Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2005166035A - 情報検索装置、情報検索方法及び情報検索用プログラム並びに情報記録媒体 - Google Patents

情報検索装置、情報検索方法及び情報検索用プログラム並びに情報記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2005166035A
JP2005166035A JP2004327334A JP2004327334A JP2005166035A JP 2005166035 A JP2005166035 A JP 2005166035A JP 2004327334 A JP2004327334 A JP 2004327334A JP 2004327334 A JP2004327334 A JP 2004327334A JP 2005166035 A JP2005166035 A JP 2005166035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
song
information
feature information
search
word
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004327334A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4594701B2 (ja
Inventor
Yasuteru Kodama
泰輝 児玉
Kougo Suzuki
康悟 鈴木
Takehiko Shioda
岳彦 塩田
Satoshi Odakawa
智 小田川
Katsunori Arakawa
克憲 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2004327334A priority Critical patent/JP4594701B2/ja
Priority to EP04026919A priority patent/EP1531405B1/en
Priority to US10/987,188 priority patent/US20050125394A1/en
Priority to DE602004004345T priority patent/DE602004004345T2/de
Publication of JP2005166035A publication Critical patent/JP2005166035A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4594701B2 publication Critical patent/JP4594701B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/40Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/60Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of audio data
    • G06F16/68Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/683Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/60Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of audio data
    • G06F16/68Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/683Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • G06F16/685Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using automatically derived transcript of audio data, e.g. lyrics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

【課題】 使用者の主観により合致した曲を迅速に検索することが可能な曲検索装置を提供する。
【解決手段】 各曲の歌を構成する複数の構成語を示す構成語情報と、各曲の演奏の音響的特徴を示す音特徴情報と、を含む曲特徴情報を各曲毎に蓄積する曲特徴情報データベース3と、各曲の歌を主観的に特徴付ける歌特徴情報を、各曲に対応する構成語情報に基づいて各曲毎に生成する検索処理部8と、検索語を入力する入力部9と、入力される検索語に対応すべき曲の歌を主観的に特徴付ける歌特徴情報と、当該検索語に対応すべき曲の演奏の音響的特徴を示す音特徴情報と、により構成される検索語特徴情報を、各検索語毎に識別可能に蓄積する検索語特徴情報データベース4と、を備え、入力検索語に対応する検索語特徴情報と、各音特徴情報と、各曲に対応する歌特徴情報と、を夫々比較し、検索語特徴情報に最も類似している歌特徴情報及び音特徴情報により特徴付けられる曲を抽出する。
【選択図】 図1

Description

本願は、情報検索装置、情報検索方法及び情報検索用プログラム、情報記録媒体の技術分野に属し、より詳細には、夫々が歌(歌唱)と演奏(前奏、伴奏、間奏及び後奏を含む。以下同じ。)とからなる複数の曲の中から一又は複数の当該曲を検索する曲検索装置及び曲検索方法、当該曲検索に用いられる曲検索用プログラム並びに当該曲検索用プログラムが記録された情報記録媒体の技術分野に属する。
近年、例えば車載用のナビゲーション装置や家庭用のサーバ装置等、多数の曲を再生するためのデジタルデータを蓄積し、この中から好きな曲を選んで再生することが行われつつある。
このとき、従来においては、第一の曲検索方法として、再生したい曲に含まれている歌を構成する構成語(フレーズ)の一部をその文言のまま入力し、その構成語を含む歌を含む曲を検索して再生することが一般に行われていた。
また、使用者の主観を反映した第二の曲検索方法として、下記特許文献1に記載されている如く、各検索キーワード(例えば、「陽気な曲」、「スカッとする曲」)と各特徴ワード(例えば、「明るさ」、「元気」)との相関値を含むと共に更新可能な感性テーブルを用意すると共に、各特徴ワードに係る特徴の有無を“1”と“0”とで示す特徴ワードリストを用意し、使用者が所望の検索キーワードを入力すると、これに合致する複数の曲が、感性テーブル及び特徴ワードリストを基準に検索する検索方法があった。
特開2003−132085 (第1図乃至第3図)
しかしながら、上述した従来の各曲検索方法によると、先ず上記第一の曲検索方法について、例えば「海岸」なる構成語と、「渚」なる構成語と、「海辺」なる構成語と、では異なる検索ルーチンが稼動してしまい、場合によっては夫々の構成語毎に全く異なる曲が検索されてしまうことがあり、また検索処理としても非効率であると言う問題点があった。
一方、上記第二の曲検索方法によると、使用者が入力する検索キーワードについてのみの感性テーブルを使用する構成であるため、検索されるべき曲との相関関係が考慮されておらず、結果として適切な曲が検索されない場合があると言う問題点があった。
そこで、本願は上記の各問題点に鑑みて為されたもので、その課題の一例は、使用者の主観により合致した曲を迅速に検索することが可能な曲検索装置及び曲検索方法、当該曲検索に用いられる曲検索用プログラム並びに当該曲検索用プログラムが記録された情報記録媒体を提供することにある。
上記の課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、夫々が歌詞と演奏とからなる複数の曲の中から一又は複数の当該曲を検索する情報検索装置において、前記曲に含まれる前記歌詞を構成する複数種類の構成語の内容を示す構成語情報と、当該曲に含まれる前記演奏の音響的特徴を示す第一音特徴情報と、により構成される曲特徴情報を各前記曲毎に識別可能に蓄積する曲特徴情報データベース等の曲特徴情報蓄積手段と、検索されるべき前記曲を示す検索語を入力するために用いられる入力部等の検索語入力手段と、前記入力される検索語を特徴付ける検索語特徴情報であって、当該検索語を用いて検索されるべきいずれかの前記曲に含まれる前記歌詞を構成すべき前記構成語の夫々を重み付けして得られる重み付け構成語の集合である第一歌特徴情報と、当該検索語を用いて検索されるべきいずれかの前記曲に含まれるべき前記演奏の音響的特徴を示す第二音特徴情報と、により構成される検索語特徴情報を、各前記検索語毎に識別可能に複数蓄積する検索語特徴情報データベース等の検索語特徴情報蓄積手段と、前記入力された検索語に対応する前記検索語特徴情報である入力検索語特徴情報と、前記蓄積されている曲特徴情報中の第一音特徴情報の各々と、を夫々比較する検索処理部等の比較手段と、前記比較手段における比較結果に基づいて、前記入力検索語特徴情報に最も類似している前記曲を、前記入力された検索語に対応する前記曲として抽出する検索処理部等の抽出手段と、を備える。
上記の課題を解決するために、請求項11に記載の発明は、夫々が歌詞と演奏とからなる複数の曲の中から一又は複数の当該曲を検索する情報検索方法において、検索されるべき前記曲を示す検索語を入力する検索語入力工程と、前記入力された検索語を特徴付ける入力検索語特徴情報であって、当該入力された検索語を用いて検索されるべきいずれかの前記曲に含まれる前記歌詞を構成すべき前記構成語の夫々を重み付けして得られる重み付け構成語の集合である第一歌特徴情報と、当該入力された検索語を用いて検索されるべきいずれかの前記曲に含まれるべき前記演奏の音響的特徴を示す第二音特徴情報と、により構成される入力検索語特徴情報と、各前記曲に含まれる前記演奏の音響的特徴を示す複数の第一音特徴情報と、を夫々比較する比較工程と、前記比較工程における比較結果に基づいて、前記入力検索語特徴情報に最も類似している前記曲を、前記入力された検索語に対応する前記曲として抽出する抽出工程と、を備える。
上記の課題を解決するために、請求項12に記載の発明は、夫々が歌詞と演奏とからなる複数の曲の中から一又は複数の当該曲を検索する情報検索装置に含まれるコンピュータを、前記曲に含まれる前記歌詞を構成する複数種類の構成語の内容を示す構成語情報と、当該曲に含まれる前記演奏の音響的特徴を示す第一音特徴情報と、により構成される曲特徴情報を各前記曲毎に識別可能に蓄積する曲特徴情報蓄積手段、検索されるべき前記曲を示す検索語を入力するために用いられる検索語入力手段、前記入力される検索語を特徴付ける検索語特徴情報であって、当該検索語を用いて検索されるべきいずれかの前記曲に含まれる前記歌詞を構成すべき前記構成語の夫々を重み付けして得られる重み付け構成語の集合である第一歌特徴情報と、当該検索語を用いて検索されるべきいずれかの前記曲に含まれるべき前記演奏の音響的特徴を示す第二音特徴情報と、により構成される検索語特徴情報を、各前記検索語毎に識別可能に複数蓄積する検索語特徴情報蓄積手段、前記入力された検索語に対応する前記検索語特徴情報である入力検索語特徴情報と、前記蓄積されている曲特徴情報中の第一音特徴情報の各々と、を夫々比較する比較手段、及び、前記比較手段における比較結果に基づいて、前記入力検索語特徴情報に最も類似している前記曲を、前記入力された検索語に対応する前記曲として抽出する抽出手段、として機能させる。
上記の課題を解決するために、請求項13に記載の発明は、請求項12に記載の情報検索用プログラムが前記コンピュータにより読み出し可能に記録されている。
次に、本願に対応する最良の実施形態について、図面に基づいて説明する。なお、以下に説明する実施形態は、複数の曲を蓄積し、使用者の要求に応じていずれかの曲を検索して出力(再生)する曲検索装置に対して本願を適用した場合の実施の形態である。
(I)全体構成及び全体動作
始めに、実施形態に係る曲検索装置の全体構成及び全体動作について、図1及び図2を用いて説明する。なお、図1は当該曲検索装置の概要構成を示すブロック図であり、図2は当該曲検索装置内に蓄積されている情報のデータ構造を例示する図である。
図1に示すように、実施形態に係る曲検索装置Sは、曲入力部1と、曲蓄積手段としての曲データベース2と、曲特徴情報蓄積手段としての曲特徴情報データベース3と、検索語特徴情報蓄積手段としての検索語特徴情報データベース4と、音特徴情報抽出部5と、構成語情報抽出部6と、曲特徴情報生成部7と、比較手段、抽出手段及び歌特徴情報生成手段、テーブル更新手段、検索語特徴情報更新手段としての検索処理部8と、検索語入力手段、評価情報入力手段としての入力部9と、曲出力部10と、履歴記憶部11と、により構成されている。
このとき、曲データベース2には、後述する曲検索処理により検索される検索対象としての複数の曲が蓄積記憶されている。そして、夫々の曲には、少なくとも歌(歌唱)と、前奏、伴奏、間奏及び後奏を含む演奏と、が含まれている。
ここで、曲データベース2に蓄積されるべき曲の当該曲データベース2への入力は、当該曲に対応する曲情報Ssgが外部から曲入力部1に入力されると、当該曲入力部1において曲情報Ssgに対して曲データベース2に蓄積するためのフォーマット変換処理等が施され、当該処理後の曲情報Ssgが曲データベース2に入力されることにより実行される。
次に、曲特徴情報データベース3には、曲データベース2内に蓄積されている全ての曲に対応する曲特徴情報が、各曲毎に識別可能に蓄積されている。
ここで、当該曲特徴情報は、曲データベース2内に蓄積されている各曲毎に夫々対応して曲特徴情報データベース3内に蓄積されているものであり、当該各曲内の歌及び演奏の夫々を特徴付ける情報である。
次に、当該曲特徴情報について具体的に図1及び図2(a)を用いて説明する。
上記曲特徴情報は、新たな曲が曲情報Ssgとして曲データベース2に入力されると、当該曲に対応するものとして新たに生成され、当該生成された曲特徴情報が曲特徴情報データベース3に新たに登録・蓄積される。
ここで、新たな曲が曲データベース2に蓄積されると、図1に示すように、当該曲に対応する曲情報Ssgが曲データベース2から読み出され、夫々音特徴情報抽出部5及び構成語特徴情報抽出部6に出力される。
そして、音特徴情報抽出部5は、曲情報Ssgからその曲の音響的特徴を示す複数のパラメータを抽出し、音特徴情報Savとして曲特徴情報生成部7に出力する。
このとき、音特徴情報Savに含まれる上記複数のパラメータには、図2(a)右に示すように、例えばその曲の速さ(BPM(Beet Per Minutes))、その曲の最大出力レベル(最大音量)、その曲の平均出力レベル(平均音量)、その曲に含まれるコード、その曲のビートレベル(すなわち、その曲のビート成分の信号レベル(大きさ))、その曲の調(ハ長調又はイ短調等の調)などがある。
これと並行して、構成語情報抽出部6は、曲情報Ssgからその曲に含まれている歌(歌詞)を抽出すると共に、当該抽出された歌の中に予め設定されている単語(フレーズ。以下、単に構成語と称する)が含まれているか否かを検索し、当該検索結果(その歌に含まれていた構成語であるか否か)を各構成語毎に示す構成語特徴情報Swdを生成し、曲特徴情報生成部7に出力する。
このとき、当該構成語特徴情報Swdは、予め設定されている構成語である「アイ」、「ウミ」、「オモイ」又は「キボウ」等の夫々が、ある曲を構成する歌に含まれているか否かをその曲毎に示すものであり、その構成語がその歌に含まれていればその構成語についての構成語特徴情報Swdの値は「1」となり、一方その構成語がその歌に含まれていなければその構成語についての構成語特徴情報Swdの値は「0」となる。より具体的には、例えば図2(a)左に示すように、曲データベース2内の曲番号「0」の曲においては「アイ」なる構成語はその曲の歌に含まれているが、「ウミ」、「オモイ」及び「キボウ」なる構成語はその曲の歌に含まれていないことになる。
これらにより、曲特徴情報生成部7は、音特徴情報Savと構成語特徴情報Swdとを対応する曲毎に組み合わせ、例えば図2(a)に示す如き各曲に対応する複数の曲特徴情報20により構成される曲特徴情報Sspを曲特徴情報データベース3に出力し、当該曲特徴情報データベース3内に登録・蓄積させる。このとき、図2(a)に示すように、一の曲特徴情報20は、上記音特徴情報抽出部5により抽出されたその曲の音響的特徴と、上記構成語情報抽出部6により抽出されたその曲内の歌における構成語情報と、が各曲毎に対となって構成されている。
更に、検索語特徴情報データベース4は、後述する曲検索処理において使用者から入力される検索キーワード(すなわち、その使用者がその時に聴取したいと感じている曲を主観的に特徴付ける検索キーワード。以下、単に検索語と称する)として予め設定されている検索語の全てに対応する検索語特徴情報が、各検索語毎に識別可能に蓄積されている。
ここで、当該検索語特徴情報は、曲データベース2内に蓄積されている曲を使用者が検索する際に選択して入力すべきものとして当該使用者に提示される各検索語の夫々を特徴付ける情報である。
また、ここで、構成語情報抽出部6は、曲情報Ssgから抽出した歌詞の中に構成語が含まれているか否かを検索し、各構成語毎に示す構成語特徴情報Swdを生成して、曲特徴情報生成部7に出力しているが、この他の方法で構成語特徴情報Swdを生成することも可能である。具体的には、隣接する修飾語などにより構成語のイメージが変化する場合、変化したイメージを考慮して構成語の意味解析を行い、構成語特徴情報Swdを生成してもよい。また、構成語の出現した回数を歌詞全体の長さで除して正規化し、構成語特徴情報Swdを生成してもよい。更に、曲のタイトルに使用されている構成語からも構成語特徴情報Swdを生成することができる。この場合、歌詞に含まれている構成語とは重みを変えて構成語特徴情報Swdを生成してもよい。更にまた、図示しないシソーラス(類似語)データベースを使い構成語を類似語グループにまとめ、構成語の出現した回数を構成語が属する類似語グループの出現した回数として把握し構成語特徴情報Swdを生成してもよい。歌詞に他国語が使われている場合、その他国語の構成語が出現した回数に基づいて構成語特徴情報Swdを生成してもよい。更に、上述の説明では、予め設定された構成語が曲中に含まれているか否かで構成語特徴情報Swdの値を「0」または「1」と二値化していたが、構成語の出現回数が予め定めた閾値を超える場合には構成語特徴情報Swdの値を「1」とし、超えない場合には「0」として、出力するようにしてもよい。これらの構成語特徴情報の生成方法の変形例は各々独立して実施することも、複数の変形例を同時に実施することも可能である。すべての変形例を同時に実施する場合は、図9に示すブロック順に実施する必要がある。
次に、当該検索語特徴情報について具体的に図2(b)を用いて説明する。
一の当該検索語特徴情報30は、図2(b)に例示するように、各検索語特徴情報30を他の検索特徴情報30から識別するための検索語特徴情報識別情報(図2(b)中、「検索ID」と示す)と、その検索語特徴情報30が対応している検索語自体と、当該対応している検索語を用いて曲データベース2内から検索・抽出されるべき(換言すれば、検索・抽出されることが期待される)曲に含まれる歌を特徴付ける歌特徴情報と、その検索・抽出されるべき曲の音響的特徴を示す複数のパラメータを含む音特徴情報と、により構成されている。
ここで、検索語特徴情報30を構成する音特徴情報は、具体的には上記音特徴情報Savに含まれる各パラメータと同様の音響的なパラメータを含んでいる。
また、同様に検索語特徴情報30を構成する歌特徴情報は、その検索語特徴情報30を用いて検索・抽出されるべき曲に含まれている歌を特徴付ける主観的な複数の歌特徴情報の夫々を、その検索語特徴情報30が対応している検索語を用いて検索・抽出されるべき曲に含まれる歌個々の具体的な内容に応じて重み付けしたものの集合である。
より具体的に図2(b)に示す例では、検索語「心あたたまる」に対応している検索語特徴情報30においては、「心あたたまる」なる歌特徴情報が他の歌特徴情報に対して「0.9」なる重み付けで含まれており、「勇気付けられる」なる歌特徴情報が他の歌特徴情報に対して「0.3」なる重み付けで含まれており、「悲しい・さみしい」なる歌特徴情報が他の歌特徴情報に対して「0.1」なる重み付けで含まれている一方、「明るい」なる歌特徴情報の当該重み付けは「0」とされている。これに対し、検索語「明るい」に対応している検索語特徴情報30においては、「明るい」なる歌特徴情報が他の歌特徴情報に対して「0.7」なる重み付けで含まれており、「心あたたまる」なる歌特徴情報が他の歌特徴情報に対して「0.2」なる重み付けで含まれており、「勇気付けられる」なる歌特徴情報が他の歌特徴情報に対して「0.5」なる重み付けで含まれている一方、「悲しい・さみしい」なる歌特徴情報の当該重み付けは「0」とされている。更に、検索語「悲しい・さみしい」に対応している検索語特徴情報30においては、「心あたたまる」なる歌特徴情報が他の歌特徴情報に対して「0.3」なる重み付けで含まれており、「悲しい・さみしい」なる歌特徴情報が他の歌特徴情報に対して「0.8」なる重み付けで含まれている一方、「明るい」なる歌特徴情報及び「勇気付けられる」なる歌特徴情報の当該重み付けは夫々「0」とされている。更にまた、他の検索語「勇気付けられる」又は「落ちつく」等に夫々対応している検索語特徴情報30おいても、各歌特徴情報「心あたたまる」、「明るい」、「悲しい・さみしい」並びに「勇気付けられる」の夫々が予め設定された重み付けで含まれている。
なお、各歌特徴情報により示される主観的概念と同一の主観的概念がいずれかの検索語により示されているのは、後述するように各使用者毎にその好みに応じた曲の検索結果を得るためである。また、各歌特徴情報自体は、曲データベース2に蓄積されている曲(より具体的にはその曲に含まれる歌)の特徴を示すものであって検索語自体とは別個のものであるが、その詳細については後述する。
そして、曲特徴情報データベース3及び検索語特徴情報データベース4に夫々蓄積されている情報を用いて使用者が主観的に所望する曲を検索する場合には、先ず、入力部9においていずれかの上記検索語が使用者により入力されると、当該入力された検索語を示す入力情報Sinが検索処理部8に出力される。
これにより、検索処理部8は、入力情報Sinに基づき、入力された検索語に対応している一の検索語特徴情報30を検索語特徴情報Swdsとして検索語特徴情報データベース4から抽出すると共に、曲データベース2に蓄積されている全ての曲に対応する複数の曲特徴情報20を曲特徴情報Sspとして曲特徴情報データベース3から抽出する。そして、夫々抽出された検索語特徴情報30と各曲特徴情報20とを夫々比較し、その検索語特徴情報30に最も類似している曲特徴情報20が対応している曲を示す曲識別情報Srzを生成して曲データベース2に出力する。
これにより、曲データベース2は曲識別情報Srzにより示される曲を曲情報Ssgとして曲出力部10へ出力する。
そして、曲出力部10は、出力されてきた曲情報Ssgに対して必要な出力インターフェース処理等を施し、当該処理後の曲情報Ssgを図示しない外部の増幅部又は放送送信部等に出力する。
また、一の曲を示す曲情報Ssgが曲出力部10から出力された後には、次に、その出力された曲情報Ssgに対応する曲が検索語を最初に入力した使用者の所望するものであったか否かが評価情報として再度入力部9において入力され、対応する入力情報Sinが検索処理部8へ出力される。
これにより、検索処理部8は、入力情報Sinとして入力されてきた上記評価情報に基づいて、過去の曲検索処理の結果を示す履歴情報を生成し、履歴情報Smとして履歴記憶部11に一時的に記憶させると共に必要に応じてこれを読み出し、後述する履歴管理処理を行う。
(II)曲検索処理
次に、上述した構成を備える曲検索装置Sを用いて実行される実施形態に係る曲検索処理について、具体的に図3乃至図8を用いて説明する。なお、図3は当該曲検索装置における曲検索処理を示すフローチャートであり、図4は当該曲検索処理に用いられる変換テーブルの内容を例示する図であり、図5は実施形態に係る履歴処理に用いられる履歴情報を例示する図であり、図6は当該履歴情報を用いた履歴管理処理を示すフローチャートであり、図7及び図8は当該履歴管理処理に用いられるデータベースを夫々例示する図である。
図3に示すように、主として検索処理部8を中心として実行される実施形態の曲検索処理においては、始めに使用者により所望の主観的な検索語が決定されて入力部9において入力されると(ステップS1)、その入力された検索語に対応する検索語特徴情報30が検索語特徴情報データベース4から抽出されて検索処理部8に出力される(ステップS2)。
また、このステップS1及びS2の処理と並行して、曲特徴情報データベース3から全ての曲に含まれる歌を構成する構成語が、各曲毎に読み出されて検索処理部8へ出力される(ステップS3)。そして、検索処理部8は、この読み出された構成語に基づき、検索処理部8内の図示しないメモリに記憶されている変換テーブルを用いて当該構成語を各曲に含まれる歌に対応する歌特徴情報に変換する処理を、各歌毎に実行する(ステップS4)。
ここで、当該変換テーブルについて、具体的に図4を用いて例示しつつ説明する。
ステップS4における処理により生成される歌特徴情報は、上述した検索語特徴情報30内に重み付けされて含まれている歌特徴情報と同一のものであり、その歌特徴情報が対応すべき各曲毎に、その曲に含まれている歌を構成する構成語の夫々を、その歌特徴情報個々の具体的な内容に応じて重み付けしたものの集合である。
より具体的に図4に示す変換テーブルTの例では、「心あたたまる」なる歌特徴情報40においては、「キボウ」なる構成語が他の構成語に対して「0.4」なる重み付けで含まれており、「ウミ」なる構成語及び「オモイ」なる構成語が他の構成語に対して「0.1」なる重み付けで含まれている一方、「アイ」なる構成語の当該重み付けは「0」とされた上で当該「心あたたまる」なる歌特徴情報が生成されることとされている。これに対し、「明るい」なる歌特徴情報40においては、「オモイ」なる構成語が他の構成語に対して「0.8」なる重み付けで含まれており、「アイ」なる構成語が他の構成語に対して「0.2」なる重み付けで含まれており、更に「ウミ」なる構成語及び「キボウ」なる構成語が他の構成語に対して「0.1」なる重み付けで含まれている。更にまた、「悲しい・さみしい」なる歌特徴情報40においては、「キボウ」なる構成語が他の構成語に対して「0.7」なる重み付けで含まれており、「ウミ」なる構成語が他の構成語に対して「0.2」なる重み付けで含まれている一方、「アイ」なる構成語及び「オモイ」なる構成語の当該重み付けは「0」とされた上で当該「悲しい・さみしい」なる歌特徴情報40が生成されることとされている。最後に、「勇気付けられる」なる歌特徴情報40においては、「キボウ」なる構成語が他の構成語に対して「0.8」なる重み付けで含まれており、「ウミ」なる構成語が他の構成語に対して「0.4」なる重み付けで含まれており、「アイ」なる構成語が他の構成語に対して「0.5」なる重み付けで含まれている一方、「オモイ」なる構成語の当該重み付けは「0」とされた上で当該「勇気付けられる」なる歌特徴情報40が生成されることとされている。
そして、上記ステップS4の処理においては、図4に例示される変換テーブルTを用いて、各曲毎に夫々の構成語から対応する歌特徴情報40が生成される。より具体的には、例えば図4に例示する変換テーブルTを用いる場合に、変換テーブルTに挙げられている構成語のうち、ある曲に構成語「ウミ」、「オモイ」及び「キボウ」のみが含まれているとすると、そのある曲についての「心あたたまる」なる歌特徴情報40の値は、各構成語「ウミ」、「オモイ」及び「キボウ」の夫々の、「心あたたまる」なる歌特徴情報40における重み付けである「0.1」、「0.1」及び「0.4」を加えた「0.6」となる。同様に、その曲についての「明るい」なる歌特徴情報40の値は、各構成語「ウミ」、「オモイ」及び「キボウ」の夫々の、「明るい」なる歌特徴情報40における重み付けである「0.1」、「0.8」及び「0.1」を加えた「1.0」となる。以下同様に、変換テーブルTに挙げられている各歌特徴情報40の夫々につき、各構成語に対応する重み付け値を加算することでその曲における夫々の値が決定される。
更に、上記ステップS1及びS2並びにステップS3及びS4の処理と並行して、曲特徴情報データベース3から全ての曲に対応する曲特徴情報20の夫々における音特徴情報のみが各曲毎に読み出されて検索処理部8へ出力される(ステップS5)。
これらにより、検索処理部8は、ステップS2において抽出された一の検索語特徴情報30に含まれている各歌特徴情報(夫々の歌特徴情報40の重み付けを含む)とステップS4において変換された各曲に対応する歌特徴情報40とが各曲毎に比較されると共に、当該一の検索語特徴情報30に含まれている音特徴情報とステップS5において抽出された各曲に対応する音特徴情報とが各曲毎に比較され、各曲に対応する歌特徴情報40及び音特徴情報と入力された検索語との類似度が各曲毎に算出される(ステップS6)。
そして、算出された各曲毎の類似度に基づいて、出力されるべき曲をその類似度の高い順に並べた再生リストが作成され(ステップS7)、その再生リストにより示されている順に同じく示されている曲が曲データベース2から抽出されて曲出力部10を介して出力される(ステップS8)。
一の曲が出力されると、次に、その出力された曲を聴取した使用者が、出力された曲が上記ステップS1において入力・決定された検索語に相応しいか否かを評価し、その評価結果を入力部9を用いて入力する(ステップS9)。
そして、入力された評価結果が、その出力された曲が検索語に相応しいとする旨の評価であったときは(ステップS9;合致)、後述する合致履歴情報を更新し(ステップS11)ステップS12へ移行する。一方、ステップS9の判定において、その出力された曲が検索語に相応しくないとする旨の評価であったときは(ステップS9;非合致)、後述する非合致履歴情報を更新し(ステップS10)ステップS12へ移行する。
ここで、上記ステップS10において更新される非合致履歴情報及び上記ステップS11において更新される合致履歴情報について、より具体的に図5を用いて説明する。
先ず、当該合致履歴情報Gとしては、図5(a)に示すように、使用者が入力した検索語に対応する評価によりその検索語に相応しいと評価された曲の曲特徴情報20に加えて、その曲特徴情報20内に含まれている構成語情報に基づき、その時に有効とされている変換テーブルTを参照として上記ステップS4において説明した方法と同様の方法により生成された歌特徴情報40(その曲に対応する歌特徴情報40)が含まれている。
一方、非合致履歴情報NGとしては、図5(b)に示すように、上記使用者の評価によりその使用者が入力した検索語に相応しくないと評価された曲の曲特徴情報20に加えて、その曲特徴情報20内に含まれている構成語情報に基づき、その時に有効とされている変換テーブルTを参照として上記ステップS4において説明した方法と同様の方法により生成された歌特徴情報40(その曲に対応する歌特徴情報40)が、合致履歴情報Gの場合と同様に含まれている。
そして、予め設定された曲数分だけ各履歴情報の更新が完了すると、その結果に基づいて上記変換テーブルTの内容及び検索語特徴情報30の内容を夫々更新する(ステップS12)。
次に、上記ステップS7において作成されている再生リストにおける最後の曲まで出力が完了したか否かが確認され(ステップS13)、最後の曲までの出力が完了していないときは(ステップS13;NO)上記ステップS8まで戻って再生リスト内の次の曲を出力すると共に上述したステップS9乃至S12を当該次の曲について繰り返す。一方、ステップS13の判定において、最後の曲までの出力が完了したときは(ステップS13;YES)そのまま一連の曲検索処理を終了する。
次に、上記ステップS12における各更新処理における変換テーブルTの更新処理につき、図6乃至図8を用いて説明する。
当該変換テーブルTの更新処理においては、図6に示すように、その更新処理を実行しようとしているタイミングで入力されている検索語が、各歌特徴情報40のいずれかにより示される主観と同じ主観を示す検索語であるか否かを確認し(ステップS20)、当該主観同士が一致しないときは(ステップS20;NO)変換テーブルTの更新は行わずに次の検索語特徴情報30を更新するための処理に移行する。
他方、当該主観同士が一致したときは(ステップS20;YES)、次に、実際の変換テーブルTの更新処理に移行する。
なお、以下に説明する更新処理においては、予め設定された曲数(図7及び図8の場合は40曲(相応しい20曲と相応しくない20曲))の曲につき、一の検索語(図7及び図8に示す場合は、検索語「心あたたまる」)に相応しいと評価された曲に含まれていた構成語の内容と、その検索語に相応しくないと評価された曲に含まれていた構成語の内容と、に基づいてその検索語に対応する変換テーブルTを更新する場合について説明する。なお、図7及び図8は、図5に示した各履歴情報のうち、変換テーブルTの更新処理に必要な項目のみを抽出したものである。
実際の更新処理おいては、先ず、合致履歴情報につき、相応しいと評価された各曲(図7において、一の保存アドレスが一の曲に対応する)の構成語毎に、全ての曲(20曲ずつ)について図7において縦方向に「0」又は「1」を全て加算してそれを全曲数(図7の場合は「20」)で除して平均値AAを求める(ステップS21)。例えば、合致履歴情報における構成語「アイ」の場合は、その構成語が含まれていた(換言すれば、図7において値が「1」となっている)曲は5曲であるから、これを全曲数である「20」で除すると、構成語「アイ」について平均値AAは「0.25」となる。そして、この平均値算出処理を全ての構成語について実行する。
次に、これと同様に、非合致履歴情報につき、相応しくないと評価された各曲の構成語毎に、全ての曲について図7において縦方向に「0」又は「1」を全て加算してそれを全曲数で除して平均値DAを求める(ステップS21)。例えば、非合致履歴情報における構成語「アイ」の場合は、その構成語が含まれていた曲は14曲であるから、これを全曲数で除すると、構成語「アイ」について平均値DAは「0.70」となる。そして、この
平均値算出処理を全ての構成語について実行する。
ここで、各構成語の夫々につき、平均値AAと平均値DAとの差が大きければ大きいほど、その構成語によって現在の検索語に対応する歌特徴情報40を表現できる可能性が高くなることになる。
しかしながら、ここで注意すべきは、上述した処理により算出した各平均値AA及びDAは、曲データベース2内に蓄積されている全ての曲について評価した結果として得られたものではないということである。そこで、算出した各平均値(統計的には「標本比率」と称されるものに相当する)の信頼限界幅を求め、各構成語夫々に対応する平均値AAと平均値DAとの差(平均値AA−平均値DA)を、その構成語の履歴情報上の重み付け値とすることができるか否かについて確認を行う。より具体的には、信頼限界幅の信頼度を仮に90%とし、以下の式(1)により算出した(ステップS22)信頼限界幅を用いて確認を行う。すなわち、各構成語の夫々につき、
信頼限界幅=2×1.65×〔(AA×(1−AA))/曲数〕1/2 …(1)
の式により対応する信頼限界幅を算出する
次に、信頼限界幅が算出されたら、これを用いて、平均値AAの値から平均値DAの値を差し引いた値の絶対値が上記算出された信頼限界幅以上であるか否かを確認する(ステップS23)。
そして、平均値AAの値から平均値DAの値を差し引いた値の絶対値が信頼限界幅以上であるとき(ステップS23;YES)、この差を信頼できる値であるとして、変換テーブルTにおける該当する構成語(図7の場合は構成語「心あたたまる」)の重み付け値として採用し、当該変換テーブルTに登録(格納)する(ステップS24)。一方、ステップS23において、平均値AAの値から平均値DAの値を差し引いた値の絶対値が信頼限界幅未満であるとき(ステップS23;NO)、この差は信頼できない値であるとして変換テーブルTにおける該当する構成語の重み付けを「0」と更新する(ステップS25)。
なお、情報検索装置Sの初期状態においては、各履歴情報には予め設定された初期値が格納されており、また、履歴情報の対象となる曲数も有限であるので、結果として古い履歴情報に新しい履歴情報が上書きされることになる。これにより、出力された曲の評価が進むにつれて次第に使用者毎に固有の主観が変換テーブルTの重み付け値に反映されていくようになる。このことはまた、主観が変化した場合にもこれに対応して変換テーブルTを更新することができることをも示している。
次に、図7の状態から更に20曲分(合致履歴情報10曲分+非合致履歴情報10曲分)だけ使用者の評価が進んだ場合の変換テーブルTの変化について、図8を用いて説明する。なお、図8に示す状態まで評価が進んだ後の変換テーブルTの更新方法自体は、図6及び図7に示した場合と全く同様であるので、詳細な説明は省略する。
例えば、図8に示す構成語「ウミ」につき、それが含まれている(値が「1」である)曲は合致履歴情報の方に偏って蓄積されたことにより、構成語「ウミ」についての平均値DAが減少している。よって、構成語「ウミ」が歌特徴情報「心あたたまる」の重み付け値の増加に寄与されるようになっていることが判る。
また、同様に、構成語「アイ」は、合致履歴情報及び非合致履歴情報共に偏らずに蓄積されたことにより、構成語「ウミ」についての平均値AAと平均値DAとの差が上記信頼限界幅より小さくなり、結果として歌特徴情報「心あたたまる」には無関係の構成語となったことも判る。
以上説明したように、実施形態の曲検索装置Sの動作によれば、入力された検索語に対応する検索語特徴情報30と、蓄積されている各曲に対応する曲特徴情報20と、を比較して曲を検索するので、当該入力された検索語により相応しい曲を確実に検索できると共に、入力された検索語を直接用いて曲を検索する場合に比してより使用者の主観に合致した曲を検索することができる。
また、入力される各検索語により示される主観と同一の主観に対応する歌特徴情報40を少なくとも生成するので、使用者の主観をより反映させた歌特徴情報40を用いて曲を検索して使用者の主観により相応しい曲を検索することができる。
更に、変換テーブルTを用いて各歌特徴情報40を生成するので、簡易な装置構成にて適切な歌特徴情報40を生成することができる。
更にまた、入力された検索語に対応する検索語特徴情報30を構成する歌特徴情報40と各曲特徴情報20に対応する歌特徴情報40とを夫々比較すると共に、入力された検索語に対応する検索語特徴情報30を構成する音特徴情報と各曲特徴情報20を構成する音特徴情報とを夫々比較し、入力された検索語に対応する曲を抽出するので、より当該検索語に相応しい曲を検索することができる。
また、入力された使用者の評価に基づいて変換テーブルTを更新するので、使用者の評価に基づいて変換テーブルTをより確度の高いものにすることができ、より使用者の主観に沿った曲を検索することができる。
更に、入力された使用者の評価に基づいて、各検索語特徴情報30を更新するので、使用者の評価に基づいて各検索語特徴情報30をより確度の高いものにすることができ、より使用者の主観に沿った曲を検索することができる。
更にまた、各曲毎に、履歴情報を用いて、入力された評価に基づき変換テーブルT又は各検索語特徴情報30を更新するので、過去の履歴を反映してより使用者の主観に沿って変換テーブルT又は各検索語特徴情報30を更新してより使用者の主観に沿った曲を検索することができる。
また、各構成語毎に、平均値AAと平均値DAとの差を用いて構成語を重み付けを更新することにより変換テーブルTを更新するので、変換テーブルTを更に確度の高いものにすることができ、より使用者の主観に沿った曲を検索することができる。
なお、上述した実施形態では、複数の曲を蓄積してこれを検索する曲検索装置Sに対して本願を適用した場合について説明したが、これ以外に、静止画像又は動画像を蓄積し、これらを使用者の主観に応じて検索する画像検索装置に対して本願を適用することも可能である。
更に、図3及び図6に示すフローチャートに対応するプログラムを、フレキシブルディスク等の情報記録媒体に記録しておき、或いは当該プログラムをインターネット等のネットワークを介して取得して記録しておき、これらを汎用のマイクロコンピュータ等を用いて読み出して実行することにより、当該汎用のマイクロコンピュータを実施形態に係る検索処理部8として用いることも可能である。
実施形態に係る曲検索装置の概要構成を示すブロック図である。 実施形態に係る曲検索装置内に蓄積されている情報のデータ構造を例示する図であり(a)は曲特徴情報のデータ構造を例示する図であり、(b)は検索語特徴情報のデータ構造を例示する図である。 実施形態に係る曲検索処理を示すフローチャートである。 実施形態に係る変換テーブルを例示する図である。 実施形態に係る履歴情報のデータ構造を例示する図であり、(a)は合致履歴情報のデータ構造を例示する図であり、(b)は非合致履歴情報のデータ構造を例示する図である。 変換テーブルの更新処理の細部を示すフローチャートである。 変換テーブルの更新処理の具体例を示す図(I)である。 変換テーブルの更新処理の具体例を示す図(II)である。 構成語特徴情報の生成方法の変形例を同時に実施した場合のフローである。
符号の説明
1 曲入力部
2 曲データベース
3 曲特徴情報データベース
4 検索語特徴情報データベース
5 音特徴情報抽出部
6 構成語情報抽出部
7 曲特徴情報生成部
8 検索処理部
9 入力部
10 曲出力部
11 履歴記憶部
20 曲特徴情報
30 検索語特徴情報
40 歌特徴情報
S 曲検索装置
T 変換テーブル

Claims (13)

  1. 夫々が歌詞と演奏とからなる複数の曲の中から一又は複数の当該曲を検索する情報検索装置において、
    前記曲に含まれる前記歌詞を構成する複数種類の構成語の内容を示す構成語情報と、当該曲に含まれる前記演奏の音響的特徴を示す第一音特徴情報と、により構成される曲特徴情報を各前記曲毎に識別可能に蓄積する曲特徴情報蓄積手段と、
    検索されるべき前記曲を示す検索語を入力するために用いられる検索語入力手段と、
    前記入力される検索語を特徴付ける検索語特徴情報であって、当該検索語を用いて検索されるべきいずれかの前記曲に含まれる前記歌詞を構成すべき前記構成語の夫々を重み付けして得られる重み付け構成語の集合である第一歌特徴情報と、当該検索語を用いて検索されるべきいずれかの前記曲に含まれるべき前記演奏の音響的特徴を示す第二音特徴情報と、により構成される検索語特徴情報を、各前記検索語毎に識別可能に複数蓄積する検索語特徴情報蓄積手段と、
    前記入力された検索語に対応する前記検索語特徴情報である入力検索語特徴情報と、前記蓄積されている曲特徴情報中の第一音特徴情報の各々と、を夫々比較する比較手段と、
    前記比較手段における比較結果に基づいて、前記入力検索語特徴情報に最も類似している前記曲を、前記入力された検索語に対応する前記曲として抽出する抽出手段と、
    を備えることを特徴とする情報検索装置。
  2. 請求項1に記載の情報検索装置において、
    各前記曲に含まれる前記歌詞を構成する前記構成語の夫々を重み付けして得られる重み付け構成語の集合である第二歌特徴情報を、各前記曲に対応する前記構成語情報に基づいて各前記曲毎に生成する歌特徴情報生成手段を更に備え、
    前記比較手段は、前記入力検索語特徴情報と、前記蓄積されている各第一音特徴情報と、前記生成された各第二歌特徴情報と、を夫々比較することを特徴とする情報検索装置。
  3. 請求項2に記載の情報検索装置において、
    前記歌特徴情報生成手段は、入力される各前記検索語により示される主観と同一の主観に対応する前記第二歌特徴情報を少なくとも生成することを特徴とする情報検索装置。
  4. 請求項2又は3に記載の情報検索装置において、
    前記歌特徴情報生成手段は、各前記構成語と、各前記第二歌特徴情報と、当該第二歌特徴情報に対応する前記集合に含まれる前記重み付け構成語と、の対応関係を示す変換テーブルを用いて、各前記第二歌特徴情報を生成することを特徴とする情報検索装置。
  5. 請求項2から4のいずれか一項に記載の情報検索装置において、
    前記比較手段は、
    前記入力検索語特徴情報を構成する前記第一歌特徴情報と前記生成された各第二歌特徴情報とを夫々比較すると共に、
    前記入力検索語特徴情報を構成する前記第二音特徴情報と前記蓄積されている各第一音特徴情報とを夫々比較することを特徴とする情報検索装置。
  6. 請求項4又は5に記載の情報検索装置において、
    前記検索された曲が、前記入力された検索語に相応しいか否かを示す評価情報を入力するために用いられる評価情報入力手段と、
    前記入力された評価情報に基づいて前記変換テーブルを更新するテーブル更新手段と、
    を更に備えることを特徴とする情報検索装置。
  7. 請求項1から6のいずれか一項に記載の情報検索装置において、
    前記検索された曲が、前記入力された検索語に相応しいか否かを示す評価情報を入力するために用いられる評価情報入力手段と、
    前記入力された評価情報に基づいて、各前記検索語特徴情報を更新する検索語特徴情報更新手段と、
    を更に備えることを特徴とする情報検索装置。
  8. 請求項6又は7に記載の情報検索装置において、
    前記テーブル更新手段又は前記検索語特徴情報更新手段のいずれか一方は、各前記曲毎に、当該曲に対応する前記構成語情報と、当該曲に対応する前記第二歌特徴情報と、当該曲に対応する前記第一音特徴情報と、を含む履歴情報を用いて、前記入力された評価情報に基づき前記変換テーブル又は各前記検索語特徴情報のいずれか一方を更新することを特徴とする情報検索装置。
  9. 請求項8に記載の情報検索装置において、
    前記テーブル更新手段は、各前記構成語毎に、前記入力された検索語に相応しいと評価された前記曲に当該構成語が含まれているか否かを示す相応情報を評価回数に基づいて平均化した第一平均化情報と、前記入力された検索語に相応しくないと評価された前記曲に当該構成語が含まれているか否かを示す非相応情報を前記評価回数に基づいて平均化した第二平均化情報と、の差を用いて当該構成語を重み付け直して前記重み付け構成語を更新することにより前記変換テーブルを更新することを特徴とする情報検索装置。
  10. 請求項1から9のいずれか一項に記載の情報検索装置において、
    前記曲を複数蓄積する曲蓄積手段を更に備えることを特徴とする情報検索装置。
  11. 夫々が歌詞と演奏とからなる複数の曲の中から一又は複数の当該曲を検索する情報検索方法において、
    検索されるべき前記曲を示す検索語を入力する検索語入力工程と、
    前記入力された検索語を特徴付ける入力検索語特徴情報であって、当該入力された検索語を用いて検索されるべきいずれかの前記曲に含まれる前記歌詞を構成すべき前記構成語の夫々を重み付けして得られる重み付け構成語の集合である第一歌特徴情報と、当該入力された検索語を用いて検索されるべきいずれかの前記曲に含まれるべき前記演奏の音響的特徴を示す第二音特徴情報と、により構成される入力検索語特徴情報と、各前記曲に含まれる前記演奏の音響的特徴を示す複数の第一音特徴情報と、を夫々比較する比較工程と、
    前記比較工程における比較結果に基づいて、前記入力検索語特徴情報に最も類似している前記曲を、前記入力された検索語に対応する前記曲として抽出する抽出工程と、
    を備えることを特徴とする情報検索方法。
  12. 夫々が歌詞と演奏とからなる複数の曲の中から一又は複数の当該曲を検索する情報検索装置に含まれるコンピュータを、
    前記曲に含まれる前記歌詞を構成する複数種類の構成語の内容を示す構成語情報と、当該曲に含まれる前記演奏の音響的特徴を示す第一音特徴情報と、により構成される曲特徴情報を各前記曲毎に識別可能に蓄積する曲特徴情報蓄積手段、
    検索されるべき前記曲を示す検索語を入力するために用いられる検索語入力手段、
    前記入力される検索語を特徴付ける検索語特徴情報であって、当該検索語を用いて検索されるべきいずれかの前記曲に含まれる前記歌詞を構成すべき前記構成語の夫々を重み付けして得られる重み付け構成語の集合である第一歌特徴情報と、当該検索語を用いて検索されるべきいずれかの前記曲に含まれるべき前記演奏の音響的特徴を示す第二音特徴情報と、により構成される検索語特徴情報を、各前記検索語毎に識別可能に複数蓄積する検索語特徴情報蓄積手段、
    前記入力された検索語に対応する前記検索語特徴情報である入力検索語特徴情報と、前記蓄積されている曲特徴情報中の第一音特徴情報の各々と、を夫々比較する比較手段、及び、
    前記比較手段における比較結果に基づいて、前記入力検索語特徴情報に最も類似している前記曲を、前記入力された検索語に対応する前記曲として抽出する抽出手段、
    として機能させることを特徴とする情報検索用プログラム。
  13. 請求項12に記載の情報検索用プログラムが前記コンピュータにより読み出し可能に記録されていることを特徴とする情報記録媒体。
JP2004327334A 2003-11-14 2004-11-11 情報検索装置、情報検索方法及び情報検索用プログラム並びに情報記録媒体 Expired - Fee Related JP4594701B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004327334A JP4594701B2 (ja) 2003-11-14 2004-11-11 情報検索装置、情報検索方法及び情報検索用プログラム並びに情報記録媒体
EP04026919A EP1531405B1 (en) 2003-11-14 2004-11-12 Information search apparatus, information search method, and information recording medium on which information search program is recorded
US10/987,188 US20050125394A1 (en) 2003-11-14 2004-11-12 Information search apparatus, information search method, and information recording medium on which information search program is recorded
DE602004004345T DE602004004345T2 (de) 2003-11-14 2004-11-12 Vorrichtung zur Informationssuche, Verfahren zur Informationssuche und Aufzeichnungsmedium zur Speicherung des Informationssuchprogramms

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003385714 2003-11-14
JP2004327334A JP4594701B2 (ja) 2003-11-14 2004-11-11 情報検索装置、情報検索方法及び情報検索用プログラム並びに情報記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005166035A true JP2005166035A (ja) 2005-06-23
JP4594701B2 JP4594701B2 (ja) 2010-12-08

Family

ID=34436993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004327334A Expired - Fee Related JP4594701B2 (ja) 2003-11-14 2004-11-11 情報検索装置、情報検索方法及び情報検索用プログラム並びに情報記録媒体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20050125394A1 (ja)
EP (1) EP1531405B1 (ja)
JP (1) JP4594701B2 (ja)
DE (1) DE602004004345T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010044756A (ja) * 2008-07-18 2010-02-25 Univ Of Electro-Communications 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
KR101058558B1 (ko) * 2009-12-31 2011-08-23 주식회사 금영 필기 입력을 이용한 노래반주기의 곡 검색방법

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070079332A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Microsoft Corporation Network branded recorded programs
EP1998264A4 (en) * 2006-02-23 2010-12-15 Pioneer Corp MUSIC COMPOSITION SEARCH AND METHOD AND COMPUTER PROGRAM
CN101226526A (zh) * 2007-01-17 2008-07-23 上海怡得网络有限公司 一种基于音乐片段信息查询的音乐搜索方法
US7925618B2 (en) * 2008-12-15 2011-04-12 Industrial Technology Research Institute Information extraction method, extractor rebuilding method, and system and computer program product thereof
US8417665B2 (en) * 2008-12-15 2013-04-09 Industrial Technology Research Institute Information extraction method, extractor rebuilding method, and system and computer program product thereof
US10360260B2 (en) * 2016-12-01 2019-07-23 Spotify Ab System and method for semantic analysis of song lyrics in a media content environment
US11354510B2 (en) 2016-12-01 2022-06-07 Spotify Ab System and method for semantic analysis of song lyrics in a media content environment
CN106649644B (zh) * 2016-12-08 2020-02-07 腾讯音乐娱乐(深圳)有限公司 一种歌词文件生成方法及装置
CN110866144B (zh) * 2019-11-06 2022-08-05 腾讯音乐娱乐科技(深圳)有限公司 歌曲检索方法及装置
CN112270929B (zh) * 2020-11-18 2024-03-22 上海依图网络科技有限公司 一种歌曲识别的方法及装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09293083A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Toshiba Corp 楽曲検索装置および検索方法
JP2001357066A (ja) * 2000-06-15 2001-12-26 Hakuhodo Inc 人間の感情に基づいてコンテンツを検索する検索サーバ及び該サーバを有するシステムの制御方法
JP2002032379A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Yasuhiro Hino 掲示板検索システム
JP2002123272A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Sony Corp 音楽データ配信システム、サーバ装置、情報端末装置、並びに音楽データ配信方法
JP2002278547A (ja) * 2001-03-22 2002-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 楽曲検索方法、楽曲検索用データ登録方法、楽曲検索装置及び楽曲検索用データ登録装置
JP2003022282A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Alpine Electronics Inc 検索システム及び検索方法
JP2003132085A (ja) * 2001-10-19 2003-05-09 Pioneer Electronic Corp 情報選択装置及び方法、情報選択再生装置並びに情報選択のためのコンピュータプログラム
JP2003271160A (ja) * 2002-03-13 2003-09-25 Victor Co Of Japan Ltd 楽曲検索装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5903892A (en) * 1996-05-24 1999-05-11 Magnifi, Inc. Indexing of media content on a network
US5739451A (en) * 1996-12-27 1998-04-14 Franklin Electronic Publishers, Incorporated Hand held electronic music encyclopedia with text and note structure search
US6504089B1 (en) * 1997-12-24 2003-01-07 Canon Kabushiki Kaisha System for and method of searching music data, and recording medium for use therewith
US6953886B1 (en) * 1998-06-17 2005-10-11 Looney Productions, Llc Media organizer and entertainment center
US7010533B1 (en) * 1999-02-15 2006-03-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. E-mail preparation device, terminal device, information forwarding system, and program recording medium
US6411724B1 (en) * 1999-07-02 2002-06-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Using meta-descriptors to represent multimedia information
GB9918611D0 (en) * 1999-08-07 1999-10-13 Sibelius Software Ltd Music database searching
US6332143B1 (en) * 1999-08-11 2001-12-18 Roedy Black Publishing Inc. System for connotative analysis of discourse
US7376575B2 (en) * 2000-03-03 2008-05-20 Fujitsu Limited Designing program and method of financial article and recording medium storing financial article designing program
US6539395B1 (en) * 2000-03-22 2003-03-25 Mood Logic, Inc. Method for creating a database for comparing music
US20030164844A1 (en) * 2000-09-25 2003-09-04 Kravitz Dean Todd System and method for processing multimedia content, stored in a computer-accessible storage medium, based on various user-specified parameters related to the content
JP2003131674A (ja) * 2001-10-22 2003-05-09 Megafusion Corp 楽曲検索システム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09293083A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Toshiba Corp 楽曲検索装置および検索方法
JP2001357066A (ja) * 2000-06-15 2001-12-26 Hakuhodo Inc 人間の感情に基づいてコンテンツを検索する検索サーバ及び該サーバを有するシステムの制御方法
JP2002032379A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Yasuhiro Hino 掲示板検索システム
JP2002123272A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Sony Corp 音楽データ配信システム、サーバ装置、情報端末装置、並びに音楽データ配信方法
JP2002278547A (ja) * 2001-03-22 2002-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 楽曲検索方法、楽曲検索用データ登録方法、楽曲検索装置及び楽曲検索用データ登録装置
JP2003022282A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Alpine Electronics Inc 検索システム及び検索方法
JP2003132085A (ja) * 2001-10-19 2003-05-09 Pioneer Electronic Corp 情報選択装置及び方法、情報選択再生装置並びに情報選択のためのコンピュータプログラム
JP2003271160A (ja) * 2002-03-13 2003-09-25 Victor Co Of Japan Ltd 楽曲検索装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010044756A (ja) * 2008-07-18 2010-02-25 Univ Of Electro-Communications 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
KR101058558B1 (ko) * 2009-12-31 2011-08-23 주식회사 금영 필기 입력을 이용한 노래반주기의 곡 검색방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP1531405A1 (en) 2005-05-18
EP1531405B1 (en) 2007-01-17
JP4594701B2 (ja) 2010-12-08
DE602004004345T2 (de) 2007-06-28
DE602004004345D1 (de) 2007-03-08
US20050125394A1 (en) 2005-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8041734B2 (en) System and method for storing and retrieving non-text-based information
US7522967B2 (en) Audio summary based audio processing
US8073854B2 (en) Determining the similarity of music using cultural and acoustic information
US8280889B2 (en) Automatically acquiring acoustic information about music
Chai et al. Music thumbnailing via structural analysis
US20060217828A1 (en) Music searching system and method
WO2008004181A2 (en) Methods and devices for managing a play-list of digital content
JP2007525697A (ja) オーディオフィンガープリントシステム及びオーディオフィンガープリント方法
JP2005173938A (ja) 曲検索装置、曲検索方法及び曲検索用プログラム並びに情報記録媒体
JP4594701B2 (ja) 情報検索装置、情報検索方法及び情報検索用プログラム並びに情報記録媒体
Pachet Knowledge management and musical metadata
JP4560544B2 (ja) 楽曲検索装置、楽曲検索方法および楽曲検索プログラム
CN110010159B (zh) 声音相似度确定方法及装置
Lisena et al. MIDI2vec: Learning MIDI embeddings for reliable prediction of symbolic music metadata
Yu et al. Scalable content-based music retrieval using chord progression histogram and tree-structure LSH
KR20060019096A (ko) 허밍 기반의 음원 질의/검색 시스템 및 그 방법
JP3934556B2 (ja) 信号識別子の抽出方法及びその装置、信号識別子からデータベースを作成する方法及びその装置、及び、検索時間領域信号を参照する方法及びその装置
JP2002123287A (ja) 音楽特徴量生成方法及び装置と音楽情報検索装置と音楽特徴量生成用プログラムの記録媒体
JP4459269B2 (ja) 曲検索装置、曲検索方法及び曲検索用プログラム並びに情報記録媒体
US20030120679A1 (en) Method for creating a database index for a piece of music and for retrieval of piece of music
Van Balen Automatic recognition of samples in musical audio
JP2004531758A5 (ja)
KR101302568B1 (ko) 허밍 질의 기반 음원 검색 고속화 시스템 및 그 방법
Kuznetsov et al. Searching for music: from melodies in mind to the resources on the web
Tomar et al. Beats and Bytes: Decoding Song’s Success Patterns Using Machine Learning

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100914

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100917

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees