JP2006187169A - 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法 - Google Patents
動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006187169A JP2006187169A JP2004380421A JP2004380421A JP2006187169A JP 2006187169 A JP2006187169 A JP 2006187169A JP 2004380421 A JP2004380421 A JP 2004380421A JP 2004380421 A JP2004380421 A JP 2004380421A JP 2006187169 A JP2006187169 A JP 2006187169A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- output
- motor
- driving force
- rotational speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/64—Electric machine technologies in electromobility
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/7072—Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
Landscapes
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
Abstract
【解決手段】 運転者が予期しないトルクが駆動軸に出力されるのを抑制するためのトルク制限と蓄電装置の入出力制限Win,Woutとを両立させるエンジンの回転数制限Nemax,Neminを設定すると共に(S130)第1モータがゼロ付近の回転数で駆動されるのを抑制するためのエンジン回転数制限Neh,Nelとを設定し(S140)、回転数制限Nemax,Neminの範囲内で且つ回転数制限Neh,Nelの範囲外の回転数をエンジン22の目標回転数Ne*として設定して(S150〜S210)、エンジンや二つのモータを制御する。
【選択図】 図2
Description
駆動軸に動力を出力する動力出力装置であって、
内燃機関と、
該内燃機関の出力軸と前記駆動軸とに接続された第1電動機を有し、該第1電動機による電力と動力の入出力を伴って該内燃機関からの動力の少なくとも一部を該駆動軸に出力する電力動力入出力手段と、
前記駆動軸に動力を入出力可能な第2電動機と、
前記第1電動機および前記第2電動機と電力をやり取り可能な蓄電手段と、
操作者の操作に基づいて前記駆動軸に要求される要求駆動力を設定する要求駆動力設定手段と、
前記要求駆動力と前記第1電動機を所定の回転数範囲外の回転数で駆動させるための前記内燃機関の第1回転数制限と前記蓄電手段の入出力制限とに基づいて前記要求駆動力に基づく駆動力を出力するための前記内燃機関の運転ポイントを設定し、該設定した運転ポイントで該内燃機関が運転されると共に前記要求駆動力に基づく駆動力が前記駆動軸に出力されるよう該内燃機関と前記第1電動機と前記第2電動機とを駆動制御する制御手段と
を備えることを要旨とする。
上述した各態様のいずれかの本発明の動力出力装置、即ち、基本的には、駆動軸に動力を出力する動力出力装置であって、内燃機関と、該内燃機関の出力軸と前記駆動軸とに接続された第1電動機を有し該第1電動機による電力と動力の入出力を伴って該内燃機関からの動力の少なくとも一部を該駆動軸に出力する電力動力入出力手段と、前記駆動軸に動力を入出力可能な第2電動機と、前記第1電動機および前記第2電動機と電力をやり取り可能な蓄電手段と、操作者の操作に基づいて前記駆動軸に要求される要求駆動力を設定する要求駆動力設定手段と、前記要求駆動力と前記第1電動機を所定の回転数範囲外の回転数で駆動させるための前記内燃機関の第1回転数制限と前記蓄電手段の入出力制限とに基づいて前記要求駆動力に基づく駆動力を出力するための前記内燃機関の運転ポイントを設定し該設定した運転ポイントで該内燃機関が運転されると共に前記要求駆動力に基づく駆動力が前記駆動軸に出力されるよう該内燃機関と前記第1電動機と前記第2電動機とを駆動制御する制御手段とを備える動力出力装置を搭載し、前記駆動軸に車軸が接続されて走行する
ことを要旨とする。
内燃機関と、該内燃機関の出力軸と駆動軸とに接続された第1電動機を有し該第1電動機による電力と動力の入出力を伴って該内燃機関からの動力の少なくとも一部を該駆動軸に出力する電力動力入出力手段と、前記駆動軸に動力を入出力可能な第2電動機と、前記第1電動機および前記第2電動機と電力をやり取り可能な蓄電手段と、を備える動力出力装置の制御方法であって、
(a)操作者の操作に基づいて前記駆動軸に要求される要求駆動力を設定し、
(b)前記要求駆動力と前記第1電動機を所定の回転数範囲外の回転数で駆動させるための前記内燃機関の第1回転数制限と前記蓄電手段の入出力制限とに基づいて前記要求駆動力に基づく駆動力を出力するための前記内燃機関の運転ポイントを設定し、
(c)該設定した運転ポイントで該内燃機関が運転されると共に前記要求駆動力に基づく駆動力が前記駆動軸に出力されるよう該内燃機関と前記第1電動機と前記第2電動機とを駆動制御する
ことを要旨とする。
Nel=(ρ・(-100)+Nm2/Gr)/(1+ρ) …(2)
Win≦Tm1tmp・Nm1+Tm2tmp・Nm2≦Wout …(4)
Tm1max=前回Tm1*+PID(Nm1,Nm1max) …(6)
Tm1min=前回Tm1*+PID(Nm1,Nm1min) …(7)
Nemin=(ρ・Nm1min+Nm2/Gr)/(1+ρ) …(9)
Tm2min=(Win-Tm1*・Nm1)/Nm2 …(12)
Tm2max=(Wout-Tm1*・Nm1)/Nm2 …(13)
Claims (9)
- 駆動軸に動力を出力する動力出力装置であって、
内燃機関と、
該内燃機関の出力軸と前記駆動軸とに接続された第1電動機を有し、該第1電動機による電力と動力の入出力を伴って該内燃機関からの動力の少なくとも一部を該駆動軸に出力する電力動力入出力手段と、
前記駆動軸に動力を入出力可能な第2電動機と、
前記第1電動機および前記第2電動機と電力をやり取り可能な蓄電手段と、
操作者の操作に基づいて前記駆動軸に要求される要求駆動力を設定する要求駆動力設定手段と、
前記要求駆動力と前記第1電動機を所定の回転数範囲外の回転数で駆動させるための前記内燃機関の第1回転数制限と前記蓄電手段の入出力制限とに基づいて前記要求駆動力に基づく駆動力を出力するための前記内燃機関の運転ポイントを設定し、該設定した運転ポイントで該内燃機関が運転されると共に前記要求駆動力に基づく駆動力が前記駆動軸に出力されるよう該内燃機関と前記第1電動機と前記第2電動機とを駆動制御する制御手段と
を備える動力出力装置。 - 前記制御手段は、前記要求駆動力と前記蓄電手段の入出力制限とから求められる第2回転数制限と前記第1回転数制限とを両立させる回転数を前記運転ポイントにおける目標回転数として設定する手段である請求項1記載の動力出力装置。
- 前記制御手段は、前記第1電動機から出力される動力に基づいて前記駆動軸に出力される第1駆動力と前記第2電動機から該駆動軸に出力される第2駆動力との和が前記要求駆動力に応じた駆動力範囲内となる関係と、前記第1電動機により入出力される第1電力と前記第2電動機により入出力される第2電力との和が前記蓄電手段の入出力制限の範囲内となる関係と、から求められる前記第1駆動力の範囲に基づいて前記第2回転数制限を設定して前記運転ポイントを設定する手段である請求項2記載の動力出力装置。
- 前記制御手段は、前記内燃機関の目標回転数が設定されたときに前記第1電動機を該設定された目標回転数を用いてフィードバック制御する際の該第1電動機から出力すべき目標駆動力の関係式に対して前記第1駆動力を該目標駆動力として用いて逆算により得られる前記目標回転数に基づいて前記第2回転数制限を設定して前記運転ポイントを設定する手段である請求項3記載の動力出力装置。
- 前記制御手段は、前記内燃機関を効率よく運転して前記要求駆動力に基づく駆動力を出力するための該内燃機関の運転ポイントにおける目標回転数を前記第1回転数制限と前記第2回転数制限とに基づいて変更して前記運転ポイントを設定する手段である請求項2ないし4いずれか記載の動力出力装置。
- 前記電力動力入出力手段は、前記内燃機関の出力軸と前記駆動軸と第3の回転軸の3軸に接続され該3軸のうちのいずれか2軸に入出力される動力に基づいて残余の1軸に動力を入出力させる3軸式の動力入出力手段と、前記第1電動機として前記第3の回転軸に動力を入出力可能な発電機とを備える手段である請求項1ないし5いずれか記載の動力出力装置。
- 前記電力動力入出力手段は、前記第1電動機として前記内燃機関の出力軸に接続された第1の回転子と前記駆動軸に接続された第2の回転子とを有し該第1の回転子と該第2の回転子との電磁的な作用により両回転子を相対回転させて駆動する対回転子電動機を備える手段である請求項1ないし5いずれか記載の動力出力装置。
- 請求項1ないし7いずれか記載の動力出力装置を搭載し、前記駆動軸に車軸が接続されて走行する自動車。
- 内燃機関と、該内燃機関の出力軸と駆動軸とに接続された第1電動機を有し該第1電動機による電力と動力の入出力を伴って該内燃機関からの動力の少なくとも一部を該駆動軸に出力する電力動力入出力手段と、前記駆動軸に動力を入出力可能な第2電動機と、前記第1電動機および前記第2電動機と電力をやり取り可能な蓄電手段と、を備える動力出力装置の制御方法であって、
(a)操作者の操作に基づいて前記駆動軸に要求される要求駆動力を設定し、
(b)前記要求駆動力と前記第1電動機を所定の回転数範囲外の回転数で駆動させるための前記内燃機関の第1回転数制限と前記蓄電手段の入出力制限とに基づいて前記要求駆動力に基づく駆動力を出力するための前記内燃機関の運転ポイントを設定し、
(c)該設定した運転ポイントで該内燃機関が運転されると共に前記要求駆動力に基づく駆動力が前記駆動軸に出力されるよう該内燃機関と前記第1電動機と前記第2電動機とを駆動制御する
動力出力装置の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004380421A JP4067000B2 (ja) | 2004-12-28 | 2004-12-28 | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004380421A JP4067000B2 (ja) | 2004-12-28 | 2004-12-28 | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006187169A true JP2006187169A (ja) | 2006-07-13 |
JP4067000B2 JP4067000B2 (ja) | 2008-03-26 |
Family
ID=36739839
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004380421A Active JP4067000B2 (ja) | 2004-12-28 | 2004-12-28 | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4067000B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7836985B2 (en) | 2008-04-01 | 2010-11-23 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Motive power output device, vehicle equipped with the device, and control method for motive power output device |
US8052571B2 (en) | 2007-03-30 | 2011-11-08 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Control device and control method for hybrid vehicle |
JP2012121545A (ja) * | 2010-12-06 | 2012-06-28 | Hyundai Motor Co Ltd | 二つのモータが具備されたハイブリッド車両のトルク制御方法及び装置 |
WO2012111040A1 (ja) * | 2011-02-16 | 2012-08-23 | スズキ株式会社 | ハイブリッド車両の駆動制御装置及びハイブリッド車両 |
-
2004
- 2004-12-28 JP JP2004380421A patent/JP4067000B2/ja active Active
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8052571B2 (en) | 2007-03-30 | 2011-11-08 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Control device and control method for hybrid vehicle |
US7836985B2 (en) | 2008-04-01 | 2010-11-23 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Motive power output device, vehicle equipped with the device, and control method for motive power output device |
JP2012121545A (ja) * | 2010-12-06 | 2012-06-28 | Hyundai Motor Co Ltd | 二つのモータが具備されたハイブリッド車両のトルク制御方法及び装置 |
US9714022B2 (en) | 2010-12-06 | 2017-07-25 | Hyundai Motor Company | Method and system for controlling torque of hybrid vehicle provided with two motors |
WO2012111040A1 (ja) * | 2011-02-16 | 2012-08-23 | スズキ株式会社 | ハイブリッド車両の駆動制御装置及びハイブリッド車両 |
CN103347760A (zh) * | 2011-02-16 | 2013-10-09 | 铃木株式会社 | 混合动力车辆的驱动控制装置以及混合动力车辆 |
US20130311029A1 (en) * | 2011-02-16 | 2013-11-21 | Suzuki Motor Corporation | Drive control apparatus for providing drive control to a hybrid electric vehicle, and hybrid electric vehicle |
US8983701B2 (en) | 2011-02-16 | 2015-03-17 | Suzuki Motor Corporation | Drive control apparatus for providing drive control to a hybrid electric vehicle, and hybrid electric vehicle |
JP5765347B2 (ja) * | 2011-02-16 | 2015-08-19 | スズキ株式会社 | ハイブリッド車両の駆動制御装置及びハイブリッド車両 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4067000B2 (ja) | 2008-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3894168B2 (ja) | 動力出力装置およびその制御方法並びに自動車 | |
JP4345824B2 (ja) | 車両およびその制御方法 | |
JP4888154B2 (ja) | 車両およびその制御方法 | |
JP4222332B2 (ja) | ハイブリッド車およびその制御方法 | |
JP4692498B2 (ja) | 車両およびその制御方法 | |
JP4086014B2 (ja) | 動力出力装置および自動車並びに動力出力装置の制御方法 | |
JP2006020481A (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法 | |
JP2006067655A (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法 | |
JP2007118751A (ja) | 動力出力装置、それを搭載した車両及び動力出力装置の制御方法 | |
JP4023407B2 (ja) | 動力出力装置およびその制御方法並びに自動車 | |
JP2005210841A (ja) | 自動車およびその制御方法 | |
JP4066983B2 (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法 | |
JP4067000B2 (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法 | |
JP4957267B2 (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法 | |
JP3941769B2 (ja) | 動力出力装置およびその制御方法並びに自動車 | |
JP4365354B2 (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法 | |
JP3931854B2 (ja) | 動力出力装置およびその制御方法並びに自動車 | |
JP2011235694A (ja) | ハイブリッド自動車およびその制御方法 | |
JP4258519B2 (ja) | 車両およびその制御方法 | |
JP2009137369A (ja) | 車両および駆動装置並びに車両の制御方法 | |
JP4371067B2 (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法 | |
JP2007253798A (ja) | 動力出力装置およびその制御方法並びに車両 | |
JP4215030B2 (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法 | |
JP3901124B2 (ja) | 動力出力装置およびその制御方法並びに自動車 | |
JP4196961B2 (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びにその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071231 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4067000 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118 Year of fee payment: 5 |