Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2006332795A - 携帯通信端末 - Google Patents

携帯通信端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2006332795A
JP2006332795A JP2005149956A JP2005149956A JP2006332795A JP 2006332795 A JP2006332795 A JP 2006332795A JP 2005149956 A JP2005149956 A JP 2005149956A JP 2005149956 A JP2005149956 A JP 2005149956A JP 2006332795 A JP2006332795 A JP 2006332795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
casing
state
communication terminal
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005149956A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3936956B2 (ja
Inventor
Yusuke Okajima
祐介 岡島
Hiroyuki Takebe
裕幸 武部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2005149956A priority Critical patent/JP3936956B2/ja
Priority to EP06746394A priority patent/EP1885102A4/en
Priority to PCT/JP2006/309647 priority patent/WO2006126411A1/ja
Priority to CN2011102425676A priority patent/CN102307252A/zh
Priority to CN2006800269524A priority patent/CN101228775B/zh
Priority to US11/920,928 priority patent/US7966050B2/en
Publication of JP2006332795A publication Critical patent/JP2006332795A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3936956B2 publication Critical patent/JP3936956B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0247Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings comprising more than two body parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0225Rotatable telephones, i.e. the body parts pivoting to an open position around an axis perpendicular to the plane they define in closed position
    • H04M1/0233Including a rotatable display body part

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

【課題】通常使用時および待ち受け時などにおいては端末全体の小型化、アンテナ突出無しの状態が維持され、コンテンツに応じて視認性の良い表示を可能にすると同時に良好なアンテナ特性が得られる携帯通信端末を提供する。
【解決手段】回転可能に接続された第一の筐体1と第二の筐体2とが概略重なる状態とこの状態から90度回転した状態を取りうる携帯通信端末において、表示部3を有する第二の筐体2を略90度回転させることにより、表示部3は横長になり視認性が良い表示が可能になる。それと同時に、回転することで第二の筐体2と重ならなくなった第一の筐体1上端部にアンテナ5を配置することで、電気的体積の大きな広帯域で良好なアンテナ特性が得られる。また通常時は、アンテナ5は第二の筐体2と重なっており、アンテナの突出はなく、端末としての小型化、スマート化は維持され、携帯性に優れた携帯通信端末である。
【選択図】図2

Description

本発明は、携帯通信端末に関し、特に、回転可能に接続された筐体を有する携帯通信端末に関する。
近年、携帯電話機には多種多様な機能が搭載されるとともに、他機との差別化をはかるために様々な形状の携帯電話機が提供されている。上記携帯電話機に搭載されるアンテナは、携帯電話機の機能の多様化による部品点数の増加や各種形状による周辺環境の変化は、様々な特性劣化要因となる可能性がある。原理的には、良好なアンテナ特性を得るためには、アンテナの電気的な体積を十分に確保する必要がある。
図1は、一般的な折りたたみ式の携帯電話機の形態を示す斜視図である。図1に示すように、一般的な折りたたみ式携帯電話機は、第1の筐体101と、第2の筐体102と、を有している。第1の筐体101の下端部と第2の筐体102の上端部が、ヒンジ110により折りたたみ可能に接続されている。第1の筐体101には、LCD表示部103とアンテナ105とが設けられ、第2の筐体102には、操作ボタンや移動・選択キーなどを含む操作部104が設けられている。
従って、上記の形態を有する折りたたみ式携帯電話機は、第1の筐体101、第2の筐体102の開き時及び折りたたみ時の両方の形態において、アンテナ105は第1の筐体101又は第2の筐体102から突出しているため、電気的な体積が十分に確保されており、小型でありながら良好なアンテナ特性が得られる。
しかしながら、携帯電話機における、小型化・スマート化の要請から、アンテナも小型・薄型化が要求されている。一方、携帯電話機における多機能化に伴い、アンテナに関しては複数のシステムに用いられるため、より広帯域な特性が求められている。小型・薄型化したアンテナは、地導体など周囲環境の影響を受けやすく、アンテナ効率が劣化し電気的体積も小さくなるため狭帯域になるという問題がある。
また、携帯電話機の多機能化に関しては、特に動画再生やテレビ放送受信などの機能が付加されているため、より一層の高い通信品質が求められる。すなわち、より広帯域で良好なアンテナ特性が必要とされる。
さらに、動画再生やテレビ放送受信などの機能が付加された場合には、従来の縦長の表示だけではなく、機能に応じて横長にも表示可能な携帯電話機が求められている。
本発明は、筐体が回転可能な携帯通信機において、通常使用時および待ち受け時などにおいては端末全体の小型化、アンテナ突出部の無い状態が維持され、また、より高品質な通信が要求される場合はコンテンツに応じて視認性の良い表示を可能にすると同時に広帯域で良好なアンテナ特性が得られることを目的とする。
本発明は、筐体が回転可能な携帯通信機において、通話時などの通常使用時および待ち受け時などにおいては、携帯無線端末全体の小型化、アンテナの露出や突出が無い状態を維持する。動画受信などの、より高品質な通信が要求される場合は、広帯域で良好なアンテナ特性が得られるように、アンテナを露出させたり突出させたりすることで、コンテンツに応じて視認性の良い表示を可能にする。
そのために、本発明に係る携帯通信端末は、第一の筐体と、該第一の筐体に回転可能に設けられた第二の筐体と、を有する携帯通信端末において、該第二の筐体は少なくとも前記第一の筐体と略重なる第一の状態と、該第一の状態から略90度回転した第二の状態と、のうち該第二の状態において、前記第一の筐体は、前記第二の筐体と重ならない突出部を有し、該突出部にアンテナが配置されていることを特徴とする。
また、本発明に係る携帯通信端末は、第一の筐体と、該第一の筐体に回転可能に設けられた第二の筐体と、該第一の筐体に開閉可能に配置された第3の筐体と、を有する携帯通信端末において、前記第二の筐体は、少なくとも前記第一の筐体と略重なる第一の状態と、該第一の状態から略90度回転する第二の状態とのうち該第二の状態において、前記第一の筐体は前記第二の筐体と重ならない突出部を有し、該突出部にアンテナが配置されていることと特徴とする。
前記突出部は前記第一の状態において該表示部の表示方向に対して第一の筐体の上端部に配置されたことにより、該表示部は回転可能となる。該表示部が該第一の状態では縦長とすれば、該第二の状態では横長となり、コンテンツに応じて視認性の良い表示を可能になる。
また、前記第二の筐体は表示手段を有し、前記突出部が、前記第一の状態において前記表示部の表示方向に対して第一の筐体の上端部に配置されていることを特徴とする。前記第二の筐体を前記第一の筐体に比べて小さく形成することにより、前記第一の状態において前記第一の筐体の前記第二の筐体に覆われていない領域に操作部を配置したことを特徴とする。前記表示部が前記第一の状態では縦長であり、前記第二の状態では横長であることを特徴とする。
前記第二の筐体は前記第一の筐体に比べて小さくし、前記第一の状態において該第一の筐体と該第二の筐体の重ならない該第一の筐体の部分に操作部を配置することで操作性が向上する。
前記第一の筐体と前記第二の筐体との回転を検知する回転検知手段と、該回転検知手段からの回転検知信号に基づいて前記アンテナに供給するRF信号を制御するRF信号制御手段を有することを特徴とする。前記RF信号制御手段は、前記アンテナの整合状態を切り替える手段であることを特徴とする。
このRF信号制御手段を用いると、前記アンテナの整合状態や、前記アンテナとは別途設けられた第二のアンテナを有し該アンテナと該第二のアンテナを切り替えることにより、より良好なアンテナ特性が得られる。
前記RF信号の供給対象を前記第一のアンテナと前記第二のアンテナとの間で切り替えと、前記表示部の表示方向の切り替えとを連動させることを特徴とする。RF信号の供給対象の切り替えと表示の切り替えを連動させることで、操作が容易になる。
また、前記アンテナを放送受信用のアンテナとすることで、テレビ視聴時は表示面積を有効利用するため表示部は横長(第二の状態)となり、同時にテレビ視聴時は常に広帯域で良好なアンテナ特性が得られる。
本発明は、以上詳述したように表示部を有する筐体が回転可能な携帯通信機において、通常使用時および待ち受け時などにおいては、第一の筐体と第二の筐体は重なることでアンテナは第二の筐体と重なりアンテナ突出なく携帯、収納に適した形状とすることができる。
一方で、第二の筐体を回転機構により第一の筐体に対して90度回転させることで表示部は横長の画面となり映像、メールなど閲覧において視認性の良い表示が可能になると同時に、第一の筐体の上端に配置されたアンテナが空間に露出することにより電気的体積が増大し、高品質な通信に適した広帯域で良好なアンテナ特性が得られるという利点がある。
以下に、本発明の実施の形態による携帯無線端末について携帯電話機を例にして図面を参照しながら説明する。図2は、本発明の第1の実施の形態による携帯無線端末を示す斜視図であり、図2(a)は、通常時である第一の状態、図2(b)が回転時である第二の状態を示す図である。
図2(a)、 (b)に示す携帯無線端末は、第一の筐体1と、第一の筐体1に回転可能に接続された第二の筐体2と、を有する。第一の筐体1は一般的な操作部4と、下端部に配置された通話用のマイク7と、上端部に配置されたアンテナ5とを有している。第二の筐体2は、例えばLCDの表示部3と第一の状態においてその上端部に配置されたレシーバ6と、を有する。第二の筐体2は、表示部3の略中心部に配置された破線で示す回転機構8を介して第一の筐体1と接続されており、表示部3と同じ面内で第一の筐体1と回転可能に配置されている。
本実施の形態による携帯無線端末は、図2(a)に示すよう第二の筐体2が第一の筐体1とほぼ重なっている第一の状態と、図2(b)に示すように第二の筐体2が第一の筐体1に対して、例えば略90度回転することにより第二の筐体2が第一の筐体1に設けられたアンテナ5と重ならない第二の状態とを取りうる。第一の状態では、表示部3は縦長であり、第二の状態では表示部3は横長となり、表示部3を回転させることにより、少なくとも2種類の表示方向をとることが可能である。
本実施の形状を例にして説明すると、通常使用時(第一の状態)においては、図2(a)に示すように、第一の筐体1と第二の筐体2とはほぼ完全に重なっており、表示部3は縦長の画面であり、第一の筐体1に対して突出する部分がないため、携帯に適するとともに、収納にも適した形状となる。
一方、図2(b)に示すように、第二の筐体2を回転機構8により第一筐体1に対して略90度回転させると、表示部3は横長の画面となり、映像、メール等が閲覧しやすくなる。加えて、第一の筐体1の上端に配置されたアンテナ5が開放空間に露出することにより電気的体積が増大し、広帯域で良好なアンテナ特性が得られる。従って、第二の状態にすることにより、より高い通信品質が必要とされる映像等のデータ通信に適した状態にすることができる。
図3は本発明の第2の実施の形態による携帯無線端末を示す斜視図であり、図3(a)が通常時である第一の状態、図3(b)が回転時である第二の状態を示す図である。図3に示す携帯無線端末は、本発明を折りたたみ型携帯電話機に適用した場合の例を示す図である。図3に示すように、本実施の形態による携帯無線端末は、第一の筐体1と、第二の筐体2と、表示部3と、操作部4と、アンテナ5と、受話部6と、マイク7と、回転機構8と、第三の筐体9と、ヒンジ10と、を有している。
このように、本実施の形態による携帯無線端末は、第一の筐体1と、第二の筐体2と、第三の筐体9と、を含んで構成されている。第二の筐体2は回転機構8を介して表示部3と同一平面内で第一の筐体1と回転可能に接続されている。回転機構8の回転軸は表示部3の略中央に位置する。また、第三の筐体9は、第二の筐体2の下端部においてヒンジ10により第一の筐体1と折りたたみ可能に連結されている。折りたたみ時には、第三の筐体9の操作部4側の面と第二筐体2の表示部3側の面が重なり合うように配置されている。第一の筐体1は第三の筐体9とは直接重ならない。
第一の筐体1にはその上端部近傍にアンテナ5が設けられ、第二の筐体2には、受話部6と、表示部3とが設けられ、第三の筐体3には、複数の操作キーを含む操作部4と、マイク7とが備えられている。
より詳細には、アンテナ6は筐体内部に配置されている回路基板上に形成されたアンテナ給電回路を介して無線回路に接続されている。
本実施の形状によれば、上記第1の実施の形態による携帯無線端末の形状であるストレート式携帯無線端末と同様に、折りたたみ式携帯通信端末においても、図3(a)に示すように通常時は第一の筐体1と第二の筐体2とは重なっており、表示部3は縦長の画面であり、突出部がないために、携帯、収納に適した形状となる。
一方で、図3(b)に示すように、第二の筐体2を回転機構8により第一の筐体1に対して略90度回転させると、第一の筐体1の上端に配置されたアンテナ5が空間に露出することにより電気的体積が増大し、良好なアンテナ特性が得られる。加えて、表示部3は横長の画面となり映像、メールなど閲覧しやすくなる。
尚、上記第1の実施の形態、第2の実施の形態において、第二の筐体2の回転軸を表示部3の中央に配置した例を示したが、第二の筐体2が90度回転した時に、第一の筐体1の上部にスペースがあれば、どのような位置に配置することも可能である。例えば、図3(c)に示すように、回転軸8を筐体下部に配置することにより、第一の筐体1が90度回転した時には、第一の筐体1と第二の筐体2との重なる範囲が第二の筐体2の下方になり、上部の突出スペースが大きくなるため、広いアンテナエリアが確保できるという利点がある。また、回転軸は1点に限定されるものではなく、複数点にして回転に応じてスライドできるようにしても良い。
図4は本発明の第3の実施の形態による携帯無線端末の例を示す斜視図である。図4に示す携帯無線端末は、上記第2の実施の形態による携帯無線端末と同様に、表示部3を有する第二の筐体2が回転可能な構造を有する折りたたみ型携帯電話機である。本実施の形態においては、さらに、第3の筐体9には、第二のアンテナ11と、第一の筐体1に第二の筐体2の回転を検知する回転検知器(図示せず。)と、この回転検知器からの信号により上記アンテナ11に供給されるRF信号を切り替えるRFスイッチ(図示せず)と、を有する。
上記携帯無線端末において、第二の筐体2の回転角度を回転検知器により検出し、その角度に応じてRFスイッチにより第一のアンテナ5と第二のアンテナ11とを切替える。例えば、第二の筐体2の回転角度が0度時(第一の状態)は第二のアンテナ11を、90度の時(第二の状態)には第一のアンテナ5を使用するように切り替える。この際、RF信号の切り替えに応じて、表示部の表示方向の切り替えを連動させて制御するようにしても良い。第一のアンテナ5は、第二の筐体2が第二の状態になる場合にのみ使用するため、アンテナ特性を劣化させる要因(第二の筐体2の地導体など)の影響を避けることができる。従って、筐体を非常に薄型にすることができる。
本実施の形態による携帯無線端末によれば、携帯無線端末の下部を手で保持して使用する場合であって高い通信品質が必要なデータ通信を行う際及び待受け通話時等の端末下部を手で覆わない場合において、携帯無線端末を非常に薄型にした場合でも良好なアンテナ特性が得られる。
次に、本発明の第4の実施の形態による携帯無線端末について図面を参照しつつ説明を行う。図5は本実施の形態による携帯無線端末の構成例を示す機能ブロック図である。
図5に示す携帯無線端末は、上述の第3の実施形態による携帯無線端末と同様に、第二の筐体2の回転を検知する回転検知器16を有し、回転検知器16からの信号によりアンテナ5の整合状態を切り替える例であり、無線部14と、無線部14に第一の整合回路12を介して接続されたアンテナ5と、回転検知器16の信号によりON/OFFするスイッチ15と、第一の整合回路12とアンテナ5の間にスイッチ15を介して挿入された第二の整合回路13を有する。
上記構成において、第二の筐体2が0度の時(第一の状態)は、スイッチ15がONとなり第一の整合回路12、第二の整合回路13によりアンテナ5の整合をとる。また、第二の筐体2が90度の時(第二の状態においては、スイッチ15がOFFとなり、第一の整合回路12のみでアンテナ5の整合がとられる。
本実施の形態によれば、第二の筐体2の回転により、第二の筐体2内の地導体等のアンテナ5への近接状態が変化し、アンテナ5の入力インピーダンスが変化した場合においても、それぞれ、アンテナ入力インピーダンスを補正することが可能となり、両状態において良好なアンテナ特性が実現できる。
図6は本発明の第5の実施の形態による携帯無線端末の構成例を示す斜視図であり、TV受信可能な携帯電話の例である。図6に示す携帯無線端末は、上述の第二の実施の形態と同様に、表示部3を有する第二の筐体2が回転可能となった構造を有する折りたたみ型携帯電話機であり、さらに第三の筐体9の上端部に第二のアンテナ11を有する。第二のアンテナ11は、例えば、第一の筐体1と第三の筐体9の接続部近傍に設けられている。第一のアンテナ5はTV受信専用薄型アンテナで、第二のアンテナ11はセルラー専用の送受信アンテナである。
TV視聴時は、第二の筐体2を90度回転させることにより、表示部3の表示面積を有効利用できると共に第一のアンテナ5が露出するとともに第二の筐体2の裏側から突出する。
本実施の形態によれば、使用時に比較的周波数が低く広帯域で良好なアンテナ特性が必要なTV用の第一のアンテナ5を、TV使用時には第二の筐体2から突出させる構成とすることにより、第一のアンテナ5近傍であってこれを覆っておいる第二の筐体2の影響を低減することができ、薄型でありながら電気的に大きなアンテナを実現できる。またTVを使用しないTV非使用時には、第二の筐体2を回転させることにより、薄型の第二のアンテナ11を第二の筐体2の背面に収納し、携帯無線端末における携帯性を向上させることができる。
次に、本実施の形態による無線通信端末におけるアンテナをL型アンテナにした第1変形例(図7)と、折り畳み型アンテナにした第2変形例(図8)について説明する。図7は、第一変形例による携帯無線端末の構成例を示す斜視図である。図7に示すように、本変形例による携帯無線端末は、図6に示す構成(符号は同じものが付されることになるため、図6を参照して説明し、図7においては、符号を付していない。)において第一のアンテナ5を水平方向に延在する部分と、それに連続して下方に延びる部分と、を有するいわゆるL字型のアンテナを用いている。L字型のアンテナは、アンテナ体積を増加させることができるため、アンテナ特性を向上させることができるが、この場合でも、TV視聴時は、第二の筐体2を90度回転させることにより、表示部3の表示面積を有効利用できると共に第一のアンテナ5が露出するとともに第二の筐体2の裏側から突出する。
本実施の形態によれば、使用時に比較的周波数が低く広帯域で良好なアンテナ特性が必要なTV用のL字型アンテナ5のほぼ全部を、TV使用時には第二の筐体2から突出させる構成とすることにより、L字型アンテナ5近傍であってこれを覆っている第二の筐体2の影響を低減することができ、薄型でありながら電気的に大きなアンテナを実現できる。またTVを使用しないTV非使用時には、第二の筐体2を回転させることにより、第二のアンテナ5を第二の筐体2の背面に収納し、携帯無線端末における携帯性を向上させることができるという利点がある。この場合には、第二のアンテナ11により通信(待ち受けを含む)を行うことになる。
図8は、第2のアンテナが折り倒し可能な折り倒し式機構を有するアンテナである場合の例を示す図である。図8に示すように、使用時に比較的周波数が低く広帯域で良好なアンテナ特性が必要な場合(TV用)は、表示部3を横型にすることにより露出した折り倒し可能な機構を有するアンテナ5を起立させた状態にすることができ、アンテナ5のほぼ全部を、TV使用時には第二の筐体2から突出させる構成とすることにより、L字型アンテナ5近傍であってこれを覆っている第二の筐体2の影響を低減することができ、薄型でありながら電気的に大きなアンテナを実現できる。またTVを使用しないTV非使用時には、第2のアンテナ5を折り畳み、表示部3の裏面に隠すことにより、第2のアンテナ5を第二の筐体2の背面に収納し、携帯無線端末における携帯性を向上させることができるという利点がある。この場合には、第二のアンテナ11により通信(待ち受けを含む)を行うことになる。
以上のように、変形例においては、第二のアンテナの形状を工夫して、TV使用時におけるアンテナ特性を向上させることにより通信性能を良好にすることができる。
尚、折り倒し式のアンテナ以外にも、アンテナが可動である機構を有するアンテナとして、アンテナがその延在方向に伸縮自在な構成の引き出し式アンテナなど種々の可動式アンテナが対象として含まれる。
本実施の形態による携帯無線端末は、以上に詳述したように、表示部を有する筐体が回転可能な携帯通信機において、通常使用時および待ち受け時などにおいては、第一の筐体と第二の筐体は重なることでアンテナは第二の筐体と重なりアンテナ突出なく携帯(所持)及び収納に適した形状にすることができる。
一方で、第二の筐体を回転機構により第一の筐体に対して90度回転させることで、表示部は横長の画面となり映像、メールなど閲覧において視認性の良い表示が可能になると同時に、第一の筐体の上端に配置されたアンテナが空間に露出することにより電気的体積が増大し、高品質な通信に適した広帯域で良好なアンテナ特性が得られる。
以上、本実施の形態においては、ストレート型及び折り畳み型の形態を有する携帯無線端末を例にして説明したが、その他、スライド型、回転スライド型などの種々の携帯においても、同様に構成することで、同様の効果を得ることができる。例えば、第一の筐体と、この第一の筐体に相対移動可能に設けられた第二の筐体と、を有する携帯通信端末において、この第二の筐体が上記第一の筐体と略重なる第一の状態と、この第二の筐体と上記第一の筐体とに重ならない領域が形成される第二の状態と、のうち第二の状態において、重ならない領域にアンテナが配置されるようにする場合であって、第一の筐体と第二の筐体とが、回転するだけではなく、回転の代わりに或いは回転とともにスライドする場合や、第一の筐体の裏側に折り畳みできる場合などにおいても同様の効果が得られる。
本発明は、携帯無線端末に利用可能である。
一般的な折りたたみ式携帯電話機を示す図である。 本発明の第1の実施の形態の携帯通信端末における斜視図である。図2(a)は通常時、図2(b)は第二の筐体回転時の斜視図である。 本発明の第2の実施の形態の携帯通信端末における斜視図である。図3(a)は通常時、図3(b)、図3(c)は第二の筐体回転時である。 本発明の第3の実施の形態の携帯通信端末における斜視図である。 本発明の第4の実施の形態の携帯通信端末における概略ブロック図である。 本発明の第5の実施の形態の携帯通信端末における斜視図である。 本実施の形態の第1変形例であって、携帯通信端末のアンテナとしてL型アンテナを適用した例を示す図である。 本実施の形態の第2変形例であって、携帯通信端末のアンテナとして折り倒し式のアンテナを適用した例を示す図である。
符号の説明
1…第一の筐体
2…第二の筐体
3…表示部
4…操作部
5…第一のアンテナ
6…受話部
7…マイク
8…回転機構
9…第三の筐体
10…ヒンジ
11…第二のアンテナ
12…第一の整合回路
13…第二の整合回路
14…無線部
15…スイッチ
16…回転検知器

Claims (14)

  1. 第一の筐体と、該第一の筐体に回転可能に設けられた第二の筐体と、を有する携帯通信端末において、
    該第二の筐体は少なくとも前記第一の筐体と略重なる第一の状態と、該第一の状態から略90度回転した第二の状態と、のうち該第二の状態において、前記第一の筐体は、前記第二の筐体と重ならない突出部を有し、該突出部にアンテナが配置されていることを特徴とする携帯通信端末。
  2. 第一の筐体と、該第一の筐体に回転可能に設けられた第二の筐体と、該第一の筐体に開閉可能に配置された第3の筐体と、を有する携帯通信端末において、
    前記第二の筐体は、少なくとも前記第一の筐体と略重なる第一の状態と、該第一の状態から略90度回転する第二の状態とのうち該第二の状態において、前記第一の筐体は前記第二の筐体と重ならない突出部を有し、該突出部にアンテナが配置されていることと特徴とする携帯通信端末。
  3. 前記第二の筐体は表示手段を有し、前記突出部が、前記第一の状態において前記表示部の表示方向に対して第一の筐体の上端部に配置されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の携帯通信端末。
  4. 前記第二の筐体を前記第一の筐体に比べて小さく形成することにより、前記第一の状態において前記第一の筐体の前記第二の筐体に覆われていない領域に操作部を配置したことを特徴とする請求項1から3までのいずれか1項に記載の携帯通信端末。
  5. 前記表示部が前記第一の状態では縦長であり、前記第二の状態では横長であることを特徴とする請求項1から4までのいずれか1項に記載の携帯通信端末。
  6. 前記第一の筐体と前記第二の筐体との回転を検知する回転検知手段と、
    該回転検知手段からの回転検知信号に基づいて前記アンテナに供給するRF信号を制御するRF信号制御手段を有することを特徴とする請求項1から5までのいずれか1項に記載の携帯通信端末。
  7. 前記RF信号制御手段は、前記アンテナの整合状態を切り替える手段であることを特徴とする請求項6記載の携帯通信端末。
  8. 前記アンテナ(以下、この項では「第一のアンテナ」と称する。)とは別途設けられた第二のアンテナを有し、前記RF信号制御手段は、RF信号の供給対象を前記第一のアンテナと前記第二のアンテナとの間で切り替える制御を行うことを特徴とする請求項6記載の携帯通信端末。
  9. 前記RF信号の供給対象を前記第一のアンテナと前記第二のアンテナとの間で切り替えと、前記表示部の表示方向の切り替えとを連動させることを特徴とする請求項8に記載の携帯通信端末。
  10. 前記アンテナは、可動式アンテナであることを特徴とする請求項1〜9記載の携帯通信端末。
  11. 前記可動式アンテナは、折り倒し式又は引き出し式の機構を有するアンテナであることを特徴とする請求項10に記載の携帯通信端末。
  12. 前記アンテナは、L字型であり、前記第二の状態においては、前記L型のアンテナの射影が前記第二の筐体の回転により露出することを特徴とする請求項1から11までのいずれか1項に記載の携帯通信端末。
  13. 前記アンテナは、放送受信用のアンテナであることを特徴とする請求項1から12までのいずれか1項に記載の携帯通信端末。
  14. 第一の筐体と、該第一の筐体に相対移動可能に設けられた第二の筐体と、を有する携帯通信端末において、
    該第二の筐体が前記第一の筐体と略重なる第一の状態と、該第二の筐体と前記第一の筐体とに重ならない領域が形成される第二の状態と、のうち該第二の状態において、前記重ならない領域にアンテナが配置されていることを特徴とする携帯通信端末。
JP2005149956A 2005-05-23 2005-05-23 携帯通信端末 Expired - Fee Related JP3936956B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005149956A JP3936956B2 (ja) 2005-05-23 2005-05-23 携帯通信端末
EP06746394A EP1885102A4 (en) 2005-05-23 2006-05-15 PORTABLE COMMUNICATION TERMINAL
PCT/JP2006/309647 WO2006126411A1 (ja) 2005-05-23 2006-05-15 携帯通信端末
CN2011102425676A CN102307252A (zh) 2005-05-23 2006-05-15 便携式通信终端
CN2006800269524A CN101228775B (zh) 2005-05-23 2006-05-15 便携式通信终端
US11/920,928 US7966050B2 (en) 2005-05-23 2006-05-15 Portable communication terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005149956A JP3936956B2 (ja) 2005-05-23 2005-05-23 携帯通信端末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006332795A true JP2006332795A (ja) 2006-12-07
JP3936956B2 JP3936956B2 (ja) 2007-06-27

Family

ID=37451837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005149956A Expired - Fee Related JP3936956B2 (ja) 2005-05-23 2005-05-23 携帯通信端末

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7966050B2 (ja)
EP (1) EP1885102A4 (ja)
JP (1) JP3936956B2 (ja)
CN (2) CN101228775B (ja)
WO (1) WO2006126411A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009008417A1 (ja) * 2007-07-10 2009-01-15 Sharp Kabushiki Kaisha 無線通信機
EP2068395A1 (en) 2007-12-05 2009-06-10 Alps Electric Co., Ltd. Mobile device
US7587226B2 (en) 2005-03-02 2009-09-08 Sharp Kabushiki Kaisha Folding cellular phone

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009057634A1 (ja) * 2007-10-31 2009-05-07 Sharp Kabushiki Kaisha 携帯無線機
TWI333407B (en) * 2007-12-31 2010-11-11 Htc Corp Portable electronic device having auxiliary input unit
JP2010088067A (ja) * 2008-10-03 2010-04-15 Funai Electric Co Ltd 携帯端末
JP5304634B2 (ja) * 2009-12-28 2013-10-02 株式会社村田製作所 電子部品
JP2012015815A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Fujitsu Ltd 携帯装置
KR20120035311A (ko) * 2010-10-05 2012-04-16 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 안테나 장치
JP2014140217A (ja) * 2014-03-07 2014-07-31 Toshiba Corp 無線装置
EP4036476A4 (en) * 2019-09-26 2022-11-02 Sharp Kabushiki Kaisha COOKING APPLIANCE AND BUILT-IN COOKING SYSTEM
US11632449B2 (en) * 2020-12-09 2023-04-18 Motorola Mobility Llc Antenna configuration for a foldable device

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2794987B2 (ja) 1991-05-31 1998-09-10 日本電気株式会社 携帯無線装置
US5905467A (en) * 1997-07-25 1999-05-18 Lucent Technologies Inc. Antenna diversity in wireless communication terminals
JP2001156893A (ja) 1999-11-29 2001-06-08 Nec Saitama Ltd 通信機器の表示システム及び方法
JP2003069441A (ja) * 2001-08-23 2003-03-07 Nec Saitama Ltd 折り畳み型携帯無線機
JP2003134214A (ja) 2001-10-23 2003-05-09 Sony Corp 携帯情報端末
JP3770146B2 (ja) 2001-10-29 2006-04-26 三菱電機株式会社 携帯情報端末
JP2004054409A (ja) 2002-07-17 2004-02-19 Natural Foods & Life:Kk 携帯情報端末機
JP2004222173A (ja) 2003-01-17 2004-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯電話機
JP3906465B2 (ja) 2003-01-21 2007-04-18 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 アンテナ装置及び携帯無線機
US7529571B2 (en) 2003-09-03 2009-05-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Sliding/hinge apparatus for sliding/rotating type mobile terminals
US6978165B2 (en) * 2003-09-11 2005-12-20 Motorola, Inc. Communication device with internal antenna system
JP4321707B2 (ja) 2003-09-30 2009-08-26 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯通信端末
GB2406748A (en) 2003-09-30 2005-04-06 Nokia Corp Digital broadcast receiver module comprising a loop antenna amplifier and demodulator and means for connecting the module to a mobile terminal
JP4031776B2 (ja) * 2004-04-30 2008-01-09 松下電器産業株式会社 放送用受信機付き携帯電話
JP2006019925A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Sharp Corp 携帯情報端末、その開閉操作方法、およびその表示方法
CN2731846Y (zh) 2004-10-11 2005-10-05 广达电脑股份有限公司 具有全功能键盘的手机
CN2733769Y (zh) 2004-10-12 2005-10-12 佳邦科技股份有限公司 一种多任务通信模块
US7526326B2 (en) * 2005-05-13 2009-04-28 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Handheld wireless communicators with reduced free-space, near-field emissions

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7587226B2 (en) 2005-03-02 2009-09-08 Sharp Kabushiki Kaisha Folding cellular phone
WO2009008417A1 (ja) * 2007-07-10 2009-01-15 Sharp Kabushiki Kaisha 無線通信機
JP4990974B2 (ja) * 2007-07-10 2012-08-01 シャープ株式会社 無線通信機
US8275421B2 (en) 2007-07-10 2012-09-25 Sharp Kabushiki Kaisha Wireless communication device
EP2068395A1 (en) 2007-12-05 2009-06-10 Alps Electric Co., Ltd. Mobile device

Also Published As

Publication number Publication date
EP1885102A4 (en) 2010-07-14
EP1885102A1 (en) 2008-02-06
JP3936956B2 (ja) 2007-06-27
US7966050B2 (en) 2011-06-21
CN101228775A (zh) 2008-07-23
CN101228775B (zh) 2012-06-13
US20090270139A1 (en) 2009-10-29
CN102307252A (zh) 2012-01-04
WO2006126411A1 (ja) 2006-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7966050B2 (en) Portable communication terminal
JP4372158B2 (ja) 放送用受信機付き携帯電話
CN111492644B (zh) 天线装置及具有该天线装置的移动终端
US8046037B2 (en) Slide module and mobile terminal having the same
JP4990974B2 (ja) 無線通信機
US8046036B2 (en) Slide module and mobile terminal having the same
JP4346567B2 (ja) 携帯情報端末
JP2007306347A (ja) 携帯端末
JP2005318406A (ja) 放送用受信機付き携帯電話
EP1798939B1 (en) Portable information terminal with rotatable opening/closing operation
JP4376695B2 (ja) 折畳式携帯無線機
JP2007081804A (ja) 可動ヒンジを有する携帯端末
JP2007074491A (ja) 携帯端末機器
JP4372107B2 (ja) 携帯電話機
JP5210217B2 (ja) 携帯端末
JP4444364B2 (ja) 折畳式携帯無線機
JP4376963B2 (ja) 折畳式携帯無線機
JP2007228518A (ja) 携帯端末装置
JP4667227B2 (ja) 携帯電話機
JP2003143284A (ja) 携帯端末
JP4566206B2 (ja) 携帯情報端末装置
CN118487020A (zh) 天线系统及电子设备
CN118487019A (zh) 天线系统及电子设备
KR100810352B1 (ko) 힌지 장치를 구비하는 휴대용 단말기
WO2006045987A1 (en) Foldable electronic device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3936956

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140330

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees