Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2007264743A - Electronic device, and method and program for maintenance of email information thereof - Google Patents

Electronic device, and method and program for maintenance of email information thereof Download PDF

Info

Publication number
JP2007264743A
JP2007264743A JP2006085546A JP2006085546A JP2007264743A JP 2007264743 A JP2007264743 A JP 2007264743A JP 2006085546 A JP2006085546 A JP 2006085546A JP 2006085546 A JP2006085546 A JP 2006085546A JP 2007264743 A JP2007264743 A JP 2007264743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
destination
electronic
storage area
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006085546A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Daisuke Morita
大助 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2006085546A priority Critical patent/JP2007264743A/en
Publication of JP2007264743A publication Critical patent/JP2007264743A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To facilitate the maintenance of email related information about an electronic device having the function of sending and receiving email, thus providing opportunities for the maintenance of the email related information and the sending of email. <P>SOLUTION: In the electronic device having the function of sending and receiving email, any addresses to which no email has been sent for a predetermined period of time or more are selected from addresses in an address storage area for storing email addresses, and opportunities for deleting the addresses, sending email, deleting stored email, and the like, are provided to achieve automation of the management of email related information. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、電子メールの送受信機能を持つパーソナルコンピュータや、メールサーバ等の電子装置に関し、特に、不要な電子メール関連情報を整理する電子装置、その電子メール情報メンテナンス方法及び電子メール情報メンテナンスプログラムに関する。
The present invention relates to an electronic device such as a personal computer having a function for sending and receiving electronic mail and a mail server, and more particularly to an electronic device for organizing unnecessary electronic mail related information, an electronic mail information maintenance method thereof, and an electronic mail information maintenance program. .

パーソナルコンピュータ(PC)や携帯端末装置等による電子メールの処理は電子メールプログラムによって実行され、通常、電子メールの宛て先(メールアドレス)は設定された宛て先ファイル(いわゆるアドレス帳)に記憶させ、送信した電子メールは送信済ファイル、受信した電子メールは受信ファイルに保存される。アドレス帳には、PC側にインストールされた電子メールプログラムに設定されるものと、インターネット上のWeb(World Wide Web)メールに連動するものとがある。送受信履歴は送信ファイルや受信ファイルによって確認することができる。送受信に係る電子メールは個別に所定ファイルから削除することができる。   E-mail processing by a personal computer (PC), a portable terminal device, or the like is executed by an e-mail program. Usually, an e-mail address (e-mail address) is stored in a set address file (so-called address book), The sent e-mail is saved in the sent file, and the received e-mail is saved in the received file. Some address books are set in an electronic mail program installed on the PC side, and others are linked to Web (World Wide Web) mail on the Internet. The transmission / reception history can be confirmed by a transmission file or a reception file. E-mails related to transmission / reception can be individually deleted from a predetermined file.

このような電子メール等の通信処理に関し、特許文献1には、所定期間における電話の発信回数と着信回数とからなる利用回数を電話番号毎にカウントし、所定時間経過後に利用回数のカウント値に応じて電話帳に表示される電話番号の順位を並び換えることが開示されている。特許文献2には、電話番号を検索キーに用いて発着信データの検索を行うとともに、送受信メールの履歴を時系列順に表示させることが開示されている。
特開2003−219015号公報(要約、図2等) 特開2004−229214号公報(要約、図5等)
With regard to such communication processing such as e-mail, Patent Literature 1 discloses that the number of times of use consisting of the number of outgoing calls and the number of incoming calls in a predetermined period is counted for each telephone number, and the count value of the number of uses is counted after a predetermined time has elapsed. It is disclosed that the order of the telephone numbers displayed in the telephone directory is rearranged accordingly. Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228688 discloses searching for outgoing / incoming data using a telephone number as a search key and displaying a history of transmitted / received mails in chronological order.
Japanese Patent Laid-Open No. 2003-219015 (summary, FIG. 2 etc.) JP 2004-229214 A (summary, FIG. 5 etc.)

ところで、メールアドレスを保存するアドレス帳には、電子メールを着信した場合に自動的に登録したり、ユーザが新たな宛て先を追加登録したり、不要になった宛て先を削除する等の処理を必要としている。インターネットオークション等、一時的なメール交換によっても、メールアドレスがアドレス帳に登録されるので、ユーザには必要に応じてメールアドレスの削除等、面倒な作業を強いられる。個人情報保護の観点からすれば、不要となったメールアドレスは、随時削除することが望ましい。   By the way, in the address book that stores e-mail addresses, processing such as automatically registering when an e-mail is received, adding a new destination by the user, or deleting an unnecessary destination Need. The mail address is registered in the address book even by temporary mail exchange such as an Internet auction, so the user is forced to perform troublesome operations such as deleting the mail address as necessary. From the viewpoint of protecting personal information, it is desirable to delete unnecessary email addresses as needed.

ユーザがメールアドレスの削除を怠ると、アドレス帳には時間の経過とともにメールアドレスが蓄積されることになる。アドレス帳に登録されているメールアドレスの変更確認や、定期的に電子メールを送信することには有用であるが、時間経過については過去の送受信履歴を参照してユーザ自らが送信タイミングを図る必要があり、厄介である。   If the user neglects to delete the e-mail address, the e-mail address is accumulated in the address book over time. It is useful for confirming the change of the e-mail address registered in the address book and sending e-mail regularly, but for the passage of time, it is necessary for the user to set the transmission timing by referring to the past transmission / reception history. There is annoying.

斯かる要求や課題について、特許文献1、2にはその開示や示唆はなく、それを解決する構成等についての開示や示唆はない。   Regarding such demands and problems, Patent Documents 1 and 2 do not disclose or suggest them, and do not disclose or suggest a configuration or the like for solving them.

そこで、本発明の目的は、電子メールの送受信機能を持つ電子装置に関し、電子メール関連情報の管理の容易化を図ることにある。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention relates to an electronic apparatus having an electronic mail transmission / reception function, and is intended to facilitate management of electronic mail related information.

また、本発明の他の目的は、電子メールの送受信機能を持つ電子装置に関し、電子メール関連情報のメンテナンスや電子メール送信の契機を提供することにある。
Another object of the present invention relates to an electronic device having an electronic mail transmission / reception function, and provides an opportunity for maintenance of electronic mail related information and electronic mail transmission.

上記目的を達成するため、本発明は、電子メールの送受信機能を備える電子装置に関し、電子メールの宛て先を記憶する宛て先記憶領域にある宛て先から所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を選択し、その削除、電子メール送信、保存されている電子メールの削除等の契機を提供し、電子メール関連情報の管理の自動化を実現する。   In order to achieve the above object, the present invention relates to an electronic apparatus having an electronic mail transmission / reception function, and transmits an electronic mail over a predetermined period from a destination in a destination storage area for storing the destination of the electronic mail. Select an unaddressed destination, provide an opportunity to delete it, send an e-mail, delete a stored e-mail, etc., and realize automatic management of e-mail related information.

そこで、上記目的を達成するため、本発明の第1の側面は、電子メールの送受信機能を備える電子装置であって、前記電子メールの宛て先を記憶する宛て先記憶領域と、前記宛て先記憶領域にある前記宛て先から所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を選択する宛て先選択部とを備える構成である。   Accordingly, in order to achieve the above object, a first aspect of the present invention is an electronic device having an electronic mail transmission / reception function, an address storage area for storing the address of the electronic mail, and the address storage And a destination selection unit that selects a destination that has not transmitted an e-mail for a predetermined period or longer from the destination in the area.

上記目的を達成するためには、上記電子装置において、好ましくは、上記電子装置において、前記電子メールの送信履歴を記憶する送信履歴記憶領域を備え、前記宛て先選択部は、前記送信履歴記憶領域の前記送信履歴にある宛て先と、前記宛て先記憶領域にある宛て先とを比較し、所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を前記宛て先記憶領域から選択する構成としてもよい。斯かる構成によっても、上記目的が達成される。   In order to achieve the above object, in the electronic device, preferably, in the electronic device, the electronic device includes a transmission history storage area for storing the transmission history of the electronic mail, and the destination selection unit includes the transmission history storage area. The destination in the transmission history is compared with the destination in the destination storage area, and a destination that has not transmitted an e-mail for a predetermined period or longer is selected from the destination storage area. Also good. The above object can also be achieved by such a configuration.

上記目的を達成するためには、上記電子装置において、好ましくは、前記宛て先選択部で選択された前記宛て先を発生する出力生成部を備える構成としてもよい。斯かる構成によっても、上記目的が達成される。   In order to achieve the above object, the electronic device may preferably include an output generation unit that generates the destination selected by the destination selection unit. The above object can also be achieved by such a configuration.

上記目的を達成するためには、上記電子装置において、好ましくは、前記宛て先選択部で選択された前記宛て先を表示する表示部を備える構成としてもよい。斯かる構成によっても、上記目的が達成される。   In order to achieve the above object, the electronic device may preferably include a display unit that displays the destination selected by the destination selection unit. The above object can also be achieved by such a configuration.

上記目的を達成するためには、上記電子装置において、好ましくは、前記宛て先選択部で選択された前記宛て先とともに、前記宛て先の最終送信時点、前記宛て先の不使用期間又は電子メール情報の何れか又は2以上を表示する表示部を備える構成としてもよい。斯かる構成によっても、上記目的が達成される。   In order to achieve the above object, in the electronic device, preferably, together with the destination selected by the destination selection unit, the last transmission time of the destination, the non-use period of the destination, or e-mail information It is good also as a structure provided with the display part which displays either or 2 or more. The above object can also be achieved by such a configuration.

上記目的を達成するためには、上記電子装置において、好ましくは、送信された前記電子メールを記憶する電子メール記憶領域と、前記宛て先選択部で選択された前記宛て先とともに選択情報として、電子メール送信、前記宛て先記憶領域から前記宛て先の削除、電子メール記憶領域から電子メール削除の何れか又は2以上を表示する表示部とを備えた構成としてもよい。斯かる構成によっても、上記目的が達成される。   In order to achieve the above object, in the electronic device, preferably, an electronic mail storage area for storing the transmitted electronic mail and electronic mail as selection information together with the address selected by the address selection unit A display unit that displays any one or more of mail transmission, deletion of the destination from the destination storage area, and deletion of the electronic mail from the email storage area may be provided. The above object can also be achieved by such a configuration.

上記目的を達成するため、本発明の第2の側面は、電子メールの送受信端末装置で送受信される前記電子メールを管理する電子装置であって、前記電子メールの宛て先を記憶する宛て先記憶領域と、前記宛て先記憶領域にある前記宛て先から所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を選択する宛て先選択部とを備える構成である。斯かる構成によっても、上記目的が達成される。   In order to achieve the above object, a second aspect of the present invention is an electronic device that manages the electronic mail transmitted / received by an electronic mail transmission / reception terminal device, and stores the destination of the electronic mail And a destination selection unit that selects a destination that has not transmitted an e-mail from the destination in the destination storage area for a predetermined period or longer. The above object can also be achieved by such a configuration.

上記目的を達成するため、本発明の第3の側面は、電子メールの送受信機能を備える電子装置の電子メール情報メンテナンス方法であって、前記電子メールの宛て先を記憶する宛て先記憶領域にある前記宛て先から所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を選択するステップを含む構成である。斯かる構成によっても、上記目的が達成される。   In order to achieve the above object, a third aspect of the present invention is an e-mail information maintenance method for an electronic apparatus having an e-mail transmission / reception function, in a destination storage area for storing the e-mail destination. The method includes a step of selecting a destination that has not transmitted an e-mail for a predetermined period or more from the destination. The above object can also be achieved by such a configuration.

上記目的を達成するため、本発明の第4の側面は、電子メールの送受信端末装置で送受信される前記電子メールを管理する電子装置の電子メール情報メンテナンス方法であって、前記電子メールの宛て先を記憶する宛て先記憶領域にある前記宛て先から所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を選択するステップを含む構成である。斯かる構成によっても、上記目的が達成される。   In order to achieve the above object, a fourth aspect of the present invention is an electronic mail information maintenance method for an electronic device that manages the electronic mail transmitted / received by an electronic mail transmitting / receiving terminal device, the electronic mail addressing destination This includes a step of selecting a destination that has not transmitted an e-mail for a predetermined period or longer from the destination in the destination storage area for storing the email. The above object can also be achieved by such a configuration.

上記目的を達成するため、本発明の第5の側面は、電子メールの送受信機能を備え、コンピュータによって実行される電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラムであって、前記電子メールの宛て先を記憶する宛て先記憶領域にある前記宛て先から所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を選択するステップを含む構成である。斯かる構成によっても、上記目的が達成される。   To achieve the above object, according to a fifth aspect of the present invention, there is provided an electronic mail information maintenance program for an electronic apparatus, which has an electronic mail transmission / reception function and is executed by a computer, and stores the destination of the electronic mail. The method includes a step of selecting a destination that has not transmitted an e-mail for a predetermined period or longer from the destination in the destination storage area. The above object can also be achieved by such a configuration.

上記目的を達成するため、本発明の第6の側面は、電子メールの送受信端末装置で送受信される前記電子メールを管理し、コンピュータによって実行される電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラムであって、前記電子メールの宛て先を記憶する宛て先記憶領域にある前記宛て先から所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を選択するステップを含む構成である。斯かる構成によっても、上記目的が達成される。
In order to achieve the above object, a sixth aspect of the present invention is an electronic mail information maintenance program for an electronic apparatus that manages the electronic mail transmitted / received by an electronic mail transmitting / receiving terminal apparatus and is executed by a computer, The method includes a step of selecting a destination that has not transmitted an e-mail for a predetermined period or longer from the destination in a destination storage area that stores the destination of the e-mail. The above object can also be achieved by such a configuration.

本発明によれば、次のような効果が得られる。   According to the present invention, the following effects can be obtained.

(1) 電子メールの最終送信時点から相当な時間が経過した宛て先を容易に知ることができ、電子メール関連情報の削除や電子メール送信の契機を提供することができる。   (1) It is possible to easily know a destination for which a considerable amount of time has passed since the last e-mail transmission, and to provide an opportunity for deletion of e-mail related information and e-mail transmission.

(2) 電子メールの最終送信時点から相当な時間が経過した宛て先について、その宛て先が不要であるか否かの判断に基づく電子メール関連情報の削除や、自動的に電子メール関連情報の削除を行うことができ、メンテナンスの容易化を図ることができる。   (2) For destinations for which a considerable amount of time has passed since the last e-mail transmission, deletion of e-mail related information based on the determination of whether or not the destination is unnecessary, and automatic e-mail related information It can be deleted, and maintenance can be facilitated.

(3) 電子メールの削除が促され、電子メールを記憶する記憶領域の有効利用に寄与する。   (3) E-mail deletion is encouraged, contributing to effective use of the storage area for storing e-mail.

そして、本発明の他の目的、特徴及び利点は、添付図面及び各実施の形態を参照することにより、一層明確になるであろう。
Other objects, features, and advantages of the present invention will become clearer with reference to the accompanying drawings and each embodiment.

〔第1の実施の形態〕 [First Embodiment]

本発明の第1の実施の形態について、図1及び図2を参照して説明する。図1は、電子メールシステムの構成例を示すブロック図、図2は、電子メールシステムを示す図である。   A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of an electronic mail system, and FIG. 2 is a diagram illustrating the electronic mail system.

この電子メールシステム21には、電子メールの送受信機能を備える電子装置としてパーソナルコンピュータ(以下「PC」と称する)4と、メールサーバ6とが含まれ、これらPC4とメールサーバ6とは、ネットワークとして例えば、インターネット8を介して接続されている。インターネット8には図示しない他のPCが接続されており、これら他のPCとPC8とはメールサーバ6を介して電子メールの送受信が行われる。   The e-mail system 21 includes a personal computer (hereinafter referred to as “PC”) 4 and an e-mail server 6 as electronic devices having an e-mail transmission / reception function. The PC 4 and the e-mail server 6 are connected as a network. For example, it is connected via the Internet 8. Other PCs (not shown) are connected to the Internet 8, and these other PCs and the PC 8 send and receive e-mails via the mail server 6.

PC4には、処理部10、時計機能部12、記憶部14、入力装置16、出力装置18等が備えられている。処理部10は、電子メールの作成、その送受信、メールアドレスの登録又は削除等の各種の処理を実行する。時計機能部12は、年、月、日及び時刻等の時間情報を生起し、この時間情報は処理部10に取り込まれる。この実施の形態では、処理部10と別個に時計機能部12が設定されているが、処理部10の内部に設置してもよい。   The PC 4 includes a processing unit 10, a clock function unit 12, a storage unit 14, an input device 16, an output device 18, and the like. The processing unit 10 executes various processes such as creation of e-mails, transmission / reception thereof, registration or deletion of e-mail addresses. The clock function unit 12 generates time information such as year, month, date, and time, and this time information is taken into the processing unit 10. In this embodiment, the clock function unit 12 is set separately from the processing unit 10, but it may be installed inside the processing unit 10.

記憶部14は、データの読み書きが可能な不揮発性メモリやハードディスク装置等で構成され、複数の記憶領域141、142、143が設定され、設定ファイル144は記憶領域141に記憶され、電子メールの宛て先であるメールアドレスを含むアドレス帳データ145は記憶領域142に記憶され、電子メール等のメールデータ146は記憶領域143に設定されたメールボックスに記憶されている。メールデータ146には履歴情報が含まれている。   The storage unit 14 includes a nonvolatile memory or a hard disk device that can read and write data, and a plurality of storage areas 141, 142, and 143 are set. The setting file 144 is stored in the storage area 141, and is sent to an e-mail. The address book data 145 including the previous mail address is stored in the storage area 142, and mail data 146 such as e-mail is stored in the mail box set in the storage area 143. The mail data 146 includes history information.

入力装置16は、キーボード160等で構成され、この入力装置16からの入力コマンド等が処理部10に取り込まれる。また、出力装置18は、LCD(Liquid Crystal Display)等で構成され、電子メールやアドレス情報等の各種情報がこの出力装置18により、画像によって表示される。   The input device 16 includes a keyboard 160 or the like, and an input command or the like from the input device 16 is taken into the processing unit 10. The output device 18 is configured by an LCD (Liquid Crystal Display) or the like, and various information such as e-mail and address information is displayed by the output device 18 as an image.

そして、処理部10は、CPU(Central Processing Unit )やメモリによって構成され、制御部102、コマンド解析部104、出力処理部106、メンテナンス処理部108、アドレス帳処理プログラム110、メール処理プログラム112、メンテナンス処理プログラム114、通信機能部116等が含まれている。   The processing unit 10 includes a CPU (Central Processing Unit) and a memory, and includes a control unit 102, a command analysis unit 104, an output processing unit 106, a maintenance processing unit 108, an address book processing program 110, a mail processing program 112, a maintenance. A processing program 114, a communication function unit 116, and the like are included.

制御部102は、オペレーティングシステム(OS)の実行に基づき、アドレス帳処理プログラム110、メール処理プログラム112又はメンテナンス処理プログラム114を実行し、時計機能部12から時間情報の取込み及び時間情報の参照、設定ファイル144の書込みや更新等の処理、コマンド解析部104、メンテナンス処理部108、出力処理部106、通信機能部116を制御する。   The control unit 102 executes the address book processing program 110, the mail processing program 112, or the maintenance processing program 114 based on the execution of the operating system (OS), fetches time information from the clock function unit 12, and references and sets time information. It controls processing such as writing and updating of the file 144, the command analysis unit 104, the maintenance processing unit 108, the output processing unit 106, and the communication function unit 116.

コマンド解析部104は入力装置16から入力されるコマンドデータを解析し、そのコマンドデータが制御部102に取り込まれる。   The command analysis unit 104 analyzes command data input from the input device 16, and the command data is taken into the control unit 102.

メンテナンス処理部108には、アドレス帳処理部118、メールデータ処理部120、比較・差分抽出処理部122が備えられ、メンテナンス処理プログラム114の実行により、アドレス帳処理部118ではアドレス帳データ145の参照や削除等の処理が実行され、メールデータ処理部120ではメールデータ146にある履歴情報の参照等の処理、電子メールの削除等の処理が実行され、また、比較・差分抽出処理部122では、メールデータ146の履歴情報にあるメールアドレスとアドレス帳データ145にあるメールアドレスとの比較により、最終送信時点から所定時間が経過しているメールアドレスの抽出等の処理を行う。   The maintenance processing unit 108 includes an address book processing unit 118, a mail data processing unit 120, and a comparison / difference extraction processing unit 122. When the maintenance processing program 114 is executed, the address book processing unit 118 refers to the address book data 145. The mail data processing unit 120 performs processing such as referring to history information in the mail data 146, processing such as deletion of the email, and the comparison / difference extraction processing unit 122 By comparing the mail address in the history information of the mail data 146 with the mail address in the address book data 145, processing such as extraction of a mail address for which a predetermined time has elapsed since the last transmission time is performed.

アドレス帳処理プログラム110は、アドレス帳アプリケーションであって、アドレス帳データ145の生成や削除等を実行し、メール処理プログラム112は、メールアプリケーションであって、メールデータ146の生成や削除等を実行する。また、メンテナンス処理プログラム114は、これらアドレス帳処理プログラム110及びメール処理プログラム112に付随するプログラムであって、不要なメールアドレスを検索し、その検索結果に基づき、アドレス帳データの削除、電子メール関連情報の削除、新規電子メールの作成送信の契機等の処理を実行する。   The address book processing program 110 is an address book application and executes generation and deletion of the address book data 145, and the mail processing program 112 is a mail application and executes generation and deletion of the mail data 146. . The maintenance processing program 114 is a program attached to the address book processing program 110 and the mail processing program 112. The maintenance processing program 114 searches for unnecessary mail addresses, and based on the search results, deletes address book data and related to e-mail. Processes such as information deletion, creation and transmission of new e-mail are executed.

通信機能部116はインターネット8を介してメールサーバ6と接続され、メール処理プログラム112の実行により、電子メールの送受信を実行する。   The communication function unit 116 is connected to the mail server 6 via the Internet 8 and executes transmission / reception of electronic mail by executing the mail processing program 112.

そして、この電子メールシステム21は図2に示すように構成されており、PC4の電子メールの送受信、電子メールやメールアドレス等の電子メール関連情報のメンテナンス処理がPC4側で実行される。   The e-mail system 21 is configured as shown in FIG. 2, and the PC 4 side performs transmission / reception of e-mails of the PC 4 and maintenance processing of e-mail related information such as e-mails and e-mail addresses.

次に、メンテナンス方法及びメンテナンス動作を説明する。   Next, a maintenance method and a maintenance operation will be described.

(メンテナンス設定) (Maintenance settings)

このメンテナンス設定について、図3及び図4を参照して説明する。図3は、メンテナンス設定処理の処理手順を示すフローチャート、図4は、設定画面を示す図である。   This maintenance setting will be described with reference to FIGS. FIG. 3 is a flowchart showing a processing procedure of maintenance setting processing, and FIG. 4 is a diagram showing a setting screen.

初期メニューからメンテナンス設定を選択し、メンテナンス処理プログラム114を起動すると、設定ファイル144の読込みが行われ(ステップS1)、メンテナンスの設定画面180(図4)が表示される(ステップS2)。この設定画面180を表示すると、設定変更入力待ちの状態が維持され(ステップS3)、各種設定変更入力が可能となる。設定変更入力が監視され(ステップS4)、設定変更ならば(ステップS4のYES)、新しい設定で設定ファイル144の上書きが実行され(ステップS5)、設定変更をしなければ(ステップS4のNO)、設定画面180が閉じられ(ステップS6)、この設定変更処理が終了する。   When maintenance setting is selected from the initial menu and the maintenance processing program 114 is activated, the setting file 144 is read (step S1), and the maintenance setting screen 180 (FIG. 4) is displayed (step S2). When this setting screen 180 is displayed, the setting change input waiting state is maintained (step S3), and various setting change inputs are possible. The setting change input is monitored (step S4). If the setting is changed (YES in step S4), the setting file 144 is overwritten with the new setting (step S5). If the setting is not changed (NO in step S4). Then, the setting screen 180 is closed (step S6), and the setting change process is ended.

この設定変更処理において、設定画面180には、図4に示すように、設定画面180である旨のタイトル表示182、メンテナンス方法の選択部184、メンテナンスタイミングの選択部186、メンテナンスを調べる期間の選択部188、設定を確定させるためのOKボタン190、設定をキャンセルするためのキャンセルボタン192等が表示される。   In this setting change processing, as shown in FIG. 4, the setting screen 180 displays a title display 182 indicating that the setting screen 180 is displayed, a maintenance method selection unit 184, a maintenance timing selection unit 186, and a maintenance period selection. A part 188, an OK button 190 for confirming the setting, a cancel button 192 for canceling the setting, and the like are displayed.

メンテナンス方法の選択部184には、自動か手動かを選択する自動チェックボタン194、手動チェックボタン196が表示され、手動チェックボタン194には、メンテナンス画面に移行する旨のメッセージとして例えば、「メンテナンス画面を表示する」が表示されている。   The maintenance method selection unit 184 displays an automatic check button 194 and a manual check button 196 for selecting automatic or manual. The manual check button 194 displays, for example, a “maintenance screen” as a message indicating the transition to the maintenance screen. Is displayed.

メンテナンスタイミングの選択部186には、時間的なタイミング、イベントの生起によるタイミング、イベントに付随するキーワードの発見に基づくタイミングの選択が含まれている。時間的なタイミングとして、定期的なタイミングを選択するための選択ボックス198、PC4起動時の選択ボックス200、受信メールにキーワードが含まれる場合の選択ボックス202、メール受信時の選択ボックス204が設定されている。   The maintenance timing selection unit 186 includes a timing selection based on a temporal timing, an occurrence timing of the event, and a keyword associated with the event. As a time timing, a selection box 198 for selecting a periodic timing, a selection box 200 when the PC 4 is activated, a selection box 202 when a received mail includes a keyword, and a selection box 204 when a mail is received are set. ing.

選択ボックス198について、週単位を選択するための選択ボタン206、月単位を選択するための選択ボタン208、年単位を選択するための選択ボタン210が設定されているとともに、基準日を入力するための入力選択ボックス212、時刻を入力するための入力選択ボックス214が表示されている。入力選択ボックス212は、選択ボタン206、208、210の選択に応じて異なる表示となり、週単位の選択ボタン206の操作の場合には基準日として曜日が表示され、月単位の選択ボタン208の操作の場合には基準日として日付が表示され、年単位の選択ボタン210の操作の場合には基準日として月及び日が表示され、また、入力選択ボックス214には時刻が表示される。入力選択ボックス212、214には、予め複数の基準情報が設定され、それを選択する構成としてもよく、マニュアル設定で入力する構成としてもよい。   For the selection box 198, a selection button 206 for selecting a week unit, a selection button 208 for selecting a monthly unit, and a selection button 210 for selecting a year unit are set, and a reference date is input. An input selection box 212 and an input selection box 214 for inputting time are displayed. The input selection box 212 is displayed differently depending on the selection of the selection buttons 206, 208, and 210. In the case of the operation of the weekly selection button 206, the day of the week is displayed as the reference date, and the operation of the monthly selection button 208 is performed. In this case, the date is displayed as the reference date, the month and day are displayed as the reference date when the yearly selection button 210 is operated, and the time is displayed in the input selection box 214. In the input selection boxes 212 and 214, a plurality of reference information may be set in advance, and may be configured to select them or may be input manually.

選択ボックス202について、件名の入力ボックス216、文字列の入力ボックス218、追加されるキーワードの入力ボックス220が表示され、その表示には例えば、件名・・・・・に次の文字列を含む・・・・・が含まれている。   For the selection box 202, a subject input box 216, a character string input box 218, and an additional keyword input box 220 are displayed. For example, the subject includes the following character string in the subject. ····It is included.

そして、メンテナンスを調べる期間の選択部188には、その期間を入力するための期間の入力ボックス222が表示され、この入力ボックス222には、予め複数の基準期間が設定され、それを選択する構成としてもよく、マニュアル設定で入力する構成としてもよい。   The period selection unit 188 for checking maintenance displays a period input box 222 for inputting the period. In the input box 222, a plurality of reference periods are set in advance and selected. Alternatively, it may be configured to input manually.

次に、メンテナンス処理について、図5及び図6を参照して説明する。図5は、メンテナンス処理の処理手順を示すフローチャート、図6は、メンテナンス画面を示す図である。   Next, the maintenance process will be described with reference to FIGS. FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure of maintenance processing, and FIG. 6 is a diagram showing a maintenance screen.

初期メニューからメンテナンス処理を選択し、メンテナンス処理プログラム114を起動すると、設定ファイル144の読込みが行われ(ステップS11)、時刻を取得し(ステップS12)、メンテナンスの実行のタイミングTか否かが判定され(ステップS13)、メンテナンスの実行タイミングTでなければ(ステップS13のNO)、ウェイト状態となり(ステップS14)、メンテナンスの実行タイミングTであれば(ステップS13のYES)、アドレス帳のメールアドレスの一覧表を作成する(ステップS15)。   When the maintenance process is selected from the initial menu and the maintenance process program 114 is activated, the setting file 144 is read (step S11), the time is acquired (step S12), and it is determined whether or not the maintenance execution timing T is reached. If it is not the maintenance execution timing T (NO in step S13), it is in a wait state (step S14), and if it is the maintenance execution timing T (YES in step S13), the mail address in the address book A list is created (step S15).

既述の設定画面180(図4)で設定された設定期間に送受信したメールアドレスの一覧を作成し(ステップS16)、このメールアドレスの一覧からメンテナンス対象のメールアドレスを抽出する(ステップS17)。メンテナンス画面224(図6)を表示し(ステップS18)、メンテナンス処理を行うか否かが判断され(ステップS19)、メンテナンス処理をしないならば(ステップS19のNO)、メンテナンス画面224を閉じ(ステップS20)、この処理を終了する。   A list of e-mail addresses transmitted and received during the setting period set on the setting screen 180 (FIG. 4) described above is created (step S16), and e-mail addresses to be maintained are extracted from this e-mail address list (step S17). The maintenance screen 224 (FIG. 6) is displayed (step S18), and it is determined whether or not the maintenance process is performed (step S19). If the maintenance process is not performed (NO in step S19), the maintenance screen 224 is closed (step S19). S20), this process is terminated.

メンテナンス処理を実行する場合には(ステップS19のYES)、メンテナンス画面224のダイアログに対する応答を監視し(ステップS21)、その応答に応じた処理が実行される。即ち、メンテナンス画面224から「新しくメールを書いて送信する」を選択した場合には、新規メール作成画面を表示し(ステップS22)、新規メール作成画面から新規メールの作成及び送信を行い(ステップS23)、ステップS18に戻る。メンテナンス画面224から「アドレス帳の登録を削除する」を選択した場合には、アドレス帳から指定のメールアドレスを削除し(ステップS24)、ステップS18に戻る。また、メンテナンス画面224から「メールを削除する」を選択した場合には、指定されたメールアドレスと交換したメールを削除し(ステップS25)、ステップS18に戻る。これらの処理の後、メンテナンス画面224から「閉じる」を選択した場合には、この画面が閉じられ(ステップS20)、斯かる処理を終了する。   When the maintenance process is executed (YES in step S19), a response to the dialog on the maintenance screen 224 is monitored (step S21), and a process corresponding to the response is executed. That is, when “write new mail and send” is selected from the maintenance screen 224, a new mail creation screen is displayed (step S22), and a new mail is created and transmitted from the new mail creation screen (step S23). ), The process returns to step S18. If “delete address book registration” is selected from the maintenance screen 224, the designated mail address is deleted from the address book (step S24), and the process returns to step S18. If “delete mail” is selected from the maintenance screen 224, the mail exchanged with the designated mail address is deleted (step S25), and the process returns to step S18. After these processes, when “Close” is selected from the maintenance screen 224, this screen is closed (step S20), and the process is terminated.

このメンテナンス処理において、メンテナンス画面224には、図6に示すように、メンテナンス画面224である旨のタイトル表示226、メールアドレスのメンテナンスの対象選択欄228、メールアドレスに対する操作選択欄230とともに、画面を閉じる旨の指示ボタン232等が表示される。   In this maintenance process, as shown in FIG. 6, the maintenance screen 224 includes a title display 226 indicating that the maintenance screen 224 is displayed, a mail address maintenance target selection field 228, and an operation selection field 230 for the mail address. A close instruction button 232 or the like is displayed.

メンテナンスの対象選択欄228には、メンテナンス対象、メールアドレス、最終送信時刻、連絡していない期間、該当キーワードの表示欄が設定されているとともに、メンテナンス対象の項には、メンテナンス対象を選択するためのチェックボックス234が設定されている。また、メールアドレスには、メールの宛て先アドレスが表示され、最終送信時刻には最終メールの送信時刻が表示され、連絡していない期間には最終送信時刻から現在時刻までの時間が週間単位で表示され、また、該当キーワードには、メール文やタイトルから抽出されたキーワードが表示され、この場合、「オークション」はその一例である。   In the maintenance target selection column 228, a maintenance target, an e-mail address, a last transmission time, a non-contact period, a display column for the relevant keyword are set, and a maintenance target is selected in the maintenance target section. Check box 234 is set. In addition, the e-mail address displays the e-mail address, the last e-mail transmission time is displayed in the last transmission time, and the time from the last transmission time to the current time is displayed in weeks during the period when the contact is not made. In addition, a keyword extracted from a mail text or a title is displayed as the relevant keyword, and in this case, “auction” is an example.

操作選択欄230には、メンテナンス対象のチェックボックス234にチェックしたメールアドレスに対する操作として「新しくメールを書いて送信する」を選択するための選択ボタン236、「アドレス帳の登録を削除する」を選択するための選択ボタン238、「メールを削除する」を選択するための選択ボタン240が設定されているとともに、これらを選択し、実行に移行するための実行ボタン242が設定されている。   In the operation selection field 230, a selection button 236 for selecting “write new mail and send” as an operation for the mail address checked in the maintenance target check box 234, and “delete address book registration” are selected. A selection button 238 for selecting “Delete mail” and a selection button 240 for selecting “Delete mail” are set, and an execution button 242 for selecting these and shifting to execution is set.

以上説明したように、この実施の形態に係る電子メールシステム21におけるメンテナンス処理によれば、次のような利点がある。   As described above, the maintenance process in the electronic mail system 21 according to this embodiment has the following advantages.

(1) メンテナンス実行タイミングの到来等のイベントを契機として、一定期間中の送信履歴即ち、メールアドレス及び送信日時等のリストを生成し、送信履歴リストのメールアドレスと、アドレス帳に登録されているメールアドレスとを比較し、一定期間以上送信していないメールアドレスのリストを生成することができる。このリストの参照により、ユーザには、メールアドレスの削除や新たな電子メール送信が促される。   (1) When an event such as the arrival of maintenance execution timing occurs, a list of transmission histories for a certain period, that is, e-mail addresses and transmission dates, is generated, and registered in the e-mail address of the transmission history list and the address book A list of e-mail addresses that have not been transmitted for a certain period of time can be generated by comparing with e-mail addresses. By referring to this list, the user is prompted to delete the e-mail address or send a new e-mail.

(2) メンテナンスの開始条件を例示すれば次の通りである。
a 予め設定された実行タイミング。例えば、毎日、毎週1回、毎月15日等。
b PC4の起動毎。
c 受信したメールに「オークション評価」等の特定の文字列が含まれた場合、又は特定のアドレスから送信された場合。
d 常時。
(2) An example of maintenance start conditions is as follows.
a Pre-set execution timing. For example, every day, once a week, 15th of every month.
b Every time PC4 is started.
c When the received mail contains a specific character string such as “Auction Evaluation”, or when it is sent from a specific address.
d Always.

(3) 一定期間以上送信していないメールアドレスが通知されるので、メールアドレスや保存中の電子メールのメンテナンスの契機となる。電子メールを保存している記憶領域142から電子メールを消去すれば、その分だけ記憶領域の有効利用が図られる。   (3) Since an e-mail address that has not been transmitted for a certain period of time is notified, it becomes an opportunity for maintenance of the e-mail address and the stored e-mail. If the e-mail is deleted from the storage area 142 where the e-mail is stored, the storage area can be used more effectively.

(4) PC4のメールアプリケーション利用の場合には、画面上に対象メールアドレスの一覧を表示するので、「アドレス帳から削除」又は「新しくメールを作成」を促すことができる。   (4) In the case of using the mail application of the PC 4, a list of target mail addresses is displayed on the screen, so that “delete from address book” or “create new mail” can be prompted.

(5) メールボックス中の送受信したメールをまとめて削除することも可能である。   (5) It is also possible to delete sent and received mails in the mailbox at once.

(6) この場合、予め設定した特定の送信者や件名と一致する場合には、アドレス帳からそのアドレスを削除したり、メールボックスからそのアドレスと交換(送受信)したメールをまとめて削除することもできる。   (6) In this case, if it matches a specific sender or subject set in advance, the address should be deleted from the address book, or the mail exchanged with that address (sent / received) should be deleted from the mailbox. You can also.

(7) データ形式としては、次の通りである。   (7) The data format is as follows.

a アドレス帳と記憶領域143(メールボックス)が解析対象であり、その場合、アドレス帳を開き、メールアドレスをリストとして抽出する。リストは記憶部14上に展開して保持し、又は、ハードディスク上に一時ファイルとして保存する構成としてもよい。   a Address book and storage area 143 (mailbox) are objects to be analyzed. In this case, the address book is opened and mail addresses are extracted as a list. The list may be expanded and stored on the storage unit 14, or may be stored as a temporary file on the hard disk.

b また、メールボックスを開き、受信箱の送信者メールアドレス及び送信箱のメールアドレス、及び送受信された日時を抽出し、リストを生成させる。このリストは記憶部14上に展開して保持し、又は、ハードディスク上に一時ファイルとして保存する構成としてもよい。   b. Open the mailbox, extract the sender email address in the inbox, the email address in the outbox, and the date and time sent and received, and generate a list. This list may be expanded and held on the storage unit 14, or may be saved as a temporary file on the hard disk.

(8) そして、上記a及びbのリストのデータの差分となるメールアドレス及び送受信日時を抽出して、リストを生成し、このリストは記憶部14上に展開して保持し、又は、ハードディスク上に一時ファイルとして保存してもよい。   (8) Then, the e-mail address and the transmission / reception date and time that are the difference between the data in the lists a and b are extracted to generate a list, and this list is expanded and stored on the storage unit 14 or on the hard disk You may save as a temporary file.

〔第2の実施の形態〕 [Second Embodiment]

本発明の第2の実施の形態について、図7及び図8を参照して説明する。図7は、電子メールシステムの構成例を示すブロック図、図8は、電子メールシステムを示す図である。図7において、図1と同一部分には同一符号を付してある。   A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 7 is a block diagram illustrating a configuration example of an electronic mail system, and FIG. 8 is a diagram illustrating the electronic mail system. In FIG. 7, the same parts as those in FIG.

第1の実施の形態では、PC4側にある不要なメールアドレスを検索し、そのメールアドレスに対応する電子メール関連情報をメンテナンスする構成としたが、この第2の実施の形態では、PC400とインターネット8を介して接続されたメールサーバ600側にあるWebメールと連動する不要なメールアドレスを検索し、そのメールアドレスに対応する電子メール関連情報をメンテナンスする構成である。即ち、PC400は、メールサーバ600をホスト装置とするクライアント装置であって、電子メールの送受信端末装置として構成される。   In the first embodiment, an unnecessary mail address on the PC 4 side is searched, and the e-mail related information corresponding to the mail address is maintained, but in the second embodiment, the PC 400 and the Internet 8 is configured to search for an unnecessary mail address linked to the Web mail on the side of the mail server 600 connected via the mail server 8, and to maintain e-mail related information corresponding to the mail address. That is, the PC 400 is a client device having the mail server 600 as a host device, and is configured as an electronic mail transmission / reception terminal device.

そこで、この実施の形態では、図7に示すように、メールサーバ600側に処理部610、時計機能部612及び記憶部614が備えられ、PC400側には、電子メールシステム22のメンテナンス機能部として入力装置16や出力装置18を備える構成である。   Therefore, in this embodiment, as shown in FIG. 7, a processing unit 610, a clock function unit 612, and a storage unit 614 are provided on the mail server 600 side, and a maintenance function unit of the electronic mail system 22 is provided on the PC 400 side. The input device 16 and the output device 18 are provided.

処理部610の構成は、処理部10(図1)と同様の構成であり、記憶部614は、記憶部14(図1)と同様の構成であり、電子メールの送受信やそのメンテナンス処理機能がメールサーバ600側に設定されている。第1の実施の形態と異なる点は、通信機能部116がPC400とインターネット8を介して接続され、コマンド解析部104や出力処理部106が外部装置であるPC400と通信によりデータ処理する関係にある。   The configuration of the processing unit 610 is the same as the configuration of the processing unit 10 (FIG. 1), and the storage unit 614 is the same configuration as the storage unit 14 (FIG. 1). It is set on the mail server 600 side. The difference from the first embodiment is that the communication function unit 116 is connected to the PC 400 via the Internet 8, and the command analysis unit 104 and the output processing unit 106 perform data processing by communication with the PC 400 which is an external device. .

そして、この実施の形態では、設定ファイル144の更新(図3)、メンテナンス処理(図5)をメールサーバ600側で実行でき、その場合、メンテナンスの設定画面180(図4)及びメンテナンス画面224(図6)はインターネット8を介して通信することにより、PC400側の出力装置18に表示し、同様にダイアログ応答処理を行うことができる。   In this embodiment, the update (FIG. 3) of the setting file 144 and the maintenance process (FIG. 5) can be executed on the mail server 600 side. In this case, the maintenance setting screen 180 (FIG. 4) and the maintenance screen 224 ( 6) is displayed on the output device 18 on the PC 400 side by communicating via the Internet 8, and the dialog response process can be similarly performed.

この場合、インターネット8上のWebメール利用であり、斯かる利用者に対して対象メールアドレスの一覧をメールにて連絡することができ、また、連絡メールには、Web上のメンテナンス画面にリンクされているので、出力装置18の画面で直ぐに「アドレス帳から削除」又は「新しくメールを作成」ができるように誘導することができる。   In this case, web mail on the Internet 8 is used, and a list of target mail addresses can be communicated to such a user by mail. The contact mail is linked to a maintenance screen on the web. Therefore, it is possible to guide the user so that “delete from address book” or “create new mail” can be immediately performed on the screen of the output device 18.

斯かる構成とすれば、メールサーバ600の記憶部614にある不要なメールアドレスについて、メールサーバ600側で自動検索し、新電子メール送信、メールアドレスの削除、そのメールアドレスに対応する電子メールの削除等を行うことができ、第1の実施の形態と同様に、電子メールのメンテナンスを行うことができる。   With such a configuration, unnecessary mail addresses in the storage unit 614 of the mail server 600 are automatically searched on the mail server 600 side, new e-mail transmission, deletion of the mail address, and e-mail corresponding to the mail address Deletion and the like can be performed, and maintenance of electronic mail can be performed as in the first embodiment.

〔第3の実施の形態〕 [Third Embodiment]

本発明の第3の実施の形態について、図9及び図10を参照して説明する。図9は、メンテナンスの設定処理の処理手順を示すフローチャート、図10は、設定画面を示す図である。   A third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 9 is a flowchart showing a processing procedure of maintenance setting processing, and FIG. 10 is a diagram showing a setting screen.

この実施の形態に係る処理は、第1の実施の形態に係る電子メールシステム21(図1及び図2)又は第2の実施の形態に係る電子メールシステム22(図7及び図8)の何れでも実行でき、何れのシステムを用いてもよい。そのため、電子メールシステム22の構成の詳細な説明を省略するが、電子メールシステム21の説明において、電子メールシステム22に参照する場合には、上記説明中、電子メールシステム21を電子メールシステム22と読み換えるものとする。   The processing according to this embodiment is performed by either the electronic mail system 21 (FIGS. 1 and 2) according to the first embodiment or the electronic mail system 22 (FIGS. 7 and 8) according to the second embodiment. However, any system can be used. Therefore, a detailed description of the configuration of the e-mail system 22 is omitted, but when referring to the e-mail system 22 in the description of the e-mail system 21, the e-mail system 21 is referred to as the e-mail system 22 in the above description. It shall be replaced.

初期メニューからアドレスメモメンテナンス設定を選択し、メンテナンス処理プログラム114を起動し(ステップS31)、設定ファイル144の読込みが行われ、アドレスメンテナンスの設定画面280(図10)が表示される(ステップS32)。この設定画面280から、解析するタイミングTの入力(ステップS33)、解析する期間Iの入力(ステップS34)、着信メールの監視の有無の入力(ステップS35)、着信メール監視の文字列の入力(ステップS36)、設定を確定させるOKボタン290のクリック(ステップS37)の入力の後、設定画面280を閉じ(ステップS38)、これにより、設定が保存され(ステップS39)、設定ファイル144が保存される(ステップS40)。これにより、設定処理が完了する。   The address memo maintenance setting is selected from the initial menu, the maintenance processing program 114 is activated (step S31), the setting file 144 is read, and the address maintenance setting screen 280 (FIG. 10) is displayed (step S32). . From this setting screen 280, input of timing T to be analyzed (step S33), input of period I to be analyzed (step S34), input of presence / absence of monitoring of incoming mail (step S35), input of character string of incoming mail monitoring (step S35) Step S36) After clicking the OK button 290 for confirming the setting (Step S37), the setting screen 280 is closed (Step S38), thereby saving the setting (Step S39) and saving the setting file 144. (Step S40). Thereby, the setting process is completed.

この設定処理において、設定画面280には、図10に示すように、メンテナンスタイミング選択部286、設定を確定させるためのOKボタン290、設定をキャンセルするためのキャンセルボタン292等が表示される。   In this setting process, the setting screen 280 displays a maintenance timing selection unit 286, an OK button 290 for confirming the setting, a cancel button 292 for canceling the setting, and the like, as shown in FIG.

メンテナンスタイミング選択部286には、時間的なタイミング、イベントの生起によるタイミング、イベントに付随するキーワードの発見に基づくタイミングの選択が含まれている。時間的なタイミングとして、定期的なタイミングを選択するための選択ボックス298、PC4(又はメールサーバ装置600)起動時の選択ボックス300、受信メールにキーワードが含まれる場合の選択ボックス302、メール受信時の選択ボックス304が設定されている。   The maintenance timing selection unit 286 includes selection of timing based on time timing, timing due to occurrence of an event, and discovery of a keyword associated with the event. As a time timing, a selection box 298 for selecting a periodic timing, a selection box 300 when the PC 4 (or mail server device 600) is activated, a selection box 302 when a received mail includes a keyword, a time of receiving a mail The selection box 304 is set.

選択ボックス298について、日単位を選択するための選択ボタン306、週単位を選択するための選択ボタン308、月単位を選択するための選択ボタン310が設定されているとともに、基準日を入力するための入力選択ボックス312、時刻を入力するための入力選択ボックス314が表示されている。選択ボタン306、308、310の選択に応じて異なる表示となり、日単位の選択ボタン306の操作の場合、入力選択ボックス312には基準日として日が表示され、週単位の選択ボタン308の操作の場合、入力選択ボックス312には基準日として曜日が表示され、月単位の選択ボタン310の操作の場合、入力選択ボックス312には基準日として月が表示され、また、入力選択ボックス314には時刻が表示される。入力選択ボックス312、314には、予め複数の基準情報が設定され、それを選択する構成としてもよく、マニュアル設定で入力する構成としてもよい。   In the selection box 298, a selection button 306 for selecting a day unit, a selection button 308 for selecting a week unit, and a selection button 310 for selecting a month unit are set, and a reference date is input. An input selection box 312 and an input selection box 314 for inputting time are displayed. The display differs depending on the selection of the selection buttons 306, 308, 310. In the case of operation of the daily selection button 306, the date is displayed as the reference date in the input selection box 312 and the operation of the weekly selection button 308 is performed. In this case, the input selection box 312 displays the day of the week as the reference date, and in the operation of the monthly selection button 310, the input selection box 312 displays the month as the reference date, and the input selection box 314 displays the time of day. Is displayed. A plurality of reference information is set in advance in the input selection boxes 312, 314, and may be configured to select them or may be input manually.

選択ボックス302について、件名の入力ボックス316、文字列の入力ボックス318が表示され、その表示には例えば、「オークション」等の文字列が表示される。   For the selection box 302, a subject input box 316 and a character string input box 318 are displayed. For example, a character string such as “auction” is displayed.

次に、アドレスメンテナンス処理について、図11を参照して説明する。図11は、アドレスメンテナンス処理の処理手順を示すフローチャートである。   Next, the address maintenance process will be described with reference to FIG. FIG. 11 is a flowchart showing the processing procedure of the address maintenance process.

初期メニューからアドレスメモメンテナンス処理を選択し、メンテナンス処理プログラム114を起動すると、設定ファイルの読込みが行われ(ステップS41)、時刻を取得し、メンテナンスの実行のタイミングTか否かが判定され(ステップS42)、メンテナンスの実行タイミングTでなければ(ステップS42のNO)、ウェイト状態となる。メンテナンスの実行タイミングTであれば(ステップS42のYES)、アドレス帳のメールアドレスからリストアップしてリストL1を作成し(ステップS43)、期間Iの範囲で送受信したメールアドレスをリストアップしてリストL2を作成する(ステップS44)。これらリストL1、L2を比較し、差分のメールアドレスを抽出し(ステップS45)、そのリストL3を表示し(ステップS46)、このリストL3から削除するメールアドレスの指定(ステップS47)、削除するメールの発信人の指定(ステップS48)、新規送信するメールアドレスの指定(ステップS49)を行う。メールアドレスの指定(ステップS47)により、アドレス帳から指定されたメールアドレスが削除され(ステップS50)、メールの発信人の指定(ステップS48)により、メールボックスから指定された差出人のメールが削除され(ステップS51)、また、メールアドレスの指定(ステップS49)により、指定されたメールアドレスに対してメールを新規作成し(ステップS52)、送信することができる。そして、リストを閉じ(ステップS53)、この処理を終了する。   When the address memo maintenance process is selected from the initial menu and the maintenance process program 114 is activated, the setting file is read (step S41), the time is acquired, and it is determined whether or not the maintenance execution timing T is reached (step S41). If it is not the maintenance execution timing T (NO in step S42), a wait state is entered. If it is the maintenance execution timing T (YES in step S42), a list L1 is created by listing from the mail addresses in the address book (step S43), and the mail addresses transmitted and received within the period I are listed and listed. L2 is created (step S44). The lists L1 and L2 are compared, the difference mail address is extracted (step S45), the list L3 is displayed (step S46), the mail address to be deleted from the list L3 (step S47), and the mail to be deleted The sender is designated (step S48), and the mail address to be newly transmitted is designated (step S49). The designated mail address is deleted from the address book by specifying the mail address (step S47) (step S50), and the sender's mail specified from the mailbox is deleted by specifying the mail sender (step S48). (Step S51) Further, by designating a mail address (Step S49), a new mail can be created for the designated mail address (Step S52) and transmitted. Then, the list is closed (step S53), and this process ends.

〔その他の実施の形態〕 [Other Embodiments]

上記実施の形態では、電子メールの送受信端末装置としてPC4又はPC400を例示したが、例えば、図12に示す携帯情報端末機(PDA:Personal Digital Assistant)402を用いてもよく、また、図13に示すように、携帯電話端末装置404を用いてもよい。図12及び図13において、図1、図2、図7又は図8と同一部分には同一符号を付してある。   In the above embodiment, the PC 4 or the PC 400 is illustrated as an e-mail transmission / reception terminal device. However, for example, a personal digital assistant (PDA) 402 shown in FIG. 12 may be used, and FIG. As shown, a mobile phone terminal 404 may be used. 12 and 13, the same parts as those in FIG. 1, FIG. 2, FIG. 7 or FIG.

このような電子メールの送受信端末装置を用いても、同様に本発明の電子メール情報メンテナンス方法及び電子メール情報メンテナンスプログラムを実施することができ、不要化したメールアドレスに対応し、電子メール送信、メールアドレスや電子メール等の電子メール関連情報の削除の契機や整理をすることができる。   Even using such an e-mail transmission / reception terminal device, the e-mail information maintenance method and e-mail information maintenance program of the present invention can be implemented in the same manner, corresponding to the unnecessary e-mail address, e-mail transmission, It is possible to trigger or organize deletion of email related information such as email addresses and emails.

次に、以上述べた本発明の実施の形態から抽出される技術的思想を請求項の記載形式に準じて付記として列挙する。本発明に係る技術的思想は上位概念から下位概念まで、様々なレベルやバリエーションにより把握できるものであり、以下の付記に本発明が限定されるものではないい。   Next, technical ideas extracted from the embodiments of the present invention described above are listed as appendices according to the description format of the claims. The technical idea according to the present invention can be grasped by various levels and variations from a superordinate concept to a subordinate concept, and the present invention is not limited to the following supplementary notes.

(付記1) 電子メールの送受信機能を備える電子装置であって、
前記電子メールの宛て先を記憶する宛て先記憶領域と、
前記宛て先記憶領域にある前記宛て先から所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を選択する宛て先選択部と、
を備えることを特徴とする電子装置。
(Supplementary note 1) An electronic device having an electronic mail transmission / reception function,
A destination storage area for storing the destination of the e-mail;
A destination selection unit that selects a destination that has not transmitted an e-mail over a predetermined period from the destination in the destination storage area;
An electronic device comprising:

(付記2) 付記1の電子装置において、
前記電子メールの送信履歴を記憶する送信履歴記憶領域を備え、前記宛て先選択部は、前記送信履歴記憶領域の前記送信履歴にある宛て先と、前記宛て先記憶領域にある宛て先とを比較し、所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を前記宛て先記憶領域から選択することを特徴とする電子装置。
(Appendix 2) In the electronic device of Appendix 1,
A transmission history storage area for storing the transmission history of the e-mail; and the destination selection unit compares a destination in the transmission history of the transmission history storage area with a destination in the destination storage area. An electronic apparatus that selects a destination from which the electronic mail has not been transmitted for a predetermined period or longer from the destination storage area.

(付記3) 付記1の電子装置において、
前記宛て先選択部で選択された前記宛て先を発生する出力生成部を備えることを特徴とする電子装置。
(Appendix 3) In the electronic device of Appendix 1,
An electronic apparatus comprising: an output generation unit that generates the destination selected by the destination selection unit.

(付記4) 付記1の電子装置において、
前記宛て先選択部で選択された前記宛て先を表示する表示部を備えることを特徴とする電子装置。
(Appendix 4) In the electronic device of Appendix 1,
An electronic apparatus comprising: a display unit that displays the destination selected by the destination selection unit.

(付記5) 付記1の電子装置において、
前記宛て先選択部で選択された前記宛て先とともに、前記宛て先の最終送信時点、前記宛て先の不使用期間又は電子メール情報の何れか又は2以上を表示する表示部を備えることを特徴とする電子装置。
(Appendix 5) In the electronic device of Appendix 1,
Along with the destination selected by the destination selection unit, a display unit for displaying one or more of the last transmission time of the destination, a non-use period of the destination, or e-mail information is provided. Electronic device to play.

(付記6) 付記1の電子装置において、
送信された前記電子メールを記憶する電子メール記憶領域と、
前記宛て先選択部で選択された前記宛て先とともに選択情報として、電子メール送信、前記宛て先記憶領域から前記宛て先の削除又は前記電子メール記憶領域から電子メール削除の何れか又は2以上を表示する表示部と、
を備えたことを特徴とする電子装置。
(Appendix 6) In the electronic device of Appendix 1,
An e-mail storage area for storing the transmitted e-mail;
As the selection information together with the destination selected by the destination selection unit, display of e-mail transmission, deletion of the destination from the destination storage area, or deletion of e-mail from the e-mail storage area, or two or more is displayed. A display unit to
An electronic device comprising:

(付記7) 付記1の電子装置において、
前記宛て先選択部で選択された前記宛て先を前記宛て先記憶領域から削除する削除部を備えることを特徴とする電子装置。
(Appendix 7) In the electronic device of Appendix 1,
An electronic apparatus comprising: a deletion unit that deletes the destination selected by the destination selection unit from the destination storage area.

(付記8) 付記1の電子装置において、
送信された前記電子メールを記憶する電子メール記憶領域を備え、前記宛て先選択部で選択された前記宛て先に該当する前記電子メールを前記電子メール記憶領域から削除する削除部を備えることを特徴とする電子装置。
(Appendix 8) In the electronic device of Appendix 1,
An e-mail storage area that stores the transmitted e-mail, and a deletion unit that deletes the e-mail corresponding to the destination selected by the destination selection unit from the e-mail storage area. An electronic device.

(付記9) 電子メールの送受信端末装置で送受信される前記電子メールを管理する電子装置であって、
前記電子メールの宛て先を記憶する宛て先記憶領域と、
前記宛て先記憶領域にある前記宛て先から所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を選択する宛て先選択部と、
を備えることを特徴とする電子装置。
(Supplementary note 9) An electronic device that manages the electronic mail transmitted and received by an electronic mail transmitting / receiving terminal device,
A destination storage area for storing the destination of the e-mail;
A destination selection unit that selects a destination that has not transmitted an e-mail over a predetermined period from the destination in the destination storage area;
An electronic device comprising:

(付記10) 付記9の電子装置において、
前記電子メールの送信履歴を記憶する送信履歴記憶領域を備え、前記宛て先選択部は、前記送信履歴記憶領域の前記送信履歴にある宛て先と、前記宛て先記憶領域にある宛て先とを比較し、所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を前記宛て先記憶領域から選択することを特徴とする電子装置。
(Appendix 10) In the electronic device of Appendix 9,
A transmission history storage area for storing the transmission history of the e-mail; and the destination selection unit compares a destination in the transmission history of the transmission history storage area with a destination in the destination storage area. An electronic apparatus that selects a destination from which the electronic mail has not been transmitted for a predetermined period or longer from the destination storage area.

(付記11) 付記9の電子装置において、
前記宛て先選択部で選択された前記宛て先を生成させる出力生成部を備えることを特徴とする電子装置。
(Appendix 11) In the electronic device of Appendix 9,
An electronic apparatus comprising: an output generation unit configured to generate the destination selected by the destination selection unit.

(付記12) 付記9の電子装置において、
前記宛て先選択部で選択された前記宛て先を前記送受信端末装置に通知する通知部を備えることを特徴とする電子装置。
(Appendix 12) In the electronic device of Appendix 9,
An electronic device comprising: a notification unit that notifies the transmission / reception terminal device of the destination selected by the destination selection unit.

(付記13) 付記9の電子装置において、
前記宛て先選択部で選択された前記宛て先とともに、前記宛て先の最終送信時点、前記宛て先の不使用期間又は電子メール情報の何れか又は2以上を通知する通知部を備えることを特徴とする電子装置。
(Appendix 13) In the electronic device of Appendix 9,
Along with the destination selected by the destination selection unit, a notification unit is provided for notifying one or more of the last transmission time of the destination, the non-use period of the destination, or e-mail information. Electronic device to play.

(付記14) 付記9の電子装置において、
送信された前記電子メールを記憶する電子メール記憶領域と、
前記宛て先選択部で選択された前記宛て先とともに選択情報として、電子メール送信、前記宛て先記憶領域から前記宛て先の削除、電子メール記憶領域から電子メール削除の何れか又は2以上を通知する通知部と、
を備えたことを特徴とする電子装置。
(Appendix 14) In the electronic device of Appendix 9,
An e-mail storage area for storing the transmitted e-mail;
As the selection information together with the destination selected by the destination selection unit, notification of e-mail transmission, deletion of the destination from the destination storage area, or deletion of e-mail from the e-mail storage area is notified. A notification unit;
An electronic device comprising:

(付記15) 付記9の電子装置において、
前記宛て先選択部で選択された前記宛て先を前記宛て先記憶領域から削除する削除部を備えることを特徴とする電子装置。
(Supplementary note 15) In the electronic device of Supplementary note 9,
An electronic apparatus comprising: a deletion unit that deletes the destination selected by the destination selection unit from the destination storage area.

(付記16) 付記9の電子装置において、
送信された前記電子メールを記憶する電子メール記憶領域を備え、前記宛て先選択部で選択された前記宛て先に該当する前記電子メールを前記電子メール記憶領域から削除する削除部を備えることを特徴とする電子装置。
(Supplementary Note 16) In the electronic device of Supplementary note 9,
An e-mail storage area that stores the transmitted e-mail, and a deletion unit that deletes the e-mail corresponding to the destination selected by the destination selection unit from the e-mail storage area. An electronic device.

(付記17) 電子メールの送受信機能を備える電子装置の電子メール情報メンテナンス方法であって、
前記電子メールの宛て先を記憶する宛て先記憶領域にある前記宛て先から所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を選択するステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンス方法。
(Supplementary Note 17) An electronic mail information maintenance method for an electronic device having an electronic mail transmission / reception function,
Selecting a destination that has not sent an e-mail for a predetermined period or longer from the destination in a destination storage area that stores the destination of the e-mail. Mail information maintenance method.

(付記18) 付記17の電子装置の電子メール情報メンテナンス方法において、
前記電子メールの送信履歴を記憶する送信履歴記憶領域にある宛て先と、前記宛て先記憶領域にある宛て先とを比較するステップと、
所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を前記宛て先記憶領域から選択するステップと、
を含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンス方法。
(Supplementary note 18) In the electronic mail information maintenance method for the electronic device according to supplementary note 17,
Comparing the destination in the transmission history storage area for storing the transmission history of the e-mail with the destination in the destination storage area;
Selecting a destination from which the e-mail has not been transmitted for a predetermined period or longer from the destination storage area;
An electronic mail information maintenance method for an electronic device, comprising:

(付記19) 付記17の電子装置の電子メール情報メンテナンス方法において、
選択された前記宛て先を生成させるステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンス方法。
(Supplementary note 19) In the electronic mail information maintenance method for the electronic device according to supplementary note 17,
An electronic mail information maintenance method for an electronic device, comprising the step of generating the selected destination.

(付記20) 付記17の電子装置の電子メール情報メンテナンス方法において、
選択された前記宛て先を表示するステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンス方法。
(Supplementary note 20) In the electronic mail information maintenance method for the electronic device according to supplementary note 17,
An electronic mail information maintenance method for an electronic device, comprising the step of displaying the selected destination.

(付記21) 付記17の電子装置の電子メール情報メンテナンス方法において、
選択された前記宛て先とともに、前記宛て先の最終送信時点、前記宛て先の不使用期間又は電子メール情報の何れか又は2以上を表示するステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンス方法。
(Supplementary note 21) In the electronic mail information maintenance method for the electronic device according to supplementary note 17,
E-mail of an electronic device, comprising the step of displaying, together with the selected address, one or more of the last transmission time of the address, a non-use period of the address, or e-mail information Information maintenance method.

(付記22) 付記17の電子装置の電子メール情報メンテナンス方法において、
選択された前記宛て先とともに選択情報として、電子メール送信、前記宛て先記憶領域から前記宛て先の削除又は電子メール記憶領域から電子メール削除の何れか又は2以上を表示するステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンス方法。
(Supplementary note 22) In the electronic mail information maintenance method for the electronic device according to supplementary note 17,
A step of displaying, as the selection information together with the selected destination, e-mail transmission, deletion of the destination from the destination storage area, or deletion of e-mail from the e-mail storage area, or two or more thereof. An electronic mail information maintenance method for an electronic device.

(付記23) 付記17の電子装置の電子メール情報メンテナンス方法において、
選択された前記宛て先を前記宛て先記憶領域から削除するステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンス方法。
(Supplementary note 23) In the electronic mail information maintenance method for the electronic device according to supplementary note 17,
An electronic mail information maintenance method for an electronic device, comprising: deleting the selected destination from the destination storage area.

(付記24) 付記17の電子装置の電子メール情報メンテナンス方法において、
選択された前記宛て先に該当する前記電子メールを電子メール記憶領域から削除するステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンス方法。
(Supplementary Note 24) In the electronic mail information maintenance method for the electronic device according to supplementary note 17,
An electronic mail information maintenance method for an electronic device, comprising: deleting the electronic mail corresponding to the selected destination from an electronic mail storage area.

(付記25) 電子メールの送受信端末装置で送受信される前記電子メールを管理する電子装置の電子メール情報メンテナンス方法であって、
前記電子メールの宛て先を記憶する宛て先記憶領域にある前記宛て先から所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を選択するステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンス方法。
(Supplementary Note 25) An electronic mail information maintenance method for an electronic apparatus that manages the electronic mail transmitted / received by an electronic mail transmitting / receiving terminal apparatus,
Selecting a destination that has not sent an e-mail for a predetermined period or longer from the destination in a destination storage area that stores the destination of the e-mail. Mail information maintenance method.

(付記26) 付記25の電子装置の電子メール情報メンテナンス方法において、
前記電子メールの送信履歴を記憶する送信履歴記憶領域にある宛て先と、前記宛て先記憶領域にある宛て先とを比較するステップと、
所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を前記宛て先記憶領域から選択するステップと、
を含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンス方法。
(Supplementary note 26) In the electronic mail information maintenance method for the electronic device according to supplementary note 25,
Comparing the destination in the transmission history storage area for storing the transmission history of the e-mail with the destination in the destination storage area;
Selecting a destination from which the e-mail has not been transmitted for a predetermined period or longer from the destination storage area;
An electronic mail information maintenance method for an electronic device, comprising:

(付記27) 付記25の電子装置の電子メール情報メンテナンス方法において、
選択された前記宛て先を発生するステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンス方法。
(Supplementary note 27) In the electronic mail information maintenance method for the electronic device according to supplementary note 25,
An electronic mail information maintenance method for an electronic device, comprising the step of generating the selected destination.

(付記28) 付記25の電子装置の電子メール情報メンテナンス方法において、
選択された前記宛て先を前記送受信端末装置に通知するステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンス方法。
(Supplementary note 28) In the electronic mail information maintenance method for the electronic device according to supplementary note 25,
An electronic mail information maintenance method for an electronic device, comprising the step of notifying the transmission / reception terminal device of the selected destination.

(付記29) 付記25の電子装置の電子メール情報メンテナンス方法において、
選択された前記宛て先とともに、前記宛て先の最終送信時点、前記宛て先の不使用期間又は電子メール情報の何れか又は2以上を通知するステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンス方法。
(Supplementary note 29) In the electronic mail information maintenance method for the electronic device according to supplementary note 25,
An e-mail of an electronic device comprising the step of notifying one or more of the selected destination and the last transmission time of the destination, a non-use period of the destination, or e-mail information Information maintenance method.

(付記30) 付記25の電子装置の電子メール情報メンテナンス方法において、
選択された前記宛て先とともに選択情報として、電子メール送信、前記宛て先記憶領域から前記宛て先の削除又は電子メール記憶領域から電子メール削除の何れか又は2以上を通知するステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンス方法。
(Supplementary Note 30) In the electronic mail information maintenance method for the electronic device according to Supplementary Note 25,
A step of notifying one or more of e-mail transmission, deletion of the destination from the destination storage area, or deletion of the e-mail from the e-mail storage area as selection information together with the selected destination is included. An electronic mail information maintenance method for an electronic device.

(付記31) 電子メールの送受信機能を備え、コンピュータによって実行される電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラムであって、
前記電子メールの宛て先を記憶する宛て先記憶領域にある前記宛て先から所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を選択するステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラム。
(Supplementary Note 31) An electronic mail information maintenance program for an electronic device that has an electronic mail transmission / reception function and is executed by a computer,
Selecting a destination that has not sent an e-mail for a predetermined period or longer from the destination in a destination storage area that stores the destination of the e-mail. Email information maintenance program.

(付記32) 付記31の電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラムにおいて、
前記電子メールの送信履歴を記憶する送信履歴記憶領域にある宛て先と、前記宛て先記憶領域にある宛て先とを比較するステップと、
所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を前記宛て先記憶領域から選択するステップと、
を含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラム。
(Supplementary Note 32) In the electronic mail information maintenance program for the electronic device of Supplementary Note 31,
Comparing the destination in the transmission history storage area for storing the transmission history of the e-mail with the destination in the destination storage area;
Selecting a destination from which the e-mail has not been transmitted for a predetermined period or longer from the destination storage area;
An electronic mail information maintenance program for an electronic device, comprising:

(付記33) 付記31の電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラムにおいて、
選択された前記宛て先を生成させるステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラム。
(Supplementary Note 33) In the electronic mail information maintenance program for the electronic device of Supplementary Note 31,
An e-mail information maintenance program for an electronic device, comprising: generating the selected destination.

(付記34) 付記31の電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラムにおいて、
選択された前記宛て先を表示するステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラム。
(Supplementary Note 34) In the electronic mail information maintenance program for the electronic device of Supplementary Note 31,
An electronic mail information maintenance program for an electronic device, comprising the step of displaying the selected destination.

(付記35) 付記31の電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラムにおいて、
選択された前記宛て先とともに、前記宛て先の最終送信時点、前記宛て先の不使用期間又は電子メール情報の何れか又は2以上を表示するステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラム。
(Supplementary Note 35) In the electronic mail information maintenance program for the electronic device of Supplementary Note 31,
E-mail of an electronic device, comprising the step of displaying, together with the selected address, one or more of the last transmission time of the address, a non-use period of the address, or e-mail information Information maintenance program.

(付記36) 付記31の電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラムにおいて、
選択された前記宛て先とともに選択情報として、電子メール送信、前記宛て先記憶領域から前記宛て先の削除又は電子メール記憶領域から電子メール削除の何れか又は2以上を表示するステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラム。
(Supplementary Note 36) In the electronic mail information maintenance program for the electronic device according to Supplementary Note 31,
A step of displaying, as the selection information together with the selected destination, e-mail transmission, deletion of the destination from the destination storage area, or deletion of e-mail from the e-mail storage area, or two or more thereof. An e-mail information maintenance program for electronic devices.

(付記37) 付記31の電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラムにおいて、
選択された前記宛て先を前記宛て先記憶領域から削除するステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラム。
(Supplementary Note 37) In the electronic mail information maintenance program for the electronic device according to Supplementary Note 31,
An electronic mail information maintenance program for an electronic device, comprising: deleting the selected destination from the destination storage area.

(付記38) 付記31の電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラムにおいて、
選択された前記宛て先に該当する前記電子メールを電子メール記憶領域から削除するステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラム。
(Supplementary Note 38) In the electronic mail information maintenance program for the electronic device according to Supplementary Note 31,
An electronic mail information maintenance program for an electronic apparatus, comprising: deleting the electronic mail corresponding to the selected destination from an electronic mail storage area.

(付記39)
電子メールの送受信端末装置で送受信される前記電子メールを管理し、コンピュータによって実行される電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラムであって、
前記電子メールの宛て先を記憶する宛て先記憶領域にある前記宛て先から所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を選択するステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラム。
(Appendix 39)
An e-mail information maintenance program for an electronic device that manages the e-mail transmitted / received by an e-mail transmitting / receiving terminal device and is executed by a computer,
Selecting a destination that has not sent an e-mail for a predetermined period or longer from the destination in a destination storage area that stores the destination of the e-mail. Email information maintenance program.

(付記40) 付記39の電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラムにおいて、
前記電子メールの送信履歴を記憶する送信履歴記憶領域にある宛て先と、前記宛て先記憶領域にある宛て先とを比較するステップと、
所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を前記宛て先記憶領域から選択するステップと、
を含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラム。
(Supplementary Note 40) In the electronic mail information maintenance program for the electronic device according to Supplementary Note 39,
Comparing the destination in the transmission history storage area for storing the transmission history of the e-mail with the destination in the destination storage area;
Selecting a destination from which the e-mail has not been transmitted for a predetermined period or longer from the destination storage area;
An electronic mail information maintenance program for an electronic device, comprising:

(付記41) 付記39の電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラムにおいて、
選択された前記宛て先を発生するステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラム。
(Supplementary note 41) In the electronic mail information maintenance program of the electronic device according to supplementary note 39,
An electronic mail information maintenance program for an electronic device, comprising the step of generating the selected destination.

(付記42) 付記39の電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラムにおいて、
選択された前記宛て先を前記送受信端末装置に通知するステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラム。
(Supplementary Note 42) In the electronic mail information maintenance program for the electronic device according to Supplementary Note 39,
An electronic mail information maintenance program for an electronic device, comprising the step of notifying the transmission / reception terminal device of the selected destination.

(付記43) 付記39の電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラムにおいて、
選択された前記宛て先とともに、前記宛て先の最終送信時点、前記宛て先の不使用期間又は電子メール情報の何れか又は2以上を通知するステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラム。
(Supplementary Note 43) In the electronic mail information maintenance program for the electronic device according to Supplementary Note 39,
An e-mail of an electronic device comprising the step of notifying one or more of the selected destination and the last transmission time of the destination, a non-use period of the destination, or e-mail information Information maintenance program.

(付記44) 付記39の電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラムにおいて、
選択された前記宛て先とともに選択情報として、電子メール送信、前記宛て先記憶領域から前記宛て先の削除又は電子メール記憶領域から電子メール削除の何れか又は2以上を通知するステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラム。
(Supplementary Note 44) In the electronic mail information maintenance program for the electronic device according to Supplementary Note 39,
A step of notifying one or more of e-mail transmission, deletion of the destination from the destination storage area, or deletion of the e-mail from the e-mail storage area as selection information together with the selected destination is included. An e-mail information maintenance program for electronic devices.

以上説明したように、本発明の最も好ましい実施の形態等について説明したが、本発明は、上記記載に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載され、又は明細書に開示された発明の要旨に基づき、当業者において様々な変形や変更が可能であることは勿論であり、斯かる変形や変更が、本発明の範囲に含まれることは言うまでもない。
As described above, the most preferable embodiment and the like of the present invention have been described. However, the present invention is not limited to the above description, and is described in the claims or disclosed in the specification. It goes without saying that various modifications and changes can be made by those skilled in the art based on the gist of the present invention, and such modifications and changes are included in the scope of the present invention.

本発明は、電子メールの送受信機能を持つパーソナルコンピュータや、メールサーバ等の電子装置に関し、最終送受信時点から長時間が経過する等、不要化したメールアドレスを検索し、電子メール関連情報のメンテナンスや電子メール送信の契機等、電子メール管理を容易化でき、有用である。
The present invention relates to an electronic device such as a personal computer or a mail server having an electronic mail transmission / reception function, searches for an unnecessary mail address such as when a long time has passed since the last transmission / reception, and maintains maintenance of electronic mail related information. E-mail management can be facilitated and useful, such as when e-mails are sent.

第1の実施の形態に係る電子メールシステムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the electronic mail system which concerns on 1st Embodiment. 電子メールシステムの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of an electronic mail system. メンテナンス設定処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of a maintenance setting process. 設定画面を示す図である。It is a figure which shows a setting screen. メンテナンス処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of a maintenance process. メンテナンス画面を示す図である。It is a figure which shows a maintenance screen. 第2の実施の形態に係る電子メールシステムの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the electronic mail system which concerns on 2nd Embodiment. 電子メールシステムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of an electronic mail system. 第3の実施の形態に係る電子メールシステムのメンテナンスの設定処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the setting process of the maintenance of the electronic mail system which concerns on 3rd Embodiment. 設定画面を示す図である。It is a figure which shows a setting screen. メンテナンス処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of a maintenance process. 他の実施の形態に係るPDAを示す図である。It is a figure which shows PDA which concerns on other embodiment. 他の実施の形態に係る携帯電話端末装置を示す図である。It is a figure which shows the mobile telephone terminal device which concerns on other embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

21、22 電子メールシステム
4、400 パーソナルコンピュータ
6、600 メールサーバ
8 インターネット
10、610 処理部
12、612 時計機能部
14、614 記憶部
21, 22 Electronic mail system 4, 400 Personal computer 6, 600 Mail server 8 Internet 10, 610 Processing unit 12, 612 Clock function unit 14, 614 Storage unit

Claims (10)

電子メールの送受信機能を備える電子装置であって、
前記電子メールの宛て先を記憶する宛て先記憶領域と、
前記宛て先記憶領域にある前記宛て先から所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を選択する宛て先選択部と、
を備えることを特徴とする電子装置。
An electronic device having an e-mail transmission / reception function,
A destination storage area for storing the destination of the e-mail;
A destination selection unit that selects a destination that has not transmitted an e-mail over a predetermined period from the destination in the destination storage area;
An electronic device comprising:
請求項1の電子装置において、
前記電子メールの送信履歴を記憶する送信履歴記憶領域を備え、前記宛て先選択部は、前記送信履歴記憶領域の前記送信履歴にある宛て先と、前記宛て先記憶領域にある宛て先とを比較し、所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を前記宛て先記憶領域から選択することを特徴とする電子装置。
The electronic device of claim 1.
A transmission history storage area for storing the transmission history of the e-mail; and the destination selection unit compares a destination in the transmission history of the transmission history storage area with a destination in the destination storage area. An electronic apparatus that selects a destination from which the electronic mail has not been transmitted for a predetermined period or longer from the destination storage area.
請求項1の電子装置において、
前記宛て先選択部で選択された前記宛て先を発生する出力生成部を備えることを特徴とする電子装置。
The electronic device of claim 1.
An electronic apparatus comprising: an output generation unit that generates the destination selected by the destination selection unit.
請求項1の電子装置において、
前記宛て先選択部で選択された前記宛て先とともに、前記宛て先の最終送信時点、前記宛て先の不使用期間又は電子メール情報の何れか又は2以上を表示する表示部を備えることを特徴とする電子装置。
The electronic device of claim 1.
Along with the destination selected by the destination selection unit, a display unit for displaying one or more of the last transmission time of the destination, a non-use period of the destination, or e-mail information is provided. Electronic device to play.
請求項1の電子装置において、
送信された前記電子メールを記憶する電子メール記憶領域と、
前記宛て先選択部で選択された前記宛て先とともに選択情報として、電子メール送信、前記宛て先記憶領域から前記宛て先の削除又は、前記電子メール記憶領域から電子メール削除の何れか又は2以上を表示する表示部と、
を備えたことを特徴とする電子装置。
The electronic device of claim 1.
An e-mail storage area for storing the transmitted e-mail;
As the selection information together with the destination selected by the destination selection unit, e-mail transmission, deletion of the destination from the destination storage area, or deletion of e-mail from the e-mail storage area, or two or more A display unit to display;
An electronic device comprising:
電子メールの送受信端末装置で送受信される前記電子メールを管理する電子装置であって、
前記電子メールの宛て先を記憶する宛て先記憶領域と、
前記宛て先記憶領域にある前記宛て先から所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を選択する宛て先選択部と、
を備えることを特徴とする電子装置。
An electronic device that manages the electronic mail transmitted and received by an electronic mail transmission / reception terminal device,
A destination storage area for storing the destination of the e-mail;
A destination selection unit that selects a destination that has not transmitted an e-mail over a predetermined period from the destination in the destination storage area;
An electronic device comprising:
電子メールの送受信機能を備える電子装置の電子メール情報メンテナンス方法であって、
前記電子メールの宛て先を記憶する宛て先記憶領域にある前記宛て先から所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を選択するステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンス方法。
An electronic mail information maintenance method for an electronic device having an electronic mail transmission / reception function,
Selecting a destination that has not sent an e-mail for a predetermined period or longer from the destination in a destination storage area that stores the destination of the e-mail. Mail information maintenance method.
電子メールの送受信端末装置で送受信される前記電子メールを管理する電子装置の電子メール情報メンテナンス方法であって、
前記電子メールの宛て先を記憶する宛て先記憶領域にある前記宛て先から所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を選択するステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンス方法。
An electronic mail information maintenance method for an electronic apparatus that manages the electronic mail transmitted and received by an electronic mail transmitting / receiving terminal apparatus,
Selecting a destination that has not transmitted an e-mail for a predetermined period or longer from the destination in a destination storage area that stores the destination of the e-mail. Mail information maintenance method.
電子メールの送受信機能を備え、コンピュータによって実行される電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラムであって、
前記電子メールの宛て先を記憶する宛て先記憶領域にある前記宛て先から所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を選択するステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラム。
An e-mail information maintenance program for an electronic device having an e-mail transmission / reception function and executed by a computer,
Selecting a destination that has not sent an e-mail for a predetermined period or longer from the destination in a destination storage area that stores the destination of the e-mail. Email information maintenance program.
電子メールの送受信端末装置で送受信される前記電子メールを管理し、コンピュータによって実行される電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラムであって、
前記電子メールの宛て先を記憶する宛て先記憶領域にある前記宛て先から所定期間以上に亘って電子メールを送信していない宛て先を選択するステップを含むことを特徴とする、電子装置の電子メール情報メンテナンスプログラム。
An e-mail information maintenance program for an electronic device that manages the e-mail transmitted / received by an e-mail transmitting / receiving terminal device and is executed by a computer,
Selecting a destination that has not sent an e-mail for a predetermined period or longer from the destination in a destination storage area that stores the destination of the e-mail. Email information maintenance program.
JP2006085546A 2006-03-27 2006-03-27 Electronic device, and method and program for maintenance of email information thereof Pending JP2007264743A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006085546A JP2007264743A (en) 2006-03-27 2006-03-27 Electronic device, and method and program for maintenance of email information thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006085546A JP2007264743A (en) 2006-03-27 2006-03-27 Electronic device, and method and program for maintenance of email information thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007264743A true JP2007264743A (en) 2007-10-11

Family

ID=38637712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006085546A Pending JP2007264743A (en) 2006-03-27 2006-03-27 Electronic device, and method and program for maintenance of email information thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007264743A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2048774A2 (en) 2007-10-10 2009-04-15 Denso Corporation Rotary electric system with star-connected multiphase stator windings
JP2010021654A (en) * 2008-07-08 2010-01-28 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, information management method, and information management program

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003219016A (en) * 2002-01-24 2003-07-31 Ricoh Co Ltd Communication apparatus
JP2004005120A (en) * 2002-05-31 2004-01-08 Nomura Securities Co Ltd Automatic maintenance system for database of mail address
JP2004153420A (en) * 2002-10-29 2004-05-27 Nec Corp System, method, server, and program for preparing and managing address book index of portable terminal
JP2004362082A (en) * 2003-06-03 2004-12-24 Sanyo Electric Co Ltd Communication terminal

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003219016A (en) * 2002-01-24 2003-07-31 Ricoh Co Ltd Communication apparatus
JP2004005120A (en) * 2002-05-31 2004-01-08 Nomura Securities Co Ltd Automatic maintenance system for database of mail address
JP2004153420A (en) * 2002-10-29 2004-05-27 Nec Corp System, method, server, and program for preparing and managing address book index of portable terminal
JP2004362082A (en) * 2003-06-03 2004-12-24 Sanyo Electric Co Ltd Communication terminal

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2048774A2 (en) 2007-10-10 2009-04-15 Denso Corporation Rotary electric system with star-connected multiphase stator windings
JP2010021654A (en) * 2008-07-08 2010-01-28 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, information management method, and information management program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8001120B2 (en) Recent contacts and items
US10061472B2 (en) Information terminal, information presentation method for an information terminal, and information presentation program
JP4127833B2 (en) Mobile device
US20070101284A1 (en) Unified tracking of time dependent events
US8286089B2 (en) Representing new messages on a communication device
US20150234903A1 (en) Device for processing information, and method and program for managing chronological information
EP2666100A1 (en) System and method of associating and maintaining a plurality of contacts stored in a personal information manager application of a portable electronic device
JP2012103868A (en) Information processing device, information processing method, and program
JP2007264743A (en) Electronic device, and method and program for maintenance of email information thereof
JP5704624B2 (en) Terminal device and program
JP2004021596A (en) Information processing device having communication function
JP5053402B2 (en) Information terminal and data deletion method
JP5630830B2 (en) Portable terminal device and character input method thereof
JP4893510B2 (en) Transmission / reception terminal device screen display method, transmission / reception terminal device, and program
JP2009065496A (en) Telephone set, call history display method, and program
EP2088516A1 (en) Method and system for generating template replies to electronic mail messages
KR101100306B1 (en) Mobile phone scrolled schedule and it&#39;s operating method
EP2413568A1 (en) Identification and scheduling of events on a communication device
KR100609579B1 (en) Wireless telecommunication terminal and method for displaying call log of scheduler interface
JP4232668B2 (en) E-mail processing apparatus, program, and e-mail management method
JP2009205580A (en) E-mail deletion reservation system, and e-mail deletion reservation program
JP2005251186A (en) Salesperson selection equipment
JP2004145572A (en) Database for schedule management, schedule data management method and schedule management method
JP2024033655A (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer program
JP4445904B2 (en) Method for restricting outgoing calls of mobile phone device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080806

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110531