JP2005209640A - 電池用ケースおよび電池ならびに電気二重層キャパシタ用ケースおよび電気二重層キャパシタ - Google Patents
電池用ケースおよび電池ならびに電気二重層キャパシタ用ケースおよび電気二重層キャパシタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005209640A JP2005209640A JP2004372088A JP2004372088A JP2005209640A JP 2005209640 A JP2005209640 A JP 2005209640A JP 2004372088 A JP2004372088 A JP 2004372088A JP 2004372088 A JP2004372088 A JP 2004372088A JP 2005209640 A JP2005209640 A JP 2005209640A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- recess
- conductor
- battery
- electric double
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 title claims abstract description 72
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims abstract description 67
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims abstract description 31
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 152
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 claims description 64
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 claims description 33
- 230000007774 longterm Effects 0.000 abstract description 2
- 238000001354 calcination Methods 0.000 abstract 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 295
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 34
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 14
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 12
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 11
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 9
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 8
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 7
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 7
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 6
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 6
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 6
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 5
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 5
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 5
- 238000007606 doctor blade method Methods 0.000 description 5
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 4
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 4
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910015643 LiMn 2 O 4 Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 3
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 3
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 2
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 229910015363 Au—Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001030 Iron–nickel alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006282 Phenolic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003481 amorphous carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010953 base metal Substances 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 238000010000 carbonizing Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- QHGJSLXSVXVKHZ-UHFFFAOYSA-N dilithium;dioxido(dioxo)manganese Chemical compound [Li+].[Li+].[O-][Mn]([O-])(=O)=O QHGJSLXSVXVKHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006015 heat resistant resin Polymers 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229910001496 lithium tetrafluoroborate Inorganic materials 0.000 description 1
- SWAIALBIBWIKKQ-UHFFFAOYSA-N lithium titanium Chemical compound [Li].[Ti] SWAIALBIBWIKKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012982 microporous membrane Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/13—Energy storage using capacitors
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
- Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
Abstract
【課題】 長期間の使用により電解液が漏れ出して電池性能を劣化させたり、漏出した電解液により外部電気回路基板が損傷を受けたりすることがなく、外部電気回路基板への接続が容易で量産性に優れた電池用ケースおよび電池ならびに電気二重層キャパシタ用ケースおよび電気二重層キャパシタを提供すること。
【解決手段】 電池用ケースおよび電気二重層キャパシタ用ケースは、複数のセラミックグリーンシート1−Bが積層され焼成されて成り、上面の中央部に直方体状の凹部1aが形成された基体1を有しており、凹部1aは、基体1の上側に向かうに伴って内寸法が段階的に大きくなっていることにより内側面に段差部1−Cが形成されており、段差部1−Cの凹んだ角部に全周にわたってセラミック層4が形成されている。
【選択図】 図1
【解決手段】 電池用ケースおよび電気二重層キャパシタ用ケースは、複数のセラミックグリーンシート1−Bが積層され焼成されて成り、上面の中央部に直方体状の凹部1aが形成された基体1を有しており、凹部1aは、基体1の上側に向かうに伴って内寸法が段階的に大きくなっていることにより内側面に段差部1−Cが形成されており、段差部1−Cの凹んだ角部に全周にわたってセラミック層4が形成されている。
【選択図】 図1
Description
本発明は、充電式電池等に使用される電池用ケースおよび電池ならびに電気二重層キャパシタ用ケースおよび電気二重層キャパシタに関し、より詳しくは携帯電話などの小型電子機器に用いられる薄型の電池用ケースおよび電池ならびに半導体メモリーのバックアップ電源、小型電子機器の予備電源等に用いられる電気二重層キャパシタ用ケースおよび電気二重層キャパシタに関する。
近年、携帯電話や携帯型コンピュータ、カメラ一体型ビデオテープレコーダー等に代表される携帯機器が目覚しく発達するとともに、より一層の小型化、軽量化が求められる傾向にある。そして、これらの携帯機器の電源としての電池の需要も増加の一途をたどるとともに、電池のエネルギー密度を高めることによる小型軽量化の研究が活発に行われている。特に、リチウム電池は、原子量が小さくかつイオン化エネルギーが大きなリチウムを用いる電池であることから、高エネルギー密度を得ることができて小型軽量化が図れ、さらに再充電が可能な電池とできることより盛んに研究され、現在に至っては携帯機器の電源をはじめとする広範囲な用途に用いられるようになってきた。
また、電池には、大きく分けて円筒型と角型があり、その構造は正極と負極とを絶縁シートから成るセパレータを介して金属製の電槽缶内に収容し、そこに電解液が注入されて封口された構造とされている。
リチウム電池の正極には、例えば金属酸化物を正極活物質としてこれに導電材を添加したものが一般的に使用される。この正極活物質としては例えばコバルト酸リチウム(LiCoO2)やマンガン酸リチウム(LiMn2O4)などが使用され、また、導電材としては例えばアセチレンブラック(AB)や黒鉛などが使用される。電池の負極には、チタン酸リチウム(Li4Ti5O12)などのリチウム−チタン複合酸化物やグラファイトまたは非晶質炭素などの活物質を樹脂で固めたものが使用される。
リチウム電池においては、このLiCoO2やLiMn2O4などから成る正極活物質の充放電電圧が約4Vであり、これに対して炭素材料などから成る負極活物質の充放電電圧は0V付近であることから、これらの正極活物質と負極活物質と電解液とを組み合わせることによって約3.5Vの高放電電圧を達成している。
電池の正極は上記活物質に上記導電材を加え、さらにポリテトラフルオロエチレンやポリフッ化ビニリデンなどのバインダを添加、混合してスラリー状となし、これを周知のドクターブレード法を用いてシート状に成形し、ついでこのシートを例えば円形状に裁断して作製される。
また負極は上記活物質に、正極と同様にポリテトラフルオロエチレンやポリフッ化ビニリデンなどのバインダを添加、混合してスラリー状となし、これを周知のドクターブレード法を用いてシート状に成形し、ついでこのシートを例えば円形状に裁断して作製される。
そして、このようにして作製された正極および負極をその間に耐熱温度が約150℃のポリオレフィン繊維製の不織布やポリオレフィン製の微多孔膜などからなるセパレータを介して電槽缶内に収容し、電解液を注入して電池が得られる。
そして、このようにして作製される電池をさらに小型化、高密度化するために、図5に示すコイン型の電池Aが開発されている。
この従来の電池Aは、円板状の正極11bを備えた例えばステンレスからなる正極缶11と、円板状の負極12bを備えた例えばステンレスからなる負極缶12とを電解液を含浸させたセパレータ14を介して対置させ、ついで例えば絶縁性のポリプロピレン樹脂からなるガスケット15を介して正極缶11の周囲と負極缶12の周囲とをかしめるようにして一体に結合させた電槽缶構造とされている。正極11bおよび負極12bにおける充放電は正極缶11および負極缶12に取着した外部接続端子部材を介して行われる(例えば、下記の特許文献1,2参照)。
また、電気二重層キャパシタにおいても、電気二重層用キャパシタを小型化、高密度化するために、上記電池と同様の図5に示す形状の、内部に電解液が封入された第一の電極缶11と第二の電極缶12とをかしめて形成されたコイン型の電気二重層キャパシタが開発されている。
この電気二重層キャパシタは、円板状の第一の電極11bを備えた例えばステンレスからなる第一の電極缶11と、第二の電極12bを備えた例えばステンレスからなる第二の電極缶12とを、電解液を含有するセパレータ14を第一の電極11bと第二の電極12bとの間に挟んだ状態で、第一の電極缶11の縁と第二の電極缶12の縁とをガスケット15を介して互いにかしめて接合することで形成されている。第一の電極11bおよび第二の電極12bにおける充放電は第一の電極缶11および第二の電極缶12に取着した外部接続端子部材を介して行われる(例えば、下記の特許文献3,4参照)。
特開2000−106195号公報(第6−12頁、図1)
特開2002−198019号公報(第3−4頁、図1)
特開2002−50551号公報
特開2003−100569号公報
しかしながら、特許文献1,2に示されるような従来の電池Aは、長期間に亘って温度幅が百数十度という温度サイクル(例えば−40℃〜85℃)に曝されると、例えばポリプロピレン樹脂からなるガスケット15と正極缶11と負極缶12との熱膨張率の差によりガスケット15を介して正極缶11および負極缶12の周囲をかしめた電槽缶の結合部位に隙間が生じて電解液が漏れ出す場合が有り、これにより電池Aの電池性能を劣化させたり、さらに漏れ出た電解液により外部電気回路基板上の銅(Cu)配線が腐食して断線するといった不具合が発生したり、あるいは、この隙間から水分が電池A内部に侵入して電池性能を劣化させるという不具合が発生していた。
また、特許文献3,4に示されるような従来の電気二重層キャパシタにおいても、従来の電池と同様、長期間に亘って温度幅が百数十度という温度サイクル試験(例えば−40℃〜85℃)に曝されると、例えばポリプロピレン樹脂からなるガスケット15と第一の電極缶11と第二の電極缶12との熱膨張率の差によりガスケット15を介して第一の電極缶11および第二の電極缶12の周囲をかしめた電槽缶の結合部位に隙間が生じて電解液が漏れ出す場合が有り、これにより電気二重層キャパシタの性能を劣化させたり、さらに漏れ出た電解液により外部電気回路基板上のCu配線が腐食して断線するといった不具合が発生したり、あるいは、この隙間から水分が電気二重層キャパシタ内部に侵入して電池電気二重層キャパシタ性能を劣化させるという不具合が発生していた。
従って、本発明は上記問題点に鑑みて完成されたものであり、その目的は、長期間の使用により電槽缶の結合部位に隙間が生じることにより電解液が漏れ出して電池性能を劣化させたり、漏出した電解液により外部電気回路基板が損傷を受けたりすることがなく、外部電気回路基板への接続が容易で量産性に優れた電池用ケースおよび電池ならびに電気二重層キャパシタ用ケースおよび電気二重層キャパシタを提供することにある。
本発明の電池用ケースは、複数のセラミックグリーンシートが積層され焼成されて成り、上面の中央部に凹部が形成され、下面に第一の導体層および第二の導体層が互いに独立して形成された基体と、前記凹部の底面に形成された第一のメタライズ層と、前記凹部の内側面と底面との間に形成された段差の上面に形成された第二のメタライズ層と、前記第一のメタライズ層と前記第一の導体層とを電気的に接続する第一の接続導体および前記第二のメタライズ層と前記第二の導体層とを電気的に接続する第二の接続導体を具備しており、前記凹部は、前記基体の上側に向かうに伴って内寸法が段階的に大きくなっていることにより内側面に段差部が形成されており、この段差部の凹んだ角部に全周にわたってセラミック層が形成されていることを特徴とする。
また、本発明の電池は、上記構成の電池用ケースと、前記第一のメタライズ層に接続された正電極板と、この正電極板の上面に電解液を含浸した絶縁シートを介して密着するように載置されるとともに前記第二のメタライズ層に接続された負電極板と、前記凹部を覆うようにして接合された蓋体とを具備していることを特徴とする。
また、本発明の電池用ケースは、複数のセラミックグリーンシートが積層され焼成されて成り、上面の中央部に凹部が形成され、下面に第一の導体層および第二の導体層が互いに独立して形成された基体と、前記凹部の底面に形成された第一のメタライズ層と、前記基体の上面の前記凹部の周囲に形成された第二のメタライズ層と、前記第一のメタライズ層と前記第一の導体層とを電気的に接続する第一の接続導体および前記第二のメタライズ層と前記第二の導体層とを電気的に接続する第二の接続導体とを具備しており、前記凹部は、前記基体の上側に向かうに伴って内寸法が段階的に大きくなっていることにより内側面に段差部が形成されており、該段差部の凹んだ角部に全周にわたってセラミック層が形成されていることを特徴とする。
また、本発明の電池は、上記構成の電池用ケースと、前記第一のメタライズ層に接続された正電極板と、該正電極板の上面に電解液を含浸した絶縁シートを介して密着するように載置された負電極板と、前記凹部を覆うようにして接合されるとともに少なくとも下側主面が導電性とされ、前記負電極板および前記第二のメタライズ層に接続された蓋体とを具備していることを特徴とする。
本発明の電気二重層キャパシタ用ケースは、複数のセラミックグリーンシートが積層され焼成されて成り、上面の中央部に凹部が形成され、下面に第一の導体層および第二の導体層が互いに独立して形成された基体と、前記凹部の底面に形成された第一のメタライズ層と、前記凹部の内側面と底面との間に形成された段差の上面に形成された第二のメタライズ層と、前記第一のメタライズ層と前記第一の導体層とを電気的に接続する第一の接続導体および前記第二のメタライズ層と前記第二の導体層とを電気的に接続する第二の接続導体を具備しており、前記凹部は、前記基体の上側に向かうに伴って内寸法が段階的に大きくなっていることにより内側面に段差部が形成されており、該段差部の凹んだ角部に全周にわたってセラミック層が形成されていることを特徴とする。
また、本発明の電気二重層キャパシタは、上記構成の電気二重層キャパシタ用ケースと、前記第一のメタライズ層に接続された第一の電極と、該第一の電極の上面に電解液を含浸したセパレータを介して密着するように載置されるとともに前記第二のメタライズ層に接続された第二の電極と、前記凹部を覆うようにして接合された蓋体とを具備していることを特徴とする。
また、本発明の電気二重層キャパシタ用ケースは、複数のセラミックグリーンシートが積層され焼成されて成り、上面の中央部に凹部が形成され、下面に第一の導体層および第二の導体層が互いに独立して形成された基体と、前記凹部の底面に形成された第一のメタライズ層と、前記基体の上面の前記凹部の周囲に形成された第二のメタライズ層と、前記第一のメタライズ層と前記第一の導体層とを電気的に接続する第一の接続導体および前記第二のメタライズ層と前記第二の導体層とを電気的に接続する第二の接続導体とを具備しており、前記凹部は、前記基体の上側に向かうに伴って内寸法が段階的に大きくなっていることにより内側面に段差部が形成されており、該段差部の凹んだ角部に全周にわたってセラミック層が形成されていることを特徴とする。
また、本発明の電気二重層キャパシタは、上記構成の電気二重層キャパシタ用ケースと、前記第一のメタライズ層に接続された第一の電極と、該第一の電極の上面に電解液を含浸したセパレータを介して密着するように載置された第二の電極と、前記凹部を覆うようにして接合されるとともに少なくとも下側主面が導電性とされ、前記第二の電極および前記第二のメタライズ層に接続された蓋体とを具備していることを特徴とする。
本発明の電池用ケースは、複数のセラミックグリーンシートが積層され焼成されて成り、上面の中央部に凹部が形成され、下面に第一の導体層および第二の導体層が互いに独立して形成された基体と、凹部の底面に形成された第一のメタライズ層と、凹部の内側面と底面との間に形成された段差の上面に形成された第二のメタライズ層と、第一のメタライズ層と第一の導体層とを電気的に接続する第一の接続導体および第二のメタライズ層と第二の導体層とを電気的に接続する第二の接続導体を具備していることにより、電解液が気密性に優れるとともに耐熱性に優れるセラミックスから成る基体によって収容されることとなり、電解液を良好に収容することができ、温度サイクルに曝された場合でも隙間が生じて電解液が漏れることがない。また、気密性が維持されるので、電池性能を劣化させる水分や酸素等が外部から電解液中に浸入するのを有効に抑制することができる。
また、基体は有機溶剤や酸等を含む電解液に侵され難く、電解液中に基体から溶け出した不純物が混入しないので電解液を劣化させることもない。このため電池性能を良好に維持することができる。
さらに、従来のように樹脂を介してかしめる部位を必要としないことから電池の外形を極限まで小さくすることができ、近時の小型化に適するものとなる。
また、下面に第一の導体層および第二の導体層が形成されていることにより、第一および第二の導体層を外部電気回路基板の表面の配線導体に半田を介して接合させることによって、平板状の外部電気回路基板の配線導体と電池とを容易に接続させることができるので、外部電気回路基板の量産性に非常にすぐれたものとなる。
また、本発明の電池用ケースは、凹部は、基体の上側に向かうに伴って内寸法が段階的に大きくなっていることにより内側面に段差部が形成されており、この段差部の凹んだ角部に全周にわたってセラミック層が形成されていることにより、基体を構成するセラミックグリーンシート同士を強固に密着させることができ、基体の気密信頼性を高め、電解液が漏れるのをより有効に防止できる。
本発明の電池は、上記構成の電池用ケースと、第一のメタライズ層に接続された正電極板と、正電極板の上面に電解液を含浸した絶縁シートを介して密着するように載置されるとともに第二のメタライズ層に接続された負電極板と、凹部を覆うようにして接合された蓋体とを具備していることにより、上記構成の電池用ケースを用いた気密信頼性が高く、量産性に優れるものとなる。また、所望の電池性能を発揮させることができ、信頼性が高く、長期間に亘って安定して充放電することができるものとなる。
また、本発明の電池用ケースは、複数のセラミックグリーンシートが積層され焼成されて成り、上面の中央部に凹部が形成され、下面に第一の導体層および第二の導体層が互いに独立して形成された基体と、凹部の底面に形成された第一のメタライズ層と、基体の上面の凹部の周囲に形成された第二のメタライズ層と、第一のメタライズ層と第一の導体層とを電気的に接続する第一の接続導体および第二のメタライズ層と第二の導体層とを電気的に接続する第二の接続導体とを具備していることにより、第二のメタライズ層を凹部の内側面と底面との間に形成する必要がなく、凹部の内側の段差を省略でき、凹部内を広く有効に活用することができるので、電池用ケースの外形を小型化することができる。
また、本発明の電池は、上記構成の電池用ケースと、第一のメタライズ層に接続された正電極板と、正電極板の上面に電解液を含浸した絶縁シートを介して密着するように載置された負電極板と、凹部を覆うようにして接合されるとともに少なくとも下側主面が導電性とされ、負電極板および第二のメタライズ層に接続された蓋体とを具備していることにより、上記構成の電池用ケースを用いた気密信頼性が高いものとできるとともに、凹部の内側の段差を省略でき、凹部内を広く有効に活用することができるので、電池の外形を小型化することができる。また、第二のメタライズ層が凹部を気密に封止するための蓋体が接合される接合部として機能するとともに、蓋体の少なくとも下側主面が導電性であることから、負電極板を蓋体の下側主面に当接させるだけで負電極板と第二のメタライズ層との電気的な接続が可能となり導電路として機能する。その結果、第二のメタライズ層と負電極板との電気的な接続と、凹部の気密封止が一つの工程で行えるようになって、電池の作製が容易となり、電池の量産に適したものとさせることができる。
本発明の電気二重層キャパシタ用ケースは、複数のセラミックグリーンシートが積層され焼成されて成り、上面の中央部に直方体状の凹部が形成され、下面に第一の導体層および第二の導体層が互いに独立して形成された基体と、凹部の底面に形成された第一のメタライズ層と、凹部の内側面と底面との間に形成された段差の上面に形成された第二のメタライズ層と、第一のメタライズ層と第一の導体層とを電気的に接続する第一の接続導体および第二のメタライズ層と第二の導体層とを電気的に接続する第二の接続導体を具備していることにより、電解液が気密性に優れるとともに耐熱性に優れるセラミックスから成る基体によって収容されることとなり、電解液を良好に収容することができ、温度サイクルに曝された場合でも隙間が生じて電解液が漏れることがない。また、気密性が維持されるので、電気二重層キャパシタの性能を劣化させる水分や酸素等が外部から電解液中に浸入するのを有効に抑制することができる。
また、下面に第一の導体層および第二の導体層が形成されていることにより、第一および第二の導体層を外部電気回路基板の表面の配線導体に半田を介して接合させることによって、平板状の外部電気回路基板の配線導体と電池とを容易に接続させることができるので、外部電気回路基板の量産性に非常に優れたものとなる。
また、本発明の電気二重層キャパシタ用ケースは、凹部は、基体の上側に向かうに伴って内寸法が段階的に大きくなっていることにより内側面に段差部が形成されており、この段差部の凹んだ角部に全周にわたってセラミック層が形成されていることにより、基体を構成するセラミックグリーンシート同士を強固に密着させることができ、基体の気密信頼性を高め、電解液が漏れるのをより有効に防止できる。
本発明の電気二重層キャパシタは、上記構成の電気二重層キャパシタ用ケースと、第一のメタライズ層に接続された第一の電極と、第一の電極の上面に電解液を含浸したセパレータを介して密着するように載置されるとともに第二のメタライズ層に接続された第二の電極と、凹部を覆うようにして接合された蓋体とを具備していることから、上記構成の電気二重層キャパシタ用ケースを用いた気密信頼性が高く、量産性に優れるものとなる。また、所望の電気二重層キャパシタの性能を発揮させることができ、信頼性が高く、長期間に亘って安定して充放電することができるものとなる。
また、本発明の電気二重層キャパシタ用ケースは、複数のセラミックグリーンシートが積層され焼成されて成り、上面の中央部に凹部が形成され、下面に第一の導体層および第二の導体層が互いに独立して形成された基体と、凹部の底面に形成された第一のメタライズ層と、基体の上面の凹部の周囲に形成された第二のメタライズ層と、第一のメタライズ層と第一の導体層とを電気的に接続する第一の接続導体および第二のメタライズ層と第二の導体層とを電気的に接続する第二の接続導体とを具備していることにより、第二のメタライズ層を凹部の内側面と底面との間に形成する必要がなく、凹部の内側の段差を省略でき、凹部内を広く有効に活用することができるので、電気二重層キャパシタ用ケースの外形を小型化することができる。
また、本発明の電気二重層キャパシタは、上記構成の電気二重層キャパシタ用ケースと、第一のメタライズ層に接続された第一の電極と、第一の電極の上面に電解液を含浸したセパレータを介して密着するように載置された第二の電極と、凹部を覆うようにして接合されるとともに少なくとも下側主面が導電性とされ、第二の電極および第二のメタライズ層に接続された蓋体とを具備していることから、上記構成の電気二重層キャパシタ用ケースを用いた気密信頼性が高いものとできるとともに、凹部の内側の段差を省略でき、凹部内を広く有効に活用することができるので、電気二重層キャパシタの外形を小型化することができる。凹部を気密に封止するための蓋体が接合される接合部として機能するとともに、蓋体の少なくとも下側主面を導電性とすることで、第二の電極を蓋体の下側主面に当接させるだけで第二の電極と第二のメタライズ層との電気的な接続が可能となり導電路として機能する。その結果、第二のメタライズ層と第二の電極との電気的な接続と、凹部の気密封止が一つの工程で行えるようになって、電気二重層キャパシタの作製が容易となり、電気二重層キャパシタの量産に適したものとさせることができる。
本発明の電池用ケースの実施の形態の一例について以下に詳細に説明する。図1において、(a)は本発明の電池用ケースの実施の形態の一例を示す断面図であり、(b)は(a)の電池用ケースの平面図を示す。また、図2は本発明の電池の実施の形態の一例を示す断面図である。
本発明の電池用ケースは、図1に示されるように、複数のセラミックグリーンシート1−Bが積層され焼成されて成り、上面の中央部に直方体状,角柱状または円柱状等の凹部1aが形成され、下面に第一の導体層1dおよび第二の導体層1eが互いに独立して形成された基体1と、凹部1aの底面に形成された第一のメタライズ層1bと、凹部1aの内側面と底面との間に形成された段差1−Aの上面に形成された第二のメタライズ層1cと、第一のメタライズ層1bと第一の導体層1dとを電気的に接続する第一の接続導体2bおよび第二のメタライズ層1cと第二の導体層1eとを電気的に接続する第二の接続導体2cを具備しており、凹部1aは、基体1の上側に向かうに伴って内寸法が段階的に大きくなっていることにより内側面に段差部1−Cが形成されており、段差部1−Cの凹んだ角部に全周にわたってセラミック層4が形成されている。
また、本発明の電池Cは、図2に示されるように、上記構成の電池用ケースと、第一のメタライズ層1bに接続された正電極板B−1と、この正電極板B−1の上面に電解液B−4を含浸した絶縁シートB−3を介して密着するように載置されるとともに第二のメタライズ層1cに接続された負電極板B−2と、凹部1aを覆うようにして接合された蓋体3とを具備している。
本発明の電池用ケースは、基体1は、セラミックスから成るため、有機溶剤や酸等を含む電解液B−4に侵され難く、従って電解液B−4中に基体1から溶け出した不純物が混入して電解液B−4を劣化させることがない。このため電池性能を良好に維持することができる電池用ケースを得ることができる。
また、電解液B−4が気密性に優れるとともに耐熱性に優れるセラミックスから成る基体1によって収容されることとなり、電解液B−4を良好に収容することができ、温度サイクルに曝された場合でも隙間が生じて電解液B−4が漏れることがない。また、気密性が維持されるので、電池性能を劣化させる水分や酸素等が外部から電解液B−4中に浸入するのを有効に抑制することができる。
また、第一および第二の導体層1d,1eが基体1の下面に形成されていることにより、第一および第二の導体層1d,1eを外部電気回路基板の表面の配線導体に半田を介して接合させることによって、平板状の外部電気回路基板の配線導体と電池とを容易に接続させることができるので、外部電気回路基板の量産性がよくなる。
また、凹部1aは、基体1を構成するセラミックグリーンシート1−Bに設けられた凹部1aとなる開口が基体1の上側に向かうに伴って開口の内寸法が段階的に大きくなっていることにより内側面に段差部1−Cが形成されており、この段差部1−Cの凹んだ角部に全周にわたってセラミック層4が形成されていることにより、基体1を構成するセラミックグリーンシート1−B同士を強固に密着させることができ、基体1の気密信頼性を高め、電解液B−4が漏れるのをより有効に防止できる。
さらに、この焼成後のペースト状セラミック層4の高さは5〜50μmであるのがよく、この構成により、第一のメタライズ層1bと第二のメタライズ層1cが凹部の外周部のセラミックグリーンシート1−Bの層間に入りこむ部位において、セラミックグリーンシート1−B間に隙間が生ずるのを有効に防止することができる。よって、この構成により気密信頼性により優れた電池用ケースとすることができる。
また、本発明の電池用ケースおよび電池の実施の形態の他の例を図3に示す。同図において、(a)は電池用ケースの断面図、(b)は電池用ケースの平面図である。また、図4は本発明の電池Dの実施の形態の他の例を示す断面図である。これら図3および図4において、図1および図2と同じ部位を示す部位には同じ符号を付している。
本発明の電池用ケースの実施の形態の他の例においては、複数のセラミックグリーンシート1−Bが積層され焼成されて成り、上面の中央部に直方体状,角柱状または円柱状等の凹部1aが形成され、下面に第一の導体層1dおよび第二の導体層1eが互いに独立して形成された基体1と、前記凹部1aの底面に形成された第一のメタライズ層1bと、基体1の上面の凹部1aの周囲に形成された第二のメタライズ層1cと、第一のメタライズ層1bと第一の導体層1dとを電気的に接続する第一の接続導体2bおよび第二のメタライズ層1cと第二の導体層1eとを電気的に接続する第二の接続導体2cとを具備しており、凹部1aは、基体1の上側に向かうに伴って内寸法が段階的に大きくなっていることにより内側面に段差部1−Cが形成されており、段差部1−Cの凹んだ角部に全周にわたってセラミック層4が形成されている。
本発明の電池用ケースの実施の形態例においては、図1の実施の形態例に加えて、第二のメタライズ層1cが基体1の上面の凹部1aの周囲に形成されていることから、凹部1aの内側の段差1−Aを省略でき、凹部1a内を広く有効に活用することができるので、電池用ケースの外形を小型化することができる。
また、本発明の電池Dは、図4に示されるように、上記構成の電池用ケースと、第一のメタライズ層1bに接続された正電極板B−1と、この正電極板B−1の上面に電解液B−4を含浸した絶縁シートB−3を介して密着するように載置された負電極板B−2と、凹部1aを覆うようにして接合されるとともに少なくとも下側主面が導電性とされ、負電極板B−2および第二のメタライズ層1cに接続された蓋体3とを具備している。
なお、本実施の形態例において、基体1の外形は、縦0.5〜10mm×横2〜20mm×奥行き2〜20mm程度の直方体状のものである。形状は、直方体に限られるものではなく、例えば縦0.5〜10mm×直径2〜20mmの円筒状のもの、その他、用途に応じて適宜の形状にすればよいことは言うまでもない。
また、本発明の電池用ケースおよび電池C,Dは、図1〜図4に示すような直方体状の形状のものを例として示しているが、上下方向に多角柱形状,円柱形状等のものであっても何等問題はなく、上記凹部1aや導体層等の平面視形状も所要の形状に変更することによって所望の形状とすることができる。
このような基体1は、アルミナ質焼結体等のセラミックスから成り、以下のようにして作製される。例えば、基体1がアルミナ質焼結体から成る場合、酸化アルミニウム(Al2O3),酸化珪素(SiO2),酸化マグネシウム(MgO),酸化カルシウム(CaO)等の原料粉末に適当な有機バインダ,溶剤等を添加混合してスラリーと成す。このスラリーをドクターブレード法やカレンダーロール法によってセラミックグリーンシート1−Bと成し、所要の大きさに切断する。次に、その中から選ばれた複数のセラミックグリーンシート1−Bにおいて凹部1a,段差1−A,段差部1−C等を形成するために適当な打抜き加工を施す。
そして、これらのセラミックグリーンシート1−Bにタングステン(W)等の金属粉末を主成分とする金属ペーストを印刷塗布して第一のメタライズ層1b,第一の接続導体2b,第一の導体層1d,第二のメタライズ層1c,第二の接続導体2c,第二の導体層1e等の導体層となる印刷パターンを形成し、次いでこれらの印刷パターンを形成したセラミックグリーンシート1−Bを積層し、段差部1−Cの凹んだ角部全周にわたってセラミック層4となるペースト状のスラリーを塗布し、約1600℃の温度で焼成することによって導体層を備えた基体1が作製される。
第二のメタライズ層1cは、内側の段差部1−Cのいずれの上面に形成しても差し支えないが、通常は、基体1の上面に最も近い段差1−Aの上面に形成される。これにより、負電極板B−2の第二のメタライズ層1cと電気的に接続される突出部を電池ケースの上面側に位置させることができ、正電極板B−1との距離をできるだけ隔絶させやすくできる。
ここで、第一の接続導体2bと第二の接続導体2cは、基体1となるセラミックグリーンシート1−Bの外周部に溝部となる打ち抜き加工を予め施しておき、この打ち抜き部内面に形成されるキャスタレーション導体の形態であっても良い。この構成により、従来周知のキャスタレーション導体形成法を用いて、第一の接続導体2bと第二の接続導体2cを効率よく製造することができるとともに、打ち抜き加工時に同時に溝部を形成できるので、基体1の外周部の側面の所望の位置に正確に形成することができるようになる。
キャスタレーション導体によることにより、基体1の外周部の側面に第一の接続導体2bと第二の接続導体2cを単に塗布形成する場合に比べて幅を広くとることができ、電気抵抗を小さくして電池性能が第一の接続導体2bと第二の接続導体2cにおいて損なわれるのを有効に防止できる。
第一の導体層1dは、第一の接続導体2bを介して第一のメタライズ層1bと電気的に接続され、第二の導体層1eは第二の接続導体2cを介して第二のメタライズ層1cと電気的に接続される。そして、第一の導体層1dは電池の正極として用いられ、第二の導体層1eは負極として用いられる。この第一の導体層1dおよび第二の導体層1eが外部電気回路基板の表面の配線導体に半田を介して接合されることによって電池が外部の電気回路と電気的に接続される。
また、このようにして作製された基体1に形成されたこれら導体層の露出した表面には、耐食性に優れかつ半田との濡れ性に優れる金属、具体的には厚さ1〜12μmのニッケル(Ni)層および厚さ0.3〜5μmの金(Au)層をめっき法等により順次被着しておくのがよい。これにより、特に電池用ケースの内部に形成された第一のメタライズ層1bおよび第2のメタライズ層1cの金属成分が充放電による電圧で容易に溶出するのを有効に抑制できる。また、第一および第二の導体層1d,1eにおいては半田との濡れ性が良くなり、外部電気回路基板上の配線導体との半田を介した接合強度がより強固なものとなる。
Ni層の厚さが1μm未満であれば、メタライズ層から成る各導体の酸化腐蝕を防止したり導体から金属成分が溶出したりするのを有効に抑制するのが困難になって電池性能が劣化し易くなる。また、Ni層の厚さが12μmを超えると、めっき形成に多大の時間がかかることになり量産性が低下し易くなるとともに電気抵抗が大きくなり易い。
また、Au層の厚さが0.3μm未満であれば、均一な厚さのAu層を形成するのが困難となり、Au層がきわめて薄い部位やあるいはAu層が形成されていない部位が生じ易く、酸化腐食の防止効果や半田との濡れ性が低下し易くなる。Au層の厚さが5μmを超えると、めっき形成に多大の時間がかかることになり量産性が低下し易くなる。
また、第一のメタライズ層1bと第二のメタライズ層1cが凹部1aの外周部のセラミックグリーンシート1−Bの層間に入りこむ部位においてセラミック層4が形成されていることによって、セラミックグリーンシート1−B同士を密着し難い第一のメタライズ層1bと第二のメタライズ層1cとが凹部1aの外周部のセラミックグリーンシート1−Bの層間に入りこむ部位においても、基体1の気密信頼性を高め、電解液が漏れるのを有効に防止できる。加えて、セラミック層4は層間の気密信頼性を高めることができるので、第一のメタライズ層と第二のメタライズ層とを極力幅広とすることができ、第一のメタライズ層1bと第二のメタライズ層1cが有する抵抗値を最小限に抑えることもできる。
このセラミック層4は、例えば、基体1を形成する材料を主成分とするものである。例えば、基体1がアルミナ質焼結体から成る場合、セラミック層4もアルミナ質であり、Al2O3,SiO2,MgO,CaO等の原料粉末に適当な有機バインダ,溶剤等を添加混合して、ペースト状に形成される。そして、このペースト状のものを印刷塗布し、第一のメタライズ層1b,第一の接続導体2b,第一の導体層1d,第二のメタライズ層1c,第二の接続導体2c,第二の導体層1e等の導体層となる印刷パターンとなる金属ペーストと同時に高温で焼成することによって、セラミックグリーンシート1−B同士を密着させ、基体1内部を気密に保持できるものとなる。
この焼成後のセラミック層4の高さは5〜50μmであるのがよく、この構成により、第一のメタライズ層1bと第二のメタライズ層1cが凹部の外周部のセラミックグリーンシート1−Bの層間に入りこむ部位において、セラミックグリーンシート1−B間に隙間が生ずるのを有効に防止することができる。5μm未満であると、第一のメタライズ層1bと第二のメタライズ層1cが凹部の外周部のセラミックグリーンシート1−Bの層間に入りこむ部位の隙間を埋めるのが困難となる傾向にあり、50μmを超える場合、セラミック層4を形成するのが困難となる傾向にある。
次に、本発明の電池の実施の形態の一例について以下に詳細に説明する。
正電極板B−1は、LiCoO2やLiMn2O4等から成る正極活物質およびアセチレンブラックや黒鉛等の導電材を含む板状やシート状のものであり、また、負電極板B−2はコークスや炭素繊維等の炭素材料から成る負極活物質を含む板状やシート状のものである。
正電極板B−1は、上記正極活物質に上記導電材を加えたものにポリテトラフルオロエチレンやポリフッ化ビニリデンなどのバインダを添加、混合してスラリー状となし、これを周知のドクターブレード法等を用いてシート状に成形し、ついでこのシートを例えば四角形状や円形状に裁断して作製される。
同様にして負電極板B−2は、上記負極活物質にポリテトラフルオロエチレンやポリフッ化ビニリデンなどのバインダを添加、混合してスラリー状となし、これを周知のドクターブレード法等を用いてシート状に成形し、ついでこのシートを例えば四角形状や円形状に裁断して作製される。
また、絶縁シートB−3は、ポリオレフィン繊維製の不織布やポリオレフィン製の微多孔膜などから成り、電解液B−4が含浸されるとともに正電極板B−1と負電極板B−2との間に配置されることにより、正電極板B−1と負電極板B−2とが直接接触することを防止するとともに正電極板B−1と負電極板B−2との間の電解液B−4の移動を可能として電流が流れることを可能とする。
電解液B−4は、例えば、四フッ化ホウ酸リチウム等のリチウム塩や塩酸,硫酸,硝酸等の酸をジメトキシエタンやプロピレンカーボネート等の有機溶媒に溶解したものである。
このような電解液B−4は、腐食性や溶解性の高いものであるが、本発明の電池用ケースを用いることにより、基体1は耐薬品性に優れているため、有機溶剤や酸等を含む電解液B−4に侵され難く、電解液B−4中に電池用ケースから溶け出した不純物が混入して電解液B−4を劣化させることもなく、電池性能を良好に維持することができる。
電解液B−4は、湿気をほとんど含まない例えばアルゴン(Ar)ガスを充填した容器内でシリンジなどの注入手段を用いて凹部1aの上面から電池Cの内部に注入される。そして、注入後に基体1の上面に蓋体3を溶接接合することによって、電池Cの内部を気密に封止することができる。
蓋体3は、アルミナ質焼結体,ムライト質焼結体等のセラミックスやアルミニウム(Al),銅(Cu),カーボン,鉄(Fe)−Ni−コバルト(Co)合金,Fe−Ni合金等の金属から成り、Alロウ,銀(Ag)ロウ,Au−錫(Sn)半田等を用いたロウ付けや樹脂接着材等を用いた接着等の方法によって基体1の上面に凹部1aを覆うように接合される。または、アルミナ質焼結体,ムライト質焼結体等のセラミックスから成る。
従来用いられていた金属用ケースでは図5に示すように正極缶11と負極缶12とをそれらの周囲をポリプロピレン樹脂等から成るガスケット15を介してかしめることによって一体化しており、このかしめた部位があるために従来の電池では正極缶11と負極缶12とセパレータ14とを合わせたかしめ部に2mm前後の寸法が必要であったのに対して、本発明によれば蓋体3が接合され、かしめ部がないために電池C,Dの外形を小さくすることができ、携帯機器の小型化に大きく寄与できるものとなる。また、気密信頼性が高く、量産性に優れるものとなる。
また、気密性および耐熱性に優れる基体1の上面に蓋体3をポリプロピレンのような樹脂接着剤や半田接合,シーム溶接接合等により強固に接合できるので、電解液を良好に収容することができ、温度サイクル等に曝された場合でも隙間が生じて電解液が漏れることがない。また、気密性が維持されるので、電池性能を劣化させる水分や酸素等が外部から電解液中に進入するのを有効に抑制することができる。
また、電池Dにおいて、凹部1aの内側の段差1−Aを省略でき、凹部1a内を広く有効に活用することができるので、電池の外形を小型化することができる。さらに、第二のメタライズ層1cが凹部1aを気密に封止するための蓋体3が接合される接合部として機能するとともに、蓋体3の少なくとも下側主面が導電性であることから、負電極板B−2を蓋体3の下側主面に当接させるだけで負電極板B−2と第二のメタライズ層1cとの電気的な接続が可能となり導電路として機能する。その結果、第二のメタライズ層1cと負電極板B−2との電気的な接続と、凹部1aの気密封止が一つの工程で行えるようになって、電池の作製が容易となり、電池の量産に適したものとさせることができる。
また、好ましくは、蓋体3は基体1側の下側主面のほぼ全面にW等のメタライズ層が形成された、アルミナ質焼結体,ムライト質焼結体等の基体1と同じ材質のセラミックスから成るのがよい。そして、メタライズ層3aが第二のメタライズ層1cと電気的に接続されて基体1の上面に凹部1aを覆うようにして接合される。この構成によって、蓋体3の上側主面が導電性とされず、蓋体3の上面に不要な電流が流れるのを防止することができる。従って、蓋体3の上側主面に導電性の部材が接触しても電気的短絡等の不具合が発生するのを有効に防止できる。また、蓋体3の熱膨張率が基体1の熱膨張率とほぼ同一となることから、電池用ケースに熱が加わっても基体1と蓋体3の接合部に熱膨張差による応力が大きく加わることを防止し、基体1にクラック等の破損が生ずるのを有効に防止することができ、気密信頼性に優れた電池用ケースとすることができる。
次に、本発明の電気二重層キャパシタ用ケースおよび電気二重層キャパシタCは、上記電池用ケースおよび電池Cと同様の構成およびその作用効果を有するものである。
すなわち、本発明の電気二重層キャパシタ用ケースは、基体1の上面の中央部に直方体状,角柱状または円柱状等の凹部1aが形成されている。そして、基体1の凹部1aの底面に第一のメタライズ層1bが、凹部1aの内側面と底面との間に形成された段差1−Aの上面には第二のメタライズ層1cが、基体1の下面に第一の導体層1dおよび第二の導体層1eが互いに独立して形成され、第一のメタライズ層1bと第一の導体層1dとを電気的に接続する第一の接続導体2bおよび第二のメタライズ層1cと第二の導体層1eとを電気的に接続する第二の接続導体2cが形成されている。凹部1aは、基体1の上側に向かうに伴って内寸法が段階的に大きくなっていることにより内側面に段差部1−Cが形成されており、段差部1−Cの凹んだ角部に全周にわたってセラミック層4が形成されている。
また、本発明の電気二重層キャパシタCは、上記電気二重層キャパシタ用ケースと、第一のメタライズ層1bの上面に載置されて第一のメタライズ層1bに電気的に接続された第一の電極B−1と、この第一の電極B−1上に電解液B−4を含浸したセパレータB−3を介して密着するように載置されるとともに第二のメタライズ層1cに電気的に接続された第二の電極B−2と、凹部1aを覆うようにして接合された蓋体3とを具備している。
また、本発明の電気二重層キャパシタ用ケースおよび電気二重層キャパシタの実施の形態の他の例は、上記電池用ケースおよび電池Dと同様の構成およびその作用効果を有するものである。
すなわち、本発明の電気二重層キャパシタ用ケースは、複数のセラミックグリーンシートが積層され焼成されて成る基体1の上面の中央部に直方体状,角柱状または円柱状等の凹部1aが形成されている。そして、基体1の凹部1aの底面に第一のメタライズ層1bが、基体1の上面の凹部1aの周囲に第二のメタライズ層1cが、基体1の下面に第一の導体層1dおよび第二の導体層1eが互いに独立して形成され、第一のメタライズ層1bと第一の導体層1dとを電気的に接続する第一の接続導体2bおよび第二のメタライズ層1cと第二の導体層1eとを電気的に接続する第二の接続導体2cが形成されている。凹部1aは、基体1の上側に向かうに伴って内寸法が段階的に大きくなっていることにより内側面に段差部1−Cが形成されており、段差部1−Cの凹んだ角部に全周にわたってセラミック層4が形成されている。
この形態によれば、凹部1aの内側の段差1−Aを省略できることから、凹部1a内を広く有効に活用することができるので、電気二重層キャパシタ用ケースの外形を小型化することができる。
また、本発明の電気二重層キャパシタDは、上記構成の電気二重層キャパシタ用ケースと、第一のメタライズ層1bの上面に載置されて第一のメタライズ層1bに電気的に接続された第一の電極B−1と、この第一の電極B−1の上面に電解液B−4を含浸したセパレータB−3を介して密着するように載置された第二の電極B−2と、凹部1aを覆うようにして接合されるとともに少なくとも下側主面が導電性とされ、第二の電極B−2および第二のメタライズ層1cに接続された蓋体3とを具備している。
この形態によれば、第二のメタライズ層1cが凹部1aを気密に封止するための蓋体3が接合される接合部として機能するとともに、蓋体3の少なくとも下側主面が導電性であることから、第二の電極B−2を蓋体3の下側主面に当接させるだけで第二の電極B−2と第二のメタライズ層1cとの電気的な接続が可能となり導電路として機能する。その結果、第二のメタライズ層1cと負電極板B−2との電気的な接続と、凹部1aの気密封止が一つの工程で行えるようになって、電気二重層キャパシタの作製が容易となり、電気二重層キャパシタの量産に適したものとさせることができる。
好ましくは、蓋体3は基体1側の下側主面のほぼ全面にW等のメタライズ層が形成され、アルミナ質焼結体,ムライト質焼結体等の基体1と同じ材質のセラミックスから成るのがよい。そして、メタライズ層3aが第二のメタライズ層1cと電気的に接続されて基体1の上面に凹部1aを覆うようにして接合される。この構成によって、蓋体3の上側主面が導電性とされず、蓋体3の上面に不要な電流が流れるのを防止することができる。従って、蓋体3の上側主面に導電性の部材が接触しても電気的短絡等の不具合が発生するのを有効に防止できる。また、蓋体3の熱膨張率が基体1の熱膨張率とほぼ同一となることから、電池用ケースに熱が加わっても基体1と蓋体3の接合部に熱膨張差による応力が大きく加わることを防止し、基体1にクラック等の破損が生ずるのを有効に防止することができ、気密信頼性に優れた電池用ケースとすることができる。
本発明の電気二重層キャパシタC,Dにおいて、第一の電極B−1および第二の電極B−2は、例えばフェノール樹脂繊維(ノボロイド繊維)を炭化賦活して得られるものであり、賦活はこの繊維を800〜1000℃の高温雰囲気下で高温水蒸気などの賦活ガスに接触させることにより行われ、炭化物中の揮発成分、あるいは炭素原子の一部をガス化し、主に1〜10nmの微細構造を発達させ内部表面積を1×106m2/kg以上にまでする工程で作製される。本発明の電気二重層キャパシタCは、第一および第二の導体層1d,1eにおける極性はなく、第一の導体層1d側を陽極、第二の導体層1e側を陰極として使用できるし、その逆の極性でも使用できる。
電解液B−4は、例えば6フッ化リン酸リチウム(LiPF6)などのリチウム塩や、テトラエチルアンモニウムテトラフルオロボレート((C2H5)4NBF4)などの第4級アンモニウム塩をプロピレンカーボネート(PC)やスルホラン(SLF)などの溶媒中に溶解したものである。
また、セパレータB−3には、例えばガラス繊維やポリフェニレンサルファイド、ポリエチレンテレフタレート、ポリアミド等の耐熱性を有する樹脂等が用いられる。
そして、電気二重層キャパシタCは、第一のメタライズ層1bの上面に、第一の電極B−1,セパレータB−3,第二の電極B−2,蓋体3が互いに密着するように載置し、電解液B−4を注入した後に、Alロウ,Agロウ,Au−Sn半田等を用いたロウ付けや樹脂接着材等を用いた接着等の方法によって基体1の上面に凹部1aを覆うように接合され電気二重層キャパシタCとなる。
なお、本発明は上記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内であれば種々の変更は可能である。例えば、1つの凹部1aを有する電池用ケースまたは電気二重層キャパシタ用ケースを用いた電池または電気二重層キャパシタCについて説明したが、複数の凹部1aを有する電池用ケースまたは電気二重層キャパシタ用ケースとしてもよく、その場合、蓋体3は各凹部1aをすべて覆う一枚の蓋体3とするか、またはそれぞれの凹部1aを覆う複数の蓋体3が取着されるようにすればよい。このように複数の凹部1aを有する電池用ケースまたは電気二重層キャパシタ用ケースAを用いる場合には、それぞれの凹部1aに作製された電池または電気二重層キャパシタCを並列接続することにより高容量の電池または電気二重層キャパシタCとすることができ、また、直列接続することにより高電圧を供給することができる電池Cとすることができる。
1:基体
1a:凹部
1−A:段差
1−B:セラミックグリーンシート
1−C:段差部
1b:第一のメタライズ層
1c:第二のメタライズ層
1d:第一の導体層
1e:第二の導体層
2b:第一の接続導体
2c:第二の接続導体
3:蓋体
4:セラミック層
B−1:正電極板,第一の電極
B−2:負電極板,第二の電極
B−3:絶縁シート,セパレータ
B−4:電解液
C,D:電池,電気二重層キャパシタ
1a:凹部
1−A:段差
1−B:セラミックグリーンシート
1−C:段差部
1b:第一のメタライズ層
1c:第二のメタライズ層
1d:第一の導体層
1e:第二の導体層
2b:第一の接続導体
2c:第二の接続導体
3:蓋体
4:セラミック層
B−1:正電極板,第一の電極
B−2:負電極板,第二の電極
B−3:絶縁シート,セパレータ
B−4:電解液
C,D:電池,電気二重層キャパシタ
Claims (8)
- 複数のセラミックグリーンシートが積層され焼成されて成り、上面の中央部に凹部が形成され、下面に第一の導体層および第二の導体層が互いに独立して形成された基体と、前記凹部の底面に形成された第一のメタライズ層と、前記凹部の内側面と底面との間に形成された段差の上面に形成された第二のメタライズ層と、前記第一のメタライズ層と前記第一の導体層とを電気的に接続する第一の接続導体および前記第二のメタライズ層と前記第二の導体層とを電気的に接続する第二の接続導体を具備しており、前記凹部は、前記基体の上側に向かうに伴って内寸法が段階的に大きくなっていることにより内側面に段差部が形成されており、該段差部の凹んだ角部に全周にわたってセラミック層が形成されていることを特徴とする電池用ケース。
- 請求項1記載の電池用ケースと、前記第一のメタライズ層に接続された正電極板と、該正電極板の上面に電解液を含浸した絶縁シートを介して密着するように載置されるとともに前記第二のメタライズ層に接続された負電極板と、前記凹部を覆うようにして接合された蓋体とを具備していることを特徴とする電池。
- 複数のセラミックグリーンシートが積層され焼成されて成り、上面の中央部に凹部が形成され、下面に第一の導体層および第二の導体層が互いに独立して形成された基体と、前記凹部の底面に形成された第一のメタライズ層と、前記基体の上面の前記凹部の周囲に形成された第二のメタライズ層と、前記第一のメタライズ層と前記第一の導体層とを電気的に接続する第一の接続導体および前記第二のメタライズ層と前記第二の導体層とを電気的に接続する第二の接続導体とを具備しており、前記凹部は、前記基体の上側に向かうに伴って内寸法が段階的に大きくなっていることにより内側面に段差部が形成されており、該段差部の凹んだ角部に全周にわたってセラミック層が形成されていることを特徴とする電池用ケース。
- 請求項3記載の電池用ケースと、前記第一のメタライズ層に接続された正電極板と、該正電極板の上面に電解液を含浸した絶縁シートを介して密着するように載置された負電極板と、前記凹部を覆うようにして接合されるとともに少なくとも下側主面が導電性とされ、前記負電極板および前記第二のメタライズ層に接続された蓋体とを具備していることを特徴とする電池。
- 複数のセラミックグリーンシートが積層され焼成されて成り、上面の中央部に凹部が形成され、下面に第一の導体層および第二の導体層が互いに独立して形成された基体と、前記凹部の底面に形成された第一のメタライズ層と、前記凹部の内側面と底面との間に形成された段差の上面に形成された第二のメタライズ層と、前記第一のメタライズ層と前記第一の導体層とを電気的に接続する第一の接続導体および前記第二のメタライズ層と前記第二の導体層とを電気的に接続する第二の接続導体を具備しており、前記凹部は、前記基体の上側に向かうに伴って内寸法が段階的に大きくなっていることにより内側面に段差部が形成されており、該段差部の凹んだ角部に全周にわたってセラミック層が形成されていることを特徴とする電気二重層キャパシタ用ケース。
- 請求項5記載の電気二重層キャパシタ用ケースと、前記第一のメタライズ層に接続された第一の電極と、該第一の電極の上面に電解液を含浸したセパレータを介して密着するように載置されるとともに前記第二のメタライズ層に接続された第二の電極と、前記凹部を覆うようにして接合された蓋体とを具備していることを特徴とする電気二重層キャパシタ。
- 複数のセラミックグリーンシートが積層され焼成されて成り、上面の中央部に凹部が形成され、下面に第一の導体層および第二の導体層が互いに独立して形成された基体と、前記凹部の底面に形成された第一のメタライズ層と、前記基体の上面の前記凹部の周囲に形成された第二のメタライズ層と、前記第一のメタライズ層と前記第一の導体層とを電気的に接続する第一の接続導体および前記第二のメタライズ層と前記第二の導体層とを電気的に接続する第二の接続導体とを具備しており、前記凹部は、前記基体の上側に向かうに伴って内寸法が段階的に大きくなっていることにより内側面に段差部が形成されており、該段差部の凹んだ角部に全周にわたってセラミック層が形成されていることを特徴とする電気二重層キャパシタ用ケース。
- 請求項7記載の電気二重層キャパシタ用ケースと、前記第一のメタライズ層に接続された第一の電極と、該第一の電極の上面に電解液を含浸したセパレータを介して密着するように載置された第二の電極と、前記凹部を覆うようにして接合されるとともに少なくとも下側主面が導電性とされ、前記第二の電極および前記第二のメタライズ層に接続された蓋体とを具備していることを特徴とする電気二重層キャパシタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004372088A JP2005209640A (ja) | 2003-12-25 | 2004-12-22 | 電池用ケースおよび電池ならびに電気二重層キャパシタ用ケースおよび電気二重層キャパシタ |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003429383 | 2003-12-25 | ||
JP2004372088A JP2005209640A (ja) | 2003-12-25 | 2004-12-22 | 電池用ケースおよび電池ならびに電気二重層キャパシタ用ケースおよび電気二重層キャパシタ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005209640A true JP2005209640A (ja) | 2005-08-04 |
Family
ID=34914094
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004372088A Pending JP2005209640A (ja) | 2003-12-25 | 2004-12-22 | 電池用ケースおよび電池ならびに電気二重層キャパシタ用ケースおよび電気二重層キャパシタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005209640A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012044074A (ja) * | 2010-08-23 | 2012-03-01 | Seiko Instruments Inc | 電子部品、電子装置、及び電子部品の製造方法 |
JP2012069910A (ja) * | 2010-08-23 | 2012-04-05 | Seiko Instruments Inc | 電子部品、及び電子装置 |
US20120092809A1 (en) * | 2010-10-15 | 2012-04-19 | Tsuneaki Tamachi | Electronic component and electronic device |
JP2013004864A (ja) * | 2011-06-20 | 2013-01-07 | Seiko Instruments Inc | 電子部品、及び電子装置 |
US20220310332A1 (en) * | 2021-03-25 | 2022-09-29 | Korea Institute Of Energy Research | Electrochemical device and method for manufacturing the same |
WO2024070787A1 (ja) * | 2022-09-26 | 2024-04-04 | 京セラ株式会社 | 電池用パッケージおよび電池モジュール |
-
2004
- 2004-12-22 JP JP2004372088A patent/JP2005209640A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012044074A (ja) * | 2010-08-23 | 2012-03-01 | Seiko Instruments Inc | 電子部品、電子装置、及び電子部品の製造方法 |
JP2012069910A (ja) * | 2010-08-23 | 2012-04-05 | Seiko Instruments Inc | 電子部品、及び電子装置 |
US20120092809A1 (en) * | 2010-10-15 | 2012-04-19 | Tsuneaki Tamachi | Electronic component and electronic device |
JP2012104804A (ja) * | 2010-10-15 | 2012-05-31 | Seiko Instruments Inc | 電子部品、及び電子装置 |
US8797716B2 (en) * | 2010-10-15 | 2014-08-05 | Seiko Instruments Inc. | Electrochemical cell |
JP2013004864A (ja) * | 2011-06-20 | 2013-01-07 | Seiko Instruments Inc | 電子部品、及び電子装置 |
US20220310332A1 (en) * | 2021-03-25 | 2022-09-29 | Korea Institute Of Energy Research | Electrochemical device and method for manufacturing the same |
US11804337B2 (en) * | 2021-03-25 | 2023-10-31 | Korea Institute Of Energy Research | Method for manufacturing electrochemical device having exposed metal layer outside packaging |
WO2024070787A1 (ja) * | 2022-09-26 | 2024-04-04 | 京セラ株式会社 | 電池用パッケージおよび電池モジュール |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4817778B2 (ja) | 電池用ケースおよび電池ならびに電気二重層キャパシタ用ケースおよび電気二重層キャパシタ | |
JP5553322B2 (ja) | 電気化学セル | |
JP5112885B2 (ja) | 蓄電体用容器ならびにそれを用いた電池および電気二重層キャパシタ | |
JP2006012792A (ja) | 電池用ケースおよび電池ならびに電気二重層キャパシタ用ケースおよび電気二重層キャパシタ | |
JP2006049289A (ja) | 電池用ケースおよび電池ならびに電気二重層キャパシタ用ケースおよび電気二重層キャパシタ | |
US20010012193A1 (en) | Non-aqueous electrolyte cells and electric double layer capacitors | |
US7525049B2 (en) | Electronic component case and battery and electric double layer capacitor | |
JP4868797B2 (ja) | 電池用ケースおよび電池ならびに電気二重層キャパシタ用ケースおよび電気二重層キャパシタ | |
JP4845388B2 (ja) | 電気化学セル | |
JP5828503B2 (ja) | 電子部品、及び電子装置 | |
JP2004356009A (ja) | 電気化学セル | |
JP2007095455A (ja) | セラミック容器およびこれを用いた電池または電気二重層キャパシタ | |
JP2005183373A (ja) | 電池用ケース、その製造方法および電池ならびに電気二重層キャパシタ用ケース、その製造方法および電気二重層キャパシタ | |
JP4373743B2 (ja) | 電池用ケースおよび電池 | |
JP4762074B2 (ja) | 容器およびこれを用いた電池または電気二重層キャパシタならびに電子装置 | |
JP2005209640A (ja) | 電池用ケースおよび電池ならびに電気二重層キャパシタ用ケースおよび電気二重層キャパシタ | |
JP4993873B2 (ja) | セラミック容器およびこれを用いた電池または電気二重層キャパシタ、ならびに電気回路基板 | |
JP4824279B2 (ja) | 電気化学セル | |
JP4671652B2 (ja) | 電池用ケースおよび電池 | |
JP2006156124A (ja) | セラミック容器ならびに電池または電気二重層キャパシタ | |
JP6362063B2 (ja) | 電気化学セル | |
JP2005135726A (ja) | 電池用ケースおよび電池 | |
JP6202526B2 (ja) | 電気化学セル | |
JP4583014B2 (ja) | 電池用ケースおよび電池 | |
JP4344556B2 (ja) | 電池用ケースおよび電池 |