JP5117967B2 - 電子機器および撮像機能付き電子機器 - Google Patents
電子機器および撮像機能付き電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5117967B2 JP5117967B2 JP2008241631A JP2008241631A JP5117967B2 JP 5117967 B2 JP5117967 B2 JP 5117967B2 JP 2008241631 A JP2008241631 A JP 2008241631A JP 2008241631 A JP2008241631 A JP 2008241631A JP 5117967 B2 JP5117967 B2 JP 5117967B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- connector
- electronic device
- wall surface
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
- Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
Description
第1の実施形態の撮像装置は、被写体を撮像するものであり、動作時に発熱する電子部品を搭載した基板、コネクタを搭載した基板、および撮像素子を搭載した基板の3枚の基板を備えて構成されたものである。
第1の実施形態の撮像装置は、FPGAを搭載した基板、コネクタを搭載した基板、およびセンサを搭載した基板の3枚の基板を備え、基板間をフレキシブル基板で接続したものであった。これに対して第2の実施形態の撮像装置は、FPGAを搭載した基板と、コネクタおよびセンサを搭載した基板の2枚の基板を備え、基板間をコネクタで接続したものである。
第2の実施形態の撮像装置では、板金によりコネクタ基板を所定の位置に保持するとともに、センサ側に押圧する構成となっていた。これに対して、第3の実施形態の撮像装置は、FPGA基板とコネクタ基板との間に弾性部材を設けることで、FPGA基板とコネクタ基板の両基板を押圧する構成としたものである。
10 筐体
20 カバー
30 レンズ
40 鏡筒
50 フォーカス調整カム
60 球面座ホルダ
70 センサホルダ
80、81 板金
90 防水パッキン
100 FPGA基板
101 FPGA
200、500 コネクタ基板
201 コネクタ
300 センサ基板
301 センサ
401 第1フレキシブル基板
402 第2フレキシブル基板
403 フレキシブル基板
501 接続用コネクタ
502 支柱
Claims (31)
- 電子部品が固定された基板を筐体内に保持する電子機器において、
前記基板は、
動作時に発熱する第1の電子部品が固定された第1基板と、
前記電子機器と前記筐体の外部の機器とを電気的に接続するコネクタが固定された第2基板と、
前記第1基板を前記筐体の第1の内壁面に向けて押圧する押圧部材と、
を備え、
前記第1の電子部品は、前記第1の内壁面に当接し、
前記第2基板は、前記第1基板と対向する対向面を有し、
前記第1基板は、前記対向面と前記第1の内壁面との間に配置され、
前記コネクタは、前記対向面のうち、前記対向面と前記第1の内壁面との間に前記第1基板が配置されていない領域に固定され、
前記コネクタは、一端が前記第2基板に固定され、他端に接続口が配置されており、
前記接続口は、前記第2基板との距離よりも前記第1の内壁面との距離が近い位置に配置されていることを特徴とする電子機器。 - 電子部品が固定された基板を筐体内に保持する電子機器において、
前記基板は、
動作時に発熱する第1の電子部品が固定された第1基板と、
前記電子機器と前記筐体の外部の機器とを電気的に接続するコネクタが固定された第2基板と、
前記第1基板を前記筐体の第1の内壁面に向けて押圧する押圧部材と、
を備え、
前記第1の電子部品は、前記第1の内壁面に当接し、
前記第2基板は、前記第1の内壁面と対向する対向面を有し、
前記コネクタは、前記対向面と前記第1の内壁面との間に配置され、
前記第1基板は、前記対向面と前記第1の内壁面との間の、前記コネクタが配置されていない空間に配置され、
前記コネクタは、一端が前記第2基板に固定され、他端に接続口が配置されており、
前記接続口は、前記第2基板との距離よりも前記第1の内壁面との距離が近い位置に配置されていることを特徴とする電子機器。 - 前記コネクタの前記第1の内壁面に対向する先端と、前記第2基板との距離は、前記第1基板と前記第2基板との距離よりも長いことを特徴とする請求項1または2に記載の電子機器。
- 前記第1基板と前記第2基板とが略平行に配置されたことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の電子機器。
- 前記第1基板と前記第2基板とが、前記第1の内壁面に対して略平行に配置されたことを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の電子機器。
- 前記第1基板の面積は、前記第2基板の面積よりも小さいことを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の電子機器。
- 前記第2基板の端部近傍に前記コネクタが固定されていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の電子機器。
- 前記第1の内壁面に、前記筐体の外部と連通する貫通孔が穿孔されていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一つに記載の電子機器。
- 前記貫通孔は、前記第1の内壁面の、前記コネクタと対向する位置に穿孔されていることを特徴とする請求項8に記載の電子機器。
- 前記コネクタと前記外部の機器とを接続するケーブルが、前記貫通孔に挿通されていることを特徴とする請求項8または9に記載の電子機器。
- 前記第1の電子部品における前記第1の内壁面に対向する面が、前記第1の内壁面と当接することを特徴とする請求項1〜10のいずれか一つに記載の電子機器。
- 前記第1基板と前記第2基板との間に配置され、前記第1基板と前記第2基板とを相反する方向に付勢する付勢部材をさらに備え、
前記付勢部材は、前記第1基板を前記第1の内壁面に向けて押圧することを特徴とする請求項1〜11のいずれか一つに記載の電子機器。 - 前記筐体は、前記第1の内壁面を含む部分が金属で形成されていることを特徴とする請求項1〜12のいずれか一つに記載の電子機器。
- 前記筐体は、防水機構を備えることを特徴とする請求項1〜13のいずれか一つに記載の電子機器。
- 前記筐体は、複数の筐体部材を備え、
前記防水機構は、前記複数の筐体部材の間に配置された防水部材であることを特徴とする請求項1〜14のいずれか一つに記載の電子機器。 - 前記ケーブルと前記貫通孔との間が、気密性を有する防水固定手段により固定されていることを特徴とする請求項10に記載の電子機器。
- 前記ケーブルと前記貫通孔とは、接着剤により固定され、かつ、防水されていることを特徴とする請求項16に記載の電子機器。
- 前記基板は、可撓性を有し、
前記第1基板および前記第2基板は、前記基板の一部の領域であることを特徴とする請求項1〜17のいずれか一つに記載の電子機器。 - 前記基板は、屈曲形状であり、屈曲部により、前記第1基板と前記第2基板とが区画されていることを特徴とする請求項18に記載の電子機器。
- 前記第1基板および前記第2基板は、可撓性を有していないことを特徴とする請求項1〜17のいずれか一つに記載の電子機器。
- 前記第1基板および前記第2基板を接続する接続部材をさらに備えることを特徴とする請求項20に記載の電子機器。
- 前記接続部材は、可撓性を有する基板であることを特徴とする請求項21に記載の電子機器。
- 請求項1〜22のいずれか一つに記載の電子機器であって、
撮像光学系と撮像素子とを含む撮像部をさらに備え、
前記第2基板は、前記コネクタが固定されていない面に、前記撮像光学系により被写体像が結像される前記撮像素子が固定されていることを特徴とする撮像機能付き電子機器。 - 前記第2基板と前記撮像光学系とを固定する第2基板固定部材をさらに備えることを特徴とする請求項23に記載の撮像機能付き電子機器。
- 前記第2基板固定部材は、前記撮像素子の中央に対応する位置において、前記第2基板と当接することを特徴とする請求項24に記載の撮像機能付き電子機器。
- 第3基板を前記筐体内にさらに備えた請求項1〜22のいずれか一つに記載の電子機器であって、
撮像光学系と撮像素子とを含む撮像部をさらに備え、
前記第3基板は、前記撮像光学系により被写体像が結像される前記撮像素子が固定されていることを特徴とする撮像機能付き電子機器。 - 前記第3基板と前記撮像光学系とを固定する第3基板固定部材をさらに備えることを特徴とする請求項26に記載の撮像機能付き電子機器。
- 前記第3基板固定部材は、さらに、前記第1基板および前記第2基板を固定することを特徴とする請求項27に記載の撮像機能付き電子機器。
- 筐体内に電子部品を保持する電子機器において、
動作時に発熱する第1の電子部品が固定された第1基板と、
少なくとも一つの電子部品が固定された第2基板と、
前記電子機器と前記筐体の外部の機器とを電気的に接続するコネクタと、
前記第1基板を前記筐体の第1の内壁面に向けて押圧する押圧部材と、を前記筐体の内部に備え、
前記第1の電子部品は、前記第1の内壁面に当接し、
前記コネクタは、前記第2基板に固定され、かつ前記第1の内壁面に対向し、
前記第1基板および前記コネクタは、前記第2基板と前記第1の内壁面との間に配置され、
前記コネクタは、一端が前記第2基板に固定され、他端に接続口が配置されており、
前記接続口は、前記第2基板との距離よりも前記第1の内壁面との距離が近い位置に配置されていることを特徴とする電子機器。 - 筐体内に電子部品を保持する電子機器において、
動作時に発熱する第1の電子部品が固定された第1基板と、
少なくとも一つの電子部品が固定された第2基板と、
前記電子機器と前記筐体の外部の機器とを電気的に接続するコネクタと、
前記第1基板を前記筐体の第1の内壁面に向けて押圧する押圧部材と、を前記筐体の内部に備え、
前記第1の電子部品は、前記第1の内壁面に当接し、
前記コネクタは、前記第2基板に固定され、
前記第1基板および前記コネクタは、前記第2基板と前記第1の内壁面との間に配置され、
前記コネクタは、前記第1基板を回避しており、
前記コネクタは、一端が前記第2基板に固定され、他端に接続口が配置されており、
前記接続口は、前記第2基板との距離よりも前記第1の内壁面との距離が近い位置に配置されていることを特徴とする電子機器。 - 電子部品が固定された基板を筐体内に保持する電子機器において、
前記基板は、
動作時に発熱する第1の電子部品が固定された第1基板と、
前記第1基板における前記第1の電子部品の固定面の裏面側に、前記第1基板と略平行に配置され、前記電子機器と前記筐体の外部の機器とを電気的に接続するコネクタが固定された第2基板と、
前記第1基板を前記筐体の第1の内壁面に向けて押圧する押圧部材と、
を備え、
前記第1基板は、前記第1の電子部品が前記第1の内壁面に当接するように配置され、
前記第2基板は、前記第1基板側の面において、前記固定面の裏面と対向する第1領域面と、前記固定面の裏面と対向しない第2領域面とから構成され、
前記コネクタは、前記第2領域面に固定されており、
前記コネクタは、一端が前記第2基板に固定され、他端に接続口が配置されており、
前記接続口は、前記第2基板との距離よりも前記第1の内壁面との距離が近い位置に配置されていることを特徴とする電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008241631A JP5117967B2 (ja) | 2008-09-19 | 2008-09-19 | 電子機器および撮像機能付き電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008241631A JP5117967B2 (ja) | 2008-09-19 | 2008-09-19 | 電子機器および撮像機能付き電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010074665A JP2010074665A (ja) | 2010-04-02 |
JP5117967B2 true JP5117967B2 (ja) | 2013-01-16 |
Family
ID=42206006
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008241631A Expired - Fee Related JP5117967B2 (ja) | 2008-09-19 | 2008-09-19 | 電子機器および撮像機能付き電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5117967B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5565117B2 (ja) * | 2010-06-07 | 2014-08-06 | 株式会社リコー | 撮像装置 |
JP5598135B2 (ja) * | 2010-07-26 | 2014-10-01 | 株式会社リコー | 撮像装置 |
DE102011109594A1 (de) * | 2011-08-05 | 2013-02-07 | Connaught Electronics Ltd. | Vorrichtung mit einem Gehäuse, zumindest zwei Leiterplatten und zumindest einem Wärmeableitelement |
DE102013021818A1 (de) | 2013-12-21 | 2015-06-25 | Connaught Electronics Ltd. | Nach dem Baukastenprinzip aufgebaute Fahrzeugkamera und Kraftfahrzeug mit einer solchen Kamera |
KR102349227B1 (ko) * | 2015-07-10 | 2022-01-10 | 엘지이노텍 주식회사 | 카메라 모듈 및 이를 포함하는 자동차 |
KR102666968B1 (ko) * | 2017-01-18 | 2024-05-20 | 엘지이노텍 주식회사 | 카메라 모듈 및 차량 |
KR102666965B1 (ko) * | 2017-01-18 | 2024-05-20 | 엘지이노텍 주식회사 | 카메라 모듈 및 차량 |
KR102549036B1 (ko) * | 2018-08-02 | 2023-06-29 | 엘지이노텍 주식회사 | 카메라 모듈 |
JP7074706B2 (ja) * | 2019-03-20 | 2022-05-24 | 京セラ株式会社 | 電子機器、撮像装置、および移動体 |
JP7503926B2 (ja) | 2020-03-27 | 2024-06-21 | ニデックプレシジョン株式会社 | 撮像装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4277416B2 (ja) * | 2000-03-23 | 2009-06-10 | ソニー株式会社 | ビデオカメラ |
JP2002299772A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Toshiba Corp | プリント基板装置および電子機器 |
JP2005079931A (ja) * | 2003-09-01 | 2005-03-24 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 車載カメラ |
-
2008
- 2008-09-19 JP JP2008241631A patent/JP5117967B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010074665A (ja) | 2010-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5117967B2 (ja) | 電子機器および撮像機能付き電子機器 | |
JP4413956B2 (ja) | カメラモジュール及び携帯端末機 | |
JP4668036B2 (ja) | 撮像素子のfpcに対する取り付け構造 | |
JP4084367B2 (ja) | カメラモジュールの振れ補正装置 | |
JP4618507B2 (ja) | カメラモジュールおよび電子機器 | |
CN100583953C (zh) | 摄像装置 | |
JP2007208045A (ja) | 撮像装置、カメラモジュール、電子機器および撮像装置の製造方法 | |
JP2010134449A (ja) | カメラボディ、交換レンズユニット、撮像装置 | |
JP2007049369A (ja) | 撮像素子パッケージの保持構造、及びレンズユニット | |
JP2007243550A (ja) | 電子機器 | |
JPWO2006088051A1 (ja) | カメラモジュール | |
WO2012173014A1 (ja) | 撮像装置及びこれを用いた電子機器 | |
JP2011097158A (ja) | カメラモジュール実装構造 | |
JP2008148253A (ja) | カメラモジュール、撮像装置およびその組み立て方法 | |
JP4296134B2 (ja) | カメラモジュールおよび電子機器 | |
CN110892703A (zh) | 拍摄装置 | |
EP2458843B1 (en) | Small industrial electronic imaging camera | |
EP3599493B1 (en) | Imaging apparatus | |
JP2018189667A (ja) | 撮像装置 | |
KR20170127104A (ko) | 멀티 카메라 장치 | |
JP5062537B2 (ja) | カメラモジュール及び携帯端末機 | |
KR100803275B1 (ko) | 카메라장치 및 그 제조방법 | |
JP2018169446A (ja) | 電子機器 | |
JP2006195403A (ja) | 固体撮像装置及び電子機器 | |
JP2009071476A (ja) | 撮像装置及び携帯端末 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110805 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120711 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120717 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121002 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5117967 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |