JP2006520459A - 未知の障害物の中の予測不可能な目標物の実時間追跡 - Google Patents
未知の障害物の中の予測不可能な目標物の実時間追跡 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006520459A JP2006520459A JP2005518132A JP2005518132A JP2006520459A JP 2006520459 A JP2006520459 A JP 2006520459A JP 2005518132 A JP2005518132 A JP 2005518132A JP 2005518132 A JP2005518132 A JP 2005518132A JP 2006520459 A JP2006520459 A JP 2006520459A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- escape
- target
- risk
- robot
- path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 claims abstract description 113
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 43
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 123
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 35
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims description 26
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 18
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 8
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 2
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 21
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 101150083547 TESC gene Proteins 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 229920001098 polystyrene-block-poly(ethylene/propylene) Polymers 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/12—Target-seeking control
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/0094—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots involving pointing a payload, e.g. camera, weapon, sensor, towards a fixed or moving target
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0268—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means
- G05D1/0274—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means using mapping information stored in a memory device
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0212—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
- G05D1/0217—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory in accordance with energy consumption, time reduction or distance reduction criteria
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0231—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
- G05D1/0238—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using obstacle or wall sensors
- G05D1/024—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using obstacle or wall sensors in combination with a laser
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0231—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
- G05D1/0246—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using a video camera in combination with image processing means
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0268—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means
- G05D1/0272—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means comprising means for registering the travel distance, e.g. revolutions of wheels
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明の実施例は、未知の環境で目標物の意図についても環境内の障害物の配置についても事前の知識を持たずに、目標物を追跡する監視ロボットの運動を計算するための計画を提示する。本発明の実施例は、環境内の目標物の位置と障害物の位置の計測に基づいて監視ロボットの運動を決定するアルゴリズムを提供する。アルゴリズムによって、障害物によって生成される監視者の視野領域と目標物との間の幾何学的な配置が計算されて記述され、この記述を用いて連続の制御則が計算される。
多くの適用例は制御可能な検出システムへアクセスできる監視ロボットによる移動目標物の連続的な監視を必要とする。目標物を追跡することは目新しいことではないが、従来の技術では障害物の存在が無視され、画像化および目標物の認識問題に焦点が合わされている。障害物の中を移動する目標物に対しては、追跡を達成するためには複雑な移動問題が避けられない。即ち、制御可能な監視ロボットは目標物が障害物によって遮蔽されることを予想して、そのような事態の発生を防止するために移動することが必要である。本発明の実施例は目標物の意図に関する知識も環境内の障害物の配置に関する知識も無い状態で動作する移動ロボットの運動を計算するための手順を提供する。本発明の実施例はまた目標物の位置測定と環境内の障害物の配置測定に基づいて監視ロボットの運動を決定するアルゴリズムを提供する。このアルゴリズムは障害物によってできる監視者の視野領域と目標物との間の幾何学的配置を計算して記述し、この記述を用いて連続的な制御則を計算する。
追跡アルゴリズムはワークスペース305の形状を解析する必要がある。ロボットの移動の妨害に加えて、障害物は監視ロボット303が見ることができるワークスペース305の範囲を制限する。例えば、監視ロボット303は障害物111のコーナーを回った先を見ることができない。このことによって、追跡アルゴリズムは監視ロボットの動きを位置303aから303cにかけて障害物111から少し離れて移動させ、目標物301と検出器のコンタクトを維持させると言う監視ロボットの目標を実現している。
目標物追跡は、目標物301が監視ロボット303の視野に常に存在するような、関数(追跡計画)の計算からなる。さらに、追跡計画は、監視ロボット303が通過するトータル距離、監視ロボット303から目標物301までの距離、又は検知器情報の質の程度のような他の判断基準を最適化することも可能である。いずれかの実施例において、目標物303を見失うことは不可避的であろうが、この場合には最適追跡計画は、監視ロボット303が最初に目標物301を見失う時刻、「逃走時刻」または「逃走予定時刻」(tsec)を最大化することからなるだろう。例えば、図2に示されるように、逃走時刻は、目標物の移動によって、障害物111が目標物301と監視ロボット303との間に挟まれる瞬時の時刻である。
しかしながら、個々のリスクを集める他の方法も可能である。
次のセクションでは、図3−図13に示した追跡アルゴリズムについてさらに詳しく数式を用いて説明する。
監視ロボット303と目標物301は剛体と仮定され、それぞれの自由配置空間(自由コンフィギュレーション空間)はCoとCtで表される。χが問題の状態空間で、監視ロボット303と目標物301の両者のそれぞれの状態空間の直積演算であるとする。直積演算Co×Ctはダイナミクスが無いときはχに等しい。一般にCo×Ctは状態空間のサブスペースである。
監視者のコンフィギュレーションは検出器(例えば図5の検出器503)の視野を決める。
セットV(qo)は監視者の位置qoにおける視野領域であり、いくつかの仕方で定義が可能である。例えば、監視者は360度の視野を持ち、目標物はW内の1つの点である。この場合、監視者の視線が妨害されない場合のみ目標物は視認されると言える。他の例では、固定の円錐に限定されるか、検出器レンジの下限及び/又は上限によって制限される。例えば、図7に示す視野領域は目標物301を含む半円の陰をつけた部分からなる。追跡アルゴリズムは人為的モデルまたは検出器の測定結果から視野領域を計算できる。前者の場合、光線掃引アルゴリズムが従来の多角形モデルに対して視野領域を計算するために使用することができる。後者の場合、視野領域は従来の技術を用いレーザーレンジファインダーで計測可能である。
さらに、追跡計画は、監視ロボット303が通過するトータル距離、監視ロボット303から目標物301までの距離、あるいは視覚情報の品質の程度のような他の判断基準を最適化しても良い。いずれかの実施例においては、目標物301の追跡喪失を避けられない。その場合には、最適追跡計画は監視ロボット303が初めて目標物301を見失う時刻、「逃走時刻」又は「逃走予定時刻」(tesc)の最大化を含む。例えば、図2に示すように、逃走時刻は目標物101が障害物111に沿って曲がる瞬間である。
例えば、図2に示すように監視ロボット103の目標物101に対する露出はほぼ監視ロボットの位置103a−103cに対応している。
このように行動セットは既知であるが任意の時刻における目標物301が選択する具体的な行動は分からない。この場合、θ(t)に対する最悪ケースの選択が与えられれば、追跡計画は最善策を実行するように設計できる。代替案として、確率的不確定性モデルが利用可能であれば(例えば確率密度関数p(θ(t)が既知)、予測の意味合いで最適の運動計画を計算できる。
V(qo)は目標物(例えば図3の目標物301)が監視ロボット(例えば図3の監視ロボット303)によって視認される全ての位置のセットであることを思い起こそう。V(qo)は反時計回りに整理された頂点のリストによって表されると仮定する。リストの内容は、LlとLrに分けられ、Llはl(qo、qt)の左側のV(qo)の全ての頂点のリストで、Lrはl(qo、qt)の右側の全ての頂点のリストである。Lrの順番はその内容を時計回りに整理されるように逆にすることができる。従って、光線掃引アルゴリズムは、Llの連続掃引に引き続き、Lrの類似の掃引を実行することにより、qtからV(qo)内の全ての頂点までの最短経路を計算することからなる。
アルゴリズムによる更新は次のように行われる。
ピボットリスト更新:
(πi)のサイズ<3またはステップ2が不成功に終わるまで以下を繰り返す。
1.ur+1=viで、ur-1、urおよびur+1をπiの最後の3エレメントとする
2.ur+1が直線(ur-1、ur)の右側にあればπiからurを取り除く
1.viが自由端になければπiは逃走経路ではない。
2.viが自由端の終点でセグメント(vi-1、vi)が障害物の端部であれば、πiは新しい逃走経路SEP(qt、e)である。
3.viが自由端の終点であるが、セグメント(vi-1、vi)が自由空間内にあれば、逃走点をviの前の自由端に沿ってずらすことにより、新規に発見された逃走経路を短縮できる可能性がある。この計算は一定時間内で簡単に実行できる。
本発明の実施例によれば、効率的な動作を実現するためにLlとLr内の個々の頂点は厳密に一回だけピボットリストに加えられる。同様に、取り除かれた頂点はいずれもリストに再度入れられることは無い。このようにして、V(qo)を表す入力リストが事前に分類されると、光線掃引アルゴリズムの計算費用はLlとLr内に保存された頂点の数に比例する。逃走経路を全て計算するための費用はO(n)である。ツリー内の個々のノードはV(qo)内の頂点であるので、この費用は逃走経路ツリーの計算に必要な費用でもある。
視線視野モデルでは多角形のワークスペース内の領域V(qo)も多角形である(実際には、多角形は星型の多角形である)。この視野多角形は線形複雑度を有し、その境界は固定および自由端で構成される。固定端はワークスペースの監視されたセクション(例えば物理的障害物の部分)を表す。
qtに位置する目標物301に対する「逃走経路」はqtとV(qo)の外部のWにある点を結ぶ任意の衝突のない経路である。例えば目標物301に対する逃走経路は、障害物111または障害物111によって作られるオクルージョンを、目標物301自身と監視ロボット303との間に配置する。逃走経路の「逃走点」は逃走経路がV(qo)の境界を横切る点であり、常に自由端に沿って発生する。当然、目標物301と監視ロボット303のある特定のコンフィギュレーションに対して無限数の逃走経路が存在する。しかしながら、ある特定の逃走点に対して、逃走点と目標物間の距離が最小となる経路が存在する。さらに、任意の自由端に対して、この自由端に沿う全ての逃走点の中で距離が最小となる逃走経路が存在する。そのような経路SEP(qt、e)は自由端e経由の目標物の最短逃走経路と呼ばれる。SEP(qt、e)の長さはe(SDE(qt、e))を経由して逃れる最短距離である。
記号tesc(qt、qo)はqtを起点としてV(qo)から出る全ての逃走経路を移動する場合の最小時間を示す。
目標物が点と仮定すると、多角形のワークスペースに対して経路SEP(qt、e)は次の基本的な特性を満たす。
特性1:SEP(qt、e)はqtとV(qo)を限定する自由端eの点を結ぶ多角形の直線である。この多角形の直線の頂点がある場合は、個々の頂点はV(qo)の頂点になる。
特性2:経路SEP(qt、e)は放射状の直線l(qt、qo)を厳密には横切ることはできない。この経路は全てがl(qt、qo)の一方の側(右又は左)にあるか、l(qt、qo)に含まれるかのいずれかである。
定理1:qtからLl(又はLr)に含まれる障害物の頂点vまでの最短経路が、Ll(又はLr)に含まれる前の頂点uを通過しない場合は、qtからLl(又はLr)に含まれる頂点vの後に現れる任意の頂点wまでの最短経路が頂点uを通過しない。
証明:qtからwまでの最短経路がuを通過すれば、qtからvまでの最短経路はqt以外の点でqtからwまでの最短経路を通過することになる。従って、2つの経路の内の1つがより短くなる。
逃走経路ツリーを見ると多くの経路が同一の初期構造を共有していることが分かる。この特性は、全ての経路SEP(qt、e)に対する平均距離を最小化する計画にとって基本的な問題を提示している。同じ枝に沿う逃走経路は孤立の逃走経路を犠牲にした全体平均を取ることにより過剰に表される。椅子、テーブルの脚、類似の小さな障害物が同一の枝に沿う多くの逃走経路を生み出す実際の適用時に、この問題が起きる。この問題は、逃走経路ツリーの子供から親ノードへ逆行させて再帰平均を計算することにより軽減される。同じノードから分岐する子供はまず子供同士の平均が計算され、その結果が前のノードへ逆伝播される。
目標物追跡問題の解法は小型のロボットでは特に計算費用が高額になる。充分高速のアルゴリズムを提供するために、小さな時間領域Δtを対象として計画する方法が実際上有効であることがある。従って、適切なアルゴリズムを実現するためには、小さな時間刻みΔtの段階毎の問題に離散化することがその一方法として含まれる。与えられた段階kに対してアルゴリズムは次の方程式を解いて監視ロボットに対する制御アクションukを見つける。
モデル化されていない監視ロボットのダイナミクスはシャタリング信号によって励起するので、監視ロボットに誤った予測不可能な運動を与える。第2の問題はSDEがtescの適切な代理関数ではないことである。SDEとtescの関係は線形ではない。実際、大きなSDEは目標物が逃走するのを格段に難しくする。これを理解するためには、SDEがだんだん大きくなる状況を想像してみれば良い。目標物が逃走するために長い距離を移動しなければならないばかりでなく、監視ロボットが今後の目標物の追跡の能力を改善する時間があることにもよって、追跡がより簡単になる。tescに対して次の代理関数を用いれば、第2の方程式に付随する両方の問題は解決することができる。この関数が「逃走リスク」で、すべての自由端eに次のように定義される。
本発明の実施例を用いた移動検出器を持つロボットを適用することにより多くの恩恵を被る。本発明を利用したロボットは障害物が散乱する環境内を移動する予測不可能な目標物を自律的に監視できる。例えば、自立的監視者(AO)として知られているカメラを搭載されたロボットは地域に分布したチームがロボットのソフトウェアをデバッグするのを補助できる。AOは独立のタスクを実行しながら第2のロボット(目標物)を連続的に追跡する。AOによって取得された情報は、目標物とその環境の3次元グラフィック化によってプログラマーが目標物のソフトウェアのバグを発見し修正することが可能なリモートワークステーションへ送られる。
Claims (28)
- ワークスペース内の複数の障害物の間を移動する目標物を追跡する方法であって、
前記複数の障害物から障害物の位置を識別し、検出器から受信したデータを用いて前記目標物の位置を識別する視野領域を作成するステップと、
前記視野領域を用いて複数の逃走経路を前記目標物に対して計算するステップと、ここでそれぞれの逃走経路は前記検出器による前記目標物の検出を遮蔽する経路を表す、
前記複数の逃走経路の中で最短長さの経路を表すように1つの逃走経路セットを前記複数の逃走経路の中から識別するステップと、
前記逃走経路セットに対して逃走リスクと逃走リスク勾配とを計算するステップとからなる方法。 - 目標物を追尾する監視ロボットに対して前記逃走リスク勾配を用いて運動コマンドを作成するステップをさらに含む請求項1の方法。
- 前記運動コマンドを作成するステップは前記逃走リスク勾配の再帰平均を計算するステップを更に含む請求項2の方法。
- 複数の逃走経路を計算するステップが、
オクルージョン領域は前記検出器が目標物を検知できない領域からなり、前記複数の障害物の妨害によって発生するオクルージョン領域を識別するステップをさらに含む請求項1の方法。 - 前記視野領域を用いて複数の逃走経路を前記目標物に対して計算するステップが、
前記逃走経路を識別するために計算機で実行する光線掃引アルゴリズムの適用をさらに含むことを特徴とする請求項1の方法。 - ワークスペース内の目標物を追跡する方法であって、
前記目標物と少なくとも1つの障害物を識別する視野領域を取得するために前記ワークスペースを検出するステップと、
前記視野領域を用いて前記目標物の軌跡が監視ロボットによる検出から逃れる逃走リスク勾配を計算するステップと、ここで前記監視ロボットからの逃走は視野領域外の移動と少なくとも1つの障害物によってできるオクルージョン内への移動を含む、
前記逃走リスク勾配を用いて、前記監視ロボットによる検出から逃れる前記目標物の能力を低減させる操舵コマンドを監視ロボットに対して作成するステップとからなる方法。 - 逃走リスクの計算ステップは、
複数の逃走経路に対して前記目標物の軌跡を補正する反応項を計算することと、前記監視ロボットと前記少なくとも1つの障害物間の距離を補正する予測項を計算することとによって、前記逃走リスクを最小化するステップを更に含むことを特徴とする請求項6の方法。 - 前記視野領域に対して複数の逃走リスクの計算と、
前記複数の逃走リスクに対して逃走リスク勾配の計算とをさらに含む請求項6の方法。 - 前記逃走リスクを用いて前記監視ロボットに対して前記操舵コマンドを作成するステップは前記リスク勾配の再帰平均を計算するステップからなることを特徴とする請求項9の方法。
- ワークスペース内を移動する目標物を追跡する方法であって、
前記目標物をヘッドノードとして持つ逃走経路ツリーを作成するステップと、
前記目標物に対して複数の逃走経路を識別するステップと、ここでそれぞれの逃走経路は前記目標物を少なくとも1つの検出器から遮蔽する前記ワークスペースを通る経路を表す、
前記複数の逃走経路のそれぞれの逃走経路を前記逃走経路ツリーにおいてチャイルドノードとして設定し、長さの短い逃走経路が長さの長い逃走経路よりも前記逃走経路ツリーにおいてより高い位置にあるように前記逃走経路ツリー内のそれぞれの逃走経路を整理するステップと、
前記逃走経路ツリーから、より長さの短い逃走経路からなる1セットを選択するステップと、
前記逃走経路のセットに対して逃走リスクを計算するステップとからなる方法。 - 前記目標物に対して前記複数の逃走経路を識別するステップは、前記逃走経路を識別するために計算機が実行する光線掃引アルゴリズムの適用をさらに含むことを特徴とする請求項11の方法。
- 複数の逃走リスクの計算と、
前記複数の逃走リスクに対して逃走リスク勾配の計算とをさらに含む請求項11の方法。 - 前記目標物を追跡する監視ロボットに対して前記逃走リスク勾配を用いて運動コマンドを作成するステップをさらに含む請求項14の方法。
- ワークスペース内の複数の障害物の間を移動する目標物を追跡するシステムであって、
検出器から受信するデータを用いて複数の障害物から障害物の位置を識別する視野領域を作成するように構成された視野取得モジュールと、
前記視野領域内の前記目標物の位置決定をするように構成された目標物捕捉モジュールと、
前記視野領域を用いて前記目標物に対して複数の逃走経路を識別するように構成された逃走経路ツリー構築モジュールと、ここでそれぞれの逃走経路は前記目標物を前記検出器の検知から遮蔽する経路を表す、
前記複数の逃走経路の中で逃走経路セットが最短長さの経路となるように前記複数の逃走経路から1つの逃走経路セットを識別するように構成された最短逃走経路ツリー計算モジュールと、
前記逃走経路セットに対して逃走リスク勾配を計算するように構成されたリスク勾配計算モジュールとからなるシステム。 - 前記逃走リスク勾配を用いて前記監視ロボットに対して、前記目標物が前記検出器の検知から逃れる能力を低減する操舵コマンドを作成するように構成された運動コマンド計算モジュールをさらに含む請求項16のシステム。
- 前記逃走経路構築モジュールが、計算機が実行する光線掃引アルゴリズムを実行することによって、前記目標物に対して複数の逃走経路を識別することを特徴とする請求項16のシステム。
- ワークスペース内の目標物を追跡するシステムであって、
前記ワークスペースを記述するデータを取得するように構成された検出器と、
前記検出器から受信したデータを使用して、前記ワークスペース内の複数の障害物を識別する視野領域を生成するように構成された視野領域取得モジュールと、
前記ワークスペース内の前記目標物を識別するように構成された目標物捕捉モジュールと、
前記視野領域を使用して、前記目標物が監視ロボットの検出から逃れる逃走リスクを決定するように構成されたリスク割付けモジュールと、ここで前記監視ロボットからの逃走には、視野領域外での目標物の移動と前記複数の障害物の少なくとも1つの障害物が引き起こすオクルージョン内への目標物の移動が含まれ、
前記逃走リスクを用いて、前記目標物の前記監視ロボットによる検出から逃走する能力を低減する操舵コマンドを、前記監視ロボットに対して作成するように構成された運動コマンド計算モジュールとからなるシステム。 - 前記リスク割付けモジュールによって決定された前記逃走リスクを用いてリスク勾配を計算し、前記操舵コマンド作成のために前記逃走リスク勾配を前記運動コマンド計算モジュールに与えるように構成されたリスク勾配計算モジュールをさらに含む請求項20のシステム。
- 前記監視ロボットが検出器に取付けられたことを特徴とする請求項20のシステム。
- 前記監視ロボットが擬人的ロボットであって、前記運動コマンド計算モジュールが擬人的アクチュエータによる実行のために前記操舵コマンドを作成することを特徴とする請求項20のシステム。
- 前記目標物は哺乳動物で、前記検出器は前記ワークスペースを記述する熱関連のデータを取得するように構成されたことを特徴とする請求項20のシステム。
- ワークスペース内を移動する目標物を追跡するシステムであって、
前記目標物をヘッドノードとする逃走経路ツリーを作成するように構成され、前記目標物に対して複数の逃走経路を識別するように構成され、ここでそれぞれの逃走経路は前記目標物を少なくとも1つの検出器から遮蔽する前記ワークスペースを通る経路を表す、前記複数の逃走経路のそれぞれの逃走経路を前記逃走経路ツリーにおいてチャイルドノードとして配置するように構成され、前記逃走経路ツリー内のそれぞれの逃走経路に対して、長さの短い逃走経路が長さの長い逃走経路よりも前記逃走経路ツリーの上位を占めるような整理をするように構成された逃走経路ツリー構築モジュールと、
前記逃走経路ツリーからより長さの短い逃走経路のセットを選択するように構成された最短逃走経路ツリー計算モジュールと、
前記逃走経路セットを用いて前記目標物に対して逃走リスクを計算するように構成されたリスク割付けモジュールとからなるシステム。 - 前記逃走経路ツリーを保持するように構成されたデータ格納庫をさらに含む請求項26のシステム。
- ワークスペース内を移動する目標物を追跡するように構成された計算システムの中の計算機が判読できる媒体であって、
前記目標物が検出器による検出を逃れるために使用可能な逃走経路を表すように構成された逃走経路ツリー構造と、
前記目標物に対する位置データと、
前記目標物を追跡する監視ロボットに対する位置データとからなる媒体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US37801502P | 2002-05-10 | 2002-05-10 | |
PCT/US2003/014809 WO2003096054A2 (en) | 2002-05-10 | 2003-05-12 | Real-time target tracking of an unpredictable target amid unknown obstacles |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006520459A true JP2006520459A (ja) | 2006-09-07 |
JP3875988B2 JP3875988B2 (ja) | 2007-01-31 |
Family
ID=29420361
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005518132A Expired - Fee Related JP3875988B2 (ja) | 2002-05-10 | 2003-05-12 | 未知の障害物の中の予測不可能な目標物の実時間追跡 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6917855B2 (ja) |
EP (1) | EP1504277B1 (ja) |
JP (1) | JP3875988B2 (ja) |
AU (1) | AU2003229008A1 (ja) |
WO (1) | WO2003096054A2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009205644A (ja) * | 2008-02-29 | 2009-09-10 | Mitsubishi Electric Corp | 複数ロボットによる探索監視方法 |
JP2010015194A (ja) * | 2008-06-30 | 2010-01-21 | Ihi Corp | 自律移動ロボット装置及び自律移動ロボット装置の制御方法 |
JP2017068298A (ja) * | 2015-09-28 | 2017-04-06 | 株式会社日立システムズ | 自律飛行移動体、ターゲット追跡方法 |
WO2018180454A1 (ja) * | 2017-03-28 | 2018-10-04 | 日本電産株式会社 | 移動体 |
CN110103237A (zh) * | 2019-05-13 | 2019-08-09 | 湖北经济学院 | 基于视觉目标跟踪的跟随型伙伴机器人 |
CN112748720A (zh) * | 2019-10-29 | 2021-05-04 | 北京百度网讯科技有限公司 | 自动驾驶车辆的控制方法、装置、设备及存储介质 |
Families Citing this family (80)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3968501B2 (ja) * | 2001-11-30 | 2007-08-29 | ソニー株式会社 | ロボットの自己位置同定システム及び自己位置同定方法 |
JP3875988B2 (ja) | 2002-05-10 | 2007-01-31 | 本田技研工業株式会社 | 未知の障害物の中の予測不可能な目標物の実時間追跡 |
WO2004009303A1 (ja) * | 2002-07-18 | 2004-01-29 | Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki | ロボット制御装置およびロボットシステム |
US7015831B2 (en) | 2002-12-17 | 2006-03-21 | Evolution Robotics, Inc. | Systems and methods for incrementally updating a pose of a mobile device calculated by visual simultaneous localization and mapping techniques |
JP2004298977A (ja) * | 2003-03-28 | 2004-10-28 | Sony Corp | 行動制御装置、行動制御方法及び行動制御プログラム、並びに移動型ロボット装置 |
US7689321B2 (en) * | 2004-02-13 | 2010-03-30 | Evolution Robotics, Inc. | Robust sensor fusion for mapping and localization in a simultaneous localization and mapping (SLAM) system |
EP1587162B1 (en) * | 2004-04-16 | 2008-05-14 | Honda Research Institute Europe GmbH | Self-calibrating sensor orienting system |
EP1586421B1 (en) | 2004-04-16 | 2008-03-05 | Honda Research Institute Europe GmbH | Self-calibrating orienting system for a manipulating device |
US7908040B2 (en) | 2004-07-15 | 2011-03-15 | Raytheon Company | System and method for automated search by distributed elements |
US7409295B2 (en) * | 2004-08-09 | 2008-08-05 | M/A-Com, Inc. | Imminent-collision detection system and process |
US8000837B2 (en) | 2004-10-05 | 2011-08-16 | J&L Group International, Llc | Programmable load forming system, components thereof, and methods of use |
KR100703692B1 (ko) * | 2004-11-03 | 2007-04-05 | 삼성전자주식회사 | 공간상에 존재하는 오브젝트들을 구별하기 위한 시스템,장치 및 방법 |
JP4316477B2 (ja) * | 2004-11-18 | 2009-08-19 | パナソニック株式会社 | 移動ロボットの追従方法 |
JP2006220521A (ja) * | 2005-02-10 | 2006-08-24 | Hitachi Ltd | 自己位置計測装置及び自己位置計測方法を実行するためのプログラム |
US20060235610A1 (en) * | 2005-04-14 | 2006-10-19 | Honeywell International Inc. | Map-based trajectory generation |
EP1728600B1 (en) * | 2005-05-31 | 2008-03-12 | Honda Research Institute Europe GmbH | Controlling the trajectory of an effector |
JP4241673B2 (ja) * | 2005-06-17 | 2009-03-18 | 本田技研工業株式会社 | 移動体の経路生成装置 |
DE602005008234D1 (de) * | 2005-08-10 | 2008-08-28 | Honda Res Inst Europe Gmbh | Erhöhung der Robustheit von online Kalibrierung durch Bewegungsdetektion |
ATE524784T1 (de) | 2005-09-30 | 2011-09-15 | Irobot Corp | Begleitroboter für persönliche interaktion |
JP4375320B2 (ja) * | 2005-10-27 | 2009-12-02 | 株式会社日立製作所 | 移動ロボット |
US7533073B2 (en) | 2005-12-05 | 2009-05-12 | Raytheon Company | Methods and apparatus for heuristic search to optimize metrics in generating a plan having a series of actions |
JP4699426B2 (ja) * | 2006-08-08 | 2011-06-08 | パナソニック株式会社 | 障害物回避方法と障害物回避移動装置 |
KR100811886B1 (ko) * | 2006-09-28 | 2008-03-10 | 한국전자통신연구원 | 장애물 회피 진행이 가능한 자율이동로봇 및 그 방법 |
JP2008084135A (ja) * | 2006-09-28 | 2008-04-10 | Toshiba Corp | 移動制御方法、移動ロボットおよび移動制御プログラム |
JP2008191781A (ja) * | 2007-02-01 | 2008-08-21 | Hitachi Ltd | 衝突回避システム |
JP5080333B2 (ja) * | 2007-04-06 | 2012-11-21 | 本田技研工業株式会社 | 自律移動体のための物体認識装置 |
US8260485B1 (en) * | 2007-04-26 | 2012-09-04 | The Boeing Company | Adaptive multi-vehicle area coverage optimization system and method |
US7625314B2 (en) * | 2007-04-30 | 2009-12-01 | Nike, Inc. | Adaptive training system with aerial mobility system |
JP5060619B2 (ja) * | 2007-06-08 | 2012-10-31 | 本田技研工業株式会社 | モーション計画方法、モーション計画システム及び記録媒体 |
JP4371153B2 (ja) * | 2007-06-15 | 2009-11-25 | トヨタ自動車株式会社 | 自律移動装置 |
JP5047709B2 (ja) * | 2007-07-04 | 2012-10-10 | 株式会社日立製作所 | 移動装置、システム、移動方法及び移動プログラム |
EP2107504A1 (en) * | 2008-03-31 | 2009-10-07 | Harman Becker Automotive Systems GmbH | Method and device for generating a real time environment model for vehicles |
US7961137B2 (en) * | 2008-11-10 | 2011-06-14 | The Boeing Company | System and method for detecting performance of a sensor field at all points within a geographic area of regard |
CA2748136C (en) * | 2008-12-23 | 2019-07-23 | Evan Baumgarten | Chasing training device |
KR101554515B1 (ko) * | 2009-01-07 | 2015-09-21 | 삼성전자 주식회사 | 로봇의 경로계획장치 및 그 방법 |
US20110161060A1 (en) * | 2009-12-29 | 2011-06-30 | Changkyu Kim | Optimization-Based exact formulation and solution of crowd simulation in virtual worlds |
US9286810B2 (en) | 2010-09-24 | 2016-03-15 | Irobot Corporation | Systems and methods for VSLAM optimization |
US20120150573A1 (en) * | 2010-12-13 | 2012-06-14 | Omar Soubra | Real-time site monitoring design |
US8798840B2 (en) | 2011-09-30 | 2014-08-05 | Irobot Corporation | Adaptive mapping with spatial summaries of sensor data |
US20130197736A1 (en) * | 2012-01-30 | 2013-08-01 | Google Inc. | Vehicle control based on perception uncertainty |
US8525836B1 (en) * | 2012-02-07 | 2013-09-03 | Google Inc. | Systems and methods for representing information associated with objects in an area |
US9760092B2 (en) | 2012-03-16 | 2017-09-12 | Waymo Llc | Actively modifying a field of view of an autonomous vehicle in view of constraints |
US9321173B2 (en) | 2012-06-22 | 2016-04-26 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Tracking and following people with a mobile robotic device |
US9020637B2 (en) | 2012-11-02 | 2015-04-28 | Irobot Corporation | Simultaneous localization and mapping for a mobile robot |
US9037396B2 (en) | 2013-05-23 | 2015-05-19 | Irobot Corporation | Simultaneous localization and mapping for a mobile robot |
KR20140137893A (ko) * | 2013-05-24 | 2014-12-03 | 한국전자통신연구원 | 객체 추적 방법 및 장치 |
US10431105B2 (en) * | 2014-01-07 | 2019-10-01 | Honeywell International Inc. | Enhanced awareness of obstacle proximity |
US10963133B2 (en) | 2014-01-07 | 2021-03-30 | Honeywell International Inc. | Enhanced awareness of obstacle proximity |
CN104317299B (zh) * | 2014-11-11 | 2017-01-25 | 东南大学 | 一种基于轮式移动机器人轨迹跟踪的混合控制方法 |
US20160188977A1 (en) * | 2014-12-24 | 2016-06-30 | Irobot Corporation | Mobile Security Robot |
CN104932506B (zh) * | 2015-06-09 | 2017-09-19 | 东南大学 | 基于快速终端滑模的轮式移动机器人轨迹跟踪方法 |
EP3403146A4 (en) | 2016-01-15 | 2019-08-21 | iRobot Corporation | AUTONOMOUS MONITORING ROBOT SYSTEMS |
US9744665B1 (en) * | 2016-01-27 | 2017-08-29 | X Development Llc | Optimization of observer robot locations |
CA3049726A1 (en) * | 2017-01-10 | 2018-07-19 | Babak Rezvani | Emergency drone guidance device |
AU2018210949B2 (en) * | 2017-01-17 | 2022-08-11 | Alarm.Com Incorporated | Dynamic drone navigation |
US10816974B2 (en) | 2017-02-28 | 2020-10-27 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Proactive acquisition of data for maintenance of appearance model by mobile robot |
US10754351B2 (en) * | 2017-02-28 | 2020-08-25 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Observability grid-based autonomous environment search |
JP7017025B2 (ja) * | 2017-03-08 | 2022-02-08 | 日本電気株式会社 | 自律移動ロボット、自律移動ロボットの制御方法および制御プログラム |
US11856938B1 (en) | 2017-03-31 | 2024-01-02 | Alarm.Com Incorporated | Robotic rover |
US10100968B1 (en) | 2017-06-12 | 2018-10-16 | Irobot Corporation | Mast systems for autonomous mobile robots |
EP3693826B1 (en) * | 2017-10-06 | 2022-02-23 | Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki | Moving vehicle |
CN108037767A (zh) * | 2017-12-13 | 2018-05-15 | 王俊梅 | 一种无人机视线死角转向逃逸飞行系统 |
US12019452B2 (en) * | 2018-03-26 | 2024-06-25 | Jabil Inc | Apparatus, system, and method of using depth assessment for autonomous robot navigation |
JP6988637B2 (ja) * | 2018-03-28 | 2022-01-05 | トヨタ自動車株式会社 | 自動運転進路決定装置 |
WO2020018527A1 (en) * | 2018-07-16 | 2020-01-23 | Brain Corporation | Systems and methods for optimizing route planning for tight turns for robotic apparatuses |
CN109085836A (zh) * | 2018-08-29 | 2018-12-25 | 深圳市浦硕科技有限公司 | 一种扫地机器人回指定位置最短路线的方法 |
US11325252B2 (en) * | 2018-09-15 | 2022-05-10 | X Development Llc | Action prediction networks for robotic grasping |
US11110595B2 (en) | 2018-12-11 | 2021-09-07 | Irobot Corporation | Mast systems for autonomous mobile robots |
KR20200084449A (ko) * | 2018-12-26 | 2020-07-13 | 삼성전자주식회사 | 청소 로봇 및 그의 태스크 수행 방법 |
US11498587B1 (en) * | 2019-01-25 | 2022-11-15 | Amazon Technologies, Inc. | Autonomous machine motion planning in a dynamic environment |
CN111714028A (zh) * | 2019-03-18 | 2020-09-29 | 北京奇虎科技有限公司 | 清扫设备的禁区脱困方法、装置、设备及可读存储介质 |
CN112824832B (zh) * | 2019-11-20 | 2024-07-19 | 炬星科技(深圳)有限公司 | 障碍物运动轨迹预测方法、系统、设备及计算机可读存储介质 |
US11438886B2 (en) * | 2020-02-27 | 2022-09-06 | Psj International Ltd. | System for establishing positioning map data and method for the same |
US20230185317A1 (en) * | 2020-06-03 | 2023-06-15 | Sony Group Corporation | Information processing device, information processing system, method, and program |
CN112965490B (zh) * | 2021-02-07 | 2024-07-19 | 京东科技信息技术有限公司 | 控制机器人的方法、装置及非瞬时性计算机可读存储介质 |
US11417105B1 (en) | 2021-02-16 | 2022-08-16 | Motorola Solutions, Inc. | Identifying individuals who witnessed a fleeing suspect |
CN114049602B (zh) * | 2021-10-29 | 2022-06-14 | 哈尔滨工业大学 | 一种基于意图推理的逃逸目标跟踪方法及系统 |
CN114518754B (zh) * | 2022-01-28 | 2024-04-23 | 西北工业大学 | 一种多智能体追逃问题建模与围捕策略生成方法 |
US20240109177A1 (en) * | 2022-10-01 | 2024-04-04 | Tianqi (George) Sun | Small intelligent robot system |
CN118484000A (zh) * | 2024-05-07 | 2024-08-13 | 浙江神州明月智能科技有限公司 | 基于多传感器融合的机器人自主导航避障系统及方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4023178A (en) * | 1974-07-24 | 1977-05-10 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Radio-controlled vehicle with RF noise elimination feature and with ultrasonic anti-collision means insensitive to mechanical shocks |
US5506682A (en) * | 1982-02-16 | 1996-04-09 | Sensor Adaptive Machines Inc. | Robot vision using targets |
FR2566935B1 (fr) | 1984-06-27 | 1986-12-12 | Commissariat Energie Atomique | Systeme de commande optimisee des mouvements d'un mobile sensible et actif par rapport a un environnement local passif a l'aide de capteurs proximetriques locaux |
JPS6197711A (ja) * | 1984-10-18 | 1986-05-16 | Casio Comput Co Ltd | 赤外線追尾ロボツトシステム |
US4747758A (en) * | 1986-04-17 | 1988-05-31 | Saurwein Albert C | Fluid pressure-intensifier |
US4761595A (en) * | 1987-05-01 | 1988-08-02 | General Motors Corporation | Motion control system having adaptive feedforward path tracking |
JP2708458B2 (ja) * | 1988-04-01 | 1998-02-04 | 株式会社豊田中央研究所 | 倣い制御ロボット |
US4980626A (en) * | 1989-08-10 | 1990-12-25 | The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration | Method and apparatus for positioning a robotic end effector |
JPH06139498A (ja) * | 1992-10-30 | 1994-05-20 | Mitsubishi Electric Corp | 障害物回避装置 |
DE4326016C1 (de) | 1993-08-03 | 1994-09-15 | Bail Guenther | Selbstfahrendes Fahrzeug, vorzugsweise Golfwagen |
US5983161A (en) | 1993-08-11 | 1999-11-09 | Lemelson; Jerome H. | GPS vehicle collision avoidance warning and control system and method |
DE19509320A1 (de) | 1995-03-15 | 1996-09-19 | Technologietransfer Anstalt Te | Folgesteuerung für ein selbstfahrendes Fahrzeug |
US5999881A (en) * | 1997-05-05 | 1999-12-07 | General Electric Company | Automated path planning |
DE19743652A1 (de) * | 1997-10-02 | 1999-04-08 | Diehl Stiftung & Co | Testsystem zur Vermessung und Optimierung von Zielverfolgungssystemen |
AUPP299498A0 (en) * | 1998-04-15 | 1998-05-07 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | Method of tracking and sensing position of objects |
JP3555107B2 (ja) * | 1999-11-24 | 2004-08-18 | ソニー株式会社 | 脚式移動ロボット及び脚式移動ロボットの動作制御方法 |
JP3875988B2 (ja) | 2002-05-10 | 2007-01-31 | 本田技研工業株式会社 | 未知の障害物の中の予測不可能な目標物の実時間追跡 |
-
2003
- 2003-05-12 JP JP2005518132A patent/JP3875988B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-12 AU AU2003229008A patent/AU2003229008A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-12 US US10/435,934 patent/US6917855B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-12 WO PCT/US2003/014809 patent/WO2003096054A2/en active Application Filing
- 2003-05-12 EP EP03726788A patent/EP1504277B1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009205644A (ja) * | 2008-02-29 | 2009-09-10 | Mitsubishi Electric Corp | 複数ロボットによる探索監視方法 |
JP2010015194A (ja) * | 2008-06-30 | 2010-01-21 | Ihi Corp | 自律移動ロボット装置及び自律移動ロボット装置の制御方法 |
JP2017068298A (ja) * | 2015-09-28 | 2017-04-06 | 株式会社日立システムズ | 自律飛行移動体、ターゲット追跡方法 |
WO2018180454A1 (ja) * | 2017-03-28 | 2018-10-04 | 日本電産株式会社 | 移動体 |
CN110103237A (zh) * | 2019-05-13 | 2019-08-09 | 湖北经济学院 | 基于视觉目标跟踪的跟随型伙伴机器人 |
CN112748720A (zh) * | 2019-10-29 | 2021-05-04 | 北京百度网讯科技有限公司 | 自动驾驶车辆的控制方法、装置、设备及存储介质 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3875988B2 (ja) | 2007-01-31 |
AU2003229008A1 (en) | 2003-11-11 |
WO2003096054A8 (en) | 2005-07-14 |
US6917855B2 (en) | 2005-07-12 |
AU2003229008A8 (en) | 2003-11-11 |
WO2003096054A2 (en) | 2003-11-20 |
EP1504277B1 (en) | 2012-10-10 |
WO2003096054A3 (en) | 2004-04-01 |
US20040073368A1 (en) | 2004-04-15 |
EP1504277A4 (en) | 2010-11-24 |
EP1504277A2 (en) | 2005-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3875988B2 (ja) | 未知の障害物の中の予測不可能な目標物の実時間追跡 | |
EP3814865B1 (en) | Self-aware visual-textual co-grounded navigation agent | |
Cimurs et al. | Goal-driven autonomous exploration through deep reinforcement learning | |
Fan et al. | Getting robots unfrozen and unlost in dense pedestrian crowds | |
US8271132B2 (en) | System and method for seamless task-directed autonomy for robots | |
Liang et al. | Realtime collision avoidance for mobile robots in dense crowds using implicit multi-sensor fusion and deep reinforcement learning | |
Liu et al. | Episodic memory-based robotic planning under uncertainty | |
Kojima et al. | To learn or not to learn: Analyzing the role of learning for navigation in virtual environments | |
Bodhale et al. | Path planning for a mobile robot in a dynamic environment | |
Molinos et al. | Dynamic obstacle avoidance based on curvature arcs | |
Lopez et al. | Space‐time planning in changing environments: using dynamic objects for accessibility | |
Radmard et al. | Resolving occlusion in active visual target search of high-dimensional robotic systems | |
Nardi et al. | Experience-based path planning for mobile robots exploiting user preferences | |
KR102617418B1 (ko) | 센서 구성과 로봇 형태에 적응 가능한 강화학습 기반 자율주행 방법, 컴퓨터 시스템, 및 컴퓨터 프로그램 | |
WO2022259600A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法、並びにプログラム | |
Epstein et al. | Metareasoning and path planning for autonomous indoor navigation | |
Missura et al. | Fast footstep planning with aborting A | |
Korpan et al. | Hierarchical freespace planning for navigation in unfamiliar worlds | |
Karakaya et al. | A novel local motion planner: Navibug | |
Drenth | Investigation of Frontier and Rapidly-Exploring Random Tree Based Robot Exploration Algorithms and Implementation of Multi Robot Exploration | |
Teh et al. | Extended Dijkstra algorithm in path planning for vision based patrol robot | |
JP7459238B2 (ja) | ユーザ選好による強化学習基盤の自律走行最適化方法およびシステム | |
US20230132280A1 (en) | Robotic navigation and transport of objects | |
Teh et al. | Vision Based Indoor Surveillance Patrol Robot Using Extended Dijkstra Algorithm in Path Planning: Manuscript Received: 18 October 2021, Accepted: 4 November 2021, Published: 15 December 2021 | |
Wagner | Online Unmanned Ground Vehicle Mission Planning using Active Aerial Vehicle Exploration |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20060623 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060922 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061018 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061027 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |