JP2007066108A - 移動式情報端末装置、移動式情報端末制御方法および移動式情報端末プログラム - Google Patents
移動式情報端末装置、移動式情報端末制御方法および移動式情報端末プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007066108A JP2007066108A JP2005252743A JP2005252743A JP2007066108A JP 2007066108 A JP2007066108 A JP 2007066108A JP 2005252743 A JP2005252743 A JP 2005252743A JP 2005252743 A JP2005252743 A JP 2005252743A JP 2007066108 A JP2007066108 A JP 2007066108A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- user
- content
- position information
- terminal device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/06—Buying, selling or leasing transactions
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B9/00—Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
- E06B9/52—Devices affording protection against insects, e.g. fly screens; Mesh windows for other purposes
- E06B9/54—Roller fly screens
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B9/00—Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
- E06B9/56—Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor
- E06B9/58—Guiding devices
- E06B9/581—Means to prevent or induce disengagement of shutter from side rails
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B9/00—Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
- E06B9/56—Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor
- E06B9/60—Spring drums operated only by closure members
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B9/00—Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
- E06B9/56—Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor
- E06B9/78—Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor for direct manual operation, e.g. by tassels, by handles
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/95—Retrieval from the web
- G06F16/953—Querying, e.g. by the use of web search engines
- G06F16/9537—Spatial or temporal dependent retrieval, e.g. spatiotemporal queries
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B9/00—Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
- E06B9/52—Devices affording protection against insects, e.g. fly screens; Mesh windows for other purposes
- E06B2009/527—Mounting of screens to window or door
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B9/00—Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
- E06B9/56—Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor
- E06B9/80—Safety measures against dropping or unauthorised opening; Braking or immobilising devices; Devices for limiting unrolling
- E06B2009/801—Locking arrangements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Finance (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Economics (AREA)
- Marketing (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Architecture (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Insects & Arthropods (AREA)
- Pest Control & Pesticides (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
【解決手段】店舗内を利用者とともに移動するカートにカート端末装置10を設置し、コンテンツ表示制御部16が、売場ごとに設置されたIR発信器により送信される位置情報によって、店舗内におけるカートの位置を把握し、位置コンテンツ関連設定記憶部19に記憶された位置情報とコンテンツの対応付けに基づき、近傍にある売り場に陳列された商品に関連するコンテンツをリアルタイムに画面に表示する。
【選択図】 図2
Description
敷地内に設置された複数の発信機から該発信機それぞれに割り当てられた領域に発せられる信号を受信し、該信号に基づいて位置情報を検出する位置情報検出手段と、
前記位置情報検出手段により検出された該位置情報に基づき、該位置情報に対応する関連情報を利用者に通知する位置関連情報通知手段と、
を備えたことを特徴とする移動式情報端末装置。
前記位置関連情報通知手段は、前記位置検出手段により連続して検出された位置情報を所定の時間間隔で採択し、該採択した位置情報に対応する関連情報を利用者に通知することを特徴とする付記1に記載の移動式情報端末装置。
前記物品認識手段により認識された符号に基づき、該符号に対応する物品関連情報を利用者に通知する物品情報通知手段をさらに備えたことを特徴とする付記1〜7のいずれか一つに記載の移動式情報端末装置。
前記物品情報通知手段により通知される物品関連情報と、
前記操作情報通知手段により通知される操作関連情報と、
を自動的に切り替えて利用者に通知することを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の移動式情報端末装置。
前記位置関連情報記憶手段により記憶される関連情報をサーバから定期的にダウンロードして更新する位置関連情報更新手段と、
をさらに備えたことを特徴とする請求項1〜7のいずれか一つに記載の移動式情報端末装置。
前記位置関連情報通知手段は、前記位置対応情報記憶手段により記憶された位置対応情報に基づき、該位置情報に対応する関連情報を通知することを特徴とする付記1〜11のいずれか一つに記載の移動式情報端末装置。
前記通知設定情報記憶手段により記憶された通知設定情報をサーバからダウンロードして更新する通知設定情報更新手段と、
をさらに備えたことを特徴とする付記1〜13のいずれか一つに記載の移動式情報端末装置。
敷地内に設置された複数の発信機から該発信機それぞれに割り当てられた領域に発せられる信号を受信し、該信号に基づいて位置情報を検出する位置情報検出工程と、
前記位置情報検出工程により検出された該位置情報に基づき、該位置情報に対応する関連情報を利用者に通知する位置関連情報通知工程と、
を含んだことを特徴とする移動式情報端末制御方法。
敷地内に設置された複数の発信機から該発信機それぞれに割り当てられた領域に発せられる信号を受信し、該信号に基づいて位置情報を検出する位置情報検出手順と、
前記位置情報検出手順により検出された該位置情報に基づき、該位置情報に対応する関連情報を利用者に通知する位置関連情報通知手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする移動式情報端末プログラム。
21〜213 IR発信機
31〜313 IR発信エリア
41〜45 無線基地局
5 カート
10 カート端末装置
11 IR受信制御部
12 スキャナ制御部
13 画面表示制御部
14 メインメニュー制御部
15 買物合計表示制御部
16 コンテンツ表示制御部
17 ログ記憶部
18 表示コンテンツ記憶部
19 位置コンテンツ関連設定記憶部
20 表示設定記憶部
21 ログ送信部
22 コンテンツ配信制御部
23 設定情報取込部
24 無線通信部
30 スキャナ
40 店舗サーバ
41 商品情報記憶部
42 特売情報記憶部
43 全コンテンツ記憶部
44 設定情報記憶部
50 IR受信機
100 コンピュータ
110 RAM
111 カート端末プログラム
120 CPU
121 カート端末プロセス
130 HDD
140 無線LANインタフェース
150 タッチスクリーン
160 PCインタフェース
Claims (10)
- 利用者とともに移動して情報を提供する移動式情報端末装置であって、
敷地内に設置された複数の発信機から該発信機それぞれに割り当てられた領域に発せられる信号を受信し、該信号に基づいて位置情報を検出する位置情報検出手段と、
前記位置情報検出手段により検出された該位置情報に基づき、該位置情報に対応する関連情報を利用者に通知する位置関連情報通知手段と、
を備えたことを特徴とする移動式情報端末装置。 - 前記発信機と前記位置情報検出手段によって定期的な位置情報検出を行い、前記位置情報検出手段が同一位置情報を連続して検出した場合、
前記位置関連情報通知手段は、前記位置検出手段により連続して検出された位置情報を所定の時間間隔で採択し、該採択した位置情報に対応する関連情報を利用者に通知することを特徴とする請求項1に記載の移動式情報端末装置。 - 前記位置関連情報通知手段は、前記所定の時間間隔で採択した位置情報に基づき、同じ位置情報を検出した回数が所定の回数に達しているか否かを判定し、達していると判定した場合に該位置情報に対応する関連情報を利用者に通知することを特徴とする請求項2に記載の移動式情報端末装置。
- 前記位置関連情報通知手段は、前記所定の時間間隔で採択した位置情報に基づき、該位置情報に対応する関連情報を前回通知してからの経過時間が所定の時間に達しているか否かを判定し、達していると判定した場合に該位置情報に対応する関連情報を利用者に通知することを特徴とする請求項2または3に記載の移動式情報端末装置。
- 敷地内に配置された物品ごとに付与された符号を認識する物品認識手段と、
前記物品認識手段により認識された符号に基づき、該符号に対応する物品関連情報を利用者に通知する物品情報通知手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の移動式情報端末装置。 - 利用者の操作に基づいて、利用者の目的に応じた操作関連情報を取得し、該取得した操作関連情報を利用者に通知する操作情報通知手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の移動式端末装置。
- 前記位置関連情報通知手段により通知される、位置情報に対応する関連情報と、
前記物品情報通知手段により通知される物品関連情報と、
前記操作情報通知手段により通知される操作関連情報と、
を自動的に切り替えて利用者に通知することを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の移動式情報端末装置。 - 前記位置情報に対応する関連情報を記憶する位置関連情報記憶手段と、
前記位置関連情報記憶手段により記憶される関連情報をサーバから定期的にダウンロードして更新する位置関連情報更新手段と、
をさらに備えたことを特徴とする請求項1〜7のいずれか一つに記載の移動式情報端末装置。 - 利用者とともに移動して情報を提供する移動式情報端末制御方法であって、
敷地内に設置された複数の発信機から該発信機それぞれに割り当てられた領域に発せられる信号を受信し、該信号に基づいて位置情報を検出する位置情報検出工程と、
前記位置情報検出工程により検出された該位置情報に基づき、該位置情報に対応する関連情報を利用者に通知する位置関連情報通知工程と、
を含んだことを特徴とする移動式情報端末制御方法。 - 利用者とともに移動して情報を提供する移動式情報端末プログラムであって、
敷地内に設置された複数の発信機から該発信機それぞれに割り当てられた領域に発せられる信号を受信し、該信号に基づいて位置情報を検出する位置情報検出手順と、
前記位置情報検出手順により検出された該位置情報に基づき、該位置情報に対応する関連情報を利用者に通知する位置関連情報通知手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする移動式情報端末プログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005252743A JP4834356B2 (ja) | 2005-08-31 | 2005-08-31 | 移動式情報端末装置、移動式情報端末制御方法および移動式情報端末プログラム |
US11/316,709 US8183996B2 (en) | 2005-08-31 | 2005-12-27 | Mobile information-terminal apparatus, mobile information-terminal control method, and mobile information-terminal program |
KR1020060004399A KR100864041B1 (ko) | 2005-08-31 | 2006-01-16 | 이동식 정보 단말 장치, 이동식 정보 단말 제어 방법 및이동식 정보 단말 프로그램 기록 매체 |
CN2006100019183A CN1924918B (zh) | 2005-08-31 | 2006-01-19 | 移动信息终端装置及移动信息终端控制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005252743A JP4834356B2 (ja) | 2005-08-31 | 2005-08-31 | 移動式情報端末装置、移動式情報端末制御方法および移動式情報端末プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007066108A true JP2007066108A (ja) | 2007-03-15 |
JP4834356B2 JP4834356B2 (ja) | 2011-12-14 |
Family
ID=37803319
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005252743A Active JP4834356B2 (ja) | 2005-08-31 | 2005-08-31 | 移動式情報端末装置、移動式情報端末制御方法および移動式情報端末プログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8183996B2 (ja) |
JP (1) | JP4834356B2 (ja) |
KR (1) | KR100864041B1 (ja) |
CN (1) | CN1924918B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101000837B1 (ko) | 2007-02-05 | 2010-12-14 | 후지츠 프론테크 가부시키가이샤 | 설정 정보 생성 장치, 설정 정보 생성 방법, 정보 출력시스템, 정보 단말 장치, 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체 |
JP2011113471A (ja) * | 2009-11-30 | 2011-06-09 | Sharp Corp | 広告表示システム及び広告表示方法と、表示端末機 |
JP2018025997A (ja) * | 2016-08-10 | 2018-02-15 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理システム、情報処理装置及びプログラム |
JP2021039530A (ja) * | 2019-09-03 | 2021-03-11 | ザ・ユージーン・スタジオ株式会社 | 情報提供プログラム、情報提供方法および情報提供システム |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2452734A (en) * | 2007-09-12 | 2009-03-18 | Symbian Software Ltd | Portable device determining and storing a location at which the device is stationary |
KR101019655B1 (ko) * | 2009-12-04 | 2011-03-07 | (주) 퓨처로봇 | 사용 유도 장치 및 방법 |
US9542695B2 (en) | 2011-02-22 | 2017-01-10 | Theatro Labs, Inc. | Observation platform for performing structured communications |
US10069781B2 (en) | 2015-09-29 | 2018-09-04 | Theatro Labs, Inc. | Observation platform using structured communications with external devices and systems |
US10375133B2 (en) | 2011-02-22 | 2019-08-06 | Theatro Labs, Inc. | Content distribution and data aggregation for scalability of observation platforms |
US10134001B2 (en) | 2011-02-22 | 2018-11-20 | Theatro Labs, Inc. | Observation platform using structured communications for gathering and reporting employee performance information |
GB2529973B (en) | 2011-02-22 | 2016-04-20 | Theatro Labs Inc | Observation platform for using structured communications |
US11605043B2 (en) | 2011-02-22 | 2023-03-14 | Theatro Labs, Inc. | Configuring, deploying, and operating an application for buy-online-pickup-in-store (BOPIS) processes, actions and analytics |
US10699313B2 (en) | 2011-02-22 | 2020-06-30 | Theatro Labs, Inc. | Observation platform for performing structured communications |
US9686732B2 (en) | 2011-02-22 | 2017-06-20 | Theatrolabs, Inc. | Observation platform for using structured communications with distributed traffic flow |
US11636420B2 (en) | 2011-02-22 | 2023-04-25 | Theatro Labs, Inc. | Configuring, deploying, and operating applications for structured communications within observation platforms |
US9407543B2 (en) | 2011-02-22 | 2016-08-02 | Theatrolabs, Inc. | Observation platform for using structured communications with cloud computing |
US9053449B2 (en) | 2011-02-22 | 2015-06-09 | Theatrolabs, Inc. | Using structured communications to quantify social skills |
US9602625B2 (en) | 2011-02-22 | 2017-03-21 | Theatrolabs, Inc. | Mediating a communication in an observation platform |
US11599843B2 (en) | 2011-02-22 | 2023-03-07 | Theatro Labs, Inc. | Configuring , deploying, and operating an application for structured communications for emergency response and tracking |
US10204524B2 (en) | 2011-02-22 | 2019-02-12 | Theatro Labs, Inc. | Observation platform for training, monitoring and mining structured communications |
US20130060568A1 (en) * | 2011-02-22 | 2013-03-07 | Steven Paul Russell | Observation platform for performing structured communications |
CN102438035B (zh) * | 2011-09-29 | 2014-10-29 | 惠州市德赛西威汽车电子有限公司 | 适用于汽车用户的自动微博互联访问方法 |
CN107071700A (zh) * | 2017-03-10 | 2017-08-18 | 重庆科邦尼尼科技有限公司 | 基于路由器的广告推送方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001034850A (ja) * | 1999-07-16 | 2001-02-09 | Teraoka Seiko Co Ltd | ショッピングカート装置およびショッピングカート装置を利用した顧客別情報表示装置および顧客データ収集システム |
JP2002269449A (ja) * | 2001-03-12 | 2002-09-20 | Kotaro Nakayama | ソフトウェア開発用広告コンポーネント及び同コンポーネントを利用したソフトウェア配布システム |
JP2003256705A (ja) * | 2002-03-01 | 2003-09-12 | Fujitsu Ltd | 販売処理方法 |
JP2004258928A (ja) * | 2003-02-25 | 2004-09-16 | Toppan Printing Co Ltd | 商品情報提供装置、ショッピングカート、サーバ、商品情報提供システム、商品情報提供方法および商品情報提供プログラム |
JP2005025116A (ja) * | 2003-07-03 | 2005-01-27 | Sony Corp | 情報提示装置及び情報提示方法、情報提示システム、並びにコンピュータ・プログラム |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3436390A1 (de) * | 1984-10-04 | 1986-04-10 | Heinz Georg Baus | Produktionformations- und display-system |
KR970062931A (ko) * | 1996-02-28 | 1997-09-12 | 김광호 | 포스 터미널(POS terminal)에 연결된 조회용 터미널을 이용한 금액/상품 진열 위치 조회 장치 및 방법 |
US5821513A (en) | 1996-06-26 | 1998-10-13 | Telxon Corporation | Shopping cart mounted portable data collection device with tethered dataform reader |
JPH1164505A (ja) | 1997-08-26 | 1999-03-05 | Tec Corp | 動線調査装置 |
JPH11152041A (ja) | 1997-11-20 | 1999-06-08 | Fujitsu General Ltd | ショッピングカート用表示システム |
KR100453115B1 (ko) * | 2000-05-13 | 2004-10-14 | 주식회사 아이즈비전 | 이동통신기기를 이용한 정보제공 및 이용 방법 |
JP3931541B2 (ja) | 2000-08-09 | 2007-06-20 | セイコーエプソン株式会社 | 商品購入支援システム |
KR100359720B1 (ko) * | 2000-11-01 | 2002-11-04 | 김상훈 | 사업장 정보 송수신 시스템 및 방법 |
JP2004070410A (ja) | 2002-08-01 | 2004-03-04 | Kddi Corp | ショッピングカート、ショッピングシステムおよびショッピング方法 |
US6928343B2 (en) * | 2003-07-30 | 2005-08-09 | International Business Machines Corporation | Shopper tracker and portable customer service terminal charger |
JP2005056173A (ja) | 2003-08-05 | 2005-03-03 | Hitachi Kiden Kogyo Ltd | 売り場情報の管理システム |
US7242292B2 (en) * | 2003-12-11 | 2007-07-10 | Honeywell International, Inc. | Infrared communication system and method |
US20060074763A1 (en) * | 2004-09-27 | 2006-04-06 | Matthew Schmid | Culinary display kiosk |
US20060122855A1 (en) * | 2004-12-06 | 2006-06-08 | International Business Machines Corporation | Identifying and locating eligible WIC items in a store |
US7183910B2 (en) * | 2004-12-17 | 2007-02-27 | International Business Machines Corporation | Tiered on-demand location-based service and infrastructure |
-
2005
- 2005-08-31 JP JP2005252743A patent/JP4834356B2/ja active Active
- 2005-12-27 US US11/316,709 patent/US8183996B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-01-16 KR KR1020060004399A patent/KR100864041B1/ko active Active
- 2006-01-19 CN CN2006100019183A patent/CN1924918B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001034850A (ja) * | 1999-07-16 | 2001-02-09 | Teraoka Seiko Co Ltd | ショッピングカート装置およびショッピングカート装置を利用した顧客別情報表示装置および顧客データ収集システム |
JP2002269449A (ja) * | 2001-03-12 | 2002-09-20 | Kotaro Nakayama | ソフトウェア開発用広告コンポーネント及び同コンポーネントを利用したソフトウェア配布システム |
JP2003256705A (ja) * | 2002-03-01 | 2003-09-12 | Fujitsu Ltd | 販売処理方法 |
JP2004258928A (ja) * | 2003-02-25 | 2004-09-16 | Toppan Printing Co Ltd | 商品情報提供装置、ショッピングカート、サーバ、商品情報提供システム、商品情報提供方法および商品情報提供プログラム |
JP2005025116A (ja) * | 2003-07-03 | 2005-01-27 | Sony Corp | 情報提示装置及び情報提示方法、情報提示システム、並びにコンピュータ・プログラム |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101000837B1 (ko) | 2007-02-05 | 2010-12-14 | 후지츠 프론테크 가부시키가이샤 | 설정 정보 생성 장치, 설정 정보 생성 방법, 정보 출력시스템, 정보 단말 장치, 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체 |
JP2011113471A (ja) * | 2009-11-30 | 2011-06-09 | Sharp Corp | 広告表示システム及び広告表示方法と、表示端末機 |
JP2018025997A (ja) * | 2016-08-10 | 2018-02-15 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理システム、情報処理装置及びプログラム |
JP2021039530A (ja) * | 2019-09-03 | 2021-03-11 | ザ・ユージーン・スタジオ株式会社 | 情報提供プログラム、情報提供方法および情報提供システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070046458A1 (en) | 2007-03-01 |
US8183996B2 (en) | 2012-05-22 |
CN1924918B (zh) | 2010-09-22 |
KR20070025909A (ko) | 2007-03-08 |
CN1924918A (zh) | 2007-03-07 |
KR100864041B1 (ko) | 2008-10-16 |
JP4834356B2 (ja) | 2011-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4834356B2 (ja) | 移動式情報端末装置、移動式情報端末制御方法および移動式情報端末プログラム | |
US20120259732A1 (en) | Method and system for locating a product in a store using a mobile device | |
US20150161715A1 (en) | Using indoor maps to direct consumers to sale items, shopping lists, or other specific locations in a store, retail establishment, or other geographic area | |
JP5021327B2 (ja) | 設定情報作成装置、設定情報作成方法、設定情報作成プログラムおよび情報出力システム | |
JP2002190065A (ja) | 店舗内商品関連情報検索システムおよび方法 | |
JP6005614B2 (ja) | 情報取得システム及び情報取得方法 | |
KR20180014260A (ko) | 매장 정보 실시간 제공 시스템 | |
JP6794679B2 (ja) | プログラム、情報処理装置、電子機器、及び情報処理システム | |
US20150254756A1 (en) | Simple order system and method | |
CN106910077B (zh) | 目标物信息查询方法及装置 | |
JP5780286B2 (ja) | 商品情報表示装置、端末装置、及びプログラム | |
JP2007128397A (ja) | 買い物支援システム、および、そのプログラム | |
JP4245167B2 (ja) | 関心情報生成装置および関心情報生成システム | |
JP6998563B1 (ja) | 情報提供方法 | |
JP2010191582A (ja) | サーバ装置、電子棚札装置、携帯端末装置及びプログラム | |
US20250022039A1 (en) | Control system, control method, and recording medium | |
KR101787572B1 (ko) | 사용자 위치기반 동선 추천 서비스 시스템 및 방법 | |
KR20070080007A (ko) | 기상 정보 및 일정에 따라 물품을 준비하는 방법, 이를 수행하기 위한 이동통신 단말기 및 시스템 | |
JP2007128346A (ja) | 情報提供システム | |
JP7554984B2 (ja) | 情報提供方法 | |
JP6020674B2 (ja) | 情報表示装置、端末装置、及びプログラム | |
JP6278086B2 (ja) | 表示制御装置、端末装置、及びプログラム | |
JP2021022410A (ja) | プログラム、情報処理装置、電子機器、及び情報処理システム | |
KR20220148465A (ko) | 비콘 기반의 모션인식을 이용한 광고 서비스 제공 방법 | |
JP2013127715A (ja) | コンテンツ決定端末、コンテンツ決定方法及びコンテンツ決定プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080528 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100405 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100330 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100914 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101111 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110704 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110707 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110920 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110926 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4834356 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |