Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2008210719A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008210719A5
JP2008210719A5 JP2007048075A JP2007048075A JP2008210719A5 JP 2008210719 A5 JP2008210719 A5 JP 2008210719A5 JP 2007048075 A JP2007048075 A JP 2007048075A JP 2007048075 A JP2007048075 A JP 2007048075A JP 2008210719 A5 JP2008210719 A5 JP 2008210719A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
primary battery
alkaline primary
less
flat alkaline
flat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007048075A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008210719A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007048075A priority Critical patent/JP2008210719A/ja
Priority claimed from JP2007048075A external-priority patent/JP2008210719A/ja
Priority to EP08101166A priority patent/EP1968137A1/en
Priority to US12/036,748 priority patent/US20080292951A1/en
Publication of JP2008210719A publication Critical patent/JP2008210719A/ja
Publication of JP2008210719A5 publication Critical patent/JP2008210719A5/ja
Priority to US12/829,015 priority patent/US7972723B2/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (14)

  1. 正極缶の開口部に負極缶の開口部を嵌合し、正極缶と負極缶とをガスケットを介して密封して形成された密封空間に、セパレータを配置するとともに、前記セパレータを挟んで、正極側には正極活物質を主成分とした正極合剤を配置し、負極側には負極活物質を主成分とした負極合剤を配置し、さらに、その密封空間にアルカリ電解液を充填した扁平形アルカリ一次電池であって、
    亜鉛又は亜鉛合金粉末を前記負極活物質とし、オキシ水酸化ニッケルを前記正極活物質とし、亜鉛質量又は亜鉛合金質量に対してオキシ水酸化ニッケルの質量を3.倍以上、4.4倍以下としたことを特徴とする扁平形アルカリ一次電池。
  2. 請求項1に記載の扁平形アルカリ一次電池において、
    前記亜鉛質量又は前記亜鉛合金質量に対してオキシ水酸化ニッケルの質量を3.9倍以上、4.4倍以下としたことを特徴とする扁平形アルカリ一次電池。
  3. 請求項1又は2に記載の扁平形アルカリ一次電池において、
    前記オキシ水酸化ニッケルは、平均粒径が5μm以上、100μm以下で、かつ、100メッシュスルーが90%以上、320メッシュスルーが10%以下であることを特徴とする扁平形アルカリ一次電池。
  4. 請求項1〜3のいずれか1つに記載の扁平形アルカリ一次電池において、
    前記オキシ水酸化ニッケルは、タップ密度が2.0g/cm 以上、2.5g/cm 以下、比表面積が10m 2 /g以上、20m 2 /g以下、水分率が0.1%以上、3%以下
    、安息角が20度以上、40度以下、質量100mgのオキシ水酸化ニッケル粉末を外径6.42mm、厚さ1mmの円柱ペレット状に加工する圧力が100MPa以上、500MPa以下であることを特徴とする扁平形アルカリ一次電池。
  5. 請求項1〜4のいずれか1つに記載の扁平形アルカリ一次電池において、
    前記正極活物質は、亜鉛、アルミニウム、カルシウム、マンガン、コバルト、銅、錫のいずれか1種以上を固溶させたオキシ水酸化ニッケルであることを特徴する扁平形アルカリ一次電池。
  6. 請求項1〜5のいずれか1つに記載の扁平形アルカリ一次電池において、
    前記正極合剤は、亜鉛、アルミニウム、カルシウム、マンガン、コバルト、銅、錫のいずれか1種以上を固溶させたオキシ水酸化ニッケルを含有することを特徴とする扁平形アルカリ一次電池。
  7. 請求項1〜6のいずれか1つに記載の扁平形アルカリ一次電池において、
    前記正極合剤は、導電剤としての黒鉛が配合され、その配合比は、前記正極合剤に対し質量比で2%以上、5%以下であることを特徴とする扁平形アルカリ一次電池。
  8. 請求項7に記載の扁平形アルカリ一次電池において、
    前記黒鉛は、鱗状黒鉛粉末であることを特徴とする扁平形アルカリ一次電池。
  9. 請求項8に記載の扁平形アルカリ一次電池において、
    前記鱗状黒鉛粉末は、その結晶子のa軸方向La(110)の大きさが100nm以下、c軸方向La(004)の大きさが100nm以下であり、体積固有抵抗が30mΩ・cm(150MPa加圧時のc軸方向(加圧方向))以下であることを特徴とする扁平形アルカリ一次電池。
  10. 請求項8又は9に記載の扁平形アルカリ一次電池において、
    前記鱗状黒鉛粉末は、その平均粒径が、5μm以上、100μm以下で、かつ、320メッシュスルーが10%以下、100メッシュスルーが90%以上であることを特徴とする扁平形アルカリ一次電池。
  11. 請求項8〜10のいずれか1つに記載の扁平形アルカリ一次電池において、
    前記鱗状黒鉛粉末は、前記正極合剤に対する質量比が、2%以上、5%以下であることを特徴とする扁平形アルカリ一次電池。
  12. 請求項1〜10のいずれか1つに記載の扁平形アルカリ一次電池において、
    前記セパレータは、微多孔膜と不織布からなることを特徴とする扁平形アルカリ一次電池。
  13. 請求項12に記載の扁平形アルカリ一次電池において、
    前記微多孔膜の厚さは、20μm以上、40μm以下であり、不織布の厚さは、40μm以上、150μm以下であること特徴とする扁平形アルカリ一次電池。
  14. 請求項1〜12のいずれか1つに記載の扁平形アルカリ一次電池において、
    前記アルカリ電解液は、水酸化ナトリウム水溶液、水酸化カリウム水溶液、又は、水酸化ナトリウム水溶液と水酸化カリウム水溶液の混合水溶液であって、その一部が前記正極合剤の作製時に予め添加されていることを特徴する扁平形アルカリ一次電池。
JP2007048075A 2007-02-27 2007-02-27 扁平形アルカリ一次電池 Withdrawn JP2008210719A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007048075A JP2008210719A (ja) 2007-02-27 2007-02-27 扁平形アルカリ一次電池
EP08101166A EP1968137A1 (en) 2007-02-27 2008-01-31 Flat alkaline primary battery
US12/036,748 US20080292951A1 (en) 2007-02-27 2008-02-25 Flat Alkaline Primary Battery
US12/829,015 US7972723B2 (en) 2007-02-27 2010-07-01 Flat alkaline primary battery

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007048075A JP2008210719A (ja) 2007-02-27 2007-02-27 扁平形アルカリ一次電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008210719A JP2008210719A (ja) 2008-09-11
JP2008210719A5 true JP2008210719A5 (ja) 2010-01-21

Family

ID=39495525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007048075A Withdrawn JP2008210719A (ja) 2007-02-27 2007-02-27 扁平形アルカリ一次電池

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20080292951A1 (ja)
EP (1) EP1968137A1 (ja)
JP (1) JP2008210719A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008210720A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Seiko Instruments Inc 扁平形アルカリ一次電池

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7709115B2 (en) * 1994-08-25 2010-05-04 University Of Iowa Research Foundation Methods for forming magnetically modified electrodes and articles produced thereby
JP3598562B2 (ja) * 1994-06-16 2004-12-08 ソニー株式会社 ボタン形アルカリ電池
CA2205767C (en) * 1996-05-23 2001-04-03 Sharp Kabushiki Kaisha Nonaqueous secondary battery and a method of manufacturing a negative electrode active material
EP1083618B1 (en) * 1998-05-20 2013-04-03 KRI Inc. Nonaqueous secondary cell
AU2002223126A1 (en) * 2000-11-17 2002-05-27 Toshiba Battery Co., Ltd. Enclosed nickel-zinc primary battery, its anode and production methods for them
JP3873760B2 (ja) 2002-02-07 2007-01-24 松下電器産業株式会社 アルカリ電池
JP4322472B2 (ja) 2002-05-31 2009-09-02 東芝電池株式会社 密閉型ニッケル亜鉛一次電池
JP2004079242A (ja) * 2002-08-12 2004-03-11 Sony Corp アルカリ蓄電池
US7435395B2 (en) * 2003-01-03 2008-10-14 The Gillette Company Alkaline cell with flat housing and nickel oxyhydroxide cathode
JP4255762B2 (ja) 2003-06-30 2009-04-15 東芝電池株式会社 亜鉛アルカリ電池
JP2007518244A (ja) * 2004-01-08 2007-07-05 オヴォニック バッテリー カンパニー インコーポレイテッド ニッケル電極用正電極活性材料
US20060046135A1 (en) * 2004-08-27 2006-03-02 Weiwei Huang Alkaline battery with MnO2/NiOOH active material
JP2006139993A (ja) * 2004-11-11 2006-06-01 Sony Corp ニッケル亜鉛一次電池の製造方法およびニッケル亜鉛一次電池
JP2007048075A (ja) 2005-08-10 2007-02-22 Oki Electric Ind Co Ltd 被介護者使用物品及び被介護者救援システム
JP2008210720A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Seiko Instruments Inc 扁平形アルカリ一次電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5574516B2 (ja) 亜鉛空気二次電池
CN104067437B (zh) 锌二次电池
JP5927372B2 (ja) アルカリ二次電池およびアルカリ二次電池の製造方法
US10790560B2 (en) Air electrode, metal-air battery and air electrode material
CN100407481C (zh) 具有改进阴极的碱性电池
JP2015197976A (ja) 亜鉛電極用合剤
JP6927774B2 (ja) 全固体二次電池
JP6716298B2 (ja) 金属空気電池
JP5602313B2 (ja) アルカリ電池
JP2008210719A5 (ja)
JP6734155B2 (ja) アルカリ電池
JP6868794B2 (ja) アルカリ乾電池
JP6548417B2 (ja) 扁平形アルカリ一次電池
WO2021106829A1 (ja) アルカリ電池用正極、並びに、アルカリ電池およびその製造方法
CN111542946B (zh) 碱性干电池
JP5901356B2 (ja) 扁平形アルカリ電池およびその製造方法
JP5116140B2 (ja) 扁平形酸化銀電池
JP6883441B2 (ja) 扁平形アルカリ一次電池
JP5116139B2 (ja) 扁平形酸化銀電池
JP2017069075A (ja) アルカリ二次電池
JP2016170959A (ja) アルカリ電池用電極
JP2003197206A (ja) 密閉形アルカリ亜鉛一次電池
JP5792090B2 (ja) 扁平形アルカリ電池およびその製造方法
JP2016149257A (ja) ゲル状電極前駆体
WO2024185190A1 (ja) 亜鉛電池