JP2005197487A - Substrate treatment equipment - Google Patents
Substrate treatment equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005197487A JP2005197487A JP2004002670A JP2004002670A JP2005197487A JP 2005197487 A JP2005197487 A JP 2005197487A JP 2004002670 A JP2004002670 A JP 2004002670A JP 2004002670 A JP2004002670 A JP 2004002670A JP 2005197487 A JP2005197487 A JP 2005197487A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- chamber
- gas
- relative movement
- inlet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 293
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 96
- 238000010926 purge Methods 0.000 claims abstract description 17
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 37
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 9
- 238000012546 transfer Methods 0.000 abstract description 6
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 99
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 12
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 11
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 8
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B1/00—Border constructions of openings in walls, floors, or ceilings; Frames to be rigidly mounted in such openings
- E06B1/62—Tightening or covering joints between the border of openings and the frame or between contiguous frames
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B7/00—Special arrangements or measures in connection with doors or windows
- E06B7/26—Rain or draught deflectors, e.g. under sliding wings also protection against light for doors
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2800/00—Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
- E05Y2800/40—Physical or chemical protection
- E05Y2800/422—Physical or chemical protection against vibration or noise
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2800/00—Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
- E05Y2800/40—Physical or chemical protection
- E05Y2800/428—Physical or chemical protection against water or ice
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B1/00—Border constructions of openings in walls, floors, or ceilings; Frames to be rigidly mounted in such openings
- E06B1/62—Tightening or covering joints between the border of openings and the frame or between contiguous frames
- E06B2001/622—Tightening or covering joints between the border of openings and the frame or between contiguous frames especially adapted for door frames; Joint covering devices where the wall surface is parallel to the adjacent door or window frame part
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B1/00—Border constructions of openings in walls, floors, or ceilings; Frames to be rigidly mounted in such openings
- E06B1/62—Tightening or covering joints between the border of openings and the frame or between contiguous frames
- E06B2001/628—Separate flexible joint covering strips; Flashings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Weting (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Abstract
Description
この発明は、半導体ウエハ、フラットパネルディスプレイ(FPD)用ガラス基板、フォトマスク用ガラス基板、プリント基板等の基板を搬送しつつ、超音波・高圧ジェット洗浄処理、水洗処理、エアーナイフ乾燥処理、エッチング処理、現像処理、剥離処理等の各種処理を基板に対して施す基板処理装置に関する。 This invention conveys substrates such as semiconductor wafers, glass substrates for flat panel displays (FPD), glass substrates for photomasks, printed boards, etc., ultrasonic / high pressure jet cleaning treatment, water washing treatment, air knife drying treatment, etching The present invention relates to a substrate processing apparatus that performs various types of processing such as processing, development processing, and peeling processing on a substrate.
半導体ウエハやFPD用ガラス基板等の基板に対して超音波・高圧ジェット洗浄処理、水洗処理、エッチング処理等のウエット処理を施す場合には、超音波・高圧ジェット洗浄装置、水洗装置、エッチング装置等の処理ツールが内部に配設されたチャンバを備えた基板処理装置が使用される。そして、ローラコンベア等の搬送機構によって基板を搬送しつつ、チャンバ内において基板へ純水やエッチング液等の薬液を供給し、基板に対して所定の処理を施すようにする。このように、基板は、チャンバ内を搬送されつつ、チャンバ内においてウェット処理される。このため、チャンバは、平面視で基板の大きさと同等もしくはそれ以上とされる。 When wet processing such as ultrasonic / high pressure jet cleaning processing, water cleaning processing, etching processing is performed on substrates such as semiconductor wafers and glass substrates for FPD, ultrasonic / high pressure jet cleaning devices, water cleaning devices, etching devices, etc. A substrate processing apparatus having a chamber in which the processing tool is disposed is used. Then, while transporting the substrate by a transport mechanism such as a roller conveyor, a chemical solution such as pure water or an etching solution is supplied to the substrate in the chamber to perform a predetermined process on the substrate. In this way, the substrate is wet processed in the chamber while being transported in the chamber. For this reason, the chamber is equal to or larger than the size of the substrate in plan view.
また、チャンバを備えないで、基板搬送方向における寸法が基板より小さい処理ツールを備えた基板処理装置が提案されている。すなわち、一端に処理液を導入するための導入口を有する導入通路と一端にウェット処理後のウェット処理液を系外へ排出するための排出口を有する排出通路とを形成し、導入通路と排出通路とをそれぞれの他端において交差させて交差部を形成して、その交差部に、基板に向けて開口する開口部を設けたノズル構成体からなる処理ツールを備え、その処理ツールの、基板搬送方向における寸法が基板より小さくされた基板処理装置が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
処理ツールが内部に配設されたチャンバを備えた基板処理装置では、基板のサイズの大型化に伴い、チャンバが大きくなり、装置全体が大型化する。例えば、エッチング処理を行う装置では、エッチング処理チャンバ、水洗処理チャンバおよび乾燥処理チャンバを基板の搬送方向に連設する必要があり、装置全体が大型化して、クリーンルーム内を占有するスペースが大きくなり、装置の製造コストも高くなる。さらに、チャンバが大きくなることにより薬液や純水の使用量も増大する、といった問題点がある。 In a substrate processing apparatus including a chamber in which a processing tool is disposed, as the size of the substrate increases, the chamber increases and the entire apparatus increases. For example, in an apparatus that performs an etching process, it is necessary to connect an etching process chamber, a water washing process chamber, and a drying process chamber in the substrate transport direction, and the entire apparatus becomes larger and the space that occupies the clean room becomes larger. The manufacturing cost of the device is also increased. Furthermore, there is a problem that the amount of the chemical solution and pure water increases due to the increase in the chamber.
一方、チャンバを備えないで基板より小さい処理ツールを備えた基板処理装置は、設置スペースや製造コストの面で有利であり、薬液や純水の使用量も低減するが、排出通路外への薬液や純水の流出や飛散を防止するための手段や制御が必要であり、装置構成や制御機構が複雑化する。また、ノズル構成体の開口部から周辺雰囲気へ処理液の飛沫や蒸発気体が拡散する恐れもある。 On the other hand, a substrate processing apparatus without a chamber and having a processing tool smaller than the substrate is advantageous in terms of installation space and manufacturing cost, and reduces the amount of chemical solution and pure water used. Further, means and control for preventing the outflow and scattering of pure water are necessary, and the apparatus configuration and control mechanism are complicated. Moreover, there is a possibility that the spray of the processing liquid and the evaporated gas may diffuse from the opening of the nozzle structure to the surrounding atmosphere.
この発明は、以上のような事情に鑑みてなされたものであり、処理ツールが内部に配設されたチャンバを備えた構成を有していながら、装置を小型化することができ、処理液の使用量も低減させることができ、また、チャンバを備えた構成であるために処理液の流出や飛散を容易に防止することができ、周辺雰囲気へ処理液の飛沫や蒸発気体が拡散する恐れもない基板処理装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the circumstances as described above, and the apparatus can be downsized while the processing tool has a configuration including a chamber disposed therein. The amount used can also be reduced, and since the chamber is provided, the outflow and scattering of the processing liquid can be easily prevented, and there is a risk that the processing liquid splashes and evaporated gas may diffuse into the surrounding atmosphere. An object of the present invention is to provide a non-substrate processing apparatus.
請求項1に係る発明は、基板入口および基板出口を有する密閉型のチャンバと、このチャンバの内部に配設され基板に対して所定の処理を施す処理ツールと、この処理ツールに対し基板を相対的に移動させる移動手段とを備えた基板処理装置において、前記チャンバの幅を基板の、その相対的移動方向と直交する方向における寸法と同等もしくはそれより大きくし、かつ、チャンバの長さを基板の、その相対的移動方向における寸法より小さくして、前記処理ツールが配設されたチャンバと基板とを相対的に移動させるようにし、前記チャンバの内部雰囲気と外部雰囲気とを隔絶するための気体供給手段および気体排出手段を備えたことを特徴とする。 According to the first aspect of the present invention, there is provided a sealed chamber having a substrate inlet and a substrate outlet, a processing tool disposed in the chamber for performing a predetermined process on the substrate, and the substrate relative to the processing tool. And a moving means for moving the substrate, wherein the width of the chamber is equal to or larger than a dimension of the substrate in a direction orthogonal to the relative movement direction, and the length of the chamber is set to be the substrate. Gas for isolating the internal atmosphere and the external atmosphere of the chamber so that the chamber in which the processing tool is disposed and the substrate are relatively moved to be smaller than the dimension in the relative movement direction. A supply means and a gas discharge means are provided.
請求項2に係る発明は、請求項1に記載の基板処理装置において、前記気体供給手段が、前記チャンバ内へパージ用気体を供給するパージ用気体供給手段であり、前記気体排出手段が、前記チャンバ内からパージ用気体を排気する排気手段であることを特徴とする。 The invention according to claim 2 is the substrate processing apparatus according to claim 1, wherein the gas supply means is a purge gas supply means for supplying a purge gas into the chamber, and the gas discharge means is the It is an exhaust means for exhausting the purge gas from the chamber.
請求項3に係る発明は、請求項2に記載の基板処理装置において、前記パージ用気体供給手段および前記排気手段を、基板の相対的移動路の上方側空間および下方側空間にそれぞれ備えたことを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, in the substrate processing apparatus of the second aspect, the purge gas supply means and the exhaust means are respectively provided in an upper space and a lower space of a relative movement path of the substrate. It is characterized by.
請求項4に係る発明は、請求項1に記載の基板処理装置において、前記気体供給手段が、前記チャンバの基板入口に基板の相対的移動路を挟んでその上方側および下方側にそれぞれに配設され、基板の相対的移動路に近接して対向する気体吐出口をそれぞれ有し、その気体吐出口から基板の相対的移動路に向けてカーテン用気体をそれぞれ吐出する上・下一対の入口側気体吐出手段、および、前記チャンバの基板出口に基板の相対的移動路を挟んでその上方側および下方側にそれぞれに配設され、基板の相対的移動路に近接して対向する気体吐出口をそれぞれ有し、その気体吐出口から基板の相対的移動路に向けてカーテン用気体をそれぞれ吐出する上・下一対の出口側気体吐出手段であり、前記気体排出手段が、前記チャンバの基板入口に基板の相対的移動路を挟んでその上方側および下方側にそれぞれに配設され、基板の相対的移動路に近接して対向する気体吸入口をそれぞれ有し、その気体吸入口を通してカーテン用気体をそれぞれ吸入する上・下一対の入口側気体吸入手段、および、前記チャンバの基板出口に基板の相対的移動路を挟んでその上方側および下方側にそれぞれに配設され、基板の相対的移動路に近接して対向する気体吸入口をそれぞれ有し、その気体吸入口を通してカーテン用気体をそれぞれ吸入する上・下一対の出口側気体吸入手段であり、前記チャンバの基板入口に基板が存在するときは、前記上・下一対の入口側気体吐出手段と前記上・下一対の入口側気体吸入手段とをそれぞれ作動させ、前記チャンバの基板出口に基板が存在するときは、前記上・下一対の出口側気体吐出手段と前記上・下一対の出口側気体吸入手段とをそれぞれ作動させ、前記チャンバの基板入口に基板が存在しないときは、前記上方側または下方側の入口側気体吐出手段と前記下方側または上方側の入口側気体吸入手段とをそれぞれ作動させ、前記チャンバの基板出口に基板が存在しないときは、前記上方側または下方側の出口側気体吐出手段と前記下方側または上方側の出口側気体吸入手段とをそれぞれ作動させるように切り替える切替手段を備えたことを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in the substrate processing apparatus according to the first aspect, the gas supply means is disposed on each of an upper side and a lower side of the substrate inlet of the chamber with a relative movement path of the substrate interposed therebetween. A pair of upper and lower inlets that each have a gas discharge port facing and close to the relative movement path of the substrate, and discharge the curtain gas from the gas discharge port toward the relative movement path of the substrate. Side gas discharge means, and a gas discharge port disposed on the upper side and the lower side of the substrate outlet of the chamber with the relative movement path of the substrate interposed therebetween, and facing the relative movement path of the substrate. A pair of upper and lower outlet side gas discharge means for discharging curtain gas from the gas discharge port toward the relative movement path of the substrate, and the gas discharge means is a substrate inlet of the chamber. In A gas for the curtain is provided on each of the upper and lower sides of the relative movement path of the plate, and has gas inlets facing each other in the vicinity of the relative movement path of the substrate. A pair of upper and lower inlet side gas suction means for sucking each of them, and a relative movement of the substrate respectively disposed above and below the substrate outlet of the chamber across a relative movement path of the substrate A pair of upper and lower outlet side gas suction means each having gas suction ports facing each other in close proximity to the passage and sucking curtain gas through the gas suction ports, respectively, and a substrate is present at the substrate inlet of the chamber When the upper and lower pair of inlet-side gas discharge means and the upper and lower pair of inlet-side gas suction means are respectively operated, and a substrate is present at the substrate outlet of the chamber, When a pair of outlet-side gas discharge means and the pair of upper and lower outlet-side gas suction means are respectively operated and no substrate is present at the substrate inlet of the chamber, the upper-side or lower-side inlet-side gas discharge means And the lower side or upper side inlet side gas suction means, respectively, and when there is no substrate at the substrate outlet of the chamber, the upper side or lower side outlet side gas discharge means and the lower side or upper side It is characterized by comprising switching means for switching to operate the outlet side gas suction means on the side.
請求項5に係る発明は、請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の基板処理装置において、前記チャンバが、基板の相対的移動方向に複数連設されたことを特徴とする。 A fifth aspect of the present invention is the substrate processing apparatus according to any one of the first to fourth aspects, wherein a plurality of the chambers are connected in the relative movement direction of the substrate.
請求項1に係る発明の基板処理装置においては、基板に対して所定の処理を施す処理ツールが密閉型のチャンバの内部に配設され、チャンバの内部雰囲気と外部雰囲気とが気体供給手段および気体排出手段によって隔絶されるので、処理液の流出や飛散を容易に防止することができ、また、周辺雰囲気への処理液の飛沫や蒸発気体の拡散も防止することができる。一方、チャンバの長さが基板の、その相対的移動方向における寸法より小さくされて、チャンバと基板とが相対的に移動するようにされているので、装置を小型化することができ、省スペース化および低コスト化を図ることができるとともに、処理液の使用量も低減させることができる。 In the substrate processing apparatus according to the first aspect of the present invention, the processing tool for performing a predetermined process on the substrate is disposed inside the sealed chamber, and the internal atmosphere and the external atmosphere of the chamber are gas supply means and gas. Since it is isolated by the discharging means, it is possible to easily prevent the processing liquid from flowing out and scattering, and also to prevent the processing liquid from splashing into the surrounding atmosphere and the evaporation gas from being diffused. On the other hand, the length of the chamber is made smaller than the dimension of the substrate in the relative movement direction so that the chamber and the substrate move relatively, so that the apparatus can be reduced in size and space-saving. And cost reduction, and the amount of processing liquid used can be reduced.
請求項2に係る発明の基板処理装置では、パージ用気体供給手段によって密閉型のチャンバ内へパージ用気体が供給されることにより、外部からチャンバ内への気体の侵入が抑えられ、排気手段によってチャンバ内からパージ用気体が排気されることにより、チャンバ内から外部への気体の漏出が抑えられる。これにより、チャンバの内部雰囲気と外部雰囲気とを隔絶することができる。 In the substrate processing apparatus according to the second aspect of the present invention, the purge gas is supplied into the sealed chamber by the purge gas supply means, so that the gas can be prevented from entering the chamber from the outside, and the exhaust means can be used. By exhausting the purge gas from the chamber, leakage of gas from the chamber to the outside can be suppressed. Thereby, the internal atmosphere and external atmosphere of a chamber can be isolated.
請求項3に係る発明の基板処理装置では、チャンバ内に基板が相対的に移動してきて、チャンバの内部空間が基板で上・下に分断されても、パージ用気体供給手段および排気手段が基板の相対的移動路の上方側空間および下方側空間にそれぞれ設けられていることにより、チャンバの内部雰囲気と外部雰囲気とを確実に隔絶することができる。 In the substrate processing apparatus according to the third aspect of the present invention, even if the substrate moves relative to the chamber and the internal space of the chamber is divided up and down by the substrate, the purge gas supply means and the exhaust means are the substrates. By providing each in the upper space and the lower space of the relative movement path, the internal atmosphere and the external atmosphere of the chamber can be reliably separated.
請求項4に係る発明の基板処理装置では、チャンバ内に基板が存在しないときは、チャンバの基板入口および基板出口においてそれぞれ、上方側または下方側の気体吐出手段の気体吐出口から基板の相対的移動路に向けてカーテン用気体が吐出されるとともに、下方側または上方側の気体吸入手段の気体吸入口を通してカーテン用気体が吸入されることにより、気体のカーテンが形成される。 In the substrate processing apparatus according to the fourth aspect of the present invention, when there is no substrate in the chamber, relative to the substrate from the gas discharge port of the upper or lower gas discharge means at the substrate inlet and the substrate outlet of the chamber, respectively. The curtain gas is formed by discharging the curtain gas toward the moving path and sucking the curtain gas through the gas suction port of the gas suction means on the lower side or the upper side.
チャンバ内に基板の一部が相対的に移動してきて、チャンバの基板入口に基板が存在し基板出口に基板が存在しないときは、チャンバの基板入口において、上・下一対の入口側気体吐出手段の気体吐出口から基板の相対的移動路に向けてそれぞれカーテン用気体が吐出され、各カーテン用気体が、基板の上面および下面でそれぞれはね返って、上・下一対の入口側気体吸入手段の気体吸入口を通してそれぞれ吸入されることにより、基板の上・下両面側にそれぞれ気体のカーテンが形成される。一方、チャンバの基板出口においては、上方側または下方側の出口側気体吐出手段の気体吐出口から基板の相対的移動路に向けてカーテン用気体が吐出されるとともに、下方側または上方側の出口側気体吸入手段の気体吸入口を通してカーテン用気体が吸入されることにより、気体のカーテンが形成される。 When a part of the substrate moves relatively in the chamber and there is a substrate at the substrate inlet of the chamber and no substrate at the substrate outlet, a pair of upper and lower inlet side gas discharge means at the substrate inlet of the chamber The gas for the curtain is discharged from the gas discharge port toward the relative movement path of the substrate, and the curtain gas rebounds on the upper and lower surfaces of the substrate, respectively. By being sucked through the suction ports, gas curtains are formed on both the upper and lower surfaces of the substrate. On the other hand, at the substrate outlet of the chamber, curtain gas is discharged from the gas discharge port of the upper or lower outlet-side gas discharge means toward the relative movement path of the substrate, and the lower or upper outlet is provided. The curtain gas is formed by sucking the curtain gas through the gas suction port of the side gas suction means.
チャンバ内に基板が相対的に移動してきて、チャンバの基板入口および基板出口に基板が存在するときは、チャンバの基板入口および基板出口においてそれぞれ、上・下一対の気体吐出手段の気体吐出口から基板の相対的移動路に向けてそれぞれカーテン用気体が吐出され、各カーテン用気体が、基板の上面および下面でそれぞれはね返って、上・下一対の気体吸入手段の気体吸入口を通してそれぞれ吸入されることにより、基板の上・下両面側にそれぞれ気体のカーテンが形成される。 When the substrate moves relatively in the chamber and the substrate exists at the substrate inlet and the substrate outlet of the chamber, the gas outlets of the upper and lower gas discharge means respectively at the substrate inlet and the substrate outlet of the chamber. Curtain gas is discharged toward the relative movement path of the substrate, and each curtain gas rebounds on the upper and lower surfaces of the substrate and is sucked through the gas suction ports of the upper and lower gas suction means. As a result, gas curtains are formed on both the upper and lower surfaces of the substrate.
また、チャンバの基板入口に基板が存在しないで基板出口に基板が存在するときは、チャンバの基板入口において、上方側または下方側の入口側気体吐出手段の気体吐出口から基板の相対的移動路に向けてカーテン用気体が吐出されるとともに、下方側または上方側の入口側気体吸入手段の気体吸入口を通してカーテン用気体が吸入されることにより、気体のカーテンが形成される。一方、チャンバの基板出口においては、上・下一対の出口側気体吐出手段の気体吐出口から基板の相対的移動路に向けてそれぞれカーテン用気体が吐出され、各カーテン用気体が、基板の上面および下面でそれぞれはね返って、上・下一対の出口側気体吸入手段の気体吸入口を通してそれぞれ吸入されることにより、基板の上・下両面側にそれぞれ気体のカーテンが形成される。
以上のような作用により、チャンバの内部雰囲気と外部雰囲気とを常時、確実に隔絶することができる。
Further, when there is no substrate at the substrate inlet of the chamber and a substrate at the substrate outlet, the relative movement path of the substrate from the gas discharge port of the upper or lower inlet side gas discharge means at the substrate inlet of the chamber. The curtain gas is formed by discharging the curtain gas toward the, and sucking the curtain gas through the gas suction port of the lower or upper inlet side gas suction means. On the other hand, at the substrate outlet of the chamber, curtain gas is discharged from the gas discharge ports of the pair of upper and lower outlet side gas discharge means toward the relative movement path of the substrate, and each curtain gas is discharged from the upper surface of the substrate. The gas curtains are formed on the upper and lower surfaces of the substrate by rebounding from the lower surface and the lower surface, respectively, and being sucked through the gas suction ports of the pair of upper and lower outlet side gas suction means.
With the above operation, the internal atmosphere and the external atmosphere of the chamber can always be reliably separated from each other.
請求項5に係る発明の基板処理装置では、複数連設されたチャンバにより基板に対して複数種類の処理、例えばエッチング処理、水洗処理および乾燥処理が連続して施される。そして、それぞれのチャンバは、その長さが基板の、その相対的移動方向における寸法より小さいので、装置全体が大型化するのを抑えることができる。 In the substrate processing apparatus according to the fifth aspect of the present invention, a plurality of types of processing, for example, etching processing, rinsing processing, and drying processing are continuously performed on the substrate by a plurality of continuous chambers. Since each chamber has a length smaller than the dimension of the substrate in the relative movement direction, an increase in the size of the entire apparatus can be suppressed.
図1ないし図11を参照しながら、この発明を実施するための最良の形態について説明する。
図1は、この発明の実施形態の1例を示し、基板処理装置の概略構成を模式的に示す図である。
The best mode for carrying out the present invention will be described with reference to FIGS.
FIG. 1 shows an example of an embodiment of the present invention, and is a diagram schematically showing a schematic configuration of a substrate processing apparatus.
この基板処理装置は、基板搬入口12および基板搬出口14を有する密閉型のチャンバ10を備えている。チャンバ10の内部には、基板Wに対し所定の処理を施す処理ツールとして超音波・高圧ジェット洗浄・水洗処理部16およびエアーナイフ乾燥処理部18が配設されている。超音波・高圧ジェット洗浄・水洗処理部16およびエアーナイフ乾燥処理部18は、基板Wの搬送路を挟んでその上方側および下方側にそれぞれ設置されている。また、基板Wの、チャンバ10内への搬入、チャンバ10内での搬送およびチャンバ10内からの搬出を行うためのローラコンベア20を備えている。
The substrate processing apparatus includes a sealed
チャンバ10は、図2に概略平面図を示すように、その幅が基板Wの搬送方向と直交する方向における寸法と同等もしくはそれより大きくされており、その長さが基板Wの搬送方向における寸法より小さくされている。このため、基板Wは、その一部がチャンバ10内に収容された状態で、その収容部分に対して超音波・高圧ジェット洗浄・水洗処理やエアーナイフ乾燥処理が施される。そして、基板Wは、ローラコンベア20により搬送されて各部が順次チャンバ10内を通過していき、基板Wの全体がチャンバ10内を通過し終わることにより、基板Wの全面に対する処理が終了する。このように、チャンバ10の平面形状が基板Wより小さくされていることにより、装置全体を小型化することができる。
As shown in the schematic plan view of FIG. 2, the
また、チャンバ10には、気体供給口24および排気口26がそれぞれ設けられており、気体供給口24に、エアー、窒素ガス等のパージ用気体の供給管、例えばエアー供給管28が連通接続されており、図示しないエアー供給源からエアー供給管28を通してチャンバ10内へエアーが供給されるようになっている。また、排気口26には、排気管30が連通接続されており、エアー供給管28を通してチャンバ10内へ供給されたパージ用のエアーが、図示しない真空排気ポンプにより排気管30を通して排気されるようになっている。そして、チャンバ10内へのエアーの供給流量とチャンバ10内からの排気流量とを適切に調節・制御することにより、外部からチャンバ10内へ基板搬入口12や基板搬出口14を通って外気が侵入するのが抑えられ、また、チャンバ10内から外部へ基板搬入口12や基板搬出口14を通って気体が漏れ出ることが抑えられる。これにより、チャンバ10の内部雰囲気と外部雰囲気とが隔絶され、洗浄に使用された純水の飛沫やエアーナイフ18によって基板W上から除去され蒸発した気体がチャンバ10外へ拡散することが防止される。なお、チャンバ10には排水口も設けられているが、その図示は省略する。
The
図3は、この発明の別の実施形態である基板処理装置の概略構成を模式的に示す図である。この基板処理装置は、図1に示した基板処理装置におけるチャンバ10と同様のチャンバ10(図3においても、図1に示した基板処理装置と共通する構成部材には図1で使用した符号と同一符号を付して、それらについての説明を省略する)を備えているとともに、チャンバ10の上流側に別のチャンバ32が設置されている。チャンバ32も、基板搬入口34および基板搬出口36を有する密閉型であり、チャンバ32の内部には、基板Wの上面に対してエッチング処理を施すエッチング処理部38が配設されている。また、チャンバ32の内部には、基板Wを搬送するためのローラコンベア22が配設されている。
FIG. 3 is a diagram schematically showing a schematic configuration of a substrate processing apparatus according to another embodiment of the present invention. This substrate processing apparatus has a
チャンバ10と同様にチャンバ32も、その幅が基板Wの搬送方向と直交する方向における寸法と同等もしくはそれより大きくされ、その長さが基板Wの搬送方向における寸法より小さくされている。このため、基板Wは、その一部がチャンバ32内に収容された状態で、その収容部分に対してエッチング処理が施され、基板Wがローラコンベア22により搬送されて各部が順次チャンバ32内を通過していくことにより、基板Wの全面に対しエッチング処理が行われる。この基板処理装置では、2つ連設されたチャンバ32、10により基板Wに対してエッチング処理ならびに超音波・高圧ジェット洗浄・水洗処理およびエアーナイフ乾燥処理が連続して施されるが、各チャンバ32、10は、その長さが基板Wの搬送方向における寸法よりそれぞれ小さくされているので、装置全体を小型化することができる。
Similar to the
また、チャンバ32にも、気体供給口40および排気口42がそれぞれ設けられており、気体供給口40にエアー供給管44が連通接続され、排気口42に排気管46が連通接続されている。そして、チャンバ10と同様に、チャンバ32内へのエアーの供給流量とチャンバ32内からの排気流量とを適切に調節・制御することにより、チャンバ32の内部雰囲気と外部雰囲気とを隔絶することができるようになっている。
The
図4および図5は、チャンバの構成例を示し、図4は、チャンバの、基板搬送方向に沿った断面図であって、図5のIV−IV矢視断面図を示し、図5は、チャンバの、基板搬送方向と直交する方向における断面図であって、図4のV−V矢視断面図を示す。 4 and 5 show a configuration example of the chamber, and FIG. 4 is a cross-sectional view of the chamber along the substrate transport direction, showing a cross-sectional view taken along arrows IV-IV in FIG. It is sectional drawing in the direction orthogonal to the substrate conveyance direction of a chamber, Comprising: The VV arrow sectional drawing of FIG. 4 is shown.
このチャンバ48は、基板搬入口50および基板搬出口52を有する密閉型であり、チャンバ48の内部に処理ツール54が配設されているが、チャンバ48は、基板Wの搬送方向と直交する方向において底面および天井面が傾斜しており、基板Wも、その搬送方向と直交する方向において傾斜姿勢でローラコンベア(図示せず。図6ないし図10においても同様)により搬送されるようになっている。そして、このチャンバ48も、その幅が基板Wの搬送方向と直交する方向における寸法と同等もしくはそれより大きくされ、その長さが基板Wの搬送方向における寸法より小さくされている。また、チャンバ48には、その天井面の、高くなった側端付近に気体供給口56が設けられ、その気体供給口56にエアー供給管58が連通接続されており、また、チャンバ48の底面の、低くなった側端付近に排気・排液口60が設けられ、その排気・排液口60に排気・排液管62が連通接続されている。このような構造のチャンバ48では、底面に流下した排液が傾斜に沿って一側端側へ自然に流れ、排気・排液口60から排気・排液管62を通って排出される。
The
次に、図6に基板搬送方向に沿った断面図を示すチャンバ64は、基板搬入口66および基板搬出口68を有する密閉型であり、チャンバ64の内部に、基板搬送路を挟んでその上方および下方にそれぞれ処理ツール70a、70bが配設されている。また、チャンバ64の天井面と処理ツール70aとの間、および、チャンバ64の底面と処理ツール70bとの間には、隔壁71a、71bがそれぞれ設けられていて、その隔壁71a、71bによりチャンバ64の内部空間が基板搬送方向において前後に仕切られており、その前・後の内部空間が、基板Wと処理ツール71a、71bとの対向面間に形成される通路を介して流路連絡している。そして、チャンバ64の天井面および底面には、隔壁71a、71bの形設位置より基板搬送方向の前方側に気体供給口72a、72bがそれぞれ設けられ、その各気体供給口72a、72bにエアー供給管74a、74bがそれぞれ連通接続されている。また、チャンバ64の天井面および底面には、隔壁71a、71bの形設位置より基板搬送方向の手前側に排気口76a、76bがそれぞれ設けられ、その各排気口76a、76bに排気管78a、78bがそれぞれ連通接続されている。
Next, the
このような構成を有するチャンバ64では、チャンバ64内に基板Wが搬入されてきて、図6に示したようにチャンバ64の内部空間が基板Wで上・下に分断されても、基板搬送路の上方側空間および下方側空間へエアー供給管74a、74bを通してパージ用のエアーがそれぞれ別々に供給され、また、基板搬送路の上方側空間および下方側空間からエアーが排気管78a、78bを通してそれぞれ別々に排気されるようになっている。したがって、チャンバ64内へのエアーの供給流量とチャンバ64内からの排気流量とを適切に調節・制御することにより、チャンバ64の内部雰囲気と外部雰囲気とを確実に隔絶することができる。また、チャンバ64内においてエアーは、図6中に破線で示すように流れるため、そのような気流が形成されることにより処理済みの基板Wの表面にミスト(パーティクル)が再付着することが防止される。
In the
図7ないし図10は、チャンバの別の構成例を示す基板搬送方向に沿った断面図である。このチャンバ80も、基板搬入口82および基板搬出口84を有する密閉型であり、チャンバ80の内部に処理ツール86が配設されているが、このチャンバ80には、基板搬入口82および基板搬出口84にそれぞれ気体供給手段および気体排出手段が配設されている。
7 to 10 are cross-sectional views along the substrate transport direction showing another configuration example of the chamber. The
すなわち、チャンバ80の基板搬入口82に基板搬送路を挟んでその上方側および下方側に、基板搬送路に近接して対向するようにエアー吐出口が開口した上・下一対のエアー吐出通路88a、88bが形設されており、各エアー吐出通路88a、88bに、エアー供給源(図示せず)に流路接続されたエアー供給管90a、90bがそれぞれ連通接続されている。また、基板搬送路を挟んでその上方側および下方側に、エアー吐出通路88a、88bに隣接し、基板搬送路に近接して対向するようにエアー吸入口が開口した上・下一対のエアー吸入通路92a、92bが形設されており、各エアー吸入通路92a、92bに、真空排気ポンプ(図示せず)に流路接続された排気管94a、94bがそれぞれ連通接続されている。エアー吐出通路88a、88bおよびエアー吸入通路92a、92bは、それぞれ基板搬入口82の開口幅(基板搬送方向と直交する方向における開口幅)の全体にわたって配設されている。そして、エアー吐出通路88a、88bからは、そのエアー吐出口から基板搬送路に向けてカーテン用エアーが吐出され、その吐出されたエアーがエアー吸入口を通ってエアー吸入通路92a、92b内へ吸入されて、後述するように基板搬入口82にエアーカーテンが形成されるようになっている。
That is, a pair of upper and lower
また、チャンバ80の基板搬出口84にも同様に、基板搬送路を挟んでその上方側および下方側に、基板搬送路に近接して対向するようにエアー吐出口が開口した上・下一対のエアー吐出通路96a、96bが形設されており、各エアー吐出通路96a、96bに、エアー供給源(図示せず)に流路接続されたエアー供給管98a、98bがそれぞれ連通接続されている。また、基板搬送路を挟んでその上方側および下方側に、エアー吐出通路96a、96bに隣接し、基板搬送路に近接して対向するようにエアー吸入口が開口した上・下一対のエアー吸入通路100a、100bが形設されており、各エアー吸入通路100a、100bに、真空排気ポンプ(図示せず)に流路接続された排気管102a、102bがそれぞれ連通接続されている。
Similarly, a pair of upper and lower air discharge openings are also opened at the upper and lower sides of the substrate carry-out
図示していないが、各エアー供給管90a、90b、98a、98bおよび各排気管94a、94b、102a、102bには開閉制御弁がそれぞれ介挿されている。そして、各開閉制御弁を制御装置によりそれぞれ切替え制御することにより、基板搬入口82および基板搬出口84に常にエアーカーテンが形成され、チャンバ80の内部雰囲気と外部雰囲気とが常時、確実に隔絶されるように構成されている。この切替え動作は、以下のようにして行われる。
Although not shown, open / close control valves are inserted in the
まず、図7に示すように、チャンバ80内に基板Wが存在するときは、チャンバ80の基板搬入口82および基板搬出口84においてそれぞれ、上・下一対のエアー吐出通路88a、88b;96a、96bのエアー吐出口から基板搬送路に向けてそれぞれエアーが吐出され、その吐出された各エアーは、基板Wの上面および下面でそれぞれはね返って、上・下一対のエアー吸入通路92a、92b;100a、100b内へエアー吸入口を通ってそれぞれ吸入され排気される。これにより、チャンバ80の基板搬入口82および基板搬出口84における基板Wの上・下両面側にそれぞれエアーカーテンが形成される。
First, as shown in FIG. 7, when the substrate W exists in the
次に、図8に示すように、チャンバ80内に基板Wが存在しないときは、チャンバ80の基板搬入口82および基板搬出口84においてそれぞれ、上方側または下方側(図示例では上方側)のエアー吐出通路88a、96aのエアー吐出口から基板搬送路に向けてエアーが吐出され、その吐出されたエアーは、下方側または上方側(図示例では下方側)のエアー吸入通路92b、100b内へエアー吸入口を通って吸入され排気される。このように、上・下一対のエアー吐出通路88a、88b;96a、96bのうち一方側のみのエアー吐出口からエアーを吐出し、上・下一対のエアー吸入通路92a、92b;100a、100bのうち、エアーが吐出されるエアー吐出通路と対向する側のみのエアー吸入口にエアーを吸入することにより、チャンバ80の基板搬入口82および基板搬出口84にそれぞれエアーカーテンが形成される。
Next, as shown in FIG. 8, when the substrate W is not present in the
また、図9に示すように、基板Wの先端がチャンバ80内に位置するときは、チャンバ80の基板搬入口82において、上・下一対のエアー吐出通路88a、88bのエアー吐出口から基板搬送路に向けてそれぞれエアーが吐出され、その吐出された各エアーは、基板Wの上面および下面でそれぞれはね返って、上・下一対のエアー吸入通路92a、92b内へエアー吸入口を通ってそれぞれ吸入され排気される。これにより、チャンバ80の基板搬入口82における基板Wの上・下両面側にそれぞれエアーカーテンが形成される。一方、チャンバ80の基板搬出口84においては、上方側または下方側(図示例では上方側)のエアー吐出通路96aのエアー吐出口から基板搬送路に向けてエアーが吐出され、その吐出されたエアーは、下方側または上方側(図示例では下方側)のエアー吸入通路100b内へエアー吸入口を通って吸入され排気される。これにより、チャンバ80の基板搬出口84にエアーカーテンが形成される。
As shown in FIG. 9, when the front end of the substrate W is located in the
また、図10に示すように、基板Wの後端がチャンバ80内に位置するときは、チャンバ80の基板搬入口82において、上方側または下方側(図示例では上方側)のエアー吐出通路88aのエアー吐出口から基板搬送路に向けてエアーが吐出され、その吐出されたエアーは、下方側または上方側(図示例では下方側)のエアー吸入通路92b内へエアー吸入口を通って吸入され排気される。これにより、チャンバ80の基板搬入口82にエアーカーテンが形成される。一方、チャンバ80の基板搬出口84においては、上・下一対のエアー吐出通路96a、96bのエアー吐出口から基板搬送路に向けてそれぞれエアーが吐出され、その吐出された各エアーは、基板Wの上面および下面でそれぞれはね返って、上・下一対のエアー吸入通路100a、100b内へエアー吸入口を通ってそれぞれ吸入され排気される。これにより、チャンバ80の基板搬出口84における基板Wの上・下両面側にそれぞれエアーカーテンが形成される。
Further, as shown in FIG. 10, when the rear end of the substrate W is located in the
上記した各実施形態における説明では、チャンバ10、32、48、64、80が固定されて、基板Wを搬送するようにしているが、チャンバと基板とは相対的に移動して基板の処理が行われるようにすればよい。図11の(a)に模式図を示した装置は、上記各実施形態に係る基板処理装置のように、内部に処理ツール104が配設されたチャンバ106を固定し、基板Wを搬送するようにしたものである。図11の(b)に示した装置は、基板Wを固定し、チャンバ106を基板Wに対して移動させるようにしたものである。図11の(c)に示した装置は、基板Wとチャンバ106とを同一方向へそれぞれ移動させ、チャンバ106の移動速度を基板Wの搬送速度より遅くしたものである。なお、基板Wとチャンバ106とを互いに反対方向へそれぞれ移動させるようにしてもよい。図11の(d)に示した装置は、処理ツール104aが配設されたチャンバ106aと処理ツール104bが配設されたチャンバ106bとを基板搬送方向に連設して固定し、それらのチャンバ106a、106bに対して基板Wを搬送するようにした構成例である。もちろん、図11の(b)や(c)と同様に、基板Wを固定し、チャンバ106a、106bを基板Wに対して移動させたり、チャンバ106a、106bを基板Wと同一方向へ基板搬送速度より遅い速度で移動させるようにしてもよい。また、図11の(e)に示した装置は、基板搬送路を挟んでその上方および下方にそれぞれ処理ツール108a、108bが配設されたチャンバ110を固定し、そのチャンバ110に対して基板Wを搬送するようにした構成例である。もちろん、図11の(b)や(c)と同様に、基板Wを固定し、チャンバ110を基板Wに対して移動させたり、チャンバ110を基板Wと同一方向へ基板搬送速度より遅い速度で移動させるようにしてもよい。
In the description of each embodiment described above, the
W 基板
10、32、48、64、80、106,106a、106b、110 チャンバ
12、34、50、66、82 チャンバの基板搬入口
14、36、52、68、84 チャンバの基板搬出口
16 超音波・高圧ジェット洗浄・水洗処理部
18 エアーナイフ乾燥処理部
20、22 ローラコンベア
24、40、56、72a、72b 気体供給口
26、42、76a、76b 排気口
28、44、58、74a、74b、90a、90b、98a、98b エアー供給管
30、46、78a、78b、94a、94b、102a、102b 排気管
38 エッチング処理部
54,70a、70b、86、104,104a、104b、108a、108b 処理ツール
60 排気・排液口
62 排気・排液管
88a、88b、96a、96b エアー吐出通路
92a、92b、100a、100b エアー吸入通路
Claims (5)
このチャンバの内部に配設され基板に対して所定の処理を施す処理ツールと、
この処理ツールに対し基板を相対的に移動させる移動手段と、
を備えた基板処理装置において、
前記チャンバの幅を基板の、その相対的移動方向と直交する方向における寸法と同等もしくはそれより大きくし、かつ、チャンバの長さを基板の、その相対的移動方向における寸法より小さくして、前記処理ツールが配設されたチャンバと基板とを相対的に移動させるようにし、前記チャンバの内部雰囲気と外部雰囲気とを隔絶するための気体供給手段および気体排出手段を備えたことを特徴とする基板処理装置。 A sealed chamber having a substrate inlet and a substrate outlet;
A processing tool disposed inside the chamber for performing a predetermined process on the substrate;
Moving means for moving the substrate relative to the processing tool;
In a substrate processing apparatus comprising:
The width of the chamber is equal to or larger than the dimension of the substrate in the direction perpendicular to the relative movement direction, and the length of the chamber is smaller than the dimension of the substrate in the relative movement direction; A substrate comprising gas supply means and gas discharge means for relatively moving a chamber in which a processing tool is disposed and a substrate, and isolating the internal atmosphere and the external atmosphere of the chamber. Processing equipment.
前記気体供給手段が、前記チャンバ内へパージ用気体を供給するパージ用気体供給手段であり、前記気体排出手段が、前記チャンバ内からパージ用気体を排気する排気手段であることを特徴とする基板処理装置。 The substrate processing apparatus according to claim 1,
The substrate, wherein the gas supply means is a purge gas supply means for supplying a purge gas into the chamber, and the gas discharge means is an exhaust means for exhausting the purge gas from the chamber. Processing equipment.
前記パージ用気体供給手段および前記排気手段を、基板の相対的移動路の上方側空間および下方側空間にそれぞれ備えたことを特徴とする基板処理装置。 The substrate processing apparatus according to claim 2,
A substrate processing apparatus comprising the purge gas supply means and the exhaust means in an upper space and a lower space of a relative movement path of the substrate, respectively.
前記気体供給手段が、前記チャンバの基板入口に基板の相対的移動路を挟んでその上方側および下方側にそれぞれに配設され、基板の相対的移動路に近接して対向する気体吐出口をそれぞれ有し、その気体吐出口から基板の相対的移動路に向けてカーテン用気体をそれぞれ吐出する上・下一対の入口側気体吐出手段、および、前記チャンバの基板出口に基板の相対的移動路を挟んでその上方側および下方側にそれぞれに配設され、基板の相対的移動路に近接して対向する気体吐出口をそれぞれ有し、その気体吐出口から基板の相対的移動路に向けてカーテン用気体をそれぞれ吐出する上・下一対の出口側気体吐出手段であり、
前記気体排出手段が、前記チャンバの基板入口に基板の相対的移動路を挟んでその上方側および下方側にそれぞれに配設され、基板の相対的移動路に近接して対向する気体吸入口をそれぞれ有し、その気体吸入口を通してカーテン用気体をそれぞれ吸入する上・下一対の入口側気体吸入手段、および、前記チャンバの基板出口に基板の相対的移動路を挟んでその上方側および下方側にそれぞれに配設され、基板の相対的移動路に近接して対向する気体吸入口をそれぞれ有し、その気体吸入口を通してカーテン用気体をそれぞれ吸入する上・下一対の出口側気体吸入手段であり、
前記チャンバの基板入口に基板が存在するときは、前記上・下一対の入口側気体吐出手段と前記上・下一対の入口側気体吸入手段とをそれぞれ作動させ、前記チャンバの基板出口に基板が存在するときは、前記上・下一対の出口側気体吐出手段と前記上・下一対の出口側気体吸入手段とをそれぞれ作動させ、前記チャンバの基板入口に基板が存在しないときは、前記上方側または下方側の入口側気体吐出手段と前記下方側または上方側の入口側気体吸入手段とをそれぞれ作動させ、前記チャンバの基板出口に基板が存在しないときは、前記上方側または下方側の出口側気体吐出手段と前記下方側または上方側の出口側気体吸入手段とをそれぞれ作動させるように切り替える切替手段を備えたことを特徴とする基板処理装置。 The substrate processing apparatus according to claim 1,
The gas supply means is provided on each of an upper side and a lower side of the substrate inlet of the chamber with a relative movement path of the substrate interposed therebetween, and has a gas discharge port opposed to the substrate relative to the relative movement path. A pair of upper and lower inlet side gas discharge means for discharging curtain gas from the gas discharge port toward the relative movement path of the substrate, and a relative movement path of the substrate at the substrate outlet of the chamber; Are disposed on the upper side and the lower side of the substrate, respectively, and have gas discharge ports facing and approaching the relative movement path of the substrate, respectively, from the gas discharge port toward the relative movement path of the substrate. A pair of upper and lower outlet side gas discharge means for discharging curtain gas,
The gas discharge means is disposed on the upper side and the lower side of the substrate inlet of the chamber with the relative movement path of the substrate interposed therebetween, and has a gas suction port opposed to the relative movement path of the substrate. A pair of upper and lower inlet side gas suction means each for sucking curtain gas through the gas suction port, and upper and lower sides of the substrate outlet of the chamber with a relative movement path of the substrate interposed therebetween And a pair of upper and lower outlet side gas suction means respectively having gas suction ports facing each other in close proximity to the relative movement path of the substrate and sucking curtain gas through the gas suction ports, respectively. Yes,
When a substrate is present at the substrate inlet of the chamber, the pair of upper and lower inlet side gas discharge means and the pair of upper and lower inlet side gas suction means are operated, and the substrate is placed at the substrate outlet of the chamber. When present, the pair of upper and lower outlet side gas discharge means and the pair of upper and lower outlet side gas suction means are respectively operated. When no substrate is present at the substrate inlet of the chamber, the upper side Alternatively, when the lower-side inlet-side gas discharge means and the lower-side or upper-side inlet-side gas suction means are respectively operated and no substrate is present at the substrate outlet of the chamber, the upper-side or lower-side outlet side A substrate processing apparatus comprising switching means for switching the gas discharge means and the lower or upper outlet side gas suction means to operate.
前記チャンバが、基板の相対的移動方向に複数連設されたことを特徴とする基板処理装置。 The substrate processing apparatus according to claim 1, wherein:
A substrate processing apparatus, wherein a plurality of the chambers are connected in the relative movement direction of the substrate.
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004002670A JP4398262B2 (en) | 2004-01-08 | 2004-01-08 | Substrate processing equipment |
TW093139789A TWI283013B (en) | 2004-01-08 | 2004-12-21 | Apparatus for processing a substrate |
CNB2005100039939A CN100350555C (en) | 2004-01-08 | 2005-01-07 | Substrate processing apparatus |
KR1020050001639A KR100731420B1 (en) | 2004-01-08 | 2005-01-07 | Apparatus for processing a substrate |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004002670A JP4398262B2 (en) | 2004-01-08 | 2004-01-08 | Substrate processing equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005197487A true JP2005197487A (en) | 2005-07-21 |
JP4398262B2 JP4398262B2 (en) | 2010-01-13 |
Family
ID=34817796
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004002670A Expired - Fee Related JP4398262B2 (en) | 2004-01-08 | 2004-01-08 | Substrate processing equipment |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4398262B2 (en) |
KR (1) | KR100731420B1 (en) |
CN (1) | CN100350555C (en) |
TW (1) | TWI283013B (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007165644A (en) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Tokyo Electron Ltd | Vacuum processing apparatus and strip-like air flow forming device |
JP2011124537A (en) * | 2009-12-14 | 2011-06-23 | Samsung Mobile Display Co Ltd | Etching apparatus |
JP2011129758A (en) * | 2009-12-18 | 2011-06-30 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Substrate processing device |
WO2013119383A1 (en) * | 2012-02-08 | 2013-08-15 | Applied Materials, Inc. | Dynamic load lock with cellular structure for discrete substrates |
CN105742205A (en) * | 2014-12-11 | 2016-07-06 | 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 | Substrate processing chamber and semiconductor processing equipment |
JP2019526751A (en) * | 2016-06-02 | 2019-09-19 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated | Gate valve for continuous tow processing |
CN110556322A (en) * | 2019-09-16 | 2019-12-10 | 中电九天智能科技有限公司 | Automatic air drying system and method for glass before laser stripping |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100552352C (en) * | 2006-09-12 | 2009-10-21 | 健鼎科技股份有限公司 | Circuit board drying device |
JP5076749B2 (en) * | 2007-09-03 | 2012-11-21 | 株式会社日立プラントテクノロジー | Sheet printing system |
KR100860294B1 (en) * | 2008-01-09 | 2008-09-25 | 주식회사 이코니 | Glass substrate etching apparatus and glass sheet manufactured by the etching apparatus |
CN101284604B (en) * | 2008-05-21 | 2011-06-15 | 友达光电股份有限公司 | Dust removal conveyor |
KR101073546B1 (en) | 2009-08-13 | 2011-10-17 | 삼성모바일디스플레이주식회사 | Stocker |
JP5562759B2 (en) * | 2009-11-04 | 2014-07-30 | 東京エレクトロン株式会社 | Substrate processing equipment |
JP6050630B2 (en) * | 2012-07-27 | 2016-12-21 | 株式会社Screenホールディングス | Substrate processing apparatus and substrate processing system |
KR102108307B1 (en) * | 2013-07-26 | 2020-05-11 | 세메스 주식회사 | Apparatus for Processing Substrate |
JP6465489B2 (en) * | 2015-10-23 | 2019-02-06 | ヒューグル開発株式会社 | Cleaning head and cleaning method |
JP6665760B2 (en) * | 2016-11-16 | 2020-03-13 | 日本電気硝子株式会社 | Glass substrate manufacturing apparatus and manufacturing method |
JP6732213B2 (en) * | 2016-11-16 | 2020-07-29 | 日本電気硝子株式会社 | Glass substrate manufacturing method |
JP6700605B2 (en) * | 2016-11-16 | 2020-05-27 | 日本電気硝子株式会社 | Glass substrate manufacturing method |
CN112744419B (en) * | 2020-11-27 | 2023-11-03 | 乐金显示光电科技(中国)有限公司 | Display panel speckle suppression method and suppression device |
KR102618629B1 (en) * | 2021-08-24 | 2023-12-27 | 세메스 주식회사 | Substrate processing apparatus and method |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3511441B2 (en) * | 1996-11-29 | 2004-03-29 | 忠弘 大見 | Liquid-saving liquid supply nozzle, wet processing apparatus, and wet processing method used for wet processing including cleaning, etching, development, and peeling |
JP3934281B2 (en) * | 1999-07-02 | 2007-06-20 | 三菱電機株式会社 | Conveyor furnace |
CN1267776C (en) * | 2001-10-03 | 2006-08-02 | 日东电工株式会社 | Polaried plate and liquid crystal display with polaried plate |
-
2004
- 2004-01-08 JP JP2004002670A patent/JP4398262B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-12-21 TW TW093139789A patent/TWI283013B/en not_active IP Right Cessation
-
2005
- 2005-01-07 CN CNB2005100039939A patent/CN100350555C/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-01-07 KR KR1020050001639A patent/KR100731420B1/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007165644A (en) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Tokyo Electron Ltd | Vacuum processing apparatus and strip-like air flow forming device |
JP2011124537A (en) * | 2009-12-14 | 2011-06-23 | Samsung Mobile Display Co Ltd | Etching apparatus |
JP2011129758A (en) * | 2009-12-18 | 2011-06-30 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Substrate processing device |
WO2013119383A1 (en) * | 2012-02-08 | 2013-08-15 | Applied Materials, Inc. | Dynamic load lock with cellular structure for discrete substrates |
US8869967B2 (en) | 2012-02-08 | 2014-10-28 | Applied Materials, Inc. | Dynamic load lock with cellular structure for discrete substrates |
CN105742205A (en) * | 2014-12-11 | 2016-07-06 | 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 | Substrate processing chamber and semiconductor processing equipment |
JP2019526751A (en) * | 2016-06-02 | 2019-09-19 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated | Gate valve for continuous tow processing |
JP7068197B2 (en) | 2016-06-02 | 2022-05-16 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド | Gate valve for continuous toe processing |
CN110556322A (en) * | 2019-09-16 | 2019-12-10 | 中电九天智能科技有限公司 | Automatic air drying system and method for glass before laser stripping |
CN110556322B (en) * | 2019-09-16 | 2022-02-15 | 中电九天智能科技有限公司 | Automatic air drying system and method for glass before laser stripping |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100731420B1 (en) | 2007-06-21 |
TWI283013B (en) | 2007-06-21 |
KR20050073420A (en) | 2005-07-13 |
CN1638033A (en) | 2005-07-13 |
TW200527503A (en) | 2005-08-16 |
CN100350555C (en) | 2007-11-21 |
JP4398262B2 (en) | 2010-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005197487A (en) | Substrate treatment equipment | |
KR101073340B1 (en) | Substrate cleaning apparatus | |
CN102210014B (en) | Surface processing apparatus | |
JP2010118644A (en) | Wafer processing apparatus | |
JPH1133506A (en) | Fluid treatment device and cleaning treatment system | |
JP2002075947A (en) | Wet processor | |
TWI424517B (en) | Substrate processing device | |
CN1676231B (en) | Substrate processing device and method | |
JP2009213958A (en) | Substrate processing equipment | |
KR100933125B1 (en) | Substrate processing equipment | |
KR101086517B1 (en) | Substrate processing apparatus | |
JP2009202088A (en) | Substrate treating device | |
JP4861970B2 (en) | Substrate processing equipment | |
JP2009135129A (en) | Substrate processing apparatus | |
JP2007280885A (en) | Plasma treatment device | |
JP2002110619A (en) | Substrate-treating apparatus | |
JP4663919B2 (en) | Substrate dryer | |
JP2000058501A (en) | Substrate treating device | |
JP4488965B2 (en) | Substrate processing equipment | |
JP4417180B2 (en) | Substrate processing equipment | |
KR20050020008A (en) | Cleaning apparatus having suction module and the cleaning method of the same | |
JP2011129758A (en) | Substrate processing device | |
JP2007005665A (en) | Substrate treatment unit | |
JP4593908B2 (en) | Substrate processing equipment with processing liquid | |
JP2002333182A (en) | Gate device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090804 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090916 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091020 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091022 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131030 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |