JP2005216133A - 情報処理装置、出力装置、印字データ生成方法及び印字データ出力方法 - Google Patents
情報処理装置、出力装置、印字データ生成方法及び印字データ出力方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005216133A JP2005216133A JP2004023970A JP2004023970A JP2005216133A JP 2005216133 A JP2005216133 A JP 2005216133A JP 2004023970 A JP2004023970 A JP 2004023970A JP 2004023970 A JP2004023970 A JP 2004023970A JP 2005216133 A JP2005216133 A JP 2005216133A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- print data
- identification information
- job
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/44—Secrecy systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/08—Key distribution or management, e.g. generation, sharing or updating, of cryptographic keys or passwords
- H04L9/0816—Key establishment, i.e. cryptographic processes or cryptographic protocols whereby a shared secret becomes available to two or more parties, for subsequent use
- H04L9/0819—Key transport or distribution, i.e. key establishment techniques where one party creates or otherwise obtains a secret value, and securely transfers it to the other(s)
- H04L9/0822—Key transport or distribution, i.e. key establishment techniques where one party creates or otherwise obtains a secret value, and securely transfers it to the other(s) using key encryption key
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00236—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server using an image reading or reproducing device, e.g. a facsimile reader or printer, as a local input to or local output from a computer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0008—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
- H04N2201/0034—Details of the connection, e.g. connector, interface
- H04N2201/0037—Topological details of the connection
- H04N2201/0039—Connection via a network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】 情報格納媒体固有の第1の識別情報をジョブに入力する情報入力手段と、前記情報格納媒体に係わる識別情報を表示する情報表示手段と、前記入力された情報格納媒体の第1の識別情報をジョブに埋め込む第1の識別情報埋め込み手段と、第2の識別情報が入力された場合には、前記ジョブを暗号化した暗号化印字データを作成し、前記第2の識別情報が入力されていない場合には平文の印字データを作成する印字データ作成手段と、前記印字データ作成手段により作成された印字データを、ネットワーク300を介して印刷サーバ端末装置340に送信する印字データ送信手段とをクライアント端末装置310、320に設ける。
【選択図】 図3
Description
本発明はこの点を鑑みてなされたもので、情報処理装置にリーダライタ装置を取り付けることなく、印刷装置のみに取り付けるだけで、情報格納媒体を利用した機密印刷を行うことができるようにすることを目的とする。
また、それに加えて、暗号化印刷を行うのか、留め置き印刷を行うのかの選択を印刷ジョブに応じて切り替えることができるようにすることを第2の目的とする。
また、本発明の他の特徴とするところは、前記情報入力手段により前記第2の識別情報が入力されたか否かを判別する任意情報入力判別手段と、前記任意情報入力判別手段による判別の結果、前記第2の識別情報が入力されていた場合には鍵情報を生成する鍵情報生成手段と、前記鍵情報生成手段により生成された鍵情報により前記印字データを暗号化する印字データ暗号化手段と、前記鍵情報を前記第2の識別情報により暗号化する鍵情報暗号化手段と、前記鍵情報を、前記暗号化されたデータの復号が正しく行われたかどうかを確認するためのデータとして使用するための検証用データに変換する情報変換手段と、前記鍵情報暗号化手段により暗号化された鍵情報、及び前記情報変換手段により変換された検証用データを、前記印字データ暗号化手段により暗号化された印字データに付加する情報付加手段とを有し、
前記印字データ送信手段は、前記任意情報入力判別手段による判別の結果、前記第2の識別情報が入力されていた場合には前記情報付加手段により前記鍵情報及び前記検証用データが付加された暗号化印字データを送信し、前記任意情報入力判別手段による判別の結果、前記第2の識別情報が入力されていない場合には前記平文の印字データを送信することを特徴としている。
また、本発明の他の特徴とするところは、前記印字データ出力手段は、前記ジョブが暗号化されている場合には、前記ジョブに係わる第2の識別情報を取得する第2の識別情報取得手段と、
前記第2の識別情報取得手段により取得された第2の識別情報により、前記印字データに付加されている鍵情報を復号化する鍵情報復号化手段と、前記鍵情報復号化手段により復号化された鍵情報により、前記暗号化された印字データを復号化する印字データ復号化手段と、前記鍵情報復号化手段により復号化された鍵情報の検証用データと、前記印字データに付加されていた検証用データとを比較する検証用データ比較手段とを有し、
前記検証用データ比較手段の比較結果が同じであった場合には、前記印字データ復号化手段により復号化された印字データを印字して出力することを特徴としている。
また、本発明の他の特徴とするところは、前記情報入力工程により第2の識別情報が入力されたか否かを判別する任意情報入力判別工程と、前記任意情報入力判別工程による判別の結果、前記第2の識別情報が入力されていた場合には鍵情報を生成する鍵情報生成工程と、前記鍵情報生成工程により生成された鍵情報により前記印字データを暗号化する印字データ暗号化工程と、前記鍵情報を前記第2の識別情報により暗号化する鍵情報暗号化工程と、前記鍵情報を、前記暗号化されたデータの復号が正しく行われたかどうかを確認するためのデータとして使用するための検証用データに変換する情報変換工程と、前記鍵情報暗号化工程により暗号化された鍵情報、及び前記情報変換工程により変換された検証用データを、前記印字データ暗号化工程により暗号化された印字データに付加する情報付加工程とを有し、前記印字データ送信工程は、前記任意情報入力判別工程による判別の結果、前記第2の識別情報が入力されていた場合には前記情報付加工程により前記鍵情報及び前記検証用データが付加された暗号化印字データを送信し、前記任意情報入力判別工程による判別の結果、前記第2の識別情報が入力されていない場合には前記平文の印字データを送信することを特徴としている。
また、本発明の他の特徴とするところは、前記印字データ出力工程は、前記ジョブが暗号化されている場合には、前記ジョブに係わる第2の識別情報を取得する第2の識別情報取得工程と、前記第2の識別情報取得工程により取得された第2の識別情報により、前記印字データに付加されている鍵情報を復号化する鍵情報復号化工程と、前記鍵情報復号化工程により復号化された鍵情報により、前記暗号化された印字データを復号化する印字データ復号化工程と、前記鍵情報復号化工程により復号化された鍵情報の検証用データと、前記印字データに付加されていた検証用データとを比較する検証用データ比較工程とを有し、前記検証用データ比較工程の比較結果が同じであった場合には、前記印字データ復号化工程により復号化された印字データを印字して出力することを特徴としている。
また、本発明の他の特徴とするところは、ネットワークを介して情報処理装置と接続された出力装置における印字データ出力方法をコンピュータに実行させるコンピュータプログラムであって、前記情報処理装置から送信された印字データを1つ以上格納する印字データ格納工程と、情報格納媒体固有の第1の識別情報を読み込む情報読込み工程と、前記情報読込み工程により読込まれた前記情報格納媒体の第1の識別情報に基づいてジョブを特定するジョブ特定工程と、前記ジョブ特定工程によって特定されたジョブが暗号化されているか否かを判別する暗号化判別工程と、前記暗号化判別工程の判別の結果、前記特定されたジョブが暗号化されていない場合にはそのまま印字して出力し、前記特定されたジョブが暗号化されていた場合には復号化してから印字して出力する印字データ出力工程とをコンピュータに実行させることを特徴としている。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置である複合機(MFP)の概略構成を示すブロック図である。
図1において、中央処理装置CPU(Central Processing Unit)101がROM(Read Only Memory)102内、またはハードディスク103から読み出した制御プログラムに従って装置各部の駆動条件や管理データ等の各種情報を記憶するとともに動作する上で必要なデータを記憶するRAM(Random Access Memory)104を利用して、制御部105は後述する各種機能と共に本実施の形態の各種処理を実行する。
操作部107は、ユーザによる設定や命令等の入力操作を行うためのテンキーやスタートキー等のキー、または一部表示部内106内にあるタッチパネル等である。
通信制御部108は、イントラネット、またはインターネットに接続して、画像データを含む文書データや制御コマンドの送受信を実行する。
記録装置111は、読み取り、または受信した画像データを、または受信した印字データを永久可視像として記録紙に形成し記録紙を出力する。
バス115は、CPU101、ROM102、ハードディスク103、RAM104、制御部105、表示部106、操作部107、通信制御部108、読み取り装置110、記録装置111、画像記憶部112、画像処理部113、および認証処理部114を接続している。
図2において、印刷クライアントコンピュータは、ROM(Read Only Memory)202もしくはハードディスク(HD)210に記憶された、あるいはフレキシブルディスクドライブ(FD)209より供給される本実施の形態のプログラムを実行するCPU(Central Processing Unit)201を備え、システムバス204に接続される各デバイスを総括的に制御する。
図3において、300は、例えばTCP/IPプロトコルをサポートするネットワークである。310、および320は、一般ユーザが使用しているクライアントコンピュータである。
次に、ステップS403において、パスワード設定がされているかどうかを判別する。パスワード設定がされているかどうかは、プリンタドライバ内で受け渡しても良いし、印字データに追加しておいても良いし、その他どのような方法であっても良いことは言うまでもない。
次に、ステップS502において、記憶媒体に保存された印字データより、復号化情報である、暗号化された共通鍵と、共通鍵のハッシュ値とを取得しておく。
次に、ステップS513において、エラー回数が一定回数を超えたか否かを判断する。この判断の結果、エラー回数が一定回数以内の場合には、ステップS506へ戻り、パスワードの再入力を促す。また、ステップS513の判断の結果、エラー回数が一定回数を超えていた場合には、ステップS514へ進んでエラー終了処理を行う。
次に、ステップS603に進み、前記ステップS601で入力されたシリアル番号を、前記ステップS602で生成された印字データに埋め込み、印刷装置340に送信する。
次に、ステップS605において、ステップS604で保存された印字データより、埋め込まれたシリアル番号と暗号化情報とを取得し、ジョブリストを更新する。なお、本実施の形態におけるジョブリストとは、印刷装置340内に保存された全機密印刷ジョブのリストであるデータベースである。また、必要に応じて、印字データに埋め込まれた他の情報、例えば、印刷ジョブ名や、印刷ジョブオーナー名や、印刷日時なども併せて取得して、ジョブリストのメンバとして保存しても良いことは言うまでもない。
次に、ステップS607において、取得されたシリアル番号と一致する印字データを、ジョブリストから検索し、印刷候補ジョブリストを生成する。
この例において、印刷装置340内には印刷ジョブが5つ保存されており、それぞれTaroさんの印刷ジョブが3つ、Hanakoさんの印刷ジョブが2つである。また、Taroさんの印刷ジョブは、1つが留め置き印刷ジョブで、残りの2つが暗号化された機密印刷ジョブであり、Hanakoさんの印刷ジョブは、2つとも機密印刷ジョブである。
もちろん、Taroさんが印刷装置340に前に赴く必要は無く、信頼のおける人物に自分のICカード350を貸し出して、パスワードを教えることにより、印刷物を取りに行ってもらっても良い。
図8において、801はチェックボックスであり、チェックボックスをチェックすることにより、留め置き印刷、または暗号化印刷のどちらかの機密印刷が可能になる。チェックを外すと、通常の処理である。
803は、印刷ジョブを暗号化するためのパスワードを入力するエディットボックスであり、本実施の形態の場合、この欄を空白にすることにより、暗号化せずに留め置き印刷をすることが可能となる。パスワードを入力すると、暗号化印刷となる。
前述した第1の実施の形態では、印刷ジョブ毎にパスワード入力させる工程が発生してしまう。しかしながら、全ての印刷ジョブに同じパスワードが設定されていた時、毎回毎回同じパスワードを入力させるのは、使い勝手が良くない場合も考えられる。
前述した第1の実施の形態では、ICカード350を使用していたが、特定できる番号を持ち、その特定できる番号が取得できる仕組みの持ち運び可能な機器、例えば携帯電話のようなものを前記ICカード350の代わりに使用することもできる。
上述した実施形態の機能を実現するべく各種のデバイスを動作させるように、上記各種デバイスと接続された装置あるいはシステム内のコンピュータに対し、上記実施形態の機能を実現するためのソフトウェアのプログラムコードを供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(CPUあるいはMPU)に格納されたプログラムに従って上記各種デバイスを動作させることによって実施したものも、本発明の範疇に含まれる。
310 クライアントコンピュータ
320 クライアントコンピュータ
330 管理サーバコンピュータ
340 複合機
350 ICカード
Claims (20)
- ネットワークを介して出力装置と接続された情報処理装置であって、
情報格納媒体固有の第1の識別情報をジョブに入力する情報入力手段と、
前記情報格納媒体に係わる識別情報を表示する情報表示手段と、
前記情報入力手段によって入力された前記情報格納媒体の第1の識別情報をジョブに埋め込む第1の識別情報埋め込み手段と、
前記情報入力手段により第2の識別情報が入力された場合には、前記ジョブを暗号化した暗号化印字データを作成し、前記第2の識別情報が入力されていない場合には平文の印字データを作成する印字データ作成手段と、
前記印字データ作成手段により作成された印字データを前記ネットワークを介して前記出力装置に送信する印字データ送信手段とを有することを特徴とする情報処理装置。 - 前記情報入力手段により前記第2の識別情報が入力されたか否かを判別する任意情報入力判別手段と、
前記任意情報入力判別手段による判別の結果、前記第2の識別情報が入力されていた場合には鍵情報を生成する鍵情報生成手段と、
前記鍵情報生成手段により生成された鍵情報により前記印字データを暗号化する印字データ暗号化手段と、
前記鍵情報を前記第2の識別情報により暗号化する鍵情報暗号化手段と、
前記鍵情報を、前記暗号化されたデータの復号が正しく行われたかどうかを確認するためのデータとして使用するための検証用データに変換する情報変換手段と、
前記鍵情報暗号化手段により暗号化された鍵情報、及び前記情報変換手段により変換された検証用データを、前記印字データ暗号化手段により暗号化された印字データに付加する情報付加手段とを有し、
前記印字データ送信手段は、前記任意情報入力判別手段による判別の結果、前記第2の識別情報が入力されていた場合には前記情報付加手段により前記鍵情報及び前記検証用データが付加された暗号化印字データを送信し、前記任意情報入力判別手段による判別の結果、前記第2の識別情報が入力されていない場合には前記平文の印字データを送信することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記第1の識別情報は前記情報格納媒体の番号であり、前記第2の識別情報はジョブのパスワードであり、前記鍵情報は共通鍵であり、前記検証用データは前記共通鍵のハッシュ値であることを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
- ネットワークを介して情報処理装置と接続された出力装置であって、
前記情報処理装置から送信された印字データを1つ以上格納する印字データ格納手段と、
情報格納媒体固有の第1の識別情報を読み込む情報読込み手段と、
前記情報読込み手段により読込まれた前記情報格納媒体の第1の識別情報に基づいてジョブを特定するジョブ特定手段と、
前記ジョブ特定手段によって特定されたジョブが暗号化されているか否かを判別する暗号化判別手段と、
前記暗号化判別手段の判別の結果、前記特定されたジョブが暗号化されていない場合にはそのまま印字出力し、前記特定されたジョブが暗号化されていた場合には復号化してから印字出力する印字データ出力手段とを有することを特徴とする出力装置。 - 前記印字データ出力手段は、前記ジョブが暗号化されている場合には、前記ジョブに係わる第2の識別情報を取得する第2の識別情報取得手段と、
前記第2の識別情報取得手段により取得された第2の識別情報により、前記印字データに付加されている鍵情報を復号化する鍵情報復号化手段と、
前記鍵情報復号化手段により復号化された鍵情報により、前記暗号化された印字データを復号化する印字データ復号化手段と、
前記鍵情報復号化手段により復号化された鍵情報の検証用データと、前記印字データに付加されていた検証用データとを比較する検証用データ比較手段とを有し、
前記検証用データ比較手段の比較結果が同じであった場合には、前記印字データ復号化手段により復号化された印字データを印字して出力することを特徴とする請求項4に記載の出力装置。 - 前記印字データ出力手段は、前記検証用データ比較手段の比較結果が異なった場合には、異なった回数をカウントし、前記カウント値が所定の回数以内の場合には前記第2の識別情報を再入力させて前記復号化処理を繰返し行い、前記カウント値が所定の回数を超えた場合には前記復号化処理を終了することを特徴とする請求項5に記載の出力装置。
- 前記第2の識別情報を一定期間保持する第2の識別情報保持手段を有し、
前記第2の識別情報が以前に入力された場合には、前記第2の識別情報保持手段により保持されている前記第2の識別情報により前記暗号化された任意情報を復号化することを特徴とする請求項4〜6の何れか1項に記載の出力装置。 - 前記第1の識別情報は前記情報格納媒体の番号であり、前記第2の識別情報は前記ジョブのパスワードであり、前記鍵情報は共通鍵であり、前記検証用データは前記共通鍵のハッシュ値であることを特徴とする請求項4〜7の何れか1項に記載の出力装置。
- 前記請求項1〜3の何れか1項に記載の情報処理装置と、前記請求項4〜8の何れか1項に記載の出力装置とを有することを特徴とする画像形成システム。
- ネットワークを介して出力装置と接続された情報処理装置における印字データ生成方法であって、
情報格納媒体固有の第1の識別情報をジョブに入力する情報入力工程と、
前記情報格納媒体に係わる識別情報を表示する情報表示工程と、
前記情報入力工程によって入力された前記情報格納媒体の第1の識別情報をジョブに埋め込む第1の識別情報埋め込み工程と、
前記情報入力工程により第2の識別情報が入力された場合には、前記ジョブを暗号化した暗号化印字データを作成し、前記第2の識別情報が入力されていない場合には平文の印字データを作成する印字データ作成工程と、
前記印字データ作成工程により作成された印字データを前記ネットワークを介して前記出力装置に送信する印字データ送信工程とを有することを特徴とする印字データ生成方法。 - 前記情報入力工程により第2の識別情報が入力されたか否かを判別する任意情報入力判別工程と、
前記任意情報入力判別工程による判別の結果、前記第2の識別情報が入力されていた場合には鍵情報を生成する鍵情報生成工程と、
前記鍵情報生成工程により生成された鍵情報により前記印字データを暗号化する印字データ暗号化工程と、
前記鍵情報を前記第2の識別情報により暗号化する鍵情報暗号化工程と、
前記鍵情報を、前記暗号化されたデータの復号が正しく行われたかどうかを確認するためのデータとして使用するための検証用データに変換する情報変換工程と、
前記鍵情報暗号化工程により暗号化された鍵情報、及び前記情報変換工程により変換された検証用データを、前記印字データ暗号化工程により暗号化された印字データに付加する情報付加工程とを有し、
前記印字データ送信工程は、前記任意情報入力判別工程による判別の結果、前記第2の識別情報が入力されていた場合には前記情報付加工程により前記鍵情報及び前記検証用データが付加された暗号化印字データを送信し、前記任意情報入力判別工程による判別の結果、前記第2の識別情報が入力されていない場合には前記平文の印字データを送信することを特徴とする請求項10に記載の印字データ生成方法。 - 前記第1の識別情報は前記情報格納媒体の番号であり、前記第2の識別情報はジョブのパスワードであり、前記鍵情報は共通鍵であり、前記検証用データは前記共通鍵のハッシュ値であることを特徴とする請求項10または11に記載の印字データ生成方法。
- ネットワークを介して情報処理装置と接続された出力装置における印字データ出力方法であって、
前記情報処理装置から送信された印字データを1つ以上格納する印字データ格納工程と、
情報格納媒体固有の第1の識別情報を読み込む情報読込み工程と、
前記情報読込み工程により読込まれた前記情報格納媒体の第1の識別情報に基づいてジョブを特定するジョブ特定工程と、
前記ジョブ特定工程によって特定されたジョブが暗号化されているか否かを判別する暗号化判別工程と、
前記暗号化判別工程の判別の結果、前記特定されたジョブが暗号化されていない場合にはそのまま印字して出力し、前記特定されたジョブが暗号化されていた場合には復号化してから印字して出力する印字データ出力工程とを有することを特徴とする印字データ出力方法。 - 前記印字データ出力工程は、前記ジョブが暗号化されている場合には、前記ジョブに係わる第2の識別情報を取得する第2の識別情報取得工程と、
前記第2の識別情報取得工程により取得された第2の識別情報により、前記印字データに付加されている鍵情報を復号化する鍵情報復号化工程と、
前記鍵情報復号化工程により復号化された鍵情報により、前記暗号化された印字データを復号化する印字データ復号化工程と、
前記鍵情報復号化工程により復号化された鍵情報の検証用データと、前記印字データに付加されていた検証用データとを比較する検証用データ比較工程とを有し、
前記検証用データ比較工程の比較結果が同じであった場合には、前記印字データ復号化工程により復号化された印字データを印字して出力することを特徴とする請求項13に記載の印字データ出力方法。 - 前記印字データ出力工程は、前記検証用データ比較工程の比較結果が異なった場合には、異なった回数をカウントし、前記カウント値が所定の回数以内の場合には前記第2の識別情報を再入力させて前記復号化処理を繰返し行い、前記カウント値が所定の回数を超えた場合には前記復号化処理を終了することを特徴とする請求項14に記載の印字データ出力方法。
- 前記第2の識別情報を一定期間保持する第2の識別情報保持工程を有し、
前記第2の識別情報が一度でも入力された場合には、前記第2の識別情報保持工程により保持されている第2の識別情報により前記暗号化された任意情報を復号化することを特徴とする請求項13〜15の何れか1項に記載の印字データ出力方法。 - 前記第1の識別情報は前記情報格納媒体の番号であり、前記第2の識別情報はジョブのパスワードであり、前記鍵情報は共通鍵であり、前記検証用データは前記共通鍵のハッシュ値であることを特徴とする請求項13〜16の何れか1項に記載の印字データ出力方法。
- ネットワークを介して出力装置と接続された情報処理装置における印字データ生成方法をコンピュータに実行させるコンピュータプログラムであって、
情報格納媒体固有の第1の識別情報をジョブに入力する情報入力工程と、
前記情報格納媒体に係わる識別情報を表示する情報表示工程と、
前記情報入力工程によって入力された前記情報格納媒体の第1の識別情報をジョブに埋め込む第1の識別情報埋め込み工程と、
前記情報入力工程により第2の識別情報が入力された場合には、前記ジョブを暗号化した暗号化印字データを作成し、前記第2の識別情報が入力されていない場合には平文の印字データを作成する印字データ作成工程と、
前記印字データ作成工程により作成された印字データを前記ネットワークを介して前記出力装置に送信する印字データ送信工程とをコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。 - ネットワークを介して情報処理装置と接続された出力装置における印字データ出力方法をコンピュータに実行させるコンピュータプログラムであって、
前記情報処理装置から送信された印字データを1つ以上格納する印字データ格納工程と、
情報格納媒体固有の第1の識別情報を読み込む情報読込み工程と、
前記情報読込み工程により読込まれた前記情報格納媒体の第1の識別情報に基づいてジョブを特定するジョブ特定工程と、
前記ジョブ特定工程によって特定されたジョブが暗号化されているか否かを判別する暗号化判別工程と、
前記暗号化判別工程の判別の結果、前記特定されたジョブが暗号化されていない場合にはそのまま印字して出力し、前記特定されたジョブが暗号化されていた場合には復号化してから印字して出力する印字データ出力工程とをコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。 - 前記請求項18または19に記載のコンピュータプログラムを記録したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004023970A JP4194500B2 (ja) | 2004-01-30 | 2004-01-30 | 情報処理装置、印刷装置、印字データ生成方法及び印刷方法 |
US11/041,067 US7782477B2 (en) | 2004-01-30 | 2005-01-21 | Information processing apparatus connected to a printing apparatus via a network and computer-readable storage medium having stored thereon a program for causing a computer to execute generating print data in the information processing apparatus connected to the printing apparatus via the network |
US12/836,395 US8059300B2 (en) | 2004-01-30 | 2010-07-14 | Information processing apparatus connected to a printing apparatus via a network and computer-readable storage medium having stored thereon a program for causing a computer to execute generating print data in the information processing apparatus connected to the printing apparatus via the network |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004023970A JP4194500B2 (ja) | 2004-01-30 | 2004-01-30 | 情報処理装置、印刷装置、印字データ生成方法及び印刷方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005216133A true JP2005216133A (ja) | 2005-08-11 |
JP2005216133A5 JP2005216133A5 (ja) | 2005-09-22 |
JP4194500B2 JP4194500B2 (ja) | 2008-12-10 |
Family
ID=34906812
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004023970A Expired - Fee Related JP4194500B2 (ja) | 2004-01-30 | 2004-01-30 | 情報処理装置、印刷装置、印字データ生成方法及び印刷方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7782477B2 (ja) |
JP (1) | JP4194500B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007268930A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Brother Ind Ltd | 印刷装置 |
JP2008221561A (ja) * | 2007-03-12 | 2008-09-25 | Casio Electronics Co Ltd | 印刷装置 |
JP2009157483A (ja) * | 2007-12-25 | 2009-07-16 | Casio Electronics Co Ltd | 印刷システム |
JP2017228971A (ja) * | 2016-06-23 | 2017-12-28 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、該画像形成装置の制御方法、およびプログラム |
JP2019206110A (ja) * | 2018-05-28 | 2019-12-05 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、プログラムおよび記憶媒体 |
JP2022107664A (ja) * | 2018-05-28 | 2022-07-22 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、および、プログラム |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3901184B2 (ja) * | 2004-08-05 | 2007-04-04 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成のための装置、方法およびプログラム、並びに画像処理システム |
US7372475B2 (en) * | 2005-03-09 | 2008-05-13 | Datamax Corporation | System and method for thermal transfer print head profiling |
JP2006344173A (ja) | 2005-06-10 | 2006-12-21 | Canon Inc | 情報処理装置及びその制御方法 |
JP2008181178A (ja) * | 2007-01-23 | 2008-08-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ネットワーク出力システム、認証情報登録方法、および認証情報登録プログラム |
KR20100016579A (ko) | 2007-04-05 | 2010-02-12 | 인터내셔널 비지네스 머신즈 코포레이션 | 크리덴셜 배포를 위한 시스템 및 방법 |
JP4946752B2 (ja) * | 2007-09-18 | 2012-06-06 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報登録システム |
US7580149B2 (en) * | 2007-10-05 | 2009-08-25 | Xerox Corporation | Method and system for identification of repeat print jobs using object level hash tables |
US20090235341A1 (en) * | 2008-03-14 | 2009-09-17 | Canon Kabushiki Kaisha | Network interface apparatus, print control method, print control program, and image forming apparatus |
US20110197271A1 (en) * | 2010-02-05 | 2011-08-11 | Xerox Corporation | Card based authentication system and method for releasing stored rendering jobs |
US8281983B2 (en) * | 2010-06-28 | 2012-10-09 | Xerox Corporation | Method and apparatus for storing and verifying serial numbers using smart labels in an image production device |
US9769355B2 (en) * | 2015-12-28 | 2017-09-19 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Method and apparatus for gesture-based device access |
US10868805B2 (en) | 2016-06-16 | 2020-12-15 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Enhanced management of passwords for printing applications and services |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06124178A (ja) | 1992-10-13 | 1994-05-06 | Fuji Xerox Co Ltd | プリントデータのセキュリティ方式 |
US7143290B1 (en) * | 1995-02-13 | 2006-11-28 | Intertrust Technologies Corporation | Trusted and secure techniques, systems and methods for item delivery and execution |
JPH0965148A (ja) | 1995-08-24 | 1997-03-07 | Canon Inc | 画像処理システム及び画像出力方法 |
JP3281235B2 (ja) | 1995-11-08 | 2002-05-13 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置 |
JP3379411B2 (ja) | 1997-11-10 | 2003-02-24 | 富士ゼロックス株式会社 | プリンタサーバ、及びプリンタ |
JP3862390B2 (ja) | 1997-11-18 | 2006-12-27 | キヤノン株式会社 | 情報処理システムと情報処理方法 |
US6385728B1 (en) * | 1997-11-26 | 2002-05-07 | International Business Machines Corporation | System, method, and program for providing will-call certificates for guaranteeing authorization for a printer to retrieve a file directly from a file server upon request from a client in a network computer system environment |
JPH11212744A (ja) | 1998-01-21 | 1999-08-06 | Canon Inc | 印刷システム及びその印刷制御方法 |
US20020034305A1 (en) * | 2000-07-21 | 2002-03-21 | Hideo Noyama | Method and system for issuing service and method and system for providing service |
US20020111914A1 (en) * | 2000-08-31 | 2002-08-15 | Shuji Terada | Method for specifying product delivery destinations |
JP4165027B2 (ja) | 2001-04-10 | 2008-10-15 | 富士ゼロックス株式会社 | クライアント装置、ネットワーク印刷システム、及び印刷データ送信方法 |
US7284061B2 (en) | 2001-11-13 | 2007-10-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Obtaining temporary exclusive control of a device |
US7305556B2 (en) * | 2001-12-05 | 2007-12-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Secure printing with authenticated printer key |
CN1685306A (zh) * | 2002-11-06 | 2005-10-19 | 松下电器产业株式会社 | 打印系统、打印装置及打印指示方法 |
US7111322B2 (en) * | 2002-12-05 | 2006-09-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Automatic generation of a new encryption key |
US20050259290A1 (en) * | 2004-05-20 | 2005-11-24 | Antonio Tijerino | Selectively printing documents at a central printing location with or without privacy protection |
JP4282577B2 (ja) * | 2004-09-22 | 2009-06-24 | シャープ株式会社 | 画像形成装置、画像形成システム、及び中継装置 |
-
2004
- 2004-01-30 JP JP2004023970A patent/JP4194500B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-01-21 US US11/041,067 patent/US7782477B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-07-14 US US12/836,395 patent/US8059300B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007268930A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Brother Ind Ltd | 印刷装置 |
JP4561676B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2010-10-13 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
US8319990B2 (en) | 2006-03-31 | 2012-11-27 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Printing apparatus with data decryption |
JP2008221561A (ja) * | 2007-03-12 | 2008-09-25 | Casio Electronics Co Ltd | 印刷装置 |
JP2009157483A (ja) * | 2007-12-25 | 2009-07-16 | Casio Electronics Co Ltd | 印刷システム |
JP2017228971A (ja) * | 2016-06-23 | 2017-12-28 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、該画像形成装置の制御方法、およびプログラム |
US10691384B2 (en) | 2016-06-23 | 2020-06-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus that prints while excluding encrypted print data, control method of image forming apparatus, and storage medium |
JP2019206110A (ja) * | 2018-05-28 | 2019-12-05 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、プログラムおよび記憶媒体 |
JP7080730B2 (ja) | 2018-05-28 | 2022-06-06 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、プログラムおよび記憶媒体 |
JP2022107664A (ja) * | 2018-05-28 | 2022-07-22 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、および、プログラム |
JP7286841B2 (ja) | 2018-05-28 | 2023-06-05 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、および、プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4194500B2 (ja) | 2008-12-10 |
US20100277755A1 (en) | 2010-11-04 |
US20050219610A1 (en) | 2005-10-06 |
US8059300B2 (en) | 2011-11-15 |
US7782477B2 (en) | 2010-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8059300B2 (en) | Information processing apparatus connected to a printing apparatus via a network and computer-readable storage medium having stored thereon a program for causing a computer to execute generating print data in the information processing apparatus connected to the printing apparatus via the network | |
JP4687744B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成システム | |
US8259941B2 (en) | Image processor, image processing method, and computer program product for storing images and related code information | |
EP2169942B1 (en) | Image scanner, terminal device, image scanning system, and computer program | |
US8081327B2 (en) | Information processing apparatus that controls transmission of print job data based on a processing designation, and control method and program therefor | |
JP4632409B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、プログラム | |
JP2008147717A (ja) | 画像処理装置及びその制御方法 | |
JP4481914B2 (ja) | 情報処理方法およびその装置 | |
US7733512B2 (en) | Data processing device, information processing device, and data processing system | |
JP2006262373A (ja) | 画像処理装置及び暗号化送信方法 | |
JP5261130B2 (ja) | 画像形成装置及び画像出力システム | |
JP2005099885A (ja) | プリントジョブの処理プログラム、印刷装置、および印刷システム | |
JP2007328663A (ja) | 画像形成装置およびその制御方法 | |
EP1942439A2 (en) | Document management system, method, and program, and image forming apparatus | |
JP5065876B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理装置で実行されるプログラム | |
JP5135239B2 (ja) | 画像形成システムおよびサーバ装置 | |
JP2006050504A (ja) | 画像処理装置およびその方法 | |
JP2005348250A (ja) | 画像形成装置、データ暗号化方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP2007034615A (ja) | 情報処理装置、印刷装置、印刷システム及びそれらの方法 | |
JP2008187245A (ja) | 画情報送信装置及び画情報送信管理プログラム | |
JP2005258558A (ja) | 印刷制御装置および印刷装置および方法およびプログラム | |
JP2007181945A (ja) | 画像形成装置、出力判断プログラムおよび出力判断方法 | |
US20090279702A1 (en) | Image processing apparatus and control method thereof | |
JP4818419B2 (ja) | 情報処理方法およびその装置 | |
JP2005286885A (ja) | 複合機、画像データ処理方法、プログラムおよび記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050615 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070918 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080507 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080909 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080922 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131003 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |