないことを条件条件とし;そして
    一般式(I)で表される化合物が、
    Figure 2010526788
    ではないことを条件とする、請求項1または2に記載の化合物もしくはその互変異性体、立体異性体、生理学的に許容される塩、水和物、溶媒和物、代謝産物、またはプロドラッグ。
  5. 5−フルオロ−3−[(2−フルオロ−4−ヨードフェニル)アミノ]−2−ニトロフェニルブタン−1,2−ジオールからなる群から選択される、請求項1に記載の化合物。
JP2010506868A 2007-05-11 2008-05-09 過剰増殖性疾患およびマイトジェン細胞外キナーゼ活性関連性疾患を治療するための置換フェニルアミノ−ベンゼン誘導体 Expired - Fee Related JP5592253B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US92878907P 2007-05-11 2007-05-11
US60/928,789 2007-05-11
EP08075314 2008-04-22
EP08075314.8 2008-04-22
PCT/EP2008/003936 WO2008138639A1 (en) 2007-05-11 2008-05-09 Substituted phenylamino-benzene derivatives useful for treating hyper-proliferative disorders and diseases associated with mitogen extracellular kinase activity

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010526788A true JP2010526788A (ja) 2010-08-05
JP5592253B2 JP5592253B2 (ja) 2014-09-17

Family

ID=39666034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010506868A Expired - Fee Related JP5592253B2 (ja) 2007-05-11 2008-05-09 過剰増殖性疾患およびマイトジェン細胞外キナーゼ活性関連性疾患を治療するための置換フェニルアミノ−ベンゼン誘導体

Country Status (10)

Country Link
US (2) US20110071125A1 (ja)
EP (1) EP2155659A1 (ja)
JP (1) JP5592253B2 (ja)
AR (1) AR066505A1 (ja)
CA (1) CA2686484A1 (ja)
CL (1) CL2008001373A1 (ja)
PE (1) PE20090286A1 (ja)
TW (1) TW200911224A (ja)
UY (1) UY31079A1 (ja)
WO (1) WO2008138639A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011522780A (ja) * 2008-04-22 2011-08-04 バイエル・シエーリング・ファーマ アクチエンゲゼルシャフト 置換されたフェノキシベンズアミド
WO2014069510A1 (ja) * 2012-10-31 2014-05-08 富山化学工業株式会社 新規アミン誘導体またはその塩
JP2015502958A (ja) * 2011-12-09 2015-01-29 オンコメッド ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド がんの処置のための併用療法
JP2016530317A (ja) * 2013-09-11 2016-09-29 ジ・アドミニストレーターズ・オブ・ザ・チューレーン・エデュケーショナル・ファンド 新規アントラニルアミドとその使用

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7723477B2 (en) 2005-10-31 2010-05-25 Oncomed Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibiting Wnt-dependent solid tumor cell growth
AR071587A1 (es) * 2008-04-21 2010-06-30 Novartis Ag Compuestos heterociclicos como inhibidores de mek
PT2331136T (pt) 2008-09-26 2018-03-27 Oncomed Pharm Inc Agentes de ligação a frizzled e utilizações dos mesmos
US20110237592A1 (en) * 2008-11-10 2011-09-29 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Substituted amido phenoxybenzamides
WO2010051933A2 (en) * 2008-11-10 2010-05-14 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Substituted sulphonamido phenoxybenzamides
CA2777430A1 (en) 2009-10-21 2011-04-28 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Substituted benzosulphonamides
CN102574782B (zh) * 2009-10-21 2014-10-08 拜耳知识产权有限责任公司 取代的卤代苯氧基苯甲酰胺衍生物
CA2777304A1 (en) * 2009-10-21 2011-04-28 Marion Hitchcock Substituted benzosulphonamides
PE20121471A1 (es) * 2009-11-04 2012-11-01 Novartis Ag Derivados de sulfonamida heterociclicos utiles como inhibidores de mek
TWI535445B (zh) 2010-01-12 2016-06-01 安可美德藥物股份有限公司 Wnt拮抗劑及治療和篩選方法
CN103282351A (zh) * 2010-10-29 2013-09-04 拜耳知识产权有限责任公司 取代的苯氧基吡啶
US9359444B2 (en) 2013-02-04 2016-06-07 Oncomed Pharmaceuticals Inc. Methods and monitoring of treatment with a Wnt pathway inhibitor
US20220087989A1 (en) * 2018-11-20 2022-03-24 Nflection Therapeutics, Inc. Aryl-aniline and heteroaryl-aniline compounds for treatment of skin cancers
CN113473978A (zh) 2018-11-20 2021-10-01 恩福莱克逊治疗有限公司 用于治疗皮肤疾病氰基芳烃-苯胺化合物
AR121078A1 (es) 2020-01-22 2022-04-13 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Derivados de arilamida con actividad antitumoral

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4817267B1 (ja) * 1970-06-09 1973-05-28
JPH0283376A (ja) * 1988-09-19 1990-03-23 Pfizer Pharmaceut Co Ltd ベンゾオキサゾロン誘導体および抗アレルギー又は抗炎症組成物
WO2007014011A2 (en) * 2005-07-21 2007-02-01 Ardea Biosciences, Inc. N-(arylamino)-sulfonamide inhibitors of mek
JP2007511613A (ja) * 2003-11-19 2007-05-10 アレイ バイオファーマ、インコーポレイテッド Mekの二環系阻害剤及びその使用方法
WO2007121269A2 (en) * 2006-04-11 2007-10-25 Ardea Biosciences, Inc. N-aryl-n'alkyl sulfamides as mek inhibitors

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6310060B1 (en) * 1998-06-24 2001-10-30 Warner-Lambert Company 2-(4-bromo or 4-iodo phenylamino) benzoic acid derivatives and their use as MEK inhibitors
NZ518726A (en) * 2001-05-09 2004-06-25 Warner Lambert Co Method of treating or inhibiting neutrophil chemotaxis by administering a mek inhibitor

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4817267B1 (ja) * 1970-06-09 1973-05-28
JPH0283376A (ja) * 1988-09-19 1990-03-23 Pfizer Pharmaceut Co Ltd ベンゾオキサゾロン誘導体および抗アレルギー又は抗炎症組成物
JP2007511613A (ja) * 2003-11-19 2007-05-10 アレイ バイオファーマ、インコーポレイテッド Mekの二環系阻害剤及びその使用方法
WO2007014011A2 (en) * 2005-07-21 2007-02-01 Ardea Biosciences, Inc. N-(arylamino)-sulfonamide inhibitors of mek
WO2007121269A2 (en) * 2006-04-11 2007-10-25 Ardea Biosciences, Inc. N-aryl-n'alkyl sulfamides as mek inhibitors

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN5010005882; IAN HUTCHINSON: ORGANIC & BIOMOLECULAR CHEMISTRY V5, 2007, P114-120 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011522780A (ja) * 2008-04-22 2011-08-04 バイエル・シエーリング・ファーマ アクチエンゲゼルシャフト 置換されたフェノキシベンズアミド
JP2015502958A (ja) * 2011-12-09 2015-01-29 オンコメッド ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド がんの処置のための併用療法
WO2014069510A1 (ja) * 2012-10-31 2014-05-08 富山化学工業株式会社 新規アミン誘導体またはその塩
JPWO2014069510A1 (ja) * 2012-10-31 2016-09-08 富山化学工業株式会社 新規アミン誘導体またはその塩
US9624215B2 (en) 2012-10-31 2017-04-18 Toyama Chemical Co., Ltd. Amine derivative or salt thereof
JP2016530317A (ja) * 2013-09-11 2016-09-29 ジ・アドミニストレーターズ・オブ・ザ・チューレーン・エデュケーショナル・ファンド 新規アントラニルアミドとその使用

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008138639A1 (en) 2008-11-20
TW200911224A (en) 2009-03-16
US20090082328A1 (en) 2009-03-26
CA2686484A1 (en) 2008-11-20
PE20090286A1 (es) 2009-03-27
EP2155659A1 (en) 2010-02-24
US20110071125A1 (en) 2011-03-24
CL2008001373A1 (es) 2008-11-21
JP5592253B2 (ja) 2014-09-17
UY31079A1 (es) 2009-01-05
AR066505A1 (es) 2009-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5592253B2 (ja) 過剰増殖性疾患およびマイトジェン細胞外キナーゼ活性関連性疾患を治療するための置換フェニルアミノ−ベンゼン誘導体
JP5667044B2 (ja) 置換されたフェノキシベンズアミド
JP5805654B2 (ja) トリアゾロピリジン誘導体
EP2508525A1 (en) Substituted 2,3-dihydroimidazo[1,2-c]quinazoline salts
MX2012006252A (es) Triazolopiridinas.
MX2012014766A (es) Triazolopiridinas sustituidas.
JP5678661B2 (ja) オーロラキナーゼの阻害による癌の治療に有用なピロロトリアジン誘導体
JP5746630B2 (ja) 置換スルホンアミドフェノキシベンズアミド
JP5732662B2 (ja) 置換アミドフェノキシベンズアミド
JP2013542214A (ja) 置換フェノキシピリジン類
CN102574782B (zh) 取代的卤代苯氧基苯甲酰胺衍生物
CA2720818A1 (en) Substituted phenoxybenzamides
CN102656142A (zh) 取代的苯磺酰胺
CA2777430A1 (en) Substituted benzosulphonamides

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130604

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20130725

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130903

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140701

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140731

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5592253

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees