JP2006337169A - Corrosion sensor, sheath tube, sheath tube jointing member, and corrosion sensor unit - Google Patents
Corrosion sensor, sheath tube, sheath tube jointing member, and corrosion sensor unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006337169A JP2006337169A JP2005162060A JP2005162060A JP2006337169A JP 2006337169 A JP2006337169 A JP 2006337169A JP 2005162060 A JP2005162060 A JP 2005162060A JP 2005162060 A JP2005162060 A JP 2005162060A JP 2006337169 A JP2006337169 A JP 2006337169A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- corrosion
- detection
- sheath tube
- corrosion sensor
- sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 title claims abstract description 232
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 title claims abstract description 232
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 110
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 110
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 101
- 239000004567 concrete Substances 0.000 claims abstract description 67
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 64
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims abstract description 64
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 40
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 31
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 23
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 12
- 239000011440 grout Substances 0.000 claims description 9
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 9
- 239000011513 prestressed concrete Substances 0.000 claims description 6
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 abstract description 26
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 abstract description 3
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 abstract description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 14
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910001294 Reinforcing steel Inorganic materials 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 6
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 5
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 4
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001868 water Inorganic materials 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001209 Low-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 reinforcing bars Substances 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000010406 cathode material Substances 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011133 lead Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
Abstract
Description
本発明は、コンクリート構造物中に埋設される鉄筋、PC鋼線、鋼製シース管等の鋼材の腐食進行状況を診断する技術分野に関する。 The present invention relates to a technical field for diagnosing the progress of corrosion of steel materials such as reinforcing bars, PC steel wires, and steel sheath pipes embedded in a concrete structure.
従来から、鉄筋の腐食診断法としてASTM(AmericanSociety forTesting andMaterials)のC876−87でコンクリート中の無塗装鉄筋の自然電位の測定法により鉄筋の腐食度合いを測定する手法が広く用いられている(たとえば、特許文献1参照)。健全なコンクリート構造物中では強アルカリ性のため鉄筋は不働態化しており、その自然電位は凡そ−100mV〜−200mV(CSE)を示す。上記の手法は、塩化物の侵入や中性化(炭酸化)によって鉄筋の活性態となって腐食が進行し、腐食が進行するとその電位が卑方向(負方向に大きくなる)へ変化することに着目し、この自然電位の測定値をもとに腐食の確率を診断するものである。 Conventionally, as a corrosion diagnosis method for reinforcing steel bars, a method of measuring the corrosion degree of reinforcing steel bars by measuring the natural potential of unpainted reinforcing steel in concrete in C876-87 of ASTM (American Society for Testing and Materials) (for example, Patent Document 1). In a healthy concrete structure, the reinforcing bars are passivated due to strong alkalinity, and the natural potential is about −100 mV to −200 mV (CSE). In the above method, the corrosion progresses as the reinforcing bars are activated by the intrusion and neutralization (carbonation) of chloride, and the potential changes in the base direction (increases in the negative direction) as the corrosion progresses. The probability of corrosion is diagnosed based on the measured value of this natural potential.
特許文献1では、コンクリート構造物中の鉄筋の腐食確率または腐食度を、自然電位を測定して診断する手法が示されている。この手法は、実測した自然電位に対し、コンクリート構造物のかぶり部分のコンクリートの含水率による補正、コンクリートの塩分の有無による補正、コンクリートの炭酸化深さによる補正を行い、コンクリート構造物中の鉄筋の腐食確率または腐食度を高精度で診断する。
また、コンクリート中に伝送ケーブルを通して鉄筋の電位を測定し、かぶり部分のコンクリートの影響を除く手法も知られている(たとえば、特許文献2参照)。その中では、検査用線材を予め埋設し線材の抵抗、電流を測定することによりPC鋼材の腐食状況を検出する手法も知られている(たとえば、特許文献3および特許文献4参照)。
しかしながら、特許文献1に記載されているような自然電位の測定法では、不確定の要素が大きいうえ、実際の診断結果にもバラツキがあって信頼性に欠けるという問題がある。鉄筋の自然電位は、コンクリート表面においてかぶり部分を介して測定されるので、必ずしも鉄筋腐食個所の真の電位を示すものとはならない。また、種々の要因が測定値に影響を及ぼし、電位が変動する原因ともなる。
However, the method for measuring a natural potential as described in
測定値に影響を及ぼすと考えられる主な要因のうち、大きな影響を及ぼすものは電気化学的な要因と抵抗的要因とされている。電気化学的な要因はコンクリートの化学的および物理的性状の不均一性に起因し、抵抗的要因はコンクリート自体や表面の炭酸化層などの抵抗に起因する。そして、それらの原因は含水率や塩分量に左右される。 Of the main factors that are thought to affect the measured values, the ones that have the greatest effect are the electrochemical and resistance factors. Electrochemical factors are due to non-uniformity in the chemical and physical properties of concrete, and resistance factors are due to resistance of the concrete itself and the surface carbonation layer. These causes depend on the moisture content and the salinity.
このように、電位はかぶり部分の性状により様々に変動するため、自然電位の測定により判定した状況と実際の腐食状況とが一致せず、上記の測定法は信頼性に欠ける。また、このような方法は、コンクリートの含水率、コンクリートの塩分量、コンクリートの炭酸化深さ測定に対して手間と時間がかかるため、効率的な診断方法とはいえない。 As described above, since the potential varies variously depending on the properties of the cover portion, the situation determined by the measurement of the natural potential does not match the actual corrosion situation, and the above measurement method lacks reliability. In addition, such a method is not an efficient diagnostic method because it takes time and labor to measure the moisture content of concrete, the salt content of concrete, and the carbonation depth of concrete.
一方、腐食検知においては、伝送ケーブルを通じて侵入する可能性のある塩分、酸素、水、炭酸ガス、硫酸イオン、酸性物質など腐食因子の影響の排除と美観向上を図る目的から無線技術を用いた検知手法が考えられるが、無線技術を用いた検知手法においては、腐食センサを稼動させるための電力を如何に確保するかが重要な課題となる。 Corrosion detection, on the other hand, uses wireless technology to eliminate the effects of corrosion factors such as salt, oxygen, water, carbon dioxide, sulfate ions, and acidic substances that may enter through transmission cables, and to improve aesthetics. Although a method is conceivable, in the detection method using wireless technology, how to secure electric power for operating the corrosion sensor is an important issue.
腐食センサの電源として、電池を搭載したり、あるいは、外部から腐食センサに供給される電波を整流して電源として用いる手法などがあるが、電池寿命の向上や、読取装置との腐食センサとの距離が離れることによる電波の減衰の影響を少なくするために、腐食センサの電力消費量はなるべく少なくする必要がある。従来の自然電位の測定や腐食因子の測定においては、電力消費量が多いという問題があり、無線技術を利用するための適した腐食状態の検出方法や予測する手法が望まれていた。 There are methods to use a battery as a power source for the corrosion sensor or to rectify radio waves supplied to the corrosion sensor from the outside and use it as a power source. In order to reduce the influence of radio wave attenuation due to the increase in distance, it is necessary to reduce the power consumption of the corrosion sensor as much as possible. Conventional measurement of natural potential and measurement of corrosion factors have a problem of large power consumption, and a corrosion state detection method and prediction method suitable for using wireless technology have been desired.
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、無線技術の適用を可能とした低消費電力による鋼材などの腐食状態を検出することができる腐食センサ、シース管、シース管継ぎ手部材および腐食センサユニットを提供することを目的とする。なお、副次的に、伝送ケーブルを通じて塩分等のコンクリートへの進入を引き起こすことなく、美観を損なわず簡易かつ低コストで、鉄筋の腐食を測定することが可能となる。 The present invention has been made in view of such circumstances, and a corrosion sensor, a sheath tube, and a sheath tube joint member capable of detecting a corrosion state of steel material or the like with low power consumption that enables application of wireless technology. And it aims at providing a corrosion sensor unit. As a secondary matter, corrosion of reinforcing steel can be measured easily and at low cost without impairing the aesthetic appearance, without causing salt or the like to enter the concrete through the transmission cable.
(1)上記の目的を達成するため、本発明に係る腐食センサは、コンクリート構造物中に埋設される鋼材の腐食進行状況を診断するのに用いる腐食センサであって、、測定対象物または前記測定対象物の近傍に敷設される金属製の検出用部材を有し、前記検出用部材の腐食を、前記検出用部材の電気的特性を少ない電力消費量で測定することにより検出する腐食検出部と、前記腐食の検出結果を読取装置に対して無線送信するための無線通信部と、を備えることを特徴としている。 (1) In order to achieve the above object, a corrosion sensor according to the present invention is a corrosion sensor used for diagnosing the progress of corrosion of a steel material embedded in a concrete structure, and includes a measurement object or the above-described object. Corrosion detection unit having a metal detection member laid near the object to be measured, and detecting the corrosion of the detection member by measuring the electrical characteristics of the detection member with low power consumption And a wireless communication unit for wirelessly transmitting the corrosion detection result to the reading device.
このように、本発明の腐食センサは、測定対象物または測定対象物の近傍に金属製の検出用部材を敷設し、少ない電力消費量で検出用部材の腐食を電気的特性の測定により検出する。一般的に、金属製材料の抵抗は極めて小さく、低電圧でごく僅かな電流量を金属製材料に流すことにより、金属製材料の腐食状態を検出することが可能である。このことから、電気的特性の変化から検出用部材の腐食を検出することができ、鉄筋、PC鋼線、鋼製シース管等の鋼材の腐食が生じているかどうかを予想することが可能となる。その結果、把握した情報に基づいて、構造物の補修必要性有無の判断、工事指針策定などを的確かつ短時間に実施でき、コンクリート構造物を健全な状態に保つ維持管理が可能となる。 Thus, the corrosion sensor of the present invention lays a metal detection member in the vicinity of the measurement object or the measurement object, and detects the corrosion of the detection member by measuring electrical characteristics with a small amount of power consumption. . In general, the resistance of a metal material is extremely small, and it is possible to detect the corrosion state of the metal material by passing a very small amount of current through the metal material at a low voltage. From this, it is possible to detect the corrosion of the detection member from the change in the electrical characteristics, and it is possible to predict whether or not the corrosion of the steel material such as the reinforcing bar, the PC steel wire, and the steel sheath tube has occurred. . As a result, based on the grasped information, it is possible to accurately determine the necessity of repair of the structure and formulate construction guidelines in a short time, and to maintain and maintain the concrete structure in a healthy state.
なお、検出用部材は測定対象物または前記測定対象物の近傍に敷設されると記載したが、ここで言う近傍とは、鉄筋、PC鋼線、鋼製シース管それぞれの周囲およびコンクリートのかぶり部分(かぶりコンクリート部分)に該当する。 In addition, although it described that the member for a detection was laid in the measurement object or the vicinity of the said measurement object, the vicinity mentioned here is the circumference | surroundings of each of a reinforcing bar, PC steel wire, a steel sheath pipe, and a concrete covering part. Corresponds to (cover concrete part).
また、検出用部材の腐食状態を把握するために検出する電気的特性としては、電気抵抗、電位差などが挙げられる。 Moreover, electrical resistance, potential difference, etc. are mentioned as an electrical characteristic detected in order to grasp | ascertain the corrosion state of the member for a detection.
また、本発明の腐食センサは腐食の検出結果を読取装置に対して無線送信する。これにより、測定準備の労力を軽減し、準備期間を短縮することができる。さらに、測定時には、読取装置をかざすだけでよいため、配線の取り回しの煩雑さを解消することができる。 Further, the corrosion sensor of the present invention wirelessly transmits the detection result of corrosion to the reader. Thereby, the labor for measurement preparation can be reduced and the preparation period can be shortened. Furthermore, since it is only necessary to hold the reader at the time of measurement, it is possible to eliminate the complexity of wiring.
また、測定対象物付近からコンクリートの表面まで伝送ケーブル等の配線を設ける必要がなくなるため、美観を損なうことがなく、配線の経路を通じて鉄筋腐食劣化因子が内部へ侵入することも無くなり、耐久性を向上させることができる。 In addition, since there is no need to install a transmission cable or the like from the vicinity of the measurement object to the concrete surface, there is no loss of aesthetics, and there is no invasion of corrosion factors for reinforcing steel corrosion through the wiring path, resulting in durability. Can be improved.
また、本発明の腐食センサを測定対象物付近に設けることにより、測定される電気的特性からかぶりコンクリートの与える種々の要因を排除することができる。さらに、専用の高価な測定器を不要にし、低コストで鋼材の腐食状況の検出精度を高めることができる。 Also, by providing the corrosion sensor of the present invention near the measurement object, various factors given by the cover concrete can be eliminated from the measured electrical characteristics. Furthermore, it is possible to eliminate the need for a dedicated expensive measuring instrument and to increase the accuracy of detecting the corrosion status of the steel material at a low cost.
(2)また、本発明の腐食センサは、前記検出用部材が、材質の種類もしくは径が異なる2つ以上の金属線からなり、前記金属線は、それぞれ抵抗素子に直列に接続されていることを特徴としている。 (2) Further, in the corrosion sensor of the present invention, the detection member is composed of two or more metal wires having different types or diameters of materials, and the metal wires are respectively connected in series to a resistance element. It is characterized by.
このように、本発明の腐食センサは、腐食に対する耐性に応じて材質の種類の異なる金属線を用いたり、径に応じて複数種類の金属線を用いたりする。これにより、腐食の程度を段階的に把握することが可能となり、鋼材の腐食の程度を予想することが可能となる。 Thus, the corrosion sensor of the present invention uses metal wires of different types depending on the resistance against corrosion, or uses a plurality of types of metal wires depending on the diameter. Thereby, it becomes possible to grasp | ascertain the degree of corrosion in steps, and it becomes possible to estimate the degree of corrosion of steel materials.
(3)また、本発明の腐食センサは、前記腐食検出部が、前記検出用部材の近傍に設置され、前記検出用部材より電位の貴な金属を材料とするカソード用部材を有し、前記検出用部材と前記カソード用部材とは電気的に接続され、前記カソード用部材は前記検出用部材に対しカソードの役割を果たすものであることを特徴としている。 (3) Further, in the corrosion sensor of the present invention, the corrosion detection unit is provided in the vicinity of the detection member, and has a cathode member made of a metal having a potential higher than that of the detection member. The detection member and the cathode member are electrically connected, and the cathode member plays a role of a cathode with respect to the detection member.
このように、本発明の腐食センサは、検出用部材の近傍に、電位の貴な金属を材料とするカソード用部材が設置されているため、検出用部材の腐食が進行すると、検出用部材とカソード材との間に腐食電流が流れる。これにより、腐食電流を検出することで検出用部材の腐食を検出することができ、鋼材の腐食の程度を予想することが可能となる。たとえば、鋼材表面積から腐食電流密度を計算することにより鋼材の腐食状況を把握または今後の進行状況を予測することが可能である。 As described above, the corrosion sensor according to the present invention has a cathode member made of a noble metal as a material in the vicinity of the detection member. Therefore, when corrosion of the detection member proceeds, Corrosion current flows between the cathode material. Thereby, the corrosion of the member for detection can be detected by detecting the corrosion current, and the degree of corrosion of the steel material can be predicted. For example, by calculating the corrosion current density from the surface area of the steel material, it is possible to grasp the corrosion status of the steel material or predict the future progress status.
また、鋼材などを劣化させる塩素イオンなどの劣化因子の浸透状況をより早く把握することが可能となる
(4)また、本発明のシース管は、プレストレストコンクリート構造物のグラウト施工に用いられる、上記のいずれかに記載の腐食センサが設置されたシース管であって、前記検出用部材は、シース管本体の外周面および/または内周面に沿って設けられていることを特徴としている。
Moreover, it becomes possible to grasp | ascertain the penetration | invasion condition of deterioration factors, such as chlorine ion which degrades steel materials, etc. earlier (4) Moreover, the sheath pipe | tube of this invention is used for the grout construction of a prestressed concrete structure, The corrosion sensor according to any one of the above, wherein the detection member is provided along the outer peripheral surface and / or the inner peripheral surface of the sheath tube main body.
このように、本発明のシース管は、検出用部材をシース管本体の外周面または内周面に沿って設け、その電気的特性を測定することで、検出用部材の腐食を検出する。これにより、シース管またはシース管内のPC鋼線の腐食が生じているかどうかを予想することが可能となる。 As described above, the sheath tube of the present invention detects corrosion of the detection member by providing the detection member along the outer peripheral surface or the inner peripheral surface of the sheath tube main body and measuring the electrical characteristics thereof. This makes it possible to predict whether or not corrosion of the sheath tube or the PC steel wire in the sheath tube has occurred.
(5)また、本発明のシース管継ぎ手部材は、プレストレストコンクリート構造物のグラウト施工に用いられるシース管どうしを接続するのに用いられる、上記のいずれかに記載の腐食センサが設置されたシース管継ぎ手部材であって、前記検出用部材は、シース管継ぎ手部材本体の外周面および/または内周面に沿って設けられていることを特徴としている。 (5) Moreover, the sheath pipe joint member of the present invention is a sheath pipe provided with the corrosion sensor according to any one of the above, which is used to connect the sheath pipes used for grouting the prestressed concrete structure. The joint member is characterized in that the detection member is provided along the outer peripheral surface and / or the inner peripheral surface of the sheath tube joint member main body.
このように、本発明のシース管継ぎ手部材は、検出用部材を継ぎ手部材本体の外周面または内周面に沿って設け、その電気的特性を測定することで、検出用部材の腐食を検出する。これにより、シース管またはシース管内のPC鋼線の腐食が生じているかどうかを予想することが可能となる。特に、継ぎ手部材のジョイント部分からシース管内に腐食因子が進入する可能性が高いため、継ぎ手部材にこのような機能を持たせることは有効である。 As described above, the sheath pipe joint member of the present invention detects the corrosion of the detection member by providing the detection member along the outer peripheral surface or the inner peripheral surface of the joint member main body and measuring the electrical characteristics thereof. . This makes it possible to predict whether or not corrosion of the sheath tube or the PC steel wire in the sheath tube has occurred. In particular, since there is a high possibility that a corrosion factor enters the sheath tube from the joint portion of the joint member, it is effective to give such a function to the joint member.
(6)また、本発明の腐食センサユニットは、上記のいずれかに記載の腐食センサと、前記腐食センサの設置対象への着脱を可能とする取付部とを有する腐食センサユニットであって、前記検出用部材は、前記取付部の部材表面に設けられていることを特徴としている。 (6) Moreover, the corrosion sensor unit of the present invention is a corrosion sensor unit having any one of the above-described corrosion sensors, and a mounting portion that allows the corrosion sensor to be attached to and detached from the installation target. The detection member is provided on the member surface of the mounting portion.
このように、本発明の腐食センサユニットは、上記の腐食センサを設置対象への着脱可能にする取付部を有するため、腐食センサの設置や設置位置の修正等が容易となる。これにより、コンクリート打設前の測定準備の労力を軽減し、準備期間を短縮することができる。 As described above, since the corrosion sensor unit of the present invention has an attachment portion that enables the above-described corrosion sensor to be attached to and detached from the installation target, it is easy to install the corrosion sensor, correct the installation position, and the like. Thereby, the labor for measurement preparation before placing concrete can be reduced, and the preparation period can be shortened.
本発明に係る腐食センサによれば、測定対象物または測定対象物の近傍に金属製の検出用部材を敷設し、検出用部材の腐食を電気的特性の測定により検出する。これにより、電気的特性の変化から検出用部材の腐食を検出することができ、鉄筋、PC鋼線、鋼製シース管等の鋼材の腐食が生じているかどうかを予想することが可能となる。その結果、把握した情報に基づいて、構造物の補修必要性有無の判断、工事指針策定などを的確かつ短時間に実施でき、コンクリート構造物を健全な状態に保つ維持管理が可能となる。 According to the corrosion sensor of the present invention, a metal detection member is laid in the vicinity of the measurement object or the measurement object, and corrosion of the detection member is detected by measuring electrical characteristics. Thereby, it is possible to detect the corrosion of the detection member from the change in the electrical characteristics, and it is possible to predict whether or not the steel material such as the reinforcing bar, the PC steel wire, the steel sheath tube, or the like is corroded. As a result, based on the grasped information, it is possible to accurately determine the necessity of repair of the structure and formulate construction guidelines in a short time, and to maintain and maintain the concrete structure in a healthy state.
また、本発明の腐食センサは腐食の検出結果を読取装置に対して無線送信する。これにより、測定準備の労力を軽減し、準備期間を短縮することができる。さらに、測定時には、読取装置をかざすだけでよいため、配線の取り回しの煩雑さ解消することができる。 Further, the corrosion sensor of the present invention wirelessly transmits the detection result of corrosion to the reader. Thereby, the labor for measurement preparation can be reduced and the preparation period can be shortened. Furthermore, since it is only necessary to hold the reader at the time of measurement, it is possible to eliminate the complexity of wiring.
また、測定対象物付近からコンクリートの表面まで伝送ケーブル等の配線を設ける必要がなくなるため、美観を損なうことがなく、配線の経路を通じて鉄筋腐食劣化因子が内部へ侵入することも無くなり、耐久性を向上させることができる。 In addition, since there is no need to install a transmission cable or the like from the vicinity of the measurement object to the concrete surface, there is no loss of aesthetics, and there is no invasion of corrosion factors for reinforcing steel corrosion through the wiring path, resulting in durability. Can be improved.
また、本発明の腐食センサを測定対象物付近に設けることにより、測定される電気的特性からかぶりコンクリートの与える種々の要因を排除することができる。さらに、専用の高価な測定器を不要にし、低コストで鋼材の腐食状況の検出精度を高めることができる。 Also, by providing the corrosion sensor of the present invention near the measurement object, various factors given by the cover concrete can be eliminated from the measured electrical characteristics. Furthermore, it is possible to eliminate the need for a dedicated expensive measuring instrument and to increase the accuracy of detecting the corrosion status of the steel material at a low cost.
また、本発明に係るシース管によれば、検出用部材をシース管本体の外周面または内周面に沿って設け、その電気的特性を測定することで、検出用部材の腐食を検出する。これにより、シース管またはシース管内のPC鋼線の腐食が生じているかどうかを予想することが可能となる。 Further, according to the sheath tube of the present invention, the detection member is provided along the outer peripheral surface or the inner peripheral surface of the sheath tube main body, and corrosion of the detection member is detected by measuring the electrical characteristics thereof. This makes it possible to predict whether or not corrosion of the sheath tube or the PC steel wire in the sheath tube has occurred.
また、本発明に係るシース管継ぎ手部材によれば、検出用部材を継ぎ手部材本体の外周面または内周面に沿って設け、その電気的特性を測定することで、検出用部材の腐食を検出する。これにより、シース管またはシース管内のPC鋼線の腐食が生じているかどうかを予想することが可能となる。特に、継ぎ手部材のジョイント部分からシース管内に腐食因子が進入する可能性が高いため、継ぎ手部材にこのような機能を持たせることは有効である。 Further, according to the sheath pipe joint member according to the present invention, the detection member is provided along the outer peripheral surface or the inner peripheral surface of the joint member main body, and the electrical characteristics are measured to detect the corrosion of the detection member. To do. This makes it possible to predict whether or not corrosion of the sheath tube or the PC steel wire in the sheath tube has occurred. In particular, since there is a high possibility that a corrosion factor enters the sheath tube from the joint portion of the joint member, it is effective to give such a function to the joint member.
また、本発明に係る腐食センサユニットによれば、上記の腐食センサを設置対象への着脱可能にする取付部を有するため、腐食センサの設置や設置位置の修正等が容易となる。これにより、コンクリート打設前の測定準備の労力を軽減し、準備期間を短縮することができる。 In addition, according to the corrosion sensor unit according to the present invention, since the corrosion sensor has a mounting portion that allows the corrosion sensor to be attached to and detached from the installation target, it is easy to install the corrosion sensor, correct the installation position, and the like. Thereby, the labor for measurement preparation before placing concrete can be reduced, and the preparation period can be shortened.
以下に、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。また、説明の理解を容易にするため、各図面において同一の構成要素に対しては同一の参照番号を附し、重複する説明は省略する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In addition, in order to facilitate understanding of the description, the same reference numerals are given to the same components in the respective drawings, and duplicate descriptions are omitted.
(実施形態1)
図1は、腐食センサ1の電気的構成を示すブロック図である。腐食センサ1は、読み取り装置に対して電磁波を介して通信することで、検知された腐食に関する情報をコンクリート外部に伝達するものである。腐食センサ1は、腐食検出部2および無線通信部3から構成されている。腐食検出部2は、センサ回路10および特性検出部5から構成され、特性検出部5は、センサインターフェース回路20およびRFIDIC30の検出回路30aから構成されている。センサ回路10は、金属線A1〜An(検出用部材)および抵抗素子R1〜Rnから構成されている。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a block diagram showing an electrical configuration of the
腐食センサ1は、測定対象物または測定対象物の近傍に金属製の検出用部材を敷設し、少ない電力消費量で検出用部材の腐食を電気的特性の測定により検出する。一般的に、金属製材料の抵抗は極めて小さく、低電圧でごく僅かな電流量を金属製材料に流すことにより、金属製材料の腐食状態を検出することが可能である。
The
なお、抵抗素子は、金属線A1〜An(検出用部材)の腐食有無、腐食状態変化または腐食箇所の特定など検出精度を高める目的に使用される。 The resistance element is used for the purpose of improving detection accuracy such as the presence or absence of corrosion of the metal wires A 1 to An (detection members), the change in the corrosion state, or the identification of the corrosion location.
センサインターフェース回路20は、センサ回路10とRFIDIC30とを接続する回路である。RFIDIC30は、検出回路30aおよび無線通信回路30bを有している。検出回路30aは、センサ回路10に対して電圧を印加し、端子10a、10b間の電気的特性を検出する。電気的特性としては、端子10a、10b間の電圧(電位差)、電気抵抗、インピーダンス、静電容量などがあり、これらを検出することが可能である。本実施形態では、端子10a、10b間の電圧を検出することとする。無線通信回路30bは、検出回路30aの検出結果を、アンテナ40を介して、外部の読取装置に対して無線送信する。ここで、センサインターフェース回路20およびRFIDIC30の検出回路30aは、特性検出部5を構成し、RFIDIC30の無線通信回路30bおよびアンテナ40は、無線通信部3を構成する。
The
金属線A1〜Anは、測定対象物または測定対象物の近傍に敷設される。測定対象物とは、たとえば鉄筋、PC鋼線、鋼製シース管等である。たとえば、樹脂製の膜等の絶縁物を挟んで絶縁物鋼製シース管の表面に敷設してもよいし、PC鋼線の挿通された樹脂製シース管の外周に取り付けることとしてもよい。これにより、測定される電気的特性からかぶりコンクリートの与える種々の要因を排除することができる。さらに、専用の高価な測定器を不要にし、低コストで鋼材の腐食状況の検出精度を高めることができる。なお、図1において金属線A1〜Anは複数あるものとして示しているが、1本だけであってもよい。 The metal wires A 1 to An are laid in the vicinity of the measurement object or the measurement object. The measurement object is, for example, a reinforcing bar, a PC steel wire, a steel sheath tube, or the like. For example, it may be laid on the surface of an insulating steel sheath tube with an insulator such as a resin film interposed therebetween, or may be attached to the outer periphery of a resin sheath tube through which a PC steel wire is inserted. Thereby, various factors given by the cover concrete can be excluded from the measured electrical characteristics. Furthermore, it is possible to eliminate the need for a dedicated expensive measuring instrument and to increase the accuracy of detecting the corrosion status of the steel material at a low cost. Although metal lines A 1 to A n are shown as being more in FIG. 1, may be only one.
本発明のグラウト施工のシース管に適用した場合の金属線A1〜Anは、グラウト施工に用いるシース管本体の少なくとも外周面または内周面のいずれか一方に沿って設けられる。図2は、樹脂製のシース管本体51の外周に金属線A1〜A4を敷設したシース管50の正面図である。金属線A1〜A4が、直接シース管本体51の外周に巻きつけられている。金属線A1〜A4の両端には、リード線L1〜L4の一端が接続され、リード線L1〜L4の他端は、図示しないセンサインターフェース回路20に接続されている。このように、シース管51は、金属線A1〜A4をシース管本体51の外周面または内周面に沿って設け、その電気的特性を測定することで、金属線A1〜A4の腐食を検出する。これにより、金属線A1〜A4の腐食の進行を検出できるので、シース管またはシース管内のPC鋼線の腐食が生じているかどうかを予想することが可能となる。
Metal wire A 1 to A n in the case of applying the sheath tube grout construction of the present invention is provided along one of at least the outer peripheral surface or inner peripheral surface of the sheath tube body used in the grout construction. FIG. 2 is a front view of a sheath tube 50 in which metal wires A 1 to A 4 are laid on the outer periphery of a resin sheath tube
図3は、シース管を継ぎ合わせる継ぎ手部材本体53の外周に金属線A1〜A4を敷設したシース管継ぎ手部材52の正面図である。金属線A1〜A4が、継ぎ手部材本体53の外周に、並列に配置され巻きつけられている。金属線A1〜A4の両端には、リード線L1〜L4の一端が接続され、リード線L1〜L4の他端は、図示しないセンサインターフェース回路20に接続されている。このように、シース管継ぎ手部材52は、金属線A1〜A4を継ぎ手部材本体53の外周面または内周面に沿って設け、その電気的特性を測定することで、金属線A1〜A4の腐食を検出する。これにより、金属線A1〜A4の腐食の進行を検出できるので、シース管またはシース管内のPC鋼線の腐食が生じているかどうかを予想することが可能となる。特に、継ぎ手部材52のジョイント部分からシース管内に腐食因子が進入する可能性が高いため、継ぎ手部材52にこのような機能を持たせることは有効である。
FIG. 3 is a front view of the sheath tube
なお、あらかじめ腐食センサ1を取り付けたシース管または継ぎ手部材を作製し、コンクリートの施工場所まで運ぶことにより、施工の現地で腐食センサ1を取り付けるのに比べて、作業効率を向上させることができる。
In addition, work efficiency can be improved compared with attaching the
金属線A1〜Anは、測定対象となるコンクリート構造物中の鋼材と同種金属からなり、コンクリート構造物が普通の鉄筋コンクリート構造物の場合は鉄線(JISG3532)又は軟鋼線(JIS G 3505)を使用することが好ましく、プレストレスコンクリート構造物の場合はPC鋼線(JISG 3536)又はピアノ線(JISG 3502)を使用することが好ましい。ただし、金属線A1〜Anの材料は、これらに限定されるものではなく、既知の種々の線材であってもよい。 The metal wires A 1 to An are made of the same metal as the steel material in the concrete structure to be measured. If the concrete structure is an ordinary reinforced concrete structure, use an iron wire (JIS G3532) or a mild steel wire (JIS G 3505). In the case of a prestressed concrete structure, it is preferable to use a PC steel wire (JISG 3536) or a piano wire (JISG 3502). However, the material of the metal wire A 1 to A n are not limited to, it may be a known variety of wire.
金属線A1〜Anの径は、0.01〜1.0mmの範囲のものであれば何でも良い。ただし、必ずしも検出用部材の形状は、線でなくても構わない。検出用部材には、金属線に限定されず、鋼材などよりも薄く腐食しやすい金属製の薄板なども利用することが可能である。
Diameter of the
また、検出用部材の材質としては、何でも良いが、鉄筋、PC鋼材、鋼製シース管の材質よりも腐食しやすい材質、言い換えれば鉄筋、PC鋼材、鋼製シース管に対して電位が卑となるものが好ましい。 The material for the detection member may be anything, but the material is more susceptible to corrosion than the material of the reinforcing bar, PC steel, and steel sheath tube, in other words, the potential is lower than that of the reinforcing bar, PC steel material, and steel sheath tube. Is preferred.
なお、金属線A1〜Anは断面が円形のものに限られず、楕円形や帯状など種々の形状のものを使用することも可能である。金属線の腐食状態を把握するために検出する電気的特性としては、電気抵抗を含めたインピーダンス、電位差が挙げられる。なお、金属線は長い方が、広い範囲をカバーすることができるため、検出の精度が高くなる。また、一本の金属線において、位置により径の大きさを変えることで、コンクリートの付着性をよくすることができる。その場合には、細い部分により腐食が検出されるため、繰り返し細い部分を設けることで感度を高くすることも可能である。 The metal wire A 1 to A n is not limited to the cross section is circular, it is also possible to use any of various shapes such as oval or strip. Examples of the electrical characteristics to be detected in order to grasp the corrosion state of the metal wire include impedance including electric resistance and potential difference. In addition, since the longer metal wire can cover a wider range, the detection accuracy becomes higher. Moreover, the adhesiveness of concrete can be improved by changing the magnitude | size of a diameter by the position in one metal wire. In that case, since corrosion is detected in the thin portion, it is possible to increase the sensitivity by repeatedly providing the thin portion.
これにより、電気的特性の変化から金属線A1〜Anの腐食を検出することができ、鉄筋、PC鋼線、鋼製シース管等の鋼材の腐食が生じているかどうかを予想することが可能となる。その結果、把握した情報に基づいて、構造物の補修必要性有無の判断、工事指針策定などを的確かつ短時間に実施でき、コンクリート構造物を健全な状態に保つ維持管理が可能となる。 Thus, it is possible to detect the corrosion of metal wire A 1 to A n from a change in electrical properties, rebar, PC steel wire, is possible to predict whether the corrosion of steel materials such as steel sheath tube has occurred It becomes possible. As a result, based on the grasped information, it is possible to accurately determine the necessity of repair of the structure and formulate construction guidelines in a short time, and to maintain and maintain the concrete structure in a healthy state.
抵抗素子R1〜Rnは、金属線A1〜Anに直列に接続されている。これにより、金属線が腐食したときには、抵抗値が上がるため金属線の腐食を検出することができる。たとえば、抵抗素子R1〜Rnの抵抗値r1〜rnであるとして、腐食のないときのセンサ回路10の抵抗値はr1r2・・・rn/(r1+r2+・・・+rn)であるが、抵抗素子Rnに直列接続している金属線Anが断線したときには、センサ回路10の抵抗値は、r1r2・・・rn-1/(r1+r2+・・・+rn-1)となり、抵抗が大きくなる。したがって、抵抗値を検出することで腐食を検出できる。なお、抵抗素子R1〜Rnを金属線A1〜Anに接続することなく、金属線そのものの抵抗を用いて腐食を検出してもよい。また、図1に示す構成では、センサ回路10は複数の金属線A1〜Anを備えているが、一本の金属線を備えるものであってもよい。
このように金属線A1〜Anに抵抗素子R1〜Rnを接続することにより、金属線A1〜Anに流れる電流が僅かでも金属線A1〜Anの僅かな腐食状態を精度良く検出することが可能である。さらには、金属線A1〜Anに抵抗素子R1〜Rnを接続することにより、金属線A1〜Anおよび抵抗素子R1〜Rnで消費される電力は少なく、検出用部材で消費される消費電力を少なくできる。
By thus connecting the
なお、消費電力を少なくするためには、検出用部材全体の抵抗値が大きくなるように抵抗素子R1〜Rnを組み合わせるのが良い。検出用部材全体の抵抗値としては、例えば、10kΩ〜1MΩの範囲であることが好ましい。10kΩよりも小さい場合には、検出用部材に流れる電流量が大きくなり、検出用部材で消費される消費電力は多くなる。一方、1MΩよりも大きい場合には、検出用部材に流れる電流量は少なくなるが、検出用部材全体の係る電圧が大きくなり消費電力は多くなる。 In order to reduce the power consumption, it is preferable to combine the resistance elements R 1 to R n so that the resistance value of the entire detection member is increased. The resistance value of the entire detection member is preferably in the range of 10 kΩ to 1 MΩ, for example. If it is less than 10 kΩ, the amount of current flowing through the detection member increases, and the power consumption consumed by the detection member increases. On the other hand, if it is greater than 1 MΩ, the amount of current flowing through the detection member decreases, but the voltage associated with the entire detection member increases and the power consumption increases.
金属線の配置形状としては、並列に配置するだけでなく、深さ方向に対して階段状、円周状に配置することもできる。腐食因子の到来方向に沿って階段状に、金属線A1〜Anを配置することにより、コンクリート構造物の外部に近い金属線から腐食されるため、コンクリート構造物中の鋼材の腐食劣化時期をより正確に予測することが可能となる。なお、測定対象の管または鉄筋の径方向に沿って半径の異なる円周状の金属線A1〜Anを段階的に配置してもよい。 The metal wires can be arranged not only in parallel but also in a stepped shape or a circumferential shape with respect to the depth direction. Stepwise along the direction of arrival of corrosion factor, by placing a metal wire A 1 to A n, because it is corroded from the metal wire near the outside of the concrete structure, corrosion degradation time of the steel of the concrete structure in Can be predicted more accurately. Note that circumferential metal wires A 1 to An having different radii may be arranged stepwise along the radial direction of the pipe or the reinforcing bar to be measured.
図4は、径の異なる金属線B1〜Bnを用いた腐食センサ55の電気的構成を示すブロック図である。このように、金属線には、材質、太さおよび長さの異なる金属線を複数本利用することにより、鋼材などの腐食状況を精度良く予測することが可能となる。これにより、腐食の程度を段階的に把握することが可能となり、鋼材の腐食の程度を予想することが可能となる。この場合には、あらかじめ各抵抗素子R1〜Rnの抵抗値を把握しておくことで、センサ回路10の抵抗値からどの金属線が腐食したかを検知することができる。
FIG. 4 is a block diagram showing an electrical configuration of the
図5は、腐食検出部2のセンサ回路10を、R−2R回路として構成した腐食センサ57の電気的構成を示すブロック図である。センサ回路10では、各金属線A1〜Anおよびセンサインターフェース回路20が抵抗素子P1〜PnおよびQにより接続されている。腐食センサ57は、抵抗素子R1〜Rnを直列接続した金属線A1〜Anを複数並列に配置し、センサ回路10の電気抵抗あるいは電位差を測定することにより金属線A1〜Anが腐食あるいは腐食したかを確認する。なお、この場合、R−2R回路を利用することにより、腐食した金属線A1〜Anの場所を特定することができる。
FIG. 5 is a block diagram showing an electrical configuration of the
RFIDIC30の検出回路30aは、センサ回路10の抵抗値または電位等の電気的特性を測定する。検出回路30aは、電気的特性を測定するために必要な各種回路、例えば、高出力電流回路、反転増幅回路、同相増幅回路、ボルテージフォロー回路、積分増幅回路、比較演算回路、ヒステリシス特性の比較演算回路、マルチバイブレーター回路、電流-電圧変換回路などを構成するように各種抵抗素子やコンデンサ、コイルなどが組み込まれている。電位差を測定する場合、オペアンプを利用することにより小さな電位差を増幅でき、より正確に電位差を検出することができる。
The
検出回路30aのメモリは、全体の制御を行うオペレーティングシステムが格納されているROM、データの書き換えや構造物の状態を検知するプログラムが格納されているEEPROMまたはFRAM、検知した情報を記録するRAMなどで構成されている。メモリにはセンサ部のID番号を搭載してもよく、また、読み取り装置から構造物の埋め込み位置に関する情報をRAMに書き込み、これら情報をセンサで検知した情報と共に読み取り装置で読み取ってもよい。
The memory of the
無線通信部3は、RFIDIC30の無線通信回路30bおよびアンテナ40から構成されている。無線通信回路30bは、一方で、検出回路30aから送出される情報を無線送信可能に加工し、他方では、アンテナ40を介して受信した読取装置からの指示を検出回路30aに伝える。
The
RFIDIC30の無線通信回路30bは、変調回路、充電/電源部、メモリなどから構成される。この電源部では、バッテリを搭載するタイプのものであっても良いし、いわゆるバッテリーレス、すなわち、蓄電機能を有し、外部から供給される電磁波による誘導電圧を一時的に蓄えるものであっても良い。無線通信回路30bに含まれるメモリは、全体の制御を行うオペレーティングシステムが格納されているROM、データの書き換えや構造物の状態を検知するプログラムが格納されているEEPROM、検知した情報を記録するRAMなどで構成される。メモリにはセンサのID番号を搭載してもよく、また、読取装置から構造物の埋め込み位置に関する情報をRAMに書き込み、これら情報をセンサで検知した情報と共に読み取り装置で読み取ってもよい。
The
このように、腐食センサ1は腐食の検出結果をRFIDIC30等の機能により読取装置に対して無線送信する。これにより、測定準備の労力を軽減し、準備期間を短縮することができる。さらに、測定時には、読取装置をかざすだけでよいため、配線の取り回しの煩雑さ解消することができる。
As described above, the
また、測定対象物付近からコンクリートの表面まで伝送ケーブル等の配線を設ける必要がなくなるため、美観を損なうことがなく、配線の経路を通じて鉄筋腐食劣化因子が内部へ侵入することも無くなり、耐久性を向上させることができる。 In addition, since there is no need to install a transmission cable or the like from the vicinity of the measurement object to the concrete surface, there is no loss of aesthetics, and there is no invasion of corrosion factors for reinforcing steel corrosion through the wiring path, resulting in durability. Can be improved.
RFIDIC30は、電源整流回路、変調復調装置、充電/電源部、メモリおよびCPUなどの制御部を備えている。メモリは、予め登録された固有の識別番号、外部からの情報、コンクリート構造物内の状態変化の記録、その他必要な情報を記憶している。電源部は蓄電機能を備え外部から供給される電磁波からの誘電電圧を一時的に蓄えるものであってもよい。CPU、制御部は、腐食検出部2の制御を行なうものである。たとえば、CPUは送受信の信号のデータ処理、センサ部のアナログ情報のデジタル変換、電源のコントロール、その他データ処理を行う。
The
アンテナ40は、読取装置との間で無線により情報を送受信する。アンテナ40は、金属類、カーボンファイバーやフェライトなどより構成される。アンテナ40には、中空の巻き線、あるいは磁性体巻き線、あるいは基板上にプリント技術を利用して成形したものを用いることが望ましく、PETなどのフィルム間に上記の材料を挟み込んで使用してもよい。アンテナ40としては、リング状、棒状、円盤状など適当な形に成型されたものを用いてもよい。
The
読み取り装置は、アンテナ、変調復調装置、メモリ、CPUと電源を供給するための電源部とからなり、必要に応じて腐食検出部からの情報を直接、あるいはデータ処理を行って他の装置に出力させる。その場合、外部出力端子を介して行なうこととしてもよい。 The reading device consists of an antenna, a modulation / demodulation device, a memory, a CPU, and a power supply unit for supplying power, and outputs information from the corrosion detection unit directly or data processing to other devices as necessary. Let In that case, it is good also as performing via an external output terminal.
次に、以上のように構成された腐食センサ1の設置方法および操作方法について説明する。
Next, an installation method and an operation method of the
まず、シース管に長さ方向に間隔をおいて複数の金属線A1〜Anを取り付ける。次に、金属線A1〜Anを取り付けたシース管を構造物の設計または現場の状況に応じ、所定の位置に配置する。配置したシース管を埋めるようにコンクリートを打設し、養生する。そして、シース管内にPC鋼材を挿入し、ジャッキ等を用いて緊張する。次に、シース管にグラウト材を注入する。このようにして、腐食センサ1はコンクリート内部に設置される。
First, a plurality of metal wires A 1 to An are attached to the sheath tube at intervals in the length direction. Next, the sheath tube to which the metal wires A 1 to An are attached is arranged at a predetermined position according to the design of the structure or the situation at the site. Concrete is placed and cured to fill the sheath tube. Then, a PC steel material is inserted into the sheath tube and is tensioned using a jack or the like. Next, a grout material is injected into the sheath tube. In this way, the
コンクリートが固まった後に、又はある期間に、アンテナの埋設されている位置に読取装置をかざし、腐食センサ1を動作させる。読取装置から信号を受信した腐食センサ1は、RFIDIC30の働きにより生じた所定の電圧をセンサ回路10にかける。センサインターフェース回路20は、センサ回路10の電位差または抵抗値を検出し信号の増幅等を行なう。RFIDIC30は、送信すべき信号を変調し、アンテナ40を介して読取装置へ腐食の情報を送信する。このようにして、腐食センサ1の操作が行なわれる。
After the concrete hardens or during a certain period, the
(実施形態2)
上記の実施形態では、金属線A1〜Anをシース管本体51の外周に直接敷設しているが、シース管等に金属線A1〜Anを着脱可能に取り付ける取付部を腐食センサに設け、腐食センサユニットとしてもよい。着脱可能にするとは、嵌合可能または挿し込むことが可能に形成されていることをいう。
(Embodiment 2)
In the above embodiment, although the laying directly metal lines A 1 to A n on the outer circumference of
図6は、腐食センサユニット60の取付部61を示す正面図、図7は、腐食センサユニット60の取付部61を示す斜視図である。取付部61には、金属線D1〜D5が敷設され、金属線D1〜D5は、それぞれリード線L1〜L5に接続されている。
FIG. 6 is a front view showing the
取付部61は、シース管の外形に嵌合するようにシース管の外形に相似する形状を有している。金属線D1〜D5は、取付部61の外周に並列で敷設されており、金属線D1〜D5の腐食があったときには、リード線L1〜L5によりセンサインターフェース回路20に電気的特性の情報が伝達される。
The
このように、腐食センサの設置対象物への着脱が可能となるように専用の取付部61を設け、取付部61の表面に金属線D1〜D5を設置することにより、シース管、鋼材、または鉄筋のあらゆる場所に腐食センサの取付が可能となる。その結果、測定したい箇所の腐食状況を低コストかつ効率的に把握することが可能となる。また、腐食センサの設置や設置位置の修正等が容易となる。これにより、コンクリート打設前の測定準備の労力を軽減し、準備期間を短縮することができる。
As described above, by providing the dedicated mounting
なお、取付部は、図7に示す形状に限られず、平板上の取付部であってもよい。図8は、腐食センサユニット70の平板上の取付部71を示す斜視図である。取付部71には、金属線E1〜E5が敷設され、金属線E1〜E5は、それぞれリード線L1〜L5に接続されている。
The attachment portion is not limited to the shape shown in FIG. 7, and may be an attachment portion on a flat plate. FIG. 8 is a perspective view showing the mounting
また、このような取付部以外にも、鉄筋を挿通して用いられる円板状のスペーサーの表面に金属線を敷設したものを腐食センサユニットとしてもよい。その場合には、円板形状の外周面に溝を設けて円周状に金属線を敷設する。なお、円板形状のいずれかの底面に段階的に溝を設けて円周状に金属線を敷設してもよい。 In addition to such a mounting portion, a corrosion sensor unit may be formed by laying a metal wire on the surface of a disk-shaped spacer used by inserting a reinforcing bar. In that case, a metal wire is laid in a circular shape by providing a groove on the outer peripheral surface of the disk shape. In addition, you may provide a groove | channel in the bottom surface in any one of disk shape, and may lay a metal wire in the periphery shape.
(実施形態3)
上記の実施形態では、センサ回路10で検出する電気的特性は抵抗素子の抵抗値またはそれによる電位差であるが、金属線の近傍にカソード用部材を設けて腐食電流を検出することとしてもよい。また、カソード用部材により、腐食の進行を早めて腐食検出の感度を高めてもよい。
(Embodiment 3)
In the above-described embodiment, the electrical characteristic detected by the
図9は、腐食電流を検出する腐食センサ80の電気的構成を示すブロック図である。腐食センサ80は、金属線近傍に金属線よりも電位の貴な金属線81(カソード用部材)を配置することにより、金属線81がカソードの役割を果たし、金属線の腐食が進行することを利用するものである。これにより、鋼材などを劣化させる塩素イオンなどの劣化因子の浸透状況をより早く把握することが可能となる。
FIG. 9 is a block diagram showing an electrical configuration of the
なお、金属の陽極部と陰極部が明確に区別できるような電池が形成されたものをマクロセルといい、両極間を流れる電流を腐食電流(マクロセル電流)という。健全なコンクリートは、強アルカリ性(pH=12〜13)を示し、内部の鋼材表面には厚さ2〜6mmの緻密な不動態被膜が形成され、鋼材は腐食から保護されている。しかし、この不動態被膜がコンクリートに浸透してきた塩化物イオン(Cl−)により破壊されると、鋼材がイオン化する反応(酸化反応:アノード反応)が進行し、健全な鋼材表面では酸素が還元される反応(還元反応:カソード反応)が進行する。これら反応は同時に進行し、アノード部は卑な電位、カソード部は貴な電位となる電位差が生じ、同時にアノード部からカソード部へとコンクリート中を電流(腐食電流)が流れ鋼材の腐食が進行する。 A battery in which a battery in which a metal anode part and a cathode part can be clearly distinguished is formed is called a macro cell, and a current flowing between both electrodes is called a corrosion current (macro cell current). Healthy concrete exhibits strong alkalinity (pH = 12 to 13), and a dense passive film having a thickness of 2 to 6 mm is formed on the inner steel surface, thereby protecting the steel from corrosion. However, when this passive film is destroyed by chloride ions (Cl − ) that have permeated into the concrete, a reaction in which the steel material is ionized (oxidation reaction: anode reaction) proceeds, and oxygen is reduced on a healthy steel surface. Reaction (reduction reaction: cathode reaction) proceeds. These reactions proceed simultaneously, resulting in a potential difference in which the anode part has a base potential and the cathode part has a noble potential. At the same time, a current (corrosion current) flows through the concrete from the anode part to the cathode part, and corrosion of the steel progresses. .
このような原理を利用し、金属線近傍に金属線A1〜Anよりも電位の貴な金属線81(カソード用部材)を配置することにより、金属線A1〜Anの腐食を進行させることができ、鋼材などを劣化させる塩素イオンなどの劣化因子の浸透状況をより早く把握することが可能である。
By this principle utilizing such, placing the
また、金属線A1〜Anの近傍に金属線A1〜Anよりも電位の貴な金属線81(カソード用部材)を配置することにより、金属線A1〜Anと貴な金属との間に腐食電流が流れる。この腐食電流は、コンクリートにより形成される抵抗が大きく影響を与える。コンクリートが塩分や水分などを多く含んでいる場合、コンクリートの抵抗は小さくなり腐食電流は大きくなるが、コンクリートが塩分や水分などを多く含んでいない場合には、コンクリートの抵抗は大きくなり腐食電流は小さくなる。この腐食電流を測定し、鋼材表面積から腐食電流密度を計算することにより鋼材の腐食状況を把握または今後の進行状況を予測することが可能である。
Further, by disposing the
なお、金属線A1〜Anが鉄の場合、貴な金属線(カソード用部材)としては、ニッケル、スズ、鉛、銅、白金、金、ステンレスなど各種金属の合金などが利用できる。また、センサ回路が測定する電気的特性には、鉄筋と金属線との電位差も含まれる。 When the metal wires A 1 to An are iron, alloys of various metals such as nickel, tin, lead, copper, platinum, gold, and stainless steel can be used as the noble metal wire (cathode member). The electrical characteristics measured by the sensor circuit include a potential difference between the reinforcing bar and the metal wire.
次に、本発明を実施例により具体的に説明する。 Next, the present invention will be specifically described with reference to examples.
桁長32mで、鋼材として12S12.7BのPC鋼材(緊張材)を桁内に4本配置するポストテンション方式T型のプレストレストコンクリート(以下、PCコンクリートという)を想定して実験を行なった。想定するPCコンクリートには、鋼製で外径68mmのシース管が埋設されており、そのシース管腐食を検出するための実験を行なった。 The experiment was conducted assuming a post-tension type T-type prestressed concrete (hereinafter referred to as PC concrete) having a girder length of 32 m and four PC steel materials (tensile materials) of 12S12.7B arranged in the girder. In the assumed PC concrete, a sheath tube made of steel and having an outer diameter of 68 mm is embedded, and an experiment for detecting the sheath tube corrosion was performed.
道路橋示方書に従って設計したPCコンクリートにおいて、桁の配筋を行い、続いてシース管を配置した。腐食センサ1には、図2に示すようなシース管本体51の外周に金属線を巻いたものを利用し、使用した金属線は太さ0.1mmと0.3mmの軟鋼線を各1本、合計2本用いた。
In PC concrete designed according to the road bridge specifications, girder reinforcement was performed, followed by the sheath tube. The
腐食センサ1は桁内に配置された4本のシース管の一つに取り付けた。取り付けた腐食センサ1は、他種のセンサ、変調/復調回路、CPU、メモリおよびセンサ制御部などを備えたRFIDチップ、アンテナ、ならびに蓄電部を備えるものであった。腐食センサ1と読み取り装置との通信には13.56MHzの周波数を用いた。
The
腐食センサ1を取り付けた後、コンクリートを打設して蒸気養生を行い脱型した。その後、2週間養生してPC鋼材を挿入し、緊張した。充填に用いたグラウトは水セメント比を45%として市販のグラウト用混和材料を用いて製造した。グラウト注入から1ヶ月後、コンクリート供試体に塩水を間欠的に散布しながら、読取装置を用いて金属線の電位差を測定した。
After the
その結果、試験開始から355日目までセンサの電位差は2Vであったが、356日目に1Vの電位差を示した。コンクリート供試体を割裂して細線を調査したところ、太さ0.1mmの金属線全体には錆が認められた。このことから金属線は腐食していることが確認された。 As a result, the potential difference of the sensor was 2V from the start of the test to the 355th day, but showed a 1V potential difference on the 356th day. When the concrete specimen was split and the fine wires were examined, rust was observed on the entire metal wire with a thickness of 0.1 mm. This confirmed that the metal wire was corroded.
海岸付近に建設されるストックヤードのコンクリート柱(断面が600mm×600mm)内部の腐食について、以下のように実験を行なった。 An experiment was conducted as follows for corrosion inside a concrete yard (cross section: 600 mm × 600 mm) of a stock yard constructed near the coast.
まず、鉄筋を組み立てた後、図10に示すように、腐食センサ90を鉄筋94に取り付け、型枠を設置してコンクリートを打設した。腐食センサ90は、RFIDタグ91の表面に腐食検知用の金属線として4本の鉄線F1〜F4を設けて形成されている。鉄線F1〜F4の線の直径はそれぞれ0.1mm、0.5mm、1.0mm、および2.0mmである。鉄線F1〜F4にはそれぞれ2KΩ、3KΩ、5KΩ、および7KΩの抵抗値を有する抵抗素子を接続し、お互いに重なりあわない抵抗値を用いることで、腐食した場合に、どの太さの線が腐食したかが判るようにした。お互いに重なりあわない抵抗値とは、たとえば素数である。RFIDタグ91は電池を搭載せず、図10に示すように、スペーサー95および嵌合用金具96により鉄筋94と一体化している。RFIDタグ91とスペーサー95とは、エポキシ樹脂等の接着剤により接着されている。図11に示すように、鉄筋のかぶり50mmに対して、コンクリート表面97とRFIDタグ91の表面との距離が20mmとなるように、RFIDタグ91を設置した。
First, after assembling the reinforcing bars, as shown in FIG. 10, the
建設から5年経過後および10年経過後にコンクリート表面97から読取装置をかざし、鉄線F1〜F4に印加された電流を測定し、鉄線F1〜F4の切断の有無を確認した。5年後には0.1mmの鉄線F1が腐食し、10年後には0.1mmの鉄線F1、0.5mmの鉄線F2および1.0mmの鉄線F3の3本が腐食していることが確認された。浸透する塩分によって鉄線が腐食し、かつ、塩分の浸透は拡散に従うと考えられるため、塩分の浸透深さは時間の平方根に比例すると推測できる。5年で20mmの位置まで塩分が浸透したこととなるので、50mm深さまで塩分が浸透し鉄筋の腐食を開始する時(年)は、(2.236×50/20)2で計算でき、およそ建設から31年後と推測できる。一方で、腐食速度は、5年から10年の5年間で直径1.0mmの鉄線を腐食させたことから、0.5×0.5×3.14/5で0.157mm2/年以上であると推測できる。
It held up reading device from the
このように、鉄筋かぶりに対して、一定の深さに金属線を配置するように腐食センサを用いることで、鉄筋の腐食時期を推定することが可能で、また線径を変えることで腐食速度が推定可能である。さらに、腐食速度から腐食膨張によるコンクリートのはく離時期を推定することも可能となり、補修時期や将来の維持管理計画の策定に役立つ。 In this way, it is possible to estimate the corrosion time of the reinforcing bar by using the corrosion sensor so that the metal wire is arranged at a certain depth against the reinforcing bar cover, and the corrosion rate can be changed by changing the wire diameter. Can be estimated. In addition, it is possible to estimate the delamination time of concrete due to corrosion expansion from the corrosion rate, which is useful for formulating repair times and future maintenance plans.
1 腐食センサ
2 腐食検出部
3 無線通信部
5 特性検出部
10 センサ回路
10a、10b 端子
20 センサインターフェース回路
30 RFIDIC
30a 検出回路
30b 無線通信回路
40 アンテナ
50 シース管
51 シース管本体
52 シース管継ぎ手部材
53 継ぎ手部材本体
55 腐食センサ
57 腐食センサ
60 腐食センサユニット
61 取付部
70 腐食センサユニット
71 取付部
80 腐食センサ
81 金属線(カソード用部材)
90 腐食センサ
91 RFIDタグ
94 鉄筋
95 スペーサー
96 嵌合用金具
97 コンクリート表面
A1-An、B1-Bn、D1-D5、E1-E5 金属線(検出用部材)
R1-Rn、P1-Pn、Q 抵抗素子
L1-L5 リード線
F1-F4 鉄線(検出用部材)
DESCRIPTION OF
90
R 1 -R n , P 1 -P n , Q resistive element L 1 -L 5 lead wire F 1 -F 4 iron wire (detection member)
Claims (6)
測定対象物または前記測定対象物の近傍に敷設される金属製の検出用部材を有し、前記検出用部材の腐食を、前記検出用部材の電気的特性を測定することにより検出する腐食検出部と、
前記腐食の検出結果を読取装置に対して無線送信するための無線通信部と、を備えることを特徴とする腐食センサ。 A corrosion sensor used for diagnosing the progress of corrosion of steel materials embedded in a concrete structure,
A corrosion detection unit that has a metal detection member laid near the measurement object or the measurement object, and detects corrosion of the detection member by measuring electrical characteristics of the detection member When,
A corrosion sensor comprising: a wireless communication unit configured to wirelessly transmit the corrosion detection result to a reader.
前記金属線は、それぞれ抵抗素子に直列に接続されていることを特徴とする請求項1に記載の腐食センサ。 The detection member is composed of two or more metal wires having different types or diameters of materials,
The corrosion sensor according to claim 1, wherein each of the metal wires is connected in series to a resistance element.
前記検出用部材と前記カソード用部材とは電気的に接続され、前記カソード用部材は前記検出用部材に対しカソードの役割を果たすものであることを特徴とする請求項1または請求項2記載の腐食センサ。 The corrosion detector has a cathode member made of a metal having a potential higher than that of the detection member, and the cathode member is installed in the vicinity of the detection member,
The said detection member and the said member for cathodes are electrically connected, The said member for cathodes plays the role of a cathode with respect to the said member for detection, The Claim 1 or Claim 2 characterized by the above-mentioned. Corrosion sensor.
前記検出用部材は、シース管本体の外周面および/または内周面に沿って設けられていることを特徴とするシース管。 A sheath tube in which the corrosion sensor according to any one of claims 1 to 3 is used for grout construction of a prestressed concrete structure,
The sheath member, wherein the detection member is provided along an outer peripheral surface and / or an inner peripheral surface of a sheath tube main body.
前記検出用部材は、シース管継ぎ手部材本体の外周面および/または内周面に沿って設けられていることを特徴とするシース管継ぎ手部材。 A sheath pipe joint member provided with the corrosion sensor according to any one of claims 1 to 3, which is used to connect sheath pipes used for grout construction of a prestressed concrete structure,
The sheath tube joint member, wherein the detection member is provided along an outer peripheral surface and / or an inner peripheral surface of the sheath tube joint member main body.
前記検出用部材は、前記取り付け部の部材表面に設けられていることを特徴とする腐食センサユニット。 A corrosion sensor unit comprising: the corrosion sensor according to any one of claims 1 to 3; and an attachment portion that allows the corrosion sensor to be attached to and detached from an installation target.
The corrosion sensor unit, wherein the detection member is provided on a member surface of the attachment portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005162060A JP4688080B2 (en) | 2005-06-01 | 2005-06-01 | Corrosion sensor, sheath tube, sheath tube joint member and corrosion sensor unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005162060A JP4688080B2 (en) | 2005-06-01 | 2005-06-01 | Corrosion sensor, sheath tube, sheath tube joint member and corrosion sensor unit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006337169A true JP2006337169A (en) | 2006-12-14 |
JP4688080B2 JP4688080B2 (en) | 2011-05-25 |
Family
ID=37557855
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005162060A Active JP4688080B2 (en) | 2005-06-01 | 2005-06-01 | Corrosion sensor, sheath tube, sheath tube joint member and corrosion sensor unit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4688080B2 (en) |
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007292747A (en) * | 2006-03-29 | 2007-11-08 | Nippon Steel Corp | Corrosion amount measuring sensor |
KR100822369B1 (en) | 2007-12-04 | 2008-04-16 | (재)한국건설안전기술원 | Device checking rust on the steel rod |
JP2008241583A (en) * | 2007-03-28 | 2008-10-09 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | Electric current measurement method |
JP2010164416A (en) * | 2009-01-15 | 2010-07-29 | Yokohama National Univ | Corrosion meter and corrosion measuring system |
JP2010237089A (en) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Taiheiyo Cement Corp | Corrosion sensor, and method of installing the same |
JP2010237090A (en) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Taiheiyo Cement Corp | Corrosion sensor unit, and method of installing corrosion sensor |
JP2012132803A (en) * | 2010-12-22 | 2012-07-12 | Nippon Corrosion Engineering Co Ltd | Corrosion sensor |
KR20120084305A (en) | 2009-10-07 | 2012-07-27 | 다이헤이요 세멘토 가부시키가이샤 | Corrosion sensor |
CN102645457A (en) * | 2012-05-04 | 2012-08-22 | 山东电力研究院 | Corrosion monitoring sensor for atmospheric environment pollutants |
JP2013083463A (en) * | 2011-10-06 | 2013-05-09 | Seiko Epson Corp | Sensor device and sensor element |
JP2013092373A (en) * | 2011-10-24 | 2013-05-16 | Seiko Epson Corp | Sensor device |
JP2013145190A (en) * | 2012-01-16 | 2013-07-25 | Seiko Epson Corp | Sensor device |
JP2013160654A (en) * | 2012-02-06 | 2013-08-19 | Seiko Epson Corp | Sensor device |
JP2013205380A (en) * | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Taiheiyo Cement Corp | Corrosion sensor, manufacturing method of corrosion sensor and corrosion detection method |
GB2503915A (en) * | 2012-07-12 | 2014-01-15 | Midland Corrosion Services Ltd | Crevice Corrosion Sensor |
JP2014198987A (en) * | 2013-03-15 | 2014-10-23 | 太平洋セメント株式会社 | Reinforcement cover spacer |
JP2015017842A (en) * | 2013-07-09 | 2015-01-29 | 太平洋セメント株式会社 | Corrosion detection device and corrosion detection method |
KR101647024B1 (en) * | 2016-01-26 | 2016-08-10 | 한국건설기술연구원 | Apparatus for diagnosing corrosion of soil reinforcement member using bearing plate embedded compression spring with electric wire, and construction for the same |
JP2017009360A (en) * | 2015-06-19 | 2017-01-12 | 日新電機株式会社 | Fault detection device and failure prevention device |
CN111566478A (en) * | 2017-11-08 | 2020-08-21 | D&D伊索尔技术公众有限公司 | Improved apparatus and method for measuring the progress of coagulation and/or corrosion |
CN113777019A (en) * | 2021-09-30 | 2021-12-10 | 广东建科创新技术研究院有限公司 | Concrete reinforcement local corrosion monitoring method and probe |
WO2022201317A1 (en) * | 2021-03-23 | 2022-09-29 | 三菱電機株式会社 | Corrosion sensor circuit, corrosion detection sensor, corrosion diagnosis system, and air conditioner |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101792425B1 (en) | 2016-06-28 | 2017-11-01 | 경희대학교 산학협력단 | Apparatur for sensing degradation factor generating corrosion of steel embedded in concrete and methof for manefacturing the same |
CN106226226B (en) * | 2016-07-11 | 2019-04-02 | 国网山东省电力公司电力科学研究院 | A kind of atmosphere environment corrosion detection sensor and evaluation method |
Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02243951A (en) * | 1988-07-26 | 1990-09-28 | Advanced Technol Ind | Diagnosis of corrosion of steel material within reinforced condrete |
JPH0358417A (en) * | 1989-07-27 | 1991-03-13 | Ebara Corp | Wafer washing device |
JPH0330849Y2 (en) * | 1986-10-03 | 1991-06-28 | ||
JPH03205291A (en) * | 1990-01-08 | 1991-09-06 | Hitachi Ltd | Controller for passenger conveyor |
JPH04141841A (en) * | 1990-10-01 | 1992-05-15 | Nec Corp | High-density recording magneto-optical disk |
JPH05195265A (en) * | 1992-01-14 | 1993-08-03 | Fudo Constr Co Ltd | Method for installing monitoring probe for electrolytic protection of concrete |
JPH06222033A (en) * | 1993-01-26 | 1994-08-12 | Nippon Kenchiku Sogo Shikenjo | Method and apparatus for detecting corrosion of embedded reinforcing rod |
JPH0894557A (en) * | 1994-09-22 | 1996-04-12 | Tokyo Seiko Co Ltd | Method for checking soundness of buried prestressing steel |
JP2001013100A (en) * | 1999-06-29 | 2001-01-19 | Ps Corp | Reference electrode |
JP2001201373A (en) * | 2000-01-21 | 2001-07-27 | Junichi Takeno | Embedded type versatile sensor device |
JP2001513881A (en) * | 1997-02-19 | 2001-09-04 | ペーター シースル | Electrode structure group for corrosion measurement system that detects corrosion of metal embedded in structural part made of ion conductive material |
JP2005078473A (en) * | 2003-09-02 | 2005-03-24 | Taiheiyo Cement Corp | Protection case for radio sensor |
JP2005076315A (en) * | 2003-09-01 | 2005-03-24 | Taiheiyo Cement Corp | Filling state detecting device of grout material, detector used therefor, sheath pipe and filling state confirming method of grout material |
JP2005091034A (en) * | 2003-09-12 | 2005-04-07 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | System and apparatus for detecting injury from salt of steel material/concrete structure, and steel material/concrete structure |
JP2006285356A (en) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Oki Electric Ind Co Ltd | Characteristic detection communication device |
-
2005
- 2005-06-01 JP JP2005162060A patent/JP4688080B2/en active Active
Patent Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0330849Y2 (en) * | 1986-10-03 | 1991-06-28 | ||
JPH02243951A (en) * | 1988-07-26 | 1990-09-28 | Advanced Technol Ind | Diagnosis of corrosion of steel material within reinforced condrete |
JPH0358417A (en) * | 1989-07-27 | 1991-03-13 | Ebara Corp | Wafer washing device |
JPH03205291A (en) * | 1990-01-08 | 1991-09-06 | Hitachi Ltd | Controller for passenger conveyor |
JPH04141841A (en) * | 1990-10-01 | 1992-05-15 | Nec Corp | High-density recording magneto-optical disk |
JPH05195265A (en) * | 1992-01-14 | 1993-08-03 | Fudo Constr Co Ltd | Method for installing monitoring probe for electrolytic protection of concrete |
JPH06222033A (en) * | 1993-01-26 | 1994-08-12 | Nippon Kenchiku Sogo Shikenjo | Method and apparatus for detecting corrosion of embedded reinforcing rod |
JPH0894557A (en) * | 1994-09-22 | 1996-04-12 | Tokyo Seiko Co Ltd | Method for checking soundness of buried prestressing steel |
JP2001513881A (en) * | 1997-02-19 | 2001-09-04 | ペーター シースル | Electrode structure group for corrosion measurement system that detects corrosion of metal embedded in structural part made of ion conductive material |
JP2001013100A (en) * | 1999-06-29 | 2001-01-19 | Ps Corp | Reference electrode |
JP2001201373A (en) * | 2000-01-21 | 2001-07-27 | Junichi Takeno | Embedded type versatile sensor device |
JP2005076315A (en) * | 2003-09-01 | 2005-03-24 | Taiheiyo Cement Corp | Filling state detecting device of grout material, detector used therefor, sheath pipe and filling state confirming method of grout material |
JP2005078473A (en) * | 2003-09-02 | 2005-03-24 | Taiheiyo Cement Corp | Protection case for radio sensor |
JP2005091034A (en) * | 2003-09-12 | 2005-04-07 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | System and apparatus for detecting injury from salt of steel material/concrete structure, and steel material/concrete structure |
JP2006285356A (en) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Oki Electric Ind Co Ltd | Characteristic detection communication device |
Cited By (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007292747A (en) * | 2006-03-29 | 2007-11-08 | Nippon Steel Corp | Corrosion amount measuring sensor |
JP2008241583A (en) * | 2007-03-28 | 2008-10-09 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | Electric current measurement method |
KR100822369B1 (en) | 2007-12-04 | 2008-04-16 | (재)한국건설안전기술원 | Device checking rust on the steel rod |
JP2010164416A (en) * | 2009-01-15 | 2010-07-29 | Yokohama National Univ | Corrosion meter and corrosion measuring system |
JP2010237089A (en) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Taiheiyo Cement Corp | Corrosion sensor, and method of installing the same |
JP2010237090A (en) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Taiheiyo Cement Corp | Corrosion sensor unit, and method of installing corrosion sensor |
KR20120084305A (en) | 2009-10-07 | 2012-07-27 | 다이헤이요 세멘토 가부시키가이샤 | Corrosion sensor |
JP2012132803A (en) * | 2010-12-22 | 2012-07-12 | Nippon Corrosion Engineering Co Ltd | Corrosion sensor |
JP2013083463A (en) * | 2011-10-06 | 2013-05-09 | Seiko Epson Corp | Sensor device and sensor element |
JP2013092373A (en) * | 2011-10-24 | 2013-05-16 | Seiko Epson Corp | Sensor device |
JP2013145190A (en) * | 2012-01-16 | 2013-07-25 | Seiko Epson Corp | Sensor device |
JP2013160654A (en) * | 2012-02-06 | 2013-08-19 | Seiko Epson Corp | Sensor device |
JP2013205380A (en) * | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Taiheiyo Cement Corp | Corrosion sensor, manufacturing method of corrosion sensor and corrosion detection method |
CN102645457A (en) * | 2012-05-04 | 2012-08-22 | 山东电力研究院 | Corrosion monitoring sensor for atmospheric environment pollutants |
GB2503915A (en) * | 2012-07-12 | 2014-01-15 | Midland Corrosion Services Ltd | Crevice Corrosion Sensor |
GB2504214A (en) * | 2012-07-12 | 2014-01-22 | Midland Corrosion Services Ltd | Crevice corrosion sensor |
GB2504214B (en) * | 2012-07-12 | 2016-10-26 | Hevasure Ltd | Corrosion Sensor |
JP2014198987A (en) * | 2013-03-15 | 2014-10-23 | 太平洋セメント株式会社 | Reinforcement cover spacer |
JP2015017842A (en) * | 2013-07-09 | 2015-01-29 | 太平洋セメント株式会社 | Corrosion detection device and corrosion detection method |
JP2017009360A (en) * | 2015-06-19 | 2017-01-12 | 日新電機株式会社 | Fault detection device and failure prevention device |
KR101647024B1 (en) * | 2016-01-26 | 2016-08-10 | 한국건설기술연구원 | Apparatus for diagnosing corrosion of soil reinforcement member using bearing plate embedded compression spring with electric wire, and construction for the same |
CN111566478A (en) * | 2017-11-08 | 2020-08-21 | D&D伊索尔技术公众有限公司 | Improved apparatus and method for measuring the progress of coagulation and/or corrosion |
WO2022201317A1 (en) * | 2021-03-23 | 2022-09-29 | 三菱電機株式会社 | Corrosion sensor circuit, corrosion detection sensor, corrosion diagnosis system, and air conditioner |
JPWO2022201317A1 (en) * | 2021-03-23 | 2022-09-29 | ||
JP7462831B2 (en) | 2021-03-23 | 2024-04-05 | 三菱電機株式会社 | Corrosion sensor circuit, corrosion detection sensor, corrosion diagnosis system and air conditioner |
CN113777019A (en) * | 2021-09-30 | 2021-12-10 | 广东建科创新技术研究院有限公司 | Concrete reinforcement local corrosion monitoring method and probe |
CN113777019B (en) * | 2021-09-30 | 2024-05-17 | 广东建科创新技术研究院有限公司 | Method and probe for monitoring local corrosion of concrete reinforcing steel bar |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4688080B2 (en) | 2011-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4688080B2 (en) | Corrosion sensor, sheath tube, sheath tube joint member and corrosion sensor unit | |
JP4745811B2 (en) | Corrosion detection member and corrosion sensor | |
JP2007024872A (en) | Compound sensor module, sheath pipe, and sheath pipe joint member | |
JP4886577B2 (en) | Corrosion rate measuring sensor, apparatus, and corrosion rate measuring method | |
US6690182B2 (en) | Embeddable corrosion monitoring-instrument for steel reinforced structures | |
US6796187B2 (en) | Wireless multi-functional sensor platform, system containing same and method for its use | |
JP5796344B2 (en) | Sensor device | |
US8111078B1 (en) | Oxidizing power sensor for corrosion monitoring | |
JP2006349535A (en) | Composite sensor module and sensor device | |
JP2012145330A (en) | Corrosion sensor device, manufacturing method of corrosion sensor device, corrosion detection method, sensor and manufacturing method of sensor | |
JP4880369B2 (en) | Filling sensor, sheath tube and sheath tube joint member | |
US8466695B2 (en) | Corrosion monitoring of concrete reinforcement bars (or other buried corrodable structures) using distributed node electrodes | |
JP4152837B2 (en) | Grouting material filling status detection device, detector and sheath tube used therefor, and grout filling status confirmation method | |
JP7079052B2 (en) | Chloride ion concentration estimation method | |
JP2002039810A (en) | Method of state inspection for civil.construction structure, its system, and sensor integrated device used to it | |
GB2470225A (en) | Contactless microenvironment sensor | |
JP3397722B2 (en) | Deterioration detection method for concrete structures | |
Sing et al. | Developments in corrosion detection techniques for reinforced concrete structures | |
JP2019066300A (en) | Method for detecting effects of electrolytic protection | |
EP1745276B1 (en) | Measuring device, equipment and method for monitoring the onset of corrosion affecting steel reinforcements embedded in reinforced concrete | |
KR100957691B1 (en) | A method for diagnosing the corrosion of steel buried in concrete and apparatus the same | |
JP2006348570A (en) | Filling detecting method and program | |
JP4654260B2 (en) | Method for determining anode installation interval for cathodic protection and electrode device used therefor | |
JP2008209283A (en) | Apparatus and method for monitoring structure | |
JP2015206803A (en) | sensor device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080512 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100812 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100903 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110208 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110208 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4688080 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |