Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2005214218A - ボールねじ・ボールスプライン機構を備えた直動・回転機構 - Google Patents

ボールねじ・ボールスプライン機構を備えた直動・回転機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2005214218A
JP2005214218A JP2004017990A JP2004017990A JP2005214218A JP 2005214218 A JP2005214218 A JP 2005214218A JP 2004017990 A JP2004017990 A JP 2004017990A JP 2004017990 A JP2004017990 A JP 2004017990A JP 2005214218 A JP2005214218 A JP 2005214218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball screw
ball
ball spline
hollow
planetary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004017990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4493354B2 (ja
Inventor
Yoshinori Aida
佳典 會田
Naomi Shirasawa
直巳 白澤
Toshiaki Misawa
敏明 三澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harmonic AD Inc
Original Assignee
Harmonic AD Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harmonic AD Inc filed Critical Harmonic AD Inc
Priority to JP2004017990A priority Critical patent/JP4493354B2/ja
Priority to US11/025,697 priority patent/US20050160855A1/en
Priority to KR1020050004468A priority patent/KR101246165B1/ko
Priority to EP05001459A priority patent/EP1559930B1/en
Priority to DE602005015500T priority patent/DE602005015500D1/de
Publication of JP2005214218A publication Critical patent/JP2005214218A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4493354B2 publication Critical patent/JP4493354B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/96Corner joints or edge joints for windows, doors, or the like frames or wings
    • E06B3/964Corner joints or edge joints for windows, doors, or the like frames or wings using separate connection pieces, e.g. T-connection pieces
    • E06B3/968Corner joints or edge joints for windows, doors, or the like frames or wings using separate connection pieces, e.g. T-connection pieces characterised by the way the connecting pieces are fixed in or on the frame members
    • E06B3/9681Corner joints or edge joints for windows, doors, or the like frames or wings using separate connection pieces, e.g. T-connection pieces characterised by the way the connecting pieces are fixed in or on the frame members by press fit or adhesion
    • E06B3/9682Mitre joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/2018Screw mechanisms with both screw and nut being driven, i.e. screw and nut are both rotating
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/96Corner joints or edge joints for windows, doors, or the like frames or wings
    • E06B3/964Corner joints or edge joints for windows, doors, or the like frames or wings using separate connection pieces, e.g. T-connection pieces
    • E06B3/9647Corner joints or edge joints for windows, doors, or the like frames or wings using separate connection pieces, e.g. T-connection pieces the connecting piece being part of or otherwise linked to the window or door fittings
    • E06B3/9648Mitre joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/22Screw mechanisms with balls, rollers, or similar members between the co-operating parts; Elements essential to the use of such members
    • F16H25/2204Screw mechanisms with balls, rollers, or similar members between the co-operating parts; Elements essential to the use of such members with balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H2025/2062Arrangements for driving the actuator
    • F16H2025/2087Arrangements for driving the actuator using planetary gears
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19642Directly cooperating gears
    • Y10T74/19698Spiral
    • Y10T74/19702Screw and nut
    • Y10T74/19744Rolling element engaging thread
    • Y10T74/19781Non-recirculating rolling elements
    • Y10T74/19791Cylindrical or quasi-cylindrical roller element [e.g., inclined roller, etc.]
    • Y10T74/19795Parallel to shaft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

【課題】 ボールねじ・ボールスプライン機構を用いて、位置決め精度の高い直動・回転機構を構成すること。
【解決手段】 直動・回転機構1では、筒状ハウジング2内に、ボールねじ・ボールスプライン機構3と中空遊星減速機4が同軸状態に配置され、これらを貫通して駆動軸6が延びており、ボールねじナット7、ボールスプラインナット8、中空遊星減速機4および従動側プーリ5が駆動軸6の中心軸線1aの方向に沿ってこの順序で配列されている。従動側プーリ5に入力した回転力は、中空遊星減速機4の中空回転軸21に入力され、減速回転出力が後段内歯車32から出力される。減速回転出力は、後段内歯車32に連結固定されているボールスプラインナット8に伝達される。ボールねじナット7の回転を拘束しておけば、駆動軸6の送り動作を実現できる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ボールねじ・ボールスプライン機構を用いて駆動軸を直線運動および/または回転運動させる直動・回転機構に関するものである。
駆動軸を直線運動あるいは回転運動させる機構としては、ボールねじおよびボールスプラインを用いた機構が知られている。また、駆動軸の外周面にボールねじ溝とボールスプライン溝を交差する状態で形成し、当該駆動軸に、ボールねじ溝に係合するボールねじナットおよびボールスプライン溝に係合するボールスプラインナットを取り付けた構造のボールねじ・ボールスプライン機構が知られている(特許文献1、2参照)。
図6には、かかる構成のボールねじ・ボールスプライン機構を備えた直動・回転機構の一般的な構成を示してある。直動・回転機構100は、モータ101の出力回転を減速する減速機102と、減速機回転出力をボールねじ・ボールスプライン機構110の側に伝達するためのベルト・プーリ伝達機構120とを有している。ボールねじ・ボールスプライン機構110は、ボールねじ溝111およびボールスプライン溝112が外周面に交差状態に形成されている駆動軸113と、この駆動軸113に取り付けたボールねじナット114およびボールスプラインナット115を備えている。ボールねじナット114は、サポートベアリング(図示せず)を介してその外側を覆っているハウジング116によって回転自在の状態で支持されており、ハウジング116は固定枠117に固定されている。同様に、ボールスプラインナット115も、不図示のサポートベアリングを介してその外側を覆っているハウジング118によって回転自在の状態で支持されており、このハウジング118も固定枠117に固定されている。
ボールねじ・スプライン機構110と、減速機102とは並列に配置されており、減速機の減速回転出力軸103には駆動側プーリ104が固定され、ボールねじ・スプライン機構110のボールスプラインナット115の端には従動側プーリ105が固定され、これら駆動側プーリ104および従動側プーリ105の間にタイミングベルト106が張架されている。なお、ボールねじナット114の端にも別の従動側プーリ107が固定されている。
モータ101を駆動すると、モータ出力回転が減速機102を介して減速されベルト・プーリ伝達機構120を介して、ボールねじ・ボールスプライン機構110のボールスプラインナット115に伝達される。ボールスプラインナット115が回転すると、駆動軸113が一体回転する。例えば、ボールねじナット114の側を回転しないように固定しておくと、駆動軸113は回転しながらその中心軸線113aの方向に移動する。ボールスプラインナット115の回転方向および回転量を制御することにより、駆動軸113を所定のストロークで往復直線運動させることができる。
特公平7−9260号公報 特公平6−84778号公報
従来の直動・回転機構は、モータ回転出力が減速機を介して減速された後に、ベルト・プーリ伝達機構を介して、モータおよび減速機に並列配置されているボールねじ・ボールスプライン機構の側に伝達されるレイアウトとなっている。したがって、ボールねじ・ボールスプライン機構に対する回転力伝達経路の最終段がベルト・プーリ伝達機構である。歯車列などの他の伝達機構に比べて、ベルト・プーリ伝達機構の位置決め精度は低く、また、ベルト剛性も低い。よって、大きな慣性負荷が作用するような場合には、駆動軸の位置決め精度が低下してしまう。
本発明の課題は、この点に鑑みて、大きな負荷が作用する場合であっても駆動軸を精度良く位置決め可能なボールねじ・ボールスプライン機構を備えた直動・回転機構を提案することにある。
上記の課題を解決するために、本発明の直動・回転機構は、
駆動軸と、
ボールねじ・ボールスプライン機構と、
中空遊星減速機と、
前記駆動軸を直線運動および/または回転させるための回転力が伝達される回転入力部材とを有し、
前記ボールねじ・ボールスプライン機構は、前記駆動軸の円形外周面に形成されたボールねじ溝およびボールスプライン溝と、前記ボールねじに係合しているボールねじナットと、前記ボールスプライン溝に係合しているボールスプラインナットとを備え、
前記ボールねじナット、前記ボールスプラインナット、前記中空遊星減速機および前記回転入力部材が同軸状態に配列され、前記駆動軸がこれらを貫通して延びており、
前記回転入力部材が前記中空遊星減速機の中空回転軸に連結され、
前記中空遊星減速機の減速回転出力要素が前記ボールスプラインナットに連結されていることを特徴としている。
ここで、前記駆動軸の中心軸線の方向に沿って、前記ボールねじナット、前記ボールスプラインナット、前記中空遊星減速機および前記回転入力部材を、この順序で配列することができる。この代わりに、前記中心軸線の方向に沿って、前記ボールねじナット、前記回転入力部材、前記中空遊星減速機および前記ボールスプラインナットの順に配列することもできる。
また、前記中空遊星減速機としては、
前記中空回転軸の外周面に形成した前段太陽歯車と、
前記前段太陽歯車の外側において前記中心軸線を中心として回転自在の状態で支持されているキャリアと、
前記キャリアに支持され、前記中心軸線に平行な方向に延びている複数の共通遊星軸と、
各共通遊星軸に回転自在の状態で支持され、前記前段太陽歯車にかみ合っている複数個の前段遊星歯車と、
前記前段遊星歯車にかみ合っている前段内歯車と、
各前段遊星歯車の隣接位置において各共通遊星軸に回転自在の状態で支持されている複数個の後段遊星歯車と、
前記後段遊星歯車にかみ合っている後段内歯車とを備え、
前記後段内歯車が前記ボールスプラインナットに連結された前記減速回転出力要素となっている構成のものを採用することができる。
次に、本発明の直動・回転機構は、上記構成に加えて、筒状ハウジングと、共通軸受とを有し、前記ボールスプラインナットおよび前記後段内歯車が、前記共通軸受を介して、回転自在の状態で前記筒状ハウジングによって支持されていることを特徴としている。
本発明の直動・回転機構は、中空遊星減速機がボールねじ・ボールスプライン機構に同軸状態に連結されている。ボールねじ・ボールスプライン機構への回転力伝達経路の最終段が剛性の高い遊星減速機であるので、従来のように最終段が剛性および位置決め精度の低いベルト・プーリ伝達機構である場合に比べて、駆動軸の位置決め精度を高めることができる。
また、ボールねじ・ボールスプライン機構のボールスプラインナットと遊星減速機の減速回転出力要素(後段内歯車)とを共通軸受を介して筒状ハウジングに支持する構成を採用した場合には、ボールスプラインナットおよび後段内歯車をそれぞれ別個の軸受を用いて支持している従来の機構に比べて、機構の小型・コンパクト化および低コスト化を図ることができる。
以下に、図面を参照して、本発明を適用したボールねじ・ボールスプライン機構を備えた直動・回転機構の実施例を説明する。
図1は直動・回転機構を示す縦断面図であり、図2はそのボールねじ・ボールスプライン機構を示す説明図であり、図3(a)および(b)はその中空遊星減速機の縦断面図および中心軸線方向から見た場合の概略構成図である。直動・回転機構1は、筒状ハウジング2と、この筒状ハウジング2内において同軸状態に連結されているボールねじ・ボールスプライン機構3および中空遊星減速機4と、この中空遊星減速機4に回転力を入力するための回転入力部材としての従動側プーリ5と、これらの各部分3、4、5を貫通して延びている駆動軸6とを有している。
ボールねじ・ボールスプライン機構3は、図1、2に示すように、ボールねじナット7と、ボールスプラインナット8と、駆動軸6の円形外周面に形成したボールねじ溝9およびボールスプライン溝10とを備えている。ボールねじ溝9は、駆動軸6の外周面において所定のリードピッチで形成されており、複数本のボールスプライン溝10が駆動軸6の円形外周面において、駆動軸6の中心軸線1aの方向に直線状に形成されている。ボールねじナット7は、ボールねじ溝9に係合するようにボールが転動自在の状態で配列されている無限軌道溝を備えており、当該ボールねじナット7は左右一対のサポートベアリング11、12を介して円筒状ハウジング13の内周面に回転自在の状態で支持されている。円筒状ハウジング13は、その外周面に形成した大径の取付フランジ13aが筒状ハウジング2に固定されている。
ボールスプラインナット8は、ボールスプライン溝10に係合するようにボールが転動自在の状態で配列されている無限軌道溝を備え、当該ボールスプラインナット8は、左右一対のサポートベアリング15、16を介して円筒状ハウジング17の内周面に回転自在の状態で支持されている。円筒状ハウジング17の外周面には大径の取付フランジ17aが形成されており、この取付フランジ17aが筒状ハウジング2に固定されている。
中空遊星減速機4は、図1、3に示すように、中空回転軸21を備え、この中空回転軸21の内側の中空部21aには、駆動軸6が回転およびスライド自在の状態で貫通している。中空回転軸21の外周面には前段太陽歯車21bが一体形成されている。前段太陽歯車21bが形成されている中空回転軸21の部分を取り囲む状態で、キャリア22が中空回転軸21と同心状態に配置されている。キャリア22は左右の軸受24、25を介して、中空回転軸21の外周面に回転自在の状態で支持されている。また、キャリア22は、左右一対の円環状のキャリア片22a、22bと、これらの間に配置されたスペーサリング22cと、これらの三部材を締結固定している締結ボルト22dとを備えている。
キャリア22における左右のキャリア片22a、22bの間には、円周方向に一定の角度間隔、本例では90度の角度間隔で、4本の共通遊星軸26が架け渡されている。各共通遊星軸26には、前段遊星歯車27および後段遊星歯車28が回転自在の状態で並列配置された状態で支持されている。本例では、これら前段遊星歯車27および後段遊星歯車28は単一の歯車部材の外周面に歯部を形成した構成となっている。
前段遊星歯車27は、それらの外側を取り囲む状態に配置された前段内歯車31にかみ合っている。前段内歯車31は大径の取り付けフランジ31aを備え、この部分が筒状ハウジング2に固定されている。後段遊星歯車28も、それらの外側を取り囲む状態に配置された後段内歯車32にかみ合っている。この後段内歯車32には、駆動軸6が通っている中心貫通孔を備えた円盤状部分32bが一体形成されており、この円盤状部分32bが、円環状連結部材33を介してボールスプラインナット8に同軸状態で連結固定されている。
次に、筒状ハウジング2は、ボールねじ・ボールスプライン3を覆っている筒状部41と、中空遊星減速機4を覆っている筒状部42およびエンドキャップ43とを備えている。筒状部41の端面41aには、固定ボルト44によってボールねじナット7の筒状ハウジング13の取付フランジ13aが締結固定されている。筒状部41と筒状部42は、ボールスプラインナット8の円筒状ハウジング17の取付フランジ17aを挟み、締結ボルト45によって同軸状に締結固定されている。筒状部42の開口端部はエンドキャップ43によって封鎖されており、これら筒状部42およびエンドキャップ43は、中空遊星減速機4の前段内歯車31の取付フランジ31aを挟み、締結ボルト46によって同軸状に締結固定されている。
エンドキャップ43は円環状のエンドプレート部分43aを備え、その貫通孔内周面が軸受47を介して中空回転軸21の一方の端部を回転自在の状態で支持している。中空回転軸21の他方の端部は、軸受48を介して、後段内歯車32の円環状部分32bの内周面によって回転自在の状態で支持されている。後段内歯車32は、ボールスプラインナット8に連結固定されており、ボールスプラインナット8は回転軸受15、16を介して円筒状ハウジング17によって回転自在の状態で支持されている。したがって、回転軸受15、16は、ボールスプラインナット8および後段内歯車32の共通軸受として機能している。
一方、中空遊星減速機4の中空回転軸21はエンドキャップ43のエンドプレート部分43aから外方に突出しており、突出している端部21cの外周面には大径の取付フランジ49が固着されており、ここに、同軸状態で、従動側プーリ5が締結固定されている。
この構成の直動・回転機構1では、モータなどの回転駆動源からベルト・プーリ機構を介して、従動側プーリ5に回転力が伝達されると、中空遊星減速機4によって入力回転が減速され、減速回転出力が後段内歯車32から出力される。後段内歯車32はボールねじ・ボールスプライン機構3のボールスプラインナット8に連結固定されているので、減速回転出力がボールスプラインナット8に伝達され、これが減速回転する。
駆動軸6はボールスプラインナット8に対してボールスプライン結合しているので、ボールスプラインナット8と一体回転し、中心軸線1aの方向への移動は自由となっている。また、駆動軸6はボールねじナット7に対してボールねじ結合しているので、ボールねじナット7の回転が拘束された状態で駆動軸6が回転すると、駆動軸6は中心軸線1aの方向に直線運動する。ボールねじナット7が回転自在の場合には、駆動軸6が回転すると、ボールねじナット7が駆動軸6と一体回転し、駆動軸6の送り動作は行われない。
したがって、ボールねじナット7の回転を拘束しておけば、駆動軸6は回転しながら中心軸線1aの方向に移動する。ボールスプラインナット8の回転方向および回転量を制御することにより、駆動軸6を所定のストロークで往復直線運動させることができる。ボールねじナット7を回転自在の状態にすれば、駆動軸6は直線運動することなく、単に回転運動のみを行う。
(その他の実施の形態)
図4は、直動・回転機構1の変形例を示す縦断面図である。この図に示す直動・回転機構1Aの基本構成は直動・回転機構1と同様であるので、対応する部位には同一の符号を付し、それらの説明は省略する。
本例の直動・回転機構1Aは、中心軸線1aの方向に沿って、ボールねじナット7、入力回転部材である従動側プーリ5、中空遊星減速機4およびボールスプラインナット8がこの順序に配列された構成となっている。
このように、直動・回転機構1Aでは、ボールねじナット7とボールスプラインナット8の間に、従動側プーリ5および中空遊星減速機4が配置されている。筒状ハウジング2Aは、筒状部材51、52、53および54を同軸状態で中心軸線1aの方向に沿ってこの順序で連結固定した構造とされ、一方の側において、筒状部材51の端面51aにボールねじナット7の取付フランジ13aが固定され、他方の側において、筒状部材53と54の間にボールスプラインナット8の取付フランジ17aを挟んだ状態でこれらが締結固定されている。さらに、筒状部材52には、内側に突出した支持フンラジ52aが形成され、この内周面が、軸受47を介して、中空回転軸21の一方の端部を回転自在の状態で支持している。
中空遊星減速機4の中空回転軸21は支持フランジ52aからボールねじナット7の側に突出した端部21dを備えており、この外周面部分に取付フランジ49が固着され、この取付フランジ49に従動側プーリ5が同軸状態で固定されている。従動側プーリ5に対峙している円筒部材51には、従動側プーリ5に架け渡されるベルト(図示せず)を通すための開口部51bが形成されている。なお、この構成の直動・回転機構1Aの動作は、前述の直動・回転機構1と同様である。
次に、図5には中空遊星減速機4の変形例を示してある。この図に示す中空遊星減速機4Aの基本構成は中空遊星減速機4と同一であるので、対応する部位には同一の符号を付し、それらの説明を省略する。
本例の中空遊星減速機4Aでは、後段内歯車32が、クロスローラベアリング60によって回転自在の状態で支持された構造となっている。クロスローラベアリング60は、後段内歯車32の円環状部分32bに固定された内輪61と、ハウジング2の一部として機能する外輪62と、これらの間に転動自在の状態で挿入したローラ63とを備えている。内輪61が、ボールスプラインナット8(図示せず)に同軸状態で連結固定される。
この構成の中空遊星減速機4Aでは、減速回転出力要素である後段内歯車32を支持するための減速機出力軸受としてクロスローラベアリング60を使用している。前述の中空遊星減速機4では、減速機出力軸受を、ボールスプラインナット8の回転軸受15、16で代用させているので、小型コンパクト化および低コスト化には有利である。これに対して、本例の中空遊星減速機4Aは、クロスローラベアリング60を用いているので、高負荷が作用する用途に適している。
本発明を適用した直動・回転機構の縦断面図である。 図1の機構に組み込まれているボールねじ・ボールスプライン機構を示す説明図である。 図1の機構に組み込まれている中空遊星減速機の縦断面図および遊星歯車の配列状態を示す説明図である。 図1の直動・回転機構の変形例を示す縦断面図である。 図3の中空遊星減速機の変形例を示す縦断面図である。 ボールねじ・ボールスプライン機構を備えた直動・回転機構の一般的な構成を示す説明図である。
符号の説明
1 直動・回転機構
1a 中心軸線
2 筒状ハウジング
3 ボールねじ・ボールスプライン機構
4 中空遊星減速機
5 従動側プーリ(回転入力部材)
6 駆動軸
7 ボールねじナット
8 ボールスプラインナット
9 ボールねじ溝
10 ボールスプライン溝
15、16 回転軸受(共通軸受)
21 中空回転軸
21a 中空部
22 キャリア
26 遊星軸
27 前段遊星歯車
28 後段遊星歯車
31 前段内歯車
32 後段内歯車
60 クロスローラベアリング

Claims (5)

  1. 駆動軸と、
    ボールねじ・ボールスプライン機構と、
    中空遊星減速機と、
    前記駆動軸を直線運動および/または回転させるための回転力が伝達される回転入力部材とを有し、
    前記ボールねじ・ボールスプライン機構は、前記駆動軸の円形外周面に形成されたボールねじ溝およびボールスプライン溝と、前記ボールねじに係合しているボールねじナットと、前記ボーススプライン溝に係合しているボールスプラインナットとを備え、
    前記ボールねじナット、前記ボールスプラインナット、前記中空遊星減速機および前記回転入力部材が同軸状態に配列され、前記駆動軸がこれらを貫通して延びており、
    前記回転入力部材が前記中空遊星減速機の中空回転軸に連結され、
    前記中空遊星減速機の減速回転出力要素が前記ボールスプラインナットに連結されている直動・回転機構。
  2. 請求項1において、
    前記ボールねじナット、前記ボールスプラインナット、前記中空遊星減速機および前記回転入力部材が、前記駆動軸の中心軸線の方向に沿って、この順序で配列されている直動・回転機構。
  3. 請求項1において、
    前記ボールねじナット、前記回転入力部材、前記中空遊星減速機および前記ボールスプラインナットが、前記駆動軸の中心軸線の方向に沿って、この順序で配列されている直動・回転機構。
  4. 請求項1、2または3において、
    前記中空遊星減速機は、
    前記中空回転軸の外周面に形成した前段太陽歯車と、
    前記前段太陽歯車の外側において前記中心軸線を中心として回転自在の状態で支持されているキャリアと、
    前記キャリアに支持され、前記中心軸線に平行な方向に延びている複数の共通遊星軸と、
    各共通遊星軸に回転自在の状態で支持され、前記前段太陽歯車にかみ合っている複数個の前段遊星歯車と、
    前記前段遊星歯車にかみ合っている前段内歯車と、
    各前段遊星歯車の隣接位置において各共通遊星軸に回転自在の状態で支持されている複数個の後段遊星歯車と、
    前記後段遊星歯車にかみ合っている後段内歯車とを備え、
    前記後段内歯車が前記ボールスプラインナットに連結された前記減速回転出力要素である直動・回転機構。
  5. 請求項4において、
    筒状ハウジングと、
    共通軸受とを有し、
    前記ボールスプラインナットおよび前記後段内歯車は、前記共通軸受を介して、回転自在の状態で前記筒状ハウジングによって支持されている直動・回転機構。
JP2004017990A 2004-01-27 2004-01-27 ボールねじ・ボールスプライン機構を備えた直動・回転機構 Expired - Lifetime JP4493354B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004017990A JP4493354B2 (ja) 2004-01-27 2004-01-27 ボールねじ・ボールスプライン機構を備えた直動・回転機構
US11/025,697 US20050160855A1 (en) 2004-01-27 2004-12-29 Linear movement/rotation mechanism equipped with a ball screw/ball spline mechanism
KR1020050004468A KR101246165B1 (ko) 2004-01-27 2005-01-18 볼나사/볼스플라인 기구가 설치된 선형 이동/회전기구
EP05001459A EP1559930B1 (en) 2004-01-27 2005-01-25 Linear movement/rotation mechanism equipped with a ball screw/ball spline mechanism
DE602005015500T DE602005015500D1 (de) 2004-01-27 2005-01-25 Linearbewegung und Drehmechanismus mit Kugelumlaufschraub- und Kugelrinnemechanismus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004017990A JP4493354B2 (ja) 2004-01-27 2004-01-27 ボールねじ・ボールスプライン機構を備えた直動・回転機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005214218A true JP2005214218A (ja) 2005-08-11
JP4493354B2 JP4493354B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=34650751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004017990A Expired - Lifetime JP4493354B2 (ja) 2004-01-27 2004-01-27 ボールねじ・ボールスプライン機構を備えた直動・回転機構

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20050160855A1 (ja)
EP (1) EP1559930B1 (ja)
JP (1) JP4493354B2 (ja)
KR (1) KR101246165B1 (ja)
DE (1) DE602005015500D1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4858288B2 (ja) * 2006-06-22 2012-01-18 トヨタ自動車株式会社 回転直線運動変換機構の製造方法及びその実施に使用する治具
CN103758961A (zh) * 2014-01-14 2014-04-30 常熟长城轴承有限公司 一种可以实现单根轴直线与旋转联合运动的装置
CN106490991A (zh) * 2016-12-29 2017-03-15 佛山市顺德区佑安电子有限公司 智能火锅内盘升降机构
CN106963649B (zh) * 2017-04-11 2023-07-25 青岛宏达自动化科技有限公司 一种药用包装装置
CN108749801A (zh) * 2018-07-19 2018-11-06 宁波拓普智能刹车系统有限公司 一种集成式电控制动助力系统的减速机构
CN109018548A (zh) * 2018-08-23 2018-12-18 北京航天东方科技发展有限公司 用于自动立式充填包装机的滚珠花键
CN109579754B (zh) * 2019-01-14 2024-07-23 海克斯康制造智能技术(青岛)有限公司 一种齿轮轴用径跳自动测量设备
TWI721513B (zh) * 2019-07-29 2021-03-11 財團法人工業技術研究院 支撐機構
CN112743023A (zh) * 2019-10-31 2021-05-04 长春设备工艺研究所 一种多轮复合进给机构

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03277442A (ja) * 1990-02-19 1991-12-09 Takeshi Yanagisawa ボールネジ・スプライン装置
JP2001271893A (ja) * 2000-01-21 2001-10-05 Seiko Epson Corp 歯車装置
JP2002372110A (ja) * 2001-06-18 2002-12-26 Sumitomo Heavy Ind Ltd 減速機及びギヤドモータ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0684778B2 (ja) * 1987-06-11 1994-10-26 博 寺町 複合運動案内装置
JPH079260B2 (ja) 1988-03-05 1995-02-01 博 寺町 複合運動案内装置
DE4127487C3 (de) * 1991-08-20 1997-11-13 Harmonic Drive Antriebstechnik Stellantrieb
JPH10257716A (ja) * 1997-03-13 1998-09-25 Tamagawa Seiki Co Ltd ボールスクリュースプライン軸の駆動方法
NL1009197C2 (nl) * 1998-05-18 1999-11-19 Skf Eng & Res Centre Bv Schroefactuator, en remklauw met een dergelijke schroefactuator.
NL1009584C2 (nl) * 1998-07-07 2000-01-10 Skf Eng & Res Centre Bv Actuator voorzien van een centrale steun, alsmede remklauw met een dergelijke actuator.
DE10219840B4 (de) * 2002-05-03 2016-06-09 Aktiebolaget Skf Antriebseinheit zur Erzeugung von Linear- und Rotationsbewegungen

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03277442A (ja) * 1990-02-19 1991-12-09 Takeshi Yanagisawa ボールネジ・スプライン装置
JP2001271893A (ja) * 2000-01-21 2001-10-05 Seiko Epson Corp 歯車装置
JP2002372110A (ja) * 2001-06-18 2002-12-26 Sumitomo Heavy Ind Ltd 減速機及びギヤドモータ

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050077262A (ko) 2005-08-01
JP4493354B2 (ja) 2010-06-30
DE602005015500D1 (de) 2009-09-03
EP1559930B1 (en) 2009-07-22
US20050160855A1 (en) 2005-07-28
EP1559930A3 (en) 2007-12-26
KR101246165B1 (ko) 2013-03-21
EP1559930A2 (en) 2005-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101066233B1 (ko) 감속 장치
JP5816584B2 (ja) 動力伝達装置
JPH0957678A (ja) ロボット等の旋回部構造
JP5205523B2 (ja) 減速機
JP4493354B2 (ja) ボールねじ・ボールスプライン機構を備えた直動・回転機構
JP2016050610A (ja) フェースギヤ減速装置
JP2010084842A (ja) 回転駆動装置、ロボットの関節構造及びロボットアーム
JP2002122190A (ja) 偏心差動型減速機
JP4219320B2 (ja) ロボットの旋回部構造
JP4925992B2 (ja) 偏心差動型減速機および該偏心差動型減速機を用いた旋回部構造
JP4818818B2 (ja) 内接揺動噛合型遊星歯車減速機
JP2013199999A (ja) 減速機
JP2008014500A (ja) 減速装置
JP2008025846A5 (ja)
JP4851825B2 (ja) 内接揺動噛合型遊星歯車減速機
JP2009047264A (ja) 偏心揺動型歯車装置
JP2008014500A5 (ja)
KR101553238B1 (ko) 무단 변속장치
JP2008062377A (ja) ロボット等の旋回部構造
JP5337085B2 (ja) ワーク回転装置
JP4190484B2 (ja) 偏心差動型減速機
JP2010007850A (ja) サポートベアリング付きボールねじ装置
JP2009041697A (ja) 偏心揺動型歯車装置及び偏心揺動型歯車装置を備えた産業用ロボットの関節構造
JP2008023711A (ja) ロボット等の旋回部構造
JP2011043246A (ja) 偏心差動型減速機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060914

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4493354

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term