JP2007243550A - 電子機器 - Google Patents
電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007243550A JP2007243550A JP2006062536A JP2006062536A JP2007243550A JP 2007243550 A JP2007243550 A JP 2007243550A JP 2006062536 A JP2006062536 A JP 2006062536A JP 2006062536 A JP2006062536 A JP 2006062536A JP 2007243550 A JP2007243550 A JP 2007243550A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- camera module
- lens
- image sensor
- wiring board
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
- Structure Of Printed Boards (AREA)
- Combinations Of Printed Boards (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
Abstract
【課題】プリント配線基板の一方の面から突出するカメラモジュールの高さを低くし、小型化するとともに、ソケットなどを構成する部品を不要とすることで、安価な電子機器を提供すること。
【解決手段】レンズを内挿するレンズ枠と、レンズを透して結像する光学像を電気信号に変換して画像信号を出力するイメージセンサーと、イメージセンサーと電気的に接続され、レンズ枠から外部に延出して設けられたフレキシブルプリント基板と、カメラモジュールを装填するための、表裏に貫通開口されたカメラモジュール挿入孔と、両面に複数の電子部品を備えたプリント配線基板とを備え、上記カメラモジュールが、上面および下面がともにプリント配線基板から突出して、カメラモジュール挿入孔に装填されており、フレキシブルプリント基板が、カメラモジュール側面から外部に突出して、プリント配線基板に設けられた、接続端子に直に接続する構成を採用した。
【選択図】図1
【解決手段】レンズを内挿するレンズ枠と、レンズを透して結像する光学像を電気信号に変換して画像信号を出力するイメージセンサーと、イメージセンサーと電気的に接続され、レンズ枠から外部に延出して設けられたフレキシブルプリント基板と、カメラモジュールを装填するための、表裏に貫通開口されたカメラモジュール挿入孔と、両面に複数の電子部品を備えたプリント配線基板とを備え、上記カメラモジュールが、上面および下面がともにプリント配線基板から突出して、カメラモジュール挿入孔に装填されており、フレキシブルプリント基板が、カメラモジュール側面から外部に突出して、プリント配線基板に設けられた、接続端子に直に接続する構成を採用した。
【選択図】図1
Description
本発明は、カメラモジュールを備えた携帯電話や携帯端末など、小型化、薄型化を必要とする電子機器に関する。
携帯電話機の内部にプリント配線基板を備え、そのプリント配線基板の表裏両面には、カメラモジュールや、液晶ディスプレイや、その他の半導体素子等の電子部品を取り付けられている。ところが、カメラモジュールを含む上記電子部品が実装配置されたプリント配線基板を搭載した電子機器のように、高さの高い部品が、携帯電話機の薄型化の妨げになっている。
つまり、このプリント配線基板の一方の主面に、他の電子部品よりも一般的に高さが高いとされているカメラモジュールを直に搭載すると、カメラモジュールの厚みと、プリント配線基板の厚みと、プリント配線基板の他の主面に搭載した電子部品の厚みのトータルの厚みが、電子機器の厚みとなってしまう。さらに、多くの携帯電話では、メイン表示用の液晶ディスプレイと、上記電子機器と、サブ表示用の液晶ディスプレイとを積層配置しているので、携帯電話機に内挿する部品は、さらに厚みを有することとなる。
そこで、プリント配線基板にソケット挿通孔を表裏に貫通開口させた開口部にカメラモジュール等の電子部品取付け用のソケットフレームを通し、ソケットフレームの一部を裏面側に突出させることによって、カメラモジュールを含む電子部品トータルの高さを抑えた薄型化を実現する電子部品が提案された(例えば、特許文献1を参照)。
この従来のソケットを備えた電子機器の構成について説明する。図4は、従来のソケットを備えた電子機器を示す断面図である。
図4に示すように、プリント配線基板6の表裏両面には複数の電子部品7が実装され、表裏に貫通する開口部には、ソケットフレーム31が通り、このソケットフレーム31内面に設けられたソケット接続端子34が、プリント配線基板6と電気的に接続した形態となっている。なお、このカメラモジュール21は、レンズを内挿するレンズ鏡筒22と、図示しないイメージセンサーを固定する支持基板24と、イメージセンサーを内包するイメージセンサー枠23と、イメージセンサーと電気的に接続された電極パターンを有する配線基板32とからなっている。
また、ソケットフレーム31内部には、カメラモジュール21が装着され、カメラモジュール21下部に備えた配線基板32に設けられた電極パターンと、ソケットフレーム31の底部に備えられ、ソケット接続端子と導通するカメラ接続端子33とが電気的に接続されている。この様に、カメラモジュール21は、プリント配線基板6に設けられた開口部内に装填されて、そのカメラモジュール21の上端面と下端面がともにプリント配線基板6から突出して設けられる。したがって、この従来の電子部品は、その高さをほぼカメラモジュール21と、ソケットフレーム31と、カメラ接続端子33と、配線基板32とすることができ、電子機器が搭載された携帯電話機を、従前のものに比べて、薄くすることができる。
しかし、上述の如き従来の技術では、ソケットフレーム31を介してカメラモジュール21をプリント配線基板6と電気的に接続して固定されているために、特に、ソケットフレーム31の大きさが余分な空間として必要となり、さらにカメラモジュール21下部には、ソケットフレーム31に備えた電極と接続するための配線基板32とともに、ソケットフレーム31底部にも、カメラモジュール21と接続するためのカメラ接続端子33を設けなければならなかった。これらソケットフレーム31と、配線基板32と、カメラ接続端子33が、電子機器の低背化を妨げ、ひいては携帯電話機の薄型化の障害となっていた。
また、このソケットフレーム31と、配線基板32と、カメラ接続端子33の存在が、カメラモジュール21を装填した従来の電子機器を製造する上でのコストアップの一因となっていた。
そこで、本発明は上記課題を解決し、従来の構成で必須とされていた、ソケットフレームと、カメラ接続端子と、配線基板を不要とし、その分のスペースと、コスト削減を実現するために、プリント配線基板の一方の面から突出する高さを低くして、プリント配線基板における表裏側の空間を有効利用して小型化するとともに、製造コストの削減を実現する電子機器を提供することを目的とする。
上述した課題を解決して目的を達成するために、本発明の電子機器は、基本的に下記記載の構成を採用する。
本発明の電子機器は、レンズを内挿するレンズ枠と、レンズ枠と一体に載置され、レンズを透して結像する光学像を電気信号に変換して画像信号を出力するイメージセンサーと、イメージセンサーと電気的に接続され、レンズ枠から外部に延出して設けられたフレキシブルプリント基板とを有するカメラモジュールと、カメラモジュールを装填するための、表裏に貫通開口された開口部と、両面に複数の電子部品を備えたプリント配線基板とを備え、上記カメラモジュールが、上端面および下端面がともにプリント配線基板から突出するように開口部に装填されており、上記フレキシブルプリント基板が、カメラモジュール側面から外部に突出して、かつレンズ枠の外壁に沿って屈曲して配設され、プリント配線基板に設けられた接続端子に直に接続されていることを特徴とするものである。
上記発明によれば、カメラモジュールを直接プリント基板に設けた開口部に通し、イメージセンサーを実装したフレキシブルプリント基板を直にプリント配線基板に接続しているので、従来の構成で必須とされていたソケットフレームや、配線基板などの部材が不要となり、最小面積で、プリント配線基板からの表裏側の突出高さを最小高さに抑えることが可能となる。
また、本発明に係る電子機器は、前述したレンズ枠が、レンズを内挿するレンズ鏡筒と、イメージセンサーを支持固定する支持基板とを有し、フレキシブルプリント基板が、レンズ鏡筒と支持基板の間から、レンズ枠の外側に向けて突出して設けられていることを特徴とするものである。
また、本発明に係る電子機器は、前述したレンズ枠が、レンズ鏡筒と支持基板との間に、イメージセンサーを内包するイメージセンサー枠を有し、フレキシブルプリント基板が、支持基板とイメージセンサー枠の間から、レンズ枠の外側に向けて突出して設けられていることを特徴とするものである。
上記発明によれば、イメージセンサーが実装されるフレキシブルプリント基板をレンズ枠から突出させ、かつレンズ枠の外壁に沿って延出させているので、プリント配線基板への接続のために、従来の構成のように、配線基板や、接続端子を介在させずに、イメージセンサーとプリント配線基板とを接続することが可能となる。
また、本発明に係る電子機器は、上述したフレキシブルプリント基板が、レンズ枠に内挿されたレンズの光軸に対して垂直な面内における2方向から、レンズ枠の外部に突出して設けられており、イメージセンサー枠が、この2方向とは異なる位置でプリント配線基板に固定されていることを特徴とするものである。
上記発明によれば、カメラモジュールから突出するフレキシブルプリント基板とは干渉しない位置で、容易にカメラモジュールをプリント配線基板に固定することが可能となる。また、上記発明によれば、カメラモジュールを固定するための追加部材が不要となる。
本発明の電子機器よれば、少ない部品数と最小面積で、一方の面に突出する高さを抑え、電子機器の薄型化を実現することができる。また、本発明の電子機器によれば、部品点数を少なくすることができるので、製造コストを抑えた機器を容易に製造することができる。
以下に添付図面を参照して、この発明に係る電子機器の好適な実施の形態を詳細に説明する。図1は、第1の実施形態に係わるカメラモジュールを備える電子機器を示す断面図である。
図1に示すように、本発明の電子機器におけるプリント配線基板6は、従来の構成と同様に、表裏に貫通する開口部14を備え、その基板の両面に複数の電子部品7が実装されている。
また、カメラモジュール1は、ここでは図示しないレンズを内挿するレンズ鏡筒2と、レンズを透して結像する光学像を電気信号に変換して画像信号を出力する、ここでは図示しないイメージセンサーと、イメージセンサーに電気的に接続されて、イメージセンサーで得られる画像信号を外部に出力するとともに、イメージセンサーを制御する信号を入力するためのフレキシブルプリント基板5(以下、FPC5と記す。)と、このイメージセンサーを覆うレンズイメージセンサー枠3と、上記イメージセンサーを固定配置するための支持部材4とで構成されている。そして、このカメラモジュール1は、プリント配線基板6に設けた開口部14を通り、カメラモジュール1の上端面および下端面が、プリント配線基板6の表裏両主面から突出した状態で配置されている。なお、上記レンズ鏡筒2と、イメージセンサー枠3と、支持部材4とが、本発明の電子機器におけるレンズ枠10に相当する。
また、イメージセンサーに電気的に接続されたFPC5は、レンズ枠10側面から突出し、レンズ鏡筒2の外壁に沿って紙面上側に向けて屈曲し、さらにプリント配線基板6の下面付近で、プリント配線基板6と並行となる様に屈曲し、プリント配線基板6下面に設けられた図示しない電極パターンと電気的に接続している。このプリント配線基板6に設けた電極パターンとFPC5との接続は、ACF(異方性導電シール)を介したホットプレスにより、簡便で、かつ信頼性の高い接続が可能である。
この様に構成された本発明の電子機器は、従来の構成のように、プリント配線基板6に設けた開口部14にカメラモジュール1を内挿するための、図4に示したソケットフレー
ム31や、配線基板32や、カメラ接続端子33を設けずに、カメラモジュール1とプリント配線基板6との電気的な接続を行っているので、従来の構成におけるソケットフレーム等の部品点数を減らすことができるとともに、簡易な電気的な接続で、信頼性の高い電子機器とすることができる。また、従来の構成に比べて部品点数を減らすことができるので、より薄型の電子機器を容易に製造することができる。
ム31や、配線基板32や、カメラ接続端子33を設けずに、カメラモジュール1とプリント配線基板6との電気的な接続を行っているので、従来の構成におけるソケットフレーム等の部品点数を減らすことができるとともに、簡易な電気的な接続で、信頼性の高い電子機器とすることができる。また、従来の構成に比べて部品点数を減らすことができるので、より薄型の電子機器を容易に製造することができる。
なお、上記説明では、レンズ枠10を、レンズ鏡筒2とイメージセンサー枠3と支持基板4とで構成し、イメージセンサー枠3と支持基板4とでイメージセンサーを搭載したFPC5を挟持した構成例を示したが、本発明の電子機器は、これに限定されるものではなく、カメラモジュール1の設計事項により、レンズ枠10を、レンズ鏡筒2と支持基板4のみにより構成し、レンズ鏡筒2と支持基板4とでFPC5を挟持した構成としても、上記構成と同等の効果を得ることができる。
次に、上記カメラモジュールの構成の詳細について、図2を用いて説明する。図2は、本発明の電子機器に備えられるカメラモジュール1の構成を示す断面図である。
カメラモジュール1を構成するレンズ鏡筒2には、1枚以上のレンズ9が組み込まれており、このレンズ鏡筒2は、イメージセンサー枠3によって支持されている。
また、表面に電極パターン8を備えたFPC5には、イメージセンサー7が直接フリップチップ実装されており、FPC5とイメージセンサー7は、イメージセンサー枠3と、支持部材4とで挟持されている。
そして、レンズ9で集光した光学像は、イメージセンサー7上に結像するよう、レンズ鏡筒2とイメージセンサー枠3の間隔が調整されており、結像した光学像に基づく、イメージセンサー7により電気信号に変換された画像信号が、FPC5における電極パターン8を通って外部に取り出される。
本実施例では、電子機器に、4枚のレンズ9を内挿するレンズ鏡筒2と、イメージセンサー枠3と、支持基板4とからなるレンズ枠10と、300万画素のイメージセンサー7と、FPC5で構成されたカメラモジュール1を、上端面から下端面までの高さを6mmで作製し、プリント配線基板6の厚さ0.5mmで作成した。このカメラモジュール1とプリント配線基板6を用い、プリント配線基板6の片側に2.75mmずつ上下に振り分けてカメラモジュール1を取り付けることで、総厚6mmの電子機器とすることができた。また、この総厚6mmのカメラモジュール1を組み込んで、極薄の携帯電話を実現することができた。
次に、上述したレンズ枠10とプリント配線基板6との固定方法について説明する。第3図は、本発明の電子機器におけるカメラモジュールとプリント配線基板の固定手段を示す図面である。なお、本図面は、第1図を紙面と垂直方向にカットした断面図である。
図3に示すように、カメラモジュール1を構成するイメージセンサー枠3には、プリント配線基板6の下面でオーバーラップするだけの長さを有する固定部材13が設けられている。この固定部材13は、本図面に示すように、レンズ鏡筒2に内挿されるレンズの光軸に対して垂直な面内にある、FPC5とは異なる位置に設けられている。この様に、イメージセンサー枠3の側面に固定部材13を設け、プリント配線基板6の下面と当接させて、図示しない接着材料等でこの固定部材13とプリント配線基板6とを固定することで、カメラモジュール1におけるレンズ9の光軸とプリント配線基板6との容易に位置合わせして確実に固定することが可能となる。また、この固定部材13によるプリント配線基板6への固定は、2つの部材を容易に位置合わせして確実に固定するだけでなく、カメラ
モジュール1の自重によるFPC5への応力を軽減するという機能も有する。
モジュール1の自重によるFPC5への応力を軽減するという機能も有する。
なお、第1図において、FPC5とプリント配線基板6との接続には、上記固定部材13を用いる手段に限らず、ネジ止め、異方性導電ゴム、ハンダ着け、コネクターによる接続をしても構わない。また、上記説明では、固定手段13をプリント配線基板6の下面で固定した例を示したが、固定手段13をプリント配線基板6の上面で固定しても構わない。
本発明にかかる電子機器は、カメラモジュールを搭載した電子機器全般に適用することができる技術であり、特に、携帯電話に搭載される、デジタルカメラモジュール、ムービーカメラモジュールを備えた電子機器、車等に搭載されて後方確認用モニターなどに用いられるカメラモジュールを備えた電子機器、内視鏡用のカメラモジュールを備えた電子機器等に適している。
1 カメラモジュール
2 レンズ鏡筒
3 イメージセンサー枠
4 支持部材
5 フレキシブルプリント基板(FPC)
6 プリント配線基板
7 イメージセンサー
8 電極パターン
9 レンズ
10 レンズ枠
13 固定部材
14 開口部
2 レンズ鏡筒
3 イメージセンサー枠
4 支持部材
5 フレキシブルプリント基板(FPC)
6 プリント配線基板
7 イメージセンサー
8 電極パターン
9 レンズ
10 レンズ枠
13 固定部材
14 開口部
Claims (4)
- レンズを内挿するレンズ枠と、前記レンズ枠と一体に載置され、前記レンズを透して結像する光学像を電気信号に変換して画像信号を出力するイメージセンサーと、当該イメージセンサーが実装された、前記レンズ枠から外部に延出して設けられたフレキシブルプリント基板とを有するカメラモジュールと、
前記カメラモジュールを装填するための、表裏に貫通開口された開口部と、両面に複数の電子部品とを有するプリント配線基板と、を備え、
前記カメラモジュールは、上端面および下端面がともに前記プリント配線基板から突出するように、前記開口部に装填されており、
前記フレキシブルプリント基板は、前記カメラモジュール側面から外部に突出して、かつ前記レンズ枠の外壁に沿って屈曲して配設され、前記プリント配線基板に設けられた接続端子に直に接続されていることを特徴とする電子機器。 - 前記レンズ枠は、前記レンズを内挿するレンズ鏡筒と、前記イメージセンサーを支持固定する支持基板とを有し、
前記フレキシブルプリント基板は、前記レンズ鏡筒と前記支持基板の間から、前記レンズ枠の外側に向けて突出して設けられていることを特徴とする請求項1に記載の電子機器。 - 前記レンズ枠は、前記レンズ鏡筒と前記支持基板との間に、イメージセンサーを内包するイメージセンサー枠を有し、
前記フレキシブルプリント基板は、前記支持基板と前記イメージセンサー枠の間から、前記レンズ枠の外側に向けて突出して設けられていることを特徴とする請求項2に記載の電子機器。 - 前記フレキシブルプリント基板は、前記レンズ枠に内挿された前記レンズの光軸に対して垂直な面内における2方向から、前記レンズ枠の外側に向けて突出して設けられており、
前記イメージセンサー枠は、前記2方向とは異なる位置で前記プリント配線基板に固定されていることを特徴とする請求項3に記載の電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006062536A JP2007243550A (ja) | 2006-03-08 | 2006-03-08 | 電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006062536A JP2007243550A (ja) | 2006-03-08 | 2006-03-08 | 電子機器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007243550A true JP2007243550A (ja) | 2007-09-20 |
Family
ID=38588645
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006062536A Pending JP2007243550A (ja) | 2006-03-08 | 2006-03-08 | 電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007243550A (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009252801A (ja) * | 2008-04-01 | 2009-10-29 | Toshiba Corp | 部品実装基板及び部品実装基板の製造方法 |
JP2010192652A (ja) * | 2009-02-18 | 2010-09-02 | Konica Minolta Opto Inc | プリント配線板の接続構造及びカメラモジュール |
KR101070058B1 (ko) * | 2008-12-24 | 2011-10-04 | 삼성전기주식회사 | 카메라 모듈 패키지 |
JP2012068178A (ja) * | 2010-09-27 | 2012-04-05 | Hitachi Automotive Systems Ltd | 加速度および角速度検出装置 |
CN103338622A (zh) * | 2011-11-23 | 2013-10-02 | 弗莱克斯电子有限责任公司 | 具有模制的带基板与折叠引线的相机模块壳体 |
CN107155260A (zh) * | 2016-03-04 | 2017-09-12 | 富士通株式会社 | 电子装置和用于制造电子装置的方法 |
CN108289162A (zh) * | 2018-01-31 | 2018-07-17 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 一种电子装置、及其摄像头固定组件安装方法 |
US10033934B2 (en) | 2011-08-02 | 2018-07-24 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with exterior viewing camera |
US10065575B2 (en) | 2011-04-20 | 2018-09-04 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with windshield mounted camera |
US10214157B2 (en) | 2014-05-09 | 2019-02-26 | Magna Electronics Inc. | Forward viewing camera module for vehicular vision system |
US10787125B2 (en) | 2011-08-02 | 2020-09-29 | Magna Electronics Inc. | Vehicular camera system |
-
2006
- 2006-03-08 JP JP2006062536A patent/JP2007243550A/ja active Pending
Cited By (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009252801A (ja) * | 2008-04-01 | 2009-10-29 | Toshiba Corp | 部品実装基板及び部品実装基板の製造方法 |
KR101070058B1 (ko) * | 2008-12-24 | 2011-10-04 | 삼성전기주식회사 | 카메라 모듈 패키지 |
US8274600B2 (en) | 2008-12-24 | 2012-09-25 | Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. | Camera module package |
JP2010192652A (ja) * | 2009-02-18 | 2010-09-02 | Konica Minolta Opto Inc | プリント配線板の接続構造及びカメラモジュール |
JP2012068178A (ja) * | 2010-09-27 | 2012-04-05 | Hitachi Automotive Systems Ltd | 加速度および角速度検出装置 |
US11667252B2 (en) | 2011-04-20 | 2023-06-06 | Magna Electronics Inc. | Vehicular vision system with windshield mounted camera |
US10328868B2 (en) | 2011-04-20 | 2019-06-25 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with windshield mounted camera |
US11427136B2 (en) | 2011-04-20 | 2022-08-30 | Magna Electronics Inc. | Vehicular vision system with windshield mounted camera |
US11052834B2 (en) | 2011-04-20 | 2021-07-06 | Magna Electronics Inc. | Vehicular vision system with windshield mounted camera |
US10857953B1 (en) | 2011-04-20 | 2020-12-08 | Magna Electronics Inc. | Vehicular vision system with windshield mounted camera |
US10065575B2 (en) | 2011-04-20 | 2018-09-04 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with windshield mounted camera |
US10793086B2 (en) | 2011-04-20 | 2020-10-06 | Magna Electronics Inc. | Vehicular vision system with windshield mounted camera |
US11975660B2 (en) | 2011-04-20 | 2024-05-07 | Magna Electronics Inc. | Vehicular vision system with windshield mounted camera |
US10576909B2 (en) | 2011-04-20 | 2020-03-03 | Magna Electronics Inc. | Vehicular vision system with windshield mounted camera |
US10771708B2 (en) | 2011-08-02 | 2020-09-08 | Magna Electronics Inc. | Exterior viewing camera module for vehicle vision system |
DE112012003221B4 (de) | 2011-08-02 | 2022-11-10 | Magna Electronics, Inc. | Fahrzeugkamerasystem und Verfahren zum Zusammenbau eines Fahrzeugkamerasystems |
US12109951B2 (en) | 2011-08-02 | 2024-10-08 | Magna Electronics Inc. | Vehicular camera system |
US11997392B2 (en) | 2011-08-02 | 2024-05-28 | Magna Electronics Inc. | Vehicular camera module |
US10277825B2 (en) | 2011-08-02 | 2019-04-30 | Magna Electronics Inc. | Exterior viewing camera module for vehicle vision system |
US10787125B2 (en) | 2011-08-02 | 2020-09-29 | Magna Electronics Inc. | Vehicular camera system |
US10462375B2 (en) | 2011-08-02 | 2019-10-29 | Magna Electronics Inc. | Exterior viewing camera module for vehicle vision system |
US10033934B2 (en) | 2011-08-02 | 2018-07-24 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with exterior viewing camera |
US11758274B2 (en) | 2011-08-02 | 2023-09-12 | Magna Electronics Inc. | Vehicular camera module |
US11212453B2 (en) | 2011-08-02 | 2021-12-28 | Magna Electroncs Inc. | Camera module for vehicular driving assist system |
US11718228B2 (en) | 2011-08-02 | 2023-08-08 | Magna Electronics Inc. | Vehicular camera system |
CN103338622A (zh) * | 2011-11-23 | 2013-10-02 | 弗莱克斯电子有限责任公司 | 具有模制的带基板与折叠引线的相机模块壳体 |
CN103338622B (zh) * | 2011-11-23 | 2016-04-13 | 弗莱克斯电子有限责任公司 | 具有模制的带基板与折叠引线的相机模块壳体 |
US10214157B2 (en) | 2014-05-09 | 2019-02-26 | Magna Electronics Inc. | Forward viewing camera module for vehicular vision system |
US11697382B2 (en) | 2014-05-09 | 2023-07-11 | Magna Electronics Inc. | Vehicular vision system with forward viewing camera module |
US11390223B2 (en) | 2014-05-09 | 2022-07-19 | Magna Electronics Inc. | Vehicular vision system with forward viewing camera module |
US11964617B2 (en) | 2014-05-09 | 2024-04-23 | Magna Electronics Inc. | Vehicular vision system with forward viewing camera module |
US10946813B2 (en) | 2014-05-09 | 2021-03-16 | Magna Electronics Inc. | Vehicular vision system with forward viewing camera module |
US10576908B2 (en) | 2014-05-09 | 2020-03-03 | Magna Electronics Inc. | Forward viewing camera module for vehicular vision system |
CN107155260A (zh) * | 2016-03-04 | 2017-09-12 | 富士通株式会社 | 电子装置和用于制造电子装置的方法 |
CN107155260B (zh) * | 2016-03-04 | 2019-05-21 | 富士通株式会社 | 电子装置和用于制造电子装置的方法 |
CN108289162A (zh) * | 2018-01-31 | 2018-07-17 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 一种电子装置、及其摄像头固定组件安装方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007243550A (ja) | 電子機器 | |
JP4413956B2 (ja) | カメラモジュール及び携帯端末機 | |
US7645981B2 (en) | Image pickup device mounting structure for saving space in an optical device | |
JP5117967B2 (ja) | 電子機器および撮像機能付き電子機器 | |
US20130027607A1 (en) | Camera module | |
US8289720B2 (en) | Electronic apparatus | |
JP2008306350A (ja) | カメラモジュール及び撮像装置 | |
US20100053391A1 (en) | Miniaturized image capturing device and method for assembling the same | |
US20220061630A1 (en) | Detection package structure and in vivo detection apparatus | |
US8054369B2 (en) | Image capturing device | |
US7429783B2 (en) | Image sensor package | |
JP6998725B2 (ja) | 基板積層体、および、撮像装置 | |
KR20090058418A (ko) | 디지털 촬영장치 | |
KR20110014834A (ko) | 카메라 모듈 및 이를 이용한 휴대용 단말기 | |
US20090147128A1 (en) | Digital photographing apparatus | |
CN211791698U (zh) | 摄像头组件及电子产品 | |
JP2007212775A (ja) | 携帯機器 | |
JP5062537B2 (ja) | カメラモジュール及び携帯端末機 | |
KR100947967B1 (ko) | 카메라 모듈 및 그 제조방법 | |
US20040233319A1 (en) | Image sensing module | |
KR100595887B1 (ko) | 촬상소자체와 배선기판의 접속구조 | |
JP6980501B2 (ja) | 接続装置および撮像装置 | |
KR101385960B1 (ko) | 디지털 촬영장치 | |
JP2008288518A (ja) | 小型電子機器における電子部品モジュール搭載構造 | |
KR100586601B1 (ko) | 이동통신 단말기의 영상표시부 연결구조 |