Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2005516945A - アゼチジン誘導体に基づく医薬組成物 - Google Patents

アゼチジン誘導体に基づく医薬組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005516945A
JP2005516945A JP2003554188A JP2003554188A JP2005516945A JP 2005516945 A JP2005516945 A JP 2005516945A JP 2003554188 A JP2003554188 A JP 2003554188A JP 2003554188 A JP2003554188 A JP 2003554188A JP 2005516945 A JP2005516945 A JP 2005516945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
azetidine
optionally
general formula
pharmaceutical composition
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003554188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5021887B2 (ja
Inventor
ソフィー・コーテ
ヴァレリー・ボビノ
マリア−テレサ・ペラッキア
Original Assignee
アベンティス・ファーマ・ソシエテ・アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アベンティス・ファーマ・ソシエテ・アノニム filed Critical アベンティス・ファーマ・ソシエテ・アノニム
Publication of JP2005516945A publication Critical patent/JP2005516945A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5021887B2 publication Critical patent/JP5021887B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/14Esters of carboxylic acids, e.g. fatty acid monoglycerides, medium-chain triglycerides, parabens or PEG fatty acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/397Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having four-membered rings, e.g. azetidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4858Organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、親水性の特性の非イオン界面活性剤の中から選択される2つ以下の主要な添加剤を含む系中の、一般式(Ia)または(Ib)
【化1】
Figure 2005516945

(式中、Arは、場合によって、一つまたはいくつかのC1−C4アルキル、ハロゲン、NO2、CN、C1−C4アルコキシ、またはOHにより置換された、芳香族またはヘテロ芳香族基である)の少なくとも一つのアゼチジン誘導体と、場合によって、一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体の効果を増強することができる他の活性素が組み合わされたものを含有し、上記の添加剤は一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体、および、場合によっては、アゼチジン誘導体の効果を増強する活性素を可溶化し、そしてコロイド系を形成できるものであり、場合によって製剤を安定化する第二の親油性添加剤を配合してなる、安定な医薬組成物に関する。式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体を含有する該医薬組成物は、該誘導体のカンナビノイド受容体に対する高親和性のために特に有効である。

Description

本発明はアゼチジン誘導体の安定な製剤に関する。
本発明に記載の医薬組成物において使用するアゼチジン誘導体は、以下の一般式(Ia)または(Ib)
Figure 2005516945
(式中、
Arは、場合によって、1つまたはそれより多くの(C1−C4)アルキル、ハロゲン、NO2、CN、(C1−C4)アルコキシまたはOH基で置換された芳香族またはヘテロ芳香族基である)で示され得る。
上述のアゼチジン誘導体の定義において、芳香族基はフェニルまたはナフチル基、ヘテロ芳香族基はピリジル、フリル、チエニル、チアゾリル、イミダゾリルまたはオキサゾリル基、そしてハロゲンはフッ素、塩素、臭素またはヨウ素を特に意味すると理解される。
特許出願WO00/15609、WO01/64633、WO01/64634およびWO99/01451において、一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体およびそれらの適用が記載されている。特にこれらのアゼチジン誘導体は、カンナビノイド受容体およびとりわけCB1型受容体に対する高親和性のために著しく有利である。
望ましくないことに、アゼチジン誘導体はごくわずかしか水に溶解しない生成物である。今までは一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体を特に経口経路で、とりわけセルロース、ラクトースおよび他の賦形剤を含有する製剤において錠剤の形式で投与すると考えられていた。しかし、かかる製剤は極度に低い生物学的利用能のために、これらの水溶性の乏しい生成物に十分に効果的に適するとは限らない。
多数の文献は、可溶化するために、および/または疎水性の有効成分の生物学的利用能を高めるための適切な系を記載する。しかし試された該系は、上述で定義した安定でかつ生物学的に利用可能なアゼチジン誘導体を含有しそして該アゼチジン誘導体を有効濃度で可溶化する医薬組成物の製造には、これまでに効果的でないことが証明されている。
特に、J. Pharm Sciences, 89(8), 967(2000)およびPharmaceutical Technology Europe, p. 20, September 2000は、水にほとんど溶けないか、中鎖トリグリセリドにほとんど溶けない有効成分の製剤に言及している。しかし、ミグリオール(Miglyol(R))を基剤とする製剤に関して実施した試験は、それらの生物学的利用能の観点から不十分な結果しか得られなかった。
さらに国際出願WO95/24893は、疎水性の有効成分の製剤およびそれらの生物学的利用能の増大を意図する可消化油、親油性界面活性剤および親水性界面活性剤を含有する組成物を記載する。望ましくない、上述のアゼチジン誘導体はこの種類の製剤において生物学的利用能が過少であることが実証されている。特に、ミグリオール(Miglyol(R))/カプリオール(Capryol(R))/クレモホール(Cremophor(R))系におけるそのようなアゼチジン誘導体の製剤は、薬物動態学的な観点からインビボで不適切であることも実証されている。
親水性の性質の非イオン性界面活性剤から選ばれる多くとも2つの主要添加剤を含む系中の、一般式(Ia)または(Ib)の誘導体と、場合によって、一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体の効果を増強することができる他の活性配合成分が組み合わされたものを含有し、この添加剤は一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体、および、場合によって、アゼチジン誘導体の効果を増強する活性配合成分を可溶化し、そしてコロイドを形成することができるものであり、場合によって第二の親油性で製剤を安定化する添加剤を配合してなる、化学的および物理的に安定な医薬組成物の製造が可能であることが、現在見いだされており、そしてそれは本発明の主題である。
本発明によれば、好ましい組成物は、
・一般式(Ia)または(Ib)の少なくとも1つの有効成分、
・場合によって、一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体の効果を増強し得る他の有効成分、
・一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体、および、場合によって、該アゼチジン誘導体の効果を増強する有効成分を可溶化し、そしてコロイド系を形成することができる、親水性の特性を有する非イオン界面活性剤、
・場合によって、10未満のHLB(親水性親油性比)を有しそして該組成物を安定化させる、親油性の特性を有する界面活性剤、
・場合によって、安定剤、保存剤、粘性の調節を可能にする薬剤、または例えば官能特性を変性できる薬剤から選ばれる追加の添加剤、
を含有する。
本発明によれば、一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体、および場合によって、該アゼチジン誘導体の効果を増強する効果を可溶化し、そしてコロイド系の形成を生じ得る、親水性の特性を有する非イオン界面活性剤は、低温(T℃<60℃)で融解する固体もしくは半固体の薬剤、またはHLBが10〜20である液体の薬剤例えばポリエチレングリコールおよび飽和脂肪酸のグリセリドから選ばれ得る。
上述の定義において、飽和脂肪酸は6〜18の炭素原子を有し得る、そしてポリエチレングリコール(PEG)および飽和脂肪酸のかかるグリセリドは天然または合成由来であり得ると理解される。
例として、親水性の特性を有する非イオン界面活性剤はラブラゾル(Labrasol(R))[カプリルカプロイルマクロゴール−8グリセリド]およびゲルシレ(Gelucire(R))製品:ゲルシレ44/14、ゲルシレ50/13[ラウロイル(またはステアロイル、パルミトイル)マクロゴール−32グリセリド]といった薬剤から選ばれ得る。
本発明の好ましい実施態様によれば該組成物は、10未満のHLBを有しそして該組成物を安定化させる、親油性の特性を有する界面活性剤もまた含有し得る。この薬剤は、一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体、および、必要によって添加される有効成分の可溶化を増大することができる薬剤から選ばれ得る。本発明によれば、この薬剤は
ポリエチレングリコールおよび脂肪酸特に不飽和脂肪酸のグリセリド、ポリエチレングリコールおよび脂肪酸のエステル、または脂肪酸およびソルビトールのエステルから選ばれ得る。上述の脂肪酸は6〜18の炭素原子を有し得ると理解される。
例として、該薬剤はオレイン酸、ラブラフィル(Labrafil(R))製品[オレオイル(またはリネオイル)マクロゴール−8グリセリド]例えばラブラフィルM1944CS、カプリオール(Capryol)90(R)(ポリエチレングリコールモノカプリレート)またはスパン(Span)20(R)(ソルビトールモノラウレート)から選ばれ得る。本リストは制限なく与えられるものである。
上述した賦形剤としては、ラブラゾル(R)、ゲルシレ(R)またはラブラフィル(R)/ラブラゾル(R)の組み合わせがより特に好ましい。
或る種の治療例えば肥満症に対して、一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体を、摂食量の低下において相乗効果を生じるシブトラミンと同時に投与することが有利であり得ることもまた実証されている(しかし本願の出願日までに開示されてはいない)。
シブトラミンおよびその有効性は以下の文献に記載されている:WO90/061110; D. H. RYAN 他、Obesity Research, 3(4), 553(1995); H. C. JACKSON 他、British Journal of
Pharmacology, 121, 1758(1997); G. FANGHANEL 他、Inter. J. Obes., 24(2), 144(2000); G. A. BRAY 他、Obes. Res., 7(2), 189(1999)。
さらに、他の治療例えば統合失調症または神経性疾患例えばパーキンソン症候群の治療に対して、一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体を、脳におけるドーパミン作動性神経伝達を活性化する1つまたはそれ以上の薬剤と同時に投与することが有利であり得る。これらの併用は特に運動障害において、ドーパミン作動性単独療法(レボドパ、ドーパミン作動性アゴニストおよび酵素阻害剤)の効果を増強でき、そして副作用を減少できる。
ドーパミン作動性アゴニストとしては特に以下の製品が挙げられる:ブロモクリプチン(ノバルティス)、カベルゴリン(ファルマシア社)、アドロゴリド(アボット研究所)、BAM−1110(マルコ製薬株式会社)、デュオドパ(Duodopa(R))(ネオファーマ)、L−ドーパ、ドパドス(ネオファーマ)、CHF1512(キエージ)、ニューロセル−PD(ダイアクリン社)、PNU−95666(ファルマシア&アップジョン)、ロピニロール(グラクソスミスクライン・ビーチャム)、プラミペキソール(ベーリンガー・インゲルハイム)、ロチゴチン(ディスカバリー・セラピューティクス、ローマン・セラピー・システム)、スフェラミン(チタン・ファーマシューティカルズ)、TV1203(テバ・ファーマシューティカル)、ウリジン(ポリファルマ)。
加えて、一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体以外で、そしてその効果を増強することができる有効成分を含有する該組成物は、前述の段落で定義した製品を含み得るし、そしてかかる組成物は本発明の範囲内に属すると理解される。
本発明によれば、一般式(Ia)または(Ib)の有効成分は組成物全体の0.01〜70重量%である。組成物全体の0.05〜50重量%であるのが好ましく、そして0.1〜20重量%であるのがさらにより好ましい。
投与量は、治療する症状の程度または特質によって変わり得ると理解される。従って、本発明に記載の組成物中の有効生成物の量は、処方できる適切な投与量として決定される
ものである。結果として、一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体の量は、混合物中のその溶解度の相関として、そしてまた患者の治療に適切な投与量の相関として変化する。
ヒトにおいて経口経路により投与する1日量は一般的に、一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体の0.1〜100mgである。最も適切な投与量を選ぶためには、患者の体重、患者の通常の健康状態、患者の年齢および治療の有効性に影響し得るすべての要素を考慮すべきであると理解される。有効生成物を0.1〜50mg含有する投薬単位として該組成物を調製するのが好ましい。
一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体としては、以下の生成物がより特に好ましい:
・1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]−3−[(3,5−ジフルオロフェニル)(メチルスルホニル)メチレン]アゼチジン
・N−{1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]アゼチジン−3−イル}−N−ピリド−3−イルメチルスルホンアミド
・N−{1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]アゼチジン−3−イル}−N−(3,5−ジフルオロフェニル)メチルスルホンアミド
・N−{1−[ビス−(4−クロロフェニル)メチル]アゼチジン−3−イル}−N−(6−クロルピリド−2−イル)メチルスルホンアミド
・N−{1−[ビス−(4−クロロフェニル)メチル]アゼチジン−3−イル}−N−キノール−6−イル−メチルスルホンアミド。
これらの生成物を含有する本発明に記載の組成物は特に好ましいと理解される。
一方、第二の有効成分を投入するのであれば、その添加する生成物がシブトラミンである場合には該組成物は0.2〜15mg含有し得る。しかし、この量は場合によって低下し得るものであり、そして0.2〜10mgで変化し得る。
添加する生成物がL−ドーパである場合には、該組成物はこの第二の有効成分を100〜300mg、好ましくは250mg含有し得る。
コロイド系の形成を生じ得る親水性の特性を有する非イオン界面活性剤は、該組成物中に存在する賦形剤の総重量と比較して20〜100%、好ましくは40〜100%、そしてより特定的には60〜100%存在し得る。
場合によって、該組成物は10未満のHLBを有する親油性の薬剤もまた含有し、低いHLBを有するこの薬剤の量は、該組成物中に存在する賦形剤の総重量と比較して0.1〜60%、より好ましくは1〜40%存在し得る。
該組成物が或る種の追加の添加剤をさらに含有する場合には、後者は安定剤、保存剤、粘性の調節を可能にする薬剤、または例えば官能特性を変性できる薬剤であり得る。
安定剤は例えば、特にα−トコフェロール、アスコルビルパルミテート、BHT(ブチルヒドロキシトルエン)、BHA(ブチルヒドロキシアニソール)、プロピルガレートまたはリンゴ酸から選ばれる酸化防止剤であり得る。
保存剤は例としてメタ重亜硫酸ナトリウム、プロピレングリコール、エタノールまたはグリセリンから選ばれ得る。
粘性の調節を可能にする薬剤としては、例えばレシチン、リン脂質、アルギン酸プロピレングリコール、アルギン酸ナトリウムまたはグリセリンが言及され得る。
該組成物の官能特性を変性できる薬剤は、例としてリンゴ酸、フマル酸、グリセリン、バニリンまたはメントールである。
かかる添加剤を使用する場合には、後者は組成物全体の0.001〜5重量%であり得る。
本発明によれば、該医薬組成物は、場合によって、主要な賦形剤(固体または半固体の賦形剤の場合には必要であれば加熱後)を混合し、そしてその後、必要であれば追加の添加剤を加えて混合し、次いで一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体および妥当な場合には一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体の有効性を増強し得る有効成分を添加し、そして均一混合物を得るために攪拌を維持することにより得られ得る。
この工程の使用は以下の実施例でより詳しく記載する。
本発明に記載の該組成物は液体、固体または半ペースト状の状態で提供され得る。
それらは硬カプセル剤もしくは軟カプセル剤の形態で、または経口液剤の形態での提供に特に適する。
本発明に記載の該組成物は、物理的にも化学的にも良好な安定性のために、そしてそれらが一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体の経口投与において提供する生物学的利用能の増大のために、特に有利である。
特に好ましいのは、
・一般式(Ia)または(Ib)の少なくとも1つの有効成分、
・一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体を可溶化し得る、そしてコロイド系を形成することができる、親水性の特性を有する非イオン界面活性剤、
・場合によって、10未満のHLBを有しそして該組成物を安定化させる、親油性の特性を有する界面活性剤、
・場合によって、安定剤、保存剤、粘性の調節を可能にする薬剤、または例えば官能特性を変性できる薬剤から選ばれる追加の添加剤、
を含有する組成物である。
本発明の他の選択肢によれば、一般式(Ia)または(Ib)の少なくとも1つの有効成分を含有する上述で定義した好ましい組成物は、一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体の効果を増強し得る有効成分の投与の前、同時または後に投与し得る。
一方で上述で定義した本発明に記載の好ましい組成物を、そして他方では一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体の有効性を増強し得る有効成分を含有する組成物を含有するプレゼンテーション・キットもまた本発明の範囲内に属すると理解される。該プレゼンテーション・キットは、一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体の効果を増強し得る組成物として、シブトラミンを含有する組成物または脳におけるドーパミン作動性神経伝達を活性化する薬剤を含有する組成物を含み得ることもまた理解される。
以下の実施例は本発明に記載の組成物を例示するが、制限を与えるものではない。
ラブラゾル14.4gおよびラブラフィルM1944CS(9.6g)をビーカー中で15分間電磁撹拌して、60/40(m/m)比のラブラゾル/ラブラフィルM1944CS混合物を室温(20℃)で調製した。非常に良好な混和性が観察された。1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]−3−[(3,5−ジフルオロフェニル)(メチルスルホニル)メチレン]アゼチジン200mgを別のビーカーに投入し、そしてラブラゾル/ラブラフィルM1944CSの60/40の混合物を用いて20gに調整して、1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]−3−[(3,5−ジフルオロフェニル)(メチルスルホニル)メチレン]アゼチジン10mg/gの最終濃度を得た。3成分のその混合物を室温で2時間機械的に攪拌し続け(300rpm)、1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]−3−[(3,5−ジフルオロフェニル)(メチルスルホニル)メチレン]アゼチジンの完全溶解を得た。得られた溶液を密封ガラスバイアル中に1g分画に分配した後、5℃で保管した。
良好な化学的および物理的安定性が5℃で1箇月間実証された。
ミグリオール812(R)中の1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]−3−[(3,5−ジフルオロフェニル)(メチルスルホニル)メチレン]アゼチジンの組成物と比較して、少なくとも2.5倍の薬物動態学的指標の増大が観察された。
実施例1で上述した製法を実施したが、ラブラゾル16.8gおよびラブラフィルM1944CS(7.2g)から出発して、70/30(m/m)比でラブラゾル/ラブラフィルM1944CS混合物を製造し、1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]−3−[(3,5−ジフルオロフェニル)(メチルスルホニル)メチレン]アゼチジン200mgを含有する組成物を調製し、ラブラゾル/ラブラフィルM1944CSの70/30の混合物を用いて20gに調整して、1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]−3−[(3,5−ジフルオロフェニル)(メチルスルホニル)メチレン]アゼチジン10mg/gの最終濃度を得た。
十分な化学的および物理的安定性が5℃で1箇月間実証された。
この組成物を実施例1の組成物と比較してインビトロモデルで試験した。組成物400mgを、胃液をシミュレートした培養液20ml中でインキュベートした(アメリカ薬局方参照)。37℃で2時間インキュベートした後、2μmフィルター上で濾過後高速液体クロマトグラフィー分析を実施し、該製剤のコロイド安定性を決定した。
この組成物の性質は実施例1の組成物の性質と同等であった。
実施例1で上述した製法を実施したが、ラブラゾル19.2gおよびラブラフィルM1944CS(4.8g)から出発して、80/20(m/m)比でラブラゾル/ラブラフィルM1944CS混合物を製造し、1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]−3−[(3,5−ジフルオロフェニル)(メチルスルホニル)メチレン]アゼチジン200mgを含有する組成物を調製し、ラブラゾル/ラブラフィルM1944CSの80/20の混合物を用いて20gに調整して、1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]−3−[(3,5−ジフルオロフェニル)(メチルスルホニル)メチレン]アゼチジン10mg/gの最終濃度を得た。
十分な化学的および物理的安定性が5℃で1箇月間実証された。
この組成物を実施例1の組成物と比較してインビトロモデルで試験した。組成物400mgを、胃液をシミュレートした培養液20ml中でインキュベートした(アメリカ薬局方参照)。37℃で2時間インキュベートした後、2μmフィルター上で濾過後高速液体クロマトグラフィー分析を実施し、該製剤のコロイド安定性を決定した。
この組成物の性質は実施例1の組成物の性質と同等であった。
実施例1で上述した製法を実施したが、ラブラゾル21.6gおよびラブラフィルM1944CS(2.4g)から出発して、90/10(m/m)比でラブラゾル/ラブラフィルM1944CS混合物を製造し、1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]−3−[(3,5−ジフルオロフェニル)(メチルスルホニル)メチレン]アゼチジン200mgを含有する組成物を調製し、ラブラゾル/ラブラフィルM1944CSの90/10の混合物を用いて20gに調整して、1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]−3−[(3,5−ジフルオロフェニル)(メチルスルホニル)メチレン]アゼチジン10mg/gの最終濃度を得た。
十分な化学的および物理的安定性が5℃で1箇月間実証された。
この組成物を実施例1の組成物と比較してインビトロモデルで試験した。組成物400mgを、胃液をシミュレートした培養液20ml中でインキュベートした(アメリカ薬局方参照)。37℃で2時間インキュベートした後、2μmフィルター上で濾過後高速液体クロマトグラフィー分析を実施し、該製剤のコロイド安定性を決定した。
この組成物の性質は実施例1の組成物の性質と同等であった。
実施例1で上述した製法を実施したが、ラブラゾル24gのみから出発して、1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]−3−[(3,5−ジフルオロフェニル)(メチルスルホニル)メチレン]アゼチジン200mgを含有する組成物を調製し、ラブラゾルを用いて20gに調整して、1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]−3−[(3,5−ジフルオロフェニル)(メチルスルホニル)メチレン]アゼチジン10mg/gの最終濃度を得た。
十分な化学的および物理的安定性が5℃で1箇月間実証された。
この組成物を実施例1の組成物と比較してインビトロモデルで試験した。組成物400mgを、胃液をシミュレートした培養液20ml中でインキュベートした(アメリカ薬局方参照)。37℃で2時間インキュベートした後、2μmフィルター上で濾過後高速液体クロマトグラフィー分析を実施し、該製剤のコロイド安定性を決定した。
この組成物の性質は実施例1の組成物の性質と同等であった。
実施例1で上述した製法を実施したが、ラブラゾル/ラブラフィルM1944CS混合物の代わりに24gのゲルシレ44/14から出発した。ゲルシレ44/14は約55℃で事前に融解した。1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]−3−[(3,5−ジフルオロフェニル)(メチルスルホニル)メチレン]アゼチジン200mgをビーカーに投入し、そしてゲルシレ44/14を用いて20gに調整して、1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]−3−[(3,5−ジフルオロフェニル)(メチルスルホニル)メチレン]アゼチジン10mg/gの最終濃度を得た。2成分のその混合物を50−55℃で1時間電磁攪拌し続け(300rpm)、1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]−3−[(3,5−ジフルオロフェニル)(メチルスルホニル)メチレン]アゼチジンの完全溶解を得た。その塊を硬カプセル剤中に分配し、凍結室中−20℃で一晩保管した。次いで、硬カプセル剤の被包を、内部に充填した固体の塊からカッターを用いて分離した。その試料を密封ガラスバイアル中5℃で保管した。
十分な化学的および物理的安定性が5℃で1箇月間実証された。
この組成物を実施例1の組成物と比較してインビトロモデルで試験した。組成物400mgを、胃液をシミュレートした培養液20ml中でインキュベートした(アメリカ薬局方参照)。37℃で2時間インキュベートした後、2μmフィルター上で濾過後高速液体クロマトグラフィー分析を実施し、該製剤のコロイド安定性を決定した。
この組成物の性質は実施例1の組成物の性質と同等であった。
ラブラゾル30gおよびラブラフィルM1944CS(20g)をビーカー中で15分間電磁撹拌することにより、60/40(m/m)比のラブラゾル/ラブラフィルM1944CS混合物を室温(20℃)で調製した。非常に良好な混和性が観察された。1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]−3−[(3,5−ジフルオロフェニル)(メチルスルホニル)メチレン]アゼチジン20mgを10mlのメスフラスコ中に投入した。ラブラゾル/ラブラフィルM1944CSの60/40の混合物の必要量を用いて10mlに調整した後、3成分のその混合物を室温で2時間電磁攪拌し続け(500rpm)、1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]−3−[(3,5−ジフルオロフェニル)(メチルスルホニル)メチレン]アゼチジンの完全溶解を得た。得られた溶液を密封ガラスバイアル中に2.5ml分画に分配した後、5℃で保管した。
この製剤を1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]−3−[(3,5−ジフルオロフ
ェニル)(メチルスルホニル)メチレン]アゼチジン2mg/mlの濃度で使用し、投与量1mg/kgで経口投与後のサルにおいて薬物動態学的調査を実施した。これを実施するために、この溶液をリンゴジュースで10倍に希釈し、その動物への投与を容易にした。希釈後得られた乳濁液は少なくとも1時間物理的および化学的に安定であった。
ラブラゾル30gおよびラブラフィルM1944CS(20g)をビーカー中で15分間電磁撹拌することにより、60/40(m/m)比のラブラゾル/ラブラフィルM1944CS混合物を室温(20℃)で調製した。非常に良好な混和性が観察された。N−{1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]アゼチジン−3−イル}−N−(3,5−ジフルオロフェニル)メチルスルホンアミド20mgを10mlのメスフラスコ中に投入した。ラブラゾル/ラブラフィルM1944CSの60/40の混合物の必要量を用いて10mlに調整した後、3成分のその混合物を室温で2時間電磁攪拌し続け(500rpm)、N−{1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]アゼチジン−3−イル}−N−(3,5−ジフルオロフェニル)メチルスルホンアミドの完全溶解を得た。得られた溶液を密封ガラスバイアル中に2.5ml分画に分配した後、5℃で保管した。
この製剤をN−{1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]アゼチジン−3−イル}−N−(3,5−ジフルオロフェニル)メチルスルホンアミド2mg/mlの濃度で使用し、投与量1mg/kgで経口投与後のサルにおいて薬物動態学的調査を実施した。これを実施するために、この溶液をリンゴジュースで10倍に希釈し、その動物への投与を容易にした。希釈後得られた乳濁液は少なくとも1時間物理的および化学的に安定である。
ラブラゾル30gおよびラブラフィルM1944CS(20g)をビーカー中で15分間電磁撹拌することにより、60/40(m/m)比のラブラゾル/ラブラフィルM1944CS混合物を室温(20℃)で調製した。非常に良好な混和性が観察された。N−{1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]アゼチジン−3−イル}−N−ピリド−3−イルメチルスルホンアミド10mgを10mlのメスフラスコ中に投入した。ラブラゾル/ラブラフィルM1944CSの60/40の混合物の必要量を用いて10mlに調整した後、3成分のその混合物を室温で2時間電磁攪拌し続け(500rpm)、N−{1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]アゼチジン−3−イル}−N−ピリド−3−イル−メチルスルホンアミドの完全溶解を得た。得られた溶液を密封ガラスバイアル中に2.5ml分画に分配した後、5℃で保管した。
この製剤をN−{1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]アゼチジン−3−イル}−N−ピリド−3−イルメチルスルホンアミド1mg/mlの濃度で使用し、投与量1mg/kgで経口投与後のラットにおいて薬理学的調査を実施した。
実施例9で上述した製法を実施したが、N−{1−[ビス(4−クロロフェニル)メチ
ル]アゼチジン−3−イル}−N−ピリド−3−イルメチルスルホンアミド30mgから出発して、ラブラゾル/ラブラフィルM1944CSの60/40の混合物を用いて10mlに調整し、N−{1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]アゼチジン−3−イル}−N−ピリド−3−イルメチルスルホンアミド3mg/mlを含有する溶液を調製した。
この製剤をN−{1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]アゼチジン−3−イル}−N−ピリド−3−イルメチルスルホンアミド3mg/mlの濃度で使用し、投与量3mg/kgで経口投与後のラットにおいて薬理学的調査を実施した。
実施例9で上述した製法を実施したが、N−{1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]アゼチジン−3−イル}−N−ピリド−3−イルメチルスルホンアミド50mgから出発して、ラブラゾル/ラブラフィルM1944CSの60/40の混合物を用いて5mlに調整し、N−{1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]アゼチジン−3−イル}−N−ピリド−3−イルメチルスルホンアミド10mg/mlを含有する溶液を調製した。
この製剤をN−{1−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]アゼチジン−3−イル}−N−ピリド−3−イルメチルスルホンアミド10mg/mlの濃度で使用し、投与量10mg/kgで経口投与後のラットにおいて薬理学的調査を実施した。

Claims (17)

  1. 親水性の特性の非イオン性界面活性剤から選ばれる、多くとも2つの主要添加剤を含有する系中の、一般式
    Figure 2005516945
    (式中、Arは、場合によって、1つまたはそれより多くの(C1−C4)アルキル、ハロゲン、NO2、CN、(C1−C4)アルコキシ、またはOH基で置換された芳香族またはヘテロ芳香族基である)の少なくとも一つのアゼチジン誘導体と、
    場合によって、一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体の効果を増強することができる他の活性配合成分が組み合わされたものを含有し、
    上記の添加剤は、一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体、および、場合によって、アゼチジン誘導体の効果を増強する活性配合成分を可溶化し、そしてコロイド系を形成することができるものであり、
    場合によって、親油性の性質で製剤を安定化する第二の添加剤を追加してなる、
    安定化された医薬組成物。
  2. ・請求項1記載の一般式(Ia)または(Ib)の少なくとも1つのアゼチジン誘導体、
    ・場合によって、一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体の効果を増強することができる他の活性配合成分、
    ・一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体、および場合によって該アゼチジン誘導体の有効性を増強する活性配合成分を可溶化し、そしてコロイド系を形成することができる、親水性の特性を有する非イオン界面活性剤、
    ・場合によって、10未満のHLB(親水性親油性比)を有しそして該組成物を安定化させる、親油性の特性を有する界面活性剤、
    ・場合によって、安定剤、保存剤、粘性の調節を可能にする薬剤、または例えば官能特性を変性できる薬剤から選ばれる追加の添加剤、
    を含有する請求項1記載の医薬組成物。
  3. ・請求項1記載の一般式(Ia)または(Ib)の少なくとも1つのアゼチジン誘導体、
    ・請求項1記載のアゼチジン誘導体を可溶化し得る、そしてコロイド系を形成することができる、親水性の特性を有する非イオン界面活性剤、
    ・場合によって、10未満のHLBを有しそして該組成物を安定化させる、親油性の特性を有する界面活性剤、
    ・場合によって、安定剤、保存剤、粘性の調節を可能にする薬剤、または例えば官能特性を変性できる薬剤から選ばれる追加の添加剤、
    を含有する請求項1または2記載の医薬組成物。
  4. 一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体の芳香族基がフェニルまたはナフチル基から選ばれる、請求項1〜3のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  5. ヘテロ芳香族基がピリジル、フリル、チエニル、チアゾリル、イミダゾリルまたはオキサゾリル基から選ばれる、請求項1〜3のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  6. 一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体、および場合によって、該アゼチジン誘導体の効果を増強する活性配合成分を可溶化し、そしてコロイド系を形成することができる、親水性の特性を有する非イオン界面活性剤が、HLBが10〜20であるポリエチレングリコールおよび飽和脂肪酸のグリセリドから選ばれる、請求項1〜5のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  7. ポリエチレングリコールおよび飽和脂肪酸のグリセリドが、ポリエチレングリコールおよび6〜18の炭素原子を有する飽和脂肪酸のグリセリドである、請求項6記載の医薬組成物。
  8. グリセリドが天然または合成由来であり得る、請求項6または7記載の医薬組成物。
  9. 組成物を安定化させる親油性の特性を有する賦形剤が、10未満のHLBを有する、ポリエチレングリコールおよび不飽和脂肪酸のグリセリド、ポリエチレングリコールおよび脂肪酸のエステル、または脂肪酸およびソルビトールのエステルから選ばれる、請求項1〜8のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  10. 系がラブラゾル(Labrasol(R))、ゲルシレ(Gelucire(R))またはラブラフィル/ラブラゾル(Labrafil(R)/Labrasol(R))の組み合わせから成る多くとも2つの賦形剤を含有する、請求項1〜9のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  11. 請求項1で定義されるアゼチジン由来の活性配合成分が、組成物全体の0.01〜70重量%の量で存在する、請求項1〜10のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  12. 請求項1記載のアゼチジン誘導体を可溶化し、そしてコロイド系を形成することができる、親水性の特性を有する非イオン界面活性剤が、組成物中の賦形剤の総重量に比較して20〜100%の量で存在する、請求項1〜11のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  13. 場合によって、製剤を安定化させる親油性の特性を有する薬剤が組成物中の賦形剤の総重量に比較して0.1〜60%の量で存在する、請求項1〜12のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  14. 請求項1〜13のいずれか1項に記載の組成物を製造する方法であって、
    場合によって、固体または半固体の添加剤の場合には、必要であれば加熱した後、主要添加剤を混合し、そして必要であれば、追加の添加剤と混合し、そして請求項1で定義されるアゼチジン誘導体、および、場合によって、請求項1で定義される一般式(Ia)または(Ib)のアゼチジン誘導体の効果を増強することができる活性配合成分を添加し、そして攪拌を維持し、均一混合物を得る上記の製造方法。
  15. 請求項3記載の組成物および請求項1で定義されるアゼチジン誘導体の効果を増強することができる活性配合成分を含有する組成物を含むプレゼンテーション・キット。
  16. 請求項3記載の組成物およびシブトラミンを含有する組成物を含む、請求項15記載のプレゼンテーション・キット。
  17. 請求項3記載の組成物および脳におけるドーパミン作動性神経伝達を活性化する薬剤を
    含有する組成物を含む、請求項15記載のプレゼンテーション・キット。
JP2003554188A 2001-12-21 2002-12-20 アゼチジン誘導体に基づく医薬組成物 Expired - Fee Related JP5021887B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0116638 2001-12-21
FR0116638A FR2833842B1 (fr) 2001-12-21 2001-12-21 Compositions pharmaceutiques a base de derives d'azetidine
PCT/FR2002/004514 WO2003053431A2 (fr) 2001-12-21 2002-12-20 Compositions pharmaceutiques a base de derives d'azetidine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005516945A true JP2005516945A (ja) 2005-06-09
JP5021887B2 JP5021887B2 (ja) 2012-09-12

Family

ID=8870824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003554188A Expired - Fee Related JP5021887B2 (ja) 2001-12-21 2002-12-20 アゼチジン誘導体に基づく医薬組成物

Country Status (32)

Country Link
EP (1) EP1458413B1 (ja)
JP (1) JP5021887B2 (ja)
KR (1) KR20040068308A (ja)
CN (1) CN100388918C (ja)
AP (1) AP1754A (ja)
AR (1) AR037687A1 (ja)
AU (1) AU2002364866B2 (ja)
BR (1) BR0215048A (ja)
CA (1) CA2470443A1 (ja)
CO (1) CO5590911A2 (ja)
DE (1) DE60233071D1 (ja)
DK (1) DK1458413T3 (ja)
EA (1) EA006510B1 (ja)
EC (1) ECSP045162A (ja)
FR (1) FR2833842B1 (ja)
HK (1) HK1070840A1 (ja)
HR (1) HRP20040575A2 (ja)
HU (1) HUP0402586A3 (ja)
IL (1) IL162563A0 (ja)
MA (1) MA27086A1 (ja)
ME (1) MEP16608A (ja)
MX (1) MXPA04005558A (ja)
MY (1) MY138172A (ja)
NO (1) NO20042781L (ja)
NZ (1) NZ533225A (ja)
OA (1) OA12750A (ja)
PL (1) PL203248B1 (ja)
RS (1) RS55504A (ja)
TW (1) TWI256304B (ja)
UA (1) UA77736C2 (ja)
WO (1) WO2003053431A2 (ja)
ZA (1) ZA200404338B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1498123A1 (en) * 2003-07-18 2005-01-19 Aventis Pharma S.A. Emulsifying systems containing azetidine derivatives
EP1498122A1 (en) * 2003-07-18 2005-01-19 Aventis Pharma S.A. Semi-solid systems containing azetidine derivatives
KR20060124756A (ko) 2004-02-17 2006-12-05 라보라토리오스 델 드라. 에스테브.에스.에이. 치환된 아제티딘 화합물, 그 제조 및 약제로써의 용도
FR2879932B1 (fr) * 2004-12-27 2007-03-23 Aventis Pharma Sa Formulations injectable ou administrable par voie orale de derives d'azetidine
KR20080027908A (ko) 2005-06-30 2008-03-28 프로시디온 리미티드 Gpcr 효능제
EA016507B1 (ru) 2007-01-04 2012-05-30 Прозидион Лимитед Пиперидиновые агонисты gpcr
PE20081849A1 (es) 2007-01-04 2009-01-26 Prosidion Ltd Derivados de piperidin-4-il-propoxi-benzamida como agonistas de gpcr
US20100048632A1 (en) 2007-01-04 2010-02-25 Matthew Colin Thor Fyfe Piperidine GPCR Agonists
GB0700122D0 (en) 2007-01-04 2007-02-14 Prosidion Ltd GPCR agonists
PE20081659A1 (es) 2007-01-04 2008-10-24 Prosidion Ltd Agonistas de gpcr
GB0720389D0 (en) 2007-10-18 2008-11-12 Prosidion Ltd G-Protein Coupled Receptor Agonists
GB0720390D0 (en) 2007-10-18 2007-11-28 Prosidion Ltd G-Protein coupled receptor agonists
FR2923719B1 (fr) * 2007-11-15 2009-11-20 Sanofi Aventis Compositions pharmaceutiques a base de derives d'azetidine
FR2928149B1 (fr) 2008-02-29 2011-01-14 Sanofi Aventis Composes derives d'azetidines, leur preparation et leur application en therapeutique
FR2946650B1 (fr) * 2009-06-16 2011-08-19 Sanofi Aventis Esters derives d'azetidines, leur preparation et leur application en therapeutique.
UA153183U (uk) 2022-10-27 2023-05-31 Андрій Валерійович Максимов Стаканчик для приготування напою

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5572111A (en) * 1978-11-21 1980-05-30 Hoffmann La Roche Colloidal aqueous composition and its manufacture
WO2000003753A2 (en) * 1998-07-14 2000-01-27 Em Industries, Inc. Microdisperse drug delivery systems
WO2001064632A1 (fr) * 2000-03-03 2001-09-07 Aventis Pharma S.A. Derives d'azetidine, leur preparation et les compositions pharmaceutiques les contenant
WO2001064634A1 (fr) * 2000-03-03 2001-09-07 Aventis Pharma S.A. Compositions pharmaceutiques contenant des derives d'azetidine, les nouveaux derives d'azetidine et leur preparation

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5631365A (en) * 1993-09-21 1997-05-20 Schering Corporation Hydroxy-substituted azetidinone compounds useful as hypocholesterolemic agents
HRP980026A2 (en) * 1998-01-20 1999-10-31 Pliva Pharm & Chem Works 1-izothiazolydinone derivatives of azetidine-2-ones, processes for the preparation and use thereof
FR2783246B1 (fr) * 1998-09-11 2000-11-17 Aventis Pharma Sa Derives d'azetidine, leur preparation et les medicaments les contenant
FR2805810B1 (fr) * 2000-03-03 2002-04-26 Aventis Pharma Sa Compositions pharmaceutiques contenant des derives de 3- amino-azetidine, les nouveaux derives et leur preparation
FR2814678B1 (fr) * 2000-10-04 2002-12-20 Aventis Pharma Sa Association d'un antagoniste du recepteur cb1 et de sibutramine, les compositions pharmaceutiques les contenant et leur utilisation pour la traitement de l'obesite

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5572111A (en) * 1978-11-21 1980-05-30 Hoffmann La Roche Colloidal aqueous composition and its manufacture
WO2000003753A2 (en) * 1998-07-14 2000-01-27 Em Industries, Inc. Microdisperse drug delivery systems
JP2002520377A (ja) * 1998-07-14 2002-07-09 イーエム インダストリーズ インコーポレイテッド ミクロ分散薬物送達システム
WO2001064632A1 (fr) * 2000-03-03 2001-09-07 Aventis Pharma S.A. Derives d'azetidine, leur preparation et les compositions pharmaceutiques les contenant
WO2001064634A1 (fr) * 2000-03-03 2001-09-07 Aventis Pharma S.A. Compositions pharmaceutiques contenant des derives d'azetidine, les nouveaux derives d'azetidine et leur preparation

Also Published As

Publication number Publication date
JP5021887B2 (ja) 2012-09-12
FR2833842B1 (fr) 2004-02-13
RS55504A (en) 2007-06-04
MXPA04005558A (es) 2004-12-06
NO20042781L (no) 2004-09-20
MA27086A1 (fr) 2004-12-20
PL372708A1 (en) 2005-07-25
CA2470443A1 (fr) 2003-07-03
HUP0402586A2 (hu) 2005-03-29
OA12750A (fr) 2006-07-03
EA200400843A1 (ru) 2004-12-30
AR037687A1 (es) 2004-12-01
UA77736C2 (en) 2007-01-15
ECSP045162A (es) 2004-08-27
KR20040068308A (ko) 2004-07-30
AP1754A (en) 2007-07-18
HUP0402586A3 (en) 2011-05-30
AU2002364866B2 (en) 2006-11-30
ZA200404338B (en) 2005-06-02
EA006510B1 (ru) 2005-12-29
WO2003053431A2 (fr) 2003-07-03
EP1458413B1 (fr) 2009-07-22
BR0215048A (pt) 2004-11-03
IL162563A0 (en) 2005-11-20
CN100388918C (zh) 2008-05-21
NZ533225A (en) 2007-02-23
CN1602206A (zh) 2005-03-30
MEP16608A (en) 2010-06-10
TWI256304B (en) 2006-06-11
DK1458413T3 (da) 2009-11-23
TW200301108A (en) 2003-07-01
MY138172A (en) 2009-04-30
EP1458413A2 (fr) 2004-09-22
HK1070840A1 (en) 2005-06-30
PL203248B1 (pl) 2009-09-30
AU2002364866A1 (en) 2003-07-09
CO5590911A2 (es) 2005-12-30
FR2833842A1 (fr) 2003-06-27
DE60233071D1 (de) 2009-09-03
AP2004003066A0 (en) 2004-06-30
WO2003053431A3 (fr) 2003-12-18
HRP20040575A2 (en) 2004-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060166959A1 (en) Pharmaceutical compositions based on azetidine derivatives
JP5021887B2 (ja) アゼチジン誘導体に基づく医薬組成物
RU2348615C2 (ru) Эмульгирующие системы, содержащие производные азетидина
ZA200600490B (en) Semi-solid systems containg azetidine derivatives
US20070244085A1 (en) Injectable or orally deliverable formulations of azetidine derivatives
TW201521786A (zh) 胺碘酮類似物(budiodarone)調配物
FR2923719A1 (fr) Compositions pharmaceutiques a base de derives d'azetidine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120605

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees