Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2009018048A - 医用画像表示装置、方法及びプログラム - Google Patents

医用画像表示装置、方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2009018048A
JP2009018048A JP2007183418A JP2007183418A JP2009018048A JP 2009018048 A JP2009018048 A JP 2009018048A JP 2007183418 A JP2007183418 A JP 2007183418A JP 2007183418 A JP2007183418 A JP 2007183418A JP 2009018048 A JP2009018048 A JP 2009018048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abnormal shadow
slice images
shadow region
screen
slice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007183418A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuanzhong Li
元中 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2007183418A priority Critical patent/JP2009018048A/ja
Priority to US12/170,947 priority patent/US8160320B2/en
Publication of JP2009018048A publication Critical patent/JP2009018048A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0012Biomedical image inspection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • A61B6/463Displaying means of special interest characterised by displaying multiple images or images and diagnostic data on one display
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • A61B6/466Displaying means of special interest adapted to display 3D data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/56Details of data transmission or power supply, e.g. use of slip rings
    • A61B6/566Details of data transmission or power supply, e.g. use of slip rings involving communication between diagnostic systems
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H30/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
    • G16H30/20ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for handling medical images, e.g. DICOM, HL7 or PACS
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H30/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
    • G16H30/40ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for processing medical images, e.g. editing
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/20ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2200/00Indexing scheme for image data processing or generation, in general
    • G06T2200/24Indexing scheme for image data processing or generation, in general involving graphical user interfaces [GUIs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10072Tomographic images
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30096Tumor; Lesion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】3次元医用画像を構成する一連のスライス画像の中から異常陰影領域を含む複数のスライス画像を、効率的かつ読影しやすい表示形態で表示可能にする。
【解決手段】3Dスライス画像取得手段10Aにより読影対象の一連のスライス画像を取得し、3D腫瘍領域抽出手段10Bにより、前記取得した一連のスライス画像に含まれる異常陰影領域(3D腫瘍候補領域)を抽出し、3D腫瘍候補領域の外形形状を示す3D情報を取得する。分割画面/レイアウト決定手段10Cは、3D腫瘍候補領域の3D情報に基づいて一連のスライス画像のうちの3D腫瘍候補領域を含む複数のスライス画像を、マルチ画面表示するための表示形態(分割画面/レイアウト)を決定する。前記決定された表示形態の情報に基づいて、3D腫瘍候補領域の画像を含む複数のスライス画像が分割画面に配置してなるマルチ画面表示用の表示画面を作成してモニタ装置に出力する。
【選択図】 図3

Description

本発明は医用画像表示装置、方法及びプログラムに係り、特にX線CT装置、MRI装置等によって撮影された一連のスライス画像をマルチ画面で表示する技術に関する。
従来、医用画像を含む画像ファイルに、画面分割及び医用画像のコマ位置の情報を有する表示形態情報を付加しておき、この画像ファイルに含まれる医用画像をビューアに表示する際に、前記表示形態情報に含まれる画面分割にしたがってビューアの画面を分割し、前記表示形態情報に含まれるコマ位置の情報にしたがって前記分割された画面分割の対応する位置に医用画像を表示するようにした医用画像管理表示システムが提案されている(特許文献1)。
ここで、画面分割の情報とは、例えば、[2×2]、[3×3]のように1画面をマトリクス状に分割するための情報であり、コマ位置の情報とは、その画面分割によって分割された各表示領域の位置(例えば、[2×2]の画面分割の場合には、(1,1),(1,2),(2,1),(2,2))を示す情報である。また、上記表示形態情報は、ユーザによって適宜入力されるようになっている。
また、特許文献2には、画面分割数や画像配置等の表示条件に従って、医用画像を表示画面に表示させる医療画像表示システムが記載されている。例えば、医師が表示画面を9分割してCT画像を表示したい場合に、実際に表示された表示画面が4分割であった場合等、医師の望む表示条件でなかった場合は、医師が所望の表示形式を画像表示装置に設定し直して改めて表示させるようにしている。
特開2005−334634号公報 特開2002−143095号公報
しかしながら、特許文献1に記載の医用画像管理表示システムは、予めユーザが各医用画像に対して表示形態情報を付加させる必要があり、煩雑であるという問題がある。
また、特許文献2に記載の医療画像表示システムの場合も、複数のCT画像をマルチ画面で表示させる場合に、医師が画面分割数や画像配置等の表示条件を設定する必要がある。
更に、近年、マルチスライスX線CT装置等によって1回の撮影で膨大な枚数のスライス画像が撮影されるため、効率のよい読影が要求されるが、特許文献1、2に記載の発明は、このような要求を満足させることはできない。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、3次元医用画像を構成する一連のスライス画像の中から異常陰影領域を含む複数のスライス画像を、効率的かつ読影しやすい表示形態で表示させることができ、これにより読影の効率化に寄与することができる医用画像表示装置、方法及びプログラムを提供することを目的とする。
前記目的を達成するために請求項1に係る医用画像表示装置は、診断対象となる3次元医用画像を構成する一連のスライス画像を取得する画像取得手段と、前記取得した一連のスライス画像に含まれる異常陰影領域の3次元情報を取得する異常陰影領域取得手段と、前記取得した異常陰影領域の3次元情報に基づいて前記一連のスライス画像のうちの前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像をマルチ画面表示するため表示形態を決定する決定手段と、前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像と前記決定した表示形態の情報とに基づいて前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像をマルチ画面表示するための表示画面を作成する表示画面作成手段と、前記作成した表示画面を表示手段に出力する出力手段と、を備えたことを特徴としている。
異常陰影領域の取得結果(異常陰影領域の3次元情報)に基づいて異常陰影領域を含む複数のスライス画像をマルチ画面表示するため表示形態を決定するようにしたため、ユーザ(医師)による表示形態の設定操作が不要となり、異常陰影領域を含む複数のスライス画像を効率的にかつ読影しやすい表示形態で表示させることができる。
ここで、前記表示形態の情報は、画面分割数が異なる複数の分割画面のうちの種類を特定する情報と、前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像の前記分割画面への配置を示す情報とを含み、前記決定手段は、少なくとも異常陰影領域を含む複数のスライス画像の分割画面への配置を決定する。
尚、異常陰影領域の3次元情報に基づいて一連のスライス画像の中から異常陰影領域の画像を含む複数のスライス画像のスライス位置、各スライス画像上の異常陰影領域の面積、異常陰影領域のスライス方向の長さ等を求めることができる。また、異常陰影領域としては、脳腫瘍、胸部結節、肝臓腫瘍、肝臓嚢胞、腎嚢胞等の候補領域が含まれる。
請求項2に示すように請求項1に記載の医用画像表示装置において、前記取得した一連のスライス画像を解析して各スライス画像に含まれる異常陰影領域を自動抽出する抽出手段と、前記抽出した異常陰影領域の外形形状を示す3次元情報を取得する外形情報取得手段と、を有することを特徴としている。
請求項3に示すように請求項1に記載の医用画像表示装置において、前記取得した一連のスライス画像のうちの少なくとも1枚のスライス画像を表示する表示手段と、前記表示手段に表示されたスライス画像上で異常陰影領域内のシード点を指定する指定手段と、前記指定されたシード点を基準にして異常陰影領域を抽出する抽出手段と、前記抽出した異常陰影領域の外形形状の3次元情報を取得する外形情報取得手段と、を有することを特徴としている。
請求項4に示すように請求項2又は3に記載の医用画像表示装置において、前記外形情報取得手段によって取得した異常陰影領域の外形形状を示す3次元情報を前記一連のスライス画像に関連づけて記録媒体に記録する記録手段を備え、前記異常陰影領域取得手段は、前記記録媒体に記録された異常陰影領域の外形形状を示す3次元情報を読み出すことにより前記異常陰影領域の3次元情報を取得することを特徴としている。これにより、次回の読影時にその記録した抽出結果を利用することができる。
請求項5に示すように請求項1から4のいずれかに記載の医用画像表示装置において、前記表示形態の情報は、画面分割数が異なる複数の分割画面のうちの種類を特定する情報と、前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像の前記分割画面への配置を示す情報とを含み、前記決定手段は、前記取得した異常陰影領域の3次元情報に基づいて前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像の枚数を算出する手段と、前記算出したスライス画像の枚数に基づいて前記スライス画像の枚数に対応する画面分割数を有する分割画面を決定することを特徴としている。
例えば、異常陰影領域の画像が連続して存在するスライス画像の枚数以上の画面分割数を有する分割画面の中で最小の画面分割数を有する分割画面に決定する。これによれば、異常陰影領域を含む複数のスライス画像を1画面で表示することができる。
また、異常陰影領域が連続して存在するスライス画像の枚数が多い場合には、全ての異常陰影領域の画像を1画面内に配置できなくなるが、この場合には、最も画面分割数の多い分割画面に決定する。
請求項6に示すように請求項1から5のいずれかに記載の医用画像表示装置において、前記表示形態の情報は、画面分割数が異なる複数の分割画面のうちの種類を特定する情報と、前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像の前記分割画面への配置を示す情報とを含み、前記決定手段は、前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像のうちの最大面積の異常陰影領域を有するスライス画像が表示画面中央に配置されるように前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像の分割画面への配置を決定することを特徴としている。
これにより、最も注目すべきスライス画像を、表示画面中の見やすい位置(画面中央)に表示させることができる。
請求項7に示すように請求項1から5のいずれかに記載の医用画像表示装置において、前記表示形態の情報は、画面分割数が異なる複数の分割画面のうちの種類を特定する情報と、前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像の前記分割画面への配置を示す情報とを含み、前記決定手段は、前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像のうちの中央位置のスライス画像が表示画面中央に配置されるように前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像の分割画面への配置を決定することを特徴としている。
請求項8に示すように請求項1から5のいずれかに記載の医用画像表示装置において、前記表示形態の情報は、画面分割数が異なる複数の分割画面のうちの種類を特定する情報と、前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像の前記分割画面への配置を示す情報とを含み、前記決定手段は、前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像のうちの最初のスライス画像が表示画面の隅に配置されるように前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像の分割画面への配置を決定することを特徴としている。
請求項9に係る医用画像表示方法は、診断対象となる3次元医用画像を構成する一連のスライス画像を取得する工程と、前記取得した一連のスライス画像に含まれる異常陰影領域の3次元情報を取得する工程と、前記取得した異常陰影領域の3次元情報に基づいて前記一連のスライス画像のうちの前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像をマルチ画面表示するため表示形態を決定する工程と、前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像と前記決定した表示形態の情報とに基づいて前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像をマルチ画面表示するための表示画面を作成する工程と、前記作成した表示画面を表示手段に出力する工程と、を含むことを特徴としている。
請求項10に係る医用画像表示プログラムは、診断対象となる3次元医用画像を構成する一連のスライス画像を取得する機能と、前記取得した一連のスライス画像に含まれる異常陰影領域の3次元情報を取得する機能と、前記取得した異常陰影領域の3次元情報に基づいて前記一連のスライス画像のうちの前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像をマルチ画面表示するため表示形態を決定する機能と、前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像と前記決定した表示形態の情報とに基づいて前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像をマルチ画面表示するための表示画面を作成する機能と、前記作成した表示画面を表示手段に出力する機能と、をコンピュータに実現させることを特徴としている。
本発明によれば、3次元医用画像を構成する一連のスライス画像の中から異常陰影領域を含む複数のスライス画像を、効率的かつ読影しやすい表示形態で自動的に表示させることができ、これにより読影の効率化に寄与することができる。
以下、添付図面に従って本発明に係る医用画像表示装置、方法及びプログラムの好ましい実施の形態について説明する。
<システム構成>
図1は本発明に係る医用画像表示装置を含むPACS(Picture Archiving and Communication System)等の医用画像管理システムのシステム構成図である。
この医用画像管理システムは、主として読影医、臨床医等が操作する医用画像表示装置10と、X線CT装置50と、MRI装置52と、画像データベース(画像DB)60と、これらを接続する院内LANなどのネットワーク網70とによって構成されている。
医用画像表示装置10は、パーソナルコンピュータ(パソコン)によって構成されており、主として各構成要素の動作を制御する中央処理装置(CPU)12と、装置の制御プログラムが格納されたり、プログラム実行時の作業領域となる主メモリ14と、液晶ディスプレイ、CRTディスプレイ等のモニタ装置30の表示を制御するグラフィックボード16と、ネットワーク網70と接続される通信インターフェース(通信I/F)18と、パソコンのオペレーティングシステム(OS)、パソコンに接続された周辺機器のデバイスドライバ、本発明に係る医用画像表示プログラムを含む各種のアプリケーションソフト等が格納されるハードディスク装置20と、CD−ROMドライブ22と、キーボード32のキー操作を検出して指示入力としてCPU12に出力するキーボードコントローラ24と、位置入力装置としてのマウス34の状態を検出してモニタ装置30上のマウスポインタの位置やマウス34の状態等の信号をCPU12に出力するマウスコントローラ26とから構成されている。
尚、上記構成のパソコンは、ハードディスク装置20に格納されている、本発明に係る医用画像表示プログラムを除いて周知のものであるため、各構成要素の詳細な説明については省略する。
X線CT装置50及びMRI装置52は、それぞれ図2に示すようにz軸方向(被検体の体軸方向)に沿って連続した多数のスライス画像を撮影する。X線CT装置50及びMRI装置52による1回の撮影によって撮影された一連のスライス画像は、画像DB60に格納される。
画像DB60は、患者、撮影日時、撮影部位、及びX線CT装置50やMRI装置52などのモダリティの種類に関連づけて、各モダリティによって撮影された一連のスライス画像を保存・管理する。
読影医や臨床医は、医用画像表示装置10を操作し、画像DB60からネットワーク網70を介して一連のスライス画像を取得させ、後述するように異常陰影領域の画像を含むスライス画像等をモニタ装置30に表示させ、モニタ装置30に表示された画像を読影し、読影レポートやカルテを作成する。
<医用画像表示装置>
図3は上記構成の医用画像表示装置10の機能を示す機能ブロック図である。
この医用画像表示装置10は、3Dスライス画像取得手段10Aと、3D腫瘍候補領域抽出手段10Bと、分割画面/レイアウト決定手段10Cと、表示画面作成手段10Dと、出力手段10Eとから構成されている。
3Dスライス画像取得手段10Aは、画像DB60からネットワーク網70を介して3次元(3D)医用画像を構成する一連のスライス画像を取得する。
3D腫瘍候補領域抽出手段10Bは、前記取得した一連のスライス画像に含まれる異常陰影領域(3D腫瘍候補領域)を抽出し、この抽出した3D腫瘍候補領域の外形形状を示す3D情報を取得する。3D腫瘍候補領域の外形形状を示す3D情報としては、例えば、各スライス画像上での3D腫瘍候補領域の画像の輪郭点の2D座標(xy座標)、その3D腫瘍候補領域の画像を含むスライス画像のスライス位置(z座標)が考えられる。この3D腫瘍候補領域の外形形状を示す3D情報から、一連のスライス画像の中から3D腫瘍候補領域の画像を含む複数のスライス画像のスライス位置、各スライス画像上の3D腫瘍候補領域の面積、3D腫瘍候補領域のスライス方向の長さ等を求めることができる。3D腫瘍候補領域抽出手段10Bによる3D腫瘍候補領域の抽出方法の詳細については後述する。
分割画面/レイアウト決定手段10Cは、3D腫瘍候補領域抽出手段10Bによって抽出された3D腫瘍候補領域の3D情報に基づいて一連のスライス画像のうちの3D腫瘍候補領域を含む複数のスライス画像を、マルチ画面表示するための表示形態(分割画面/レイアウト)を決定するもので、例えば、2×3の6分割画面、3×5の15分割画面、4×5の20分割画面等の分割画面の種類を決定したり、決定した分割画面上での3D腫瘍候補領域を含む複数のスライス画像の配置(レイアウト)を決定する。尚、分割画面の種類又は画面分割数は、ユーザが設定してもよい。
表示画面作成手段10Dは、分割画面/レイアウト決定手段10Cによって決定された表示形態の情報に基づいて、3Dスライス画像のうちの3D腫瘍候補領域の画像を含む複数のスライス画像を分割画面に配置してなるマルチ画面表示用の表示画面を作成する。
出力手段10Eは、表示画面作成手段10Dによって作成された表示画面をモニタ装置30に出力する。
<第1の実施の形態>
図4は本発明に係る医用画像表示方法の第1の実施の形態を示すフローチャートであり、この処理は、医用画像表示プログラムを起動することによって実施される。
読影医は、医用画像表示装置10のキーボード32やマウス34を操作し、患者名、撮影日時、撮影部位、及び3Dモダリティの種類等を入力し、この入力した情報に基づいて画像DB60から読影対象のスライス画像群(一連のスライス画像)を取得させる(ステップS10)。
続いて、上記取得した一連のスライス画像のうちの複数のスライス画像をモニタ装置30にマルチ画面表示させる(ステップS12)。ここで、複数のスライス画像をマルチ画面表示させる際の分割画面として、1画面を3×5に分割した15分割画面が設定されている場合には、一連のスライス画像のうちの1枚目から15枚目までの15枚のスライス画像を、15分割画面の左上隅(1,1)から右下隅(3,5)にスライス位置順に配置して表示させる。
次に、医用画像表示装置10は、医用画像表示プログラムによる画像解析により前記取得した一連のスライス画像からある異常陰影領域(3D腫瘍候補領域)の外形形状を示す3次元情報(3D情報)を半自動又は全自動で取得する(ステップS14)。
ここで、異常陰影領域を半自動で抽出する抽出方法について説明する。
まず、読影医は、キーボード32やマウス34を操作してモニタ装置30に表示させる複数のスライス画像を変更させる指示(例えば、マウスホイールを前方又は後方に回したり、キーボード32の上下キー等を操作してマルチ画面を切り換える指示、又はスライス画像をスクロールさせる指示)を行いながら画像診断を行い、所望のスライス画像(例えば、異常陰影領域が比較的大きく撮影されているスライス画像)を選択する。
続いて、図5に示すようにモニタ装置30に表示されたスライス画像上の異常陰影領域80の中心(シード点)にカーソル82をマウス操作によって移動させ、1クリック3D計測でマーキングし、異常陰影領域の半自動抽出を実行させる。
異常陰影領域の1クリック3D計測は、以下のようにして行う。
まず、図6の(a)に示すように、指示された点Cを中心とした、異常陰影領域(腫瘍候補領域)を抽出する。この点Cは、腫瘍候補領域の中心に近い点を指示するのが望ましい。
腫瘍候補領域を充分に含む一定半径の領域を判別領域TTとして決定する。
次に、図6(a)に示すような判別領域TTの画像を、点Cからの距離と、点Cを通る所定の直線とのなす角度θで表す極座標平面上に展開した判別画像PPに変換する。例えば、図6(a)に示す画像の半径方向の線分CDを基準とし、時計回りの方向の角度θとして極座標変換して得られた図6(b)の極座標画像を用いて、判別領域内の各画素に対して腫瘍候補領域の輪郭であるか否かの判定を行なう。
判別領域内の各画素(x、y)と点Cを通る直線上の1次元輝度プロファイル内の輝度情報から抽出される特徴量に基づいて、判別領域内の各画素(x、y)が輪郭を表す画素であるかどうかの評価値を算出する。
各画素(x、y)と点Cを通る直線上の1次元輝度プロファイルは、腫瘍候補領域の輪郭であるところの前後で輝度値が急激に変化する。そこで、輝度値から特徴量を算出して、この特徴量を用いた判別器を生成する。判別器から得られた結果に基づいて、図6(c)の太線Bで示すような輪郭を構成する画像(x、y)を求める。そこで、極座標系で表されている判別領域PPを通常の座標系に逆変換して図6(d)に示すように判別領域TTの画像上の輪郭を決定する。この輪郭に囲まれた領域を腫瘍候補領域(つまり、異常陰影領域)として抽出する。
あるいは、“Wormanns D, Kohl G, Klotz E, et al. Volu- metric measurements of pulmonary nodules at multi-row detector CT: in vivo reproducibility. Eur Radiol 2004;14(1):86-92.”などに示されている領域分離技術を用いて、異常陰影領域を抽出してもよい。
上記の異常陰影領域の抽出を、連続するスライス画像にわたって行うことによって異常陰影領域の外形形状を示す3D情報を取得する。
また、異常陰影領域を自動抽出する場合には、スライス画像を解析し、注目領域の特徴を分析する。
注目領域が肺野に現れる腫瘍や肺結節などの異常陰影である場合、異常陰影は形態、大きさ、辺縁や領域内の濃度に特徴が表れる。また、各異常陰影が現れた解剖学的な位置もその異常陰影の特徴であると考えられる。そこで、注目領域を解析して、形態の特徴、大きさの特徴、注目領域内の濃度の特徴、注目領域の辺縁部の濃度の特徴、解剖学的な位置などを求める。
(1) 形態の特徴
異常陰影の形態は、図7に示すような、類円形、分葉状、多角形、星型、スピクラ、鋸歯状、不整形に分けられる(詳細は、“岩野他、孤立性肺結節の良悪性コンピュータ支援診断、JRC2006”などを参照)。
これらの形態は、円形度(周囲長と面積の比)、二次重心モーメント(結節重心と結節内画素点間距離の2乗総和を面積の2乗で正規化したもの)を用いて分類することができる。
円形度と二次モーメントは図8に示すような分布を示し、各楕円で囲まれた範囲内にそれぞれ類円形、分葉状、多角形、星型、スピクラ、鋸歯状、不整形(前述のいずれにも
属さないもの)に分類される。そこで、既存の非線形判別手法、設計判別手法などを用いて、円形度と二次モーメントなどの特徴量を入力することによってどのような形態であるかを出力する判別器を実現することができる。
(2) 大きさの特徴
異常陰影の大きさは、面積、体積、長軸および短軸径などによって表され、抽出された注目領域から自動的に計測することができる。
(3) 注目領域内の濃度の特徴
異常陰影は、濃度によってPure GGO(スリガラス影)、Mixed GGO(スリガラス影と高
濃度)、Solid(高濃度)に分けられる。前述の抽出手段43によって抽出された注目領
域内の平均値、偏差、最大値、最小値を特徴量として、既存の非線形判別手法、設計判別手法などを用いて判別することができる。
更に、濃度値から、異常陰影の領域内に石灰化有無や空洞有無で分けることができる。石灰化は、注目領域内の濃度の最大値が一定のしきい値(例えば、目安CT値500)以上の場合は、石灰化が存在するものと判定する。空洞は、注目領域内の濃度の最小値が一定のしきい値(例えば、目安CT値500)以下の場合に空洞が存在すると判定する。
(4) 注目領域の辺縁部の濃度の特徴
異常陰影の辺縁部は、明瞭であるか、不明瞭であるかに分けることができる。辺縁部が、明瞭であるか不明瞭であるかは、分析プログラム14によって抽出された注目領域の輪郭内外の濃度差を用いて分類を行う。図9に示す太線を輪郭とする注目領域の内部領域(輪郭の内側)と周囲(輪郭の外側の斜線部)の濃度値から濃度差を、次式で求める。
濃度差=[濃度値の平均値(周囲)-平均値(内部)]/[分散(周囲)+分散(内部)]
(5) 解剖学的な位置
次に、注目領域の解剖学的な位置を認識する。例えば、胸部画像では、図10に示すように、まず、入力された胸部画像(同図(a)参照)より自動的に肺野の抽出(同図(b)参照)と気管支の抽出(同図(d))を行う。更に、気管支の形状から葉間裂を抽出して(同
図(c)(e)参照)、肺野を分けた肺葉分類(右上、中、下葉、左上、下葉)を行う(詳細は、文献1“林 達郎,周 向栄,原 武史,藤田広志,横山龍二郎,桐生拓司,星 博昭:胸部マルチスライスCT画像における葉間裂の自動抽出手順の開発と性能評価,電子情報通信学会技術研究報告, MI2003-53, 39-44 (2003)”、文献2“中田他、3次元胸部CT像から抽出された気管支の葉分類に関する検討、第15回コンピュータ支援画像学会、pp275-276、2005.11”、文献3“田中他、血管と気管支の空間的配置特徴に基づく胸部X線CT像からの肺動脈・肺静脈自動分類、電子情報通信学会論文誌、DII、Vol.J88、PP1421-1431、2005.4”、文献4“:Shyu C, Brodley CE, Kak A, Kosaka A,Aisen A, Broderick L. ASSERT, a physician-in-the-loop content-based image retrieval system for HRCT image databases.Computer Vision and Image Understanding,1999;74: 111-132”などを参照)。例えば、図10(a)に示す、注目領域(黒矢印が指す部分)の解剖学的位置は、「左肺・上葉・S2」として認識される。
上記のようにしてスライス画像内の注目領域の特徴量を求めることにより、その注目領域が異常陰影領域か否かを判別し、その後、上記と同様に連続するスライス画像にわたって異常陰影領域を抽出することにより、異常陰影領域(3D腫瘍候補領域)の外形形状を示す3D情報を取得する。
図4に戻って、異常陰影領域の外形形状を示す3D情報を取得すると、医用画像表示プログラムにより異常陰影領域を含む複数のスライス画像の中から最大面積の異常陰影領域を有するスライス画像を求める。尚、スライス画像毎に異常陰影領域の輪郭(3D情報)を求めているため、この輪郭内の画素数を算出することにより、各スライス画像に含まれる異常陰影領域の面積を求めることができる。
そして、最大面積の異常陰影領域を有するスライス画像を基準にして、異常陰影領域を含む複数のスライス画像の分割画面への配置(レイアウト)を決定し、異常陰影領域を含む複数のスライス画像をマルチ画面表示するための表示画面を作成する(ステップS16)。
即ち、図11に示すように最大面積の異常陰影領域を有するスライス画像を基準スライス画像とし、この基準スライス画像が15分割画面の中心(2,3)に配置されるように調整する。
読影医は、図11に示すように最大面積の異常陰影領域を有するスライス画像が画面中心に配置された、異常陰影領域の画像が連続して存在する複数のスライス画像を1画面で観察することができ、これにより異常陰影領域の大きさ、形状、濃度の変化等を容易に認識することができる。
また、異常陰影領域を含むスライス画像の枚数が15枚を越えている場合には、読影医は、キーボード32やマウス34を操作して表示画面を切り換えたり、スライス画像をスクロールさせたりすることができる。更に、スライス画像を拡大させる操作を行うことにより、マルチ画面表示されている全ての画像を同時に拡大表示させることができるとともに、拡大表示された異常陰影領域を画面中心に移動できるように画像を移動させることができる。
尚、異常陰影領域を含むスライス画像の枚数が15枚よりも少なく、異常陰影領域を含まないスライス画像も表示する場合には、両者のスライス画像が容易に区別できるように、例えば、表示枠等を変更して表示することが好ましい。
<第2の実施の形態>
図12は本発明に係る医用画像表示方法の第2の実施の形態を示すフローチャートである。尚、図4に示した第1の実施の形態と共通するステップには同一のステップ番号を付し、その詳細な説明は省略する。
ステップS14により異常陰影領域の外形形状を示す3D情報を取得すると、この3D情報に基づいて異常陰影領域を含む複数のスライス画像のうちの中央位置のスライス画像(異常陰影領域のスライス方向(z軸方向)の長さの半分の位置のスライス画像)を求める。
そして、異常陰影領域のスライス方向の長さの半分の位置のスライス画像を基準にして、異常陰影領域を含む複数のスライス画像の分割画面への配置(レイアウト)を決定し、異常陰影領域を含む複数のスライス画像をマルチ画面表示するための表示画面を作成する(ステップS20)。
即ち、異常陰影領域のスライス方向の長さの半分の位置のスライス画像を基準スライス画像とし、この基準スライス画像が15分割画面の中心(2,3)に配置されるように調整する。
第1の実施の形態では、最大面積の異常陰影領域を有するスライス画像が15分割画面の中心(2,3)に配置されるように調整したため、例えば、最大面積の異常陰影領域を有するスライス画像が異常陰影領域の端部に位置している場合には、異常陰影領域を有するスライス画像の表示枚数が少なくなることがあるが、第2の実施の形態では、異常陰影領域のスライス方向の長さの半分の位置のスライス画像を15分割画面の中心(2,3)に配置されるように調整したため、より多くの異常陰影領域を有するスライス画面を15分割画面にマルチ表示することができる。
<第3の実施の形態>
図13は本発明に係る医用画像表示方法の第3の実施の形態を示すフローチャートである。尚、図4に示した第1の実施の形態と共通するステップには同一のステップ番号を付し、その詳細な説明は省略する。
ステップS14により異常陰影領域の外形形状を示す3D情報を取得すると、この3D情報に基づいて異常陰影領域を含む複数のスライス画像のうちの最初のスライス画像を求める。例えば、異常陰影領域を含む複数のスライス画像のうちのスライス方向の位置(z座標)が最も小さいスライス画像を求めるか、または、スライス画像にはz軸方向のスライス位置毎にスライス番号が付されているが、異常陰影領域を含む複数のスライス画像のうちの最も小さいスライス番号が付されているスライス画像を求める。
そして、異常陰影領域を含む複数のスライス画像のうちの最初のスライス画像を基準にして、異常陰影領域を含む複数のスライス画像の分割画面への配置(レイアウト)を決定し、異常陰影領域を含む複数のスライス画像をマルチ画面表示するための表示画面を作成する(ステップS30)。
即ち、異常陰影領域を含む複数のスライス画像のうちの最初のスライス画像を基準スライス画像とし、この基準スライス画像が15分割画面の左上隅(1,1)に配置されるように調整する。
第3実施の形態によれば、第2に実施の形態と同様に、より多くの異常陰影領域を有するスライス画面を15分割画面にマルチ表示することができ、また、異常陰影領域を有するスライス画面の枚数が多く、1画面に表示されていない場合には、次頁に画面切り替えを行うか、コマ送り方向にスライス画像をスクロールさせればよい。
<第4の実施の形態>
図14は本発明に係る医用画像表示方法の第3の実施の形態を示すフローチャートである。尚、図4に示した第1の実施の形態と共通するステップには同一のステップ番号を付し、その詳細な説明は省略する。
ステップS14により異常陰影領域の外形形状を示す3D情報を取得すると、この3D情報に基づいて異常陰影領域を含む複数のスライス画像の枚数を算出する(ステップS40)。例えば、異常陰影領域の外形形状を示す3D情報のうちの最も大きなz座標を有するスライス画像のスライス番号と、最も小さなz座標を有するスライス画像のスライス番号との差に1を加算することで、異常陰影領域を含む複数のスライス画像の枚数を算出することができる。また、異常陰影領域のスライス方向の長さを、スライス画像のスライス間隔で除算することにより異常陰影領域を含む複数のスライス画像の枚数を算出することができる。
次に、上記のようにして算出した異常陰影領域を含む複数のスライス画像の枚数に基づいて予め決められたルールにしたがってスライス画像の枚数に対応する画面分割数を有する分割画面を決定する。そして、決定した分割画面が、ステップS12で設定された[3×5]の15分割画面と異なる場合には、決定した分割画面に変更する(ステップS42)。
例えば、異常陰影領域を含む複数のスライス画像の枚数が6枚の場合には、[2×3]の6分割画面に変更し、異常陰影領域を含む複数のスライス画像の枚数が14枚の場合には、[3×5]の15分割画面をそのまま使用し、異常陰影領域を含む複数のスライス画像の枚数が20枚の場合には、[4×5]の20分割画面に変更する。
即ち、異常陰影領域を含む複数のスライス画像の枚数に基づいて、そのスライス画像の枚数以上の画面分割数を有する分割画面の中で最小の画面分割数を有する分割画面に決定する。これによれば、異常陰影領域を含む複数のスライス画像を、可能な限り大きく、かつ1画面で表示することができる。
また、異常陰影領域を含むスライス画像の枚数が多い場合には、全ての異常陰影領域の画像を1画面内に配置できなくなるが、この場合には、最も画面分割数の多い分割画面に決定する。尚、最も画面分割数の多い分割画面は、モニタの画面サイズ、又はユーザによって設定できるようにしてもよい。
<変形例>
第1から第3の実施の形態では、予め[3×5]の15分割画面に設定されている場合について説明したが、これに限らず、ユーザが必要に応じて、分割画面の種類(1画面を縦横に分割する画面分割数が異なる分割画面)を任意に設定、変更できるようにしてもよい。また、第1から第3の実施の形態に第4の実施の形態を適用し、第4の実施の形態で決定した画面分割数を有する分割画面になるように自動的に設定してもよい。
また、この実施の形態では、X線CT装置50、又はMRI装置52によって撮影された一連のスライス画像を読影対象としたが、これに限らず、陽電子断層撮影装置(Positron Emission Tomography (PET装置)、核医学診断装置(Single Photon Emission Computed Tomography (SPECT装置))等の他のモダリティによって取得された一連のスライス画像、PET画像とCT画像の重ね合わせ画像(FUSION画像)も読影対象とすることができる。
異常陰影領域の外形形状を示す3D情報に基づいて基準スライス画像を決定する方法もこの実施の形態に限らず、例えば、異常陰影領域の重心位置を計測し、この重心位置に最も近いスライス画像を基準スライス画像として決定し、分割画面への配置を変更してもよい。
更に、一連のスライス画像は、院内LANなどのネットワーク網70を介して院内の画像DB60から取得する場合に限らず、IPSec,SSL-VPN等のセキュアな外部ネットワーク網を介して外部の画像DBから取得してもよい。
図1は本発明に係る医用画像表示装置を含むPACS等の医用画像管理システムのシステム構成図である。 図2は一連のスライス画像を説明するために用いた図である。 図3は図1に示した医用画像表示装置の機能を示す機能ブロック図である。 図4は本発明に係る医用画像表示方法の第1の実施の形態を示すフローチャートである。 図5は異常陰影領域を半自動抽出する際のシード点の指定を説明するために用いた図である。 図6は異常陰影領域の自動抽出の方法を説明するために用いた図である。 図7は異常陰影領域の形態の分類の一例を示す図である。 図8は異常陰影の形態の分類と2次モーメントと円形度との関係を表す図である。 図9は注目領域とその周囲の領域を示す図である。 図10は胸部画像の解剖学的な位置を解析する方法を説明するために用いた図である。 図11は異常陰影領域を含む複数のスライス画像が15分割画面にマルチ表示されたモニタ画面のイメージ図である。 図12は本発明に係る医用画像表示方法の第2の実施の形態を示すフローチャートである。 図13は本発明に係る医用画像表示方法の第3の実施の形態を示すフローチャートである。 図14は本発明に係る医用画像表示方法の第4の実施の形態を示すフローチャートである。
符号の説明
10…医用画像表示装置(パソコン)、12…中央処理装置(CPU)、14…主メモリ、16…グラフィックボード、18…通信インターフェース、20…ハードディスク装置、22…CD−ROMドライブ、24…キーボードコントローラ、26…マウスコントローラ、30…モニタ装置、32…キーボード、34…マウス、50…X線CT装置、52…MRI装置、60…画像DB、70…ネットワーク網、80…異常陰影領域、82…カーソル

Claims (10)

  1. 診断対象となる3次元医用画像を構成する一連のスライス画像を取得する画像取得手段と、
    前記取得した一連のスライス画像に含まれる異常陰影領域の3次元情報を取得する異常陰影領域取得手段と、
    前記取得した異常陰影領域の3次元情報に基づいて前記一連のスライス画像のうちの前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像をマルチ画面表示するため表示形態を決定する決定手段と、
    前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像と前記決定した表示形態の情報とに基づいて前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像をマルチ画面表示するための表示画面を作成する表示画面作成手段と、
    前記作成した表示画面を表示手段に出力する出力手段と、
    を備えたことを特徴とする医用画像表示装置。
  2. 前記異常陰影領域取得手段は、前記取得した一連のスライス画像を解析して各スライス画像に含まれる異常陰影領域を自動抽出する抽出手段と、前記抽出した異常陰影領域の外形形状を示す3次元情報を取得する外形情報取得手段と、を有することを特徴とする請求項1に記載の医用画像表示装置。
  3. 前記異常陰影領域取得手段は、前記取得した一連のスライス画像のうちの少なくとも1枚のスライス画像を表示する表示手段と、前記表示手段に表示されたスライス画像上で異常陰影領域内のシード点を指定する指定手段と、前記指定されたシード点を基準にして異常陰影領域を抽出する抽出手段と、前記抽出した異常陰影領域の外形形状の3次元情報を取得する外形情報取得手段と、を有することを特徴とする請求項1に記載の医用画像表示装置。
  4. 前記外形情報取得手段によって取得した異常陰影領域の外形形状を示す3次元情報を前記一連のスライス画像に関連づけて記録媒体に記録する記録手段を備え、
    前記異常陰影領域取得手段は、前記記録媒体に記録された異常陰影領域の外形形状を示す3次元情報を読み出すことにより前記異常陰影領域の3次元情報を取得することを特徴とする請求項2又は3に記載の医用画像表示装置。
  5. 前記表示形態の情報は、画面分割数が異なる複数の分割画面のうちの種類を特定する情報と、前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像の前記分割画面への配置を示す情報とを含み、
    前記決定手段は、前記取得した異常陰影領域の3次元情報に基づいて前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像の枚数を算出する手段と、前記算出したスライス画像の枚数に基づいて前記スライス画像の枚数に対応する画面分割数を有する分割画面を決定することを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の医用画像表示装置。
  6. 前記表示形態の情報は、画面分割数が異なる複数の分割画面のうちの種類を特定する情報と、前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像の前記分割画面への配置を示す情報とを含み、
    前記決定手段は、前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像のうちの最大面積の異常陰影領域を有するスライス画像が表示画面中央に配置されるように前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像の分割画面への配置を決定することを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の医用画像表示装置。
  7. 前記表示形態の情報は、画面分割数が異なる複数の分割画面のうちの種類を特定する情報と、前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像の前記分割画面への配置を示す情報とを含み、
    前記決定手段は、前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像のうちの中央位置のスライス画像が表示画面中央に配置されるように前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像の分割画面への配置を決定することを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の医用画像表示装置。
  8. 前記表示形態の情報は、画面分割数が異なる複数の分割画面のうちの種類を特定する情報と、前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像の前記分割画面への配置を示す情報とを含み、
    前記決定手段は、前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像のうちの最初のスライス画像が表示画面の隅に配置されるように前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像の分割画面への配置を決定することを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の医用画像表示装置。
  9. 診断対象となる3次元医用画像を構成する一連のスライス画像を取得する工程と、
    前記取得した一連のスライス画像に含まれる異常陰影領域の3次元情報を取得する工程と、
    前記取得した異常陰影領域の3次元情報に基づいて前記一連のスライス画像のうちの前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像をマルチ画面表示するため表示形態を決定する工程と、
    前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像と前記決定した表示形態の情報とに基づいて前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像をマルチ画面表示するための表示画面を作成する工程と、
    前記作成した表示画面を表示手段に出力する工程と、
    を含むことを特徴とする医用画像表示方法。
  10. 診断対象となる3次元医用画像を構成する一連のスライス画像を取得する機能と、
    前記取得した一連のスライス画像に含まれる異常陰影領域の3次元情報を取得する機能と、
    前記取得した異常陰影領域の3次元情報に基づいて前記一連のスライス画像のうちの前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像をマルチ画面表示するため表示形態を決定する機能と、
    前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像と前記決定した表示形態の情報とに基づいて前記異常陰影領域を含む複数のスライス画像をマルチ画面表示するための表示画面を作成する機能と、
    前記作成した表示画面を表示手段に出力する機能と、
    をコンピュータに実現させることを特徴とする医用画像表示プログラム。
JP2007183418A 2007-07-12 2007-07-12 医用画像表示装置、方法及びプログラム Pending JP2009018048A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007183418A JP2009018048A (ja) 2007-07-12 2007-07-12 医用画像表示装置、方法及びプログラム
US12/170,947 US8160320B2 (en) 2007-07-12 2008-07-10 Medical image display apparatus, method and program, and recording medium for the program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007183418A JP2009018048A (ja) 2007-07-12 2007-07-12 医用画像表示装置、方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009018048A true JP2009018048A (ja) 2009-01-29

Family

ID=40253113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007183418A Pending JP2009018048A (ja) 2007-07-12 2007-07-12 医用画像表示装置、方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8160320B2 (ja)
JP (1) JP2009018048A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010226493A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Toshiba Corp 録画予約装置および録画予約方法
CN102591608A (zh) * 2012-03-16 2012-07-18 珠海市国腾科技发展有限公司 一种自适用显卡多屏中央监护系统及控制方法
JP2012232012A (ja) * 2011-05-06 2012-11-29 Advan Internatl Corp 医療用モニターのイメージ処理方法及び装置
US8384771B1 (en) * 2006-12-28 2013-02-26 David Byron Douglas Method and apparatus for three dimensional viewing of images
JP2013524885A (ja) * 2010-04-16 2013-06-20 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 画像データのセグメント化
KR20130067257A (ko) * 2010-04-28 2013-06-21 기븐 이미징 리미티드 생체내 영상들 일부 표시 시스템 및 방법
KR101287382B1 (ko) 2012-07-19 2013-07-19 주식회사 인피니트헬스케어 속성 정보와 영상 특성 정보를 활용하는 의료 영상 처리 및 디스플레이 장치 및 방법
JP2014525335A (ja) * 2011-09-07 2014-09-29 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 最適なトモグラフィスライスの自動選択を備えた対話式ライブセグメンテーション
WO2015019556A1 (ja) * 2013-08-07 2015-02-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 症例表示装置、症例表示方法およびプログラム
JP2015198928A (ja) * 2014-03-31 2015-11-12 株式会社東芝 医用画像処理装置、および医用画像処理システム
JP2016101511A (ja) * 2015-12-25 2016-06-02 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
JP2016104124A (ja) * 2014-11-19 2016-06-09 御木本製薬株式会社 皮膚表面のキメの画像処理方法及びこれを用いた皮膚表面のキメの評価方法
WO2017018230A1 (ja) * 2015-07-30 2017-02-02 株式会社日立製作所 画像処理装置、方法、及びプログラム
JP2017051591A (ja) * 2015-09-09 2017-03-16 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその方法、情報処理システム、コンピュータプログラム
US10795457B2 (en) 2006-12-28 2020-10-06 D3D Technologies, Inc. Interactive 3D cursor
US11228753B1 (en) 2006-12-28 2022-01-18 Robert Edwin Douglas Method and apparatus for performing stereoscopic zooming on a head display unit
US11275242B1 (en) 2006-12-28 2022-03-15 Tipping Point Medical Images, Llc Method and apparatus for performing stereoscopic rotation of a volume on a head display unit
US11315307B1 (en) 2006-12-28 2022-04-26 Tipping Point Medical Images, Llc Method and apparatus for performing rotating viewpoints using a head display unit

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7346382B2 (en) 2004-07-07 2008-03-18 The Cleveland Clinic Foundation Brain stimulation models, systems, devices, and methods
JP4493679B2 (ja) * 2007-03-29 2010-06-30 富士フイルム株式会社 対象領域抽出方法および装置ならびにプログラム
US9220889B2 (en) 2008-02-11 2015-12-29 Intelect Medical, Inc. Directional electrode devices with locating features
US8019440B2 (en) 2008-02-12 2011-09-13 Intelect Medical, Inc. Directional lead assembly
EP2259717A1 (en) * 2008-03-27 2010-12-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for reconstructing a fluorescent image of the interior of a turbid medium and device for imaging the interior of a turbid medium
US9272153B2 (en) 2008-05-15 2016-03-01 Boston Scientific Neuromodulation Corporation VOA generation system and method using a fiber specific analysis
US9310985B2 (en) 2008-05-15 2016-04-12 Boston Scientific Neuromodulation Corporation System and method for determining target stimulation volumes
US9408537B2 (en) * 2008-11-14 2016-08-09 At&T Intellectual Property I, Lp System and method for performing a diagnostic analysis of physiological information
WO2011025865A1 (en) 2009-08-27 2011-03-03 The Cleveland Clinic Foundation System and method to estimate region of tissue activation
WO2011068997A1 (en) 2009-12-02 2011-06-09 The Cleveland Clinic Foundation Reversing cognitive-motor impairments in patients having a neuro-degenerative disease using a computational modeling approach to deep brain stimulation programming
JP5830090B2 (ja) 2010-06-14 2015-12-09 ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション 脊髄神経調節のためのプログラミングインターフェイス
US9412054B1 (en) * 2010-09-20 2016-08-09 Given Imaging Ltd. Device and method for determining a size of in-vivo objects
WO2012109596A1 (en) 2011-02-11 2012-08-16 Embrey Cattle Company System and method for modeling a biopsy specimen
US9592389B2 (en) 2011-05-27 2017-03-14 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Visualization of relevant stimulation leadwire electrodes relative to selected stimulation information
AU2012294368B2 (en) 2011-08-09 2017-09-14 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Systems and methods for stimulation-related volume analysis, creation, and sharing
US9604067B2 (en) 2012-08-04 2017-03-28 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Techniques and methods for storing and transferring registration, atlas, and lead information between medical devices
AU2013308910B2 (en) 2012-08-28 2016-10-06 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Parameter visualization, selection, and annotation interface
US9792412B2 (en) 2012-11-01 2017-10-17 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Systems and methods for VOA model generation and use
WO2014080314A1 (en) * 2012-11-23 2014-05-30 Koninklijke Philips N.V. Generating a key-image from a medical image
US9730655B2 (en) 2013-01-21 2017-08-15 Tracy J. Stark Method for improved detection of nodules in medical images
US9305347B2 (en) 2013-02-13 2016-04-05 Dental Imaging Technologies Corporation Automatic volumetric image inspection
US9410905B2 (en) * 2013-03-27 2016-08-09 United Technologies Corporation Non-destructive inspection of an article using cross-sections through internal feature
US10206642B2 (en) * 2013-06-28 2019-02-19 Canon Kabushiki Kaisha Imaging information processing apparatus, X-ray imaging apparatus, X-ray imaging system, control method, and program for causing computer to execute control method
US10182757B2 (en) 2013-07-22 2019-01-22 The Rockefeller University System and method for optical detection of skin disease
US9959388B2 (en) 2014-07-24 2018-05-01 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Systems, devices, and methods for providing electrical stimulation therapy feedback
US10272247B2 (en) 2014-07-30 2019-04-30 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Systems and methods for stimulation-related volume analysis, creation, and sharing with integrated surgical planning and stimulation programming
US10265528B2 (en) 2014-07-30 2019-04-23 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Systems and methods for electrical stimulation-related patient population volume analysis and use
US9974959B2 (en) 2014-10-07 2018-05-22 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Systems, devices, and methods for electrical stimulation using feedback to adjust stimulation parameters
AU2016268259B2 (en) 2015-05-26 2019-01-31 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Systems and methods for analyzing electrical stimulation and selecting or manipulating volumes of activation
US10780283B2 (en) 2015-05-26 2020-09-22 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Systems and methods for analyzing electrical stimulation and selecting or manipulating volumes of activation
EP3280490B1 (en) 2015-06-29 2021-09-01 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Systems for selecting stimulation parameters based on stimulation target region, effects, or side effects
US10441800B2 (en) 2015-06-29 2019-10-15 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Systems and methods for selecting stimulation parameters by targeting and steering
WO2017027881A1 (en) 2015-08-13 2017-02-16 The Rockefeller University Quantitative dermoscopic melanoma screening
CN106560827B (zh) * 2015-09-30 2021-11-26 松下知识产权经营株式会社 控制方法
US10071249B2 (en) 2015-10-09 2018-09-11 Boston Scientific Neuromodulation Corporation System and methods for clinical effects mapping for directional stimulation leads
US10716942B2 (en) 2016-04-25 2020-07-21 Boston Scientific Neuromodulation Corporation System and methods for directional steering of electrical stimulation
JP6905541B2 (ja) 2016-06-24 2021-07-21 ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション 臨床効果の視覚分析のためのシステム及び方法
US10350404B2 (en) 2016-09-02 2019-07-16 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Systems and methods for visualizing and directing stimulation of neural elements
US10780282B2 (en) 2016-09-20 2020-09-22 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Systems and methods for steering electrical stimulation of patient tissue and determining stimulation parameters
DE102016218892A1 (de) * 2016-09-29 2018-03-29 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren zu einem Darstellen von medizinischen Befundungsdaten und/oder von Informationen zu medizinischen Befundungsdaten sowie eine medizinische Befundungsvorrichtung
EP3493876B1 (en) 2016-10-14 2021-03-17 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Systems for closed-loop determination of stimulation parameter settings for an electrical simulation system
EP3515548B1 (en) 2017-01-03 2021-03-17 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Systems and methods for selecting mri-compatible stimulation parameters
ES2821752T3 (es) 2017-01-10 2021-04-27 Boston Scient Neuromodulation Corp Sistemas y procedimientos para crear programas de estimulación en base a áreas o volúmenes definidos por el usuario
US10625082B2 (en) 2017-03-15 2020-04-21 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Visualization of deep brain stimulation efficacy
US11357986B2 (en) 2017-04-03 2022-06-14 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Systems and methods for estimating a volume of activation using a compressed database of threshold values
WO2019014224A1 (en) 2017-07-14 2019-01-17 Boston Scientific Neuromodulation Corporation SYSTEMS AND METHODS FOR ESTIMATING CLINICAL EFFECTS OF ELECTRICAL STIMULATION
WO2019036180A1 (en) 2017-08-15 2019-02-21 Boston Scientific Neuromodulation Corporation SYSTEMS AND METHODS FOR CONTROLLING ELECTRICAL STIMULATION USING MULTIPLE STIMULATION FIELDS
US11285329B2 (en) 2018-04-27 2022-03-29 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Systems and methods for visualizing and programming electrical stimulation
CN112041022B (zh) 2018-04-27 2024-07-02 波士顿科学神经调制公司 多模式电刺激系统及其制造和使用方法
EP3856036B1 (en) * 2018-09-24 2024-08-14 Hologic, Inc. Multi-screen imaging system for improved workflow
JP2022117177A (ja) * 2021-01-29 2022-08-10 富士フイルム株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06292654A (ja) * 1993-04-09 1994-10-21 Fujitsu Ltd 医用画像の表示方法
JPH11306264A (ja) * 1998-04-27 1999-11-05 Toshiba Iyo System Engineering Kk コンピュータ支援診断装置
JP2003524489A (ja) * 2000-01-18 2003-08-19 ザ・ユニバーシティー・オブ・シカゴ コンピュータトモグラフィスキャンにおける肺小結節の二次元および三次元の検出のための方法、システム、およびコンピュータ可読媒体
JP2006197968A (ja) * 2005-01-18 2006-08-03 Toshiba Corp 画像観察装置及び画像観察方法
JP2006325629A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 3次元関心領域設定方法,画像取得装置およびプログラム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1155592A (ja) 1997-08-04 1999-02-26 Hitachi Ltd テレビジョン受信装置
US6771263B1 (en) * 1998-10-13 2004-08-03 Gmd-Forschungszentrum Informationstechnik Gmbh Processing volumetric image data with shadows
JP2001143095A (ja) 1999-11-16 2001-05-25 Hitachi Ltd 曲線入力方法
JP4393016B2 (ja) * 2000-06-30 2010-01-06 株式会社日立メディコ 画像診断支援装置
JP4416393B2 (ja) 2002-12-04 2010-02-17 株式会社日立メディコ 医用画像表示装置
JP4247732B2 (ja) 2000-11-08 2009-04-02 横河電機株式会社 医療画像表示システム
US7597663B2 (en) * 2000-11-24 2009-10-06 U-Systems, Inc. Adjunctive ultrasound processing and display for breast cancer screening
US7556602B2 (en) * 2000-11-24 2009-07-07 U-Systems, Inc. Breast cancer screening with adjunctive ultrasound mammography
JP4435021B2 (ja) 2004-04-30 2010-03-17 株式会社東芝 医用画像管理表示システム及びその管理表示方法
CN100366212C (zh) 2004-04-30 2008-02-06 株式会社东芝 用于管理和显示医学图像的系统和方法
JP4575033B2 (ja) 2004-06-02 2010-11-04 株式会社東芝 超音波診断装置及び超音波診断装置の作動方法
JP4795655B2 (ja) 2004-07-02 2011-10-19 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 超音波撮影装置
JP2006186434A (ja) 2004-12-24 2006-07-13 Casio Comput Co Ltd 表示装置、撮影装置、表示制御方法及びプログラム
JP4231019B2 (ja) 2005-03-24 2009-02-25 株式会社日立国際電気 映像システムの状態監視方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06292654A (ja) * 1993-04-09 1994-10-21 Fujitsu Ltd 医用画像の表示方法
JPH11306264A (ja) * 1998-04-27 1999-11-05 Toshiba Iyo System Engineering Kk コンピュータ支援診断装置
JP2003524489A (ja) * 2000-01-18 2003-08-19 ザ・ユニバーシティー・オブ・シカゴ コンピュータトモグラフィスキャンにおける肺小結節の二次元および三次元の検出のための方法、システム、およびコンピュータ可読媒体
JP2006197968A (ja) * 2005-01-18 2006-08-03 Toshiba Corp 画像観察装置及び画像観察方法
JP2006325629A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 3次元関心領域設定方法,画像取得装置およびプログラム

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11315307B1 (en) 2006-12-28 2022-04-26 Tipping Point Medical Images, Llc Method and apparatus for performing rotating viewpoints using a head display unit
US11036311B2 (en) 2006-12-28 2021-06-15 D3D Technologies, Inc. Method and apparatus for 3D viewing of images on a head display unit
US10795457B2 (en) 2006-12-28 2020-10-06 D3D Technologies, Inc. Interactive 3D cursor
US8384771B1 (en) * 2006-12-28 2013-02-26 David Byron Douglas Method and apparatus for three dimensional viewing of images
US10936090B2 (en) 2006-12-28 2021-03-02 D3D Technologies, Inc. Interactive 3D cursor for use in medical imaging
US10942586B1 (en) 2006-12-28 2021-03-09 D3D Technologies, Inc. Interactive 3D cursor for use in medical imaging
US11520415B2 (en) 2006-12-28 2022-12-06 D3D Technologies, Inc. Interactive 3D cursor for use in medical imaging
US11275242B1 (en) 2006-12-28 2022-03-15 Tipping Point Medical Images, Llc Method and apparatus for performing stereoscopic rotation of a volume on a head display unit
US11016579B2 (en) 2006-12-28 2021-05-25 D3D Technologies, Inc. Method and apparatus for 3D viewing of images on a head display unit
US11228753B1 (en) 2006-12-28 2022-01-18 Robert Edwin Douglas Method and apparatus for performing stereoscopic zooming on a head display unit
JP2010226493A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Toshiba Corp 録画予約装置および録画予約方法
JP2013524885A (ja) * 2010-04-16 2013-06-20 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 画像データのセグメント化
KR101708726B1 (ko) 2010-04-28 2017-02-21 기븐 이미징 리미티드 생체내 영상들 일부 표시 시스템 및 방법
KR20130067257A (ko) * 2010-04-28 2013-06-21 기븐 이미징 리미티드 생체내 영상들 일부 표시 시스템 및 방법
JP2012232012A (ja) * 2011-05-06 2012-11-29 Advan Internatl Corp 医療用モニターのイメージ処理方法及び装置
JP2014525335A (ja) * 2011-09-07 2014-09-29 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 最適なトモグラフィスライスの自動選択を備えた対話式ライブセグメンテーション
CN102591608A (zh) * 2012-03-16 2012-07-18 珠海市国腾科技发展有限公司 一种自适用显卡多屏中央监护系统及控制方法
KR101287382B1 (ko) 2012-07-19 2013-07-19 주식회사 인피니트헬스케어 속성 정보와 영상 특성 정보를 활용하는 의료 영상 처리 및 디스플레이 장치 및 방법
WO2015019556A1 (ja) * 2013-08-07 2015-02-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 症例表示装置、症例表示方法およびプログラム
US11538572B2 (en) 2013-08-07 2022-12-27 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Case display apparatus, case displaying method, and storage medium background to seamlessly present diagnostic images captured at different times for comparative reading
US10492883B2 (en) 2013-08-07 2019-12-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Case display apparatus having tomographic image display including of slice position shift and image capture time shift, case displaying method, and non-transitory storage medium
JPWO2015019556A1 (ja) * 2013-08-07 2017-03-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 症例表示装置、症例表示方法およびプログラム
JP5927591B2 (ja) * 2013-08-07 2016-06-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 症例表示装置、症例表示方法およびプログラム
JP2015198928A (ja) * 2014-03-31 2015-11-12 株式会社東芝 医用画像処理装置、および医用画像処理システム
JP2016104124A (ja) * 2014-11-19 2016-06-09 御木本製薬株式会社 皮膚表面のキメの画像処理方法及びこれを用いた皮膚表面のキメの評価方法
JP2017029290A (ja) * 2015-07-30 2017-02-09 株式会社日立製作所 画像処理装置、方法、及びプログラム
WO2017018230A1 (ja) * 2015-07-30 2017-02-02 株式会社日立製作所 画像処理装置、方法、及びプログラム
JP2017051591A (ja) * 2015-09-09 2017-03-16 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその方法、情報処理システム、コンピュータプログラム
JP2016101511A (ja) * 2015-12-25 2016-06-02 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20090016491A1 (en) 2009-01-15
US8160320B2 (en) 2012-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009018048A (ja) 医用画像表示装置、方法及びプログラム
JP5226974B2 (ja) 画像診断支援装置、方法及びプログラム
US8929627B2 (en) Examination information display device and method
KR101943011B1 (ko) 피검체의 의료 영상 판독을 지원하는 방법 및 이를 이용한 장치
US8751961B2 (en) Selection of presets for the visualization of image data sets
JP3083606B2 (ja) 医用診断支援システム
US8189888B2 (en) Medical reporting system, apparatus and method
JP5416845B2 (ja) 医用画像表示装置、医用情報管理サーバ
US20050070783A1 (en) Medical image processing apparatus
US7786990B2 (en) Cursor mode display system and method
JP2008253292A (ja) 症例画像検索装置及びシステム
WO2015146520A1 (ja) 類似症例検索装置、類似症例検索方法、及び類似症例検索プログラム
CN103222876A (zh) 医用图像处理装置、图像诊断装置、计算机系统以及医用图像处理方法
JP6276529B2 (ja) 読影支援装置、その方法、及びプログラム
JP4179510B2 (ja) 検査支援装置および検査支援プログラム
JP3989896B2 (ja) 医用画像処理装置、関心領域抽出方法、ならびに、プログラム
US20140095993A1 (en) Medical image display apparatus,medical image display method, and recording medium
US10324582B2 (en) Medical image display apparatus, method for controlling the same
JPH10261038A (ja) 画像表示装置
JP5001002B2 (ja) 画像診断支援装置及びその方法
JP3284122B2 (ja) 医用診断支援システム
US20230223124A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
US20240231593A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
WO2023048267A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP5592655B2 (ja) 画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100202

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20100202

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20100316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101126

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101203

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110210