JP2008088149A - アクロレイン製造用触媒及びそれを用いたアクロレイン製造方法 - Google Patents
アクロレイン製造用触媒及びそれを用いたアクロレイン製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008088149A JP2008088149A JP2006352863A JP2006352863A JP2008088149A JP 2008088149 A JP2008088149 A JP 2008088149A JP 2006352863 A JP2006352863 A JP 2006352863A JP 2006352863 A JP2006352863 A JP 2006352863A JP 2008088149 A JP2008088149 A JP 2008088149A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst
- acrolein
- glycerin
- reaction
- heteropolyacid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N Acrolein Chemical compound C=CC=O HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 210
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims abstract description 128
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 61
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 147
- 239000011964 heteropoly acid Substances 0.000 claims abstract description 49
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 claims description 66
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 21
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 11
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims description 7
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 claims description 5
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 claims description 4
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract description 39
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 abstract description 20
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 abstract description 7
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 abstract description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 77
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 23
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 15
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 15
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 13
- XLSMFKSTNGKWQX-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetone Chemical compound CC(=O)CO XLSMFKSTNGKWQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000047 product Substances 0.000 description 11
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 11
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 8
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 8
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 7
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 7
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 7
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 5
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 5
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 4
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 4
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 4
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 4
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 4
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 4
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 4
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 3
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 3
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 3
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 3
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 3
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 3
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 3
- ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 232Th Chemical compound [232Th] ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052776 Thorium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 2
- 229910021476 group 6 element Inorganic materials 0.000 description 2
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 2
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- PDDXOPNEMCREGN-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid;trioxomolybdenum;hydrate Chemical compound O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.OP(O)(O)=O PDDXOPNEMCREGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IYDGMDWEHDFVQI-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid;trioxotungsten Chemical compound O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.OP(O)(O)=O IYDGMDWEHDFVQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002459 porosimetry Methods 0.000 description 2
- 239000011973 solid acid Substances 0.000 description 2
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 2
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 description 2
- PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N tellurium atom Chemical compound [Te] PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- GEIAQOFPUVMAGM-UHFFFAOYSA-N ZrO Inorganic materials [Zr]=O GEIAQOFPUVMAGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000003225 biodiesel Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- ZMIGMASIKSOYAM-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical group [Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce] ZMIGMASIKSOYAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- -1 for example Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000010574 gas phase reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002926 oxygen Chemical class 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N vanadium Chemical compound [V]#[V] GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Catalysts (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Abstract
【解決手段】グリセリンを、ヘテロポリ酸触媒の存在下で反応させるアクロレインの製造方法。前記ヘテロポリ酸触媒は、ケギン構造を有するアクロレインの製造方法。
【選択図】なし
Description
以下に本発明を詳述する。
上記反応温度は、220℃以上であることが好ましい。より好ましくは、245℃以上であり、更に好ましくは、275℃以上である。また、上記反応温度は、500℃以下であることが好ましい。より好ましくは、450℃以下であり、更に好ましくは、400℃以下である。
(1) ケギン構造;H80−12m−nXn+Mm+ 12O40、
又は、H78−11m−nXn+Mm+ 11O39
(2) B型シルバートン構造;H80−12mX4+Mm+ 12O42
(3) ドーソン構造;H114−18mX5+ 2Mm+ 18O62
(4) アンダーソン構造;H48−6m−nXn+Mm+ 6O24
で表される構造を有するものが好適である。
上記(1)ケギン構造に関しては、配意元素数が12の構造を、特にA型と称することがある。上記一般式(1)〜(4)において、Xは、ヘテロ元素を示し、ヘテロポリ酸を形成できる元素であれば特に限られないが、例えば、リン、珪素、ゲルマニウム、ヒ素、トリウム、マンガン、ニッケル、テルル、ヨウ素、コバルト、アルミニウム、及び、クロム等が挙げられる。Mは、配位元素を示し、配位元素としてヘテロポリ酸を形成できる元素であれば特に限られないが、例えば、モリブデン、タングステン、ニオブ、バナジウム等が挙げられる。Oは、酸素原子を表す。
上記ヘテロポリ酸がA型ケギン構造である場合には、ヘテロ元素がリン、珪素、ゲルマニウム、ヒ素であることが好適である。上記ヘテロポリ酸がB型シルバートン構造を有する場合は、ヘテロ元素がセリウム、トリウムであることが好適である。上記ヘテロポリ酸がケギン構造を有する場合は、ヘテロ元素がリン、ヒ素、又は、ゲルマニウムであることが好適である。上記ヘテロポリ酸がドーソン構造を有する場合は、ヘテロ元素がリン、ヒ素であることが好適である。上記ヘテロポリ酸がアンダーソン構造を有する場合は、ヘテロ元素がテルル、ヨウ素、コバルト、アルミニウム、又は、クロムであることが好適である。
上記ヘテロポリ酸触媒が上記形態を有することにより、アクロレインの収率及び選択率を向上することができる。
上記ヘテロポリ酸触媒は、配位元素がタングステン及び/又はモリブデンであることも本発明の好適な実施形態の1つである。
上記ヘテロポリ酸触媒が上記形態を有することにより、アクロレインの収率及び選択率を向上することができる。上記配位元素としてより好ましくは、タングステンである。
上記ヘテロポリ酸触媒が担持型触媒となることにより、活性物質を有効に利用することができ、触媒の形状付与も容易となるため、更にアクロレインの選択率を向上させることができる。上記ヘテロポリ酸が無機質担体に担持されたものである場合において、触媒成分の担持量は1〜50重量%であることが好ましい。より好ましくは5〜30重量%である。
触媒の形状としては破砕品のような不定形でもよいが、好ましくは気相反応に一般的な球状、リング状、円柱状、サドル状、ハーフリング状等の形状が好適に用いられる。
上記無機質担体が上記形態を有することにより、活性成分のヘテロポリ酸が均一に高分散されることとなるため、更にアクロレインの製造に適したものとなり、アクロレインの収率及び選択率を向上することが可能となる。上記無機質担体は、ジルコニウム、アルミニウム及び珪素からなる群より選択される少なくとも1種の元素を有するものであるか、又は、これらの酸化物、水和酸化物や窒化物、炭化物等が利用できる。また、特に珪素を含有することが好ましい。例えばこのような無機質担体としては、工業的に用いられているシリカ、アルミナ、チタニア、及び、ジルコニアの様な酸化物及びこれらの複合酸化物や混合物からなる粉末や成形担体を用いることができる。また、これらの前駆体である水酸化物、水和酸化物や塩類も用いることができる。
上記無機質担体が上記形態を有することにより、更に分散性が向上するため、更にアクロレインの製造に適したものとなり、アクロレインの収率及び選択率を向上することが可能となる。
なお、酸化珪素が主成分とするとは、上記無機質担体のうち酸化珪素が占める重量比が少なくとも50重量%以上であることを意味する。上記重量比は、80重量%以上であることが好ましい。より好ましくは90重量%であり、更に好ましくは95重量%である。
上記無機質担体は、原料としてテトラエトキシシランを用いて調製された部位を含むことが好ましい。上記無機質担体は、上記無機質担体100重量%中、テトラエトキシシランを用いて調製された部位が占める重量比が50重量%以上であることが好ましい。上記重量比としてより好ましくは、80重量%以上である。更に好ましくは、90重量%以上であり、特に好ましくは、95重量%以上である。
上記無機質担体が後述する二元細孔を持たないものである場合には、上記比表面積は、50〜1000m2/gであることが好ましい。より好ましくは、100〜800m2/gである。上記比表面積は、200〜700m2/gであることが更に好ましい。特に好ましくは、250〜600m2/gである。最も好ましくは、300〜500m2/gである。
上記二元細孔とは、マイクロメートル領域の細孔径を有するマクロ細孔、及び、ナノメートル領域の細孔径を有するナノ細孔(メソ細孔)の両者をあわせ持つ無機多孔質材料である。上記のような二元細孔を持つ無機質担体は、物質輸送能に優れるマクロ細孔、及び、高い比表面積を持つナノ細孔の両者をあわせ持ち、機械的強度が充分であり、圧力損失も少ないため、上記製造方法に用いる触媒担体として好適であり、更にアクロレインの選択率及び収率を向上することが可能となる。
上記マクロ細孔は、0.5〜200μmの細孔径であることが好適である。より好ましくは、1〜100μmである。上記ナノ細孔は、1〜50nmであることが好適であり、貫通孔が三次元網目状に絡み合った構造を有していることが好ましい。上記マクロ細孔は、水銀圧入法又は電子顕微鏡による直接観察により測定可能である。上記ナノ細孔は、水銀圧入法又は窒素吸着法により確認することができる。
上記二元細孔を持つ無機質担体は、平均粒子径が5μ〜10mmの粒子状であるであることが好ましい。上記無機質担体の細孔容積は、担体1gあたり0.3〜4cm3であることが好ましい。製造の容易さを考慮した場合には、1〜3cm3であることが好適である。
上記二元細孔を持つ無機質担体を製造する方法は特に限定されないが、例えば、特開2005−281012号公報及び特開2005−162504号公報に記載の方法で製造することが好ましい。
上記二元細孔持つ無機質担体の比表面積は、400〜900m2/gであることが好ましい。より好ましくは、500〜850m2/gである。更に好ましくは、550〜800m2/gである。特に好ましくは、650〜800m2/gである。
選択率(モル%)={反応後に得られたアクロレインの収量(モル)/[反応に供したグリセリンの量(モル)−反応後に残存したグリセリンの量(モル)]}×100
なお、アクロレインの量、及び、グリセリンの量は、ガスクロマトグラフィー分析装置を用いて測定することが好ましく、例えば、島津製作所製GC−8A,TC−WAXキャピラリーカラムを用いて、測定することができる。
アクロレインの収率(モル%)={アクロレインの収量(モル)/反応に供したグリセリンの量(モル)}×100
なお、転化率、選択率のうち、工業的生産においては、転化率、選択率共に高いことが好ましいが、選択率が高いことがより重要である。その理由は、選択率が製品の品質に大きく関係し、また、転化率が低くても選択率が高い場合は、未反応原料を回収再使用することにより、最終的な収率を選択率まで近づけることが可能だからである。
上記グリセリンから転化して生成する副生物の収率は、例えば、下記のようにして求ることが好適である。
グリセリンから転化して生成する副生物の収率(モル%)=[{反応後に残存するグリセリンの量(モル)−アクロレインの収量(モル)}/反応に供するグリセリンの量(モル)]×100
また、上記アクロレインの製造方法により得られたアクロレインを酸化反応させることにより、アクリル酸を製造することができる。
すなわち、本発明はまた、上記製造方法によって得られるアクロレインを酸化してアクリル酸に転化する工程を含むアクリル酸の製造方法でもある。
すなわち、本発明のヘテロポリ酸触媒は、気相においてグリセリンを脱水してアクロレインを得るための気相脱水反応に適用されるものである。上記ヘテロポリ酸触媒として好ましい形態は、上述した製造方法において述べたとおりである。本発明のヘテロポリ酸触媒は、工業的な脱水生成物の製造において活性や選択性、生産性の点から有用なものであり、上記好ましい形態によってその作用効果を充分に高めることができるものである。
(触媒調製)
シリカ(フジシリシア製CARiACT Q−6 比表面積466m2/g)を主成分とする担体14gにドデカタングストケイ酸(H4SiW12O40、純度99.0%以上)6.0gを100mlの水溶液から含浸させた後、乾燥機中110℃で乾燥させて、ドデカタングストケイ酸の担持率が30重量%である触媒(Q6−SiW−30)を得た。同様に、ドデカタングストリン酸(H3PW12O40、純度99.0%以上)を上記シリカゲルに担持した触媒(Q6−PW−30)を得た。また同様に、ドデカモリブドリン酸(H3PMo12O40、純度99.0%以上)を上記シリカゲルに担持した触媒(Q6−PMo−30)を得た。
(脱水反応)
上述実施例1にて調製したQ6−SiW−30触媒0.3gを固定床気相流通反応装置に充填した。触媒層がある固定床常圧気相流通反応装置の上部からキャリアガスとして窒素ガスを11.81/hの流速で流した。この窒素ガスと共に、グリセリン(和光純薬製、特級)10重量%水溶液1.67ml/hを気化層で気化させて供給した。反応は325℃で行った。触媒は、Q6−SiW−30以外に、Q6−PW−30、及び、Q6−PMo−30とした。触媒の相違によるグリセリンの転化率、アクロレインの選択率およびヒドロキシアセトンの選択率を表1に示す。
(脱水反応)
上述実施例1にて調製したQ6−SiW−30触媒の充填量を0.3gとして、反応温度を変更した以外は実施例2に準じた方法で反応を行った。反応温度は、325℃以外に、225℃、250℃、275℃、300℃、および350℃とした。反応温度の相違によるグリセリンの転化率、アクロレインの選択率およびヒドロキシアセトンの選択率を表2に示す。
(脱水反応)
上述実施例1にて調製したQ6−SiW−30触媒を固定床気相流通反応装置に充填した。触媒層がある固定床常圧気相流通反応装置の上部からキャリアガスとして窒素ガスを1.81/hの流速で流した。この窒素ガスと共に、グリセリン(和光純薬製、特級)10重量%水溶液1.67ml/hを気化層で気化させて供給した。反応は275℃で行った。触媒の充填量は、0.3g以外に、0.6gおよび0.9gとした。触媒の充填量の相違によるグリセリンの転化率、アクロレインの選択率およびヒドロキシアセトンの選択率を表3に示す。
触媒担体のシリカとしてフジシリシア製CARiACT Q−3(比表面積733m2/g)を用いた以外は、実施例2と同様にドデカタングストケイ酸を30重量%担持として行った。
これらの結果を表4に示す。
シリカとしてフジシリシア製CARiACT Q−10(比表面積310m2/g)を用いる以外は実施例2と同様にドデカタングストケイ酸を30重量%担持として行った。
これらの結果を表5に示す。
(触媒調製)
二元細孔構造を有するシリカ(B6;比表面積780m2/g)担体14gに、ドデカタングストケイ酸(H4SiW12O40、純度99.0%以上)6.0gを100mlの水溶液から含浸させた後、乾燥機中110℃で乾燥させて、ドデカタングストケイ酸の担持率が30重量%である触媒(B6−SiW−30)を得た。
(脱水反応)
上記実施例7にて調製したB6−SiW−30触媒の充填量を0.3gとして、反応温度を変更した以外は実施例2に準じた方法で反応を行った。反応温度は、325℃以外に、225℃、250℃、275℃および300℃とした。反応温度の相違によるグリセリンの転化率、アクロレインの選択率およびヒドロキシアセトンの選択率を表6に示す。
二元細孔を有するシリカをB3(比表面積548m2/g)に代えた以外は、実施例7と同様に操作してB3−SiW−30を得た。
得られた触媒を用いて、下記表7に示されるように反応条件で、実施例8に準拠して試験を行った。
これらの結果を下記表7に示す。
比表面積698m2/gの二元細孔構造を有するシリカ(B10)を用いる以外は実施例8と同様にドデカタングストケイ酸を30重量%担持(B10−SiW−30)として行った。実施例10で用いた触媒(B10−SiW−30)のマクロ孔及びメソ孔の大きさは、マクロ孔が2μm、メソ孔が10nmであった。これらの結果を下記表8に示す。
下記表9に示されるように反応条件を変更した以外は、実施例2に準拠して試験を行った。これらの結果を下記表9に示す。
下記表10に示されるように反応条件を変更した以外は、実施例2に準拠して試験を行った。これらの結果を下記表10に示す。
下記表11に示されるように反応条件を変更した以外は、実施例2に準拠して試験を行った。これらの結果を下記表11に示す。
下記表12に示されるように反応条件を変更した以外は、実施例8に準拠して試験を行った。これらの結果を下記表12に示す。
下記表13に示されるように反応条件を変更した以外は、実施例8に準拠して試験を行った。これらの結果を下記表13に示す。
下記表14に示されるように反応条件を変更した以外は、実施例8に準拠して試験を行った。これらの結果を下記表14に示す。
下記表15に示されるように反応条件を変更した以外は、実施例8に準拠して試験を行った。これらの結果を下記表15に示す。
触媒=(担体の種類)−(ヘテロ元素の元素記号・配位元素の元素記号)−(触媒の担持量(重量%))
更に、珪素としてナトリウムを大量に含む水ガラスに代えてナトリウムを含まないテトラエトキシシラン(TEOS)を用いたものには、上記触媒の表記の後に「Na−Free」を付加するものとする。ただし、容器や他の試薬からの混入があるため、完全にナトリウムを含まないという意味ではない。
Q3とは、フジシリシア製CARiACT Q−3(比表面積733m2/g)担体を意味する。Q6とは、(フジシリシア製CARiACT Q−6 比表面積466m2/g)担体を意味する。Q10とは、フジシリシア製CARiACT Q10(比表面積310 m2/g)担体を意味する。
B3とは、二元細孔を有するシリカ(比表面積548m2/g)担体を意味する。B6とは、二元細孔を有するシリカ(比表面積780m2/g)担体を意味する。B10とは、二元細孔を有するシリカ(比表面積698m2/g)担体を意味する。上記表記方法によれば、例えば、B6−SiW−30とは、上記実施例7のように調製された触媒を意味する。
(脱水反応)
市販の酸化物触媒試料として、酸化アルミニウム(DC2282:ダイアキャタリスト製)(下記16表中では、Al2O3と表記する。)、シリカアルミナ(N632HN;日揮化学製)(下記16表中では、SiO2−Al2O3と表記する。)、シリカ(CariacteQ−6:フジシリシア)(下記16表中では、SiO2と表記する。)、酸化チタニウム(和光純薬製:特級)(下記16表中では、TiO2と表記する。)、及び、第一希元素化学工業製のRSC100(下記16表中では、ZrO2と表記する。)に触媒を変更した以外は実施例2に準じて反応を行った。触媒の相違によるグリセリンの転化率、アクロレインの選択率およびヒドロキシアセトンの選択率を表16に示す。
温度を275℃とした以外は、比較例1に準じた方法で試験を行った。下記表17に記載される触媒は、比較例1に記載される触媒と同様である。これらの結果を表17に示す。
(触媒調製)
シリカゲル(比表面積350m2/g)を主成分とする担体10gに、リン酸(H3PO4、純度85%)2.1gを70m1の水溶液から含浸させた後、乾燥機中110℃で乾燥させて、リン酸の担持率が15重量%である触媒(PSiO)を得た。同様に、リン酸をアルミナ(比表面積200m2/g)に担持したリン酸の担持率が15重量%である触媒(PAlO)を得た。また、同様に、ホウ酸をアルミナ(比表面積200m2/g)に担持したホウ酸の担持率が15重量%である触媒(BAlO)を得た。
(脱水反応)
上述の比較例3にて調製したPSiO触媒0.3gを固定床気相流通反応装置に充填した。使用した触媒以外は実施例2に準じて反応を行つた。反応は325℃で行った。また、触媒をPAlOおよびBAlOに変更したとき、反応温度を300℃で行った。触媒および反応温度の相違によるグリセリンの転化率、アクロレインの選択率およびヒドロキシアセトンの選択率を表18に示す。
Claims (9)
- グリセリンを、ヘテロポリ酸触媒の存在下で反応させる
ことを特徴とするアクロレインの製造方法。 - 前記ヘテロポリ酸触媒は、ケギン構造を有する
ことを特徴とする請求項1に記載のアクロレインの製造方法。 - 前記ヘテロポリ酸触媒は、ヘテロ元素がリン及び/又は珪素である
ことを特徴とする請求項1〜2のいずれかに記載のアクロレインの製造方法。 - 前記ヘテロポリ酸触媒は、配位元素がタングステン及び/又はモリブデンである
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のアクロレインの製造方法。 - 前記ヘテロポリ酸触媒は、ヘテロポリ酸が無機質担体に担持されたものであることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のアクロレインの製造方法。
- 前記無機質担体は、珪素、アルミニウム、チタニウム、及び、ジルコニウムからなる群より選択される少なくとも1種の元素を有するものである
ことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のアクロレインの製造方法。 - 前記無機質担体は、酸化珪素を主成分とする
ことを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のアクロレインの製造方法。 - 前記無機質担体は、二元細孔を持つ
ことを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載のアクロレインの製造方法。 - 請求項1〜8のいずれかに記載のアクロレインの製造方法に用いられる
ことを特徴とするヘテロポリ酸触媒。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006352863A JP2008088149A (ja) | 2006-01-04 | 2006-12-27 | アクロレイン製造用触媒及びそれを用いたアクロレイン製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006000009 | 2006-01-04 | ||
JP2006244504 | 2006-09-08 | ||
JP2006352863A JP2008088149A (ja) | 2006-01-04 | 2006-12-27 | アクロレイン製造用触媒及びそれを用いたアクロレイン製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008088149A true JP2008088149A (ja) | 2008-04-17 |
Family
ID=39372660
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006352863A Pending JP2008088149A (ja) | 2006-01-04 | 2006-12-27 | アクロレイン製造用触媒及びそれを用いたアクロレイン製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008088149A (ja) |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010047405A1 (ja) * | 2008-10-24 | 2010-04-29 | 日本化薬株式会社 | グリセリンの脱水反応によるアクロレイン及びアクリル酸の製造用触媒と、その製造法 |
WO2010092909A1 (ja) * | 2009-02-12 | 2010-08-19 | 株式会社日立プラントテクノロジー | 臨界水を用いた反応プロセス |
JP2010248172A (ja) * | 2009-03-26 | 2010-11-04 | Nippon Shokubai Co Ltd | アクリル酸の製造方法 |
JP2010534558A (ja) * | 2007-07-27 | 2010-11-11 | アルケマ フランス | 触媒の不活性化を制限するための粒子フィルタの使用 |
WO2011033689A1 (en) | 2009-09-18 | 2011-03-24 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Catalyst and process for preparing acrolein and/or acrylic acid by dehydration reaction of glycerin |
WO2011046232A1 (en) * | 2009-10-15 | 2011-04-21 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Process for preparing catalyst used in production of unsaturated aldehyde and/or unsaturated carboxylic acid by dehydration reaction of glycerin, and catalyst obtained |
JP2011518111A (ja) * | 2008-04-16 | 2011-06-23 | アルケマ フランス | グリセリンからアクロレインを製造する方法 |
WO2011099112A1 (ja) | 2010-02-09 | 2011-08-18 | 株式会社日立プラントテクノロジー | アクロレインの合成方法 |
WO2012056166A1 (fr) | 2010-10-26 | 2012-05-03 | Adisseo France S.A.S. | Procédé d'obtention d'acroléine par déshydratation catalytique de glycérol ou de glycérine |
WO2013018752A2 (ja) | 2011-07-29 | 2013-02-07 | 日本化薬株式会社 | グリセリンの脱水反応によるアクロレイン及びアクリル酸の製造用触媒と、その製造法 |
JP2013040179A (ja) * | 2012-09-14 | 2013-02-28 | Nippon Kayaku Co Ltd | グリセリンの脱水反応によってアクロレインおよび/またはアクリル酸を製造するための触媒および方法 |
KR101268459B1 (ko) * | 2011-04-14 | 2013-06-04 | 서울대학교산학협력단 | 글리세롤의 탈수반응을 통한 아크롤레인 생산 반응용 촉매 및 그 제조방법 |
KR101369924B1 (ko) | 2011-12-20 | 2014-03-06 | 서울대학교산학협력단 | 열린 기공 구조를 갖는 구형의 실리카 담체에 담지된 헤테로폴리산 촉매 및 이를 이용한 아크롤레인 제조방법 |
CN103638965A (zh) * | 2013-12-27 | 2014-03-19 | 复旦大学 | 用于甘油脱水制丙烯醛的多级孔zsm-5沸石催化剂及其制备方法和应用 |
JP2014529344A (ja) * | 2011-07-29 | 2014-11-06 | アルケマ フランス | 改善された脱水反応方法 |
WO2020090756A1 (ja) * | 2018-11-02 | 2020-05-07 | 昭和電工株式会社 | アルコールの製造方法及びアルコール製造用触媒 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2558520A (en) * | 1948-01-29 | 1951-06-26 | Us Ind Chemicals Inc | Production of acrolein from glycerol |
JPH06192147A (ja) * | 1992-11-14 | 1994-07-12 | Degussa Ag | 1,2−及び1,3−プロパンジオールの同時製造方法 |
JPH06211724A (ja) * | 1992-11-14 | 1994-08-02 | Degussa Ag | アクロレインまたはアクロレイン水溶液の製造方法および1,3−プロパンジオールの製造方法 |
WO1999005085A1 (en) * | 1997-07-23 | 1999-02-04 | Shell Internationale Research Maatschappij B.V. | Hydrogenolysis of glycerol |
WO2006087084A2 (en) * | 2005-02-15 | 2006-08-24 | Arkema France | Process for dehydrating glycerol to acrolein |
WO2006087083A2 (en) * | 2005-02-15 | 2006-08-24 | Arkema France | Process for dehydrating glycerol to acrolein |
-
2006
- 2006-12-27 JP JP2006352863A patent/JP2008088149A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2558520A (en) * | 1948-01-29 | 1951-06-26 | Us Ind Chemicals Inc | Production of acrolein from glycerol |
JPH06192147A (ja) * | 1992-11-14 | 1994-07-12 | Degussa Ag | 1,2−及び1,3−プロパンジオールの同時製造方法 |
JPH06211724A (ja) * | 1992-11-14 | 1994-08-02 | Degussa Ag | アクロレインまたはアクロレイン水溶液の製造方法および1,3−プロパンジオールの製造方法 |
WO1999005085A1 (en) * | 1997-07-23 | 1999-02-04 | Shell Internationale Research Maatschappij B.V. | Hydrogenolysis of glycerol |
WO2006087084A2 (en) * | 2005-02-15 | 2006-08-24 | Arkema France | Process for dehydrating glycerol to acrolein |
WO2006087083A2 (en) * | 2005-02-15 | 2006-08-24 | Arkema France | Process for dehydrating glycerol to acrolein |
Cited By (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010534558A (ja) * | 2007-07-27 | 2010-11-11 | アルケマ フランス | 触媒の不活性化を制限するための粒子フィルタの使用 |
JP2011518111A (ja) * | 2008-04-16 | 2011-06-23 | アルケマ フランス | グリセリンからアクロレインを製造する方法 |
JP2010099596A (ja) * | 2008-10-24 | 2010-05-06 | Arkema France | グリセリンの脱水反応によるアクロレイン及びアクリル酸の製造用触媒と、その製造法 |
WO2010047405A1 (ja) * | 2008-10-24 | 2010-04-29 | 日本化薬株式会社 | グリセリンの脱水反応によるアクロレイン及びアクリル酸の製造用触媒と、その製造法 |
WO2010092909A1 (ja) * | 2009-02-12 | 2010-08-19 | 株式会社日立プラントテクノロジー | 臨界水を用いた反応プロセス |
JP2010184897A (ja) * | 2009-02-12 | 2010-08-26 | Hitachi Plant Technologies Ltd | 臨界水を用いた反応プロセス |
US8558035B2 (en) | 2009-02-12 | 2013-10-15 | Hitachi Plant Technologies, Ltd. | Reaction process utilizing critical water |
JP2010248172A (ja) * | 2009-03-26 | 2010-11-04 | Nippon Shokubai Co Ltd | アクリル酸の製造方法 |
WO2011033689A1 (en) | 2009-09-18 | 2011-03-24 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Catalyst and process for preparing acrolein and/or acrylic acid by dehydration reaction of glycerin |
US9162954B2 (en) | 2009-09-18 | 2015-10-20 | Arkema France | Catalyst and process for preparing acrolein and/or acrylic acid by dehydration reaction of glycerin |
KR101399376B1 (ko) * | 2009-09-18 | 2014-05-27 | 아르끄마 프랑스 | 글리세린의 탈수 반응에 의한 아크롤레인 및/또는 아크릴산의 제조용 촉매 및 방법 |
EP2695672A3 (en) * | 2009-09-18 | 2014-04-30 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Process for preparing acrolein by dehydration of glycerin in the presence of a catalyst |
JP2013505119A (ja) * | 2009-09-18 | 2013-02-14 | 日本化薬株式会社 | グリセリンの脱水反応によってアクロレインおよび/またはアクリル酸を製造するための触媒および方法 |
WO2011046232A1 (en) * | 2009-10-15 | 2011-04-21 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Process for preparing catalyst used in production of unsaturated aldehyde and/or unsaturated carboxylic acid by dehydration reaction of glycerin, and catalyst obtained |
JP2013508127A (ja) * | 2009-10-15 | 2013-03-07 | 日本化薬株式会社 | グリセリンの脱水反応によって不飽和アルデヒドおよび/または不飽和カルボン酸を製造するのに使用する触媒の製造方法と、この方法で得られる触媒 |
US8742178B2 (en) | 2010-02-09 | 2014-06-03 | Hitachi, Ltd. | Process for synthesis of acrolein |
WO2011099112A1 (ja) | 2010-02-09 | 2011-08-18 | 株式会社日立プラントテクノロジー | アクロレインの合成方法 |
JP5433710B2 (ja) * | 2010-02-09 | 2014-03-05 | 株式会社日立製作所 | アクロレインの合成方法 |
WO2012056166A1 (fr) | 2010-10-26 | 2012-05-03 | Adisseo France S.A.S. | Procédé d'obtention d'acroléine par déshydratation catalytique de glycérol ou de glycérine |
KR101268459B1 (ko) * | 2011-04-14 | 2013-06-04 | 서울대학교산학협력단 | 글리세롤의 탈수반응을 통한 아크롤레인 생산 반응용 촉매 및 그 제조방법 |
JP2014529344A (ja) * | 2011-07-29 | 2014-11-06 | アルケマ フランス | 改善された脱水反応方法 |
WO2013018752A2 (ja) | 2011-07-29 | 2013-02-07 | 日本化薬株式会社 | グリセリンの脱水反応によるアクロレイン及びアクリル酸の製造用触媒と、その製造法 |
KR101369924B1 (ko) | 2011-12-20 | 2014-03-06 | 서울대학교산학협력단 | 열린 기공 구조를 갖는 구형의 실리카 담체에 담지된 헤테로폴리산 촉매 및 이를 이용한 아크롤레인 제조방법 |
JP2013040179A (ja) * | 2012-09-14 | 2013-02-28 | Nippon Kayaku Co Ltd | グリセリンの脱水反応によってアクロレインおよび/またはアクリル酸を製造するための触媒および方法 |
CN103638965A (zh) * | 2013-12-27 | 2014-03-19 | 复旦大学 | 用于甘油脱水制丙烯醛的多级孔zsm-5沸石催化剂及其制备方法和应用 |
WO2020090756A1 (ja) * | 2018-11-02 | 2020-05-07 | 昭和電工株式会社 | アルコールの製造方法及びアルコール製造用触媒 |
KR20210035232A (ko) * | 2018-11-02 | 2021-03-31 | 쇼와 덴코 가부시키가이샤 | 알코올의 제조 방법 및 알코올 제조용 촉매 |
JPWO2020090756A1 (ja) * | 2018-11-02 | 2021-09-30 | 昭和電工株式会社 | アルコールの製造方法及びアルコール製造用触媒 |
US20210380509A1 (en) * | 2018-11-02 | 2021-12-09 | Showa Denko K.K. | Method for producing alcohol and catalyst for producing alcohol |
KR102605196B1 (ko) | 2018-11-02 | 2023-11-23 | 가부시끼가이샤 레조낙 | 알코올의 제조 방법 및 알코올 제조용 촉매 |
US11981622B2 (en) | 2018-11-02 | 2024-05-14 | Resonac Corporation | Method for producing alcohol and catalyst for producing alcohol |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008088149A (ja) | アクロレイン製造用触媒及びそれを用いたアクロレイン製造方法 | |
WO2007058221A1 (ja) | 多価アルコールの脱水方法 | |
JP5784609B2 (ja) | グリセリンの脱水反応によってアクロレインおよび/またはアクリル酸を製造するための触媒および方法 | |
JP5512543B2 (ja) | グリセリンからアクロレインを製造する方法 | |
JP5006507B2 (ja) | アクリル酸の製造方法 | |
Wu et al. | Catalytic glycerol dehydration-oxidation to acrylic acid | |
JP5684818B2 (ja) | グリセリンの脱水反応によって不飽和アルデヒドおよび/または不飽和カルボン酸を製造するのに使用する触媒の製造方法と、この方法で得られる触媒 | |
WO2009136537A1 (ja) | グリセリンの脱水反応によるアクロレイン及びアクリル酸の製造用触媒と、その製造方法 | |
JP5846388B2 (ja) | 新規なグリセリン脱水用触媒とその製造方法 | |
Chai et al. | Sustainable production of acrolein: effects of reaction variables, modifiers doping and ZrO 2 origin on the performance of WO 3/ZrO 2 catalyst for the gas-phase dehydration of glycerol | |
WO2014185205A1 (ja) | 固体リン酸触媒、及びそれを用いたトリオキサンの製造方法 | |
TW200600190A (en) | Process for preparing a silver catalyst, the catalyst, and use thereof in olefin oxidation | |
JP6345654B2 (ja) | テトラヒドロフランの製造方法 | |
WO2010047405A1 (ja) | グリセリンの脱水反応によるアクロレイン及びアクリル酸の製造用触媒と、その製造法 | |
JP2013040179A (ja) | グリセリンの脱水反応によってアクロレインおよび/またはアクリル酸を製造するための触媒および方法 | |
JP2007137785A (ja) | 多価アルコールの脱水方法 | |
JP2010253374A (ja) | グリセリン脱水用触媒、およびアクロレインの製造方法 | |
JP5162128B2 (ja) | グリセリンからのアクロレインの製造方法 | |
JP4424746B2 (ja) | 不飽和アルコールの製造方法及びそれに用いられる不飽和アルコール製造用触媒 | |
JP4608662B2 (ja) | 不飽和アルコール製造用触媒およびそれを用いた不飽和アルコール製造法 | |
JP5134443B2 (ja) | アクロレイン及びアクリル酸の製造方法 | |
JP2007302612A (ja) | ケトンの製造方法 | |
JP5069977B2 (ja) | グリセリンからのアクロレインの製造方法 | |
KR101652467B1 (ko) | 메조세공체 알루미나를 담체로 하여 백금을 담지한 수상개질반응의 촉매, 및 그의 제조 방법 | |
WO2014024782A2 (ja) | グリセリンからアクリル酸を製造するための触媒とその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090805 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090805 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100901 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121226 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130702 |