Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2007536715A - 燃料電池用プロトン交換膜の加湿装置および方法 - Google Patents

燃料電池用プロトン交換膜の加湿装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007536715A
JP2007536715A JP2007511838A JP2007511838A JP2007536715A JP 2007536715 A JP2007536715 A JP 2007536715A JP 2007511838 A JP2007511838 A JP 2007511838A JP 2007511838 A JP2007511838 A JP 2007511838A JP 2007536715 A JP2007536715 A JP 2007536715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
inner shell
chamber
shell
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007511838A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4688870B2 (ja
Inventor
ワン・チャンフー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BYD Co Ltd
Original Assignee
BYD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BYD Co Ltd filed Critical BYD Co Ltd
Publication of JP2007536715A publication Critical patent/JP2007536715A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4688870B2 publication Critical patent/JP4688870B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04119Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying
    • H01M8/04156Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying with product water removal
    • H01M8/04164Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying with product water removal by condensers, gas-liquid separators or filters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04014Heat exchange using gaseous fluids; Heat exchange by combustion of reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04119Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying
    • H01M8/04126Humidifying
    • H01M8/04141Humidifying by water containing exhaust gases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M2008/1095Fuel cells with polymeric electrolytes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Air Humidification (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

燃料電池のプロトン交換膜を、燃料電池の排気管から得た水により加湿する方法および装置に関する。加湿の方法は以下のステップを含む:燃料電池の吸気によって、高温多湿の排気管を冷却することにより、排気管にある水分を液化する;その水分を残りの排気と分離し、その水分を燃料電池の吸気へと搬送する。加湿装置は回転内部シェルを納めた外部シェルを含む。内部シェルの内部には、排気を収集し冷却するチャンバが形成され、水分は液化されて内部シェルの回転により分離される。内部シェルの開口部は、液化した水分を1個もしくはそれ以上の、吸気を封入したチャンバに向かって流れさせる。チャンバは外部シェルの内側および内部シェルの外側で形成される。この加湿装置の方法及び装置は燃料電池の出力変動に対応することができる。これらはまた、高加湿効率、低エネルギー消費、低運転コスト、および低温起動における有効性を備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、燃料電池に係る。特に、本発明は、燃料電池用プロトン交換膜の加湿装置および方法に関するものである。
燃料電池は、化学エネルギーを電気エネルギーへと直接変換するバッテリーであり、空気と酸素を酸化剤と水素として利用し、メチルアルコールやエチルアルコールを燃料とする。燃料電池は高効率、静音であり、環境汚染の低減となる。従来のバッテリーと同様に、燃料電池は陽極と陰極を分離する分離膜を備える。この分離膜は、気体は透過させるが、液体は透過させず、酸化剤と燃料との混合による爆発を防ぐことができる。分離膜の両側の触媒は、陽極と陰極間の反応を触媒する。例えば、固体高分子形燃料電池の場合、水素を燃料に、空気を酸化剤として用い、以下の反応を燃料電池の動作に用いる。
陰極: H→2H+2e
陽極: O+4H+4e→2H
動作中、陰極の水素は多孔質材を通して酸化が起きる触媒層へと拡散し、水素燃料は電子を失いプロトンを形成する。出には陽極へと外部回路を通して移動し、一方プロトンは分離膜を通して陽極へと移動する。陽極の酸化剤は、多孔質材を通して触媒層へと拡散し、外部回路からの電子を受け取り、分離膜を通して移動してきたプロトンと結合して、水を生成する。
燃料電池用分離膜の水分含有量は通常の燃料電池動作にとって重大な要素である。陰極の触媒層で生成されたプロトンは陽極の触媒層へと分離層を透過するにつれて水和されなければならない。プロトン交換層が十分な水分を含有していない場合、プロトンが膜を透過することは困難である。このことは燃料電池の内部電気抵抗を増大させ、出力電圧を燃料電池がそれ以降動作できない程度まで減少させてしまう。燃料電池は動作中大量の水を生成するが、高温の未反応ガスでその大量の水を取り除くことができる。吸入ガス中の水分含有量が低い場合、燃料電池内の水分量の不均衡が膜内の水分不足を引き起こしてしまう。よって、プロトン交換膜の脱水を防ぐために燃料電池内のガスを加湿する必要がある。
1つの一般的な膜の加湿方法は、燃料電池のガスを、ガスが水との接触で水分を得るような所定の温度で直接水に通すものである。しかしながら、この方法はこの大型機器の使用に求められる方法よりも加湿必要性が少ない、小型の燃料電池にのみ適しており、柔軟性がなく、制御が困難である。
米国特許第5,432,020号は、燃料電池が要する大量の脱イオン水を外部から添加する方法を開示している。この方法の実現は困難である。加えて、大量の補充脱イオン水を必要とするこの方法を使用した燃料電池は、コストを増大させる。
米国特許第6,696,186号は、水を膜を通して拡散させる方法を開示している。この方法は高いガス抵抗を生じさせる。加えて、高価なイオン交換膜を用いるこの方法は、同様に燃料電池のコストを増大させる。
ある重要な燃料電池の応用は、自動車の動力源である。このタイプの応用は、燃料電池が極めて高い動特性を持つことを必要とする。これまでに開示された2つの加湿方法は、動特性に欠け、動力の高速な変化に適応しない。
従来技術の限界を背景とし、よって高価でなく実現しやすい、新規の燃料電池用プロトン交換膜を加湿する方法と装置を得ることが望まれる。
本発明の目的は、燃料電池の変動する出力に対応することのできる、燃料電池用プロトン交換膜の加湿方法及び装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、高加湿効率、低エネルギー消費、低運転コスト、低温起動における有効性を備える燃料電池用プロトン交換膜を提供することにある。
簡潔には、本発明は、燃料電池の排気から得られる水により燃料電池用プロトン交換膜を加湿する方法及び装置について開示する。加湿の方法は以下のステップを含む:燃料電池の吸気ガスによって、燃料電池の高温多湿な排気を冷却し、排気の水分を液化する;排気の残り分と水を分離し、水を燃料電池の吸気ガスへ搬送する。加湿装置は、回転内部シェルを納めた外部シェルを含む。内部シェルの内部には、排気が収集され冷却されるチャンバが形成され、水分は液化されて内部シェルの回転により分離される。内部シェルの開口部は、液化された水分を一つもしくはそれ以上のチャンバへ流れさせる。チャンバは、外部シェルの内側及び内部シェルの外側で形成される。
本発明において有利であるのは、本発明の燃料電池用プロトン交換膜を加湿する方法及び装置は、燃料電池の変動する出力に対応できることである。
本発明において他に有利であるのは、燃料電池用プロトン交換膜が、高加湿効率、低エネルギー消費、低運転コスト、低温起動における有効性を備えることである。
本発明の前述及び他の目的、特徴および有利な点は、後述の本発明の好ましい実施の形態についての詳細な説明から、添付の図面と連動して、より理解されるものである。
ここで、本発明の好ましい方法は、燃料電池の排気に含まれる水分により燃料電池用プロトン交換膜を加湿するためにある。この排気は、陽極と陰極の間での電気化学的反応により生成され、水分量が多い。その温度は、室温から85℃の間にある。この方法は以下のステップを含む:
燃料電池から排気を受け取るステップと;
排気から水分を液化するステップと;
液化した水分を排気から分離するステップと;
分離した水分を燃料電池の吸気に搬送して、吸気を加湿するステップ。
加湿された吸気はそこでプロトン交換膜を加湿する。好ましい実施の形態では、排気の水分が水へと液化するよう、燃料電池の排気と吸気の間での熱交換により、排気の温度は0℃から10℃の間まで冷却される。この水はそこで排気の別の気体と、好ましくは遠心分離により分離され、吸気へ搬送される。
上記の方法は、本発明の加湿装置で実現することができ、それは
第1内側表面を備える外部シェルと;
第2内側表面と第1外側表面を持つ回転内部シェルであって、第1チャンバは内部シェルの第2内側表面で形成され;少なくとも内部シェルの一部は外部シェルの中に納められており;少なくとも1つの第2内部チャンバが外部シェルの第1内側表面及び内部シェルの第1外側表面で形成されており;そして内部シェルは少なくとも1つの第1開口部を第1チャンバから第2チャンバまで備え、
燃料電池から排気を受け取り第1チャンバへ送る手段と;
燃料電池のための吸気を受け取り第2チャンバへ送る手段と;
第2チャンバから吸気が流出する手段と、を備える。
好ましい実施の形態では、これらの燃料電池の排気を受け取り第1チャンバへ送る手段と、燃料電池のための吸気を受け取り第2チャンバへ送る手段と、そして第2チャンバから吸気が流出する手段とは、パイプ、ハッチ、または、チャンバへともしくはチャンバからガスを流れさせる開口部である。一実施の形態では、燃料電池の排気パイプは、第1チャンバに接続され、排気パイプからの排気が第1チャンバに受け取られるようにする。吸気は、吸気パイプまたはハッチから、全体的また部分的に第1チャンバを囲む第2チャンバへと流れる。熱交換が第1チャンバの高い温度の排気と第2チャンバの低い温度の吸気との間で起こることが可能である、排気から水分が液化されるようにする。モータが、好ましくは第1及び第2チャンバの外側で、トランスミッションにより内部シェルに接続されている。このモータが内部シェルを駆動し回転する。回転内部シェルは液化された水分を排気の他の気体と分離する。内部シェルは複数の開口部または間隙を均一にもしくは不均一に分布して持ち、第1チャンバ内の液化した水分がスピンされて間隙を通って第2チャンバへ向かい、吸気を加湿できるようにする。隆起もまた均一または不均一に内部シェルの第2内側表面に置かれることができる。加湿された吸気はそこで第2チャンバからパイプを通って流出し、燃料電池へ搬送されてプロトン交換膜を加湿する。
好ましい実施の形態は、円筒型の装置であって、
外部シェルは固定されたシェルであり、上部キャップおよび下部キャップを備え、外部円筒シェルが気密なようにし;
上部キャップと下部キャップは各々円形溝を持ち;
内部シェルは外部シェルの内側にある開口円筒型シェルであり;
内部シェルは円形上端部および円形下端部を持ち;
内部シェルの円形上端部は上部キャップの円形溝の中にあり;
内部シェルの円形下端部は下部キャップの円形溝の中にあり;
内部シェルの円形上端部は上部キャップの円形溝の中で回転し;そして
内部シェルの円形下端部は下部キャップの円形溝の中で回転するものである。
好ましくは、回転内部シェルは内部シェル外部シェルどちらともの外側にありトランスミッションにより内部シェルに接続されているモータで駆動される。内部円筒型シェルの開口端は上部および下部キャップの溝に挿入され、内部シェルが溝の中で端部が回転することで軸を中心に回転するようにする。内部シェルが更に気密になるように、溝の中にシールが置かれ、回転円筒部の端部がシールに接触することになる。燃料電池からの排気パイプは、排気を円筒型第1チャンバに搬送する。複数の開口部又は間隙は、均一にまたは不均一どちらかで分布し、内部シェルを通り遠心分離によって第1チャンバから燃料電池の吸気を入れた第2チャンバへと、液化された水分をスピンオフさせる。複数の隆起がまた均一に又は不均一どちらかで内部シェルの第2内側表面に置かれることができる。
本発明の方法と装置は、燃料電池の排気からの水を、乾燥し低温の吸気を加湿することに巧みに利用し、これによってプロトン交換膜を加湿することとなり、加湿プロセスに追加の脱イオン水を必要としない。このことは燃料電池の運転コストを顕著に低減する。この加湿装置はまた、回転速度を制御することにより、変動する出力ごとのさまざまな燃料電池の加湿ニーズに適応することができる。回転速度は、モータの電圧または電流のどちらかを変動させることで制御する。これはまた、熱交換の間に排気によって燃料電池の吸気が加熱されるので、低温におけるバッテリーの起動の問題を軽減するという更なる利点を持つ。本発明の実施の形態はまた、高加湿効率で低エネルギー消費である。
続く実施の形態は、本発明を詳細に、更に説明して述べる。
本発明における燃料電池のプロトン交換膜を加湿する方法は、以下のステップを含む:
燃料電池からの吸気を受け取る;
排気から水分を液化する;
液化した水分を排気から分離する;
分離した水分を燃料電池の吸気に搬送し、吸気を加湿する。
好ましくは、前述した加湿方法は、図1から図3までに示す加湿装置の実施の形態を用いて実現される。図1から図3の実施の形態は固定気密外部円筒型シェル(10)を備える。外部シェルは所定の強度の材料からなり、保温性を持つ。そのような材料の例としては、工業用プラスチックがある。モータ(30)は軸に沿って内部円筒型シェル(20)を駆動し回転する。内部シェルはステンレスまたは他の所定の強度と優れた熱伝導特性を備えた材料からなる。内部シェルはメッシュのようになっており、遠心分離のために開口部と間隙(21)で埋め尽くされている。これらの間隙は、遠心分離によってスピンオフして液化され内部シェルの壁で冷却された水分を、燃料電池の吸気が入れられた第2チャンバに流入させる。隆起が均一または不均一どちらかで内部シェル(20)の内側表面に分布している。これらの隆起は、内部シェルの壁に付着している冷却された水分が、第1チャンバの排気によって急激に取り去られるの防ぐことができる。
内部および外部シェルを密閉するために、動的シール構造というものが内部シェルと外部シェルの両端にある。この動的シール構造は、ポリテトラフルオエチレン製の上部キャップ(11)と下部キャップ(12)であり、外部チューブの両端に配置されている。上部キャップ(11)は吸気のための開口部(44)を備える。円形溝(図示せず)が上部キャップと下部キャップの内側で、円筒型内部シェルの開口端と上部および下部キャップが合わさる場所に応じて配置されている。凹形溝の外部直径は内部シェルの直径よりも若干大きい。各溝の中には円形シールがある。内部シェルの両開口端は両方の溝の中に挿入され、内部円筒型シェルがその軸を中心に回転するのに合わせ端部が溝の中で回転するようにする。この動的シール構造はガスの漏洩を防ぐ。
第2チャンバ(A)は外部シェル(10)と内部シェル(20)の間にあり、燃料電池の吸気用のチャンバを形成する。吸気パイプまたはハッチ(44)が吸気を第2チャンバに搬送し、燃料電池の吸気パイプ(41)がチャンバと燃料電池(40)を接続し、そして加湿された吸気を燃料電池およびプロトン交換膜へと搬送する。パイプの直径とハッチのサイズは、燃料電池の動作に必要なガス流を与えるように選択される。内部シェルの第2内側表面は第1チャンバを形成し、高温多湿の燃料電池からの排気に適する。燃料電池の排気パイプ(42)は内部シェルの一方の端にあり、第1チャンバ(B)へ排気を搬送する。加湿の後、加湿された排気は第1チャンバ(B)から排気開放パイプ(43)を通って、内部シェルのもう一方の端で排出される。これらのパイプの直径は、排気の排出に必要なガス流を与えるように選択される。
モータ(30)は、内部シェル(20)および外部シェル(10)の外側に位置し、内部シェルが内部シェル(20)の軸を中心とした回転動作を駆動する。トランスミッションがこのモータと内部シェルを接続する。このトランスミッションはトランスミッションシャフト(31)を、第1チャンバの中心に、円筒型内部シェルの軸に沿って備える。このトランスミッションシャフトは、トランスミッションシャフトから内部円筒型シェルの半径方向に放射する、複数放射状接続ロッド(22)を備える。これらの放射状接続ロッドは、内部シェルの第2内側表面に堅く固定され、内部シェルとトランスミッションが堅固な構造を形成するようにする。
モータの動力は、外部動力源または直接燃料電池自身から供給されることができる。電圧または電流がモータと内部シェルの回転速度を制御する。動作中、モータはトランスミッションシャフト(31)が円筒型シェルの軸に沿った回転を駆動する。このトランスミッションシャフトの回転が内部シェル(20)自身の軸上での同期回転を駆動することとなる。
本実施の形態によるプロトン交換膜加湿プロセスは以下の通りである:燃料電池(40)の動作中、電気化学反応からの排気が加湿装置へと燃料電池の排気パイプ(42)を通って入る。内部シェル(20)はステンレスまたは優れた熱伝導特性を持った他の金属材料でできているため、排気が内部シェル(20)の第1チャンバに入った後、排気の熱のほとんどは乾燥して低温の吸気に吸収される。この吸気が吸気パイプまたはハッチ(44)から第2チャンバ(A)に入る。熱交換が、第2チャンバ(A)内の乾燥して低温の吸気と、第1チャンバ(B)内の高温で多湿な排気との間で起こる。排気が急激に冷却される間、吸気は加熱される。排気の露点温度が急激に下がり、排気から多量の水分が液化される。液化された水分は回転する内部シェルに付着し、遠心力で振り落とされ、遠心分離間隙または開口部(21)を通って第2チャンバ(A)に入る。水は乾燥して低温の吸気を加湿し、燃料電池とそのプロトン交換膜へと燃料ガスの吸気パイプ(41)により搬送され、膜を加湿して燃料電池の電気化学反応に寄与する。除湿された排気は、少量の水分と共に、内部シェル上の排気開放パイプ(43)を通って開放される。
本実施の形態の動作中、排気のうちの少量は第2チャンバに入り、加湿された吸気に伴って燃料電池に入り得る。しかしながら、この吸気への排気の添加は燃料電池の動作に影響をもたらさない。
本発明を特定の好ましい実施の形態を参照して説明してきたが、本発明はそのような特定の実施の形態に限定されるものではないことが理解されるべきである。更には、請求の範囲に反映される限り広義に理解され解釈されるものと発明者は主張する。よって、請求の範囲は、ここで説明した好ましい実施の形態だけではなく、全ての他のおよび更なる変更と変形を含むことは通常当業者には明らかである。
燃料電池用プロトン交換膜を加湿する実施の形態を示す概略図である。 燃料電池用プロトン交換膜を加湿する実施の形態における上部キャップを示す概略図である。 燃料電池用プロトン交換膜を加湿する実施の形態における下部キャップを示す概略図である。

Claims (20)

  1. 燃料電池の加湿装置であって、
    第1内側表面を備える外部シェルと;
    第2内側表面と第1外側表面を持つ回転内部シェルであって、第1チャンバは前記内部シェルの前記第2内側表面で形成され;少なくとも前記内部シェルの一部は前記外部シェルの中に納められており;少なくとも1つの第2内部チャンバが前記外部シェルの前記第1内側表面及び前記内部シェルの前記第1外側表面で形成されており;そして前記内部シェルは少なくとも1つの第1開口部を前記第1チャンバから前記第2チャンバまで備えた回転内部シェルと;
    前記燃料電池から排気を受け取り前記第1チャンバへ送る手段と;
    前記燃料電池のための吸気を受け取り前記第2チャンバへ送る手段と;
    前記第2チャンバから吸気が流出する手段と、
    を備える、燃料電池の加湿装置。
  2. 請求項1記載の加湿装置であって、前記内部シェルを回転する手段を更に備え、
    前記内部シェルを回転する手段は前記第1チャンバおよび前記第2チャンバの外側にあり;
    前記内部シェルは前記内部シェルを回転する手段にトランスミッションにより接続されている
    加湿装置。
  3. 請求項1記載の加湿装置であって、前記第2内側表面は複数の隆起を備える加湿装置。
  4. 請求項1記載の加湿装置であって、
    前記外部シェルは円筒型シェルであり、上部キャップと下部キャップを備え;
    前記上部キャップおよび前記下部キャップは各々円形溝を持ち;
    前記内部シェルは前記外部シェルの内側にある開口円筒型シェルであり;
    前記内部シェルは円形上端部と円形下端部を持ち;
    前記内部シェルの前記円形上端部は前記上部キャップの前記円形溝の中にあり;
    前記内部シェルの前記円形下端部は前記下部キャップの前記円形溝の中にあり;
    前記内部シェルは前記円筒型内部シェルの軸を中心に回転し;
    前記内部シェルの前記円形上端部は前記上部キャップの前記円形溝の中で回転し;
    前記内部シェルの前記円形下端部は前記下部キャップの円形溝の中で回転する、
    加湿装置。
  5. 請求項4記載の加湿装置であって、前記第2内側表面は複数の隆起を持つ、加湿装置。
  6. 請求項4記載の加湿装置であって、更に2つのシールを備え、
    第1のシールは前記上部キャップ上の前記円形溝の中にあり;
    第2シールは前記下部キャップ上の前記円形溝の中にある加湿装置。
  7. 請求項6記載の加湿装置であって、前記第2内側表面は複数の隆起を備える加湿装置。
  8. 燃料電池から排気を受け取るステップと;
    排気から水分を液化するステップと;
    液化した水分を排気から分離するステップと;
    分離した水分を燃料電池の吸気に搬送して、吸気を加湿する
    ステップとを含む、燃料電池の膜を加湿する方法。
  9. 請求項8記載の燃料電池用膜を加湿する方法であって、
    前記液化するステップで、前記水分は前記排気を前記吸気で冷却することにより前期排気から液化される方法。
  10. 請求項9記載の燃料電池用膜を加湿する方法であって、
    前記液化するステップで、前記排気は前記吸気との熱交換により冷却される方法。
  11. 請求項8記載の燃料電池用膜を加湿する方法であって、
    前記分離するステップで、前記水分は遠心分離を用いて前記排気から分離される方法。
  12. 請求項8記載の燃料電池用膜を加湿する方法であって、前記排気は前記燃料電池の酸化剤である方法。
  13. 請求項9記載の燃料電池用膜を加湿する方法であって、
    前記分離するステップで、液化された水分は、遠心分離を用いて前記排気から分離される方法。
  14. 請求項8記載の燃料電池用膜を加湿する方法であって、前記加湿するステップは:
    第1内側表面を備える外部シェルと;
    第2内側表面と第1外側表面を持つ回転内部シェルであって、第1チャンバは前記内部シェルの前記第2内側表面で形成され;少なくとも前記内部シェルの一部は前記外部シェルの中に納められており;少なくとも1つの第2内部チャンバが前記外部シェルの前記第1内側表面及び前記内部シェルの前記第1外側表面で形成されており;そして、前記内部シェルは少なくとも1つの第1開口部を前記第1チャンバから前記第2チャンバまで備える回転内部シェルと;
    前記燃料電池から前記排気を受け取り前記第1チャンバへ送る手段と;
    前記燃料電池のための前記吸気を受け取り前記第2チャンバへ送る手段と;
    前記第2チャンバから前記吸気が流出する手段と、
    を備える装置で実行される方法。
  15. 請求項14記載の燃料電池用膜を加湿する方法であって、前記受け取るステップで、前記燃料電池の前記排気は前記第1チャンバに受け取られる方法。
  16. 請求項14記載の燃料電池用膜を加湿する方法であって、前記液化するステップは更に:
    前記燃料電池の前記吸気を前記第2チャンバに受け取り;
    前記第1チャンバの前記排気を前記第2チャンバからの前記吸気で冷却し;
    前記冷却された排気から水分を液化する方法。
  17. 請求項14記載の燃料電池用膜を加湿する方法であって、前記第2内側表面は複数の隆起を備える方法。
  18. 請求項15記載の燃料電池用膜を加湿する方法であって、
    前記分離するステップで、前記液化された水分は前記内部シェルを回転することにより遠心分離で前記排気から分離される方法。
  19. 請求項16記載の燃料電池用膜を加湿する方法であって、前記搬送するステップで、水分は少なくとも1つの前記開口部を通って前記第2チャンバ内の前記吸気へと搬送される方法。
  20. 燃料電池用加湿装置であって、
    第1内側表面を備える外部シェルと;
    第2内側表面と第1外側表面を持つ回転内部シェルであって、第1チャンバは前記内部シェルの前記第2内側表面で形成され;
    前記燃料電池から排気を受け取り前記第1チャンバへ送る手段と;
    前記燃料電池のための吸気を受け取り前記第2チャンバへ送る手段と;
    前記第2チャンバから前記吸気が流出する手段と、を備え;
    少なくとも1つの第2内部チャンバが前記外部シェルの前記第1内側表面及び前記内部シェルの前記第1外側表面で形成されており;
    前記内部シェルは少なくとも1つの第1開口部を前記第1チャンバから前記第2チャンバまで備え;
    前記外部シェルは円筒型シェルであり、上部キャップと下部キャップを備え;
    前記上部キャップおよび前記下部キャップは各々円形溝を持ち;
    前記内部シェルは前記外部シェルの内側にある開口円筒型シェルであり;
    前記内部シェルは円形上端部と円形下端部を持ち;
    前記内部シェルの前記円形上端部は前記上部キャップの前記円形溝の中にあり;
    前記内部シェルの前記円形下端部は前記下部キャップの前記円形溝の中にあり;
    第1のシールは前記上部キャップ上の前記円形溝の中にあり;
    第2シールは前記下部キャップ上の前記円形溝の中にあり;
    前記内部シェルは前記円筒型内部シェルの軸を中心に回転し;
    前記内部シェルの前記円形上端部は前記上部キャップの前記円形溝の中で回転し;
    前記内部シェルの前記円形下端部は前記下部キャップの円形溝の中で回転し;
    前記第2内側表面は複数の隆起を備え;
    前記内部シェルの円形下端部は前記下部キャップの前記円形溝の中で回転し;
    前記第2内側表面は複数の隆起を備え;
    前記内部シェルを回転する手段は前記第1および第2チャンバの外側にあり;
    前記内部シェルを回転する手段にトランスミッションで接続されている前記内部チャンバを備える、燃料電池用加湿装置。
JP2007511838A 2004-08-17 2005-08-16 燃料電池用プロトン交換膜の加湿装置および方法 Expired - Fee Related JP4688870B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200410051189.3 2004-08-17
CNB2004100511893A CN100369307C (zh) 2004-08-17 2004-08-17 燃料电池的质子交换膜增湿方法及装置
PCT/CN2005/001276 WO2006017987A1 (en) 2004-08-17 2005-08-16 Humidifying devices and methods for proton exchange membranes of fuel cells

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007536715A true JP2007536715A (ja) 2007-12-13
JP4688870B2 JP4688870B2 (ja) 2011-05-25

Family

ID=35907230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007511838A Expired - Fee Related JP4688870B2 (ja) 2004-08-17 2005-08-16 燃料電池用プロトン交換膜の加湿装置および方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7785743B2 (ja)
EP (1) EP1714346B1 (ja)
JP (1) JP4688870B2 (ja)
CN (1) CN100369307C (ja)
AT (1) ATE438207T1 (ja)
DE (1) DE602005015683D1 (ja)
WO (1) WO2006017987A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7583194B2 (ja) 2021-07-01 2024-11-13 ヘンクスト エス・イー 多相流体流を連続的に調製する方法、回転分離機、及び燃料電池システム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102956908B (zh) * 2012-11-20 2014-12-24 北京慧峰聚能科技有限公司 质子交换膜燃料电池的增湿装置
CN103730673B (zh) * 2013-12-19 2016-02-24 双登集团股份有限公司 质子交换膜燃料电池增湿及阳极尾气处理装置
CN104409750B (zh) * 2014-10-28 2016-10-05 航天新长征电动汽车技术有限公司 一种燃料电池尾气循环系统
CN105914386A (zh) * 2016-06-23 2016-08-31 武汉理工大学 一种在线供氢风冷燃料电池系统
CN109378505B (zh) * 2018-10-18 2024-03-22 南通博凡能源有限公司 加湿器组件
CN112993328B (zh) * 2019-12-12 2022-08-05 未势能源科技有限公司 气液分离装置和燃料电池系统
KR102447771B1 (ko) * 2021-06-04 2022-09-27 대림씨앤씨 주식회사 연료전지용 가습장치

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000348751A (ja) * 1999-06-04 2000-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体高分子型燃料電池システム
JP2002231282A (ja) * 2001-01-30 2002-08-16 Fuji Electric Co Ltd 固体高分子電解質型燃料電池発電装置
JP2002313376A (ja) * 2001-04-09 2002-10-25 Honda Motor Co Ltd 燃料電池のガス供給装置
JP2003317759A (ja) * 2002-04-02 2003-11-07 Modine Mfg Co 燃料電池排ガスのための一体型の凝縮器/分離器
JP2004031073A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Sanyo Electric Co Ltd 固体高分子形燃料電池システム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4037024A (en) * 1973-02-09 1977-07-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Fuel cell product-water management system
DE3932578C1 (ja) * 1989-09-29 1991-02-21 Dornier Gmbh, 7990 Friedrichshafen, De
DE4318818C2 (de) * 1993-06-07 1995-05-04 Daimler Benz Ag Verfahren und Vorrichtung zur Bereitstellung von konditionierter Prozessluft für luftatmende Brennstoffzellensysteme
DE19918850C2 (de) * 1999-04-19 2002-10-24 Vodafone Ag Befeuchtungsvorrichtung für Brennstoffzelle, Verfahren zur Befeuchtung einer Brennstoffzellenmembran und Verwendung der Befeuchtungsvorrichtung in einer Brennstoffzelle
DE10040088A1 (de) * 2000-08-16 2002-04-25 Siemens Ag Verfahren zum Betrieb eines Brennstoffzellensystems und zugehörige Brennstoffzellenanlage
CN1238921C (zh) * 2001-05-23 2006-01-25 松下电器产业株式会社 燃料电池发电系统
DE10227272B4 (de) * 2002-06-19 2015-05-07 Inhouse Engineering Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Luftkonditionierung von Niederdruck-PEM-Brennstoffzellen
TW550851B (en) * 2002-07-17 2003-09-01 Asia Pacific Fuel Cell Tech Fuel battery having moisturizing module
TW551623U (en) * 2002-10-31 2003-09-01 Ind Tech Res Inst Humidifier
JP4042659B2 (ja) * 2003-08-22 2008-02-06 日産自動車株式会社 燃料電池車両
JP2006244785A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Kawamura Electric Inc 燃料電池の加湿装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000348751A (ja) * 1999-06-04 2000-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体高分子型燃料電池システム
JP2002231282A (ja) * 2001-01-30 2002-08-16 Fuji Electric Co Ltd 固体高分子電解質型燃料電池発電装置
JP2002313376A (ja) * 2001-04-09 2002-10-25 Honda Motor Co Ltd 燃料電池のガス供給装置
JP2003317759A (ja) * 2002-04-02 2003-11-07 Modine Mfg Co 燃料電池排ガスのための一体型の凝縮器/分離器
JP2004031073A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Sanyo Electric Co Ltd 固体高分子形燃料電池システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7583194B2 (ja) 2021-07-01 2024-11-13 ヘンクスト エス・イー 多相流体流を連続的に調製する方法、回転分離機、及び燃料電池システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN100369307C (zh) 2008-02-13
US7785743B2 (en) 2010-08-31
ATE438207T1 (de) 2009-08-15
US20060040151A1 (en) 2006-02-23
EP1714346A1 (en) 2006-10-25
CN1738090A (zh) 2006-02-22
DE602005015683D1 (de) 2009-09-10
EP1714346B1 (en) 2009-07-29
EP1714346A4 (en) 2008-10-08
WO2006017987A1 (en) 2006-02-23
JP4688870B2 (ja) 2011-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4782331B2 (ja) 燃料電池パワープラント用運転システム
US6541141B1 (en) Water recovery in the anode side of a proton exchange membrane fuel cell
JP5189719B2 (ja) 燃料電池システム
US6916567B2 (en) Regenerative dryer device and method for water recovery, primarily in the cathode side, of a proton exchange membrane fuel cell
KR101375447B1 (ko) 연료전지용 가습기
JP2006520087A (ja) 燃料電池構造体および組立体
AU2001268867A1 (en) Water recovery in the anode side of a proton exchange membrane fuel cell
US6436563B1 (en) Water recovery, primarily in the cathode side, of a proton exchange membrane fuel cell
US6602625B1 (en) Fuel cell with dual end plate humidifiers
JP4688870B2 (ja) 燃料電池用プロトン交換膜の加湿装置および方法
CN108091910B (zh) 一种用于燃料电池的多孔介质增湿器
KR20210004152A (ko) 연료전지용 가습기
CN201112487Y (zh) 燃料电池增湿装置
JP2004363027A (ja) 燃料電池の加湿方法および燃料電池システム
KR100846894B1 (ko) 연료 셀의 양자 교환 박막용 가습 장치 및 방법
JP2000016801A (ja) 燃料電池用蒸発器
KR100730400B1 (ko) 연료전지용 가습장치
JP2001185169A (ja) 固体高分子型燃料電池
JP5071646B2 (ja) 燃料電池の電極用ペースト、電極及び膜電極接合体並びに燃料電池システムの製造方法。
CN114144913A (zh) 加湿器、带有加湿器的燃料电池装置以及机动车
CN203690407U (zh) 质子交换膜燃料电池增湿及阳极尾气处理装置
JP2006244785A (ja) 燃料電池の加湿装置
JP2009123384A (ja) チューブ型燃料電池モジュール
JP2007080631A (ja) 燃料電池装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4688870

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees