JP2005229092A - 電子制御装置 - Google Patents
電子制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005229092A JP2005229092A JP2004315777A JP2004315777A JP2005229092A JP 2005229092 A JP2005229092 A JP 2005229092A JP 2004315777 A JP2004315777 A JP 2004315777A JP 2004315777 A JP2004315777 A JP 2004315777A JP 2005229092 A JP2005229092 A JP 2005229092A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spacer
- rigid
- electronic control
- housing
- control device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims abstract description 165
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 60
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 35
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 24
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 24
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 12
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 4
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 4
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 239000007819 coupling partner Substances 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000005405 multipole Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/02—Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure
- H05K7/023—Stackable modules
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/18—Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
- H05K1/189—Printed circuits structurally associated with non-printed electric components characterised by the use of a flexible or folded printed circuit
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/0213—Electrical arrangements not otherwise provided for
- H05K1/0216—Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
- H05K1/0218—Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference by printed shielding conductors, ground planes or power plane
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/20—Details of printed circuits not provided for in H05K2201/01 - H05K2201/10
- H05K2201/2036—Permanent spacer or stand-off in a printed circuit or printed circuit assembly
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
- Structure Of Printed Boards (AREA)
- Connection Or Junction Boxes (AREA)
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
- Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
Abstract
【解決手段】 電子制御装置1は、筐体3内に多層フレキシブル基板5やスペーサ7が配置されたものである。筐体3内には、第1〜第4のスペーサ7が積層され、各スペーサ7に挟まれる様に、多層フレキシブル基板5が曲げられて配置されている。つまり、第1リジッド部21aは、最下層になる様に配置され、第2リジッド部21bは、下から2層目となるように、第1フレキシブル部23aにて上向きに180度曲げられ、第3リジッド部21cは、最上層となる様に、第2フレキシブル部23bにて上向きに180度曲げられる。これにより、全てのカードエッジ型コネクタ25が、開口部13に配置される。
【選択図】 図1
Description
この電子制御装置P1は、電子部品P2やヒートシンクP3等が実装された回路基板P4が、筐体P5内に収容されたものであり、回路基板P4の端部には、回路基板P4とは別体のコネクタP6が取り付けられていた。
しかも、従来の電子制御装置では、制御仕様の増加要求等によるコネクタの多極化に対応するには、大型の多極コネクタを別体で実装するしかなく、その結果、構造の複雑化、高コスト化はもとより、電子制御装置自体も大きくなってしまうという問題があった。
本発明は上記問題点を解決するものであり、その目的は、コネクタの多極化を、構造を大型化することなく実現できる電子制御装置を提供することである。
(2)請求項2の発明は、2以上の前記リジッド部に前記カードエッジ型コネクタを設けるとともに、前記多層フレキシブル基板を曲げて前記リジッド部を積層配置することにより、前記カードエッジ型コネクタをその端子方向を揃えて多段に積層配置したことを特徴とする。
尚、多層フレキシブル基板には、多層フレキシブル基板を曲げて積層配置する際に、各カードエッジ型コネクタの端子方向が揃うように、予め多層フレキシブル基板の外周の端部に、カードエッジ型コネクタを設けておく。これにより、多層フレキシブル基板を曲げるだけで、所望の位置(即ち電子制御装置におけるコネクタ形成位置)にカードエッジ型コネクタを配置することができる。
(3)請求項3の発明は、前記各リジッド部に設けた前記カードエッジ型コネクタの端子方向を、各リジッド部毎に変更したことを特徴とする。
(4)請求項4の発明は、前記筐体の端部に、前記カードエッジ型コネクタが露出する筐体開口部を設けたことを特徴とする。
(5)請求項5の発明は、前記筐体開口部には、該筐体開口部を塞ぐ様に、整列部材(例えば整列板)を配置するとともに、該整列部材には、前記各カードエッジ型コネクタがそれぞれ貫挿される複数の貫通孔を備えたことを特徴とする。
尚、本整列部材は、例えばカードエッジ型コネクタ部位と前記リジッド部の表面の絶縁性を有する樹脂の層で覆われた部位との境界部分まで貫挿される。
本発明では、各リジッド部の間に(リジッド部間に所定の隙間をあけるための)スペーサを配置するので、各リジッド部に電子部品を搭載した場合でも、電子部品同士が当たって干渉することがない。尚、リジッド部と筐体との間にスペーサを配置してもよい。
本発明は、スペーサの材料を例示したものである。これにより、軽量化を図ることができ、絶縁性も高めることもできる。
本発明では、樹脂製のスペーサの積層方向に(例えばスペーサに埋め込まれた)金属製のカラーを備えているので、積層方向に押圧力を受けた場合でも、スペーサが変形しにくく、よって、電子部品が破損しにくいという利点がある。また、個々のリジッド部を精度良く多段に積層することができる。
本発明は、スペーサの材料を例示したものである。これにより、積層方向に押圧力を受けた場合でも、スペーサが変形しにくく、よって、電子部品が破損しにくいという利点がある。また、金属製のスペーサは熱伝導性に優れているので、放熱性が高いという効果がある。
本発明は、スペーサの形状を例示したものである。金属製の板状のスペーサによって、リジッド部の表面を覆うことにより、上下のリジッド部の電子部品間の電磁気的な干渉を低減することができる。また、放熱性も向上する。
本発明は、スペーサの形状を例示したものである。本発明の様に、スペーサに(逃げとなる)凹部を設けることにより、スペーサを直接にリジッド部に重ねても、電子部品に当たることがない。よって、電子制御装置をコンパクトにすることができる。
(12)請求項12の発明は、前記リジッド部の一方の面に電子部品を搭載するとともに、電子部品を搭載しない他方の面に接触するように、前記金属製のスペーサを配置したことを特徴とする。
(13)請求項13の発明は、前記金属製のスペーサの電位を、接地電位としたことを特徴とする。
(14)請求項14の発明は、前記リジッド部と前記スペーサとの間に、放熱ゲルを配置したことを特徴とする。
(15)請求項15の発明は、前記電子部品として、Si背面露出パッケージ品を用いることを特徴とする。
(16)請求項16の発明は、前記各リジッド部に搭載する電子部品の機能を、各電子部品間の電磁気的な干渉を抑制するように、各リジッド部毎に変更したことを特徴とする。
これにより軽量化が可能になる。
(18)請求項18の発明は、前記筐体が金属製であることを特徴とする。
(19)請求項19の発明は、前記筐体が、主として前記各リジッド部の積層方向に配置される第1筐体部材と第2筐体部材とを組み合わせた構造を有し、前第1筐体部材と第2筐体部材とにより構成される空間内に、前記多層フレキシブル基板を収容したことを特徴とする。
ここで、第1筐体部材と第2筐体部材としては、例えば多層フレキシブル基板が搭載される板状のベース等と、多層フレキシブル基板を覆うようにベースにかぶせられる箱状のカバー等とが挙げられる。
(22)請求項22の発明は、前記各リジッド部間にスペーサを配置するとともに、前記リジッド部には、前記筐体用ネジ部材が貫挿されるリジッド部貫通孔を設けたことを特徴とする。
(23)請求項23の発明は、前記第1筐体部材に嵌合凸部又は嵌合凹部を設けるとともに、前記第2筐体部材に嵌合凹部又は嵌合凸部を設け、前記嵌合凸部と嵌合凹部とを嵌合させることにより、前記第1筐体部材と第2筐体部材とを結合したことを特徴とする。
(24)請求項24の発明は、前記筐体に対して、リジッド部用ネジ部材により、前記リジッド部を固定したことを特徴とする。
前記筐体の内側面に筐体側固定突起を設け、該筐体側固定突起により、前記リジッド部を固定したことを特徴とする。
本発明では、図20に例示する様に、予めリジッド部に接合等によりスペーサを固定している。従って、電子制御部品を組み付ける際に、別途スペーサを配置する手間が入らず、作業性が向上する。
(30)請求項30の発明は、前記筐体の内側面に、前記各リジッド部の平面方向に沿って、前記各リジッド部の側端が嵌入するリジッド部用スライド溝を設けたことを特徴とする。
この多層フレキシブル基板5は、展開した状態を図4(a)に示す様に、硬質で板状の長方形の第1〜第3リジッド部21a、21b、21c(21と総称する)がL字状に配置されるとともに、リジッド部21より柔軟で曲げ可能なシート状の第1及び第2フレキシブル部23a、23b(23と総称する)が、各リジッド部21間を(電気的に)接続する様に設けられたものである。ここでは、各リジッド部21の上下両側に、電子部品27(図1参照)が搭載されている。
本実施例では、多層フレキシブル基板5を筐体3内に収容する場合には、図1に示す様に、第1〜第4スペーサ7を順次重ね合わせるとともに、その間に各リジッド部21が配置されるように多層フレキシブル基板5を、そのフレキシブル部23にて、湾曲する様に折り曲げて配置する。このとき、各リジッド部21の左右の端部が、各スペーサ7の左右の枠部29に載置される。
d)また、本実施例では、下記の様な変形例も採用できる。
a)まず、本実施例の電子制御装置の構成を説明する。尚、図8は電子制御装置を分解し破断して示す正面図である。
更に、電子制御装置61の筐体開口部85には、筐体開口部85を覆うように、樹脂製の整列板87が配置されている。この整列板87は、図9に示す様に、長方形の板材であり、三段に平行にスリット状の間隙89が設けられている。
・例えば、整列板87を金属によって形成して、整列板87を接地電位(GND)とすることにより、外部からのノイズを防止することができる。
・各リジッド部73と各スペーサ71、ベース63、カバー65との間に、放熱ゲルを塗布したり注入することにより、熱伝導性を高めて、電子制御装置61の放熱性を高めることができる。
図10に示す様に、本実施例の電子制御装置91は、ベース93及びカバー95からなる筐体97内に、多層フレキシブル基板99や金属製のスペーサ101a、101b、101c(101と総称する)等が配置されたものである。
また、前記スペーサ101は、図11に示す様に、机状の部材であり、板状部105とその四隅に配置されて下面側のみに立設された柱部107とを備えている。
図12及び図13に示す様に、本実施例の電子制御装置111は、ベース113及びカバー115からなる筐体117内に、第1〜第3リジッド部119a、119b、119c(119と総称する)を備えた多層フレキシブル基板121や、一対の金属製のスペーサ123a、123b(123と総称する)等が配置されたものである。
また、第3リジッド部119cに搭載した電子部品125は、筐体117に収容した場合は下側に位置するので、前記実施例3のようなカバー115側のスペーサを省略できる。つまり、スペーサの部品点数を低減できる。
これによって、筐体開口部127に外部コネクタを嵌め込む際に、外部コネクタが段差131に当たり、スペーサ123と同様に段差131分クリアランスが確保できるので、嵌合性が向上するという効果がある。
図14に示す様に、本実施例の電子制御装置141は、ベース143及びカバー145からなる筐体147内に、第1〜第3リジッド部149a、149b、149c(149と総称する)を備えた多層フレキシブル基板151や、1個の金属製のスペーサ153等が配置されたものである。
また、本実施例では、第3リジッド部149cの四隅にはリジッド部貫通孔159が設けられており、このリジッド部貫通孔159に通されたリジッド部用ネジ部材161が、カバー145のネジ孔163に螺号することにより、第3リジッド部149cがカバー145に固定される。
図15に示す様に、本実施例の電子制御装置181は、ベース183及びカバー185からなる樹脂製の筐体187内に、第1〜第3リジッド部189a、189b、189c(189と総称する)を備えた多層フレキシブル基板191や、1個の樹脂製のスペーサ193等が配置されたものである。
図18に示す様に、本実施例の電子制御装置221は、ベース223及びカバー225からなる筐体227内に、第1〜第3リジッド部229a、229b、229c(229と総称する)を備えた多層フレキシブル基板231や、4個の金属製のスペーサ233等が配置されたものである。
また、本実施例では、カバー225の天板241の筐体開口部243における内側面には、下方に突出する一対のストッパ245が設けられている。このストッパ245は、筐体開口部243の紙面と垂直方向の両側にて、スペーサ233と同様な幅にて、スペーサ233の筐体開口部243側に当接するように突出するものである。
図20に示す様に、本実施例の電子制御装置251は、ベース253及びカバー255からなる筐体257内に、第1〜第3リジッド部259a、259b、259c(259と総称する)を備えた多層フレキシブル基板261や、12個の樹脂製のスペーサ263等が配置されたものである。尚、ベース253には、電子部品254が当たらないようにキャビティ256が設けてある。
図22に示す様に、本実施例の電子制御装置281は、ベース283及びカバー285からなる筐体287内に、第1〜第3リジッド部289a、289b、289c(289と総称する)を備えた多層フレキシブル基板291等が配置されたものである。
また、図23(a)の示す様に、多層フレキシブル基板291の各リジッド部289には、その上下方向(即ち筐体287内に配置された場合には、図22の紙面に垂直となる方向)の両側端に、リジッド部用スライド溝293に嵌り込むスライド固定片295が、片側につき左右一対ずつ、突出するように設けられている。このスライド固定片295は、リジッド部289をスライドさせる際に、フレキシブル部294が筐体287等に当たって干渉することを防止するためのものである。尚、図23(b)のように、多層フレキシブル基板291の各リジッド部289を構成することもできる。
図24に示す様に、本実施例の電子制御装置311は、ベース313とカバー315とが一体に成形されたから樹脂製の筐体317内に、多層フレキシブル基板319や整列板321等が配置されたものである。
本実施例では、筐体317が一体構造であるので、電子制御装置311の組み付け作業が一層容易である。
(1)例えばリジッド部に実装された電子部品を、Si背面パッケージ品とすることで、部品からの熱伝達効率を向上でき、電子部品の放熱性を高めることができる。
3、67、97、117、147、187、227、257、287、317…ケース(筐体)
5、45、69、99、121、151、191、231、261、291、290、319…多層フレキシブル基板
7、7a、7b、7c、7d、51、71、71a、71b、71c、101、101a、101b、101c、123、123a、123b、153、193、233、263…スペーサ
9、63、93、113、143、183、223、253、283、313…ベース
11、65、95、115、145、185、225、255、285、315…カバー
21、21a、21b、21c、41、73、73a、73b、73c、103、119a、119b、119c、149、149a、149b、149c、189a、189b、189c、229、229a、229b、229c、259、259a、259b、259c、289、289a、289b、289c、292…リジッド部
23a、23b、43、70a、70b、100a、100b、294…フレキシブル部
25、25a、25b、25c、74、104…カードエッジ型コネクタ
27、75、109、125、155…電子部品
Claims (31)
- 電子部品を搭載する複数のリジッド部と、該リジッド部より柔軟で曲げ可能で且つ該リジッド部同士を電気的に接続するフレキシブル部と、を備えた多層フレキシブル基板を、筐体内に収容した電子制御装置であって、
前記リジッド部の外周の端部に、該リジッド部と一体に形成されたカードエッジ型コネクタを備えるとともに、
前記多層フレキシブル基板を、前記フレキシブル部にて曲げて、前記リジッド部をその厚み方向に多段に積層配置したことを特徴とする電子制御装置。 - 2以上の前記リジッド部に前記カードエッジ型コネクタを設けるとともに、前記多層フレキシブル基板を曲げて前記リジッド部を積層配置することにより、前記カードエッジ型コネクタをその端子方向を揃えて多段に積層配置したことを特徴とする前記請求項1に記載の電子制御装置。
- 前記各リジッド部に設けた前記カードエッジ型コネクタの端子方向を、各リジッド部毎に変更したことを特徴とする前記請求項1に記載の電子制御装置。
- 前記筐体の端部に、前記カードエッジ型コネクタが露出する筐体開口部を設けたことを特徴とする前記請求項1〜3のいずれかに記載の電子制御装置。
- 前記筐体開口部には、該筐体開口部を塞ぐ様に、整列部材を配置するとともに、該整列部材には、前記各カードエッジ型コネクタがそれぞれ貫挿される複数の貫通孔を備えたことを特徴とする前記請求項4に記載の電子制御装置。
- 前記積層配置される各リジッド部の間に、スペーサを配置したことを特徴とする前記請求項1〜5のいずれかに記載の電子制御装置。
- 前記スペーサは、樹脂製であることを特徴とする前記請求項6に記載の電子制御装置。
- 前記樹脂製のスペーサの前記積層方向に、金属製のカラーを配置したことを特徴とする前記請求項7に記載の電子制御装置。
- 前記スペーサは、金属製であることを特徴とする前記請求項6〜8に記載の電子制御装置。
- 前記スペーサとして、前記リジッド部の表面を覆う板状の部材を用いたことを特徴とする前記請求項9に記載の電子制御装置。
- 前記スペーサに、前記リジッド部に搭載された電子部品に当接しないような凹部を設けたことを特徴とする前記請求項10に記載の電子制御装置。
- 前記リジッド部の一方の面に電子部品を搭載するとともに、電子部品を搭載しない他方の面に接触するように、前記金属製のスペーサを配置したことを特徴とする前記請求項9〜11のいずれかに記載の電子制御装置。
- 前記金属製のスペーサの電位を、接地電位としたことを特徴とする前記請求項9〜12のいずれかに記載の電子制御装置。
- 前記リジッド部と前記スペーサとの間に、放熱ゲルを配置したことを特徴とする前記請求項10〜13のいずれかに記載の電子制御装置。
- 前記電子部品として、Si背面露出パッケージ品を用いることを特徴とする前記請求項1〜14のいずれかに記載の電子制御装置。
- 前記各リジッド部に搭載する電子部品の機能を、各電子部品間の電磁気的な干渉を抑制するように、各リジッド部毎に変更したことを特徴とする前記請求項1〜15のいずれかに記載の電子制御装置。
- 前記筐体が樹脂製であることを特徴とする前記請求項1〜16のいずれかに記載の電子制御装置。
- 前記筐体が金属製であることを特徴とする前記請求項1〜16のいずれかに記載の電子制御装置。
- 前記筐体が、主として前記各リジッド部の積層方向に配置される第1筐体部材と第2筐体部材とを組み合わせた構造を有し、前記第1筐体部材と第2筐体部材とにより構成される空間内に、前記多層フレキシブル基板を収容したことを特徴とする前記請求項1〜18のいずれかに記載の電子制御装置。
- 前記第1筐体部材と第2筐体部材とを、前記第1筐体部材及び第2筐体部材のうち少なくとも一方を貫く筐体用ネジ部材により結合したことを特徴とする前記請求項19に記載の電子制御装置。
- 前記各リジッド部間にスペーサを配置するとともに、該スペーサには、前記筐体用ネジ部材が貫挿されるスペーサ貫通孔を設けたことを特徴とする前記請求項20に記載の電子制御装置。
- 前記各リジッド部間にスペーサを配置するとともに、前記リジッド部には、前記筐体用ネジ部材が貫挿されるリジッド部貫通孔を設けたことを特徴とする前記請求項20又は21に記載の電子制御装置。
- 前記第1筐体部材に嵌合凸部又は嵌合凹部を設けるとともに、前記第2筐体部材に嵌合凹部又は嵌合凸部を設け、前記嵌合凸部と嵌合凹部とを嵌合させることにより、前記第1筐体部材と第2筐体部材とを結合したことを特徴とする前記請求項19に記載の電子制御装置。
- 前記筐体に対して、リジッド部用ネジ部材により、前記リジッド部を固定したことを特徴とする前記請求項1〜19、23のいずれかに記載の電子制御装置。
- 前記筐体の内側面に筐体側固定突起を設け、該筐体側固定突起により、前記リジッド部を固定したことを特徴とする前記請求項1〜19、23、24のいずれかに記載の電子制御装置。
- 前記各リジッド部間にスペーサを配置するとともに、該スペーサにスペーサ側固定突起を設け、該スペーサ側固定突起により前記リジッド部を固定したことを特徴とする前記請求項1〜19、23〜25のいずれかに記載の電子制御装置。
- 前記筐体の内側面に筐体側固定突起を設け、前記各リジッド部間にスペーサを配置するとともに、該スペーサに前記筐体側固定突起が係止する係止部を設け、該係止部により前記スペーサを前記筐体に固定したことを特徴とする前記請求項1〜19、23、24のいずれかに記載の電子制御装置。
- 前記各リジッド部間にスペーサを配置するとともに、該スペーサとして、金属製の板材を前記各リジッド部間に嵌るように屈曲させた形状の部材を用いたことを特徴とする前記請求項1〜25のいずれかに記載の電子制御装置。
- 前記各リジッド部間にスペーサを配置するとともに、該スペーサとして、予め前記リジッド部の表面に固定した部材を用いたことを特徴とする前記請求項1〜19、23〜27のいずれかに記載の電子制御装置。
- 前記筐体の内側面に、前記各リジッド部の平面方向に沿って、前記各リジッド部の側端が嵌入するリジッド部用スライド溝を設けたことを特徴とする前記請求項1〜19、23のいずれかに記載の電子制御装置。
- 前記筐体が、前記リジッド部用スライド溝の形成方向の一方に筐体開口部を有する一体の部材からなり、前記筐体開口部から前記リジッド部用スライド溝に沿って、前記各リジッド部をスライドさせて嵌め込む構成としたことを特徴とする前記請求項30に記載の電子制御装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004315777A JP4428199B2 (ja) | 2004-01-14 | 2004-10-29 | 電子制御装置 |
DE200510001146 DE102005001146A1 (de) | 2004-01-14 | 2005-01-10 | Elektronische Steuervorrichtung |
US11/032,137 US7369415B2 (en) | 2004-01-14 | 2005-01-11 | Multilayer electronic circuit device |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004007238 | 2004-01-14 | ||
JP2004315777A JP4428199B2 (ja) | 2004-01-14 | 2004-10-29 | 電子制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005229092A true JP2005229092A (ja) | 2005-08-25 |
JP4428199B2 JP4428199B2 (ja) | 2010-03-10 |
Family
ID=34810112
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004315777A Expired - Fee Related JP4428199B2 (ja) | 2004-01-14 | 2004-10-29 | 電子制御装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7369415B2 (ja) |
JP (1) | JP4428199B2 (ja) |
DE (1) | DE102005001146A1 (ja) |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007134576A (ja) * | 2005-11-11 | 2007-05-31 | Kayaba Ind Co Ltd | 基板保護構造 |
JP2007229085A (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Olympus Medical Systems Corp | 内視鏡 |
JP2011005093A (ja) * | 2009-06-29 | 2011-01-13 | Adachi Light Co Ltd | 遊技盤保管用治具および遊技盤保管方法 |
JP2011250569A (ja) * | 2010-05-26 | 2011-12-08 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 電気接続箱 |
JP2012119587A (ja) * | 2010-12-02 | 2012-06-21 | Fuji Electric Co Ltd | 車載用制御装置 |
JP2012205357A (ja) * | 2011-03-24 | 2012-10-22 | Denso Corp | 電力変換装置 |
JP2014205480A (ja) * | 2013-03-19 | 2014-10-30 | 株式会社デンソー | 車両用電子機器 |
JP2015191983A (ja) * | 2014-03-27 | 2015-11-02 | 富士通株式会社 | 電子機器、回路基板ユニットおよびノイズ低減方法 |
CN106061194A (zh) * | 2015-04-06 | 2016-10-26 | 株式会社电装 | 电子控制单元 |
KR20180005343A (ko) * | 2016-07-06 | 2018-01-16 | 김구용 | 다면 방열구조를 갖는 pcb 모듈, 및 이 모듈에 사용되는 방열 플레이트, 다층 pcb 어셈블리, 및 모듈 케이스 |
WO2018030633A1 (ko) * | 2016-08-08 | 2018-02-15 | 주식회사 엠디엠 | 다면 방열구조를 갖는 피씨비 모듈 및 이 모듈에 사용되는 다층 피씨비 어셈블리 |
KR20180016845A (ko) * | 2016-08-08 | 2018-02-20 | 김구용 | 다면 방열구조를 갖는 pcb 모듈 및 이 모듈에 사용되는 다층 pcb 어셈블리 |
JP2018105280A (ja) * | 2016-12-28 | 2018-07-05 | 株式会社豊田自動織機 | 流体機械 |
WO2019059607A1 (ko) * | 2017-09-20 | 2019-03-28 | 타이코에이엠피 주식회사 | 인쇄회로기판 어셈블리 |
JP2019075351A (ja) * | 2017-10-19 | 2019-05-16 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ |
JP2019137454A (ja) * | 2018-02-15 | 2019-08-22 | 株式会社リニア・サーキット | 基板収納用のケーシング |
JP2019533301A (ja) * | 2016-09-02 | 2019-11-14 | ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh | 圧着要素を有するケーシングを備える電気装置 |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7767543B2 (en) | 2005-09-06 | 2010-08-03 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Method for manufacturing a micro-electro-mechanical device with a folded substrate |
CN100556248C (zh) * | 2007-04-27 | 2009-10-28 | 富葵精密组件(深圳)有限公司 | 柔性电路板激光加工承载装置 |
TWM324375U (en) * | 2007-05-21 | 2007-12-21 | Universal Scient Ind Co Ltd | Stacked packaging structure for communication module |
JP5098772B2 (ja) * | 2007-06-29 | 2012-12-12 | ダイキン工業株式会社 | 電装品ユニット |
JP4603587B2 (ja) * | 2008-01-25 | 2010-12-22 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | カードエッジコネクタ及びその組付方法 |
JP4575962B2 (ja) * | 2008-01-25 | 2010-11-04 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | カードエッジコネクタ及びその組付方法 |
JP4466744B2 (ja) * | 2008-02-06 | 2010-05-26 | 株式会社デンソー | 電子装置の放熱構造 |
DE102008012570B4 (de) * | 2008-03-04 | 2014-02-13 | Infineon Technologies Ag | Leistungshalbleitermodul-System, Leistungshalbleitermodulanordnung und Verfahren zur Herstellung einer Leistungshalbleitermodulanordnung |
KR20100101958A (ko) * | 2009-03-10 | 2010-09-20 | 삼성전자주식회사 | 슈퍼 커패시터를 포함하는 고체 상태 구동기 |
US20110051385A1 (en) * | 2009-08-31 | 2011-03-03 | Gainteam Holdings Limited | High-density memory assembly |
DE102009029506A1 (de) * | 2009-09-16 | 2011-03-24 | Robert Bosch Gmbh | Schalter-Platine-Einheit zum Einbau in einen Griff eines handgehaltenen Werkzeugs |
DE112011103608B4 (de) | 2010-10-25 | 2024-05-29 | Korea Electric Terminal Co., Ltd. | Leiterplattenblock für Fahrzeuge |
US9297972B2 (en) | 2012-07-30 | 2016-03-29 | Glenair, Inc. | Advanced fiber-optic contact and method |
DE102013002629A1 (de) * | 2013-02-15 | 2014-08-21 | HKR Seuffer Automotive GmbH & Co. KG | Deckelelement und Gehäusevorrichtung zur Verwendung des Deckelelements |
CN104143071A (zh) * | 2013-05-10 | 2014-11-12 | 鸿富锦精密电子(天津)有限公司 | 转接卡模组 |
GB201313893D0 (en) * | 2013-08-02 | 2013-09-18 | Day Ian J | Network servier flex rigid |
US9819107B2 (en) | 2013-11-26 | 2017-11-14 | Glenair, Inc. | Advanced panel mount connector and method |
EP2985573B1 (de) | 2014-08-13 | 2017-10-11 | Sick Ag | Befestigungsvorrichtung für ein Elektronikgerät und Verfahren zum Befestigen eines Elektronikgeräts |
KR102374430B1 (ko) * | 2015-10-08 | 2022-03-15 | 삼성전자주식회사 | 기판 지지 프레임 및 이를 갖는 저장 장치 |
TWI556707B (zh) * | 2015-12-17 | 2016-11-01 | 技嘉科技股份有限公司 | 電子組件 |
DE102016112571A1 (de) * | 2016-07-08 | 2018-01-11 | Harting Electric Gmbh & Co. Kg | Anordnung und Verfahren zur Masseanbindung einer Leiterkarte an ein Gehäuse eines elektrischen Gerätes |
US10334729B2 (en) * | 2017-05-22 | 2019-06-25 | Transtector Systems, Inc. | Waveguide RF filtering using rigid-flexible substrate |
DE202018106719U1 (de) * | 2018-11-26 | 2020-02-27 | Weidmüller Interface GmbH & Co. KG | Gehäuse zur Aufnahme von mindestens einer elektromechanischen, elektrischen und/oder elektronischen Komponente |
EP4207956B1 (de) | 2021-12-28 | 2024-07-03 | ZKW Group GmbH | Fahrzeugscheinwerfermodul |
CN114679855A (zh) * | 2022-03-30 | 2022-06-28 | 武汉武立涂料有限公司 | 一种多层印制板的压合叠板结构 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3070262B2 (ja) | 1992-06-03 | 2000-07-31 | ソニー株式会社 | 多層フレキシブル実装基板 |
US5481134A (en) * | 1994-05-03 | 1996-01-02 | Hughes Aircraft Company | Stacked high density interconnected integrated circuit system |
US5646446A (en) * | 1995-12-22 | 1997-07-08 | Fairchild Space And Defense Corporation | Three-dimensional flexible assembly of integrated circuits |
JP2003229678A (ja) | 2002-01-31 | 2003-08-15 | Denso Corp | 電子制御装置の筐体構造 |
-
2004
- 2004-10-29 JP JP2004315777A patent/JP4428199B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-01-10 DE DE200510001146 patent/DE102005001146A1/de not_active Ceased
- 2005-01-11 US US11/032,137 patent/US7369415B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007134576A (ja) * | 2005-11-11 | 2007-05-31 | Kayaba Ind Co Ltd | 基板保護構造 |
JP4555213B2 (ja) * | 2005-11-11 | 2010-09-29 | カヤバ工業株式会社 | 基板保護構造 |
JP2007229085A (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Olympus Medical Systems Corp | 内視鏡 |
JP2011005093A (ja) * | 2009-06-29 | 2011-01-13 | Adachi Light Co Ltd | 遊技盤保管用治具および遊技盤保管方法 |
JP2011250569A (ja) * | 2010-05-26 | 2011-12-08 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 電気接続箱 |
JP2012119587A (ja) * | 2010-12-02 | 2012-06-21 | Fuji Electric Co Ltd | 車載用制御装置 |
JP2012205357A (ja) * | 2011-03-24 | 2012-10-22 | Denso Corp | 電力変換装置 |
JP2014205480A (ja) * | 2013-03-19 | 2014-10-30 | 株式会社デンソー | 車両用電子機器 |
JP2015191983A (ja) * | 2014-03-27 | 2015-11-02 | 富士通株式会社 | 電子機器、回路基板ユニットおよびノイズ低減方法 |
CN106061194A (zh) * | 2015-04-06 | 2016-10-26 | 株式会社电装 | 电子控制单元 |
JP2016197684A (ja) * | 2015-04-06 | 2016-11-24 | 株式会社デンソー | 電子制御装置 |
CN106061194B (zh) * | 2015-04-06 | 2019-09-20 | 株式会社电装 | 电子控制单元 |
KR20180005343A (ko) * | 2016-07-06 | 2018-01-16 | 김구용 | 다면 방열구조를 갖는 pcb 모듈, 및 이 모듈에 사용되는 방열 플레이트, 다층 pcb 어셈블리, 및 모듈 케이스 |
KR102543495B1 (ko) * | 2016-07-06 | 2023-06-13 | 김구용 | 다면 방열구조를 갖는 pcb 모듈, 및 이 모듈에 사용되는 방열 플레이트, 다층 pcb 어셈블리, 및 모듈 케이스 |
WO2018030633A1 (ko) * | 2016-08-08 | 2018-02-15 | 주식회사 엠디엠 | 다면 방열구조를 갖는 피씨비 모듈 및 이 모듈에 사용되는 다층 피씨비 어셈블리 |
KR101927088B1 (ko) * | 2016-08-08 | 2019-03-12 | 김구용 | 다면 방열구조를 갖는 pcb 모듈 및 이 모듈에 사용되는 다층 pcb 어셈블리 |
KR20180016845A (ko) * | 2016-08-08 | 2018-02-20 | 김구용 | 다면 방열구조를 갖는 pcb 모듈 및 이 모듈에 사용되는 다층 pcb 어셈블리 |
US10455697B2 (en) | 2016-08-08 | 2019-10-22 | Mdm Inc. | PCB module having multi-sided heat sink structure and multilayer PCB assembly for use in same |
KR20180016844A (ko) * | 2016-08-08 | 2018-02-20 | 김구용 | 다면 방열구조를 갖는 pcb 모듈 및 이 모듈에 사용되는 다층 pcb 어셈블리 |
KR102592659B1 (ko) * | 2016-08-08 | 2023-10-20 | 김구용 | 다면 방열구조를 갖는 pcb 모듈 및 이 모듈에 사용되는 다층 pcb 어셈블리 |
JP2019533301A (ja) * | 2016-09-02 | 2019-11-14 | ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh | 圧着要素を有するケーシングを備える電気装置 |
JP2018105280A (ja) * | 2016-12-28 | 2018-07-05 | 株式会社豊田自動織機 | 流体機械 |
WO2019059607A1 (ko) * | 2017-09-20 | 2019-03-28 | 타이코에이엠피 주식회사 | 인쇄회로기판 어셈블리 |
JP2019075351A (ja) * | 2017-10-19 | 2019-05-16 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ |
JP2019137454A (ja) * | 2018-02-15 | 2019-08-22 | 株式会社リニア・サーキット | 基板収納用のケーシング |
JP7205848B2 (ja) | 2018-02-15 | 2023-01-17 | 株式会社リニア・サーキット | 基板収納用のケーシング |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102005001146A1 (de) | 2005-08-18 |
US7369415B2 (en) | 2008-05-06 |
JP4428199B2 (ja) | 2010-03-10 |
US20050174748A1 (en) | 2005-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4428199B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP4675650B2 (ja) | 遊技機の回路基板収納箱 | |
JP5212019B2 (ja) | 電気接続箱および該電気接続箱の組立方法 | |
JP2004221256A (ja) | 回路構成体及びその製造方法 | |
JP4697163B2 (ja) | 電子装置 | |
JP3069080B2 (ja) | 3次元複合立体回路基板 | |
JP2015115297A (ja) | 基板内蔵コネクタ | |
JP2017158223A (ja) | 電動モータ制御装置 | |
JP2012195525A (ja) | 電子制御装置 | |
JP5252793B2 (ja) | 電装品ユニット | |
JP2007184206A (ja) | 電子装置 | |
JPWO2020017582A1 (ja) | モジュール | |
JP2004063604A (ja) | パワーモジュール及びこのパワーモジュールを用いた冷蔵庫 | |
JP6452482B2 (ja) | 電子モジュール | |
JP2003046815A (ja) | ビデオカメラ装置 | |
JP2011023683A (ja) | 電子回路モジュール | |
JP2019036678A (ja) | 電子装置 | |
JP2007134572A (ja) | パワーモジュール | |
JP4539983B2 (ja) | 電子回路のシールド構造 | |
JP5370731B2 (ja) | 回路ユニット、回路構成体、電気接続箱および回路ユニットの製造方法 | |
JP2010092740A (ja) | 基板用電線接続構造体 | |
JP5463203B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP3662785B2 (ja) | 電子装置 | |
JP2000196250A (ja) | 電子回路基板保護装置 | |
JP5497389B2 (ja) | 電気接続箱 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091014 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4428199 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091207 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |