JP2009102800A - 落橋防止用連結具 - Google Patents
落橋防止用連結具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009102800A JP2009102800A JP2007272724A JP2007272724A JP2009102800A JP 2009102800 A JP2009102800 A JP 2009102800A JP 2007272724 A JP2007272724 A JP 2007272724A JP 2007272724 A JP2007272724 A JP 2007272724A JP 2009102800 A JP2009102800 A JP 2009102800A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bridge
- chain
- links
- displacement
- link
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
Abstract
【解決手段】弛緩状態のチェーン3の中間部が弾性体2内に埋設された構成からなり、チェーン3の両端が各連結対象物8、9にそれぞれ取り付けられることで連結対象物8、9間に介装され、連結対象物8、9同士を連結する落橋防止用連結具1において、チェーン3を構成する複数のリンク30のうちの少なくとも一組のリンク32A、32B同士が前記弛緩状態で拘束されている。
【選択図】図1
Description
まず、本発明の第1の実施の形態について説明する。なお、以下の説明において、橋桁9の軸方向(図1における横方向)を橋軸方向とする。
図1は本実施の形態における落橋防止用連結具1の側面図であり、図2は本実施の形態における落橋防止用連結具1の内部構造を表した斜視図である。
また、小規模な変位の場合、ゴム体2の曲げ変形による緩衝機能が作用する。
また、大規模な変位の場合、ゴム体2の曲げ変形とリンク30間のゴム体2の引張抵抗・圧縮抵抗とによって緩衝機能が作用する。
また、落橋防止用連結具1は、ゴム体2によって緩衝機能が発揮され、落橋防止時の衝撃を低減させることができる。
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。なお、上述した第1の実施の形態と同様の構成については、同一の符号を付すことでその説明を省略する。
図4は本実施の形態における落橋防止用連結具101の側面図であり、図5は本実施の形態における落橋防止用連結具101の平面図であり、図6は本実施の形態における落橋防止用連結具101の内部構造を表した斜視図である。
例えば、上記した第1の実施の形態では、溶接によりリンク30同士を弛緩状態で拘束しているが、本発明は、リンク同士を他の方法で拘束してもよく、例えば、リンク同士をネジ止めにより拘束することもできる。
さらに、本発明は、溶接による拘束と、連結部材を介した拘束とを組み合わせることも可能である。すなわち、一部のリンク同士を溶接により拘束するとともに、他のリンク同士を連結部材を介して拘束した構成であってもよい。
2 ゴム体(弾性体)
3 チェーン
4 溶接部
8 橋脚(連結対象物)
9 橋桁(連結対象物)
30 リンク
104 連結部材
Claims (3)
- 弛緩状態のチェーンの中間部が弾性体内に埋設された構成からなり、
前記チェーンの両端が各連結対象物にそれぞれ取り付けられることで該連結対象物間に介装され、該連結対象物同士を連結する落橋防止用連結具において、
前記チェーンを構成する複数のリンクのうちの少なくとも一組のリンク同士が前記弛緩状態で拘束されていることを特徴とする落橋防止用連結具。 - 請求項1記載の落橋防止用連結具において、
前記リンク同士が溶接により拘束されていることを特徴とする落橋防止用連結具。 - 請求項1または2記載の落橋防止用連結具において、
前記弾性体内において前記リンク間に架設された連結部材を介して前記リンク同士が拘束されていることを特徴とする落橋防止用連結具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007272724A JP5055085B2 (ja) | 2007-10-19 | 2007-10-19 | 落橋防止用連結具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007272724A JP5055085B2 (ja) | 2007-10-19 | 2007-10-19 | 落橋防止用連結具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009102800A true JP2009102800A (ja) | 2009-05-14 |
JP5055085B2 JP5055085B2 (ja) | 2012-10-24 |
Family
ID=40704758
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007272724A Expired - Fee Related JP5055085B2 (ja) | 2007-10-19 | 2007-10-19 | 落橋防止用連結具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5055085B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102409605A (zh) * | 2010-09-09 | 2012-04-11 | 株式会社普利司通 | 连结器具 |
JP2017155544A (ja) * | 2016-03-04 | 2017-09-07 | ショーボンド建設株式会社 | 落橋防止部材 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59197263A (ja) * | 1983-04-25 | 1984-11-08 | 東京製鋼繊維ロ−プ株式会社 | 衝撃緩和用索条体 |
JPS6158753U (ja) * | 1984-09-22 | 1986-04-19 | ||
JP2001082552A (ja) * | 1999-09-08 | 2001-03-27 | Shibata Ind Co Ltd | 弾性体とチェーンの複合材およびその製造方法 |
JP2001124151A (ja) * | 1999-10-22 | 2001-05-08 | Shibata Ind Co Ltd | 連結体 |
JP3713313B2 (ja) * | 1995-09-26 | 2005-11-09 | 株式会社ブリヂストン | 連結具 |
-
2007
- 2007-10-19 JP JP2007272724A patent/JP5055085B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59197263A (ja) * | 1983-04-25 | 1984-11-08 | 東京製鋼繊維ロ−プ株式会社 | 衝撃緩和用索条体 |
JPS6158753U (ja) * | 1984-09-22 | 1986-04-19 | ||
JP3713313B2 (ja) * | 1995-09-26 | 2005-11-09 | 株式会社ブリヂストン | 連結具 |
JP2001082552A (ja) * | 1999-09-08 | 2001-03-27 | Shibata Ind Co Ltd | 弾性体とチェーンの複合材およびその製造方法 |
JP2001124151A (ja) * | 1999-10-22 | 2001-05-08 | Shibata Ind Co Ltd | 連結体 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102409605A (zh) * | 2010-09-09 | 2012-04-11 | 株式会社普利司通 | 连结器具 |
CN102409605B (zh) * | 2010-09-09 | 2015-11-25 | 株式会社普利司通 | 连结器具 |
JP2017155544A (ja) * | 2016-03-04 | 2017-09-07 | ショーボンド建設株式会社 | 落橋防止部材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5055085B2 (ja) | 2012-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6173553B1 (ja) | 橋梁用制震装置 | |
KR200473182Y1 (ko) | 구조물의 마찰 진자받침 | |
JP5689699B2 (ja) | 落橋防止装置 | |
JP4192225B2 (ja) | せん断パネル型制震ストッパー | |
JP5055085B2 (ja) | 落橋防止用連結具 | |
KR100407513B1 (ko) | 연속교 강박스 교량에 있어서 상부구조의 이탈방지장치와그 시공방법 | |
JP2007332665A (ja) | 変位調整機能付き落橋防止装置 | |
JP2015078498A (ja) | 橋梁制震構造 | |
JP3158798U (ja) | 落橋防止構造と変位制限構造との一体化装置 | |
JP4383963B2 (ja) | ボルト破断型緩衝ストッパー装置及び橋梁の免震装置 | |
JP2019031827A (ja) | 機能分離型衝撃吸収装置及び機能分離型衝撃吸収装置を備えた橋梁 | |
JP3713313B2 (ja) | 連結具 | |
JP6181393B2 (ja) | 移動制限装置 | |
JP2006241815A (ja) | 幾何剛性付加滑り型支承とその配置構造 | |
JP7165555B2 (ja) | 機能分離型衝撃吸収装置 | |
JP6359136B2 (ja) | 移動制限装置 | |
JP2010222797A (ja) | 免震構造体 | |
JP4001894B2 (ja) | 連結具 | |
JP3789915B2 (ja) | 免震柱脚構造 | |
JP4884914B2 (ja) | ユニット建物の制振装置設置構造 | |
JP3735661B2 (ja) | 緩衝連結構造 | |
JP3122931U (ja) | 家具等の転倒防止具 | |
JP4480664B2 (ja) | 弾性連結部材による落橋防止装置 | |
KR100448486B1 (ko) | 교좌장치 | |
JP3141002U (ja) | 落橋防止装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120703 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120730 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5055085 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |