Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2006146910A - 携帯端末機及び携帯端末機のリソース管理方法 - Google Patents

携帯端末機及び携帯端末機のリソース管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006146910A
JP2006146910A JP2005326411A JP2005326411A JP2006146910A JP 2006146910 A JP2006146910 A JP 2006146910A JP 2005326411 A JP2005326411 A JP 2005326411A JP 2005326411 A JP2005326411 A JP 2005326411A JP 2006146910 A JP2006146910 A JP 2006146910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resource
task
mobile terminal
requested
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005326411A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4296175B2 (ja
Inventor
Chul Min Lee
哲▲みん▼ 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2006146910A publication Critical patent/JP2006146910A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4296175B2 publication Critical patent/JP4296175B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/16Details of telephonic subscriber devices including more than one display unit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/52Details of telephonic subscriber devices including functional features of a camera

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】使用者の作業妨害を防止し、柔軟なリソース共有により同時作業を可能にする携帯端末機のリソース管理方法を提供する。
【解決手段】携帯端末機100のリソース管理方法は、タスクが要求されると、該当タスクを実行するためのリソースを要求する段階と、要求されたリソースの状態情報を確認する段階と、確認の結果によって、要求されたリソースを制御する段階とを含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、携帯端末機に関し、特に、少なくとも1つのディスプレイを備えた携帯端末機のリソース管理方法に関する。
近年、移動通信技術及び携帯端末機の製造技術の発達によって、携帯端末機(移動通信端末機)は、単なる携帯電話(端末)機ではなく、携帯用エンターテイメントシステムと呼ばれるようになっている。
携帯端末機の使用者は、携帯端末機を使用することによって、動画像を見たり、音楽を聞いたり、インターネットを利用したり(ネットサーフしたり)、モバイルゲームをしたりすることが可能となることから、携帯端末機を使用する時間が次第に長くなってきている。
しかしながら、既存の携帯端末機では、1つのディスプレイが備えられるか、又は2つのディスプレイが備えられていても、その機能が限定されているため、特に、使用者が携帯端末機でマルチメディアストリーミングサービスやモバイルゲームなどを利用しているときに、電話がかかってきたりメールを受信したりすると、それまで利用していたサービスが妨害されてしまうという問題があった。
また、既存の携帯端末機においては、リソース管理の不足やこれによるタスクの同時実行数が制限されることなどにより、マルチタスキングの実現には多くの制約があった。
本発明は、このような従来技術の問題を解決するためになされたものであり、使用者の作業妨害を防止し得る携帯端末機及び携帯端末機のリソース管理方法を提供することを目的とする。
また、本発明の他の目的は、柔軟なリソース共有により同時作業を可能にする携帯端末機及び携帯端末機のリソース管理方法を提供することにある。
上記の目的を達成するために、本発明による携帯端末機のリソース管理方法は、少なくとも1つのディスプレイを備えた携帯端末機において、新しいタスクが要求されると、該当タスクを実行するためのリソースを要求する段階と、前記要求されたリソースの状態情報を確認する段階と、前記確認の結果によって、前記要求されたリソースを制御する段階とを含むことを特徴とする。
また、本発明による携帯端末機のリソース管理方法は、少なくとも1つのディスプレイを備えた携帯端末機において、新しいタスクが要求されると、該当タスクを実行するためのリソースを要求する段階と、前記要求されたリソースが使用中であると、代替リソースがあるかどうかを判断する段階と、前記代替リソースがあるかどうか又は前記代替リソースが使用中であるかどうかによって、マルチタスキング実行機能を管理する制御部によって、該当リソースを制御する段階とを含むことを特徴とする。
好ましくは、前記制御部は、(リソースの状態情報を格納する)テーブルを備え、該テーブルの情報に基づいて該当リソースを管理する。
好ましくは、前記リソースは、オーディオリソース、ビデオリソース、イメージリソース、第1ディスプレイリソース(第1ディスプレイに所定の情報を表示するリソース)、第2ディスプレイリソース(第1ディスプレイとは異なる第2ディスプレイに第1ディスプレイとは異なる情報を表示するリソース)などを含む。
好ましくは、前記テーブルは、前記リソースの名前、前記リソースが使用中であるかどうか、前記リソースを使用するプロセスのIDに関する情報を格納する。
本発明による携帯端末機及び携帯端末機のリソース管理方法は、携帯端末機においてタスクの実行時に発生し得るリソースの衝突を防止し、代替リソースの検索などの柔軟なリソース管理を行ってマルチタスキングを可能にすることにより、使用者の作業妨害を防止し得るという効果がある。
以下、添付の図面を参照して本発明の好ましい実施形態を説明する。なお、本発明の説明において、関連の公知機能又は構成に関する具体的な説明が本発明の要旨を不明確にすると判断されるような場合には、その説明は省略するものとする。
図1は本発明を実施するための2つのディスプレイを備えた携帯端末機を示す外観図である。図1に示すように、2つのディスプレイを備えた携帯端末機100は、携帯端末機で使用可能な全てのタスク(又はモジュール)のリスト(又はアイコン)及び該当タスクの実行画面が表示されるとともにメイン画面が出力される第1ディスプレイ110と、特定のタスクのリスト及び該当タスクの実行画面が表示されるとともにサブ画面が出力される第2ディスプレイ112と、静止画像や動画像などの画像信号が入力される(静止画像や動画像などを撮影する)カメラ114と、音声、音楽、効果音などの多様なオーディオ信号が出力されるスピーカー116と、使用者から電話番号や制御命令が入力されるキーパッド118と、使用者の音声が入力されるマイク120とを含んで構成される。
また、第1ディスプレイ110は、既存の携帯端末機と同様に、メイン待機画面、携帯端末機100で使用可能な全てのタスクのリスト(目録)、該当タスクの実行画面などを出力し、第2ディスプレイ112は、第1ディスプレイ110が他のタスクにより占有されているか、又は第1ディスプレイ110がオフになった場合(例えば、折り畳み式携帯端末機が閉じられている場合)に、サブ待機画面、SMS(Short Message Service)、アラーム、着信などの特定のタスクのリスト(目録)、及び該当タスクの実行画面などを表示する。
例えば、携帯端末機100を使用して動画像を再生すると、第1ディスプレイ110は再生中の動画像を表示し、第2ディスプレイ112は第1ディスプレイ110で再生中の動画像の情報、再生制御画面、又は字幕などを表示する。また、第2ディスプレイ112は、動画像の再生中にメールが到着すると、メールの受信を知らせる内容を表示することもできる。
このように、1つの携帯端末機100に備えられた2つのディスプレイ110、112を使用して、2つ以上のタスクを同時に実行するマルチタスキングを実現するためには、各ディスプレイ110、112に割り当てられるメモリのリソース管理が必須である。
本発明においては、マルチタスキング実行機能を管理するユニット(以下「制御部」という)を使用してリソース管理を行う。かかる制御部は、マルチタスキングのために携帯端末機で要求されるリソースの情報を格納するテーブルを備える。
図2は、本発明による携帯端末機の内部構成を示すブロック図であり、図3は、本発明によるマルチタスキングのためのリソースの情報を格納するテーブルを示す図である。
図2に示すように、携帯端末機100は、要求されたタスクを実行するために要求されるリソースの情報を格納するテーブル200と、制御部150とを含んでいる。この制御部150は、テーブル200の情報に基づいてタスクの実行に要求されるリソースを該当タスクに割り当て、イメージや音などを第1ディスプレイ110、第2ディスプレイ112又はスピーカー116に出力させ、そして、テーブル200のリソース情報を更新することによってリソースを管理し、制御する。
また、図3に示すように、テーブル200には、リソースのリスト(目録)、例えばオーディオリソース210、ビデオリソース220、イメージリソース230、第1ディスプレイリソース240、及び第2ディスプレイリソース250などの各リソースの名前、各リソースが使用中であるかどうか及び各リソースを使用するプロセスのIDなどに関する情報が格納される。
また、制御部150は、新しいタスクが開始すると、テーブル200に基づいて(テーブル200を参照して)、該当リソースが使用中であるかどうか、あるいは、タスクの優先順位などによるリソース制御を実行する。以下、かかるリソース制御について図4〜図6を参照して説明する。
図4〜図6は、制御部150を使用した携帯端末機のリソース管理方法を示すフローチャートであって、本発明の第1〜第3実施形態に相当する。図4は、該当リソース(要求されたタスクを実行するためのリソース)が他のタスクによって使用中であるときに、新しく実行されたタスクの動作を終了する場合を示し、図5は、該当リソースが他のタスクにより使用中であるときに、該リソースを使用中のタスクを強制終了して新しいタスクを実行する場合を示し、図6は、各タスクに優先順位を与えて優先順位にしたがってタスクの実行又は終了を決定する場合を示す。
本発明の第1実施形態においては、図4に示すように、新しいタスクが実行されてリソースを要求すると(S310)、制御部150は、テーブル200の情報に基づいて該当リソースが使用中であるかどうかを判断し(S312)、該当リソースが使用中であるときは、リソースを要求したタスクを終了する(S314)。一方、該当リソースが使用中でないときは、テーブル200にリソースを要求したタスクのプロセスIDを登録し(S316)、該当リソースの使用情報に使用中であることを登録する(S318)。
本発明の第2実施形態においては、図5に示すように、新しいタスクが実行されてリソースを要求すると(S320)、制御部150は、テーブル200の情報に基づいて該当リソースが使用中であるかどうかを判断する(S322)。該判断の結果、該当リソースが使用中であるときは、リソースを使用中のタスクのプロセスIDを検索した後に当該タスクを終了し(S324)、テーブル200にリソースを要求したタスクのプロセスIDを登録し(S326)、該当リソースの使用情報に使用中であることを登録する(S328)。
本発明の第3実施形態では、図6に示すように、新しいタスクが実行されてリソースを要求すると(S330)、制御部150は、テーブル200の情報に基づいて該当リソースが使用中であるかどうかを判断する(S332)。該判断の結果、該当リソースが使用中であるときは、リソースを使用中のタスクのプロセスIDを検索し(S334)、リソースを要求したタスクと比較して、優先順位が高いタスクを判断する(S336)。該判断の結果、リソースを使用中のタスクの優先順位が高いときは、リソースを要求したタスクを終了する(S338)。これに対して、前記判断の結果、リソースを要求したタスクの優先順位が高いときは、リソースを使用中のタスクを強制終了し(S340)、リソースを要求したタスクのプロセスID及び該当リソースが使用中であることをテーブル200に登録する(S342、S344)。
例えば、テレビ電話やVOD(Video On Demand)のように、ネットワークに接続されて料金が課金されるために画面の出力が途切れてはいけないようなタスク、すなわち、画面出力が必ず必要とされる画面占有タスクが実行されると、制御部150により、第1ディスプレイ110が使用可能であるかどうかが確認される。そして、第1ディスプレイ110が使用可能であると、画面占有タスクは、制御部150から「使用可能(AVAILABLE)」応答を受けた後、図4に示すように、第1ディスプレイ110を占有するとともに第1ディスプレイ110の出力画面を他のタスクが使用できないように画面をロックする。さらに、上記画面占有タスクが第1ディスプレイ110を占有した後には、制御部150により、第2ディスプレイ112が使用可能であるかどうかが確認され、使用可能であると、(第1ディスプレイで)実行中のタスクの付加情報などを第2ディスプレイ112に表示する。
このような画面占有タスクの実行中に、使用者が、写真撮影のように、第1ディスプレイ110のみを使用するメインタスクを実行すると、制御部150により、第1ディスプレイ110が使用可能であるかどうかが確認されるが、第1ディスプレイ110が画面占有タスクの実行によってロックされている状態であるため、制御部150は、メインタスクに「使用不可(UNAVAILABLE)」応答を送り、図4に示すように、この「使用不可」応答を受けたメインタスク(ここでは、写真撮影)は、キャンセル(解除)される。
一方、このような画面占有タスクの実行中に、使用者が、メール作成のように、第2ディスプレイ112で使用可能なサブタスクを実行すると、制御部150により、第2ディスプレイ112が使用可能であるかどうかが確認されるが、第2ディスプレイ112が使用中であるため、図5に示すように、制御部150は、画面占有タスクによる第2ディスプレイ112の占有のキャンセル(解除)を要求する。画面占有タスクによる第2ディスプレイ112の占有がキャンセル(解除)されると、制御部150は、サブタスクに第2ディスプレイ112の「使用可能」応答を送り、この「使用可能」応答を受けたサブタスクは、第2ディスプレイ112を占有する。
また、上記サブタスクが第2ディスプレイリソース250を占有した状態で、アラームのような他のサブタスクが実行されると、図6に示すように、第2ディスプレイリソース250を使用中のサブタスク(ここでは、メール作成)と新しく実行されて第2ディスプレイリソース250を要求するサブタスク(ここでは、アラーム)との優先順位を比較し、その優先順位によってリソースを制御する。
図7は、本発明の第4実施形態による携帯端末機のリソース管理方法を示すフローチャートである。図7に示すように、携帯端末機で新しいタスクAが実行されると(S410)、制御部150は、(各リソースの名前、各リソースの使用状態、各リソースを使用するプロセスID等の情報が格納された)テーブルの情報に基づいて、新しく実行されたタスクAが必要とするリソースが使用中であるかどうかを判断する(S412)。該判断の結果、タスクAが必要とするリソースが使用中でないときは、新しく実行されたタスクAに該当リソースを使用させる(S414)。
S412の判断の結果、新しく実行されたタスクAが必要とするリソースが他のタスクBによって使用中であるときは、(該リソースを)代替使用可能なリソース(以下「代替リソース」という)があるかどうかを判断する(S416)。該判断の結果、代替リソースがないときは、他のタスクBにより使用中のリソースがロックされているかどうかを判断する(S418)。該判断の結果、該当リソースが他のタスクBによりロックされているときは、新しく実行されたタスクAは、制御部150により強制終了され(S420)、該当リソースがロックされていないと、新しく実行されたタスクAが、リソースを使用中のタスクBよりも優先順位が高いかどうかを判断する(S422)。該判断の結果、新しく実行されたタスクAが、リソースを使用中のタスクBよりも優先順位が高いときは、リソースを使用中のタスクBを終了して(該当)リソースを確保し(S424)、この確保したリソースを新しく実行されたタスクAに使用させる(S426)。新しく実行されたタスクAが、リソースを使用中のタスクBよりも優先順位が低いときは、新しく実行されたタスクAは、制御部150により強制終了される(S428)。
一方、S416の判断の結果、代替使用可能なリソースがあると、代替リソースが他のタスクにより使用中であるかどうかを判断し(S430)、他のタスクにより使用中でないときは、新しく実行されたタスクAに該当リソース(代替リソース)を使用させる(S432)。
これに対して、代替リソースが他のタスクCにより使用中であるときは、新しく実行されたタスクAが、(代替)リソースを使用中のタスクCよりも優先順位が高いかどうかを判断し(S434)、新しく実行されたタスクAが、(代替)リソースを使用中のタスクCよりも優先順位が高いときは、(代替)リソースを使用中のタスクCを終了して(代替)リソースを確保し(S436)、この確保した(代替)リソースを新しく実行されたタスクAに使用させる(S438)。新しく実行されたタスクAが、(代替)リソースを使用中のタスクCよりも優先順位が低いときは、新しく実行されたタスクAは、制御部150によって強制終了される(S440)。
例えば、オーディオリソース210がMOD(Music On Demand)により使用中の場合に、電話がかかってくると、制御部150は、着信を知らせる着信音に代えて、振動やランプ表示などにより、電話がかかってきたことを使用者に知らせることができる。
また、携帯端末機100を使用してテレビ電話を実現する場合に、例えば、第1ディスプレイ110は、無線受信される相手の画像を表示し、第2ディスプレイ112は、カメラ114により撮影されて相手に無線送信される使用者(自分)の画像を表示することができる。この場合、第1ディスプレイリソース240、第2ディスプレイリソース250、ビデオリソース220、オーディオリソース210などが使用されることになる。このとき、約束時間等を知らせるアラーム機能が動作すると、制御部150は、第1ディスプレイリソース240が画面占有タスクであるテレビ電話によって使用中であり、さらに、ロックされているため、代替リソースである第2ディスプレイリソース250を検索する。ここでは、第2ディスプレイリソース250に対する優先順位がアラームの方が高いため、第2ディスプレイ112の使用者の画像表示をキャンセル(解除)して、第2ディスプレイ112にアラーム表示を行う。ここで、使用者の注意を引くために、振動やランプ表示を行うこともできる。また、その他、画面の制御により、第2ディスプレイ112に表示されていた使用者の画像を、第1ディスプレイ110に表示されている相手の画像上の所定位置に小さく表示するようなこともできる。
なお、前記各タスクの優先順位は、携帯端末機メーカが所定の基準によって設定することができ、使用者が便宜によって任意に設定するようにしてもよい。
また、以上では2つのディスプレイ110、112を有する携帯端末機について説明したが、本発明は、図8に示すように、1つのディスプレイ510を有する携帯端末機500においても、出力画面を分割して、分割された画面の一方の部分を第1ディスプレイ520、他方の部分を第2ディスプレイ530として、本発明によるリソース管理方法(画面切替等)を適用することができる。
本発明を実施するための2つのディスプレイを備えた携帯端末機を示す外観図である。 本発明による携帯端末機の内部構成を示すブロック図である。 本発明によるマルチタスキングのためのリソースの情報を格納するテーブルの一例を示す図である。 本発明の第1実施形態による携帯端末機のリソース管理方法を示すフローチャートである。 本発明の第2実施形態による携帯端末機のリソース管理方法を示すフローチャートである。 本発明の第3実施形態による携帯端末機のリソース管理方法を示すフローチャートである。 本発明の第4実施形態による携帯端末機のリソース管理方法を示すフローチャートである。 本発明を実施するための画面分割された1つのディスプレイを備えた携帯端末機を示す外観図である。
符号の説明
100 携帯端末機
110 第1ディスプレイ
112 第2ディスプレイ
114 カメラ
116 スピーカー
118 キーパッド
120 マイク
150 制御部
200 テーブル
210 オーディオリソース
220 ビデオリソース
230 イメージリソース
240 第1ディスプレイリソース
250 第2ディスプレイリソース

Claims (20)

  1. タスクが要求されると、該当タスクを実行するためのリソースを要求する段階と、
    前記要求されたリソースの状態情報を確認する段階と、
    前記確認の結果によって、前記要求されたリソースを制御する段階と、
    を含むことを特徴とする携帯端末機のリソース管理方法。
  2. 前記リソースは、オーディオリソース、ビデオリソース、イメージリソース、第1ディスプレイリソース、第2ディスプレイリソースを含むことを特徴とする請求項1に記載の携帯端末機のリソース管理方法。
  3. 前記リソースの状態情報は、前記携帯端末機の制御部が、前記リソースの情報を格納するテーブルの情報に基づいて確認することを特徴とする請求項1に記載の携帯端末機のリソース管理方法。
  4. 前記制御部は、リソース管理によりマルチタスキング実行機能を管理することを特徴とする請求項3に記載の携帯端末機のリソース管理方法。
  5. 前記テーブルは、前記リソースの状態情報として、リソースの名前、リソースが使用中であるかどうか、リソースを使用するプロセスのIDに関する情報を格納することを特徴とする請求項3に記載の携帯端末機のリソース管理方法。
  6. 前記制御部は、新しく実行されたタスクによって要求されたリソースが他のタスクにより使用中であるときに、該要求されたリソースを代替可能な代替リソースがあるかどうかを判断することを特徴とする請求項3に記載の携帯端末機のリソース管理方法。
  7. 前記新しく実行されたタスクは、前記代替リソースがあるときには、該代替リソースを使用することを特徴とする請求項6に記載の携帯端末機のリソース管理方法。
  8. 前記制御部は、前記代替リソースがないときには、前記新しく実行されたタスクにより要求されたリソースが特定のタスクにより占有されているかどうかを判断することを特徴とする請求項6に記載の携帯端末機のリソース管理方法
  9. 前記制御部は、前記新しく実行されたタスクによって要求されたリソースが特定のタスクにより占有されているときに、前記新しく実行されたタスクを強制終了することを特徴とする請求項8に記載の携帯端末機のリソース管理方法。
  10. 前記制御部は、前記新しく実行されたタスクにより要求されたリソースが占有されていないときに、該当リソースを使用中のタスクと前記新しく実行されたタスクとの優先順位を比較し、優先順位が高いタスクに該当リソースを使用させて、優先順位が低いタスクを終了させることを特徴とする請求項8に記載の携帯端末機のリソース管理方法。
  11. 新しく実行されたタスクが該当リソースを使用すると、該当リソースが前記新しく実行されたタスクにより使用中であるという情報をテーブルに格納する段階をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の携帯端末機のリソース管理方法。
  12. 要求されるタスクを実行するために要求されるリソースの情報を格納するテーブルと、
    前記テーブルの情報に基づいて前記リソースを管理及び制御する制御部と、
    を含むことを特徴とする携帯端末機。
  13. 前記テーブルは、前記リソースの情報として、リソースの名前、リソースが使用中であるかどうか、リソースを使用するプロセスのIDに関する情報を格納することを特徴とする請求項12に記載の携帯端末機。
  14. 前記制御部は、タスクの実行に要求されるリソースを該当タスクに割り当て、前記テーブルのリソース情報を更新することにより、リソースを管理及び制御することを特徴とする請求項12に記載の携帯端末機。
  15. 前記リソースは、オーディオリソース、ビデオリソース、イメージリソース、第1ディスプレイリソース、第2ディスプレイリソースを含むことを特徴とする請求項12に記載の携帯端末機。
  16. 前記制御部は、新しく実行されたタスクにより要求されたリソースが他のタスクによって使用中であるときに、該要求されたリソースを代替可能な代替リソースがあるかどうかを判断することを特徴とする請求項12に記載の携帯端末機。
  17. 前記制御部は、前記代替リソースがあるときには、前記新しく実行されたタスクに前記代替リソースを使用させることを特徴とする請求項16に記載の携帯端末機。
  18. 前記制御部は、前記代替リソースがないときには、前記新しく実行されたタスクにより要求されたリソースが特定のタスクにより占有されているかどうかを判断することを特徴とする請求項16に記載の携帯端末機。
  19. 前記制御部は、前記新しく実行されたタスクにより要求されたリソースが特定のタスクにより占有されているときには、前記新しく実行されたタスクを強制終了することを特徴とする請求項18に記載の携帯端末機。
  20. 前記制御部は、前記新しく実行されたタスクにより要求されたリソースが占有されていないときには、該当リソースを使用中のタスクと前記新しく実行されたタスクとの優先順位を比較し、優先順位が高いタスクに該当リソースを使用させて、優先順位が低いタスクを終了させることを特徴とする請求項18に記載の携帯端末機。
JP2005326411A 2004-11-15 2005-11-10 携帯端末機及び携帯端末機のリソース管理方法 Expired - Fee Related JP4296175B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040093249A KR100595704B1 (ko) 2004-11-15 2004-11-15 휴대단말기에서의 리소스 관리 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006146910A true JP2006146910A (ja) 2006-06-08
JP4296175B2 JP4296175B2 (ja) 2009-07-15

Family

ID=35520767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005326411A Expired - Fee Related JP4296175B2 (ja) 2004-11-15 2005-11-10 携帯端末機及び携帯端末機のリソース管理方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7574205B2 (ja)
EP (1) EP1657898B1 (ja)
JP (1) JP4296175B2 (ja)
KR (1) KR100595704B1 (ja)
CN (1) CN100452906C (ja)
AT (1) ATE374499T1 (ja)
AU (1) AU2005232317B2 (ja)
BR (1) BRPI0505268A (ja)
DE (1) DE602005002606T2 (ja)
MX (1) MXPA05012271A (ja)
RU (1) RU2319314C2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009015400A (ja) * 2007-06-29 2009-01-22 Brother Ind Ltd コンピュータプログラム及びネットワーク端末
JP2014045517A (ja) * 2013-11-27 2014-03-13 Kyocera Corp 携帯端末装置
US8789064B2 (en) 2008-10-30 2014-07-22 Ntt Docomo, Inc. Mobile device and application switching method
JP2015228253A (ja) * 2010-04-07 2015-12-17 レノボ・イノベーションズ・リミテッド(香港) 情報処理端末およびその制御方法

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7343413B2 (en) 2000-03-21 2008-03-11 F5 Networks, Inc. Method and system for optimizing a network by independently scaling control segments and data flow
US7917167B1 (en) * 2003-11-22 2011-03-29 Iwao Fujisaki Communication device
WO2006037146A1 (en) * 2004-10-05 2006-04-13 Guy Rischmueller Method and system for providing broadcast captions
US7848291B2 (en) * 2004-11-05 2010-12-07 Interdigital Technology Corporation Wireless metropolitan area network architecture for managing network resources and mobility
KR100630204B1 (ko) * 2005-08-30 2006-10-02 삼성전자주식회사 휴대단말기의 멀티태스킹 수행 장치 및 방법
CN1801813B (zh) * 2005-09-30 2010-05-05 华为技术有限公司 一种动态内容播放方法与装置
KR100747459B1 (ko) * 2005-10-21 2007-08-09 엘지전자 주식회사 모듈의 충돌 방지가 보장되는 멀티태스킹 방법 및 이동단말기
US20070136731A1 (en) * 2005-12-09 2007-06-14 Caterpillar Inc. Systems and methods for prioritizing tasks
IL174211A0 (en) * 2006-03-09 2007-07-04 Rotschild Carmel Method and system for using a cellular phone in water activities
US8369971B2 (en) * 2006-04-11 2013-02-05 Harman International Industries, Incorporated Media system having preemptive digital audio and/or video extraction function
JP4609410B2 (ja) * 2006-10-18 2011-01-12 株式会社デンソー 車両用ナビゲーション装置
US8108782B2 (en) * 2006-11-09 2012-01-31 Motorola Mobility, Inc. Display management for communication devices with multiple displays
KR20080064608A (ko) * 2007-01-05 2008-07-09 삼성전자주식회사 SPI(Simple PriorityInheritance) 방식에 따른 멀티태스킹 방법 및임베디드 시스템
US20090138311A1 (en) * 2007-11-28 2009-05-28 Michael Anthony Iacovone System and method for computer aided work order scheduling
KR101503746B1 (ko) * 2008-09-16 2015-03-18 주식회사 엘지유플러스 이미지 리소스 관리 장치 및 방법
US9197738B2 (en) 2008-12-04 2015-11-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Providing selected data through a locked display
EP2226787B1 (en) * 2009-03-03 2016-12-07 Lg Electronics Inc. Mobile terminal and method for displaying data in mobile terminal
US10721269B1 (en) 2009-11-06 2020-07-21 F5 Networks, Inc. Methods and system for returning requests with javascript for clients before passing a request to a server
KR20110057445A (ko) * 2009-11-24 2011-06-01 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 서비스를 제공하는 장치 및 방법
JP5780239B2 (ja) * 2010-04-07 2015-09-16 日本電気株式会社 情報処理端末およびその制御方法
US9141625B1 (en) 2010-06-22 2015-09-22 F5 Networks, Inc. Methods for preserving flow state during virtual machine migration and devices thereof
US10015286B1 (en) 2010-06-23 2018-07-03 F5 Networks, Inc. System and method for proxying HTTP single sign on across network domains
US8347100B1 (en) 2010-07-14 2013-01-01 F5 Networks, Inc. Methods for DNSSEC proxying and deployment amelioration and systems thereof
CN101944048B (zh) * 2010-09-26 2014-12-10 中兴通讯股份有限公司 一种终端在音频资源冲突时的管理方法及该终端
US9554276B2 (en) 2010-10-29 2017-01-24 F5 Networks, Inc. System and method for on the fly protocol conversion in obtaining policy enforcement information
US10135831B2 (en) 2011-01-28 2018-11-20 F5 Networks, Inc. System and method for combining an access control system with a traffic management system
CN102811277A (zh) * 2011-05-31 2012-12-05 比亚迪股份有限公司 一种移动终端及其管理共享资源的方法
US9246819B1 (en) 2011-06-20 2016-01-26 F5 Networks, Inc. System and method for performing message-based load balancing
CN102520929A (zh) * 2011-11-24 2012-06-27 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 系统资源的管理方法及装置
US9270766B2 (en) 2011-12-30 2016-02-23 F5 Networks, Inc. Methods for identifying network traffic characteristics to correlate and manage one or more subsequent flows and devices thereof
US10230566B1 (en) 2012-02-17 2019-03-12 F5 Networks, Inc. Methods for dynamically constructing a service principal name and devices thereof
US9231879B1 (en) 2012-02-20 2016-01-05 F5 Networks, Inc. Methods for policy-based network traffic queue management and devices thereof
WO2013163648A2 (en) 2012-04-27 2013-10-31 F5 Networks, Inc. Methods for optimizing service of content requests and devices thereof
KR101360263B1 (ko) 2012-11-30 2014-02-12 한국과학기술정보연구원 계산작업 제어장치, 계산작업 제어방법, 및 계산작업을 제어하는 소프트웨어를 저장하는 저장매체
US10375155B1 (en) 2013-02-19 2019-08-06 F5 Networks, Inc. System and method for achieving hardware acceleration for asymmetric flow connections
EP2843542A1 (en) * 2013-08-29 2015-03-04 Samsung Electronics Co., Ltd User terminal apparatus, method for controlling user terminal apparatus, and expanded display system
US10187317B1 (en) 2013-11-15 2019-01-22 F5 Networks, Inc. Methods for traffic rate control and devices thereof
US10015143B1 (en) 2014-06-05 2018-07-03 F5 Networks, Inc. Methods for securing one or more license entitlement grants and devices thereof
US11838851B1 (en) 2014-07-15 2023-12-05 F5, Inc. Methods for managing L7 traffic classification and devices thereof
US10122630B1 (en) 2014-08-15 2018-11-06 F5 Networks, Inc. Methods for network traffic presteering and devices thereof
US10182013B1 (en) 2014-12-01 2019-01-15 F5 Networks, Inc. Methods for managing progressive image delivery and devices thereof
US11895138B1 (en) 2015-02-02 2024-02-06 F5, Inc. Methods for improving web scanner accuracy and devices thereof
US10834065B1 (en) 2015-03-31 2020-11-10 F5 Networks, Inc. Methods for SSL protected NTLM re-authentication and devices thereof
US11350254B1 (en) 2015-05-05 2022-05-31 F5, Inc. Methods for enforcing compliance policies and devices thereof
CN105068865A (zh) * 2015-07-28 2015-11-18 新华瑞德(北京)网络科技有限公司 任务调度方法和装置
US11757946B1 (en) 2015-12-22 2023-09-12 F5, Inc. Methods for analyzing network traffic and enforcing network policies and devices thereof
US10404698B1 (en) 2016-01-15 2019-09-03 F5 Networks, Inc. Methods for adaptive organization of web application access points in webtops and devices thereof
US10797888B1 (en) 2016-01-20 2020-10-06 F5 Networks, Inc. Methods for secured SCEP enrollment for client devices and devices thereof
US11178150B1 (en) 2016-01-20 2021-11-16 F5 Networks, Inc. Methods for enforcing access control list based on managed application and devices thereof
US10791088B1 (en) 2016-06-17 2020-09-29 F5 Networks, Inc. Methods for disaggregating subscribers via DHCP address translation and devices thereof
US11063758B1 (en) 2016-11-01 2021-07-13 F5 Networks, Inc. Methods for facilitating cipher selection and devices thereof
US10505792B1 (en) 2016-11-02 2019-12-10 F5 Networks, Inc. Methods for facilitating network traffic analytics and devices thereof
CN106775988A (zh) * 2016-12-30 2017-05-31 广东欧珀移动通信有限公司 一种数据处理方法及设备
US10812266B1 (en) 2017-03-17 2020-10-20 F5 Networks, Inc. Methods for managing security tokens based on security violations and devices thereof
US10972453B1 (en) 2017-05-03 2021-04-06 F5 Networks, Inc. Methods for token refreshment based on single sign-on (SSO) for federated identity environments and devices thereof
US11122042B1 (en) 2017-05-12 2021-09-14 F5 Networks, Inc. Methods for dynamically managing user access control and devices thereof
US11343237B1 (en) 2017-05-12 2022-05-24 F5, Inc. Methods for managing a federated identity environment using security and access control data and devices thereof
US10163309B1 (en) * 2017-06-27 2018-12-25 Ethicon Llc Surgical instrument with integrated and independently powered displays
US11122083B1 (en) 2017-09-08 2021-09-14 F5 Networks, Inc. Methods for managing network connections based on DNS data and network policies and devices thereof

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4570217A (en) * 1982-03-29 1986-02-11 Allen Bruce S Man machine interface
US5754636A (en) * 1994-11-01 1998-05-19 Answersoft, Inc. Computer telephone system
US6125286A (en) * 1997-06-05 2000-09-26 Motorola, Inc. Communication device having multiple displays and method of operating the same
JP4201443B2 (ja) * 1999-11-05 2008-12-24 パナソニック株式会社 折畳式携帯電話装置
US6456848B1 (en) * 1999-12-15 2002-09-24 Verizon Laboratories Inc. Assigning cellular channels to locked and unlocked cells
US6941160B2 (en) * 2000-11-30 2005-09-06 Sanyo Electric Co., Ltd. Dual display portable telephone device and allocation means for display process thereof
US6907276B2 (en) * 2001-03-21 2005-06-14 Nec Corporation Mobile communication terminal with external display unit
JP2002333987A (ja) 2001-05-11 2002-11-22 Matsushita Commun Ind Co Ltd 機能割当システム
JP2002344577A (ja) 2001-05-14 2002-11-29 Hitachi Kokusai Electric Inc 携帯端末装置
KR100438208B1 (ko) * 2001-10-31 2004-07-02 주식회사 팬택앤큐리텔 이동 통신 단말기에 있어서 다중 작업을 위한 디스플레이구현/전환 방법
JP2004078936A (ja) 2002-07-31 2004-03-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報処理端末及び情報処理方法
JP4052163B2 (ja) * 2003-03-28 2008-02-27 日本電気株式会社 携帯電話機、その表示制御方法及びプログラム
US7450977B2 (en) * 2003-07-31 2008-11-11 Vodafone K.K. Mobile communication terminal

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009015400A (ja) * 2007-06-29 2009-01-22 Brother Ind Ltd コンピュータプログラム及びネットワーク端末
JP4591480B2 (ja) * 2007-06-29 2010-12-01 ブラザー工業株式会社 コンピュータプログラム及びネットワーク端末
US8369365B2 (en) 2007-06-29 2013-02-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Network terminal and computer readable medium
US8789064B2 (en) 2008-10-30 2014-07-22 Ntt Docomo, Inc. Mobile device and application switching method
JP2015228253A (ja) * 2010-04-07 2015-12-17 レノボ・イノベーションズ・リミテッド(香港) 情報処理端末およびその制御方法
JP2014045517A (ja) * 2013-11-27 2014-03-13 Kyocera Corp 携帯端末装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU2005232317A1 (en) 2006-06-01
EP1657898A1 (en) 2006-05-17
KR20060054634A (ko) 2006-05-23
CN1777315A (zh) 2006-05-24
RU2319314C2 (ru) 2008-03-10
KR100595704B1 (ko) 2006-07-03
MXPA05012271A (es) 2006-05-17
AU2005232317B2 (en) 2007-07-19
DE602005002606T2 (de) 2008-02-21
BRPI0505268A (pt) 2006-07-11
JP4296175B2 (ja) 2009-07-15
CN100452906C (zh) 2009-01-14
DE602005002606D1 (de) 2007-11-08
RU2005135426A (ru) 2007-05-27
EP1657898B1 (en) 2007-09-26
ATE374499T1 (de) 2007-10-15
US7574205B2 (en) 2009-08-11
US20060135198A1 (en) 2006-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4296175B2 (ja) 携帯端末機及び携帯端末機のリソース管理方法
KR100630204B1 (ko) 휴대단말기의 멀티태스킹 수행 장치 및 방법
JP2003169372A (ja) 携帯通信機器
US9078111B2 (en) Method for providing voice call using text data and electronic device thereof
US8866867B2 (en) Method and apparatus for video recording in video calls
US20100304722A1 (en) Image-projectable mobile information device and notification method thereof
JP2007006173A (ja) 電子装置、画面情報出力方法及びプログラム
US20100201532A1 (en) Method and apparatus for providing alarm function in portable terminal having projection function
JP4699339B2 (ja) 通信装置、通信方法、通信装置制御プログラム、および記録媒体
JP4966600B2 (ja) テレビ電話装置及びプログラム
US20150289168A1 (en) User experiences during call handovers on a hybrid telecommunications network
JP2008083362A (ja) 携帯通信端末
JP2020528712A (ja) 音声再生方法および端末、記憶媒体
CN114510444B (zh) 一种otg接口的控制方法、控制装置及终端设备
KR101306700B1 (ko) 이동 단말기 및 이를 위한 매너모드 자동 복귀 방법
TW200539665A (en) Communication apparatus having multi-media function and control method thereof
JP2012015827A (ja) 端末装置及びプログラム
JP2010147939A (ja) 映像通信装置、映像通信方法及び映像通信システム
KR100723712B1 (ko) 이동통신 단말기에서 대기화면 서비스를 위한 키 입력신호처리 방법
KR20070078304A (ko) 가변 시야각 lcd를 이용하여 사생활 보호 서비스를제공하는 이동통신 단말기 및 방법
KR20070074799A (ko) 가상 콜 기능이 구비된 이동통신 단말기 및 그 동작방법
CN117395569A (zh) 一种音频播放系统、方法及终端设备
KR20050081959A (ko) 외부메모리를 통한 휴대단말기의 자동백업방법
KR20090043154A (ko) 이동통신 단말기의 수신 처리 방법 및 이를 수행하는이동통신 단말기
CN114816187A (zh) 控件显示方法、装置、计算机设备及介质

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081113

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090317

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090413

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140417

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees