Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2009230020A - Defect correction device, defect correction method and method for manufacturing patterned substrate - Google Patents

Defect correction device, defect correction method and method for manufacturing patterned substrate Download PDF

Info

Publication number
JP2009230020A
JP2009230020A JP2008077891A JP2008077891A JP2009230020A JP 2009230020 A JP2009230020 A JP 2009230020A JP 2008077891 A JP2008077891 A JP 2008077891A JP 2008077891 A JP2008077891 A JP 2008077891A JP 2009230020 A JP2009230020 A JP 2009230020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
sample
defect
illumination
defect correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008077891A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Haruhiko Kususe
治彦 楠瀬
Kiwamu Takehisa
究 武久
Hidefumi Mifuku
英史 御福
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lasertec Corp
Original Assignee
Lasertec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lasertec Corp filed Critical Lasertec Corp
Priority to JP2008077891A priority Critical patent/JP2009230020A/en
Publication of JP2009230020A publication Critical patent/JP2009230020A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a defect correction device and method for reliably correcting a defect, and also to provide a method for manufacturing a patterned substrate. <P>SOLUTION: The defect correction device is equipped with: correction optics 20 for irradiating a defective part of a sample with a laser beam through an objective lens 43; and illumination optics 50 for irradiating and illuminating the sample with a laser beam at the same wavelength as the above laser beam through the objective lens 43 to observe the sample 70, wherein the illumination optics 50 has a homogenizing part 65 for homogenizing the spatial distribution of a laser beam. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、欠陥修正装置、欠陥修正方法、及びパターン基板に関し、特に詳しくは、レーザ光を欠陥部分に照射して修正する欠陥修正装置、欠陥修正方法、及びパターン基板に関する。   The present invention relates to a defect correction apparatus, a defect correction method, and a pattern substrate, and more particularly to a defect correction apparatus, a defect correction method, and a pattern substrate that correct a defect portion by irradiating a laser beam.

パターン基板の欠陥を修正するレーザリペア装置が開示されている(特許文献1)。このような、レーザリペア装置では、パターンの欠陥部分にレーザ光を照射することにより、欠陥を除去している。これにより、半導体デバイスの配線パターンやフォトマスクの遮光パターンを修正することができる。また、修正すべき箇所を位置決めするため、並びに欠陥の修正結果を確認するため、可視光の照明光源が設けられている。従って、レーザリペア装置には、レーザ光を照射するための修正光学系と、欠陥部分を観察するための観察用光学系とが設けられている。観察用の光学系を設けることで、修正部分の確認を行うことができる。   A laser repair device for correcting a defect of a pattern substrate is disclosed (Patent Document 1). In such a laser repair apparatus, the defect is removed by irradiating the defective portion of the pattern with laser light. As a result, the wiring pattern of the semiconductor device and the light shielding pattern of the photomask can be corrected. Further, a visible light source is provided for positioning a portion to be corrected and for checking a defect correction result. Therefore, the laser repair apparatus is provided with a correction optical system for irradiating the laser beam and an observation optical system for observing the defect portion. By providing an optical system for observation, the corrected portion can be confirmed.

レーザ光が照射された欠陥部分を観察するため、レーザ光と照明光とがほぼ同じ位置に入射する。すなわち、修正用光学系の光軸と、観察用光学系の光軸は途中で合流している。そのため、光軸が合流する位置には、ダイクロイックミラーやハーフミラーが設けられている。例えば、照明光がハーフミラーで反射し、レーザ光がハーフミラーを透過することで、光軸が合流する。これにより、従って、これらの光学系では、対物レンズが共用されている。   In order to observe the defective portion irradiated with the laser light, the laser light and the illumination light are incident on substantially the same position. That is, the optical axis of the correcting optical system and the optical axis of the observing optical system are merged on the way. Therefore, a dichroic mirror or a half mirror is provided at a position where the optical axes meet. For example, the illumination light is reflected by the half mirror and the laser light is transmitted through the half mirror, so that the optical axes merge. Accordingly, the objective lens is shared in these optical systems.

さらに、レーザ光による欠陥修正方法では、レーザ照射によって発生するデブリの再付着を防止するための技術が開示されている(特許文献2)。特許文献2の方法では、クロムパターン上にレジストを形成して、欠陥部分を覆っている。そして、カーボンを含むガスを供給しながら、クロムパターン上のレジストにエネルギービームを照射している。これにより、欠陥部分のレジストが除去される。そして、ガスの供給を停止して、クロムパターンにエネルギービームを照射している。レジストが除去された部分において、クロムパターンの黒欠陥がエッチング除去される。エネルギービームとしては、イオンビーム、又はレーザビームが用いられている。   Furthermore, in the defect correction method using laser light, a technique for preventing redeposition of debris generated by laser irradiation is disclosed (Patent Document 2). In the method of Patent Document 2, a resist is formed on a chrome pattern to cover a defective portion. Then, while supplying a gas containing carbon, the resist on the chromium pattern is irradiated with an energy beam. Thereby, the resist of the defective part is removed. Then, the gas supply is stopped and the energy beam is irradiated to the chromium pattern. In the portion where the resist is removed, the black defect of the chromium pattern is removed by etching. An ion beam or a laser beam is used as the energy beam.

特開平5−228678号公報JP-A-5-228678 特開昭63−47769号公報JP 63-47769 A

また、特許文献2では、ビームの照射位置を確認することができない。従って、欠陥部分に正確にエネルギービームを照射することができない。また、確実に欠陥を修正できたか確認することも困難である。   Moreover, in patent document 2, the irradiation position of a beam cannot be confirmed. Accordingly, it is impossible to accurately irradiate the defective portion with the energy beam. It is also difficult to confirm whether the defect has been reliably corrected.

また、レーザ光による欠陥修正の空間分解能を向上するためには、レーザ光の波長を短くする必要がある。例えば、発振波長248nmのKrFレーザなどを用いることによって、分解能を向上することができる。また、欠陥部分の観察には、通常、可視光が用いられる。紫外レーザ光を用いた欠陥修正の場合、観察用の照明光と修正用のレーザ光とで波長域が異なってしまう。レーザ光の波長と照明光の波長域が異なる場合、対物レンズの色収差によって、欠陥修正を確実に行うことができなくなってしまう。すなわち、試料上において、レーザ光の入射位置と、照明光の入射位置とがずれてしまう。よって、確実に欠陥を修正することが困難であるという問題点がある。   Further, in order to improve the spatial resolution of defect correction by laser light, it is necessary to shorten the wavelength of the laser light. For example, the resolution can be improved by using a KrF laser having an oscillation wavelength of 248 nm. Further, visible light is usually used for observing the defective portion. In the case of defect correction using ultraviolet laser light, the wavelength range differs between observation illumination light and correction laser light. If the wavelength of the laser light and the wavelength range of the illumination light are different, defect correction cannot be reliably performed due to chromatic aberration of the objective lens. That is, the incident position of the laser beam and the incident position of the illumination light are shifted on the sample. Therefore, there is a problem that it is difficult to reliably correct the defect.

本発明の目的は、確実に欠陥を修正することができる欠陥修正装置、欠陥修正方法、及びパターン基板の製造方法を提供することである。   An object of the present invention is to provide a defect correcting apparatus, a defect correcting method, and a pattern substrate manufacturing method capable of reliably correcting a defect.

本発明の第1の態様に係る欠陥修正装置は、試料上に設けられたパターンの欠陥を修正する欠陥修正装置であって、対物レンズを介して、レーザ光を前記試料の欠陥部分に照射する修正用光学系と、前記試料を観察するために、前記対物レンズを介して前記レーザ光と同一波長の照明光を前記試料に照射する照明用光学系と、を備えたものである。これにより、照明用光学系と修正用光学系の光軸が一致するため、確実に欠陥を修正することができる。
本発明の第2の態様に係る欠陥修正装置は、上記の欠陥修正装置であって、前記照明用光学系が、前記照明光の強度分布を均一化する均一化部を有しているものである。これにより、照明用光学系と修正用光学系の光軸が一致するため、確実に欠陥を修正することができる。これにより、均一化されて弱められた照明光で照明することができるため、観察中に試料が加工されるのを防ぐことができる。
A defect correction apparatus according to a first aspect of the present invention is a defect correction apparatus that corrects a defect in a pattern provided on a sample, and irradiates a defective portion of the sample with a laser beam through an objective lens. A correction optical system and an illumination optical system for irradiating the sample with illumination light having the same wavelength as the laser beam through the objective lens in order to observe the sample. Thereby, since the optical axes of the illumination optical system and the correction optical system coincide with each other, the defect can be reliably corrected.
A defect correction apparatus according to a second aspect of the present invention is the defect correction apparatus described above, wherein the illumination optical system includes a uniformizing unit that equalizes the intensity distribution of the illumination light. is there. Thereby, since the optical axes of the illumination optical system and the correction optical system coincide with each other, the defect can be reliably corrected. Thereby, since it can illuminate with the illumination light made uniform and weakened, it can prevent that a sample is processed during observation.

本発明の第3の態様に係る欠陥修正装置は、上記の欠陥修正装置であって、前記照明用光学系では、欠陥修正に用いる前記レーザ光を前記均一化部に入射させ、前記均一化部から出射した光を照明光として、試料に照射しているものである。これにより、1つのレーザ光源で照明及び欠陥修正を行うことができるため、装置構成を簡略化することができる。   A defect correction device according to a third aspect of the present invention is the above-described defect correction device, wherein the illumination optical system causes the laser beam used for defect correction to enter the homogenization unit, and the homogenization unit The sample is irradiated with light emitted from as illumination light. Thereby, since illumination and defect correction can be performed with one laser light source, the apparatus configuration can be simplified.

本発明の第4の態様に係る欠陥修正装置は、上記の欠陥修正装置であって、前記均一化部が、照明光が入射する二次元回折格子と、前記二次元回折格子からの複数の回折光が入射し、入射光が全反射を繰り返しながら内部を伝播する導光部材と、前記導光部材の入射端面における、前記二次元回折格子からの回折光の入射位置を変化させる変化手段と、を有するものである。これにより、スペックルノイズが低減されるため、欠陥部分を容易に観察することができる。   A defect correction apparatus according to a fourth aspect of the present invention is the above-described defect correction apparatus, wherein the uniformizing unit includes a two-dimensional diffraction grating on which illumination light is incident and a plurality of diffractions from the two-dimensional diffraction grating. A light guide member through which light is incident and propagates inside while repeating the total reflection, and a changing means for changing an incident position of the diffracted light from the two-dimensional diffraction grating on the incident end face of the light guide member; It is what has. Thereby, since speckle noise is reduced, a defective part can be observed easily.

本発明の第5の態様に係る欠陥修正装置は、上記の欠陥修正装置であって、前記導光部材の出射端面が前記試料と共役な位置に配置されているものである。これにより、均一な面照明をすることができるため、欠陥部分を容易に観察することができる。
本発明の第6の態様に係る欠陥修正装置は、上記の欠陥修正装置であって、前記対物レンズがカタディオプトリック式の対物レンズであることを特徴とするものである。これにより、ワーキングディスタンスの長い対物レンズを用いることができる。さらに、対物レンズを保護するためのペリクルを併用することができる。
A defect correction apparatus according to a fifth aspect of the present invention is the defect correction apparatus described above, wherein an emission end face of the light guide member is disposed at a position conjugate with the sample. Thereby, since uniform surface illumination can be performed, a defective part can be observed easily.
A defect correction apparatus according to a sixth aspect of the present invention is the defect correction apparatus described above, wherein the objective lens is a catadioptric objective lens. Thereby, an objective lens having a long working distance can be used. Furthermore, a pellicle for protecting the objective lens can be used in combination.

本発明の第7の態様に係る欠陥修正装置は、上記の欠陥修正装置であって、前記試料に設けられたパターンを覆うよう保護膜が設けられ、前記欠陥部分の前記保護膜を除去するために、前記レーザ光を照射し、前記欠陥部分が除去された保護膜を介して、前記パターンをエッチングするものである。これにより、エッチングされた部分が試料上に付着することを防ぐことができる。また、欠陥部分周辺のエッチングを防ぐことができる。よって、確実に欠陥を修正することができる。   A defect correction apparatus according to a seventh aspect of the present invention is the above-described defect correction apparatus, wherein a protective film is provided so as to cover a pattern provided on the sample, and the protective film in the defective portion is removed. Further, the pattern is etched through the protective film from which the defective portion has been removed by irradiating the laser beam. Thereby, it can prevent that the etched part adheres on a sample. In addition, etching around the defective portion can be prevented. Therefore, it is possible to surely correct the defect.

本発明の第8の態様に係る欠陥修正装置は、上記の欠陥修正装置であって、前記欠陥部分周辺にエッチングガスを噴出する噴出部をさらに備え、前記欠陥部分周辺がエッチングガス雰囲気になった状態で、前記レーザ光を照射して、前記パターンを光励起エッチングすることを特徴とするものである。これにより、レーザ光の連続照射で欠陥を修正することができるため、生産性を向上することができる。   A defect correction apparatus according to an eighth aspect of the present invention is the above-described defect correction apparatus, further comprising a jet part for jetting an etching gas around the defect part, and the periphery of the defect part becomes an etching gas atmosphere. In this state, the pattern is photoexcited and etched by irradiating the laser beam. Thereby, since defects can be corrected by continuous irradiation with laser light, productivity can be improved.

本発明の第9の態様に係る欠陥修正方法は、レーザ光を用いて、試料上に設けられたパターンの欠陥を修正する欠陥修正方法であって、前記試料を観察するために、前記レーザ光と同じ波長の照明光を照明用光学系に入射させるステップと、前記照明光を前記照明用光学系の対物レンズを介して前記試料に入射させることによって、前記試料を照明するステップと、前記試料で反射した反射光を前記対物レンズを介して検出して、前記試料を観察するステップと、前記対物レンズを介して、前記試料に前記レーザ光を照射するステップと、を備えるものである。これにより、照明用光学系と修正用光学系の光軸が一致するため、確実に欠陥を修正することができる。
本発明の第10の態様に係る欠陥修正方法は、上記の欠陥修正方法であって、前記照明用光学系の途中で、前記照明光の空間分布を均一化するステップをさらに備え、均一化された前記照明光を、前記照明用光学系の対物レンズを介して前記試料に入射させることによって、前記試料を照明しているものである。これにより、均一化されて弱められた照明光で照明することができるため、観察中に試料が加工されるのを防ぐことができる。
A defect correction method according to a ninth aspect of the present invention is a defect correction method for correcting a defect of a pattern provided on a sample using a laser beam, and the laser beam is used for observing the sample. Illuminating the sample by causing the illumination light to be incident on the sample via the objective lens of the illumination optical system; and And detecting the reflected light reflected by the objective lens through the objective lens and irradiating the sample with the laser light through the objective lens. Thereby, since the optical axes of the illumination optical system and the correction optical system coincide with each other, the defect can be reliably corrected.
A defect correction method according to a tenth aspect of the present invention is the above-described defect correction method, further comprising a step of homogenizing a spatial distribution of the illumination light in the middle of the illumination optical system. The illumination light is incident on the sample through the objective lens of the illumination optical system to illuminate the sample. Thereby, since it can illuminate with the illumination light made uniform and weakened, it can prevent that a sample is processed during observation.

本発明の第11の態様に係る欠陥修正方法は、上記の欠陥修正方法であって、前記試料の照明と前記欠陥修正とが同一のレーザ光源からのレーザ光によってなされていることを特徴とするものである。これにより、1つのレーザ光源で照明及び欠陥修正を行うことができるため、装置構成を簡略化することができる。   A defect correction method according to an eleventh aspect of the present invention is the defect correction method described above, wherein the illumination of the sample and the defect correction are performed by laser light from the same laser light source. Is. Thereby, since illumination and defect correction can be performed with one laser light source, the apparatus configuration can be simplified.

本発明の第12の態様に係る欠陥修正方法は、上記の欠陥修正方法であって、前記照明光の空間分布を均一化するステップでは、前記照明光を二次元回折格子に入射させ、前記二次元回折格子からの複数の回折光を導光部材に入射させ、前記導光部材内部で全反射光を繰り返しながら伝播した光を前記導光部材から出射させ、前記導光部材の入射端面における、前記二次元回折格子からの回折光の入射位置を変化させているものである。これにより、スペックルノイズが低減されるため、欠陥部分を容易に観察することができる。   A defect correcting method according to a twelfth aspect of the present invention is the above-described defect correcting method, wherein in the step of uniformizing the spatial distribution of the illumination light, the illumination light is incident on a two-dimensional diffraction grating, and the two A plurality of diffracted lights from the three-dimensional diffraction grating are made incident on the light guide member, the light propagated while repeating the total reflected light inside the light guide member is emitted from the light guide member, and at the incident end face of the light guide member, The incident position of the diffracted light from the two-dimensional diffraction grating is changed. Thereby, since speckle noise is reduced, a defective part can be observed easily.

本発明の第13の態様に係る欠陥修正方法は、上記の欠陥修正方法であって、前記導光部材の出射端面が前記試料と共役な位置に配置されているものである。これにより、均一な面照明をすることができるため、欠陥部分を容易に観察することができる。   A defect correcting method according to a thirteenth aspect of the present invention is the above-described defect correcting method, wherein the exit end face of the light guide member is arranged at a position conjugate with the sample. Thereby, since uniform surface illumination can be performed, a defective part can be observed easily.

本発明の第14の態様に係る欠陥修正方法は、上記の欠陥修正方法であって、前記試料に設けられたパターンを覆う保護膜を形成し、前記欠陥部分の前記保護膜を除去するために、前記試料に前記レーザ光を照射し、前記欠陥部分が除去された保護膜をマスクとして、前記パターンをエッチングするものである。これにより、エッチングされた部分が試料上に付着することを防ぐことができる。また、欠陥部分周辺のエッチングを防ぐことができる。よって、確実に欠陥を修正することができる。   A defect correcting method according to a fourteenth aspect of the present invention is the above-described defect correcting method, wherein a protective film covering a pattern provided on the sample is formed, and the protective film in the defective portion is removed. The sample is irradiated with the laser beam, and the pattern is etched using the protective film from which the defective portion has been removed as a mask. Thereby, it can prevent that the etched part adheres on a sample. In addition, etching around the defective portion can be prevented. Therefore, it is possible to surely correct the defect.

本発明の第15の態様に係る欠陥修正方法は、上記の欠陥修正方法であって、前記欠陥部分周辺にエッチングガスを噴出し、前記欠陥部分周辺がエッチングガス雰囲気になった状態で、前記レーザ光を照射して、前記パターンを光励起エッチングすることを特徴とするものである。これにより、レーザ光の連続照射で欠陥を修正することができるため、生産性を向上することができる。   A defect correcting method according to a fifteenth aspect of the present invention is the above-described defect correcting method, wherein an etching gas is jetted around the defective portion, and the laser is irradiated in an etching gas atmosphere around the defective portion. The pattern is photoexcited and etched by irradiating light. Thereby, since defects can be corrected by continuous irradiation with laser light, productivity can be improved.

本発明の第16の態様に係る欠陥修正方法は、上記の欠陥修正方法であって、試料にレーザ光を照射して、試料上に設けられたパターンの欠陥を修正する欠陥修正方法であって、前記パターン上に設けられている保護膜にレーザ光を照射して、欠陥部分の前記保護膜を除去するステップと、前記保護膜が除去された試料に対して前記エッチングガスを供給するステップと、前記エッチングガス雰囲気中において前記試料にレーザ光を照射して、前記保護膜が除去された部分の前記パターンを光励起エッチングするステップと、を備えるものである。これにより、簡便な工程で欠陥を修正することができるため、生産性を向上することができる。   A defect correction method according to a sixteenth aspect of the present invention is the defect correction method described above, wherein the sample is irradiated with laser light to correct a defect in a pattern provided on the sample. Irradiating a protective film provided on the pattern with a laser beam to remove the protective film at a defective portion; and supplying the etching gas to the sample from which the protective film has been removed; Irradiating the sample with laser light in the etching gas atmosphere, and photoexciting the pattern of the portion from which the protective film has been removed. Thereby, since a defect can be corrected in a simple process, productivity can be improved.

本発明の第17の態様に係る欠陥修正方法は、上記の欠陥修正方法であって、前記保護膜を除去するためのレーザ光の照射と、前記パターンをエッチングするためのレーザ光の照射とが連続して行われているものである。これにより、生産性を向上することができる。   A defect correction method according to a seventeenth aspect of the present invention is the above-described defect correction method, comprising: irradiation with a laser beam for removing the protective film; and irradiation with a laser beam for etching the pattern. It is done continuously. Thereby, productivity can be improved.

本発明の第18の態様に係るパターン基板の製造方法は、試料上にパターンを形成し、前記試料上のパターンの欠陥を検出し、上記の欠陥修正方法により欠陥を修正するものである。これにより、生産性を向上することができる。   According to an eighteenth aspect of the present invention, there is provided a method for manufacturing a patterned substrate, comprising: forming a pattern on a sample; detecting a defect in the pattern on the sample; and correcting the defect by the defect correcting method described above. Thereby, productivity can be improved.

本発明によれば、確実に欠陥を修正することができる欠陥修正装置、欠陥修正方法、及びパターン基板の製造方法を提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the defect correction apparatus which can correct a defect reliably, the defect correction method, and the manufacturing method of a pattern board | substrate can be provided.

本発明の実施の形態について以下に図面を参照して説明する。以下の説明は、本発明の好適な実施形態を示すものであって、本発明の範囲が以下の実施形態に限定されるものではない。以下の説明において、同一の符号が付されたものは実質的に同様の内容を示している。
本実施形態にかかる欠陥修正装置は、試料上に設けられたパターンの欠陥を修正する欠陥修正装置である。欠陥修正装置は、対物レンズを介して、レーザ光を試料の欠陥部分に照射する修正用光学系と、試料を観察するよう、対物レンズを介してレーザ光と同一波長の照明光を前記試料に照射する照明用光学系と、を備えている。さらに、照明用光学系が、前記照明光の強度分布を均一化する均一化部を有していてもよい。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. The following description shows preferred embodiments of the present invention, and the scope of the present invention is not limited to the following embodiments. In the following description, the same reference numerals indicate substantially the same contents.
The defect correction apparatus according to the present embodiment is a defect correction apparatus that corrects a defect of a pattern provided on a sample. The defect correction apparatus includes a correction optical system that irradiates a defective portion of a sample with a laser beam through an objective lens, and illumination light having the same wavelength as that of the laser beam through the objective lens so as to observe the sample. And an illumination optical system for irradiation. Furthermore, the illumination optical system may include a uniformizing unit that uniformizes the intensity distribution of the illumination light.

実施の形態1.
本実施の形態にかかる欠陥修正装置について図1を用いて説明する。図1は、本実施の形態にかかる欠陥修正装置の構成を示す図である。本実施の形態にかかる欠陥修正装置は、欠陥を修正するために、レーザ光を試料70に照射する。従って、レーザ光源11からのレーザ光を試料70に導くための修正用光学系20が設けられている。さらに、ランプ光源81からの照明光によって、試料70が照明されている。すなわち、ランプ光源81が、照明光源となる。そして、照明光を試料まで導くための照明用光学系50が設けられている。欠陥が確実に修正されたかを確認するために、試料70の欠陥部分を確認する。従って、ランプ光源81からのランプ照明光を試料70に導くための照明用光学系50が設けられている。照明用光学系50は、試料70に対して落射照明を行う。さらに、ランプ光源81の後段に配置された干渉フィルタ82によって、レーザ波長と同一波長の照明光で試料70が照明されている。
Embodiment 1 FIG.
A defect correction apparatus according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a defect correction apparatus according to the present embodiment. The defect correction apparatus according to the present embodiment irradiates the sample 70 with laser light in order to correct the defect. Accordingly, a correction optical system 20 for guiding the laser beam from the laser light source 11 to the sample 70 is provided. Further, the sample 70 is illuminated by illumination light from the lamp light source 81. That is, the lamp light source 81 is an illumination light source. An illumination optical system 50 for guiding the illumination light to the sample is provided. In order to confirm whether or not the defect is surely corrected, the defective portion of the sample 70 is confirmed. Accordingly, an illumination optical system 50 for guiding the lamp illumination light from the lamp light source 81 to the sample 70 is provided. The illumination optical system 50 performs epi-illumination on the sample 70. Further, the sample 70 is illuminated with illumination light having the same wavelength as the laser wavelength by the interference filter 82 arranged at the subsequent stage of the lamp light source 81.

対物レンズには枠状のペリクルフレーム77が装着されている。そして、ペリクルフレーム77には、透明なペリクル78が設けられている。これにより、対物レンズ43の先端がペリクルフレーム77、及びペリクル78で封止され、加工時に発生するデブリ等がレンズ面に付着するのを防ぐことができる。
ここでは、試料70が、半導体装置の製造工程で用いられるフォトマスクであるとして説明する。従って、フォトマスクには、遮光パターンが形成されている。さらに、試料70には、異物等の付着を防ぐためのペリクルが設けられていてもよい。ペリクルはペリクルフレームを介して、試料70に取り付けられている。試料70のパターン面には、枠状のペリクルフレームが貼着されている。ペリクルフレームは、試料70のパターンが形成されている領域を囲むように形成されている。そして、ペリクルフレームの試料70と反対側の面に透明なペリクルが設けられている。これにより、試料70のパターンがペリクル及びペリクルフレームで囲まれる。よって、試料70のパターン上の空間がペリクルとペリクルフレームによって封止され、異物等がパターン面に付着するのを防ぐことができる。
A frame-like pellicle frame 77 is attached to the objective lens. The pellicle frame 77 is provided with a transparent pellicle 78. Thereby, the tip of the objective lens 43 is sealed with the pellicle frame 77 and the pellicle 78, and debris and the like generated during processing can be prevented from adhering to the lens surface.
Here, description will be made assuming that the sample 70 is a photomask used in the manufacturing process of the semiconductor device. Therefore, a light shielding pattern is formed on the photomask. Furthermore, the sample 70 may be provided with a pellicle for preventing adhesion of foreign substances or the like. The pellicle is attached to the sample 70 via a pellicle frame. A frame-shaped pellicle frame is attached to the pattern surface of the sample 70. The pellicle frame is formed so as to surround a region where the pattern of the sample 70 is formed. A transparent pellicle is provided on the surface of the pellicle frame opposite to the sample 70. Thereby, the pattern of the sample 70 is surrounded by the pellicle and the pellicle frame. Therefore, the space on the pattern of the sample 70 is sealed by the pellicle and the pellicle frame, and foreign matter or the like can be prevented from adhering to the pattern surface.

本実施の形態では、ペリクル78を介して欠陥修正用のレーザ光を照射する。さらに、ペリクル78を介して観察用の照明光を照射する。   In the present embodiment, laser light for defect correction is irradiated through the pellicle 78. Further, illumination light for observation is irradiated through the pellicle 78.

本実施形態では、照明用光学系50と修正用光学系20とで対物レンズ43を共用している。すなわち、同一の対物レンズ43によって、修正用のレーザ光と、照明光とが試料上に照射される。さらに、同じ波長であるため、大きな色収差等がない。これにより、照明光と、修正用のレーザ光の入射位置を一致させることができる。よって、正確に欠陥を修正することができる。また、観察用の照明光は、試料70に集光されずに、広く照明するので、観察時に試料70が加工されるのを防ぐことができる。   In the present embodiment, the illumination optical system 50 and the correction optical system 20 share the objective lens 43. That is, the same objective lens 43 irradiates the sample with correction laser light and illumination light. Furthermore, since they have the same wavelength, there is no large chromatic aberration. Thereby, the incident position of the illumination light and the laser beam for correction can be matched. Therefore, the defect can be corrected accurately. Moreover, since the illumination light for observation is not condensed on the sample 70 but is widely illuminated, it is possible to prevent the sample 70 from being processed during observation.

まず、修正用光学系20について説明する。レーザ光源11からの欠陥修正用のレーザ光が出射される。レーザ光源11からは紫外光が出射される。レーザ光源11は、例えば、KrFエキシマレーザであり、波長248nmのレーザ光を出射する。あるいは、レーザ光源11として、QスイッチNd:YAGレーザを用いることもできる。この場合、波長266nmの4倍高調波を利用することが好ましい。レーザ光源11からのレーザ光はレンズ12に入射する。レンズ12で屈折されたレーザ光は、スリット24に入射する。ここで、レンズ12は、レーザ光をスリット24上に集光している。従って、レンズ12の焦点位置にスリット24が配置される。   First, the correction optical system 20 will be described. A laser beam for defect correction is emitted from the laser light source 11. Ultraviolet light is emitted from the laser light source 11. The laser light source 11 is, for example, a KrF excimer laser, and emits laser light having a wavelength of 248 nm. Alternatively, a Q-switched Nd: YAG laser can be used as the laser light source 11. In this case, it is preferable to use a fourth harmonic having a wavelength of 266 nm. Laser light from the laser light source 11 enters the lens 12. The laser light refracted by the lens 12 enters the slit 24. Here, the lens 12 condenses the laser light on the slit 24. Accordingly, the slit 24 is disposed at the focal position of the lens 12.

スリット24は、レーザ光を通過させるための開口を有している。もちろん、スリット24の開口を可変として、ビームを成形することも可能である。すなわち、欠陥を修正する領域に応じて、スリット24の開口幅、及び開口形状を変化させてもよい。このスリット24の像が試料70上に投影される。従って、スリット24は、試料70と共役な位置に配置される。これにより、所望の領域にレーザ光を照射することができる。   The slit 24 has an opening for allowing the laser beam to pass therethrough. Of course, it is also possible to shape the beam by making the opening of the slit 24 variable. That is, the opening width and the opening shape of the slit 24 may be changed in accordance with the region for correcting the defect. An image of the slit 24 is projected on the sample 70. Therefore, the slit 24 is disposed at a position conjugate with the sample 70. Thereby, a laser beam can be irradiated to a desired area.

スリット24を通過したレーザ光は、ミラー31に入射する。ミラー31は、レーザ光の光路中に挿脱可能に設けられている。すなわち、ミラー31には、ミラー31を駆動するための駆動機構31aが設けられている。駆動機構31aが駆動することによって、ミラー31が矢印の方向に移動する。例えば、欠陥修正時には、ミラー31が光路中に挿入され、観察時にはミラー31が光路中から取り除かれる。このように、ミラー31を駆動することで、欠陥修正モードと観察モードとが切換えられる。すなわち、欠陥修正モードから観察モードに移行するときは、ミラー31を光路中から取り除く。反対に、観察モードからに欠陥修正モードに移行するときは、ミラー31を光路中に挿入する。   The laser beam that has passed through the slit 24 enters the mirror 31. The mirror 31 is detachably provided in the optical path of the laser beam. In other words, the mirror 31 is provided with a drive mechanism 31 a for driving the mirror 31. When the drive mechanism 31a is driven, the mirror 31 moves in the direction of the arrow. For example, the mirror 31 is inserted into the optical path when the defect is corrected, and the mirror 31 is removed from the optical path when observing. Thus, by driving the mirror 31, the defect correction mode and the observation mode are switched. That is, when shifting from the defect correction mode to the observation mode, the mirror 31 is removed from the optical path. On the contrary, when shifting from the observation mode to the defect correction mode, the mirror 31 is inserted into the optical path.

ミラー31で反射されたレーザ光は、試料70の方向に反射される。そのため、ミラー31で反射されたレーザ光は、レンズ32に入射する。そして、レンズ32で屈折されたレーザ光は、PBS(偏光ビームスプリッタ)41に入射する。PBS41は、偏光状態に応じて、光を反射又は透過する。例えば、P偏光成分は、PBS41を通過し、S偏光成分はPBS41で反射される。これにより、レーザ光のP偏光成分がPBS41を通過する。PBS41を通過したレーザ光は、直線偏光になっている。   The laser beam reflected by the mirror 31 is reflected in the direction of the sample 70. Therefore, the laser beam reflected by the mirror 31 enters the lens 32. Then, the laser light refracted by the lens 32 enters a PBS (polarization beam splitter) 41. The PBS 41 reflects or transmits light according to the polarization state. For example, the P-polarized component passes through the PBS 41, and the S-polarized component is reflected by the PBS 41. As a result, the P-polarized component of the laser light passes through the PBS 41. The laser beam that has passed through the PBS 41 is linearly polarized.

PBS41を通過したレーザ光は、λ/4板42に入射する。λ/4板42は、常光成分と異常光成分の間の位相を90°ずらす。従って、λ/4板42を通過した光は、円偏光になっている。λ/4板42を通過したレーザ光は、対物レンズ43に入射する。対物レンズ43は、レーザ光を試料70上に集光する。対物レンズ43からのレーザ光は、ペリクル78を介して試料70に入射する。試料70上で、レーザ光のスポット径は、例えば、0.3μm程度になる。試料70上には、スリット24の像が結像される。これにより、所望の領域にレーザ光を照射することができる。試料70は可動ステージ76上に載置されている。可動ステージ76は、例えば、XYステージであり、光軸に対する試料70の位置を移動させることができる。   The laser beam that has passed through the PBS 41 is incident on the λ / 4 plate 42. The λ / 4 plate 42 shifts the phase between the ordinary light component and the extraordinary light component by 90 °. Therefore, the light that has passed through the λ / 4 plate 42 is circularly polarized. The laser light that has passed through the λ / 4 plate 42 enters the objective lens 43. The objective lens 43 condenses the laser light on the sample 70. Laser light from the objective lens 43 enters the sample 70 via the pellicle 78. On the sample 70, the spot diameter of the laser light is, for example, about 0.3 μm. An image of the slit 24 is formed on the sample 70. Thereby, a laser beam can be irradiated to a desired area. The sample 70 is placed on the movable stage 76. The movable stage 76 is, for example, an XY stage, and can move the position of the sample 70 with respect to the optical axis.

さらに、対物レンズ43にカタディオプトリック式の対物レンズを用いている。すなわち、対物レンズ43の鏡筒内には、レンズと反射鏡とが設けられている。カタディオプトリック式の対物レンズ43ではNA(開口数)が大きく、ワーキングディスタンスが長くなる。これにより、試料70のパターン面から対物レンズ43までの距離を離すことができる。よって、欠陥修正時のデブリが対物レンズ43に付着するのを防ぐことができる。さらに、ペリクル付き対物レンズ43を用いた場合や、ペリクル78付きマスクを試料70とした場合でも、ワーキングディスタンスが長いため、ペリクルと対物レンズ43や試料70が干渉することがない。このように、ペリクル付き対物レンズ43を用いた場合やペリクル付きマスクを試料70とする場合、カタディオプトリック式の対物レンズ43が好適である。また、ペリクル78を付けたまま、観察、修正を行うことで、欠陥修正時に発生するデブリが対物レンズ43に付着するのを防ぐことができる。すなわち、レーザ照射によって発生したデブリが対物レンズ43に付着するのを防ぐことができる。また、カタディオプトリック式の対物レンズでは、色収差補正(色消し)が容易である。これにより、半値幅の広いランプ光源11を用いることができる。   Further, a catadioptric objective lens is used as the objective lens 43. That is, a lens and a reflecting mirror are provided in the lens barrel of the objective lens 43. The catadioptric objective lens 43 has a large NA (numerical aperture) and a long working distance. Thereby, the distance from the pattern surface of the sample 70 to the objective lens 43 can be separated. Therefore, debris at the time of defect correction can be prevented from adhering to the objective lens 43. Furthermore, even when the objective lens 43 with a pellicle is used or when the mask with the pellicle 78 is used as the sample 70, the pellicle and the objective lens 43 or the sample 70 do not interfere with each other because the working distance is long. Thus, when the objective lens 43 with a pellicle is used or when the mask with a pellicle is used as the sample 70, the catadioptric objective lens 43 is preferable. Further, by performing observation and correction with the pellicle 78 attached, it is possible to prevent debris generated at the time of defect correction from adhering to the objective lens 43. That is, debris generated by laser irradiation can be prevented from adhering to the objective lens 43. Further, with a catadioptric objective lens, chromatic aberration correction (achromaticity) is easy. Thereby, the lamp light source 11 with a wide half value width can be used.

次に、照明用光学系50について説明する。ここでは、照明用光学系50の一部は、修正用光学系20と光軸が共通している。これにより、対物レンズ43を共用できるため、装置構成を簡略化することができる。照明光が照明用光学系50を通過することで、照明光として照射される。また、照明用光学系50の一部は修正用光学系20の一部と共通になっている。   Next, the illumination optical system 50 will be described. Here, a part of the illumination optical system 50 has the same optical axis as that of the correction optical system 20. Thereby, since the objective lens 43 can be shared, the apparatus configuration can be simplified. The illumination light is irradiated as illumination light by passing through the illumination optical system 50. Further, a part of the illumination optical system 50 is common to a part of the correction optical system 20.

ランプ光源81は、例えば、水銀キセノンランプである。ランプ光源81から出射したランプ照明光は、レーザ波長を含むスペクトルを有している。すなわち、レーザ波長である248nmを含むブロードな連続スペクトルの照明光がランプ光源81から出射する。もちろん、水銀キセノンランプ以外の光源を照明用の光源として用いてもよい。   The lamp light source 81 is, for example, a mercury xenon lamp. The lamp illumination light emitted from the lamp light source 81 has a spectrum including the laser wavelength. That is, broad continuous spectrum illumination light including the laser wavelength of 248 nm is emitted from the lamp light source 81. Of course, a light source other than the mercury xenon lamp may be used as the light source for illumination.

ランプ光源81から出射した照明光は、レンズ53、干渉フィルタ82、及びレンズ55を介して、導光部材56に入射する。ここで、干渉フィルタ82は、例えば、バンドパスフィルタであり、必要な波長のみを透過する。ここで、干渉フィルタ82は、レーザ波長と同じ波長248nmの光を透過する。従って、干渉フィルタ82を透過する光の中心波長が248nmになり、波長が248nmからずれている光は遮光される。   The illumination light emitted from the lamp light source 81 enters the light guide member 56 through the lens 53, the interference filter 82, and the lens 55. Here, the interference filter 82 is a band-pass filter, for example, and transmits only a necessary wavelength. Here, the interference filter 82 transmits light having the same wavelength 248 nm as the laser wavelength. Therefore, the center wavelength of the light transmitted through the interference filter 82 is 248 nm, and light whose wavelength is shifted from 248 nm is shielded.

照明光は、レンズ55で屈折されて導光部材56の端面(入射端面)に集光する。導光部材56は、角ロッドや光ファイバなどの透明部材である。照明光は導光部材56の内部で全反射を繰り返して、伝播する。そして、導光部材56の端面(出射端面)から出射する。従って、導光部材56の出射端面では光の空間強度分布が均一されている。従って、導光部材56が照明光の空間分布を均一化する均一化部になっている。すなわち、導光部材56の出射端面における光強度の空間分布は均一になっている。   The illumination light is refracted by the lens 55 and condensed on the end face (incident end face) of the light guide member 56. The light guide member 56 is a transparent member such as a square rod or an optical fiber. The illumination light propagates by repeating total reflection inside the light guide member 56. Then, the light is emitted from the end face (outgoing end face) of the light guide member 56. Therefore, the spatial intensity distribution of light is uniform on the exit end face of the light guide member 56. Therefore, the light guide member 56 is a uniformizing unit that uniformizes the spatial distribution of illumination light. That is, the spatial distribution of the light intensity at the exit end face of the light guide member 56 is uniform.

導光部材56からの照明光は、レンズ57、絞り58、及びレンズ59を介して、ミラー60に入射する。ミラー60は、照明光を、PBS41の方向に反射する。ミラー60で反射された照明光は、絞り61、及びレンズ62を介して、PBS41に入射する。PBS41は、上記の通り、偏光状態に応じて光を透過、又は反射する。従って、レンズ62からPBS41に入射した照明光のS偏光成分が、試料70の方向に反射される。   The illumination light from the light guide member 56 enters the mirror 60 through the lens 57, the diaphragm 58, and the lens 59. The mirror 60 reflects the illumination light in the direction of the PBS 41. The illumination light reflected by the mirror 60 enters the PBS 41 via the diaphragm 61 and the lens 62. As described above, the PBS 41 transmits or reflects light according to the polarization state. Accordingly, the S-polarized component of the illumination light incident on the PBS 41 from the lens 62 is reflected in the direction of the sample 70.

PBS41で反射された照明光は、λ/4板42で円偏光となって、対物レンズ43に入射する。対物レンズ43は、照明光を試料70上に集光する。対物レンズ43からの照明光は、ペリクル78を介して試料70に入射する。ここで、試料70と導光部材56の出射端面とが共役な位置に配置されている。これにより、空間分布が均一な照明光で照明することができる。なお、照明用光学系50では、照明光が瞳の一部のみを利用している。従って、対物レンズ43に入射する照明光のスポット径は、修正用レーザ光のスポット径よりも小さくなっている。   The illumination light reflected by the PBS 41 becomes circularly polarized light by the λ / 4 plate 42 and enters the objective lens 43. The objective lens 43 collects the illumination light on the sample 70. Illumination light from the objective lens 43 enters the sample 70 via the pellicle 78. Here, the sample 70 and the emission end face of the light guide member 56 are arranged at conjugate positions. Thereby, it can illuminate with illumination light with a uniform spatial distribution. In the illumination optical system 50, the illumination light uses only a part of the pupil. Therefore, the spot diameter of the illumination light incident on the objective lens 43 is smaller than the spot diameter of the correction laser light.

次に、観察用の光学系について説明する。観察用の光学系は、照明用光学系50の一部と光軸が共通している。すなわち、試料70で反射した反射光は、照明光と共通の光軸に沿って、伝播していく。試料70で反射した反射光をペリクル78を介して対物レンズ43に入射する。対物レンズ43で屈折された反射光は、λ/4板42を通過して、PBS41に入射する。ここで、λ/4板42は、円偏光であった反射光をP偏光にする。PBS41から対物レンズ43に向かう往路と、対物レンズ43からPBS41に向かう復路とで、1回づつ、λ/4板42を通過する。すなわち、PBS41と試料70とを往復する間、光は、λ/4板42を2回通過する。このため、常光成分と異常光成分との間に、180°の位相差が生じる。これにより、PBS41で反射した時点でS偏光であった光が、P偏光となってPBS41に入射する。このようにすることで、光を効率よくカメラ63まで導くことができる。PBS41によって、照明光と反射光との光軸が分岐される。   Next, the observation optical system will be described. The optical system for observation has the same optical axis as a part of the illumination optical system 50. That is, the reflected light reflected by the sample 70 propagates along the optical axis common to the illumination light. The reflected light reflected by the sample 70 enters the objective lens 43 through the pellicle 78. The reflected light refracted by the objective lens 43 passes through the λ / 4 plate 42 and enters the PBS 41. Here, the λ / 4 plate 42 converts the reflected light, which has been circularly polarized, into P-polarized light. The forward path from the PBS 41 to the objective lens 43 and the return path from the objective lens 43 to the PBS 41 pass through the λ / 4 plate 42 once. That is, the light passes through the λ / 4 plate 42 twice while reciprocating between the PBS 41 and the sample 70. For this reason, a phase difference of 180 ° occurs between the ordinary light component and the extraordinary light component. As a result, the light that was S-polarized when reflected by the PBS 41 becomes P-polarized and enters the PBS 41. By doing in this way, light can be efficiently guided to the camera 63. The optical axis of illumination light and reflected light is branched by the PBS 41.

PBS41を通過した反射光は、レンズ32を介して、カメラ63に入射する。なお、観察時には、駆動機構31aによってミラー31が光路上から取り除かれている。レンズ32は、カメラ63の受光面に反射光を集光する。これにより、試料70の像がカメラ63上に結像される。よって、試料70を観察することが可能になる。このカメラ63で撮像した試料70の像に基づいて、試料70の欠陥部分を観察する。これにより、試料70の欠陥にレーザ光を確実に照射することができる。また、修正の仕上がりを確認することができる。   The reflected light that has passed through the PBS 41 enters the camera 63 through the lens 32. During observation, the mirror 31 is removed from the optical path by the drive mechanism 31a. The lens 32 condenses the reflected light on the light receiving surface of the camera 63. Thereby, an image of the sample 70 is formed on the camera 63. Therefore, the sample 70 can be observed. Based on the image of the sample 70 captured by the camera 63, the defective portion of the sample 70 is observed. Thereby, it is possible to reliably irradiate the defect of the sample 70 with the laser beam. In addition, the finish of the correction can be confirmed.

このように、PBS41によって、修正用光学系20の光軸が、照明用光学系50の光軸に合流する。そして、観察用の照明光と修正用のレーザ光とが共通の光軸に沿って伝播する。共通光軸上に対物レンズ43が配置される。すなわち、PBS41から試料70までの間の光路が一致している。さらに、同じ波長の光で、修正、及び観察を行っているため、対物レンズ43の色収差によるずれがなくなる。すなわち、試料70における、修正用レーザ光の入射位置と、照明光の入射位置が一致する。これにより、対物レンズ43の色収差による光の照射位置のずれを抑制することができる。よって、確実に欠陥を修正することができる。   As described above, the optical axis of the correction optical system 20 is merged with the optical axis of the illumination optical system 50 by the PBS 41. Then, the illumination light for observation and the correction laser light propagate along a common optical axis. An objective lens 43 is disposed on the common optical axis. That is, the optical paths from the PBS 41 to the sample 70 are the same. Furthermore, since correction and observation are performed with light of the same wavelength, the deviation due to chromatic aberration of the objective lens 43 is eliminated. That is, the incident position of the correction laser light and the incident position of the illumination light in the sample 70 coincide with each other. Thereby, the shift | offset | difference of the irradiation position of the light by the chromatic aberration of the objective lens 43 can be suppressed. Therefore, it is possible to surely correct the defect.

さらに、導光部材56によって照明光の空間分布を均一化している。すなわち、試料70に入射する光の空間分布が均一化された面照明を行っている。このため、修正用のレーザ光と同じ波長の照明光を用いた場合でも、観察時において照明光によって試料70が加工されるのを防ぐことができる。すなわち、面照明を行っているため、照明光のパワー密度が修正用のレーザ光によりも低くなっている。パワー密度の低い照明光を照射してもレジストは加工されない。従って、精度よく欠陥修正することができる。   Furthermore, the spatial distribution of the illumination light is made uniform by the light guide member 56. That is, surface illumination with a uniform spatial distribution of light incident on the sample 70 is performed. For this reason, even when the illumination light having the same wavelength as the laser beam for correction is used, it is possible to prevent the sample 70 from being processed by the illumination light during observation. That is, since surface illumination is performed, the power density of the illumination light is lower than that of the correction laser light. The resist is not processed even when illumination light with low power density is irradiated. Therefore, the defect can be corrected with high accuracy.

なお、本実施の形態のように、ランプ光源81を用いる場合は、導光部材56を用いなくてもよい。すなわち、照明用光学系50から導光部材56を取り除いてもよい。   Note that when the lamp light source 81 is used as in the present embodiment, the light guide member 56 need not be used. That is, the light guide member 56 may be removed from the illumination optical system 50.

実施の形態2.
本実施の形態にかかる欠陥修正装置について図2を用いて説明する。図2は、本実施の形態にかかる欠陥修正装置の構成を示す図である。本実施の形態にかかる欠陥修正装置は、欠陥を修正するために、レーザ光を試料70に照射する。従って、レーザ光源11からのレーザ光を試料70に導くための修正用光学系20が設けられている。さらに、同じレーザ光源11からのレーザ光によって、試料70が照明されている。すなわち、レーザ光源11が、照明光源となる。そして、照明光を試料まで導くための照明用光学系50が設けられている。欠陥が確実に修正されたかを確認するために、試料70の欠陥部分を確認する。従って、レーザ光源11からのレーザ光を試料70に導くための照明用光学系50が設けられている。照明用光学系50は、試料70に対して落射照明を行う。
Embodiment 2. FIG.
The defect correction apparatus according to this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a diagram showing a configuration of the defect correction apparatus according to the present embodiment. The defect correction apparatus according to the present embodiment irradiates the sample 70 with laser light in order to correct the defect. Accordingly, a correction optical system 20 for guiding the laser beam from the laser light source 11 to the sample 70 is provided. Further, the sample 70 is illuminated by the laser light from the same laser light source 11. That is, the laser light source 11 becomes an illumination light source. An illumination optical system 50 for guiding the illumination light to the sample is provided. In order to confirm whether or not the defect is surely corrected, the defective portion of the sample 70 is confirmed. Accordingly, an illumination optical system 50 for guiding the laser light from the laser light source 11 to the sample 70 is provided. The illumination optical system 50 performs epi-illumination on the sample 70.

本実施形態では、照明用光学系50と修正用光学系20とで対物レンズ43を共用している。すなわち、同一の対物レンズ43によって、修正用のレーザ光と、照明光とが試料上に集光される。さらに、同じ波長であるため、大きな色収差等がない。これにより、照明光と、修正用のレーザ光の入射位置を一致させることができる。よって、正確に欠陥を修正することができる。また、観察用の照明光は、試料70に集光されずに、広く照明するので、観察時に試料70が加工されるのを防ぐことができる。
なお、本実施の形態にかかる欠陥修正装置で修正を行う試料70には、フォトマスクや、半導体ウエハなどのパターン基板を用いることができる。もちろん、実施の形態1に示したように、ペリクル付きのフォトマスクを試料70としてもよい。
In the present embodiment, the illumination optical system 50 and the correction optical system 20 share the objective lens 43. That is, the correction laser beam and the illumination beam are collected on the sample by the same objective lens 43. Furthermore, since they have the same wavelength, there is no large chromatic aberration. Thereby, the incident position of the illumination light and the laser beam for correction can be matched. Therefore, the defect can be corrected accurately. Moreover, since the illumination light for observation is not condensed on the sample 70 but is widely illuminated, it is possible to prevent the sample 70 from being processed during observation.
Note that a pattern substrate such as a photomask or a semiconductor wafer can be used as the sample 70 to be corrected by the defect correction apparatus according to the present embodiment. Of course, as shown in Embodiment Mode 1, a photomask with a pellicle may be used as the sample 70.

まず、修正用光学系20について説明する。レーザ光源11からの欠陥修正用のレーザ光が出射される。レーザ光源11からは紫外光が出射される。レーザ光源11は、例えば、KrFエキシマレーザであり、波長248nmのレーザ光を出射する。あるいは、レーザ光源11として、QスイッチNd:YAGレーザを用いることもできる。この場合、波長266nmの4倍高調波を利用することが好ましい。レーザ光源11からのレーザ光はレンズ12に入射する。レンズ12で屈折されたレーザ光は、レンズ13に入射する。レンズ12、及びレンズ13は、ビームリデューサー(ビーム縮小器)を構成している。これにより、レーザ光のスポット径が適切な大きさに縮小される。さらに、レンズ12、及びレンズ13によって、レーザ光がコリメートされ、平行光束となる。レンズ13からのレーザ光は、ミラー14によって、ミラー15の方向に反射される。   First, the correction optical system 20 will be described. A laser beam for defect correction is emitted from the laser light source 11. Ultraviolet light is emitted from the laser light source 11. The laser light source 11 is, for example, a KrF excimer laser, and emits laser light having a wavelength of 248 nm. Alternatively, a Q-switched Nd: YAG laser can be used as the laser light source 11. In this case, it is preferable to use a fourth harmonic having a wavelength of 266 nm. Laser light from the laser light source 11 enters the lens 12. The laser light refracted by the lens 12 enters the lens 13. The lens 12 and the lens 13 constitute a beam reducer (beam contractor). Thereby, the spot diameter of the laser beam is reduced to an appropriate size. Further, the laser light is collimated by the lens 12 and the lens 13 to become a parallel light beam. The laser light from the lens 13 is reflected by the mirror 14 in the direction of the mirror 15.

ミラー15は、レーザ光の光路中に挿脱可能に設けられている。すなわち、ミラー15には、ミラー15を駆動するための駆動機構15aが設けられている。駆動機構15aが駆動することによって、ミラー15が矢印の方向に移動する。例えば、欠陥修正時には、ミラー15が光路中に挿入され、観察時にはミラー15が光路中から取り除かれる。このように、ミラー15を駆動することで、欠陥修正モードと観察モードとが切換えられる。   The mirror 15 is detachably provided in the optical path of the laser beam. That is, the mirror 15 is provided with a drive mechanism 15 a for driving the mirror 15. When the drive mechanism 15a is driven, the mirror 15 moves in the direction of the arrow. For example, when correcting the defect, the mirror 15 is inserted into the optical path, and when observing, the mirror 15 is removed from the optical path. Thus, by driving the mirror 15, the defect correction mode and the observation mode are switched.

ミラー15で反射したレーザ光は絞り21を通過して、レンズ22に入射する。レンズ22からのレーザ光は、ミラー23で反射されて、スリット24に入射する。ここで、レンズ22は、レーザ光をスリット24上に集光している。従って、レンズ22の焦点位置にスリット24が配置される。   The laser beam reflected by the mirror 15 passes through the diaphragm 21 and enters the lens 22. The laser light from the lens 22 is reflected by the mirror 23 and enters the slit 24. Here, the lens 22 condenses the laser light on the slit 24. Accordingly, the slit 24 is disposed at the focal position of the lens 22.

スリット24は、レーザ光を通過させるための開口を有している。もちろん、スリット24の開口を可変として、ビームを成形することも可能である。すなわち、欠陥を修正する領域に応じて、スリット24の開口幅、及び開口形状を変化させてもよい。このスリット24の像が試料70上に投影される。従って、スリット24は、試料70と共役な位置に配置される。これにより、所望の領域にレーザ光を照射することができる。   The slit 24 has an opening for allowing the laser beam to pass therethrough. Of course, it is also possible to shape the beam by making the opening of the slit 24 variable. That is, the opening width and the opening shape of the slit 24 may be changed in accordance with the region for correcting the defect. An image of the slit 24 is projected on the sample 70. Therefore, the slit 24 is disposed at a position conjugate with the sample 70. Thereby, a laser beam can be irradiated to a desired area.

スリット24を通過したレーザ光は、ミラー31に入射する。ミラー31は、レーザ光の光路中に挿脱可能に設けられている。すなわち、ミラー31には、ミラー31を駆動するための駆動機構31aが設けられている。駆動機構31aが駆動することによって、ミラー31が矢印の方向に移動する。例えば、欠陥修正時には、ミラー31が光路中に挿入され、観察時にはミラー31が光路中から取り除かれる。このように、ミラー31を駆動することで、欠陥修正モードと観察モードとが切換えられる。すなわち、欠陥修正モードから観察モードに移行するときは、ミラー15及びミラー31を光路中から取り除く。反対に、観察モードからに欠陥修正モードに移行するときは、ミラー15及びミラー31を光路中に挿入する。   The laser beam that has passed through the slit 24 enters the mirror 31. The mirror 31 is detachably provided in the optical path of the laser beam. In other words, the mirror 31 is provided with a drive mechanism 31 a for driving the mirror 31. When the drive mechanism 31a is driven, the mirror 31 moves in the direction of the arrow. For example, the mirror 31 is inserted into the optical path when the defect is corrected, and the mirror 31 is removed from the optical path when observing. Thus, by driving the mirror 31, the defect correction mode and the observation mode are switched. That is, when shifting from the defect correction mode to the observation mode, the mirror 15 and the mirror 31 are removed from the optical path. On the other hand, when shifting from the observation mode to the defect correction mode, the mirror 15 and the mirror 31 are inserted into the optical path.

ミラー31で反射されたレーザ光は、試料70の方向に反射される。そのため、ミラー31で反射されたレーザ光は、レンズ32に入射する。そして、レンズ32で屈折されたレーザ光は、PBS(偏光ビームスプリッタ)41に入射する。PBS41は、偏光状態に応じて、光を反射又は透過する。例えば、P偏光成分は、PBS41を通過し、S偏光成分はPBS41で反射される。これにより、レーザ光のP偏光成分がPBS41を通過する。PBS41を通過したレーザ光は、直線偏光になっている。   The laser beam reflected by the mirror 31 is reflected in the direction of the sample 70. Therefore, the laser beam reflected by the mirror 31 enters the lens 32. Then, the laser light refracted by the lens 32 enters a PBS (polarization beam splitter) 41. The PBS 41 reflects or transmits light according to the polarization state. For example, the P-polarized component passes through the PBS 41, and the S-polarized component is reflected by the PBS 41. As a result, the P-polarized component of the laser light passes through the PBS 41. The laser beam that has passed through the PBS 41 is linearly polarized.

PBS41を通過したレーザ光は、λ/4板42に入射する。λ/4板42は、常光成分と異常光成分の間の位相を90°ずらす。従って、λ/4板42を通過した光は、円偏光になっている。λ/4板42を通過したレーザ光は、対物レンズ43に入射する。対物レンズ43は、レーザ光を試料70上に集光する。試料70上で、レーザ光のスポット径は、例えば、0.3μm程度になる。試料70上には、スリット24の像が結像される。これにより、所望の領域にレーザ光を照射することができる。試料70は可動ステージ76上に載置されている。可動ステージ76は、例えば、XYステージであり、光軸に対する試料70の位置を移動させることができる。   The laser beam that has passed through the PBS 41 is incident on the λ / 4 plate 42. The λ / 4 plate 42 shifts the phase between the ordinary light component and the extraordinary light component by 90 °. Therefore, the light that has passed through the λ / 4 plate 42 is circularly polarized. The laser light that has passed through the λ / 4 plate 42 enters the objective lens 43. The objective lens 43 condenses the laser light on the sample 70. On the sample 70, the spot diameter of the laser light is, for example, about 0.3 μm. An image of the slit 24 is formed on the sample 70. Thereby, a laser beam can be irradiated to a desired area. The sample 70 is placed on the movable stage 76. The movable stage 76 is, for example, an XY stage, and can move the position of the sample 70 with respect to the optical axis.

さらに、本実施の形態では、対物レンズ43の近傍に噴出部25が設けられている。噴出部25は、たとえば、ガスを噴出するノズルなどを有している。そして、噴出部25は、対物レンズ43と試料70の間の空間にエッチングガスを供給する。これにより、レーザ光が照射される欠陥箇所周辺が、エッチングガス雰囲気になる。従って、レーザ光は、対物レンズ43を出射した後、エッチングガス雰囲気を通って、試料70に入射する。なお、欠陥修正工程については、後述する。   Further, in the present embodiment, the ejection portion 25 is provided in the vicinity of the objective lens 43. The ejection part 25 has, for example, a nozzle that ejects gas. The ejection unit 25 supplies an etching gas to the space between the objective lens 43 and the sample 70. As a result, the periphery of the defect portion irradiated with the laser light becomes an etching gas atmosphere. Accordingly, the laser light exits the objective lens 43 and then enters the sample 70 through the etching gas atmosphere. The defect correction process will be described later.

次に、照明用光学系50について説明する。ここでは、照明用光学系50には、修正用光学系20と共通のレーザ光源11が用いられている。これにより、1つのレーザ光源11で照明及び欠陥修正を行うことができるため、装置構成を簡略化することができる。レーザ光が照明用光学系50を通過することで、照明光として照射される。また、照明用光学系50の一部は修正用光学系20の一部と共通になっている。   Next, the illumination optical system 50 will be described. Here, the illumination optical system 50 uses the laser light source 11 common to the correction optical system 20. Thereby, since illumination and defect correction can be performed with one laser light source 11, the apparatus configuration can be simplified. The laser light is irradiated as illumination light by passing through the illumination optical system 50. Further, a part of the illumination optical system 50 is common to a part of the correction optical system 20.

レーザ光源11からのレーザ光は、レンズ12、及びレンズ13を介して、ミラー14に入射する。そして、ミラー14は、ガルバノミラー51の方向にレーザ光を反射する。なお、観察時には、上記の通り、ミラー15が光路中から取り除かれている。従って、レーザ光は、ミラー15で反射されることなく、ガルバノミラー51に入射する。ガルバノミラー51には、駆動機構51aが接続されている。駆動機構51aは、ガルバノミラー51の反射面の角度を変化させる。これにより、レーザ光が走査される。   Laser light from the laser light source 11 enters the mirror 14 via the lens 12 and the lens 13. The mirror 14 reflects the laser light in the direction of the galvanometer mirror 51. At the time of observation, as described above, the mirror 15 is removed from the optical path. Accordingly, the laser light is incident on the galvanometer mirror 51 without being reflected by the mirror 15. A drive mechanism 51 a is connected to the galvanometer mirror 51. The drive mechanism 51 a changes the angle of the reflection surface of the galvanometer mirror 51. Thereby, the laser beam is scanned.

ガルバノミラー51は、例えばPBSであり、偏光状態に応じて光を反射する。PBSであるガルバノミラー51は、S偏光成分を反射する。ガルバノミラー51で反射したレーザ光は、二次元回折格子52に入射する。なお、上記のように、二次元回折格子52におけるレーザ光の入射位置は、ガルバノミラー51によって、変化している。二次元回折格子52には、所定の回折格子パターンが形成されている。二次元回折格子は透過型の回折格子である。従って、レーザ光が二次元回折格子52に入射すると、入射面と反対側の面から回折光が出射される。回折光は一定の拡がりを持って出射される。二次元回折格子52は1本のレーザビームから複数本の回折光を生成して、二次元のマルチスポットを形成する。すなわち、レーザ光は、二次元回折格子52によって、複数本のマルチビームに変換される。そして、円形に配列されたマルチビームを二次元回折格子52から出射させる。例えば、直径方向に最大100点程度のマルチビームを配列する。二次元回折格子52の設計としては、必要なNAと同じかそれよりもわずかに大きい回折角を有するようにする。なお、それぞれの光ビームは隣接する他の光ビームと一部が重なっていてもよい。二次元回折格子52に入射するマルチビームのパターンは円形に限られるものではない。   The galvanometer mirror 51 is, for example, PBS, and reflects light according to the polarization state. The galvanometer mirror 51, which is a PBS, reflects the S-polarized component. The laser beam reflected by the galvanometer mirror 51 enters the two-dimensional diffraction grating 52. As described above, the incident position of the laser beam on the two-dimensional diffraction grating 52 is changed by the galvanometer mirror 51. A predetermined diffraction grating pattern is formed on the two-dimensional diffraction grating 52. The two-dimensional diffraction grating is a transmission type diffraction grating. Therefore, when the laser light is incident on the two-dimensional diffraction grating 52, the diffracted light is emitted from the surface opposite to the incident surface. The diffracted light is emitted with a certain spread. The two-dimensional diffraction grating 52 generates a plurality of diffracted lights from one laser beam to form a two-dimensional multi-spot. That is, the laser light is converted into a plurality of multi-beams by the two-dimensional diffraction grating 52. Then, the multi-beams arranged in a circle are emitted from the two-dimensional diffraction grating 52. For example, a maximum of about 100 multi-beams are arranged in the diameter direction. The two-dimensional diffraction grating 52 is designed to have a diffraction angle that is the same as or slightly larger than the required NA. Each light beam may partially overlap with another adjacent light beam. The multi-beam pattern incident on the two-dimensional diffraction grating 52 is not limited to a circular shape.

二次元回折格子52から出射したマルチビームは、レンズ53、絞り54、及びレンズ55を介して、導光部材56に入射する。絞り54は、対物レンズ43の瞳の位置に配置されている。レンズ53、及びレンズ55は、所定の拡がり角の持つマルチビームを、導光部材56の端面(入射端面)に集光する。そして、マルチビームは導光部材56の内部で全反射を繰り返して、伝播する。そして、導光部材56の端面(出射端面)から出射する。ここで、導光部材56、二次元回折格子52、ガルバノミラー51、及び駆動機構51aは、レーザ光の強度分布を均一化する均一化部65を構成している。従って、導光部材56の出射端面では光の空間強度分布が均一されている。すなわち、導光部材56の出射端面における光強度の空間分布は均一になっている。なお、均一化部65については後述する。   The multi-beam emitted from the two-dimensional diffraction grating 52 enters the light guide member 56 through the lens 53, the stop 54, and the lens 55. The diaphragm 54 is disposed at the position of the pupil of the objective lens 43. The lens 53 and the lens 55 collect a multi-beam having a predetermined divergence angle on the end face (incident end face) of the light guide member 56. The multi-beam propagates by repeating total reflection inside the light guide member 56. Then, the light is emitted from the end face (outgoing end face) of the light guide member 56. Here, the light guide member 56, the two-dimensional diffraction grating 52, the galvanometer mirror 51, and the drive mechanism 51a constitute a uniformizing unit 65 that uniformizes the intensity distribution of the laser light. Therefore, the spatial intensity distribution of light is uniform on the exit end face of the light guide member 56. That is, the spatial distribution of the light intensity at the exit end face of the light guide member 56 is uniform. The uniformizing unit 65 will be described later.

導光部材56からの照明光は、レンズ57、絞り58、及びレンズ59を介して、ミラー60に入射する。ミラー60は、照明光を、PBS41の方向に反射する。ミラー60で反射された照明光は、絞り61、及びレンズ62を介して、PBS41に入射する。
PBS41は、上記の通り、偏光状態に応じて光を透過、又は反射する。従って、レンズ62からPBS41に入射した照明光のS偏光成分が、試料70の方向に反射される。
The illumination light from the light guide member 56 enters the mirror 60 through the lens 57, the diaphragm 58, and the lens 59. The mirror 60 reflects the illumination light in the direction of the PBS 41. The illumination light reflected by the mirror 60 enters the PBS 41 via the diaphragm 61 and the lens 62.
As described above, the PBS 41 transmits or reflects light according to the polarization state. Accordingly, the S-polarized component of the illumination light incident on the PBS 41 from the lens 62 is reflected in the direction of the sample 70.

PBS41で反射された照明光は、λ/4板42で円偏光となって、対物レンズ43に入射する。対物レンズ43は、照明光を試料70上に集光する。ここで、試料70と導光部材56の出射端面とが共役な位置に配置されている。これにより、空間分布が均一な照明光で照明することができる。なお、照明用光学系50では、照明光が瞳の一部のみを利用している。従って、対物レンズ43に入射する照明光のスポット径は、修正用レーザ光のスポット径よりも小さくなっている。   The illumination light reflected by the PBS 41 becomes circularly polarized light by the λ / 4 plate 42 and enters the objective lens 43. The objective lens 43 collects the illumination light on the sample 70. Here, the sample 70 and the emission end face of the light guide member 56 are arranged at conjugate positions. Thereby, it can illuminate with illumination light with a uniform spatial distribution. In the illumination optical system 50, the illumination light uses only a part of the pupil. Therefore, the spot diameter of the illumination light incident on the objective lens 43 is smaller than the spot diameter of the correction laser light.

また、対物レンズ43にカタディオプトリック式の対物レンズを用いてもよい。カタディオプトリック式の対物レンズ43では、鏡筒内には、レンズと反射鏡とが設けられている。そして、カタディオプトリック式の対物レンズ43では、NA(開口数)が大きく、ワーキングディスタンスが長くなる。これにより、試料70のパターン面から対物レンズ43までの距離を離すことができる。よって、欠陥修正時のデブリが対物レンズ43に付着するのを防ぐことができる。また、ペリクル付き対物レンズ43を用いる場合や、ペリクル付きマスクを試料70とする場合は、カタディオプトリック式の対物レンズが好適である。   Further, a catadioptric objective lens may be used as the objective lens 43. In the catadioptric objective lens 43, a lens and a reflecting mirror are provided in the lens barrel. The catadioptric objective lens 43 has a large NA (numerical aperture) and a long working distance. Thereby, the distance from the pattern surface of the sample 70 to the objective lens 43 can be separated. Therefore, debris at the time of defect correction can be prevented from adhering to the objective lens 43. When the objective lens 43 with pellicle is used or when the mask with pellicle is used as the sample 70, a catadioptric objective lens is suitable.

次に、観察用の光学系について説明する。観察用の光学系は、照明用光学系50の一部と光軸が共通している。すなわち、試料70で反射した反射光は、照明光と共通の光軸に沿って、伝播していく。反射光は、対物レンズ43で屈折されて、λ/4板42に入射する。反射光は、λ/4板42を通過して、PBS41に入射する。ここで、λ/4板42は、円偏光であった反射光をP偏光にする。PBS41から対物レンズ43に向かう往路と、対物レンズ43からPBS41に向かう復路とで、1回づつ、λ/4板42を通過する。すなわち、PBS41と試料70とを往復する間、光は、λ/4板42を2回通過する。このため、常光成分と異常光成分との間に、180°の位相差が生じる。これにより、PBS41で反射した時点でS偏光であった光が、P偏光となってPBS41に入射する。このようにすることで、光を効率よくカメラ63まで導くことができる。PBS41によって、照明光と反射光との光軸が分岐される。   Next, the observation optical system will be described. The optical system for observation has the same optical axis as a part of the illumination optical system 50. That is, the reflected light reflected by the sample 70 propagates along the optical axis common to the illumination light. The reflected light is refracted by the objective lens 43 and enters the λ / 4 plate 42. The reflected light passes through the λ / 4 plate 42 and enters the PBS 41. Here, the λ / 4 plate 42 converts the reflected light, which has been circularly polarized, into P-polarized light. The forward path from the PBS 41 to the objective lens 43 and the return path from the objective lens 43 to the PBS 41 pass through the λ / 4 plate 42 once. That is, the light passes through the λ / 4 plate 42 twice while reciprocating between the PBS 41 and the sample 70. For this reason, a phase difference of 180 ° occurs between the ordinary light component and the extraordinary light component. As a result, the light that was S-polarized when reflected by the PBS 41 becomes P-polarized and enters the PBS 41. By doing in this way, light can be efficiently guided to the camera 63. The optical axis of illumination light and reflected light is branched by the PBS 41.

PBS41を通過した反射光は、レンズ32を介して、カメラ63に入射する。なお、観察時には、駆動機構31aによってミラー31が光路上から取り除かれている。レンズ32は、カメラ63の受光面に反射光を集光する。これにより、試料70の像がカメラ63上に結像される。よって、試料70を観察することが可能になる。このカメラ63で撮像した試料70の像に基づいて、試料70の欠陥部分を観察する。これにより、試料70の欠陥にレーザ光を確実に照射することができる。また、修正の仕上がりを確認することができる。   The reflected light that has passed through the PBS 41 enters the camera 63 through the lens 32. During observation, the mirror 31 is removed from the optical path by the drive mechanism 31a. The lens 32 condenses the reflected light on the light receiving surface of the camera 63. Thereby, an image of the sample 70 is formed on the camera 63. Therefore, the sample 70 can be observed. Based on the image of the sample 70 captured by the camera 63, the defective portion of the sample 70 is observed. Thereby, it is possible to reliably irradiate the defect of the sample 70 with the laser beam. In addition, the finish of the correction can be confirmed.

このように、PBS41によって、修正用光学系20の光軸が、照明用光学系50の光軸に合流する。そして、観察用の照明光と修正用のレーザ光とが共通の光軸に沿って伝播する。共通光軸上に対物レンズ43が配置される。すなわち、PBS41から試料70までの間の光路が一致している。さらに、同じレーザ光源11からの光で、修正、及び観察を行っているため、対物レンズ43の色収差によるずれがなくなる。すなわち、試料70における、修正用レーザ光の入射位置と、照明光の入射位置が一致する。これにより、対物レンズ43の色収差によるレーザ光の照射位置のずれを抑制することができる。よって、確実に欠陥を修正することができる。   As described above, the optical axis of the correction optical system 20 is merged with the optical axis of the illumination optical system 50 by the PBS 41. Then, the illumination light for observation and the correction laser light propagate along a common optical axis. An objective lens 43 is disposed on the common optical axis. That is, the optical paths from the PBS 41 to the sample 70 are the same. Furthermore, since correction and observation are performed with the light from the same laser light source 11, there is no shift due to chromatic aberration of the objective lens 43. That is, the incident position of the correction laser light and the incident position of the illumination light in the sample 70 coincide with each other. Thereby, the shift | offset | difference of the irradiation position of the laser beam by the chromatic aberration of the objective lens 43 can be suppressed. Therefore, it is possible to surely correct the defect.

さらに、照明用光学系50には、均一化部65が設けられている。この均一化部65によって、レーザ光の強度分布を均一にする方法について説明する。図3は、実施の形態1、2に用いられている導光部材56の構成を示す斜視図である。導光部材56は角ロッド形状を有している。すなわち、導光部材56は、四角柱状の部材であり、光の伝播方向が長手方向となっている。具体的な導光部材56の大きさは、1mm×1mm×50mm程度である。導光部材56は、例えば、透明で屈折率が高い材質で形成されている。なお、導光部材56の材質は、周囲(例えば、空気)よりも屈折率が高いものであればよい。導光部材56に入射された光はその内部を伝播する。すなわち、入射光は導光部材56の側面で全反射して伝播する。この全反射によって、入射された回折光の光強度分布が均一化されていく。   Further, the illumination optical system 50 is provided with a uniformizing unit 65. A method for making the intensity distribution of the laser light uniform by the uniformizing unit 65 will be described. FIG. 3 is a perspective view showing a configuration of the light guide member 56 used in the first and second embodiments. The light guide member 56 has a rectangular rod shape. That is, the light guide member 56 is a quadrangular columnar member, and the light propagation direction is the longitudinal direction. The specific size of the light guide member 56 is about 1 mm × 1 mm × 50 mm. The light guide member 56 is made of, for example, a transparent material having a high refractive index. In addition, the material of the light guide member 56 should just be a thing with a refractive index higher than the periphery (for example, air). The light incident on the light guide member 56 propagates through the inside thereof. That is, the incident light is totally reflected on the side surface of the light guide member 56 and propagates. By this total reflection, the light intensity distribution of the incident diffracted light is made uniform.

例えば、導光部材56は、石英、フッ化物又は樹脂などで形成されている。導光部材56は矩形の断面形状を有している。従って、光強度分布が不均一な光を導光部材56に入射した場合においても、光強度分布が均一な光を導光部材56の出射端面から出射することができるからである。また、導光部材56がフッ化物を形成した場合、波長200nm以下の遠紫外光を伝播させることができる。これは、フッ化物のバンドギャップエネルギーが非常に高いために、この波長領域における光においても吸収されることがないからである。   For example, the light guide member 56 is formed of quartz, fluoride, resin, or the like. The light guide member 56 has a rectangular cross-sectional shape. Therefore, even when light having a non-uniform light intensity distribution is incident on the light guide member 56, the light having a uniform light intensity distribution can be emitted from the emission end face of the light guide member 56. Moreover, when the light guide member 56 forms fluoride, far ultraviolet light having a wavelength of 200 nm or less can be propagated. This is because the band gap energy of fluoride is so high that it is not absorbed even in light in this wavelength region.

なお、フッ化物の具体的な組成としては、フッ化カルシウム、フッ化マグネシウム、フッ化バリウム、フッ化バリウムリチウム、フッ化リチウムイットリウム、フッ化リチウムストロンチウムアルミニウム、フッ化リチウムカルシウムアルミニウム、フッ化リチウムストロンチウムガリウムなどが利用できる。   In addition, as a specific composition of fluoride, calcium fluoride, magnesium fluoride, barium fluoride, barium fluoride lithium, lithium yttrium fluoride, lithium strontium aluminum fluoride, lithium calcium aluminum fluoride, lithium strontium fluoride Gallium etc. can be used.

このような導光部材56を用いることによって、出射端面から空間的に均一な分布の光が出射される。すなわち、入射端面から入射した光は、導光部材56内で全反射を繰り返しながら、伝播していく。これにより、異なる入射位置であったマルチビームは導光部材56内部で混じり合う。さらに、マルチビームは一定の拡がりを持っているため、出射端面ではマルチビームが重なり合う。そして、二次元回折格子52と導光部材56との距離を調整して、出射端面の光強度分布が均一になるようにする。これにより、入射端面で光強度分布が不均一であったとしても、出射端面では均一化される。このように、1本の導光部材56にマルチビームを入射させることによって、空間的な光強度分布の均一な光ビームを取り出すことができる。また、導光部材56の長さを長くすることによって、光強度分布をより均一化することができる。さらに、導光部材56を伝播した光を用いることによって、照明光の出射角度を制限することができる。すなわち、導光部材56と周囲との屈折率で決まる全反射の角度を超える角度では光が伝播されない。よって、導光部材56の中心軸に対して一定の角度以上傾いた光の通過が制限される。よって、照明光の角度分布を制限することができる。   By using such a light guide member 56, light having a spatially uniform distribution is emitted from the emission end face. That is, the light incident from the incident end face propagates while repeating total reflection in the light guide member 56. As a result, the multi-beams at different incident positions are mixed inside the light guide member 56. Furthermore, since the multi-beams have a certain spread, the multi-beams overlap at the exit end face. Then, the distance between the two-dimensional diffraction grating 52 and the light guide member 56 is adjusted so that the light intensity distribution on the exit end face is uniform. Thereby, even if the light intensity distribution is non-uniform at the incident end face, it is made uniform at the outgoing end face. Thus, by making a multi-beam incident on one light guide member 56, a light beam having a uniform spatial light intensity distribution can be extracted. In addition, the light intensity distribution can be made more uniform by increasing the length of the light guide member 56. Furthermore, by using the light propagated through the light guide member 56, the emission angle of the illumination light can be limited. That is, light is not propagated at an angle exceeding the angle of total reflection determined by the refractive index between the light guide member 56 and the surroundings. Therefore, the passage of light inclined by a certain angle or more with respect to the central axis of the light guide member 56 is restricted. Therefore, the angular distribution of illumination light can be limited.

さらに、本実施の形態では、上記のように、ガルバノミラー51を用いて、レーザ光を微小に走査している。これにより、二次元回折格子52におけるレーザ光の入射位置が変化する。従って、導光部材56の入射端面におけるマルチスポットの回折光の位置も変化する。すなわち、回折光の導光部材56の入射位置が時間に応じて変化する。ここで、ガルバノミラー51による走査距離は、入射端面上において、1本の回折光のスポットが隣のスポットに移動する程度の距離でよい。従って、走査周期を高くすることができる。このように、一定の周期で回折光の入射位置を変化させることによって、入射端面上での回折光の入射位置が振動する。すなわち、本実施の形態では、二次元回折格子52からの回折光の導光部材56の入射端面における入射位置を変化させながら、導光部材56から出射された光によって照明している。これにより、出射端面上での回折光の出射位置も変化する。よって、簡易な構成でスペックルノイズを低減することができる。   Furthermore, in the present embodiment, as described above, the galvano mirror 51 is used to scan the laser light minutely. Thereby, the incident position of the laser beam in the two-dimensional diffraction grating 52 changes. Accordingly, the position of the multi-spot diffracted light on the incident end face of the light guide member 56 also changes. That is, the incident position of the light guide member 56 for diffracted light changes according to time. Here, the scanning distance by the galvanometer mirror 51 may be such a distance that one spot of the diffracted light moves to the adjacent spot on the incident end face. Therefore, the scanning cycle can be increased. As described above, by changing the incident position of the diffracted light at a constant period, the incident position of the diffracted light on the incident end face vibrates. That is, in the present embodiment, illumination is performed by light emitted from the light guide member 56 while changing the incident position of the diffracted light from the two-dimensional diffraction grating 52 on the incident end surface of the light guide member 56. Thereby, the exit position of the diffracted light on the exit end face also changes. Therefore, speckle noise can be reduced with a simple configuration.

例えば、CCDカメラなどの撮像素子を用いた場合、ガルバノミラー51の走査周期は、CCDカメラのフレーム周期以上にすればよい。従って、ガルバノミラー51は、例えば、10Hz以上とすることができる。さらには、CCDカメラの積分時間の整数分の1の周期で、走査することが好ましい。これにより、それぞれのフレームにおいて、同じ光強度で照明される。本実施の形態にかかる照明装置を用いて照明を行うことによって均一な照明が可能となる。具体的には、導光部材56の出射端面を試料面と、共役な位置に配置する。これにより、均一な面照明を行うことができる。このように、導光部材56の出射端面を像面と共役な位置に配置する。また、瞳上の照明光のパターンを二次元回折格子52のファーフィールドパターンと一致させる。すなわち、瞳と共役な位置を二次元回折格子52のファーフィールドとする。   For example, when an image sensor such as a CCD camera is used, the scanning cycle of the galvanometer mirror 51 may be set to be longer than the frame cycle of the CCD camera. Therefore, the galvanometer mirror 51 can be 10 Hz or more, for example. Furthermore, it is preferable to scan at a cycle of an integer of the integration time of the CCD camera. As a result, each frame is illuminated with the same light intensity. Uniform illumination is possible by performing illumination using the illumination device according to the present embodiment. Specifically, the exit end face of the light guide member 56 is disposed at a position conjugate with the sample surface. Thereby, uniform surface illumination can be performed. In this way, the exit end face of the light guide member 56 is arranged at a position conjugate with the image plane. The illumination light pattern on the pupil is matched with the far field pattern of the two-dimensional diffraction grating 52. That is, a position conjugate with the pupil is set as the far field of the two-dimensional diffraction grating 52.

さらに、本実施の形態において、二次元回折格子52と導光部材56とを一体的に形成してもよい。すなわち、二次元回折格子52を導光部材56の入射端面に形成する。これにより、部品点数を削減することができる。例えば、射出成形によって二次元回折格子52と導光部材56を一体的に形成することができる。この場合、二次元回折格子52と導光部材56は、適当な屈折率を有するプラスチックによって形成される。これにより、部品コストを低減することができる。さらに、二次元回折格子52から出射されるマルチビームの全てを導光部材56に入射させることができるため、光のロスを低減することができる。   Further, in the present embodiment, the two-dimensional diffraction grating 52 and the light guide member 56 may be integrally formed. That is, the two-dimensional diffraction grating 52 is formed on the incident end face of the light guide member 56. Thereby, the number of parts can be reduced. For example, the two-dimensional diffraction grating 52 and the light guide member 56 can be integrally formed by injection molding. In this case, the two-dimensional diffraction grating 52 and the light guide member 56 are formed of plastic having an appropriate refractive index. Thereby, component cost can be reduced. Furthermore, since all of the multi-beams emitted from the two-dimensional diffraction grating 52 can be made incident on the light guide member 56, light loss can be reduced.

このように、試料70を観察するための照明光が、均一化部65を通過する。均一化部65は、横方向における光強度分布を均一にする。例えば、レーザ光の強度分布がガウス分布の場合、光軸上における光強度が弱くなる。すなわち、スポット中心における光強度が弱くなり、その周辺における光強度が強くなる。導光部材56の出射端面が試料70面と共役な位置に配置されている。これにより、均一な面照明を行うことができる。また、二次元回折格子52に入射するレーザ光の位置を微小に変化させている。このため、干渉性の高いレーザ光を用いた場合でも、スペックルノイズを抑制することができる。これにより、容易に欠陥部分を観察することができる。   As described above, the illumination light for observing the sample 70 passes through the uniformizing unit 65. The uniformizing unit 65 makes the light intensity distribution in the horizontal direction uniform. For example, when the intensity distribution of the laser light is a Gaussian distribution, the light intensity on the optical axis becomes weak. That is, the light intensity at the center of the spot is weakened and the light intensity at the periphery thereof is increased. The exit end face of the light guide member 56 is disposed at a position conjugate with the surface of the sample 70. Thereby, uniform surface illumination can be performed. Further, the position of the laser beam incident on the two-dimensional diffraction grating 52 is minutely changed. For this reason, speckle noise can be suppressed even when highly coherent laser light is used. Thereby, a defective part can be observed easily.

なお、導光部材56は角ロッドに限られるものではない。例えば、光ファイバやバンドルファイバなどを用いることができる。さらには、フライアレイレンズなどを有するビームホモジナイザを用いることも可能である。このように、これらを用いて照明光の空間分布を均一化することで、容易に観察することができる。   The light guide member 56 is not limited to a square rod. For example, an optical fiber or a bundle fiber can be used. Further, a beam homogenizer having a fly array lens or the like can be used. As described above, the spatial distribution of the illumination light can be made uniform using these so that it can be easily observed.

このように、導光部材56の入射端面における、回折光の入射位置を変化させる。すると、出射端面上での回折光の出射位置も変化する。よって、簡易な構成でスペックルノイズを低減することができる。これにより、容易に欠陥部分を観察することができる。   Thus, the incident position of the diffracted light on the incident end face of the light guide member 56 is changed. Then, the exit position of the diffracted light on the exit end face also changes. Therefore, speckle noise can be reduced with a simple configuration. Thereby, a defective part can be observed easily.

なお、入射端面における回折光の入射位置を変化させる構成は、ガルバノミラー51に限られるものではない。例えば、二次元回折格子52と、導光部材56との間に透明板等を挿入する。そして、透明板に駆動機構を設けて、光軸に対する透明板の角度を微小に変化させる。これにより、マルチビームの屈折角が時間に応じて変化する。このような方法でも、導光部材56の入射端面における回折光の入射位置を変化させることができる。   Note that the configuration for changing the incident position of the diffracted light on the incident end face is not limited to the galvanometer mirror 51. For example, a transparent plate or the like is inserted between the two-dimensional diffraction grating 52 and the light guide member 56. Then, a drive mechanism is provided on the transparent plate to slightly change the angle of the transparent plate with respect to the optical axis. Thereby, the refraction angle of a multi-beam changes according to time. Even with such a method, the incident position of the diffracted light on the incident end face of the light guide member 56 can be changed.

また、二次元回折格子52と、導光部材56との間に拡散板を設けてもよい。そして、拡散板に駆動機構を設けて、拡散板を回転させる。これにより、導光部材56の入射端面における回折光の入射位置を変化させることができる。   In addition, a diffusion plate may be provided between the two-dimensional diffraction grating 52 and the light guide member 56. Then, a drive mechanism is provided on the diffusion plate to rotate the diffusion plate. Thereby, the incident position of the diffracted light on the incident end face of the light guide member 56 can be changed.

あるいは、二次元回折格子52に駆動機構を設けて、二次元回折格子52を回転させてもよい。これにより、導光部材56の入射端面における回折光の入射位置を変化させることができる。   Alternatively, a driving mechanism may be provided in the two-dimensional diffraction grating 52 and the two-dimensional diffraction grating 52 may be rotated. Thereby, the incident position of the diffracted light on the incident end face of the light guide member 56 can be changed.

二次元回折格子52として反射型のものを用いた場合、二次元回折格子52の角度を変化させてもよい。例えば、ガルバノミラー51と同様に、二次元回折格子52を駆動する駆動機構を設ける。そして、時間に応じて、二次元回折格子52の角度を変える。これにより、反射型の二次元回折格子52に対するレーザ光の入射角度が時間に応じて変化する。
よって、導光部材56の入射端面における回折光の入射位置を変化させることができる。
When a reflection type is used as the two-dimensional diffraction grating 52, the angle of the two-dimensional diffraction grating 52 may be changed. For example, similarly to the galvanometer mirror 51, a drive mechanism for driving the two-dimensional diffraction grating 52 is provided. Then, the angle of the two-dimensional diffraction grating 52 is changed according to time. Thereby, the incident angle of the laser beam with respect to the reflection type two-dimensional diffraction grating 52 changes according to time.
Therefore, the incident position of the diffracted light on the incident end face of the light guide member 56 can be changed.

修正用光学系20には、レンズ12、レンズ13、ミラー14、ミラー15、絞り21、レンズ22、ミラー23、スリット24、ミラー31、レンズ32、PBS41、λ/4板42、及び対物レンズ43が設けられている。一方、照明用光学系50には、レンズ12、レンズ13、ミラー14、ガルバノミラー51、二次元回折格子52、レンズ53、絞り54、レンズ55、導光部材56、レンズ57、絞り58、レンズ59、ミラー60、絞り61、レンズ62、PBS41、λ/4板42、及び対物レンズ43が設けられている。従って、対物レンズ43を含む一部の光学系が共通している。すなわち、照明光とレーザ光は、対物レンズ43の光軸に沿って伝播する。また、共通の対物レンズが用いられている。このため、光学系を切換えた場合でも、試料70上における光の照射位置のずれを低減することができる。よって、確実に欠陥を修正することができる。   The correction optical system 20 includes a lens 12, a lens 13, a mirror 14, a mirror 15, a diaphragm 21, a lens 22, a mirror 23, a slit 24, a mirror 31, a lens 32, a PBS 41, a λ / 4 plate 42, and an objective lens 43. Is provided. On the other hand, the illumination optical system 50 includes a lens 12, a lens 13, a mirror 14, a galvanometer mirror 51, a two-dimensional diffraction grating 52, a lens 53, a diaphragm 54, a lens 55, a light guide member 56, a lens 57, a diaphragm 58, and a lens. 59, a mirror 60, a diaphragm 61, a lens 62, a PBS 41, a λ / 4 plate 42, and an objective lens 43 are provided. Therefore, some optical systems including the objective lens 43 are common. That is, the illumination light and the laser light propagate along the optical axis of the objective lens 43. A common objective lens is used. For this reason, even when the optical system is switched, the deviation of the light irradiation position on the sample 70 can be reduced. Therefore, it is possible to surely correct the defect.

次に、レーザ光を照射して、欠陥を修正する工程について、図4を用いて説明する。図4は、本実施の形態にかかる欠陥修正方法を示す工程断面図である。   Next, a process for correcting defects by irradiating laser light will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a process cross-sectional view illustrating the defect correcting method according to the present embodiment.

ここでは、試料70が基板71上に金属膜72のパターンが形成されている。例えば、基板71は、半導体ウエハであって、金属膜72は、半導体回路の配線等となる。そして、金属膜72のパターンが修正対象となる。ここでは、金属膜72の一部に欠陥74が存在する。欠陥74は、黒欠陥である。従って、本来、金属膜72が存在しない箇所に、金属膜72が存在している。   Here, the pattern of the metal film 72 of the sample 70 is formed on the substrate 71. For example, the substrate 71 is a semiconductor wafer, and the metal film 72 is wiring for a semiconductor circuit. Then, the pattern of the metal film 72 is a correction target. Here, a defect 74 exists in a part of the metal film 72. The defect 74 is a black defect. Therefore, the metal film 72 is present where the metal film 72 does not exist.

まず、図4(a)に示すように、金属膜72上に、レジスト73を塗布する。これにより、金属膜72のパターンがレジスト73によって覆われる。そして、図4(b)に示すように、欠陥74部分にレーザ光を照射する。これにより、欠陥74部分のレジスト73が除去され、金属膜72が露出する。すなわち、レーザ光が照射した箇所に、レジスト73の開口部が形成される。レジスト73の開口部では、金属膜72が露出している。ここでは、パルスレーザ光がレジスト73に照射される。レーザアブレーション等によって、レジスト73が除去される。   First, as shown in FIG. 4A, a resist 73 is applied on the metal film 72. Thereby, the pattern of the metal film 72 is covered with the resist 73. Then, as shown in FIG. 4B, the defect 74 is irradiated with laser light. As a result, the resist 73 in the portion of the defect 74 is removed, and the metal film 72 is exposed. That is, an opening of the resist 73 is formed at a location irradiated with laser light. In the opening of the resist 73, the metal film 72 is exposed. Here, pulsed laser light is applied to the resist 73. The resist 73 is removed by laser ablation or the like.

次に、エッチングガス(エッチャント)であるClを供給しながら、欠陥74部分にレーザ光を照射する。なお、エッチングガスは特に限定されるものではなく、Clの他、CCl、CHCl,CHCl,BClなどを用いることができる。もちろん、これらを混合した混合ガスを用いてもよい。さらに、エッチングガスは上記以外のガスを用いてもよく、欠陥修正する材料に応じて適宜選択される。例えば、金属膜72がクロム等である場合は、塩素系のガスに酸素ガスを混合する。 Next, while supplying Cl 2 as an etching gas (etchant), the defect 74 is irradiated with laser light. Note that the etching gas is not particularly limited, and in addition to Cl 2 , CCl 4 , CHCl 3 , CH 2 Cl, BCl 3, or the like can be used. Of course, you may use the mixed gas which mixed these. Further, a gas other than the above may be used as the etching gas, and it is appropriately selected according to the material whose defect is corrected. For example, when the metal film 72 is chromium or the like, oxygen gas is mixed with chlorine-based gas.

噴出部25からエッチングガスを噴出することによって、レーザ光の光路がエッチングガス雰囲気となる。すると、エッチングガスに紫外線が照射され、塩素が励起される。従って、金属膜72に対して、光励起エッチングを行うことができる。   By ejecting the etching gas from the ejection part 25, the optical path of the laser light becomes an etching gas atmosphere. Then, the etching gas is irradiated with ultraviolet rays, and chlorine is excited. Therefore, photoexcited etching can be performed on the metal film 72.

これにより、欠陥74部分において、金属膜72がエッチングされる。例えば、塩素イオンやラジカルによって金属膜72がドライエッチングされていく。なお、欠陥74の周辺は、レジスト73でマスクされている。すなわち、欠陥74部分以外では、金属膜72がレジスト73で保護されている。よって、精度よく、金属膜72を除去することができる。例えば、塩素ラジカルは、その寿命が長いため、レーザ光を照射した部分の周辺まで、拡散してしまう。しかしながら、欠陥74の周辺は、レジスト73によって金属膜72が保護されている。よって、欠陥74以外においては、金属膜72がエッチングされない。よって、精度よく金属膜72を加工することができる。   Thereby, the metal film 72 is etched in the defect 74 portion. For example, the metal film 72 is dry etched by chlorine ions or radicals. Note that the periphery of the defect 74 is masked with a resist 73. That is, the metal film 72 is protected by the resist 73 except for the defect 74 portion. Therefore, the metal film 72 can be removed with high accuracy. For example, since the chlorine radical has a long lifetime, it diffuses to the periphery of the portion irradiated with the laser beam. However, the metal film 72 is protected around the defect 74 by the resist 73. Therefore, the metal film 72 is not etched except for the defect 74. Therefore, the metal film 72 can be processed with high accuracy.

そして、レジスト剥離液などを用いてレジスト73を剥離すると、図4(d)に示す構成となる。これにより、基板71全面に設けられたレジスト73が基板71上から除去される。そして、金属膜72の欠陥74が修正される。すなわち、欠陥74部分では、金属膜72が除去されているため、黒欠陥が修正される。これにより、欠陥のない金属膜72パターンを得ることができる。   Then, when the resist 73 is stripped using a resist stripping solution or the like, the configuration shown in FIG. As a result, the resist 73 provided on the entire surface of the substrate 71 is removed from the substrate 71. Then, the defect 74 of the metal film 72 is corrected. That is, since the metal film 72 is removed at the defect 74 portion, the black defect is corrected. Thereby, the metal film 72 pattern without a defect can be obtained.

アルミなどの金属膜72は、熱伝導性が高く、かつ光反射率が高い。したがって、レーザ照射によって、金属膜72をレーザ照射で除去すると、微細な加工が困難となってしまうことがある。すなわち、金属膜72に直接レーザ光を照射して欠陥を修正する場合、反射率の高い金属膜72には、エネルギーが与えられにくい。さらに、熱伝導性が高いため、欠陥74箇所の周辺にも熱エネルギーが与えられてしまう。欠陥周辺でも金属膜72が加工されてしまう。このため、微細な加工が困難になってしまうことがある。本実施の形態では、上記のように、光励起エッチングを行っているため、精度よく欠陥を修正することができる。   The metal film 72 such as aluminum has high thermal conductivity and high light reflectance. Therefore, if the metal film 72 is removed by laser irradiation, fine processing may be difficult. That is, when a defect is corrected by directly irradiating the metal film 72 with laser light, the metal film 72 having a high reflectivity is hardly given energy. Furthermore, since heat conductivity is high, thermal energy is also given to the periphery of 74 defects. The metal film 72 is also processed around the defect. For this reason, fine processing may become difficult. In this embodiment, since photoexcited etching is performed as described above, defects can be corrected with high accuracy.

エッチング時において、基板71表面がレジスト73に覆われている。すなわち、基板71、及び金属膜72がレジスト73によって保護されている。よって、エッチングによって飛散したデブリ等が、基板71表面に付着するのを防ぐことができる。例えば、エッチングによって飛散した金属膜72のデブリがレジスト上に付着する。このため、デブリは、レジスト剥離とともに除去される。これにより、新たな欠陥が発生するのを防ぐことができ、確実に欠陥を修正することができる。   At the time of etching, the surface of the substrate 71 is covered with a resist 73. That is, the substrate 71 and the metal film 72 are protected by the resist 73. Therefore, debris and the like scattered by etching can be prevented from adhering to the surface of the substrate 71. For example, debris of the metal film 72 scattered by etching adheres to the resist. For this reason, debris is removed with resist peeling. Thereby, it is possible to prevent a new defect from occurring, and to reliably correct the defect.

レジストを除去するためのレーザアブレーションと、光励起エッチングとは、連続して行われる。これにより、エッチング装置などに試料50を移動して、エッチングする必要がなくなる。同じ装置において、欠陥を観察することもできる。よって、生産性を向上することができる。パターンの観察、レジスト加工、光励起エッチングに用いられる波長は同一である。すなわち、1つのレーザ光源からのレーザ光で、これらのプロセスを実行することができる。もちろん、パターンの観察と、欠陥修正とを、異なる光源で行ってもよい。この場合、2台以上のレーザ光源を用意する。   Laser ablation for removing the resist and photoexcited etching are continuously performed. This eliminates the need to move the sample 50 to an etching apparatus or the like and perform etching. Defects can also be observed in the same device. Therefore, productivity can be improved. The wavelengths used for pattern observation, resist processing, and photoexcited etching are the same. That is, these processes can be executed with laser light from one laser light source. Of course, pattern observation and defect correction may be performed with different light sources. In this case, two or more laser light sources are prepared.

なお、レジスト73は、基板71の全面に形成しなくてもよく、例えば、欠陥74、及びその周辺にのみ、レジスト73を形成するようにしてもよい。この場合、欠陥74部分において、レジスト73が滴下される。   The resist 73 may not be formed on the entire surface of the substrate 71. For example, the resist 73 may be formed only on the defect 74 and its periphery. In this case, the resist 73 is dropped at the defect 74 portion.

次に、欠陥修正の処理手順について、説明する。まず、試料70の欠陥を検出する。欠陥修正装置に欠陥検出機能を持たせて欠陥74を検出してもよく、あるいは、別の欠陥修正装置によって、欠陥74を検出してもよい。試料上に透明なレジスト73を塗布する。そして、欠陥74が検出された座標を、上記の照明用光学系50によって照明する。すなわち、可動ステージ76上に試料70を載置する。そして、欠陥位置が光軸上に配置されるように、可動ステージ76を駆動する。そして、照明光で照明して、欠陥74部分を観察する。欠陥74が光軸からずれている場合、照明用光学系50の光軸が欠陥74の位置に合わせられる。すなわち、可動ステージ76を用いて、カメラ63の視野の中心に試料70を移動させる。   Next, the defect correction processing procedure will be described. First, the defect of the sample 70 is detected. The defect 74 may be provided with a defect detection function to detect the defect 74, or the defect 74 may be detected by another defect correction apparatus. A transparent resist 73 is applied on the sample. The coordinates where the defect 74 is detected are illuminated by the illumination optical system 50 described above. That is, the sample 70 is placed on the movable stage 76. Then, the movable stage 76 is driven so that the defect position is arranged on the optical axis. And it illuminates with illumination light and observes the defect 74 part. When the defect 74 is displaced from the optical axis, the optical axis of the illumination optical system 50 is aligned with the position of the defect 74. That is, the sample 70 is moved to the center of the visual field of the camera 63 using the movable stage 76.

具体的には、レーザ光と同じ波長の照明光を照明用光学系50に入射させる。そして。照明用光学系50の途中で、照明光の空間分布を均一化する。均一化された照明光を、照明用光学系50の対物レンズ43を介して、試料70に入射させる。こうすることによって、試料70が照明される。そして、対物レンズ43を介して試料70で反射した反射光を検出して、試料を観察する。試料70の観察結果に基づいて、対物レンズ43の光軸に対して試料70の欠陥部分を位置合わせする。   Specifically, illumination light having the same wavelength as the laser light is incident on the illumination optical system 50. And then. In the middle of the illumination optical system 50, the spatial distribution of illumination light is made uniform. The uniformed illumination light is incident on the sample 70 via the objective lens 43 of the illumination optical system 50. By doing so, the sample 70 is illuminated. Then, the reflected light reflected by the sample 70 through the objective lens 43 is detected, and the sample is observed. Based on the observation result of the sample 70, the defect portion of the sample 70 is aligned with the optical axis of the objective lens 43.

そして、光学系を切換えて、修正用のレーザ光を照射する。すなわち、ミラー31、及びミラー15を光路中に挿入する。これにより、照明用光学系50から修正用光学系20に切換えられる。なお、ミラー以外の光学素子で、光学系を切換えてもよい。修正用光学系20を介して、レーザ光を照射する。これにより、対物レンズ43を介して、試料70にレーザ光が照射される。すると、欠陥74部分におけるレジスト73が除去される。次に、噴出部25によってエッチングガスを噴出して、欠陥74周辺をエッチングガス雰囲気にする。この状態で、レーザ光を照射すると、欠陥74部分の金属膜72がエッチング除去される。   Then, the optical system is switched to irradiate a correction laser beam. That is, the mirror 31 and the mirror 15 are inserted into the optical path. Thereby, the illumination optical system 50 is switched to the correction optical system 20. Note that the optical system may be switched by an optical element other than the mirror. Laser light is irradiated through the correction optical system 20. As a result, the sample 70 is irradiated with laser light through the objective lens 43. Then, the resist 73 in the defect 74 part is removed. Next, an etching gas is jetted by the jetting part 25 to make the periphery of the defect 74 an etching gas atmosphere. When laser light is irradiated in this state, the metal film 72 at the defect 74 portion is removed by etching.

欠陥74部分の金属膜72を除去した後、再度、欠陥74部分を観察してもよい。これにより、欠陥74が確実に修正されているかを確認することができる。この場合、ミラー15、及びミラー31が光路中から取り除かれる。よって、修正用光学系20から照明用光学系50に切換えられる。レーザ光が、照明用光学系50を伝播していき、試料70に入射する。これにより、試料70の欠陥部分、及びその周辺を照明する。そして、カメラ63で試料70の欠陥部分、及びその周辺の画像を取得する。カメラ63で取得した画像をモニタして、欠陥74が修正されているかを確認する。もし、欠陥74が確実に修正されていない場合は、同様の手順により、再度、レーザ光を照射して、欠陥を修正する。   After removing the metal film 72 at the defect 74 portion, the defect 74 portion may be observed again. Thereby, it can be confirmed whether or not the defect 74 is corrected. In this case, the mirror 15 and the mirror 31 are removed from the optical path. Therefore, the correction optical system 20 is switched to the illumination optical system 50. The laser light propagates through the illumination optical system 50 and enters the sample 70. Thereby, the defective part of the sample 70 and its periphery are illuminated. Then, an image of the defective portion of the sample 70 and its periphery is acquired by the camera 63. The image acquired by the camera 63 is monitored to check whether the defect 74 has been corrected. If the defect 74 is not reliably corrected, the defect is corrected by irradiating the laser beam again in the same procedure.

欠陥が確実に修正されたことが確認できたら、別の欠陥を同様に修正する。そして、検出された全ての欠陥74が修正されたら、レジスト73を剥離する。このようにすることで確実に欠陥74を修正することができる。   If it is confirmed that the defect has been corrected, another defect is corrected in the same manner. When all the detected defects 74 are corrected, the resist 73 is peeled off. By doing in this way, the defect 74 can be corrected reliably.

なお、上記の例では、金属膜72の除去に光励起エッチングを用いたが、金属膜72の除去はこれに限られるものではない。例えば、光励起エッチング以外のドライエッチングやウェットエッチングを用いることができる。具体的には、RIE(反応性イオンエッチング)によって、金属膜72を加工することができる。この場合、複数の欠陥74に対して反応性イオンエッチングを行う。すなわち、試料70に複数の欠陥74箇所に対して、レーザ光を順番に照射して、レジスト73を除去する。そして、試料70をエッチング装置に搬入する。レジスト73が複数の箇所において開口した状態で、エッチングを行う。さらには、エッチングではなく、レーザ光を直接照射して、欠陥を修正してもよい。   In the above example, photoexcited etching is used to remove the metal film 72, but the removal of the metal film 72 is not limited to this. For example, dry etching or wet etching other than photo-excited etching can be used. Specifically, the metal film 72 can be processed by RIE (reactive ion etching). In this case, reactive ion etching is performed on the plurality of defects 74. That is, the resist 73 is removed by sequentially irradiating the sample 70 with a laser beam on a plurality of 74 defects. Then, the sample 70 is carried into the etching apparatus. Etching is performed with the resist 73 opened at a plurality of locations. Furthermore, instead of etching, the defect may be corrected by direct irradiation with laser light.

また、紫外光を用いているため、欠陥修正、及び観察の空間分解能を向上することができる。さらに、同一波長を用いることで、色消しが不要になる。これにより、精度の高い欠陥修正を簡便に行うことができる。均一化部65を用いることで、観察中にレジスト73が加工されるのを防ぐことができる。すなわち、面照明を行っているため、照明光のパワー密度が修正用のレーザ光によりも低くなっている。パワー密度の低い照明光を照射してもレジストは加工されない。従って、精度よく欠陥修正することができる。   Moreover, since ultraviolet light is used, defect resolution and spatial resolution of observation can be improved. Furthermore, by using the same wavelength, achromaticity becomes unnecessary. Thereby, highly accurate defect correction can be performed simply. By using the uniformizing portion 65, it is possible to prevent the resist 73 from being processed during observation. That is, since surface illumination is performed, the power density of the illumination light is lower than that of the correction laser light. The resist is not processed even when illumination light with low power density is irradiated. Therefore, the defect can be corrected with high accuracy.

なお、上記の説明では、金属膜72上にレジスト73を形成したが、レジスト73以外の保護膜を形成してもよい。例えば、有機樹脂膜を保護膜として形成することができる。保護膜は感光性樹脂に限られるものではない。すなわち、保護膜は、レーザ照射によって除去可能なものであればよい。例えば、レーザ照射によって熱分解反応や光分解反応が生じる材料を用いることができる。また、レジスト73の膜厚を薄くすることができるため、レーザアブレーションによって加工することも可能である。   In the above description, the resist 73 is formed on the metal film 72, but a protective film other than the resist 73 may be formed. For example, an organic resin film can be formed as a protective film. The protective film is not limited to the photosensitive resin. That is, the protective film only needs to be removable by laser irradiation. For example, a material that causes a thermal decomposition reaction or a photodecomposition reaction by laser irradiation can be used. Further, since the resist 73 can be thin, it can be processed by laser ablation.

さらに、レーザ光源11として、波長193nmのArFエキシマレーザを用いることもできる。この場合、レジスト73をレーザアブレーションではなく、光分解反応により除去することができる。これにより、高精度に加工することができる。   Furthermore, an ArF excimer laser having a wavelength of 193 nm can also be used as the laser light source 11. In this case, the resist 73 can be removed not by laser ablation but by a photolysis reaction. Thereby, it can process with high precision.

なお、修正されるパターンは、特に限定されるものではない。例えば、半導体デバイスや液晶表示装置に設けられた配線パターンを修正することができる。あるいは、リソグラフィー用のフォトマスクに設けられた遮光パターンに対して欠陥修正してもよい。もちろん、これ以外のパターンを修正してもよい。パターン基板の製造に、上記の欠陥修正を利用すれば、パターン基板の生産性を向上することができる。すなわち、フォトリソグラフィーによって基板上にパターンを形成する。そして、パターンの欠陥を検出して、上記のように修正する。これにより、簡便かつ確実に欠陥を修正することができる。なお、実施の形態1、2を適宜組み合わせてもよい。   Note that the pattern to be corrected is not particularly limited. For example, a wiring pattern provided in a semiconductor device or a liquid crystal display device can be corrected. Or you may correct a defect with respect to the light shielding pattern provided in the photomask for lithography. Of course, other patterns may be modified. If the above-described defect correction is used for manufacturing the pattern substrate, the productivity of the pattern substrate can be improved. That is, a pattern is formed on the substrate by photolithography. Then, the defect of the pattern is detected and corrected as described above. Thereby, a defect can be corrected simply and reliably. Note that Embodiments 1 and 2 may be combined as appropriate.

本発明の実施形態1にかかる欠陥修正装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the defect correction apparatus concerning Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施形態2にかかる欠陥修正装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the defect correction apparatus concerning Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施形態にかかる欠陥修正装置に用いられる導光部材の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the light guide member used for the defect correction apparatus concerning embodiment of this invention. 本発明の実施形態にかかる欠陥修正方法を示す工程断面図ある。It is process sectional drawing which shows the defect correction method concerning embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

11 レーザ光源
12 レンズ
13 レンズ
14 ミラー
15 ミラー
15a 駆動機構
20 修正用光学系
21 絞り
22 レンズ
23 ミラー
24 スリット
25 噴出部
31 ミラー
31a 駆動機構
32 レンズ
41 PBS
42 λ/4板
43 対物レンズ
50 照明用光学系
51 ガルバノミラー
51a 駆動機構
52 二次元回折格子
53 レンズ
54 絞り
55 レンズ
56 導光部材
57 レンズ
58 絞り
59 レンズ
60 ミラー
61 絞り
62 レンズ
63 カメラ
65 均一化部
70 試料
71 基板
72 金属膜
73 レジスト
74 欠陥
76 可動ステージ
77 ペリクルフレーム
78 ペリクル
81 ランプ光源
82 干渉フィルタ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Laser light source 12 Lens 13 Lens 14 Mirror 15 Mirror 15a Drive mechanism 20 Correction optical system 21 Diaphragm 22 Lens 23 Mirror 24 Slit 25 Ejection part 31 Mirror 31a Drive mechanism 32 Lens 41 PBS
42 λ / 4 plate 43 Objective lens 50 Illumination optical system 51 Galvano mirror 51a Drive mechanism 52 Two-dimensional diffraction grating 53 Lens 54 Diaphragm 55 Lens 56 Light guide member 57 Lens 58 Diaphragm 59 Lens 60 Mirror 61 Diaphragm 62 Lens 63 Camera 65 Uniform 70 Sample 71 Substrate 72 Metal film 73 Resist 74 Defect 76 Movable stage 77 Pellicle frame 78 Pellicle 81 Lamp light source 82 Interference filter

Claims (18)

試料上に設けられたパターンの欠陥を修正する欠陥修正装置であって、
対物レンズを介して、レーザ光を前記試料の欠陥部分に照射する修正用光学系と、
前記試料を観察するよう、前記対物レンズを介して前記レーザ光と同一波長の照明光を前記試料に照射する照明用光学系と、を備えた欠陥修正装置。
A defect correcting device for correcting a defect of a pattern provided on a sample,
A correction optical system for irradiating a defective portion of the sample with a laser beam through an objective lens;
A defect correction apparatus comprising: an illumination optical system that irradiates the sample with illumination light having the same wavelength as the laser light through the objective lens so as to observe the sample.
前記照明用光学系が、前記照明光の強度分布を均一化する均一化部を有している請求項1に記載の欠陥修正装置。   The defect correction apparatus according to claim 1, wherein the illumination optical system includes a uniformizing unit that uniformizes an intensity distribution of the illumination light. 前記照明用光学系では、欠陥修正に用いる前記レーザ光を前記均一化部に入射させ、
前記均一化部から出射した光を照明光として、試料に照射している請求項2に記載の欠陥修正装置。
In the illumination optical system, the laser beam used for defect correction is incident on the uniformizing unit,
The defect correction apparatus according to claim 2, wherein the sample is irradiated with light emitted from the uniformizing unit as illumination light.
前記均一化部が、
照明光が入射する二次元回折格子と、
前記二次元回折格子からの複数の回折光が入射し、入射光が全反射を繰り返しながら内部を伝播する導光部材と、
前記導光部材の入射端面における、前記二次元回折格子からの回折光の入射位置を変化させる変化手段と、を有する請求項2、又は3に記載の欠陥修正装置。
The uniformizing part is
A two-dimensional diffraction grating on which illumination light is incident;
A plurality of diffracted light from the two-dimensional diffraction grating is incident, and the light guide member that propagates inside while repeating the total reflection of the incident light,
The defect correction apparatus according to claim 2, further comprising a changing unit that changes an incident position of diffracted light from the two-dimensional diffraction grating on an incident end face of the light guide member.
前記導光部材の出射端面が前記試料と共役な位置に配置されている請求項4に記載の欠陥修正装置。   The defect correction apparatus according to claim 4, wherein an emission end face of the light guide member is disposed at a position conjugate with the sample. 前記対物レンズがカタディオプトリック式の対物レンズであることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の欠陥修正装置。   The defect correction apparatus according to claim 1, wherein the objective lens is a catadioptric objective lens. 前記試料に設けられたパターンを覆う保護膜が設けられ、
前記欠陥部分の前記保護膜を除去するために、前記レーザ光を照射し、
前記欠陥部分が除去された保護膜を介して、前記パターンをエッチングする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の欠陥修正装置。
A protective film covering the pattern provided on the sample is provided,
In order to remove the protective film of the defective portion, the laser beam is irradiated,
The defect correction apparatus according to claim 1, wherein the pattern is etched through a protective film from which the defective portion has been removed.
前記欠陥部分周辺にエッチングガスを噴出する噴出部をさらに備え、
前記欠陥部分周辺がエッチングガス雰囲気になった状態で、前記レーザ光を照射して、前記パターンを光励起エッチングすることを特徴とする請求項7に記載の欠陥修正装置。
It further comprises a jet part for jetting an etching gas around the defect part,
8. The defect correcting apparatus according to claim 7, wherein the pattern is photoexcited and etched by irradiating the laser beam with the periphery of the defective portion in an etching gas atmosphere.
レーザ光を用いて、試料上に設けられたパターンの欠陥を修正する欠陥修正方法であって、
前記試料を観察するために、前記レーザ光と同じ波長の照明光を照明用光学系に入射させるステップと、
前記照明光を、前記照明用光学系の対物レンズを介して前記試料に入射させることによって、前記試料を照明するステップと、
前記試料で反射した反射光を前記対物レンズを介して検出して、前記試料を観察するステップと、
前記対物レンズを介して、前記試料に前記レーザ光を照射するステップと、を備える欠陥修正方法。
A defect correction method for correcting a defect in a pattern provided on a sample using a laser beam,
In order to observe the sample, the step of making the illumination light having the same wavelength as the laser light enter the illumination optical system;
Illuminating the sample by causing the illumination light to enter the sample through an objective lens of the illumination optical system;
Detecting reflected light reflected by the sample through the objective lens and observing the sample;
Irradiating the sample with the laser light through the objective lens.
前記照明用光学系の途中で、前記照明光の空間分布を均一化するステップをさらに備え、
均一化された前記照明光を、前記照明用光学系の対物レンズを介して前記試料に入射させることによって、前記試料を照明している請求項9に記載の欠陥修正方法。
Further comprising the step of homogenizing the spatial distribution of the illumination light in the middle of the illumination optical system,
The defect correction method according to claim 9, wherein the sample is illuminated by causing the uniformed illumination light to enter the sample via an objective lens of the illumination optical system.
前記試料の照明と前記欠陥修正とが同一のレーザ光源からのレーザ光によってなされていることを特徴とする請求項10に記載の欠陥修正方法。   The defect correction method according to claim 10, wherein the illumination of the sample and the defect correction are performed by laser light from the same laser light source. 前記照明光の空間分布を均一化するステップでは、
前記照明光を二次元回折格子に入射させ、
前記二次元回折格子からの複数の回折光を導光部材に入射させ、
前記導光部材内部で全反射光を繰り返しながら伝播した光を前記導光部材から出射させ、
前記導光部材の入射端面における、前記二次元回折格子からの回折光の入射位置を変化させている請求項10、又は11に記載の欠陥修正方法。
In the step of uniforming the spatial distribution of the illumination light,
The illumination light is incident on a two-dimensional diffraction grating,
A plurality of diffracted lights from the two-dimensional diffraction grating are incident on a light guide member,
The light propagated while repeating the total reflected light inside the light guide member is emitted from the light guide member,
The defect correction method according to claim 10 or 11, wherein an incident position of diffracted light from the two-dimensional diffraction grating on an incident end face of the light guide member is changed.
前記導光部材の出射端面が前記試料と共役な位置に配置されている請求項12に記載の欠陥修正方法。   The defect correction method according to claim 12, wherein an emission end face of the light guide member is disposed at a position conjugate with the sample. 前記試料に設けられたパターンを覆う保護膜を形成し、
前記欠陥部分の前記保護膜を除去するために、前記試料に前記レーザ光を照射し、
前記欠陥部分が除去された保護膜をマスクとして、前記パターンをエッチングする請求項9乃至13のいずれか1項に記載の欠陥修正方法。
Forming a protective film covering the pattern provided on the sample;
In order to remove the protective film of the defective portion, the sample is irradiated with the laser light,
The defect correction method according to claim 9, wherein the pattern is etched using the protective film from which the defective portion has been removed as a mask.
前記欠陥部分周辺にエッチングガスを噴出し、
前記欠陥部分周辺がエッチングガス雰囲気になった状態で、前記レーザ光を照射して、前記パターンを光励起エッチングすることを特徴とする請求項14に記載の欠陥修正方法。
Etching an etching gas around the defective portion,
The defect correction method according to claim 14, wherein the pattern is photoexcited by irradiating the laser beam in a state where the periphery of the defect portion is in an etching gas atmosphere.
試料にレーザ光を照射して、試料上に設けられたパターンの欠陥を修正する欠陥修正方法であって、
前記パターン上に設けられている保護膜にレーザ光を照射して、欠陥部分の前記保護膜を除去するステップと、
前記保護膜が除去された試料に対して前記エッチングガスを供給するステップと、
前記エッチングガス雰囲気中において前記試料にレーザ光を照射して、前記保護膜が除去された部分の前記パターンを光励起エッチングするステップと、を備える欠陥修正方法。
A defect correction method for correcting defects in a pattern provided on a sample by irradiating the sample with laser light,
Irradiating a protective film provided on the pattern with a laser beam to remove the protective film in a defective portion;
Supplying the etching gas to the sample from which the protective film has been removed;
Irradiating the sample with laser light in the etching gas atmosphere to photoexcite and etch the pattern of the portion from which the protective film has been removed.
前記保護膜を除去するためのレーザ光の照射と、前記パターンをエッチングするためのレーザ光の照射とが連続して行われている請求項15、又は16に記載の欠陥修正方法。   The defect correction method according to claim 15 or 16, wherein the laser beam irradiation for removing the protective film and the laser beam irradiation for etching the pattern are continuously performed. 試料上にパターンを形成し、
前記試料上のパターンの欠陥を検出し、
請求項9乃至17のいずれか1項に記載の欠陥修正方法により欠陥を修正するパターン基板の製造方法。
Forming a pattern on the sample,
Detecting pattern defects on the sample;
The manufacturing method of the pattern board | substrate which corrects a defect with the defect correction method of any one of Claims 9 thru | or 17.
JP2008077891A 2008-03-25 2008-03-25 Defect correction device, defect correction method and method for manufacturing patterned substrate Pending JP2009230020A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008077891A JP2009230020A (en) 2008-03-25 2008-03-25 Defect correction device, defect correction method and method for manufacturing patterned substrate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008077891A JP2009230020A (en) 2008-03-25 2008-03-25 Defect correction device, defect correction method and method for manufacturing patterned substrate

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009230020A true JP2009230020A (en) 2009-10-08

Family

ID=41245456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008077891A Pending JP2009230020A (en) 2008-03-25 2008-03-25 Defect correction device, defect correction method and method for manufacturing patterned substrate

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009230020A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011177770A (en) * 2010-03-03 2011-09-15 Hitachi High-Technologies Corp Laser beam working system and method for manufacturing solar panel
JP2014525684A (en) * 2011-08-26 2014-09-29 カール ツァイス エスエムエス リミテッド Method and apparatus for locally deforming an optical element for photolithography
JP2018117134A (en) * 2012-04-18 2018-07-26 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated Apparatus and method to reduce particles in advance anneal process
CN111940910A (en) * 2019-05-16 2020-11-17 松下知识产权经营株式会社 Laser processing device, laser processing method, and correction data generation method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011177770A (en) * 2010-03-03 2011-09-15 Hitachi High-Technologies Corp Laser beam working system and method for manufacturing solar panel
JP2014525684A (en) * 2011-08-26 2014-09-29 カール ツァイス エスエムエス リミテッド Method and apparatus for locally deforming an optical element for photolithography
US9606444B2 (en) 2011-08-26 2017-03-28 Carl Zeiss Sms Ltd. Method and apparatus for locally deforming an optical element for photolithography
JP2018117134A (en) * 2012-04-18 2018-07-26 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated Apparatus and method to reduce particles in advance anneal process
CN111940910A (en) * 2019-05-16 2020-11-17 松下知识产权经营株式会社 Laser processing device, laser processing method, and correction data generation method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6954980B2 (en) Optical inspection system, optical inspection method, and laser
EP1102058B1 (en) Method and apparatus for inspecting articles
KR20150016584A (en) Solid-state laser and inspection system using 193nm laser
JPH11283903A (en) Projection optical system inspection device and projection aligner provided with the device
JP2009230020A (en) Defect correction device, defect correction method and method for manufacturing patterned substrate
JP2011095642A (en) Lighting optical system, lighting method and detection apparatus
JP2008119714A (en) Laser beam machining apparatus
JP2008122202A (en) Beam observation device
JP5193677B2 (en) Laser processing equipment
JPH05228671A (en) Excimer laser machine
JP2007279084A (en) Wavelength conversion optical system, laser light source, exposure device, inspection object inspecting device, and processing device for polymer crystal
JPH08257770A (en) Method and device for developing ablation
JP2008060156A (en) Immersion exposure apparatus and device manufacturing method
US20230418081A1 (en) Light source system and method
KR20200011836A (en) All in one optical device
JP2005326522A (en) Polarization beam splitter, optical separator, exposing device, laser system, mask inspecting instrument, and processing system of macromolecule crystal
EP4453660A1 (en) Projection unit for a level sensor, method of monitoring height of a substrate, and lithographic system comprising the projection unit
JP2010079136A (en) Device and method for correcting defect, and pattern substrate manufacturing method
JPH05228670A (en) Excimer laser machine
US20040130697A1 (en) Reflection preventing film modifying apparatus and reflection preventing film modifying method
JPH11320158A (en) Laser processing device
JP2001013675A (en) Pattern correcting device
JPH07119582B2 (en) Defect inspection equipment