JP2010180861A - 排気ガス浄化装置 - Google Patents
排気ガス浄化装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010180861A JP2010180861A JP2009027611A JP2009027611A JP2010180861A JP 2010180861 A JP2010180861 A JP 2010180861A JP 2009027611 A JP2009027611 A JP 2009027611A JP 2009027611 A JP2009027611 A JP 2009027611A JP 2010180861 A JP2010180861 A JP 2010180861A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- urea water
- dpf
- exhaust gas
- oxidation catalyst
- scr catalyst
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/02—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
- F01N3/021—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
- F01N3/023—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
- F01N3/0231—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using special exhaust apparatus upstream of the filter for producing nitrogen dioxide, e.g. for continuous filter regeneration systems [CRT]
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N13/00—Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
- F01N13/009—Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/18—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
- F01N3/20—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
- F01N3/2066—Selective catalytic reduction [SCR]
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/18—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
- F01N3/20—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
- F01N3/2066—Selective catalytic reduction [SCR]
- F01N3/208—Control of selective catalytic reduction [SCR], e.g. dosing of reducing agent
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N9/00—Electrical control of exhaust gas treating apparatus
- F01N9/002—Electrical control of exhaust gas treating apparatus of filter regeneration, e.g. detection of clogging
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2560/00—Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
- F01N2560/08—Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being a pressure sensor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2610/00—Adding substances to exhaust gases
- F01N2610/02—Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
- Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
Abstract
【課題】燃費を低下させずに尿素水の利用効率を向上した排気ガス浄化装置を提供する。
【解決手段】ディーゼルエンジン1から排出された排気ガスが流通する排気管2に、酸化触媒3と、SCR触媒4と、酸化触媒5と、DPF6とが設けられている。酸化触媒3とSCR触媒4との間には、尿素水を噴射する噴射ノズル7が設けられており、噴射ノズル7は、配管8を介して、尿素水を貯留する尿素水タンク9に連通している。配管8には、尿素水タンク9内の尿素水を噴射ノズル7に供給するための尿素水添加システム10が設けられている。DPF6の再生を開始する際、ECU14は、尿素水添加システム10の動作を停止させ、DPF6の再生中は、尿素水の添加を停止する。
【選択図】図1
【解決手段】ディーゼルエンジン1から排出された排気ガスが流通する排気管2に、酸化触媒3と、SCR触媒4と、酸化触媒5と、DPF6とが設けられている。酸化触媒3とSCR触媒4との間には、尿素水を噴射する噴射ノズル7が設けられており、噴射ノズル7は、配管8を介して、尿素水を貯留する尿素水タンク9に連通している。配管8には、尿素水タンク9内の尿素水を噴射ノズル7に供給するための尿素水添加システム10が設けられている。DPF6の再生を開始する際、ECU14は、尿素水添加システム10の動作を停止させ、DPF6の再生中は、尿素水の添加を停止する。
【選択図】図1
Description
この発明は、排気ガス浄化装置に係り、特に、尿素SCR(Selective Catalytic Reduction)システムを利用した排気ガス浄化装置に関する。
ディーゼルエンジンの排ガスに含まれる窒素酸化物(NOx)を低減するために、尿素SCRシステムが開発されている。尿素SCRシステムの基本構成は、一酸化窒素(NO)を酸化して二酸化窒素(NO2)にするための酸化触媒と、酸化触媒の下流側に設けられ、尿素に水を反応させて生成したアンモニアとNOxとの化学反応によりNOxを窒素及び水にするためのSCR触媒と、SCR触媒に尿素水を添加するための尿素添加システムと、SCR触媒の下流側に設けられ、SCR触媒における化学反応で消費されずに残ったアンモニアを酸化するための酸化触媒とから構成される。NOxの浄化だけではなく、パティキュレートマター(PM)も除去するために、ディーゼルパティキュレートフィルタ(DPF)を設けることもできる。
尿素SCRシステムとDPFとからなる従来の排気ガス浄化装置が特許文献1に記載されている。この排気ガス浄化装置では、DPFに捕集されたPMが所定量に達すると、尿素水の添加を停止すると共に排気ガス中に軽油を供給することにより、DPFの再生を行っている。
しかしながら、特許文献1の排気ガス浄化装置では、DPFの再生のために、軽油の供給を行っているため、燃費が低下するといった問題点があった。
この発明はこのような問題点を解決するためになされたもので、燃費を低下させずに尿素水の利用効率を向上した排気ガス浄化装置を提供することを目的とする。
この発明に係る排気ガス浄化装置は、内燃機関から排出された排気ガスが流通する排気管と、該排気管に設けられた酸化触媒と、該酸化触媒よりも下流において前記排気管に設けられたSCR触媒と、該SCR触媒に尿素水を添加する尿素水添加装置と、前記SCR触媒よりも下流において前記排気管に設けられたDPFとを備え、該DPFの再生時には、前記尿素水添加装置からの尿素水の添加を停止して、前記酸化触媒において生成されたNO2を酸化剤として、前記DPFに捕集されたPMを酸化する。酸化触媒において生成されたNO2を酸化剤とすると、比較的低温でPMを酸化することができるので、酸化触媒で燃料を酸化させて排気ガス温度を上昇させる必要がなくなる。
この発明によれば、DPFの再生時には、尿素水添加装置からの尿素水の添加を停止することにより、酸化触媒において生成されたNO2をSCR触媒に流入させ、NO2を酸化剤として、DPFに捕集されたPMを酸化するので、比較的低温でもPMを酸化させることができるようになり、酸化触媒で燃料を酸化させて排気ガス温度を上昇させる必要がなくなる。その結果、DPFの再生時には、尿素水の添加を停止するので、尿素水の利用効率を向上することができると共に、排気ガス中へ燃料を供給する必要がなくなるので、燃費の悪化を防ぐことができる。
以下、この発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
この発明の実施の形態に係る排気ガス浄化装置の構成模式図を図1に示す。内燃機関であるディーゼルエンジン1から排出された排気ガスが流通する排気管2に、酸化触媒3と、SCR触媒4と、酸化触媒5と、DPF6とが設けられている。酸化触媒3とSCR触媒4との間には、尿素水を噴射する噴射ノズル7が設けられており、噴射ノズル7は、配管8を介して、尿素水を貯留する尿素水タンク9に連通している。配管8には、尿素水タンク9内の尿素水を噴射ノズル7に供給するための尿素水添加システム10が設けられている。DPF6の上流側及び下流側にはそれぞれ、圧力センサ11,12が設けられており、DPF6の差圧を検知するようになっている。DPF6及び圧力センサ11,12はそれぞれ、制御装置であるECU14に電気的に接続されている。ここで、噴射ノズル7と、配管8と、尿素水タンク9と、尿素水添加システム10とは、SCR触媒4に尿素水を添加するための尿素水添加装置を構成する。
この発明の実施の形態に係る排気ガス浄化装置の構成模式図を図1に示す。内燃機関であるディーゼルエンジン1から排出された排気ガスが流通する排気管2に、酸化触媒3と、SCR触媒4と、酸化触媒5と、DPF6とが設けられている。酸化触媒3とSCR触媒4との間には、尿素水を噴射する噴射ノズル7が設けられており、噴射ノズル7は、配管8を介して、尿素水を貯留する尿素水タンク9に連通している。配管8には、尿素水タンク9内の尿素水を噴射ノズル7に供給するための尿素水添加システム10が設けられている。DPF6の上流側及び下流側にはそれぞれ、圧力センサ11,12が設けられており、DPF6の差圧を検知するようになっている。DPF6及び圧力センサ11,12はそれぞれ、制御装置であるECU14に電気的に接続されている。ここで、噴射ノズル7と、配管8と、尿素水タンク9と、尿素水添加システム10とは、SCR触媒4に尿素水を添加するための尿素水添加装置を構成する。
次に、この実施の形態に係る排気ガス浄化装置の動作について説明する。
ディーゼルエンジン1から排出された排気ガスは、排気管2を流通し、まず酸化触媒3に流入する。酸化触媒3において、排気ガス中のNOは、NO2に酸化される。続いて、排気ガスはSCR触媒4に流入する。ECU14は適切なタイミングで尿素水添加システム10を作動させ、尿素水タンク9内の尿素水を、配管8を介して噴射ノズル7に供給し、噴射ノズル7から尿素水がSCR触媒4に添加される。SCR触媒4に添加された尿素水は加水分解されてアンモニアと二酸化炭素となり、生成したアンモニアと排気ガス中のNOxとが反応して、窒素及び水となる。SCR触媒4において消費されずに残ったアンモニアは、酸化触媒5において酸化される。続いて、排気ガスはDPF6に流入することにより、排気ガス中のPMがDPF6に捕捉される。このようにして、NOxが浄化されると共にPMが除去された排気ガスが大気中へ排出される。
ディーゼルエンジン1から排出された排気ガスは、排気管2を流通し、まず酸化触媒3に流入する。酸化触媒3において、排気ガス中のNOは、NO2に酸化される。続いて、排気ガスはSCR触媒4に流入する。ECU14は適切なタイミングで尿素水添加システム10を作動させ、尿素水タンク9内の尿素水を、配管8を介して噴射ノズル7に供給し、噴射ノズル7から尿素水がSCR触媒4に添加される。SCR触媒4に添加された尿素水は加水分解されてアンモニアと二酸化炭素となり、生成したアンモニアと排気ガス中のNOxとが反応して、窒素及び水となる。SCR触媒4において消費されずに残ったアンモニアは、酸化触媒5において酸化される。続いて、排気ガスはDPF6に流入することにより、排気ガス中のPMがDPF6に捕捉される。このようにして、NOxが浄化されると共にPMが除去された排気ガスが大気中へ排出される。
ディーゼルエンジン1の稼働が継続し、排気ガス中のPMがDPF6に捕集され続けていくと、DPF6の差圧が上昇する。圧力センサ11,12によって検知された差圧が、ECU14に予め設定された設定値に達すると、ECU14は、DPF6の再生を開始する。DPF6の再生を開始するにあたって、ECU14は、尿素水添加システム10の動作を停止させ、DPF6の再生中は、尿素水の添加を停止する。すると、酸化触媒3において生成したNO2は、SCR触媒4において還元されずに、そのままDPF6に流入する。NO2は酸化力が強いため、DPF6に流入したNO2は、PMを酸化させるための酸化剤となる。NO2の存在下では、比較的低温でもPMの酸化反応が生じるので、ディーゼルエンジン1の稼働が継続し、排気ガス温度が十分高くなった状態では、排気ガス中に燃料を供給して酸化触媒で酸化させることによって排気ガス温度を上昇させなくても、DPF6に捕集されたPMは酸化されるようになる。
DPF6の再生が終了すると、ECU14は、適切なタイミングで尿素水をSCR触媒4に添加するように、尿素水添加システム10を再び作動させる。その後、再びDPF6の再生を行う場合には、上記動作を繰り返す。
このように、DPF6の再生時には、噴射ノズル7からの尿素水の添加を停止することにより、酸化触媒3において生成されたNO2をSCR触媒4に流入させ、NO2を酸化剤として、DPF6に捕集されたPMを酸化するので、比較的低温でもPMを酸化させることができるようになり、酸化触媒で燃料を酸化させて排気ガス温度を上昇させる必要がなくなる。その結果、DPF6の再生時には、尿素水の添加を停止するので、尿素水の利用効率を向上することができると共に、排気ガス中へ燃料を供給する必要がなくなるので、燃費の悪化を防ぐことができる。
1 ディーゼルエンジン(内燃機関)、2 排気管、3 酸化触媒、4 SCR触媒、6 DPF、7噴射ノズル(尿素水添加装置)、8 配管(尿素水添加装置)、9 尿素水タンク(尿素水添加装置)、10 尿素水添加システム(尿素水添加装置)。
Claims (1)
- 内燃機関から排出された排気ガスが流通する排気管と、
該排気管に設けられた酸化触媒と、
該酸化触媒よりも下流において前記排気管に設けられたSCR触媒と、
該SCR触媒に尿素水を添加する尿素水添加装置と、
前記SCR触媒よりも下流において前記排気管に設けられたDPFと
を備え、
該DPFの再生時には、前記尿素水添加装置からの尿素水の添加を停止して、前記酸化触媒において生成されたNO2を酸化剤として、前記DPFに捕集されたPMを酸化する排気ガス浄化装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009027611A JP2010180861A (ja) | 2009-02-09 | 2009-02-09 | 排気ガス浄化装置 |
EP10151555A EP2216520A1 (en) | 2009-02-09 | 2010-01-25 | Exhaust gas purifying apparatus and method for regenerating particulate filter thereof |
US12/700,172 US20100199642A1 (en) | 2009-02-09 | 2010-02-04 | Exhaust gas purifying apparatus and method for regenerating particulate filter thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009027611A JP2010180861A (ja) | 2009-02-09 | 2009-02-09 | 排気ガス浄化装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010180861A true JP2010180861A (ja) | 2010-08-19 |
Family
ID=41862333
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009027611A Pending JP2010180861A (ja) | 2009-02-09 | 2009-02-09 | 排気ガス浄化装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100199642A1 (ja) |
EP (1) | EP2216520A1 (ja) |
JP (1) | JP2010180861A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012097724A (ja) * | 2010-10-08 | 2012-05-24 | Hino Motors Ltd | 排ガス浄化装置 |
JP2012518734A (ja) * | 2009-02-20 | 2012-08-16 | ハルドール・トプサー・アクチエゼルスカベット | ディーゼルエンジンからの排ガスを浄化する方法 |
EP3133376A1 (en) | 2015-08-18 | 2017-02-22 | Takeuchi Mfg, Co., Ltd | Working vehicle |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2956039B1 (fr) * | 2010-02-08 | 2014-08-29 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Procede de traitement des gaz d'echappement contenant des oxydes d'azote |
CN104379890A (zh) * | 2012-03-28 | 2015-02-25 | 迪尔伯恩金融公司 | 柴油排放控制后处理系统和相关方法 |
SE538193C2 (sv) * | 2012-07-05 | 2016-03-29 | Scania Cv Ab | SCR-system och förfarande vid ett SCR-system |
DE102013005192B4 (de) * | 2013-03-20 | 2015-06-18 | Audi Ag | Abgasanlage für eine Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeugs sowie Verfahren zum Betreiben einer Abgasanlage |
EP3339588B1 (en) | 2016-12-21 | 2021-03-03 | Perkins Engines Company Limited | An improved selective catalytic reduction system |
AT521310B1 (de) * | 2018-05-22 | 2022-02-15 | Avl List Gmbh | Verfahren zur regelung eines abgasnachbehandlungssystems |
CN113339114A (zh) * | 2021-06-29 | 2021-09-03 | 一汽解放汽车有限公司 | 再生保护系统及车辆 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003003832A (ja) * | 2001-06-20 | 2003-01-08 | Isuzu Motors Ltd | ディーゼルエンジンの連続再生式ディーゼルパティキュレートフィルタ |
JP2004218475A (ja) * | 2003-01-10 | 2004-08-05 | Isuzu Motors Ltd | 内燃機関の排気ガス浄化システム及び内燃機関の排気ガス浄化方法 |
JP2007239486A (ja) * | 2006-03-06 | 2007-09-20 | Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp | 内燃機関の排気浄化装置 |
JP2008255905A (ja) * | 2007-04-05 | 2008-10-23 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の排気浄化システム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10348492B4 (de) * | 2003-10-18 | 2005-10-06 | Adam Opel Ag | Abgasreinigungssystem mit einem regenerierbaren Partikelfilter |
JP2006274986A (ja) | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp | 排気後処理装置 |
EP2014348A2 (en) * | 2007-06-22 | 2009-01-14 | Paul Scherer Institut | A method and a system for a treatment of a NOx- and soot-containing exhaust gas |
-
2009
- 2009-02-09 JP JP2009027611A patent/JP2010180861A/ja active Pending
-
2010
- 2010-01-25 EP EP10151555A patent/EP2216520A1/en not_active Withdrawn
- 2010-02-04 US US12/700,172 patent/US20100199642A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003003832A (ja) * | 2001-06-20 | 2003-01-08 | Isuzu Motors Ltd | ディーゼルエンジンの連続再生式ディーゼルパティキュレートフィルタ |
JP2004218475A (ja) * | 2003-01-10 | 2004-08-05 | Isuzu Motors Ltd | 内燃機関の排気ガス浄化システム及び内燃機関の排気ガス浄化方法 |
JP2007239486A (ja) * | 2006-03-06 | 2007-09-20 | Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp | 内燃機関の排気浄化装置 |
JP2008255905A (ja) * | 2007-04-05 | 2008-10-23 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の排気浄化システム |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012518734A (ja) * | 2009-02-20 | 2012-08-16 | ハルドール・トプサー・アクチエゼルスカベット | ディーゼルエンジンからの排ガスを浄化する方法 |
JP2012097724A (ja) * | 2010-10-08 | 2012-05-24 | Hino Motors Ltd | 排ガス浄化装置 |
EP3133376A1 (en) | 2015-08-18 | 2017-02-22 | Takeuchi Mfg, Co., Ltd | Working vehicle |
US9815332B2 (en) | 2015-08-18 | 2017-11-14 | Takeuchi Mfg. Co., Ltd. | Working vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2216520A1 (en) | 2010-08-11 |
US20100199642A1 (en) | 2010-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5087836B2 (ja) | 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム | |
JP2010180861A (ja) | 排気ガス浄化装置 | |
JP4274270B2 (ja) | NOx浄化システム及びNOx浄化システムの制御方法 | |
JP5630024B2 (ja) | ディーゼルエンジンの排気浄化装置及び排気浄化方法 | |
WO2013172215A1 (ja) | 排気ガス浄化システム及び排気ガス浄化方法 | |
JP2013234639A (ja) | 排気ガス浄化システム及び排気ガス浄化方法 | |
JP2008121629A (ja) | 排気浄化装置 | |
JP2011149401A (ja) | ディーゼルエンジンの排気浄化装置及び排気浄化方法 | |
JP2013142363A (ja) | ディーゼルエンジンの排気ガス浄化装置 | |
JP2009041454A (ja) | NOx浄化方法及びNOx浄化システム | |
JP2006342734A (ja) | 排気浄化装置 | |
JP2007138866A (ja) | 排気ガス浄化システムの再生制御方法及び排気ガス浄化システム | |
JP5804544B2 (ja) | 内燃機関の排気処理装置 | |
JP2008157188A (ja) | 排気浄化装置 | |
JP2006342735A (ja) | 排気浄化装置 | |
JP2009270449A (ja) | 排気浄化装置 | |
JP2010038034A (ja) | 排気浄化装置の制御方法 | |
JP4521824B2 (ja) | 排気浄化装置 | |
JP2010209783A (ja) | 排気ガス浄化装置 | |
JP2010261320A (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP2006212591A (ja) | 排気ガス浄化システム及びその排気ガス浄化方法 | |
JP2007205267A (ja) | 排気浄化装置 | |
JP2007002697A (ja) | 排気浄化装置 | |
JP2013092075A (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP2007009718A (ja) | 排気浄化装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110801 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120814 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121204 |