JP2004520348A - Ldl−受容体発現のインデューサーとしてのアリールピペリジン誘導体 - Google Patents
Ldl−受容体発現のインデューサーとしてのアリールピペリジン誘導体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004520348A JP2004520348A JP2002556169A JP2002556169A JP2004520348A JP 2004520348 A JP2004520348 A JP 2004520348A JP 2002556169 A JP2002556169 A JP 2002556169A JP 2002556169 A JP2002556169 A JP 2002556169A JP 2004520348 A JP2004520348 A JP 2004520348A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phenyl
- group
- piperidin
- butyl
- amide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 102000000853 LDL receptors Human genes 0.000 title description 12
- 108010001831 LDL receptors Proteins 0.000 title description 12
- 239000000411 inducer Substances 0.000 title description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 229
- -1 methylenedioxy Chemical group 0.000 claims abstract description 72
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 52
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 27
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 26
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 25
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims abstract description 25
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 23
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 21
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 19
- 239000012453 solvate Substances 0.000 claims abstract description 19
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 18
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims abstract description 17
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims abstract description 16
- 125000006615 aromatic heterocyclic group Chemical group 0.000 claims abstract description 16
- 238000008214 LDL Cholesterol Methods 0.000 claims abstract description 13
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims abstract description 13
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims abstract description 11
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 10
- 125000006552 (C3-C8) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 9
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 125000005010 perfluoroalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 9
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims abstract description 9
- 108010028554 LDL Cholesterol Proteins 0.000 claims abstract description 7
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims abstract description 7
- 125000000592 heterocycloalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 125000006575 electron-withdrawing group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims abstract description 4
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 claims abstract 6
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 claims abstract 4
- 229920001774 Perfluoroether Polymers 0.000 claims abstract 3
- 125000003302 alkenyloxy group Chemical group 0.000 claims abstract 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 70
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 44
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 claims description 10
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 7
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims description 7
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004769 (C1-C4) alkylsulfonyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- JXOFQKVEGRNGLD-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(trifluoromethyl)phenyl]benzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 JXOFQKVEGRNGLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 claims description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 5
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 5
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 4
- MMGKEDDUHIHGPU-UHFFFAOYSA-N 4-(4-acetylphenyl)-n-[4-[4-(1-hydroxy-5,6,7,8-tetrahydronaphthalen-2-yl)piperidin-1-yl]butyl]benzamide Chemical compound C1=CC(C(=O)C)=CC=C1C1=CC=C(C(=O)NCCCCN2CCC(CC2)C=2C(=C3CCCCC3=CC=2)O)C=C1 MMGKEDDUHIHGPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- KQWYDVOGZTUZCF-UHFFFAOYSA-N 4-(4-cyanophenyl)-N-[4-[4-(1-hydroxy-5,6,7,8-tetrahydronaphthalen-2-yl)piperidin-1-yl]butyl]benzamide Chemical compound C1=CC=2CCCCC=2C(O)=C1C(CC1)CCN1CCCCNC(=O)C(C=C1)=CC=C1C1=CC=C(C#N)C=C1 KQWYDVOGZTUZCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- JEFVWIGNIDXMSO-UHFFFAOYSA-N 4-(4-cyanophenyl)-N-[4-[4-(1-hydroxynaphthalen-2-yl)piperidin-1-yl]butyl]benzamide Chemical compound C1=CC2=CC=CC=C2C(O)=C1C(CC1)CCN1CCCCNC(=O)C(C=C1)=CC=C1C1=CC=C(C#N)C=C1 JEFVWIGNIDXMSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- GUQVUGWVXVVBRS-UHFFFAOYSA-N 4-(4-cyanophenyl)-n-[4-[4-(2-hydroxy-4-methylphenyl)piperidin-1-yl]butyl]benzamide Chemical compound OC1=CC(C)=CC=C1C1CCN(CCCCNC(=O)C=2C=CC(=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)C#N)CC1 GUQVUGWVXVVBRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- KSAUQDORSXELPS-UHFFFAOYSA-N 4-(4-cyanophenyl)-n-[4-[4-(4-ethyl-2-hydroxyphenyl)piperidin-1-yl]butyl]benzamide Chemical compound OC1=CC(CC)=CC=C1C1CCN(CCCCNC(=O)C=2C=CC(=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)C#N)CC1 KSAUQDORSXELPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- MHDBVAUUPVAOKO-UHFFFAOYSA-N C1=CC2=CC=CC=C2C(OC)=C1C(CC1)CCN1CCCCNC(=O)C(C=C1)=CC=C1C1=CC=C(Cl)C=C1 Chemical compound C1=CC2=CC=CC=C2C(OC)=C1C(CC1)CCN1CCCCNC(=O)C(C=C1)=CC=C1C1=CC=C(Cl)C=C1 MHDBVAUUPVAOKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- STTHTMWESNQJEF-UHFFFAOYSA-N COC1=C2CCCCC2=CC=C1C(CC1)CCN1CCCCNC(=O)C(C=C1)=CC=C1C1=CC=C(C#N)C=C1 Chemical compound COC1=C2CCCCC2=CC=C1C(CC1)CCN1CCCCNC(=O)C(C=C1)=CC=C1C1=CC=C(C#N)C=C1 STTHTMWESNQJEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 claims description 3
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims description 3
- WRXPFUVUHDTWDO-UHFFFAOYSA-N n-[4-[4-[2-(cyclopropylmethoxy)-4-ethylphenyl]piperidin-1-yl]butyl]-4-[4-(trifluoromethyl)phenyl]benzamide Chemical compound C1CC1COC1=CC(CC)=CC=C1C(CC1)CCN1CCCCNC(=O)C(C=C1)=CC=C1C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 WRXPFUVUHDTWDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000000376 reactant Substances 0.000 claims description 3
- 238000006268 reductive amination reaction Methods 0.000 claims description 3
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical group CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- YTUGJWMNNOBYAJ-UHFFFAOYSA-N 4-(4-cyanophenyl)-n-[4-[4-(2-ethoxy-4-ethylphenyl)piperidin-1-yl]butyl]benzamide Chemical compound CCOC1=CC(CC)=CC=C1C1CCN(CCCCNC(=O)C=2C=CC(=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)C#N)CC1 YTUGJWMNNOBYAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 claims description 2
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 claims description 2
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 2
- UEYDXSCXWADMGY-UHFFFAOYSA-N n-[4-[4-(2-ethoxy-4-ethylphenyl)piperidin-1-yl]butyl]-4-(4-methylsulfonylphenyl)benzamide Chemical compound CCOC1=CC(CC)=CC=C1C1CCN(CCCCNC(=O)C=2C=CC(=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)S(C)(=O)=O)CC1 UEYDXSCXWADMGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- HZDINZWNCZPSIN-UHFFFAOYSA-N n-[4-[4-(2-ethoxy-4-methylphenyl)piperidin-1-yl]butyl]-4-[4-(trifluoromethyl)phenyl]benzamide Chemical compound CCOC1=CC(C)=CC=C1C1CCN(CCCCNC(=O)C=2C=CC(=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)C(F)(F)F)CC1 HZDINZWNCZPSIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 claims description 2
- 125000004457 alkyl amino carbonyl group Chemical group 0.000 claims 2
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 83
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 abstract description 4
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 abstract description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 98
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 75
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 72
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 63
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 63
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 61
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 51
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 42
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 30
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 27
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 24
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 21
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 21
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 20
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 19
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 18
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 18
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 16
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 15
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 14
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 13
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 13
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 12
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 11
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N N,N-Diethylethanamine Substances CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 9
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 9
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 9
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 8
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 8
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 8
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 7
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 7
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 7
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 7
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 7
- HMNKTRSOROOSPP-UHFFFAOYSA-N 3-Ethylphenol Chemical compound CCC1=CC=CC(O)=C1 HMNKTRSOROOSPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920003136 Eudragit® L polymer Polymers 0.000 description 6
- ZFOZVQLOBQUTQQ-UHFFFAOYSA-N Tributyl citrate Chemical compound CCCCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCCCC)CC(=O)OCCCC ZFOZVQLOBQUTQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N diethyl phthalate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 6
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 6
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 6
- KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M lithium chloride Chemical compound [Li+].[Cl-] KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 6
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 6
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 6
- URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N triacetin Chemical compound CC(=O)OCC(OC(C)=O)COC(C)=O URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 5
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 5
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 5
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 5
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 5
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 5
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KBNUZLPQQMVGPR-UHFFFAOYSA-N 4-(4-cyanophenyl)benzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C#N)C=C1 KBNUZLPQQMVGPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108060001084 Luciferase Proteins 0.000 description 4
- 239000005089 Luciferase Substances 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 4
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 4
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 4
- RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N m-cresol Chemical compound CC1=CC=CC(O)=C1 RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 4
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- QZAYGJVTTNCVMB-UHFFFAOYSA-N serotonin Chemical compound C1=C(O)C=C2C(CCN)=CNC2=C1 QZAYGJVTTNCVMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 4
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000623 Cellulose acetate phthalate Polymers 0.000 description 3
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000031226 Hyperlipidaemia Diseases 0.000 description 3
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000019502 Orange oil Nutrition 0.000 description 3
- 108010062497 VLDL Lipoproteins Proteins 0.000 description 3
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 3
- 229920006318 anionic polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000007963 capsule composition Substances 0.000 description 3
- 229940081734 cellulose acetate phthalate Drugs 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 3
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 3
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 3
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 3
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 3
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 3
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 239000002662 enteric coated tablet Substances 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 239000001087 glyceryl triacetate Substances 0.000 description 3
- 235000013773 glyceryl triacetate Nutrition 0.000 description 3
- 229940031704 hydroxypropyl methylcellulose phthalate Drugs 0.000 description 3
- 229920003132 hydroxypropyl methylcellulose phthalate Polymers 0.000 description 3
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 3
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 3
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 3
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000010502 orange oil Substances 0.000 description 3
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 3
- 229940100467 polyvinyl acetate phthalate Drugs 0.000 description 3
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 3
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 3
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 3
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 3
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 3
- 229960002622 triacetin Drugs 0.000 description 3
- 239000006216 vaginal suppository Substances 0.000 description 3
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 3
- NWZSZGALRFJKBT-KNIFDHDWSA-N (2s)-2,6-diaminohexanoic acid;(2s)-2-hydroxybutanedioic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O.NCCCC[C@H](N)C(O)=O NWZSZGALRFJKBT-KNIFDHDWSA-N 0.000 description 2
- LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 1-Ethyl-3-(3-dimethylaminopropyl)carbodiimide Substances CCN=C=NCCCN(C)C LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SALRYBRBXUHJIE-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(1-hydroxy-5,6,7,8-tetrahydronaphthalen-2-yl)-3,6-dihydro-2h-pyridin-1-yl]ethanone Chemical compound C1N(C(=O)C)CCC(C=2C(=C3CCCCC3=CC=2)O)=C1 SALRYBRBXUHJIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YHTGLUNEVKSTQB-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(1-hydroxy-5,6,7,8-tetrahydronaphthalen-2-yl)piperidin-1-yl]ethanone Chemical compound C1CN(C(=O)C)CCC1C1=CC=C(CCCC2)C2=C1O YHTGLUNEVKSTQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GYLWHYLAQRKGCF-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(1-hydroxynaphthalen-2-yl)-3,6-dihydro-2h-pyridin-1-yl]ethanone Chemical compound C1N(C(=O)C)CCC(C=2C(=C3C=CC=CC3=CC=2)O)=C1 GYLWHYLAQRKGCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHQWTWDFTIZKQX-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(1-hydroxynaphthalen-2-yl)piperidin-1-yl]ethanone Chemical compound C1CN(C(=O)C)CCC1C1=CC=C(C=CC=C2)C2=C1O MHQWTWDFTIZKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KSOOGYCHVSWOEX-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(4-ethyl-2-hydroxyphenyl)-3,6-dihydro-2h-pyridin-1-yl]ethanone Chemical compound OC1=CC(CC)=CC=C1C1=CCN(C(C)=O)CC1 KSOOGYCHVSWOEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MWZZIIARPJNNFP-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(4-ethyl-2-hydroxyphenyl)piperidin-1-yl]ethanone Chemical compound OC1=CC(CC)=CC=C1C1CCN(C(C)=O)CC1 MWZZIIARPJNNFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SJZKULRDWHPHGG-UHFFFAOYSA-N 1-benzylpiperidin-4-one Chemical compound C1CC(=O)CCN1CC1=CC=CC=C1 SJZKULRDWHPHGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 2
- UXFWTIGUWHJKDD-UHFFFAOYSA-N 2-(4-bromobutyl)isoindole-1,3-dione Chemical compound C1=CC=C2C(=O)N(CCCCBr)C(=O)C2=C1 UXFWTIGUWHJKDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004105 2-pyridyl group Chemical group N1=C([*])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyliminomethylidene-ethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN=C=NCCCN(C)C FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VLJSLTNSFSOYQR-UHFFFAOYSA-N 3-propan-2-ylphenol Chemical compound CC(C)C1=CC=CC(O)=C1 VLJSLTNSFSOYQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TUXYZHVUPGXXQG-UHFFFAOYSA-N 4-bromobenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(Br)C=C1 TUXYZHVUPGXXQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SCWNNOCLLOHZIG-UHFFFAOYSA-N 5,6,7,8-tetrahydro-1-naphthol Chemical compound C1CCCC2=C1C=CC=C2O SCWNNOCLLOHZIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical class [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 241000699800 Cricetinae Species 0.000 description 2
- 239000007821 HATU Substances 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- HSHXDCVZWHOWCS-UHFFFAOYSA-N N'-hexadecylthiophene-2-carbohydrazide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCNNC(=O)c1cccs1 HSHXDCVZWHOWCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000028582 Neuropeptide Y5 receptor Human genes 0.000 description 2
- 108010046593 Neuropeptide Y5 receptor Proteins 0.000 description 2
- 208000008589 Obesity Diseases 0.000 description 2
- 108010017037 SREBP cleavage-activating protein Proteins 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 102100027223 Sterol regulatory element-binding protein cleavage-activating protein Human genes 0.000 description 2
- 108010069201 VLDL Cholesterol Proteins 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 2
- 125000005336 allyloxy group Chemical group 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 125000006367 bivalent amino carbonyl group Chemical group [H]N([*:1])C([*:2])=O 0.000 description 2
- 125000005620 boronic acid group Chemical group 0.000 description 2
- AEILLAXRDHDKDY-UHFFFAOYSA-N bromomethylcyclopropane Chemical compound BrCC1CC1 AEILLAXRDHDKDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000006297 carbonyl amino group Chemical group [H]N([*:2])C([*:1])=O 0.000 description 2
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 2
- 125000006244 carboxylic acid protecting group Chemical group 0.000 description 2
- 208000015114 central nervous system disease Diseases 0.000 description 2
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N dopamine Chemical compound NCCC1=CC=C(O)C(O)=C1 VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 2
- 239000006196 drop Substances 0.000 description 2
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 2
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 2
- OJCSPXHYDFONPU-UHFFFAOYSA-N etoac etoac Chemical compound CCOC(C)=O.CCOC(C)=O OJCSPXHYDFONPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 2
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- IKDUDTNKRLTJSI-UHFFFAOYSA-N hydrazine monohydrate Substances O.NN IKDUDTNKRLTJSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 2
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 2
- SXWRTZOXMUOJER-UHFFFAOYSA-N hydron;piperidin-4-one;chloride;hydrate Chemical compound O.Cl.O=C1CCNCC1 SXWRTZOXMUOJER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N hydroxybenzotriazole Substances O=C1C=CC=C2NNN=C12 NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- UEXQBEVWFZKHNB-UHFFFAOYSA-N intermediate 29 Natural products C1=CC(N)=CC=C1NC1=NC=CC=N1 UEXQBEVWFZKHNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HVTICUPFWKNHNG-UHFFFAOYSA-N iodoethane Chemical compound CCI HVTICUPFWKNHNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 2
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 2
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 2
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 2
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000020824 obesity Nutrition 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229940069328 povidone Drugs 0.000 description 2
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002464 receptor antagonist Substances 0.000 description 2
- 229940044551 receptor antagonist Drugs 0.000 description 2
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 2
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 2
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 2
- 239000012321 sodium triacetoxyborohydride Substances 0.000 description 2
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 2
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 2
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 2
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 2
- FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium fluoride Chemical compound [F-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000005942 tetrahydropyridyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 2
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 2
- AQRLNPVMDITEJU-UHFFFAOYSA-N triethylsilane Chemical compound CC[SiH](CC)CC AQRLNPVMDITEJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000001072 type 2 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 2
- 229940120293 vaginal suppository Drugs 0.000 description 2
- HSINOMROUCMIEA-FGVHQWLLSA-N (2s,4r)-4-[(3r,5s,6r,7r,8s,9s,10s,13r,14s,17r)-6-ethyl-3,7-dihydroxy-10,13-dimethyl-2,3,4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-tetradecahydro-1h-cyclopenta[a]phenanthren-17-yl]-2-methylpentanoic acid Chemical compound C([C@@]12C)C[C@@H](O)C[C@H]1[C@@H](CC)[C@@H](O)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)[C@@H]([C@H](C)C[C@H](C)C(O)=O)CC[C@H]21 HSINOMROUCMIEA-FGVHQWLLSA-N 0.000 description 1
- OBQRODBYVNIZJU-UHFFFAOYSA-N (4-acetylphenyl)boronic acid Chemical compound CC(=O)C1=CC=C(B(O)O)C=C1 OBQRODBYVNIZJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CAYQIZIAYYNFCS-UHFFFAOYSA-N (4-chlorophenyl)boronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC=C(Cl)C=C1 CAYQIZIAYYNFCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 0 *C1N(*)CC*(*N)C1 Chemical compound *C1N(*)CC*(*N)C1 0.000 description 1
- ISQUWANUVCLWRE-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(1-methoxy-5,6,7,8-tetrahydronaphthalen-2-yl)piperidin-1-yl]ethanone Chemical compound C1=CC=2CCCCC=2C(OC)=C1C1CCN(C(C)=O)CC1 ISQUWANUVCLWRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXOJFNWMNSIPPB-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(1-methoxynaphthalen-2-yl)piperidin-1-yl]ethanone Chemical compound C1=CC2=CC=CC=C2C(OC)=C1C1CCN(C(C)=O)CC1 XXOJFNWMNSIPPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOCZJXCEXWXAHM-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(2-ethoxy-4-ethylphenyl)piperidin-1-yl]ethanone Chemical compound CCOC1=CC(CC)=CC=C1C1CCN(C(C)=O)CC1 JOCZJXCEXWXAHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IBQWAVNFTOQYPD-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(2-ethoxy-4-methylphenyl)piperidin-1-yl]ethanone Chemical compound CCOC1=CC(C)=CC=C1C1CCN(C(C)=O)CC1 IBQWAVNFTOQYPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MSMUXLGUHPQAGI-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(2-hydroxy-4-methylphenyl)-3,6-dihydro-2h-pyridin-1-yl]ethanone Chemical compound C1N(C(=O)C)CCC(C=2C(=CC(C)=CC=2)O)=C1 MSMUXLGUHPQAGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWQPECVLSMTCRS-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(2-hydroxy-4-methylphenyl)piperidin-1-yl]ethanone Chemical compound C1CN(C(=O)C)CCC1C1=CC=C(C)C=C1O BWQPECVLSMTCRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFVSCWLBLOJQTC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(2-hydroxy-4-propan-2-ylphenyl)-3,6-dihydro-2h-pyridin-1-yl]ethanone Chemical compound OC1=CC(C(C)C)=CC=C1C1=CCN(C(C)=O)CC1 LFVSCWLBLOJQTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSOAPXMRNMMDPL-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(2-hydroxy-4-propan-2-ylphenyl)piperidin-1-yl]ethanone Chemical compound OC1=CC(C(C)C)=CC=C1C1CCN(C(C)=O)CC1 HSOAPXMRNMMDPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FTOUPOUCJVXTTL-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(2-methoxy-4-propan-2-ylphenyl)piperidin-1-yl]ethanone Chemical compound COC1=CC(C(C)C)=CC=C1C1CCN(C(C)=O)CC1 FTOUPOUCJVXTTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JBHIRXAFOZAXES-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[1-(cyclopropylmethoxy)-5,6,7,8-tetrahydronaphthalen-2-yl]piperidin-1-yl]ethanone Chemical compound C1CN(C(=O)C)CCC1C1=CC=C(CCCC2)C2=C1OCC1CC1 JBHIRXAFOZAXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNIOVHMRVQTYTM-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[2-(cyclopropylmethoxy)-4-ethylphenyl]piperidin-1-yl]ethanone Chemical compound C1CC1COC1=CC(CC)=CC=C1C1CCN(C(C)=O)CC1 WNIOVHMRVQTYTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UBDLJNPJCXUZGB-UHFFFAOYSA-N 1-acetylpiperidin-2-one Chemical compound CC(=O)N1CCCCC1=O UBDLJNPJCXUZGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNFOVLFUGLWWCL-UHFFFAOYSA-N 1-acetylpiperidin-4-one Chemical compound CC(=O)N1CCC(=O)CC1 NNFOVLFUGLWWCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNIGURFWNPLWJM-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-2-methoxynaphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=C(Br)C(OC)=CC=C21 XNIGURFWNPLWJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HLVFKOKELQSXIQ-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-2-methylpropane Chemical compound CC(C)CBr HLVFKOKELQSXIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQJZPYXGPYJJIH-UHFFFAOYSA-N 1-bromonaphthalen-2-ol Chemical compound C1=CC=CC2=C(Br)C(O)=CC=C21 FQJZPYXGPYJJIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYNYIHKIEHGYOZ-UHFFFAOYSA-N 1-bromopropane Chemical compound CCCBr CYNYIHKIEHGYOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFPYXQYWILNVAU-UHFFFAOYSA-N 1-hydroxybenzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1.C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 DFPYXQYWILNVAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEUXRAYJBJTBHJ-UHFFFAOYSA-N 2-(1-benzyl-3,6-dihydro-2h-pyridin-4-yl)-5-ethylphenol Chemical compound OC1=CC(CC)=CC=C1C(CC1)=CCN1CC1=CC=CC=C1 OEUXRAYJBJTBHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZEZQAFULLHTSY-UHFFFAOYSA-N 2-(1-benzyl-3,6-dihydro-2h-pyridin-4-yl)-5-methylphenol Chemical compound OC1=CC(C)=CC=C1C(CC1)=CCN1CC1=CC=CC=C1 AZEZQAFULLHTSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NMOCOWABJRWQGY-UHFFFAOYSA-N 2-(4,4-diethoxybutyl)isoindole-1,3-dione Chemical compound C1=CC=C2C(=O)N(CCCC(OCC)OCC)C(=O)C2=C1 NMOCOWABJRWQGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTPDSKVQLSDPLC-UHFFFAOYSA-N 2-(oxolan-2-ylmethoxy)ethanol Chemical compound OCCOCC1CCCO1 CTPDSKVQLSDPLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOVVKIGYKAZOGV-UHFFFAOYSA-N 2-[1-(4-aminobutyl)piperidin-4-yl]-5,6,7,8-tetrahydronaphthalen-1-ol Chemical compound C1CN(CCCCN)CCC1C1=CC=C(CCCC2)C2=C1O XOVVKIGYKAZOGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIRMPWQEIWHYAL-UHFFFAOYSA-N 2-[1-(4-aminobutyl)piperidin-4-yl]naphthalen-1-ol Chemical compound C1CN(CCCCN)CCC1C1=CC=C(C=CC=C2)C2=C1O YIRMPWQEIWHYAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPHULPIAPWNOOH-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-3-(2,3-dihydroindol-1-ylmethyl)pyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C(=NN(C=1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2)CN1CCC2=CC=CC=C12 NPHULPIAPWNOOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HVTQDSGGHBWVTR-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-3-phenylmethoxypyrazol-1-yl]-1-morpholin-4-ylethanone Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)OC1=NN(C=C1C=1C=NC(=NC=1)NC1CC2=CC=CC=C2C1)CC(=O)N1CCOCC1 HVTQDSGGHBWVTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RQMQSADDHXQSEC-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[4-(1-hydroxy-5,6,7,8-tetrahydronaphthalen-2-yl)piperidin-1-yl]butyl]isoindole-1,3-dione Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)N1CCCCN(CC1)CCC1C1=C(O)C(CCCC2)=C2C=C1 RQMQSADDHXQSEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UBLQFNCFEZTJNN-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[4-(1-hydroxynaphthalen-2-yl)piperidin-1-yl]butyl]isoindole-1,3-dione Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)N1CCCCN(CC1)CCC1C1=C(O)C2=CC=CC=C2C=C1 UBLQFNCFEZTJNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBOCJFFVCHOGON-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[4-(1-methoxy-5,6,7,8-tetrahydronaphthalen-2-yl)piperidin-1-yl]butyl]isoindole-1,3-dione Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)N1CCCCN(CC1)CCC1C1=C(OC)C(CCCC2)=C2C=C1 OBOCJFFVCHOGON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GALMNHCYWGMKBH-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[4-(2-ethoxy-4-ethylphenyl)piperidin-1-yl]butyl]isoindole-1,3-dione Chemical compound CCOC1=CC(CC)=CC=C1C1CCN(CCCCN2C(C3=CC=CC=C3C2=O)=O)CC1 GALMNHCYWGMKBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWOGTIAZOAQEKJ-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[4-(2-ethoxy-4-methylphenyl)piperidin-1-yl]butyl]isoindole-1,3-dione Chemical compound CCOC1=CC(C)=CC=C1C1CCN(CCCCN2C(C3=CC=CC=C3C2=O)=O)CC1 QWOGTIAZOAQEKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZVPVQSUTJVGPK-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[4-(2-methoxy-4-propan-2-ylphenyl)piperidin-1-yl]butyl]isoindole-1,3-dione Chemical compound COC1=CC(C(C)C)=CC=C1C1CCN(CCCCN2C(C3=CC=CC=C3C2=O)=O)CC1 RZVPVQSUTJVGPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NETWHYJNNBQDQI-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[4-[1-(cyclopropylmethoxy)-5,6,7,8-tetrahydronaphthalen-2-yl]piperidin-1-yl]butyl]isoindole-1,3-dione Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)N1CCCCN(CC1)CCC1C1=CC=C2CCCCC2=C1OCC1CC1 NETWHYJNNBQDQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OPNNRZSUWYJZAW-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[4-[2-(cyclopropylmethoxy)-4-ethylphenyl]piperidin-1-yl]butyl]isoindole-1,3-dione Chemical compound C=1C(CC)=CC=C(C2CCN(CCCCN3C(C4=CC=CC=C4C3=O)=O)CC2)C=1OCC1CC1 OPNNRZSUWYJZAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NMJPLFWJEVMSJR-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[4-[2-[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxy-4-ethylphenyl]piperidin-1-yl]butyl]isoindole-1,3-dione Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)OC1=CC(CC)=CC=C1C1CCN(CCCCN2C(C3=CC=CC=C3C2=O)=O)CC1 NMJPLFWJEVMSJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFCLOJGMRSXGNO-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[4-[2-[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxy-4-methylphenyl]-2h-pyridin-1-yl]butyl]isoindole-1,3-dione Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)OC1=CC(C)=CC=C1C(C=C1)=CCN1CCCCN1C(=O)C2=CC=CC=C2C1=O KFCLOJGMRSXGNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXZBYIWNGKSFOJ-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[5-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrazin-2-yl]pyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC=1N=CC(=NC=1)C=1C=NN(C=1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 VXZBYIWNGKSFOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VFAPZPJQVMNTEX-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-3-methoxynaphthalene Chemical compound C1=CC=C2C=C(Br)C(OC)=CC2=C1 VFAPZPJQVMNTEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ILYSAKHOYBPSPC-UHFFFAOYSA-N 2-phenylbenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ILYSAKHOYBPSPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISRCNXLWEPWVRU-UHFFFAOYSA-N 2-piperidin-4-yl-5,6,7,8-tetrahydronaphthalen-1-ol Chemical compound OC1=C2CCCCC2=CC=C1C1CCNCC1 ISRCNXLWEPWVRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FVNIFHWIPHJZNB-UHFFFAOYSA-N 2-piperidin-4-ylnaphthalen-1-ol Chemical compound C1=CC2=CC=CC=C2C(O)=C1C1CCNCC1 FVNIFHWIPHJZNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GFLPSABXBDCMCN-UHFFFAOYSA-N 4,4-diethoxybutan-1-amine Chemical compound CCOC(OCC)CCCN GFLPSABXBDCMCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMXADABRNBNSJC-UHFFFAOYSA-N 4-(1,3-dioxoisoindol-2-yl)butanal Chemical compound C1=CC=C2C(=O)N(CCCC=O)C(=O)C2=C1 WMXADABRNBNSJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPMVVSLJORQQCG-UHFFFAOYSA-N 4-(1-methoxy-5,6,7,8-tetrahydronaphthalen-2-yl)piperidine Chemical compound COC1=C2CCCCC2=CC=C1C1CCNCC1 BPMVVSLJORQQCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABJIXWBJRXEBSP-UHFFFAOYSA-N 4-(1-methoxynaphthalen-2-yl)piperidine Chemical compound C1=CC2=CC=CC=C2C(OC)=C1C1CCNCC1 ABJIXWBJRXEBSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISDGIZDZZZWYFQ-UHFFFAOYSA-N 4-(2-ethoxy-4-ethylphenyl)piperidine Chemical compound CCOC1=CC(CC)=CC=C1C1CCNCC1 ISDGIZDZZZWYFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVTNHTXGJMGKBA-UHFFFAOYSA-N 4-(2-ethoxy-4-methylphenyl)piperidine Chemical compound CCOC1=CC(C)=CC=C1C1CCNCC1 ZVTNHTXGJMGKBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEPTUKQCRQIFMN-UHFFFAOYSA-N 4-(2-methoxy-4-propan-2-ylphenyl)piperidine Chemical compound COC1=CC(C(C)C)=CC=C1C1CCNCC1 YEPTUKQCRQIFMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FIMRRWLTRBEAOM-UHFFFAOYSA-N 4-(4-chlorophenyl)benzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(Cl)C=C1 FIMRRWLTRBEAOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBUYGJDNKPSAR-UHFFFAOYSA-N 4-(4-methylsulfonylphenyl)benzoic acid Chemical compound C1=CC(S(=O)(=O)C)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 QSBUYGJDNKPSAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNXFTQWZDRIZPC-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-chlorobenzoyl)amino]-n-[4-[4-(2-ethoxy-4-ethylphenyl)piperidin-1-yl]butyl]benzamide Chemical compound CCOC1=CC(CC)=CC=C1C1CCN(CCCCNC(=O)C=2C=CC(NC(=O)C=3C=CC(Cl)=CC=3)=CC=2)CC1 LNXFTQWZDRIZPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCJXJSWQYTCJK-UHFFFAOYSA-N 4-[1-(cyclopropylmethoxy)-5,6,7,8-tetrahydronaphthalen-2-yl]piperidine Chemical compound C1CC1COC1=C2CCCCC2=CC=C1C1CCNCC1 BQCJXJSWQYTCJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- INACYRINYAQOSC-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(cyclopropylmethoxy)-4-ethylphenyl]piperidine Chemical compound C1CC1COC1=CC(CC)=CC=C1C1CCNCC1 INACYRINYAQOSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVCOQDVVSFXOLM-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(1-methoxy-5,6,7,8-tetrahydronaphthalen-2-yl)piperidin-1-yl]butan-1-amine Chemical compound C1=CC=2CCCCC=2C(OC)=C1C1CCN(CCCCN)CC1 LVCOQDVVSFXOLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCACBBINODUDNB-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(2-ethoxy-4-ethylphenyl)piperidin-1-yl]butan-1-amine Chemical compound CCOC1=CC(CC)=CC=C1C1CCN(CCCCN)CC1 MCACBBINODUDNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYHCJWNKAVFGGN-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(2-ethoxy-4-methylphenyl)piperidin-1-yl]butan-1-amine Chemical compound CCOC1=CC(C)=CC=C1C1CCN(CCCCN)CC1 OYHCJWNKAVFGGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOVCDDKNTGLWGT-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(2-methoxy-4-propan-2-ylphenyl)piperidin-1-yl]butan-1-amine Chemical compound COC1=CC(C(C)C)=CC=C1C1CCN(CCCCN)CC1 JOVCDDKNTGLWGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UVDAKEGGLBBRCL-UHFFFAOYSA-N 4-[4-[1-(cyclopropylmethoxy)-5,6,7,8-tetrahydronaphthalen-2-yl]piperidin-1-yl]butan-1-amine Chemical compound C1CN(CCCCN)CCC1C1=CC=C(CCCC2)C2=C1OCC1CC1 UVDAKEGGLBBRCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTSMIVVINICJGM-UHFFFAOYSA-N 4-[4-[2-(cyclopropylmethoxy)-4-ethylphenyl]piperidin-1-yl]butan-1-amine Chemical compound C1CC1COC1=CC(CC)=CC=C1C1CCN(CCCCN)CC1 OTSMIVVINICJGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WEBWDWVUGOYLIP-UHFFFAOYSA-N 4-[4-[2-[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxy-4-ethylphenyl]piperidin-1-yl]butan-1-amine Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)OC1=CC(CC)=CC=C1C1CCN(CCCCN)CC1 WEBWDWVUGOYLIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MODLWXPYXCFILP-UHFFFAOYSA-N 4-[4-[2-[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxy-4-methylphenyl]-2h-pyridin-1-yl]butan-1-amine Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)OC1=CC(C)=CC=C1C1=CCN(CCCCN)C=C1 MODLWXPYXCFILP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRFFZMPSUPHSJN-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-2-[4-(trifluoromethyl)phenyl]-1,3-thiazole-5-carboxylic acid Chemical compound S1C(C(O)=O)=C(C)N=C1C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 DRFFZMPSUPHSJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNJMFJSKMRYHSR-UHFFFAOYSA-N 4-phenylbenzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=CC=C1 NNJMFJSKMRYHSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDEUOOZGUFMIAE-UHFFFAOYSA-N 5-ethyl-2-(1,2,3,6-tetrahydropyridin-4-yl)phenol Chemical compound OC1=CC(CC)=CC=C1C1=CCNCC1 HDEUOOZGUFMIAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYVIFLXYXSMESE-UHFFFAOYSA-N 5-propan-2-yl-2-(1,2,3,6-tetrahydropyridin-4-yl)phenol Chemical compound OC1=CC(C(C)C)=CC=C1C1=CCNCC1 XYVIFLXYXSMESE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTFUTSCZYYCBAY-SXBRIOAWSA-N 6-[(E)-C-[[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]methyl]-N-hydroxycarbonimidoyl]-3H-1,3-benzoxazol-2-one Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C/C(=N/O)/C1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1 WTFUTSCZYYCBAY-SXBRIOAWSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000001320 Atherosclerosis Diseases 0.000 description 1
- 229910015900 BF3 Inorganic materials 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- 101150049660 DRD2 gene Proteins 0.000 description 1
- 208000032928 Dyslipidaemia Diseases 0.000 description 1
- 241000792859 Enema Species 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100295738 Gallus gallus COR3 gene Proteins 0.000 description 1
- 108010023302 HDL Cholesterol Proteins 0.000 description 1
- 108010010234 HDL Lipoproteins Proteins 0.000 description 1
- 229940121710 HMGCoA reductase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 208000035150 Hypercholesterolemia Diseases 0.000 description 1
- 108010007622 LDL Lipoproteins Proteins 0.000 description 1
- 102000007330 LDL Lipoproteins Human genes 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000010643 Leucaena leucocephala Nutrition 0.000 description 1
- 240000007472 Leucaena leucocephala Species 0.000 description 1
- 208000017170 Lipid metabolism disease Diseases 0.000 description 1
- 102000004895 Lipoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108090001030 Lipoproteins Proteins 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 1
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N N-[1-oxo-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propan-2-yl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(C(C)NC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007126 N-alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000010934 O-alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- 102000003840 Opioid Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108090000137 Opioid Receptors Proteins 0.000 description 1
- 206010033645 Pancreatitis Diseases 0.000 description 1
- 208000018737 Parkinson disease Diseases 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- 208000028017 Psychotic disease Diseases 0.000 description 1
- 239000012979 RPMI medium Substances 0.000 description 1
- 108700008625 Reporter Genes Proteins 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 102000040945 Transcription factor Human genes 0.000 description 1
- 108091023040 Transcription factor Proteins 0.000 description 1
- CUPVZLAYSSPPAA-UHFFFAOYSA-N [2-(1-benzyl-3,6-dihydro-2h-pyridin-4-yl)-5-ethylphenoxy]-tert-butyl-dimethylsilane Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)OC1=CC(CC)=CC=C1C(CC1)=CCN1CC1=CC=CC=C1 CUPVZLAYSSPPAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RDMMSBILLNUPQD-UHFFFAOYSA-N [2-(1-benzyl-3,6-dihydro-2h-pyridin-4-yl)-5-methylphenoxy]-tert-butyl-dimethylsilane Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)OC1=CC(C)=CC=C1C(CC1)=CCN1CC1=CC=CC=C1 RDMMSBILLNUPQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALMFIOZYDASRRC-UHFFFAOYSA-N [4-(trifluoromethyl)phenyl]boronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 ALMFIOZYDASRRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000001800 adrenalinergic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005741 alkyl alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005119 alkyl cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 1
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 1
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- BHELZAPQIKSEDF-UHFFFAOYSA-N allyl bromide Chemical compound BrCC=C BHELZAPQIKSEDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000030619 alpha-1 Adrenergic Receptor Human genes 0.000 description 1
- 108020004102 alpha-1 Adrenergic Receptor Proteins 0.000 description 1
- 238000010976 amide bond formation reaction Methods 0.000 description 1
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 230000000202 analgesic effect Effects 0.000 description 1
- 229940035674 anesthetics Drugs 0.000 description 1
- 230000001430 anti-depressive effect Effects 0.000 description 1
- 230000003276 anti-hypertensive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000935 antidepressant agent Substances 0.000 description 1
- 229940005513 antidepressants Drugs 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000008135 aqueous vehicle Substances 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003613 bile acid Substances 0.000 description 1
- 238000004166 bioassay Methods 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N boron trifluoride Chemical compound FB(F)F WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZMGYPLQYOPHEL-UHFFFAOYSA-N boron trifluoride etherate Substances FB(F)F.CCOCC KZMGYPLQYOPHEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZADPBFCGQRWHPN-UHFFFAOYSA-N boronic acid Chemical compound OBO ZADPBFCGQRWHPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000337 buffer salt Substances 0.000 description 1
- 239000004067 bulking agent Substances 0.000 description 1
- FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L calcium hydrogenphosphate Chemical compound [Ca+2].OP([O-])([O-])=O FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 230000007211 cardiovascular event Effects 0.000 description 1
- 239000013592 cell lysate Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940110456 cocoa butter Drugs 0.000 description 1
- 235000019868 cocoa butter Nutrition 0.000 description 1
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 208000029078 coronary artery disease Diseases 0.000 description 1
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- DEZRYPDIMOWBDS-UHFFFAOYSA-N dcm dichloromethane Chemical compound ClCCl.ClCCl DEZRYPDIMOWBDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003405 delayed action preparation Substances 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 1
- 235000019700 dicalcium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N diethyl ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005982 diphenylmethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000007907 direct compression Methods 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 229960003638 dopamine Drugs 0.000 description 1
- 239000003221 ear drop Substances 0.000 description 1
- 229940047652 ear drops Drugs 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 239000007920 enema Substances 0.000 description 1
- 229940079360 enema for constipation Drugs 0.000 description 1
- 206010015037 epilepsy Diseases 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclopentane Chemical compound C=CC1CCCC1 BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JPRXSVQGASWWQE-UHFFFAOYSA-N ethyl 4-(4-acetylphenyl)benzoate Chemical compound C1=CC(C(=O)OCC)=CC=C1C1=CC=C(C(C)=O)C=C1 JPRXSVQGASWWQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCBJOQUNPLTBGG-UHFFFAOYSA-N ethyl 4-iodobenzoate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C(I)C=C1 YCBJOQUNPLTBGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 239000003889 eye drop Substances 0.000 description 1
- 229940012356 eye drops Drugs 0.000 description 1
- 229940125753 fibrate Drugs 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 239000003349 gelling agent Substances 0.000 description 1
- 239000003193 general anesthetic agent Substances 0.000 description 1
- 125000005456 glyceride group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 206010073071 hepatocellular carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 210000003494 hepatocyte Anatomy 0.000 description 1
- 125000004404 heteroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000008240 homogeneous mixture Substances 0.000 description 1
- 235000003642 hunger Nutrition 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000002471 hydroxymethylglutaryl coenzyme A reductase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 208000020346 hyperlipoproteinemia Diseases 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 238000000099 in vitro assay Methods 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 238000005462 in vivo assay Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 125000002510 isobutoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000012669 liquid formulation Substances 0.000 description 1
- 108010030696 low density lipoprotein triglyceride Proteins 0.000 description 1
- 239000007937 lozenge Substances 0.000 description 1
- 238000003670 luciferase enzyme activity assay Methods 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L magnesium sulphate Substances [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 206010027175 memory impairment Diseases 0.000 description 1
- COTNUBDHGSIOTA-UHFFFAOYSA-N meoh methanol Chemical compound OC.OC COTNUBDHGSIOTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- GSYSFVSGPABNNL-UHFFFAOYSA-N methyl 2-dimethoxyphosphoryl-2-(phenylmethoxycarbonylamino)acetate Chemical group COC(=O)C(P(=O)(OC)OC)NC(=O)OCC1=CC=CC=C1 GSYSFVSGPABNNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNCWCTBHZCBXGL-UHFFFAOYSA-N methyl 4-hydroxy-3-nitrobenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C([N+]([O-])=O)=C1 GNCWCTBHZCBXGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 1
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 1
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000002969 morbid Effects 0.000 description 1
- BXGTVNLGPMZLAZ-UHFFFAOYSA-N n'-ethylmethanediimine;hydrochloride Chemical compound Cl.CCN=C=N BXGTVNLGPMZLAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TZBAVQKIEKDGFH-UHFFFAOYSA-N n-[2-(diethylamino)ethyl]-1-benzothiophene-2-carboxamide;hydrochloride Chemical compound [Cl-].C1=CC=C2SC(C(=O)NCC[NH+](CC)CC)=CC2=C1 TZBAVQKIEKDGFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940100662 nasal drops Drugs 0.000 description 1
- 239000002687 nonaqueous vehicle Substances 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 210000002741 palatine tonsil Anatomy 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N phthalic anhydride Chemical compound C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004885 piperazines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003053 piperidines Chemical class 0.000 description 1
- 230000036470 plasma concentration Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000011321 prophylaxis Methods 0.000 description 1
- 239000004405 propyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 235000010232 propyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N propylparaben Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000002307 prostate Anatomy 0.000 description 1
- 238000003571 reporter gene assay Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 229940076279 serotonin Drugs 0.000 description 1
- 239000003723 serotonin 1A agonist Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M sodium benzoate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004299 sodium benzoate Substances 0.000 description 1
- 235000010234 sodium benzoate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- 229940079832 sodium starch glycolate Drugs 0.000 description 1
- 229920003109 sodium starch glycolate Polymers 0.000 description 1
- 239000008109 sodium starch glycolate Substances 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004334 sorbic acid Substances 0.000 description 1
- 235000010199 sorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940075582 sorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005346 substituted cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002511 suppository base Substances 0.000 description 1
- 239000007939 sustained release tablet Substances 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 239000007916 tablet composition Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- ROUYFJUVMYHXFJ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-oxopiperidine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCC(=O)CC1 ROUYFJUVMYHXFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WIDAUVVPCZQGQZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl-(5-ethyl-2-piperidin-4-ylphenoxy)-dimethylsilane Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)OC1=CC(CC)=CC=C1C1CCNCC1 WIDAUVVPCZQGQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HJHHTWWTWWEEDN-UHFFFAOYSA-N tert-butyl-dimethyl-(5-methyl-2-pyridin-4-ylphenoxy)silane Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)OC1=CC(C)=CC=C1C1=CC=NC=C1 HJHHTWWTWWEEDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyldimethylsilyl chloride Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)Cl BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N tetrahydropyridine hydrochloride Natural products C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WROMPOXWARCANT-UHFFFAOYSA-N tfa trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F.OC(=O)C(F)(F)F WROMPOXWARCANT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 1
- 238000011200 topical administration Methods 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 description 1
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N trifluoroacetic acid Substances OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004205 trifluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C(F)(F)F 0.000 description 1
- 125000000876 trifluoromethoxy group Chemical group FC(F)(F)O* 0.000 description 1
- UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N triformin Chemical compound O=COCC(OC=O)COC=O UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001665 trituration Methods 0.000 description 1
- 125000002221 trityl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C([*])(C1=C(C(=C(C(=C1[H])[H])[H])[H])[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000005199 ultracentrifugation Methods 0.000 description 1
- 210000003708 urethra Anatomy 0.000 description 1
- 210000001635 urinary tract Anatomy 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
- C07D417/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/445—Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/06—Antihyperlipidemics
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/04—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/06—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D211/08—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
- C07D211/18—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
- C07D211/20—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by singly bound oxygen or sulphur atoms
- C07D211/22—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by singly bound oxygen or sulphur atoms by oxygen atoms
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Obesity (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Hematology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Hydrogenated Pyridines (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
Abstract
本発明は、式(I)[式中、Ar1は、フェニル、ナフチル、またはC3-8シクロアルキルにより縮合されているフェニルを表し(ここで、各基は、メチレンジオキシまたはR1により独立して表される1もしくは2個の基によって置換されていてもよい);Ar2は、フェニルまたは5〜6員芳香族複素環基を表し(ここで、各基は、ハロゲン、C1-4アルキルおよびC1-4アルコキシから独立して選択される1〜4個の基により置換されていてもよい);Ar3は、フェニルまたは5〜6員芳香族複素環基を表し(ここで、各基は、ヒドロキシ、アルキル、C1-4アルコキシ、C2-4アルケニル、C2-4アルケニルオキシ、C1-4ペルフルオロアルコキシ、C1-4アシルアミノまたは電子求引性基から独立して選択される1〜4個の基によって置換されていてもよい);Aは、−C(H)−を表し;Eは、−C1-6アルキレン−を表し;Xは、−CON(HもしくはC1-4アルキル)−または−N(HもしくはC1-4アルキル)CO−を表し;Yは、直接結合を表し;R1は、ハロゲン、−S(C1-4アルキル)−、−O−(C0-4アルキレン)−R2または−(C0-4アルキレン)−R2を表し(ここで、各アルキレン基は、付加的に、鎖中に酸素原子を組込んでいてもよい)(ただし、いずれもの鎖中ヘテロ原子の間に少なくとも2個の炭素原子がある);R2は、i)水素、C1-4ペルフルオロアルキル、C2-3アルケニル、ii)1または2個のハロゲン、ヒドロキシ、C1-4アルキル、C1-4アルコキシ基によって置換されていてもよい、フェニル、ナフチル、5員もしくは6員芳香族複素環基または1,2,3,4−テトラヒドロナフチル、iii)C3-8シクロアルキル、3〜7員ヘテロシクロアルキル、iv)アミノ、C1-4アルキルアミノまたはジ−C1-4アルキルアミノ(ただし、いずれもの鎖中ヘテロ原子の間に少なくとも2個の炭素原子がある)を表す]で示される化合物;その塩、溶媒和物および組成物、ならびに上昇したLDL−コレステロール循環レベルに伴う障害の治療におけるそれらの使用に関する。
Description
【0001】
本発明は、LDL受容体(LDL−r)発現をアップレギュレートする新規化合物、ならびにそれらの製造方法、それらを含む医薬組成物およびそれらの医薬用途に関する。さらに詳しくは、本発明は、新規芳香族ピペリジンおよび治療におけるそれらの使用に関する。
【0002】
疫学的研究による立証により、血漿LDLコレステロールの減少と死亡を含む心臓血管における諸現象に対する利点との間の相互関係が明らかになった。LDLコレステロールは、肝臓によって発現されるLDL−rに特異的に結合することにより血漿から排除される。LDL−r発現の調節は肝臓にて生じ、主に、細胞内コレステロール濃度に依存している。遊離コレステロール濃度の増加は、転写因子が関与するメカニズムを介してLDL−r発現を減少させる。このプロセスを妨害すると肝臓におけるLDL−r発現がアップレギュレートされ、かつ、LDLコレステロールのクリアランスが増大すると考えられる。
【0003】
国際特許出願番号PCT/EP00/06668 は、スクリーニング方法におけるSREBP−切断活性化タンパク質(SCAP)の新規使用に関しており、本発明の一部を形成するものではない2つの化合物、すなわち、4−(4−クロロ−ベンゾイルアミノ)−N−{4−[4−(2−エトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−ベンズアミドおよび4−(4−ベンゾイル)−N−{4−[4−(4−イソプロピル−2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−ベンズアミド・塩酸塩が開示されている。
【0004】
もう1つの刊行物、Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters Vol. 5, 3, 219-222, 1995 には、一般式(A):
【化1】
[式中、XはCOMe、SO2MeおよびNH2であり得る]
で示される化合物がドーパミンD3受容体に対して高親和性を有することが開示されており、CNS障害、特に、精神病におけるそれらの使用が主張されている。XがCOMeである式Aで示される化合物はまた、J. Pharmacol. Exp. Ther. 287; 1 1998 187-197 および Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters Vol. 7, 15, 1995-1998, 1997 にもCNS障害の治療に有用であることが開示されている。本発明の例がピペラジンではなくピペリジン環の使用および開示された有用性において式(A)で示される化合物とは異なることが注目されるであろう。
【0005】
Journal Of Medicinal Chemistry, Vol. 40, 6, 952-960, 1997 には、式(B):
【化2】
[式中、mは0、1または2であり;nは2または3であり;R1およびR3はHまたはOMeであり、R2はPhであり得る]
で示される化合物がCNS活性を有する選択的5−HT1A受容体リガンドであることが開示されている。本発明の例がピペラジンではなくピペリジン環の使用および開示されている有用性において式(B)で示される化合物のものとは異なることが注目されるであろう。
【0006】
国際特許出願公開番号WO99/45925には、式(C):
【化3】
[式中、R1は水素であってよく、R2は水素であってよく、R3は式:
【化4】
(式中、Xはアリール基であってよく、nは1であってよい)
で示される基であってよい]
で示される化合物が開示されている。具体的には、基COR3が2−および4−ビフェニルカルボン酸から形成されており、R1およびR2が、各々、メチルまたは水素である化合物が開示されている。該化合物は、麻酔薬として有用であり得るオピオイド受容体結合剤として有用である。ピペリジン環の3位および4位における置換の点でこの公報に開示されている化合物は本発明の範囲外である。さらにまた、開示された有用性は異なるものである。
【0007】
国際特許出願公開番号WO98/37893には、式(D):
【化5】
[式中、Arは、置換されていてもよいフェニルまたはナフチルを表していてよく、GはNまたはCH2(sic)であってよく、Wは置換されていてもよいアルキレンであってよく、Yは水素であってよく、Zは基R4CONR5を表していてよい(ここで、R4は置換されていてもよいフェニルであってよく、R5は水素であってよい)]
で示される化合物が開示されている。これらの化合物は、パーキンソン病のようなCNS障害の治療に有用なD2受容体アンタゴニストであることが記載されている。具体的に開示されている化合物には本発明の範囲内となるものはなく、開示されている有用性は異なるものである。
【0008】
国際特許出願公開番号WO94/02473には、式(E):
【化6】
[式中、AはNHCOまたはCONHであってよく;R1〜R5は水素またはベンゼン環であってよく、mは1〜3であってよく、nは1〜3であってよい]
で示される化合物が開示されている。以下の化合物が具体的に開示されている:
【表1】
該化合物はCNS活性を有する5HT−1Aアゴニストであることが開示されており、抗うつ薬、抗高血圧薬、鎮痛薬などとして使用され得る。本発明の例がピペラジンではなくピペリジン環の使用および開示されている有用性において式(E)で示される化合物とは異なることが注目されるであろう。
【0009】
国際特許出願公開番号WO99/45925には、式(F):
【化7】
[式中、Aは置換フェニル基を表してもよく、Wは炭素原子2〜6個を有する直鎖状または分枝鎖状アルキレン基を表し;Yは基NHCOまたはCONHを表してもよく;Rは置換フェニル基であってよい]
で示される化合物が開示されている。特に、式G:
【化8】
で示される化合物が開示されている。これらの化合物は、血圧に影響を及ぼすことがなく、前立腺、尿道および下尿路の収縮の治療に有用なα1A−アドレナリン作動性受容体であることが開示されている。本発明の例がピペラジンではなくピペリジン環の使用および開示されている有用性において式(G)で示される化合物とは異なることが注目されるであろう。
【0010】
国際特許出願公開番号WO98/35957には、式(H):
【化9】
[式中、R1〜R5は、各々、個々に、水素、ハロゲン、ヒドロキシル、チオール、低級アルキル、置換低級アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキルアルケニル、アルキルアルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アシル、アリールオキシ、アミノ、アミド、カルボキシル、アリール、置換アリール、ヘテロサイクル、ヘテロアリール、置換ヘテロサイクル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、アルキルシクロアルキル、アルキルシクロヘテロアルキル、ニトロおよびシアノを包含する置換基の群から選択される]
で示される化合物が開示されている。具体的に記載されている化合物は、置換ピペリジンまたは置換ピペラジンの式(J):
【化10】
[式中、Xは離脱基である]
で示される基でのN−アルキル化により形成されるものである。具体的に記載された化合物には本発明の範囲内となるものはなく、本発明は如何なる場合も該開示内容により示唆されるものではない。該化合物は、肥満症、病的飢餓および関連障害、ならびに記憶障害、癲癇、異脂肪血症およびうつ病のようなNPY Y5受容体阻害関連障害の治療においてNPY Y5受容体アンタゴニストとして有用なものであるといわれている。本発明の優先日の後に公開された米国特許第6,048,900号には、同様の情報が開示されている。
【0011】
Journal Of Medicinal Chemistry, Vol. 31, 1968-1971, 1988 には、本発明の範囲外となるある種のアリールピペラジン化合物が、CNS剤として可能性のある5HT−1aセロトニンリガンドであることが開示されている。具体的には式(K):
【化11】
[式中、ArはPhであり、かつ、RはPhであるか、Arは2−OMePhであり、かつ、RはPhであるか、Arは2−ピリミジルであり、かつ、RはPhである]
で示される化合物が開示されている。
【0012】
Journal Of Medicinal Chemistry, Vol. 34, 2633-2638, 1991 には、低下したα1アドレナリン作動性アフィニティーを有するアリールピペラジンが開示されている。具体的には、本発明の範囲外となる、式(L):
【化12】
[式中、Rは4−(BnO)−フェニルである]
で示される化合物が開示されている。
【0013】
本発明は、特に、上昇したLDL−コレステロール循環レベルに伴う心臓血管障害の治療に有用な、アリールピペリジン誘導体を提供する。
【0014】
かくして、本発明は、第1の態様として、式(I):
【化13】
[式中、
Ar1は、フェニル、ナフチル、またはC3-8シクロアルキルにより縮合されているフェニルを表し(ここで、各基は、メチレンジオキシまたはR1により独立して表される1もしくは2個の基によって置換されていてもよい);
Ar2は、フェニルまたは5〜6員芳香族複素環基を表し(ここで、各基は、ハロゲン、C1-4アルキルおよびC1-4アルコキシから独立して選択される1〜4個の基により置換されていてもよい);
Ar3は、フェニルまたは5〜6員芳香族複素環基を表し(ここで、各基は、ヒドロキシ、アルキル、C1-4アルコキシ、C2-4アルケニル、C2-4アルケニルオキシ、C1-4ペルフルオロアルコキシ、C1-4アシルアミノまたは電子求引性基から独立して選択される1〜4個の基によって置換されていてもよい);
Aは、−C(H)−を表し;
Eは、−C1-6アルキレン−を表し;
Xは、−CON(HもしくはC1-4アルキル)−または−N(HもしくはC1-4アルキル)CO−を表し;
Yは、直接結合を表し;
R1は、ハロゲン、−S(C1-4アルキル)−、−O−(C0-4アルキレン)−R2または−(C0-4アルキレン)−R2を表し(ここで、各アルキレン基は、鎖中に酸素原子を付加的に組込んでいてもよい)(ただし、いずれもの鎖中ヘテロ原子の間に少なくとも2個の炭素原子がある);
R2は、
(i)水素、C1-4ペルフルオロアルキル、C2-3アルケニル、
(ii)1または2個のハロゲン、ヒドロキシ、C1-4アルキル、C1-4アルコキシ基によって置換されていてもよい、フェニル、ナフチル、5員もしくは6員芳香族複素環基または1,2,3,4−テトラヒドロナフチル、
(iii)C3-8シクロアルキル、3〜7員ヘテロシクロアルキル、
(iv)アミノ、C1-4アルキルアミノまたはジ−C1-4アルキルアミノ(ただし、いずれもの鎖中ヘテロ原子の間に少なくとも2個の炭素原子がある)
を表す]
で示される化合物またはその生理学上許容される塩もしくは溶媒和物を提供する。
【0015】
一般式(I)で示される化合物の適当な生理学上許容される塩としては、医薬上許容される無機酸で形成された酸付加塩、例えば、塩酸塩、臭化水素酸塩もしくは硫酸塩、または医薬上許容される有機酸で形成された酸付加塩、例えば、メシラート、乳酸塩および酢酸塩が挙げられる。より適当には、一般式(I)で示される化合物の生理学上許容される塩はメシラート塩である。
【0016】
溶媒和物は、例えば、水和物であってよい。
【0017】
本明細書において、以下、本発明の化合物についての言及は式(I)で示される化合物ならびにそれらの生理学上許容される塩および生理学上許容される溶媒和物を包含する。
【0018】
一般式(I)に関して、アルキル、アルキレンおよびアルコキシとしては、直鎖状および分枝鎖状の両方の飽和炭化水素基が包含される。アルキル基の例としては、メチルおよびエチル基が挙げられ、アルキレン基の例としては、メチレンおよびエチレン基が挙げられ、アルコキシ基の例としては、メトキシおよびエトキシ基が挙げられる。
【0019】
一般式(I)に関して、アルケニルとしては、1つの二重結合を含有する、直鎖状および分枝鎖状の両方の飽和炭化水素基が包含される。アルケニル基の例としては、エテニルまたはn−プロペニル基が挙げられる。
【0020】
一般式(I)に関して、アシルは、アセチルのような、カルボニル基に結合している脂肪族または環状炭化水素を表し、該置換基は該カルボニル基を介して結合している。
【0021】
一般式(I)に関して、C3-8シクロアルキルにより縮合されているフェニルとしては、1,2,3,4−テトラヒドロナフチルのような二環式環が挙げられ、不確かさを回避するために、これは芳香環を介して当該分子の残部に結合している。
【0022】
一般式(I)に関して、ハロゲン原子としては、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素が挙げられる。
【0023】
一般式(I)に関して、C1-3ペルフルオロアルキルおよびC1-3ペルフルオロアルコキシとしては、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシまたはトリフルオロエチルのような、水素が部分的にまたは完全にフッ素原子と置き換わった化合物が挙げられる。
【0024】
一般式(I)に関して、5〜6員芳香族複素環基としては、O、NおよびSから独立して選択される少なくとも1個の環ヘテロ原子を含有する単環式芳香環系が挙げられる。適当な例としては、ピリジルおよびチアゾリルが挙げられる。
【0025】
一般式(I)に関して、C3-8シクロアルキル基は、完全にまたは部分的に飽和している単環式炭素環系を意味する。適当な例としては、シクロプロピルおよびシクロヘキシル基が挙げられる。
【0026】
一般式(I)に関して、3〜7員ヘテロシクロアルキル基は、完全にまたは部分的に飽和している、O、NおよびSから独立して選択される少なくとも1個の環ヘテロ原子を含有する単環系を意味する。
【0027】
適当には、Ar1は、R1によって置換されていてもよい、フェニル、ナフチルまたは1,2,3,4−テトラヒドロナフチル基を表す。より適当には、Ar1は、置換フェニルまたは置換ナフチルを表す。好ましくは、Ar1は、置換フェニルを表す。同等に好ましくは、Ar1は、置換ナフチルを表す。同等に好ましくは、Ar1は、置換1,2,3,4−テトラヒドロナフチル基を表す。
【0028】
Ar1上の置換は、適当には、メチレンジオキシ、またはヒドロキシ、C1-4アルキル、
例えば、メチル、エチルもしくはイソプロピル、C1-4アルコキシ、例えば、メトキシも
しくはエトキシ、−O−C0-4アルキレン−R2、例えば、−O−メチレン−R2(ここで
、R2は、C1-4ペルフルオロアルキル、例えば、トリフルオロメチル、5〜6員芳香族複
素環基、例えば、ピリジル、好ましくは、2−ピリジル、またはC3-8シクロアルキル、例えば、シクロプロピルを表す)から独立して選択される1または2個の基によるものである。
【0029】
Ar1上の置換は、同等に適当には、ヒドロキシ、C1-4アルキル、例えば、メチルもしくはエチル、C1-4アルコキシ、例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシもしくはイソブトキシ、C2-3アルケニルオキシ、例えば、アリルオキシ、または−O−C0-4アルキレン−R2、例えば、−O−メチレン−R2(ここで、R2は、C3-8シクロアルキル、例えば、シクロプロピルを表す)から独立して選択される1または2個の基によるものである。
【0030】
好ましくは、Ar1は、メチレンジオキシ、好ましくは、3,4−メチレンジオキシ、またはメチル、エチル、イソプロピル、ヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、シクロプロピルメトキシおよび2−ピリジルメトキシから独立して選択される1または2個の基によって置換されているフェニル基である。好ましくは、置換は、フェニル環の2位、4位または5位のうち1または2箇所において行われる。
【0031】
同等に好ましくは、Ar1は、メチル、エチル、ヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソブトキシ、アリルオキシおよびシクロプロピルメトキシから独立して選択される1または2個の基によって置換されている、フェニルまたはナフチル基である。好ましくは、Ar1がフェニルである場合、置換はフェニル環の2位または4位の1または2箇所において行われている。
【0032】
Ar1がナフチルである場合、基Aへの結合は、好ましくは、1位または2位を介して行われ、R1による一置換は、各々、対応する2位または1位のいずれかにおいて行われる。
【0033】
Eは、好ましくは、n−ブチレン基である。
Xは、適当には、−N(HまたはC1-4アルキル)CO−基、好ましくは、−N(H)CO−基である。
【0034】
Ar2が5〜6員芳香族複素環である場合、これは、適当には、C1-4アルキル、例えば、メチルによって置換されていてもよい、チアゾリル基である。Ar2は、好ましくは、フェニルである。
【0035】
Ar3上の適当な電子求引性基としては、ハロゲン、ニトリル、ニトロ、C1-4、C1-4ペルフルオロアルキル、C1-4アシル、C1-4アルコキシカルボニル、アミノカルボニル、C1-4アルキルアミノカルボニル、ジ−C1-4アルキルアミノカルボニル、C1-4アルキルスルホニル、C1-4アルキルアミノスルホニルおよびジ−C1-4アルキルアミノスルホニル、C1-4アルキルスルホニルおよびC1-4アルキルスルホキシが挙げられる。
【0036】
Ar3は、好ましくは、ハロゲン、例えば、クロロ、またはC1-4ペルフルオロアルキル、例えば、トリフルオロメチルにより置換されている、フェニルまたはピリジル基、適当には、2−ピリジルである。
【0037】
Ar3は、同等に好ましくは、ハロゲン、例えば、クロロ、C1-4ペルフルオロアルキル、例えば、トリフルオロメチル、C1-4アシル、例えば、アセチル、ニトリル、またはC1-4アルキルスルホニル、例えば、メチルスルホニルにより置換されているフェニルである。
【0038】
Ar3がフェニルである場合、パラ置換が好ましい。
【0039】
より好ましくは、Ar3は、ハロゲン、例えば、クロロ、またはニトリルにより置換されているフェニルである。最も好ましくは、Ar3は、パラ位においてクロロにより置換されているフェニルである。別に、Ar3は、パラ位においてニトリルにより置換されているフェニルである。
【0040】
本発明の適当な下位グループは、式(Ia):
【化14】
[式中、
Ar1は、フェニル、ナフチル、またはC3-8シクロアルキルにより縮合されているフェニルを表し(ここで、各基は、メチレンジオキシ、またはR1により独立して表される1もしくは2個の基により置換されていてもよい);
Ar2は、フェニルまたは5〜6員芳香族複素環基を表し(ここで、各基は、ハロゲン、C1-4アルキルおよびC1-4アルコキシから独立して選択される1〜4個の基により置換されていてもよい);
Ar3は、フェニルまたは5〜6員芳香族複素環基を表し(ここで、各基は、ハロゲン、ヒドロキシ、ニトリル、C1-4アルキル、C1-4アルコキシ、C2-4アルケニル、C2-4アルケニルオキシ、C1-4ペルフルオロアルキル、C1-4ペルフルオロアルコキシ、C1-4アシル、C1-4アルコキシカルボニル、アミノカルボニル、C1-4アルキルアミノカルボニル、ジ−C1-4アルキルアミノカルボニルおよびC1-4アシルアミノから独立して選択される1〜4個の基により置換されていてもよい);
Aは、−C(H)−を表し;
Eは、−C1-6アルキレン−を表し;
Xは、−CON(HもしくはC1-4アルキル)−または−N(HもしくはC1-4アルキル)CO−を表し;
Yは、直接結合を表し;
R1は、ハロゲン、−O−(C0-4アルキレン)−R2または−(C0-4アルキレン)−R2を表し(ここで、各アルキレン基は、該鎖中に酸素を付加的に組込んでいてもよい)(ただし、いずれもの鎖中ヘテロ原子の間には少なくとも2個の炭素原子がある);
R2は、
(i)水素、C1-4ペルフルオロアルキル、
(ii)1または2個のハロゲン、ヒドロキシ、C1-4アルキル、C1-4アルコキシ基により置換されていてもよい、フェニル、ナフチル、5もしくは6員芳香族複素環または1,2,3,4−テトラヒドロナフチル基、
(iii)C3-8シクロアルキル、3〜7員ヘテロシクロアルキル、
(iv)アミノ、C1-4アルキルアミノまたはジ−C1-4アルキルアミノ(ただし、いずれもの鎖中ヘテロ原子の間には少なくとも2個の炭素原子がある)
を表す]
で示される化合物またはその生理学上許容される塩もしくは溶媒和物である。
【0041】
本発明のさらなる好ましい下位グループは、式(Ib):
【化15】
[式中、
Ar1は、フェニル、ナフチルまたは1,2,3,4−テトラヒドロナフチルを表し(ここで、各基は、R1により独立して表される1または2個の基によって置換されていてもよい);
Ar3は、パラ位においてハロゲン、ニトリル、C1-4アシル、C1-4アルキルスルホニルまたはC1-4ペルフルオロアルキル基により置換されているフェニルを表し;
R1は、C1-4アルキルまたは−O−(C0-4アルキレン)−R2を表し;
R2は、水素、C2-3アルケニルまたはC3-8シクロアルキルを表す]
で示される化合物またはその生理学上許容される塩もしくは溶媒和物である。
【0042】
上記および下記の式(I)で示される化合物についての言及は、式(Ia)で示される化合物および式(Ib)で示される化合物にも同等に当てはまるものと理解されるであろう。
【0043】
本発明の特に好ましい化合物としては、式(I)における各可変記号が各可変記号についての好ましい群から選択される化合物が挙げられる。本発明のさらに好ましい化合物としては、式(I)における各可変記号が各可変記号についてのより好ましいまたは最も好ましい群から選択される化合物が挙げられる。
【0044】
本発明の適当な化合物としては以下の化合物が挙げられる:
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−エトキシ−4−メチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸[4−[4−(2−シクロプロピルメトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル]−アミド;
4'−クロロ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−メトキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−クロロ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−エトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−メトキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−イソブトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−アリルオキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−プロポキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−シクロプロピルメトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−メトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−メタンスルホニル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−エトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4−メチル−2−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−チアゾール−5−カルボン酸{4−[4−(4−イソプロピル−2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−ヒドロキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−ヒドロキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−アセチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
またはその生理学上許容される塩もしくは溶媒和物。
【0045】
本発明の化合物は、LDL−r発現のインデューサーであり、かくして、上昇したLDL−コレステロール循環レベルにより生じる症状の治療において有用なものである。
【0046】
本発明の化合物の、インビトロでのヒト肝細胞によるLDL−r発現を誘発する能力は、モデル系としてヒト肝臓癌細胞系Hep G2を使用して測定される。レポーター遺伝子ルシフェラーゼの前にあるLDL−rプロモーターを使用するレポーター遺伝子アッセイを一次スクリーンとして使用する。
【0047】
当該化合物のインビボプロフィールは、脂肪で育てたハムスターに本発明の化合物を経口投与することにより評価される。処置後のVLDL/LDLコレステロールおよびトリグリセリドの測定により、該活性を測定することができる。
【0048】
本発明の化合物は、強力かつ特異的なLDL−r発現インデューサーであり、さらにまた、良好な経口生物学的利用能および作用期間を示す。
【0049】
本発明の化合物は、脂質不均衡が顕著である疾患、例えば、アテローム性動脈硬化症、膵炎、インスリン非依存性真性糖尿病(NIDDM)、冠状心臓疾患および肥満症の治療に有用なものである。
【0050】
本発明の化合物は、また、血清脂質レベル、コレステロールおよび/またはトリグリセリドの低下に有用であり、高脂血症、高脂質血症、高リポタンパク血症、高コレステロール血症および/または高トリグリセリド血症の治療に有用なものである。
【0051】
したがって、本発明は、治療において、特に、ヒト医学における治療において使用するための式(I)で示される化合物またはその生理学上許容される塩もしくは溶媒和物を提供する。
【0052】
本発明のさらなる態様として、上昇したLDL−コレステロール循環レベルにより生じる症状の治療用薬物の製造における式(I)で示される化合物またはその生理学上許容される塩もしくは溶媒和物の使用が提供される。
【0053】
別のまたはさらなる態様において、特に、上昇したLDL−コレステロール循環レベルにより生じる症状の治療における、ヒトを包含する哺乳類の治療方法であって、有効量の式(I)で示される化合物またはその生理学上許容される塩もしくは溶媒和物を投与することを含む方法が提供される。
【0054】
治療についての言及は、予防および確立された症状の軽減を包含するものであることが理解されるであろう。式(I)で示される化合物は、未処理の化学物質として投与され得るが、該活性成分は、好ましくは、医薬処方物として提供される。
【0055】
したがって、本発明は、また、少なくとも1種類の式(I)で示される化合物またはその生理学上許容される塩もしくは溶媒和物を含む、いずれもの好都合な経路により投与するために処方された医薬組成物を提供する。かかる組成物は、好ましくは、医学、特に、ヒト医学における使用に適した形態のものであり、好都合には、1種類またはそれ以上の医薬上許容される担体または賦形剤を使用して慣用手段で処方され得る。
【0056】
かくして、式(I)で示される化合物は、経口投与、頬側投与、非経口投与、経皮投与、局所投与(眼投与および鼻投与を包含する)、デポー投与もしくは直腸投与用に、または(口または鼻のいずれかを介する)吸入もしくは吹送による投与に適した剤形で処方される。
【0057】
経口投与については、当該医薬組成物は、例えば、結合剤(例えば、アルファ化トウモロコシデンプン、ポリビニルピロリドンまたはヒドロキシプロピルメチルセルロース);充填剤(例えば、ラクトース、微結晶性セルロースまたはリン酸水素カルシウム);滑沢剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、タルクまたはシリカ);崩壊剤(例えば、ジャガイモデンプンまたはデンプングリコール酸ナトリウム);または湿潤剤(例えば、ラウリル硫酸ナトリウム)のような医薬上許容される賦形剤を用いて慣用手段により調製された錠剤またはカプセル剤のような剤形をとり得る。錠剤は、当該技術分野においてよく知られている方法によりコーティングされてもよい。経口投与用液体製剤は、例えば、液剤、シロップ剤または懸濁剤の剤形をとってよく、または、それらは、使用前に水または他の適当なビヒクルで復元するための乾燥製剤として提供され得る。かかる液体製剤は、懸濁化剤(例えば、ソルビトールシロップ、セルロース誘導体または硬化食用脂肪);乳化剤(例えば、レシチンまたはアカシア);非水性ビヒクル(例えば、扁桃油、油性エステル、エチルアルコールまたは分留植物油);および保存剤(例えば、p−ヒドロキシ安息香酸メチルもしくはp−ヒドロキシ安息香酸プロピルまたはソルビン酸)のような医薬上許容される添加剤を用いて慣用手段により調製され得る。該製剤は、また、適宜、バッファー塩、フレーバー、着色料および甘味料を含有してもよい。
【0058】
経口投与用製剤は、活性化合物を放出制御するのに適当に処方され得る。
【0059】
頬側投与については、当該組成物は、慣用手段で処方される錠剤またはロゼンジ剤の剤形をとり得る。
【0060】
経皮投与については、本発明の化合物は、クリーム剤、ゲル剤、軟膏剤もしくはローション剤として、または、経皮用パッチ剤として処方され得る。かかる組成物は、例えば、適当な増粘剤、ゲル化剤、乳化剤、安定剤、分散剤、懸濁化剤、および/または着色料を添加した水性または油性基剤を用いて処方され得る。
【0061】
本発明の化合物は、ボーラス注射または連続輸液による非経口投与用に処方され得る。注射用処方物は、保存剤を添加した、1回投与型剤形で、例えば、アンプル中にて、または反復投与用容器中にて提供され得る。当該組成物は、油性または水性ビヒクル中の懸濁剤、液剤または乳剤のような剤形をとり得、懸濁化剤、安定剤および/または分散剤のような製剤化剤を含有してもよい。別法として、活性成分は、使用前に、適当なビヒクル、例えば、滅菌パイロジェン不含水で復元するための粉末形態であってもよい。
【0062】
本発明の化合物は、軟膏剤、クリーム剤、ゲル剤、ローション剤、膣坐剤、エアゾール剤または滴剤(例えば、点眼剤、点耳剤または点鼻剤)の剤形で局所投与用に処方され得る。軟膏剤およびクリーム剤は、例えば、適当な増粘剤および/またはゲル化剤を添加した水性または油性基剤を用いて処方され得る。眼投与用軟膏剤は、滅菌した成分を使用して無菌手段にて製造され得る。
【0063】
ローション剤は、水性または油性基剤を用いて処方され得、一般に、1種類またはそれ以上の、乳化剤、安定剤、分散剤、懸濁化剤、増粘剤、または着色料を含有してもよい。滴剤は、1種類またはそれ以上の分散剤、安定剤、可溶化剤または懸濁化剤をも含む水性または非水性基剤を用いて処方され得る。それらは、保存剤を含有してもよい。
【0064】
本発明の化合物は、また、例えば、カカオ脂または他のグリセリドのような慣用的な坐剤基剤を含有する、坐剤または停留浣腸のような直腸組成物に処方され得る。
【0065】
本発明の化合物は、また、デポー製剤として処方され得る。かかる長時間作用性製剤は、植込み(例えば、皮下または筋肉内)または筋肉注射により投与され得る。かくして、例えば、本発明の化合物は、適当な高分子物質もしくは疎水性物質(例えば、許容される油中のエマルションとして)またはイオン交換樹脂を用いて、またはあまり可溶性ではない誘導体として、例えば、あまり可溶性ではない塩として、処方され得る。
【0066】
鼻内投与用には、本発明の化合物は、適当な定量型装置または1回投与型装置を介する投与のための液剤として、または別法としては、適当な送達装置を使用する投与のための適当な担体との粉末混合物として処方され得る。
【0067】
当該組成物は、投与方法に依存して、活性物質を0.1%以上、例えば、0.1〜99%含有し得る。本発明の化合物の提案される投与量は、1日あたり体重1kgにつき0.25mg〜約125mg、例えば、1日あたり20mg/kg〜100mg/kgである。患者の年齢および状態に依存して投与量を慣用的に変える必要があり、正確な投与量は、最終的には、主治医または獣医の裁量であることが理解されるであろう。該投与量は、投与経路および選択された特定化合物にも左右されるであろう。
【0068】
式(I)で示される化合物は、所望により、1種類またはそれ以上の治療薬と一緒に投与され得、慣用手段でいずれもの好都合な経路による投与のために処方され得る。適当な投与量は、当業者により容易に理解されるであろう。例えば、式(I)で示される化合物は、HMG CoAレダクターゼ阻害剤、胆汁酸輸送の阻害剤、またはフィブラートと併用して投与され得る。
【0069】
式(I)で示される化合物、またはその生理学上許容される塩、溶媒和物もしくは誘導体は、以下に概略記載する一般的な方法により製造され得る。以下の記載において、基Ar1、Ar2、Ar3、R1、R2、A、EおよびXは、他に特記しない限り、式(I)で示される化合物について上記にて定義したとおりである。
【0070】
第1の一般的な方法(A)によると、式(I)で示される化合物は、式(II)で示される化合物の式(III)で示される化合物との反応により製造され得る:
【化16】
[式中、XaおよびXbは基Xを形成するのに適当な反応体である]。例えば、XがN(HまたはC1-4アルキル)COである場合、XaはNH2またはNH(C1-4アルキル)であり、XbはCOLである(ここで、Lは、OH、またはハライドのような適当な離脱基である)。かかる反応は、本明細書に記載される条件を包含する標準的なアミド結合形成条件下にて行われ得る。
【0071】
XaがNH2またはNH(C1-4アルキル)である式(II)で示される化合物は、本明細書に記載される条件を包含する標準的なアルキル化条件下にて式(IV)で示される化合物を式(V)で示される化合物と反応させ:
【化17】
[式中、R5は、HまたはC1-4アルキルを表し、L'は、ハライドのような適当な基であり、Pはいずれもの適当なN保護基である]、次いで、標準的な条件下にて該保護基を除去することにより製造され得る。
【0072】
XaがNH2またはNH(C1-4アルキル)である式(II)で示される化合物は、本明細書に記載される条件を包含する標準的な還元アミノ化条件下にて式(IV)で示される化合物を式(Va):
【化18】
[式中、R5は、HまたはC1-4アルキルであり、E−C1(「EマイナスC1」)は、基Eの鎖長が、得られる式(II)で示される化合物における鎖長よりも炭素1個少ないことを意味し、Pは、いずれもの適当なN保護基である]
で示される化合物と反応させ、次いで、標準的な条件下にて該保護基を除去することにより製造され得る。
【0073】
AがCHである式(IV)で示される化合物は、Ar1−sal(ここで、salは、Ar1のリチウムイオンまたはマグネシウムイオンを表す)で示される化合物の式(VI):
【化19】
[式中、P'は、アセチル、ベンジルまたはベンジル−4−オキソ−1−カルボキシレートのような適当なN保護基を表す]
で示される化合物との反応、次いで、脱水、得られた二重結合の還元、最後に、保護基P'の除去の工程により製造され得る。かかる化学は、例えば、欧州特許出願公開番号0630887に開示されている。
【0074】
別法として、Ar1が反応中心に対する活性化されたオルトまたはパラ活性化基、Act、例えば、メトキシまたはヒドロキシにより置換されており、AがCHである式(IV)で示される化合物は、トリフルオロボランまたは酢酸および塩酸水溶液のような適当な反応条件下にて、式:Ar1−Actで示される化合物を式(VI)で示される化合物と反応させてテトラヒドロピリジル環を形成し、次いで、得られた二重結合を、例えば、水素化条件下にて、還元し、最後に、標準的な条件下にてN保護基P'を脱保護することにより製造され得る。
【0075】
別法として、Ar1が反応中心に対する活性化されたオルトまたはパラ活性化基、Act、例えば、メトキシまたはヒドロキシにより置換されており、AがCHである式(IV)で示される化合物は、酢酸および塩酸水溶液のような適当な反応条件下にて式:Ar1−Actで示される化合物を式(VII):
【化20】
で示される化合物と反応させてテトラヒドロピリジル環を形成し、次いで、適当にN保護し、次いで、得られた二重結合を、例えば、水素化条件下にて、還元し、最後に、N保護基を脱保護することにより製造され得る。
【0076】
XbがCO2Hである式(III)で示される化合物は、式(X):
【化21】
[式中、Rはメチルのような適当なカルボン酸保護基である]
で示される化合物の脱保護を包含する標準的な方法により製造され得る。
【0077】
RがHまたは適当な保護基であり、Yが直接結合である式(X)で示される化合物は、ボロン酸カップリングに適当な条件下での、例えば、パラジウム(0)および炭酸ナトリウムを使用する、式(XI)で示される化合物の式(XII)で示される化合物との反応により製造され得る:
【化22】
[式中、bor1は、ボロン酸基またはハライド、例えば、ブロミドまたはヨージドを表し、bor2は、カップリングに適当なボロン酸基またはハライド、例えば、ブロミドまたはヨージドを表す]。
【0078】
第2の一般的な方法(B)によると、式(I)で示される化合物は、ジクロロメタンのような適当な溶媒中のトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウムおよび酢酸のような標準的な還元アミノ化条件下での式(IV)で示される化合物の式(XIII)で示される化合物との反応により製造され得る:
【化23】
[式中、E−C1(「EマイナスC1」)は、基Eの鎖長が、得られる式(I)で示される化合物における鎖長よりも炭素1個少ないことを意味する]。
【0079】
式(XIII)で示される化合物は、式(XIV)で示される化合物を式(XV)で示される化合物と反応させ:
【化24】
[式中、R15は、メチルのような酸素に対する適当なアルキル保護基であり、XaおよびXbは、上記にて定義した基Xを形成するのに適当な反応体である]、次いで、酸性条件下にて保護基を除去することにより製造され得る。
【0080】
第3の一般的な方法(C)によると、式(I)で示される化合物は、周知の方法により、式(I)で示される別の化合物を反応させることにより製造され得る。例えば、Ar1がC1-4アルコキシにより置換されている式(I)で示される化合物は、標準的なO−アルキル化法により、該置換基がヒドロキシである式(I)で示される対応する化合物から製造され得る。
【0081】
式(V)、(VI)、(VII)、(VIII)、(IX)、(XI)、(XIV)および(XV)で示される化合物は知られているか、または、例えば、実質的に本明細書に記載されているような標準的な方法により製造され得る。
【0082】
式(I)で示される化合物の製造に使用される保護基は慣用手段にて使用され得る。例えば、‘Protective Groups in Organic Chemistry' Ed. J. F. W. McOmie (Plenum Press 1973) または‘Protective Groups in Organic Synthesis' by Theodora W Greene and P M G Wuts (John Wiley and Sons 1991) を参照。
【0083】
慣用的なアミノ保護基としては、例えば、ベンジル、ジフェニルメチルまたはトリフェニルメチル基のようなアラルキル基;およびN−ベンジルオキシカルボニルまたはt−ブトキシカルボニルのようなアシル基が挙げられる。
【0084】
慣用的なカルボン酸保護基としては、メチルおよびエチル基が挙げられる。
【0085】
以下の非限定的な実施例を引用して本発明をさらに記載する。
【0086】
略語:
THF − テトラヒドロフラン、BF3−Et2O − 三フッ化ホウ素ジエチルエーテラート、DCM − ジクロロメタン、TEA − トリエチルアミン、EtOH − エタノール、EtOAc − 酢酸エチル、IPr2O − ジ−イソプロピルエーテル、TFA − トリフルオロ酢酸、Pd/C − パラジウム−炭素、Et2O − ジエチルエーテル、IPrOH − イソプロパノール、IprNH2 − イソプロピルアミン、Chex − シクロヘキサン、MeOH − メタノール、DMF − ジメチルホルムアミド、EDCI − 1−(3−ジメチルアミノプロピル)−,エチルカルボジイミド・塩酸塩、HOBt − 1−ヒドロキシベンゾトリアゾール、MeCN − アセトニトリル、rt − 室温、CDI − カルボニルジイミダゾール、nBuOH − nブタノール、AcOH − 酢酸、CH3SO3H − メタンスルホン酸、MgSO4 − 硫酸マグネシウム、Na2SO4 − 硫酸ナトリウム、HATU − O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N'N'−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート
【0087】
中間体1
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸
4−ブロモ−安息香酸(28.5g、0.14mol)のトルエン(350mL)中溶液にテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(4.93g、0.03当量)、Na2CO3の2M溶液(71mL)、塩化リチウム(18.3g、3当量)を添加した。次いで、4−トリフルオロメチルベンゼンボロン酸(30.0g、0.158mol)のEtOH(200mL)中溶液を添加し、得られた混合物を還流下にて16時間撹拌した。減圧下にて蒸発させた後、残留物を水に溶解し、沈殿物を濾過した。該固体を1N HCl溶液で処理し、濾過し、乾燥させ、EtOH(700mL)およびTHF(400mL)の溶液に溶解させた。シリカ支持床にて濾過し、蒸発させて、白色固体として標記化合物(25.0g、0.094mol)を得た。
GC/MS:M+ C14H9F3O2 266
【0088】
中間体2
4'−クロロ−ビフェニル−4−カルボン酸
4−ブロモ安息香酸20g(0.1mol)のトルエン(300mL)中溶液に連続的にテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)3.5g(0.03当量)、Na2CO3の2M溶液50ml(1当量)および塩化リチウム12.9g(3当量)を添加した。15分間撹拌した後、4−クロロフェニルボロン酸10.8g(1.2当量)のEtOH(120mL)中溶液を添加した。次いで、該混合物を24時間還流させた。冷却後、溶媒を蒸発乾固させた。残留物を水(300mL)中に注ぎ、水性層を1N HCl溶液でpH1に酸性化した。濾過後、該固体を水洗し、2−メトキシエタノールからの再結晶後、白色粉末として標記化合物15gを収率65%で得た。
融点:290〜291℃
【0089】
中間体3
1−[4−(2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−イル]−エタノン
m−クレゾール(50.0g、0.46mol)および1−アセチル−4−ピペリドン(65.4g、1.0当量)の溶液にBF3−Et2O−(176mL、3.0当量)を滴下した。該混合物を100℃で2時間撹拌した。rtに冷却した後、該混合物を1N HCl溶液(800mL)で処理した。得られた溶液をDCMで抽出した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発乾固させて油状物を得、MeCN中にて結晶化して、白色粉末として標記化合物(60.0g、0.26mol)を収率57%で得た。
GC/MS:M+ C14H17NO2 231
【0090】
中間体4
1−[4−(2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体3(60.0g、0.26mol)のEtOH(600mL)およびDCM(200mL)中溶液に10%Pd/C(6g)を添加し、該反応をrtで大気圧の水素下にて48時間撹拌した。該反応混合物をセライト支持床にて濾過した。濾液を減圧下にて蒸発させて白色粉末として標記化合物(55.0g、0.24mol)を得た。
GC/MS:M+ C14H19NO2 233
【0091】
中間体5
1−[4−(2−エトキシ−4−メチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体4(55.0g、0.24mol)の乾燥アセトン(800mL)中溶液に無水Cs2CO3(93.0g、1.2当量)およびヨウ化エチル(23mL、1.2当量)を添加した。該反応を還流下にて18時間撹拌した。冷却後、該反応を濾過し、アセトンで洗浄した。濾液を減圧下にて蒸発させて油状物として標記化合物(53.0g、0.20mol)を得た。
GC/MS:M+ C16H23NO2 261
【0092】
中間体6
4−(2−エトキシ−4−メチル−フェニル)−ピペリジン
中間体5(53.0g、0.20mol)のMeOH(600mL)中溶液にNaOH(260mL)のH2O(260mL)中溶液を添加した。該反応を還流下にて48時間撹拌した。冷却後、該反応を減圧濃縮し、DCMで希釈し、水洗した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発乾固させて黄色油状物として標記化合物(40.0g、0.18mol)を得た。
GC/MS:M+ C14H21NO 219
【0093】
中間体7
2−{4−[4−(2−エトキシ−4−メチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−イソインドール−1,3−ジオン
中間体6(39.5g、0.18mol)のアセトン(600mL)中溶液をCs2CO3(64.5g、1.1当量)およびN−(4−ブロモブチル)−フタルイミド(50.9g、1.0当量)で処理した。得られた混合物を還流下にて24時間撹拌した。rtに冷却した後、該反応混合物を濾過した。ケークをアセトンで洗浄した。濾液を蒸発させて黄色油状物として標記化合物(60.0g、0.14mol)を得た。
GC/MS:M+ C26H32N2O3 420
【0094】
中間体8
4−[4−(2−エトキシ−4−メチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチルアミン
中間体7(60.0g、0.14mol)のMeOH(600mL)中溶液をヒドラジン・水和物(28mL)で処理した。得られた混合物を60℃で3時間撹拌した。減圧下にて蒸発させた後、残留物を水に溶解し、濃HCl溶液でpH3になるまで処理した。白色沈殿物を濾過し、水洗し、濾液を濃NaOH溶液でpH13になるまで処理した。DCMで抽出し、Na2SO4で乾燥させ、濾過して黄色油状物として標記化合物(37.0g、0.13mol)を得た。
GC/MS:M+ C18H30N2O 290
【0095】
中間体9
1−[4−(4−エチル−2−ヒドロキシ−フェニル)−3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−イル]−エタノン
3−エチル−フェノールから出発する以外は中間体3の製造におけると同様の方法を用いてピンク色の固体として標記化合物を定量的収率で得た。
GC/MS:M+ C15H19NO2 245
【0096】
中間体10
1−[4−(4−エチル−2−ヒドロキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体9から出発する以外は中間体4の製造におけると同様の方法を用いて固体として標記化合物を収率89%で得た。
GC/MS:M+ C15H21NO2 247
【0097】
中間体11
1−[4−(2−シクロプロピルメトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体10(7.6g)のアセトン(200mL)中溶液にCs2CO3(12.1g、37mmol)およびブロモ−メチルシクロプロパン(5g、37mmol)を添加した。次いで、該混合物を50℃で24時間撹拌した。冷却後、該混合物を濾過し、白色ケークをDCMで洗浄した。濾液を真空蒸発させて黄色残留物として標記化合物8.6gを収率92%で得た。
GC/MS:M+ C19H27NO2 301
【0098】
中間体12
4−(2−シクロプロピルメトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン
中間体11(8.5g、28.2mmol)のMeOH(75mL)中溶液に35%NaOH(37mL)およびH2O(37mL)の1/1溶液を滴下した。得られた混合物を70℃で6時間撹拌した。rtに冷却し、減圧下にて蒸発させた後、残留物をAcOEtに溶解し、食塩水で洗浄した。有機相を分取し、Na2SO4で乾燥させ、蒸発させて黄色油状物として標記化合物5.65gを収率77%で得た。
GC/MS:M+ C17H25NO 259
【0099】
中間体13
2−[4−[4−(2−シクロプロピルメトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル]−イソインドール−1,3−ジオン
中間体12から出発する以外は中間体7の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率55%で得た。
LC/MS(APCI):[M+H+] 461 C29H36N2O3
【0100】
中間体14
4−[4−(2−シクロプロピルメトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチルアミン
中間体13から出発する以外は中間体8の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率97%で得た。
LC/MS(APCI):[M+H+] 331 C21H34N2O
【0101】
中間体15
1−[4−(1−ヒドロキシ−ナフタレン−2−イル)−3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−イル]−エタノン
1−ナフトールから出発する以外は中間体3の製造におけると同様の方法を用いて白色固体として標記化合物を収率54%で得た。
GC/MS:M+ C17H17NO2 267
【0102】
中間体16
1−[4−(1−ヒドロキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体15(29.0g、0.112mol)のシクロヘキサン(450mL)、MeOH(100mL)、THF(350mL)の混合液中溶液を50%Pd(OH)2(14g)で処理した。得られた溶液を還流下にて4日間撹拌した。冷却後、該反応混合物をセライト支持床にて濾過した。濾液を蒸発乾固させ、CH3CNから再結晶した後、白色固体として標記化合物(22.0g、0.082mol)を収率73%で得た。
LC/MS:[M+H+] C17H19NO2 270
【0103】
中間体17
1−[4−(1−メトキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体16(22.0g、0.08mol)の乾燥DMF(400mL)中溶液にK2CO3(23.0g、2当量)およびヨウ化メチル(20.4mL、4当量)を添加した。該反応を80℃で16時間撹拌した。冷却後、該反応を濾過し、減圧下にて蒸発させた。該油状物をDCMで希釈し、水洗した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発乾固させて白色固体として標記化合物を定量的収率で得た。
GC/MS:M+ C18H21NO2 283
【0104】
中間体18
4−(1−メトキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン
中間体17(23.0g、82mmol)のEtOH(400mL)中溶液に濃NaOH溶液およびH2O(100mL)の1/1溶液を滴下した。得られた混合物を100℃で16時間撹拌した。rtに冷却し、減圧下にて蒸発させた後、残留物をDCMに溶解し、水洗した。有機相をNa2SO4で乾燥させ、蒸発させて油状物として標記化合物(10.6g、44mmol)を得た。
GC/MS:M+ C16H19NO 241
【0105】
中間体19
2−{4−[4−(1−メトキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−イソインドール−1,3−ジオン
中間体18から出発する以外は中間体7の製造におけると同様の方法を用いて油状物として標記化合物を収率88%で得た。
LC/MS(APCI):[M+H+]443 C28H30N2O3
【0106】
中間体20
4−[4−(1−メトキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチルアミン
中間体19から出発する以外は中間体8の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率97%で得た。
LC/MS(APCI):[M+H+]313 C20H28N2O
【0107】
中間体21
1−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン
1−ブロモ−ナフタレン−2−オール(20.0g、0.089mol)のアセトン(300mL)中溶液にK2CO3(25.0g、2当量)およびヨウ化メチル(16.75mL、3当量)を添加した。該反応を還流下にて3時間撹拌した。冷却後、該反応を濾過し、減圧下にて蒸発させた。油状物をDCMで希釈し、水洗した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発乾固させて無色の固体として標記化合物を定量的収率で得た。
GC/MS:M+ C11H9BrO 237
【0108】
中間体22
4−ヒドロキシ−4−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル
中間体21(10.0g、0.042mol)のTHF(100mL)中溶液を−78℃に冷却し、nBuLi(シクロヘキサン中2.0M、21mL、1.0当量)で処理した。得られた混合物を−55℃で2時間撹拌した。−78℃で、1−Boc−4−ピペリドン(8.40g、1当量)のTHF(30mL)中溶液を添加した。得られた混合物をrtで3時間撹拌した。塩化アンモニウム飽和溶液を添加し、Et2Oで抽出し、Na2SO4で乾燥させ、減圧下にて蒸発させ、フラッシュクロマトグラフィー(溶離液としてDCM)により精製した後、油状物として標記化合物(6.88g、0.019mol)を収率46%で得た。
GC/MS:M+ C21H27NO4 357
【0109】
中間体23
4−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イル)−ピペリジン
中間体22(6.88g、0.019mol)のDCM(100mL)中溶液をrtにてTFA(14.6mL、10当量)およびトリエチルシラン(61mL、20当量)で処理した。得られた溶液をrtで24時間撹拌した。溶媒を減圧下にて蒸発させた。残留物をDCMで希釈し、1N NaOH溶液で処理し、Na2SO4で乾燥させ、蒸発させて油状物として標記化合物(3.9g、0.016mol)を収率84%で得た。粗製化合物を精製せずに次工程に用いた。
【0110】
中間体24
2−{4−[4−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−イソインドール−1,3−ジオン
中間体23から出発する以外は中間体7の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率54%で得た。
LC/MS(APCI):[M+H+]443 C28H30N2O3
【0111】
中間体25
4−[4−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチルアミン
中間体24から出発する以外は中間体8の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率76%で得た。
GC/MS:M+ C20H28N2O 312
【0112】
中間体26
5−エチル−2−(1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジン−4−イル)−フェノール
3−エチル−フェノール(122.2g、1.0mol)および4−ピペリドン・水和物・塩酸塩(183.0g、1.2当量)の酢酸(500mL)中溶液をHClガスで10分間処理した。該混合物を95℃で30分間撹拌した。rtに冷却した後、該混合物を再度HClガスで10分間処理した。得られた溶液をrtで4日間撹拌した。溶媒を減圧下にて蒸発させて無色油状物(200.0g)を得た。該生成物をそれ以上は精製せずに使用した。
【0113】
中間体27
酢酸2−(1−アセチル−1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジン−4−イル)−5−エチル−フェニルエステル
中間体26(33.0g、0.162mol)のピリジン(300mL)中溶液に無水酢酸(100mL)を添加した。該混合物をrtで4時間撹拌した。溶媒を減圧下にて蒸発させた。油状物をDCMで希釈し、水洗した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発乾固させて黄色油状物として標記化合物(28.0g、0.097mol)を収率60%で得た。
1H NMR(CDCl3,250MHz)δ 7(m,2H)、6.7(m,1H)、5.65(m,1H)、4.05(m,2H)、3.55(dt,2H)、2.6(q,2H)、2.3(m,2H)、2.15(s,3H)、2.05(d,3H)、1.1(t,3H)。
【0114】
中間体28
1−[4−(4−エチル−2−ヒドロキシ−フェニル)−3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−イル]−エタノン
中間体27(28.0g、0.098mol)のMeOH(700mL)中溶液にK2CO3(40.0g、3当量)を添加し、該混合物を還流下にて4時間撹拌した。該溶液を濾過し、メタノールを蒸発させた。油状物をDCMで希釈し、水洗した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発乾固させて橙色の油状物として標記化合物(20.0g、0.082mol)を収率84%で得た。
1H NMR(CDCl3,250MHz)δ 6.7(m,2H)、6.6(m,1H)、5.8(m,1H)、4.1(m,2H)、3.65(m,2H)、2.7(m,5H)、2.4(q,2H)、1.2(t,3H)。
【0115】
中間体29
1−[4−(4−エチル−2−ヒドロキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体28(20.0g、0.082mol)のMeOH(600mL)中溶液に10%Pd/C(1.2g)を添加し、該反応を大気圧の水素下にて16時間撹拌した。該反応混合物をセライト支持床にて濾過した。濾液を減圧下にて蒸発させて油状物として標記化合物(15.0g、0.06mol)を収率75%で得た。
1H NMR(CDCl3,250MHz)δ 6.85(d,1H)、6.6(m,2H)、4.65(m,1H)、3.8(m,1H)、3.2−2.9(m,2H)、2.6(m,1H)、2.45(q,2H)、2.05(s,3H)、1.7(m,2H)、1.5(m,2H),1.1(t,3H)。
【0116】
中間体30
1−[4−(2−エトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体29(7.41g、0.03mol)の乾燥アセトン(150mL)中溶液に無水Cs2CO3(14.7g、1.5当量)およびヨウ化エチル(4.8mL、2当量)を添加した。該反応を還流下にて5時間撹拌した。冷却後、該反応を濾過し、アセトンで洗浄した。濾液を減圧下にて蒸発させて油状物として標記化合物(8.2g、0.03mol)を定量的収率で得た。
1H NMR(CDCl3,250MHz)δ 6.9(d,1H)、6.6(m,2H)、4.7(m,1H)、4.0(q,2H)、3.8(m,1H)、3.1(m,2H)、2.5(m,3H)、2.05(s,3H)、1.7(m,2H)、1.5(m,2H)、1.35(t,3H)、1.1(t,3H)。
【0117】
中間体31
4−(2−エトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン
中間体30(8.17g、0.03mol)のMeOH(150mL)中溶液にNaOH(37mL)のH2O(37mL)中溶液を添加した。該反応を還流下にて12時間撹拌した。冷却後、該反応を減圧下にて濃縮し、DCMで希釈し、水洗した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発乾固させて黄色油状物として標記化合物(6.6g、0.028mol)を収率94%で得た。
1H NMR(CDCl3,250MHz)δ 7.1(d,1H)、6.7(d,1H)、4.7(d,1H)、4.05(q,2H)、3.1(m,2H)、3.05(m,1H)、2.7(td,2H)、2.55(q,2H)、1.75(m,3H)、1.55(m,2H)、1.35(t,3H)、1.1(t,3H)。
【0118】
中間体32
2−{4−[4−(2−エトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−イソインドール−1,3−ジオン
中間体31から出発する以外は中間体7の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率97%で得た。
1H NMR(CDCl3,250MHz)δ 7.8(m,2H)、7.6(m,2H)、7.0(d,1H)、6.65(dd,1H)、6.55(sd,1H)、3.95(q,2H)、3.65(m,3H)、2.95(m,2H)、2.8(m,1H)、2.5(q,2H)、2.4(m,2H)、2(td,2H)、1.8−1.4(m,8H)、1.3(t,3H)、1.15(t,3H)。
【0119】
中間体33
4−[4−(2−エトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチルアミン
中間体32から出発する以外は中間体8の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率81.5%で得た。
1H NMR(CDCl3,250MHz)δ 7.1(d,1H)、6.7(dd,1H)、6.6(s,1H)、4.0(q,2H)、3.0(bd,2H)、2.9(m,1H)、2.7(t,2H)、2.55(q,2H)、2.3(m,2H)、2.0(td,2H)、1.7−1.2(m,10H)、1.4(t,3H)、1.1(t,3H)。
【0120】
中間体34
1−[4−(1−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−イル]−エタノン
5,6,7,8−テトラヒドロ−1−ナフトールから出発する以外は中間体3の製造におけると同様の方法を用い、CH3CN中での結晶化後、粉末として標記化合物を収率100%で得た。
GC/MS:M+ C17H21NO2 271
【0121】
中間体35
1−[4−(1−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体34(55.0g、0.203mol)のAcOH(500mL)中溶液に10%Pd/C(2g)を添加し、該反応を大気圧の水素下にて50℃で24時間撹拌した。該混合物をセライト支持床にて濾過した。濾液を減圧下にて蒸発させて黄色粉末として標記化合物(55.0g、0.201mol)を得た。
GC/MS:M+ C17H22NO2 273
【0122】
中間体36
1−[4−(1−イソブトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体35(10.0g、0.037mol)の乾燥アセトン(200mL)中溶液にK2CO3(15.2g、3当量)および1−ブロモ−2−メチルプロパン(5.2mL、1.3当量)を添加した。該反応を還流下にて24時間撹拌した。冷却後、該反応を濾過し、アセトンで洗浄した。濾液を減圧下にて蒸発させて油状物として標記化合物(7.0g、0.021mol)を得た。
GC/MS:M+ C21H31NO2 329
【0123】
中間体37
4−(1−イソブトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン
中間体36から出発する以外は中間体12の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率100%で得た。
GC/MS:M+ C19H29NO 287
【0124】
中間体38
2−{4−[4−(1−イソブトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−イソインドール−1,3−ジオン
中間体37から出発する以外は中間体7の製造におけると同様の方法を用いて無色の油状物として標記化合物を収率73.5%で得た。
LC/MS(APCI):[M+H+] C31H40N2O3 489
【0125】
中間体39
4−[4−(1−イソブトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチルアミン
中間体38から出発する以外は中間体8の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率69%で得た。
GC/MS:M+ C23H38N2O 358
【0126】
中間体40
1−[4−(1−アリルオキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体35(6.0g、0.022mol)のアセトン(300mL)中溶液をCs2CO3(14.3g、2当量)および臭化アリル(2.2mL、1.1当量)で処理した。得られた混合物を還流下にて4時間撹拌し、rtに冷却した後、濾過した。濾液を蒸発させ、水を添加し、DCMで抽出し、Na2SO4で乾燥させ、減圧下にて蒸発させてベージュ色の固体として標記化合物(4.5g、0.015mol)を得、収率67%でiPr2Oから結晶化させた。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 7.9(d,1H)、7.6(d,1H)、7.45(d,1H)、7.3(m,2H)、7.1(d,1H)、6.0(m,1H)、5.4(d,1H)、5.2(d,1H)、4.65(d,1H)、4.35(dd,2H)、3.8(d,1H)、3.5(m,1H)、3.0(t,1H)、2.5(t,1H)、2.0(s,3H)、1.6(m,4H)。
【0127】
中間体41
4−(1−アリルオキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン
中間体40から出発する以外は中間体12の製造におけると同様の方法を用いてピンク色の油状物として標記化合物を定量的収率で得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 8.0(d,1H)、7.8(d,1H)、7.5(d,1H)、7.3(m,3H)、6.2(m,1H)、5.4(d,1H)、5.2(d,1H)、4.4(d,1H)、3.6(m,1H)、3.2(m,1H)、3.0(m,2H)、2.7(m,2H)、1.6(m,4H)。
【0128】
中間体42
2−{4−[4−(1−アリルオキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−イソインドール−1,3−ジオン
中間体41から出発する以外は中間体7の製造におけると同様の方法を用いてピンク色の結晶として標記化合物(3.7g、7.9mmol)を収率50%で得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 8.1(d,1H)、7.9(m,3H)、7.8(m,2H)、7.6(d,1H)、7.3(m,3H)、6.2(m,1H)、5.5(d,1H)、5.3(d,1H)、4.4(d,2H)、3.8(t,2H)、3.3(m,1H)、3.0(d,2H)、2.4(t,2H)、2.1(t,2H)、2.0(m,2H)、1.7(m,4H)、1.6(m,2H)。
【0129】
中間体43
4−[4−(1−アリルオキシ−ナフタレン−2−イル]−ピペリジン−1−イル]−ブチルアミン
中間体42から出発する以外は中間体8の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物(2.1g、7.9mmol)を収率79%で得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 8.1(d,1H)、7.8(d,1H)、7.6(d,1H)、7.3(m,3H)、6.2(m,1H)、5.5(d,1H)、5.3(d,1H)、4.4(d,2H)、3.8(t,2H)、3.3(m,1H)、3.0(d,2H)、2.4(t,2H)、2.1(t,2H)、2.0(m,2H)、1.7(m,4H)、1.6(m,2H)。
【0130】
中間体44
1−[4−(1−プロポキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
1−ブロモ−プロパンを用いて中間体40の製造におけると同様の方法を用いて無色粉末として標記化合物(5.8g、19mmol)を収率84%で得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 8.1(d,1H)、7.8(d,1H)、7.5(d,1H)、7.3(m,2H)、7.1(d,1H)、4.8(d,1H)、3.9(m,3H)、3.3(m,1H)、3.2(m,1H)、2.5(m,1H)、2.1(s,3H)、1.8(m,2H)、1.8(m,4H)、1.1(t,3H)。
【0131】
中間体45
4−(1−プロポキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン
中間体44から出発する以外は中間体12の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物(4.3g、16mmol)を収率84%で得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 8.1(d,1H)、7.8(d,1H)、7.5(d,1H)、7.3(m,2H)、7.1(d,1H)、4.8(d,1H)、3.9(m,3H)、3.3(m,1H)、3.2(m,1H)、2.5(m,1H)、1.8(m,2H)、1.8(m,4H)、1.1(t,3H)。
【0132】
中間体46
2−{4−[4−(1−プロポキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−イソインドール−1,3−ジオン
中間体45から出発する以外は中間体7の製造におけると同様の方法を用いて黄色結晶として標記化合物(5.3g、11mmol)を収率75%で得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 8.1(d,1H)、7.9(m,3H)、7.8(m,2H)、7.6(d,1H)、7.3(m,3H)、3.8(t,2H)、3.3(m,1H)、3.0(d,2H)、2.4(t,2H)、2.1(t,2H)、2.0(m,2H)、1.7(m,8H)、1.6(m,2H)、1.1(t,3H)。
【0133】
中間体47
4−[4−(1−プロポキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチルアミン
中間体46から出発する以外は中間体8の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物(3.5g、10mmol)を得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 8.05(d,1H)、7.8(d,2H)、7.6(d,1H)、7.3(m,3H)、3.8(t,2H)、3.3(m,1H)、3.0(d,2H)、2.4(t,2H)、2.1(t,2H)、2.0(m,2H)、1.7(m,8H)、1.6(m,2H)、1.1(t,3H)。
【0134】
中間体48
1−[4−(1−シクロプロピルメトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体35(11.2g、0.041mol)の乾燥アセトンおよびDMF(200mL、1/1)中溶液にCs2CO3(20.05g、1.5当量)およびブロモメチルシクロプロパン(6.09g、1.1当量)を添加した。該反応を55℃で13時間撹拌した。冷却後、該反応を濾過し、アセトンで洗浄した。濾液を減圧下にて蒸発させて黄色油状物として標記化合物を定量的収率で得た。粗製生成物をそれ以上には精製せずに次工程に用いた。
【0135】
中間体49
4−(1−シクロプロピルメトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン
中間体48から出発する以外は中間体12の製造におけると同様の方法を用いて油状物として標記化合物を収率90%で得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 6.95(d,1H)、6.8(d,1H)、3.5(m,2H)、2.9(m,2H)、2.8(m,4H)、2.3(m,2H)、1.9(m,2H)、1.8(m,4H)、1.4(m,4H)、1.1(m,1H)、0.45(m,2H)、0.25(m,2H)。
【0136】
中間体50
2−{4−[4−(1−シクロプロピルメトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−イソインドール−1,3−ジオン
中間体49から出発する以外は中間体7の製造におけると同様の方法を用い、溶離液として(DCM/MeOH、95/5および90/10)を用いてフラッシュクロマトグラフィーに付した後、橙色の油状物として標記化合物を収率80%で得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 7.8(m,2H)、7.6(m,2H)、6.9(d,1H)、6.7(d,1H)、3.7(m,2H)、3.4(m,2H)、3.0(m,2H)、2.6(m,4H)、2.4(m,2H)、1.9(m,2H)、1.7(m,13H)、1.1(m,1H)、0.45(m,2H)、0.25(m,2H)。
【0137】
中間体51
4−[4−(1−シクロプロピルメトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチルアミン
中間体50から出発する以外は中間体8の製造におけると同様の方法を用いて橙色の油状物として標記化合物を収率90%で得た。
LC/MS(APCI):[M+H+] 357 C23H36N2O
【0138】
中間体52
1−[4−(1−メトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体35から出発する以外は中間体17の製造におけると同様の方法を用いて白色固体として標記化合物を収率57%で得た。
LC/MS(APCI):[M+H+] 287 C18H25NO2
【0139】
中間体53
4−(1−メトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン
中間体52から出発する以外は中間体12の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率90%で得た。
LC/MS(APCI):[M+H+] 246 C16H23NO
【0140】
中間体54
2−{4−[4−(1−メトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−イソインドール−1,3−ジオン
中間体53から出発する以外は中間体7の製造におけると同様の方法を用いて油状物として標記化合物を定量的収率で得た。
LC/MS(APCI):[M+H+] 447 C28H34N2O3
【0141】
中間体55
4−[4−(1−メトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチルアミン
中間体54から出発する以外は中間体8の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率83%で得た。
LC/MS(APCI):[M+H+] 317 C20H32N2O
中間体56
4'−メタンスルホニル−ビフェニル−4−カルボン酸
4−ブロモフェニルメタンスルホンから出発する以外は中間体1の製造におけると同様の方法を用いて白色粉末として標記化合物を収率56%で得た。
LC/MS(ES):M+ 276 C14H12SO4
【0142】
中間体57
5−イソプロピル−2−(1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジン−4−イル)−フェノール
3−イソプロピル−フェノール(68.1g、0.5mol)および4−ピペリドン・水和物・塩酸塩(92.1g、1.2当量)の酢酸(300mL)中溶液をHClガスで10分間処理した。該混合物を95℃で30分間撹拌した。rtに冷却した後、該混合物を再度HClガスで10分間処理した。得られた溶液をrtで4日間撹拌した。溶媒を減圧下にて蒸発させて無色油状物(110.0g、0.5mol)を得た。該生成物をそれ以上には精製せずに使用した。
【0143】
中間体58
酢酸2−(1−アセチル−1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジン−4−イル)−5−イソプロピル−フェニルエステル
中間体57(110.0g、0.5mol)のピリジン(1000mL)中溶液に無水酢酸(300mL)を添加した。該混合物をrtで12時間撹拌した。溶媒を減圧下にて蒸発させた。油状物をDCMで希釈し、水洗した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発乾固させて黄色油状物として標記化合物(150.0g、0.5mol)を定量的収率で得た。
GC/MS:M+ C18H23NO3 301
【0144】
中間体59
1−[4−(2−ヒドロキシ−4−イソプロピル−フェニル)−3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−イル]−エタノン
中間体58(150.0g、0.5mol)のMeOH(1500mL)中溶液にK2C
O3(207.0g、3当量)を添加し、該混合物を還流下にて12時間撹拌した。溶液を濾過し、メタノールを蒸発させた。油状物をDCMで希釈し、水洗した。有機層をNa2
SO4で乾燥させ、蒸発乾固させて橙色の油状物として標記化合物(76.0g、0.29mol)を得た。
GC/MS:M+ C16H21NO2 259
【0145】
中間体60
1−[4−(2−ヒドロキシ−4−イソプロピル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体59(56.0g、0.22mol)のEtOH(1400mL)中溶液に10%Pd/C(5.6g)を添加し、該反応を大気圧の水素下にて48時間撹拌した。該反応混合物をセライト支持床にて濾過した。濾液を減圧下にて蒸発させて標記化合物(54.5g、0.21mol)を得た。
GC/MS:M+ C16H23NO2 261
【0146】
中間体61
1−[4−(4−イソプロピル−2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体60(54.5g、0.21mol)の乾燥アセトン(1000mL)中溶液にK2CO3(43.0g、1.5当量)およびヨウ化メチル(130mL、10当量)を添加した。該反応を60℃で12時間撹拌した。冷却後、該反応を濾過し、減圧下にて蒸発させた。油状物をDCMで希釈し、水洗した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発乾固させて黄色油状物として標記化合物(55.7g、0.203mol)を得た。
GC/MS:M+ C17H25NO2 275
【0147】
中間体62
4−(4−イソプロピル−2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン
中間体61(55.7g、0.200mol)のEtOH(500mL)中溶液にNaOH(270mL)のH2O(270mL)中溶液を添加した。該反応を還流下にて12時間撹拌した。冷却後、該反応を減圧下にて濃縮し、DCMで希釈し、水洗した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発乾固させて黄色油状物として標記化合物(48.8g、0.20mol)を得た。
GC/MS:M+ C15H23NO 233
【0148】
中間体63
2−{4−[4−(4−イソプロピル−2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−イソインドール−1,3−ジオン
中間体62から出発する以外は中間体7の製造におけると同様の方法を用いて、黄色油状物として標記化合物を定量的収率で得た。
1H NMR(CDCl3,250MHz)δ 7.8(m,2H)、7.65(m,2H)、7.05(d,1H)、6.7(dd,1H)、6.6(s,1H)、3.7(s,3H)、3.65(m,3H)、2.9(m,1H)、3.0(bd,2H)、2.8(m,2H)、2.3(m,2H)、2.0(m,2H)、1.70−1.5(m,6H)、1.2(d,6H)。
【0149】
中間体64
4−[4−(4−イソプロピル−2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチルアミン
中間体28から出発する以外は中間体8の製造におけると同様の方法を用いて油状物として標記化合物を収率93%で得た。
1H NMR(CDCl3,250MHz)δ 7.05(m,1H)、6.7(dd,1H)、6.6(d,1H)、3.8(s,3H)、3.1(bd,2H)、2.8(m,2H)、2.7(t,2H)、2.3(m,2H)、2.0−1.3(m,12H)、1.15(d,6H)。
【0150】
中間体65
2−(1−ベンジル−1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジン−4−イル)−5−メチル−フェノール
m−クレゾール(20.0g、0.185mol)および1−ベンジル−4−ピペリドン(35.0g、1.0当量)の溶液にBF3−Et2O(71mL、3.0当量)を滴下した。該混合物を100℃で24時間撹拌した。rtに冷却した後、該混合物を1N HCl溶液(400mL)で処理した。得られた溶液をDCMで抽出した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発乾固させて油状物を得、シクロヘキサン中にて結晶化させて黄色粉末として標記化合物(40.0g、0.14mol)を得た。
GC/MS:M+ C19H21NO 279
【0151】
中間体66
2−(1−ベンジル−1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジン−4−イル)−5−エチル−フェノール
3−エチル−フェノール(6.1g、0.05mol)および1−ベンジル−4−ピペリドン(10.0g、1.05当量)の酢酸(100mL)中溶液をHClガスで10分間処理した。該混合物を95℃で30分間撹拌した。rtに冷却した後、該混合物を再度HClガスで5分間処理した。得られた溶液をrtで4日間撹拌した。溶媒を減圧下にて蒸発させ、残留物をH2Oで希釈し、DCMで抽出した。有機層を2N NaOH溶液、H2Oおよび食塩水で洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、蒸発乾固させた。残留物を、MeOH/DCM(5/95)を使用してフラッシュクロマトグラフィーに付して黄色油状物として標記化合物(8.0g、0.027mol)を収率54%で得た。
GC/MS:M+ C20H23NO 293
【0152】
中間体67
1−ベンジル−4−[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−4−エチル−フェニル]−1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジン
中間体66(3.0g、0.01mol)のDMF(20mL)中溶液に50℃でNaH(1.1当量)(油中60%分散物)を添加した。該反応を15分間撹拌し、tertブチルジメチルシリルクロリド(1.65g、0.011mol)を添加し、該反応をrtで18時間撹拌した。
該反応を真空濃縮し、残留物をDCMで希釈し、水洗し、Na2SO4で乾燥させ、蒸発させた。黄色油状物として標記化合物(3.1g、7.6mmol)を収率77%で得た。
GC/MS:M+ C26H37NOSi 407
【0153】
中間体68
4−[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−4−エチル−フェニル]−ピペリジン
中間体67(3.1g、7.6mmol)のEtOH(100mL)中溶液に10%Pd/C(0.3g)を添加し、該反応を大気圧の水素下にて24時間撹拌した。該反応混合物をセライト支持床にて濾過した。濾液を減圧下にて蒸発させて、油状物として標記化合物(2.0g、6.2mmol)を収率83%で得た。
GC/MS:M+ C19H33NOSi 319
【0154】
中間体69
2−(4−{4−[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−4−エチル−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−ブチル)−イソインドール−1,3−ジオン
中間体68(2.0g、6.2mmol)のアセトン(800mL)中溶液をK2CO3(1.7g、2.0当量)およびN−(4−ブロモブチル)−フタルイミド(2.1g、1.2当量)で処理した。得られた混合物を還流下にて6時間撹拌した。rtに冷却した後、該反応混合物を濾過した。ケークをアセトンで洗浄した。濾液を蒸発させ、溶離液として(DCM/MeOH、95/5)を用いてフラッシュクロマトグラフィーに付した後、黄色結晶として標記化合物(2.1g、4mmol)を収率66%で得た。
GC/MS:M+ C31H44N2O3Si 520
【0155】
中間体70
4−{4−[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−4−エチル−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−ブチルアミン
中間体69(2.1g、4mmol)のMeOH(50mL)中溶液をヒドラジン・水和物(0.23mL、1.2当量)で処理した。得られた混合物を60℃で5時間撹拌した。減圧下にて蒸発させた後、残留物を水に溶解し、濃HCl溶液でpH4になるまで処理した。白色沈殿物を濾過し、水洗し、濾液を濃NaOH溶液でpH13になるまで処理した。DCMで抽出し、Na2SO4で乾燥させ、濾過して、黄色油状物として標記化合物(0.7g、1.8mmol)を収率45%で得た。
GC/MS:M+ C23H42N2OSi 390
【0156】
中間体71
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸(4−{4−[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−4−エチル−フェニル−ピペリジン−1−イル}−ブチル)−アミド
中間体70(0.7g、1.8mmol)の乾燥DCM(25mL)中溶液に入手可能な4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸(0.36g、0.9当量)、EDCI(0.68g、2.0当量)、HOBt(0.48g、2.0当量)およびTEA(0.5mL、2.0当量)を添加した。得られた混合物をrtで5時間撹拌した。残留物を水および食塩水で洗浄した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発させた。溶離液としてDCM/MeOH(90/10)を使用してフラッシュクロマトグラフィーにより精製して白色結晶として標記化合物(0.7g、1.17mmol)を収率73%で得た。
融点:140℃
LC/MS:[M+H+]596 C37H49N3O2Si
【0157】
中間体72
1−[4−(1−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−イル]−エタノン
5,6,7,8−テトラヒドロ−1−ナフトールおよびN−アセチル−ピペリドンから出発すること以外は中間体65の製造におけると同様の方法を用い、CH3CN中での結晶化の後に粉末として標記化合物を収率100%で得た。
GC/MS:M+ C17H21NO2 271
【0158】
中間体73
1−[4−(1−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体72(55.0g、0.203mol)のAcOH(500mL)中溶液に10%Pd/C(2g)を添加し、該反応を大気圧の水素下にて50℃で24時間撹拌した。該混合物をセライト支持床にて濾過した。濾液を減圧下にて蒸発させて黄色粉末として標記化合物(55.0g、0.201mol)を得た。
GC/MS:M+ C17H22NO2 273
【0159】
中間体74
2−ピペリジン−4−イル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−オール
中間体73(27.0g、0.099mol)のEtOH(750mL)中溶液にNaOH(250mL)のH2O(250mL)中溶液を添加した。該反応を還流下にて16時間撹拌した。冷却後、該反応を減圧濃縮し、DCMで希釈し、水洗した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発乾固させ、溶離液としてDCM/MeOH/NH4OH(30/30/30)を用いてフラッシュクロマトグラフィーに付した後、ピンク色のガム状油状物として標記化合物(9.7g、0.042mol)を収率42.5%で得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 7.9(bs,1H)、6.8(d,1H)、6.6(d,1H)、3.4(m,2H)、3.1(m,2H)、2.8(m,4H)、1.8−1.4(m,10H)。
【0160】
中間体75
2−(4,4−ジエトキシ−ブチル)−イソインドール−1,3−ジオン
イソベンゾフラン−1,3−ジオン(10.0g、0.068mol)のトルエン(200mL)中溶液に4−アミノブチルアルデヒドジエチルアセタール(14.5g、1.2当量)およびTEA(14.0mL、1.5当量)を添加した。該反応を還流下にて16時間撹拌した。トルエンを真空除去し、残留物をEt2Oに溶解し、水洗した。有機相をNa2SO4で乾燥させ、真空濃縮して油状物として標記化合物(21.0g、1.0当量)を定量的収率で得た。
GC/MS:M+ C16H21NO4 291
【0161】
中間体76
4−(1,3−ジオキソ−1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イル)−ブチルアルデヒド
中間体17(21.0g、0.068mol)のアセトン(200mL)中溶液に1N HCl溶液(100mL)を添加し、該反応を還流下にて2時間撹拌した。次いで、溶媒を蒸発させ、1N NaOH溶液(200mL)を添加した。該生成物をDCMで抽出し、有機相をNa2SO4で乾燥させ、真空濃縮した。黄色油状物として標記化合物(8.4g、0.039mol)を収率59%で得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 9.6(s,1H)、7.8(m,2H)、7.4(m,2H)、3.6(t,2H)、2.4(t,2H)、1.8(m,2H)。
参考文献:J. Med. Chem. (1992), 35, 3239-46。
【0162】
中間体77
2−{4−[4−(1−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−イソインドール−1,3−ジオン
中間体74の乾燥THFおよびMeOH中溶液に中間体76を添加した。該反応をrtで30分間撹拌し、AcOH(1.5当量)を添加した。次いで、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(1.2当量)を添加し、該反応を80℃で24時間撹拌した。冷却後、溶媒を蒸発させ、溶離液として(DCM/MeOH(90/10)および1%アンモニア溶液)を使用してフラッシュクロマトグラフィーに付してガム状油状物として標記化合物を収率46%で得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 7.9(m,2H)、7.75(m,2H)、6.9(d,1H)、6.8(d,1H)、6.4(bs,1H)、3.85(m,2H)、3.5(m,2H)、3.0(m,1H)、2.9(m,2H)、2.8(m,2H)、2.5(m,4H)、2.1(m,2H)、1.87(m,10H)。
【0163】
中間体78
2−[1−(4−アミノ−ブチル)−ピペリジン−4−イル]−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−オール
中間体77から出発する以外は中間体70の製造におけると同様の方法を用いて赤色油状物として標記化合物を収率90%で得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 7.0(d,1H)、6.6(d,1H)、3.1(m,2H)、2.9(m,1H)、2.65(m,4H)、2.6(m,2H)、2.45(m,2H)、2.1(m,2H)、1.85(m,8H)、1.5(m,6H)。
【0164】
中間体79
1−[4−(1−ヒドロキシ−ナフタレン−2−イル)−3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−イル]−エタノン
1−ナフトールから出発する以外は中間体65の製造におけると同様の方法を用いて白色固体として標記化合物を収率54%で得た。
GC/MS:M+ C17H17NO2 267
【0165】
中間体80
1−[4−(1−ヒドロキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体73(29.0g、0.112mol)のシクロヘキサン(450mL)、MeOH(100mL)およびTHF(350mL)の混合物中溶液を50%Pd(OH)2(14g)で処理した。得られた溶液を還流下にて4日間撹拌した。冷却後、該反応混合物をセライト支持床にて濾過した。濾液を蒸発乾固させ、CH3CNから再結晶した後、白色固体として標記化合物(22.0g、0.082mol)を収率73%で得た。
LC/MS:[M+H+] C17H19NO2 270
【0166】
中間体81
2−ピペリジン−4−イル−ナフタレン−1−オール
中間体80から出発する以外は中間体74の製造におけると同様の方法を用いて茶色の固体として標記化合物を定量的収率で得た。
1H NMR(DMSO,d6,300MHz)δ 9.3(s,1H)、8.25(dd,1H)、7.8(dd,1H)、7.5(m,3H)、7.25(m,1H)、3.45(m,3H)、3.1(m,2H)、2.9(m,4H)。
【0167】
中間体82
2−{4−[4−(1−ヒドロキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−イソインドール−1,3−ジオン
中間体81から出発する以外は中間体77の製造におけると同様の方法を用いてピンク色の固体として標記化合物を収率61%で得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 8.3(dd,2H)、7.95(m,2H)、7.8(m,3H)、7.6−7.2(m,4H)、3.85(m,2H)、3.25(m,2H)、2.85(m,2H)、2.55(m,2H)、2.35(m,2H)、1.95(m,2H)、1.8(m,4H)。
【0168】
中間体83
2−[1−(4−アミノ−ブチル)−ピペリジン−4−イル]−ナフタレン−1−オール
中間体82から出発する以外は中間体70の製造におけると同様の方法を用いて黄色固体として標記化合物を収率79%で得た。
LC/MS(ES):M+ C19H26N2O 298
【0169】
中間体84
4'−アセチル−ビフェニル−4−カルボン酸エチルエステル
4−ヨード−安息香酸エチルエステル16g(0.058mol)のトルエン(200mL)中溶液に、連続的にテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)3.35g(0.05当量)、Na2CO3の2M溶液69mlおよび塩化リチウム7.5g(3当量)を添加した。15分間撹拌した後、4−アセチルフェニルボロン酸10g(1.05当量)のEtOH(50mL)中溶液を添加した。次いで、該混合物を24時間還流させた。冷却後、溶媒を蒸発乾固させた。残留物を水(300mL)中に注ぎ、有機相を分取し、Na2SO4で乾燥させ、蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(溶離液としてDCMを使用)に付すことにより精製した後、粉末として標記化合物(12.0g、0.045mol)を収率73%で得た。
GC/MS:M+ C17H16O3 268
【0170】
中間体85
4'−アセチル−ビフェニル−4−カルボン酸
中間体84(12.0g、0.045mol)のEtOH(200mL)中溶液に1N NaOH溶液(85mL、2当量)を添加し、該反応を16時間還流させた。冷却後、該反応を真空濃縮し、1N HCl溶液(100mL)を添加した。得られた沈殿物を濾過し、水洗し、乾燥させて、無色の粉末として標記化合物(10g、0.042mol)を収率93%で得た。
GC/MS:M+ C15H12O3 240
【0171】
中間体86
1−ベンジル−4−[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−4−メチル−フェニル]−1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジン
中間体65から出発する以外は中間体9の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率30%で得た。
GC/MS:M+ 393 C25H35NOSi
【0172】
中間体87
4−[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−4−メチル−フェニル]−ピリジン
中間体86から出発する以外は中間体68の製造におけると同様の方法を用いて白色粉末として標記化合物を定量的収率で得た。
GC/MS:M+ C18H31NOSi 305
【0173】
中間体88
2−(4−{4−[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−4−メチル−フェニル]−ピリジン−1−イル}−ブチル)−イソインドール−1,3−ジオン
中間体87から出発する以外は中間体69の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率40%で得、MeOH中にて結晶化した。
GC/MS:M+ C30H42N2O3Si 506
【0174】
中間体89
4−{4−[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−4−メチル−フェニル]−ピリジン−1−イル}−ブチルアミン
中間体88から出発する以外は中間体70の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率96%で得た。
LC/MS(APCI):[M+H+] C22H40N2OSi 377
【0175】
中間体90
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸(4−{4−[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−4−メチル−フェニル−ピペリジン−1−イル}−ブチル)−アミド
中間体89から出発する以外は中間体71の製造におけると同様の方法を用いて白色油状物として標記化合物を収率36%で得た。
LC/MS(APCI):[M+H+]C36H47N3O2Si 582
【0176】
実施例1
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−エトキシ−4−メチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体8(0.58g、2mmol)の乾燥DCM(20mL)中溶液に中間体1(0.48g、0.9当量)、EDCI(0.46g、1.2当量)、HOBt(0.32g、1.2当量)およびTEA(0.34mL、1.2当量)を添加した。得られた混合物をrtで16時間撹拌した。残留物を1N NaOH溶液および食塩水で洗浄した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発させた。CH3CNから再結晶させて白色結晶として標記化合物を収率65%で得た。
融点:191℃
LC/MS:[M+H+]539 C32H37F3N2O2
【0177】
実施例2
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸[4−[4−(2−シクロプロピルメトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル]−アミド
中間体14(1.65g、5mmol)のDMF中溶液を中間体1(1.27g、0.95当量)、HATU(1.83g、0.95当量)およびTEA(2.1mL、3当量)で処理した。得られた混合物をrtで18時間撹拌した。溶媒を蒸発させた。残留物を水に溶解し、1N NaOH溶液(5mL)を添加し、該混合物を5分間超音波処理した。得られた沈殿物を濾過し、水(15mL)で3回洗した。白色粉末を真空乾燥させた。EtOHから再結晶させて白色粉末として標記化合物を収率29%で得た。
融点:247〜249℃
LC/MS:[M+H+]579 C35H41F3N2O2
【0178】
実施例3
4'−クロロ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−メトキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体20および中間体2から出発する以外は実施例1の製造におけると同様の方法を用い、CH3CNから再結晶した後、白色結晶として標記化合物を収率72%で得た。
融点:197℃
LC/MS:[M+H+]527 C33H35ClN2O2
【0179】
実施例4
4'−クロロ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体25および中間体2から出発する以外は実施例1の製造におけると同様の方法を用い、CH3CN中にて再結晶した後、黄色粉末として標記化合物を収率50%で得た。
融点:149℃
LC/MS:[M+H+]527 C33H35ClN2O2
【0180】
実施例5
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−エトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体33および入手可能な4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸から出発する
以外は実施例1の製造におけると同様の方法を用い、CH3CNから再結晶した後、白色針状結晶として標記化合物を収率30%で得た。
融点:165℃
LC/MS:[M+H+]510 C33H39N3O2
【0181】
実施例6
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−メトキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体20および入手可能な4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸から出発する以外は実施例1の製造におけると同様の方法を用い、CH3CNから再結晶した後、白色固体として標記化合物を収率45%で得た。
融点:180℃
LC/MS:[M+H+]518 C34H35N3O2
【0182】
実施例7
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−イソブトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体39から出発する以外は実施例1の製造におけると同様の方法を用い、CH3CNから再結晶した後、白色結晶として標記化合物を収率54%で得た。
融点:165℃
LC/MS(APCI):[M+H+]C37H45F3N2O2 607
【0183】
実施例8
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−アリルオキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体43から出発する以外は実施例1の製造におけると同様の方法を用い、CH3CNから再結晶させた後、無色の結晶として標記化合物を収率45%で得た。
融点:180〜181℃
LC/MS(APCI):[M+H+]C36H37F3N2O2 587
【0184】
実施例9
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−プロポキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体47から出発する以外は実施例1の製造におけると同様の方法を用い、CH3CNから再結晶させた後、白色の結晶として標記化合物を収率12%で得た。
融点:191〜192℃
LC/MS(APCI):[M+H+]C36H39F3N2O2 589
【0185】
実施例10
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−シクロプロピルメトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体51から出発する以外は実施例1の製造におけると同様の方法を用い、CH3CN/MeOHから再結晶させた後、白色の針状結晶として標記化合物を収率48%で得た。
融点:181℃
LC/MS(APCI):[M+H+]605 C37H43F3N2O2
【0186】
実施例11
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−メトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体55から出発する以外は実施例5の製造におけると同様の方法を用い、MeCNから再結晶させた後、白色固体として標記化合物を収率39%で得た。
融点:154℃
LC/MS(APCI):[M+H+]522 C34H39N3O2
【0187】
実施例12
4'−メタンスルホニル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−エトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体33および中間体60から出発する以外は実施例1の製造におけると同様の方法を用い、溶離液としてDCM/MeOH(90/10)を用いてフラッシュクロマトグラフィーに付した後、白色の結晶として標記化合物を収率2%で得た。
融点:179〜180℃
LC/MS:[M+H+]563 C33H42N2O4S
【0188】
実施例13
4−メチル−2−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−チアゾール−5−カルボン酸{4−[4−(4−イソプロピル−2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体64および4−メチル−2−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−チアゾール−5−カルボン酸から出発する以外は実施例1の製造におけると同様の方法を用い、MeCNから再結晶させた後、白色結晶として標記化合物を収率54%で得た。
融点:170℃
元素分析:C31H38F3N3O2S・(0.4H2O):
理論値:C,64.09;H,6.73;N,7.23。測定値:C,64.28;H,7.07;N,7.28
【0189】
実施例14
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−ヒドロキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体71(0.1g、0.17mmol)のTHF(10mL)中溶液にテトラブチルアンモニウムフルオリド(1.2当量)を添加した。該反応をrtで15分間撹拌した。次いで、H2O(10mL)を添加し、有機相をデカントし、Na2SO4で乾燥させ、蒸発させた。MeOHから再結晶させた後、白色結晶として標記化合物(0.055g、0.1mmol)を収率68%で得た。
融点:252℃
LC/MS(APCI):[M+H+]482 C31H35N3O2
【0190】
実施例15
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体78から出発する以外は中間体71の製造におけると同様の方法を用い、熱1N HCl/EtOH溶液からクロルハイドレートを形成させた後、白色粉末として標記化合物を収率49%で得た。
融点:252℃
LC/MS(ES):M+ 507 C33H37N3O2
【0191】
実施例16
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−ヒドロキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体83から出発する以外は中間体71の製造におけると同様の方法を用いて無色の固体として標記化合物を収率55%で得た。
融点:135〜140℃
LC/MS(APCI):[M+H+]504 C33H33N3O2
【0192】
実施例17
4'−アセチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体78および中間体85から出発する以外は中間体71の製造におけると同様の方法を用い、フラッシュクロマトグラフィー(溶離液としてDCM/MeOH(80/20)を使用)に付すことにより精製し、iPr2O中で結晶化させた後、無色の粉末として標記化合物を収率49%で得た。
融点:180〜185℃
LC/MS(APCI):[M+H+]525 C34H40N2O3
【0193】
実施例18
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体90から出発する以外は実施例14の製造におけると同様の方法を用いて白色の結晶として標記化合物を収率34%で得た。
融点:184℃
LC/MS(APCI):[M+H+]468 C30H33N3O2
【0194】
生物学的アッセイ
インビトロアッセイ:
LDL−rプロモーターおよびルシフェラーゼレポーター遺伝子を含む構築物を安定にトランスフェクトしたHepG2細胞を96ウェルプレート中にて50.000細胞/ウェルで播いた。1日後、リポタンパク欠乏血清2%を含有するRPMI培地中にて24時間、細胞を化合物と一緒にインキュベートした。化合物を10-6M〜10-9Mで試験した。細胞溶解物を調製し、ルシフェラーゼアッセイ系(プロメガ(Promega))によりルシフェラーゼ活性を測定した。対照として未処理細胞を用いてルシフェラーゼ活性の誘発を算出し、各化合物のED50を測定し、内部標準のED50と比較した。
【0195】
インビボアッセイ:
化合物を、0.5%ヒドロキシプロピルメチルセルロースおよび5%Tween 80と一緒に微粉砕することにより経口投与用に調製した。ハムスターにコレステロール0.2%およびヤシ油10%を含有する食餌を2週間与えた。次いで、化合物20〜0.2mg/kgを1日1回、3日間投与した。Biomerieux 酵素キットを使用して超遠心分離(密度1.063g/ml;VLDL/LDLフラクションおよびHDLフラクションを分取するため)した後に総コレステロール、VLDL/LDLコレステロール、VLDL/LDLトリグリセリドおよびHDL−コレステロールを包含する血漿脂質レベルを測定した。対照として溶媒処置動物を用いてVLDL/LDLコレステロールおよびTG血漿レベルの減少を算出し、各化合物のED50を測定した。
【0196】
生物学的結果
【表2】
【0197】
錠剤組成物
成分(a)〜(c)および(a)〜(d)をポビドンの溶液を用いて湿式造粒し、次いで、ステアリン酸マグネシウムを添加し、圧縮することにより、以下の組成物AおよびBを調製することができる。
【0198】
組成物A
【表3】
【0199】
組成物B
【表4】
【0200】
組成物C
【表5】
【0201】
混合した成分を直接圧縮することにより、以下の組成物DおよびEを調製することができる。組成物Eにおいて使用されるラクトースは直接圧縮タイプのものである。
【0202】
組成物D
【表6】
【0203】
組成物E
【表7】
【0204】
組成物F(徐放性組成物)
【表8】
成分(a)〜(c)をポビドンの溶液を用いて湿式造粒し、次いで、ステアリン酸マグネシウムを添加し、圧縮することにより、該組成物を調製することができる。
【0205】
組成物G(腸溶性錠剤)
酢酸フタル酸セルロース、ポリ酢酸フタル酸ビニル、フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、またはメタクリル酸およびメタクリル酸メチルエステルの陰イオンポリマー(Eudragit L)のような腸溶性ポリマー25mg/錠剤で錠剤を被覆することにより、組成物Cの腸溶性錠剤を調製することができる。Eudragit L以外のこれらのポリマーは、また、適用している間または貯蔵中の膜クラッキングを防止するために可塑剤を10%(使用するポリマーの重量に対する)含むべきである。適当な可塑剤としては、フタル酸ジエチル、クエン酸トリブチルおよびトリアセチンが挙げられる。
【0206】
組成物H(腸溶性徐放性錠剤)
酢酸フタル酸セルロース、ポリ酢酸フタル酸ビニル、フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、またはメタクリル酸およびメタクリル酸メチルエステルの陰イオンポリマー(Eudragit L)のような腸溶性ポリマー50mg/錠剤で錠剤を被覆することにより、組成物Fの腸溶性錠剤を調製することができる。Eudragit L以外のこれらのポリマーは、また、適用している間または貯蔵中の膜クラッキングを防止するために可塑剤を10%(使用するポリマーの重量に対する)含むべきである。適当な可塑剤としては、フタル酸ジエチル、クエン酸トリブチルおよびトリアセチンが挙げられる。
【0207】
(ii)カプセル組成物
組成物A
上記組成物Dの成分を混合し、得られた混合物をツーパートハードゼラチンカプセルに充填することによりカプセル剤を調製することができる。同様に組成物B(下記)を調製することができる。
【0208】
組成物B
【表9】
【0209】
組成物C
【表10】
マクロゴール4000 BPを溶融し、該溶融物中に活性成分を分散させ、それをツーパートハードゼラチンカプセルに充填することによりカプセル剤を調製することができる。
【0210】
組成物D
【表11】
レシチンおよび落花生油中に活性成分を分散させ、該分散物を弾性ソフトゼラチンカプセルに充填することによりカプセル剤を調製することができる。
【0211】
組成物E(徐放性カプセル剤)
【表12】
該徐放性カプセル組成物を以下のようにして調製することができる。混合した成分(a)〜(c)を、押出機を用いて押出し、次いで、球形化し、押出物を乾燥させる。該乾燥ペレットを徐放性膜(d)で被覆し、ツーパートハードゼラチンカプセルに充填する。
【0212】
組成物F(腸溶性カプセル剤)
【表13】
該腸溶性カプセル組成物を以下のようにして調製することができる。混合した成分(a)〜(c)を、押出機を用いて押出し、次いで、球形化し、押出物を乾燥させる。該乾燥ペレットを可塑剤(e)を含有する腸溶性膜(d)で被覆し、ツーパートハードゼラチンカプセルに充填する。
【0213】
組成物G(腸溶性徐放性カプセル剤)
酢酸フタル酸セルロース、ポリ酢酸フタル酸ビニル、フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、またはメタクリル酸およびメタクリル酸メチルエステルの陰イオンポリマー(Eudragit L)のような腸溶性ポリマー50mg/カプセルで徐放性ペレットを被覆することにより、組成物Eの腸溶性カプセル剤を調製することができる。Eudragit L以外のこれらのポリマーは、また、適用している間または貯蔵中の膜クラッキングを防止するために可塑剤を10%(使用するポリマーの重量に対する)含むべきである。適当な可塑剤としては、フタル酸ジエチル、クエン酸トリブチルおよびトリアセチンが挙げられる。
【0214】
(iii)静脈注射組成物
【表14】
35〜40℃でリン酸緩衝液の大部分に活性成分を溶解し、次いで、容量を調整し、滅菌微孔性フィルターで10mlの滅菌ガラスバイアル(1型)中に濾過し、滅菌クロージャーおよびオーバーシールで密封する。
【0215】
(iv)筋肉注射組成物
【表15】
グリコフロールに活性成分を溶解する。次いで、ベンジルアルコールを添加し、溶解し、3mlになるまで水を添加する。次いで、該混合物を滅菌微孔性フィルターで濾過し、3mlの滅菌ガラスバイアル(1型)中に密封する。
【0216】
(v)シロップ組成物
【表16】
精製水の一部に安息香酸ナトリウムを溶解し、ソルビトール溶液を添加した。活性成分を添加し、溶解する。得られた溶液をグリセロールと混合し、次いで、精製水で望ましい容量に調整する。
【0217】
(vi)坐剤組成物
【表17】
5分の1のWitepsol H15を最高45℃の蒸気ジャケットパン中にて溶融する。活性成分を200lmシーブで篩にかけ、カッティングヘッドを装着したSilversonを使用して滑らかな分散物になるまで混合しながら該溶融基剤に添加する。該混合物を45℃に維持しながら、該懸濁液に残りのWitepsol H15を添加し、確実に均一な混合物になるまで撹拌する。次いで、全懸濁液を250lmのステンレス鋼スクリーンに通し、撹拌を続けながら、40℃に冷却する。38〜40℃の温度で、該混合物のアリコート2.02gを適当なプラスチック製の型に充填し、該坐剤を室温に冷却する。
【0218】
(vii)膣坐剤組成物
【表18】
上記成分を直接混合し、得られた混合物を圧縮することにより膣坐剤を調製する。
【0219】
(viii)経皮組成物
【表19】
活性成分およびアルコールUSPをヒドロキシエチルセルロースと一緒にゲル化し、表面積10cm2の経皮装置中に包装する。
本発明は、LDL受容体(LDL−r)発現をアップレギュレートする新規化合物、ならびにそれらの製造方法、それらを含む医薬組成物およびそれらの医薬用途に関する。さらに詳しくは、本発明は、新規芳香族ピペリジンおよび治療におけるそれらの使用に関する。
【0002】
疫学的研究による立証により、血漿LDLコレステロールの減少と死亡を含む心臓血管における諸現象に対する利点との間の相互関係が明らかになった。LDLコレステロールは、肝臓によって発現されるLDL−rに特異的に結合することにより血漿から排除される。LDL−r発現の調節は肝臓にて生じ、主に、細胞内コレステロール濃度に依存している。遊離コレステロール濃度の増加は、転写因子が関与するメカニズムを介してLDL−r発現を減少させる。このプロセスを妨害すると肝臓におけるLDL−r発現がアップレギュレートされ、かつ、LDLコレステロールのクリアランスが増大すると考えられる。
【0003】
国際特許出願番号PCT/EP00/06668 は、スクリーニング方法におけるSREBP−切断活性化タンパク質(SCAP)の新規使用に関しており、本発明の一部を形成するものではない2つの化合物、すなわち、4−(4−クロロ−ベンゾイルアミノ)−N−{4−[4−(2−エトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−ベンズアミドおよび4−(4−ベンゾイル)−N−{4−[4−(4−イソプロピル−2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−ベンズアミド・塩酸塩が開示されている。
【0004】
もう1つの刊行物、Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters Vol. 5, 3, 219-222, 1995 には、一般式(A):
【化1】
[式中、XはCOMe、SO2MeおよびNH2であり得る]
で示される化合物がドーパミンD3受容体に対して高親和性を有することが開示されており、CNS障害、特に、精神病におけるそれらの使用が主張されている。XがCOMeである式Aで示される化合物はまた、J. Pharmacol. Exp. Ther. 287; 1 1998 187-197 および Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters Vol. 7, 15, 1995-1998, 1997 にもCNS障害の治療に有用であることが開示されている。本発明の例がピペラジンではなくピペリジン環の使用および開示された有用性において式(A)で示される化合物とは異なることが注目されるであろう。
【0005】
Journal Of Medicinal Chemistry, Vol. 40, 6, 952-960, 1997 には、式(B):
【化2】
[式中、mは0、1または2であり;nは2または3であり;R1およびR3はHまたはOMeであり、R2はPhであり得る]
で示される化合物がCNS活性を有する選択的5−HT1A受容体リガンドであることが開示されている。本発明の例がピペラジンではなくピペリジン環の使用および開示されている有用性において式(B)で示される化合物のものとは異なることが注目されるであろう。
【0006】
国際特許出願公開番号WO99/45925には、式(C):
【化3】
[式中、R1は水素であってよく、R2は水素であってよく、R3は式:
【化4】
(式中、Xはアリール基であってよく、nは1であってよい)
で示される基であってよい]
で示される化合物が開示されている。具体的には、基COR3が2−および4−ビフェニルカルボン酸から形成されており、R1およびR2が、各々、メチルまたは水素である化合物が開示されている。該化合物は、麻酔薬として有用であり得るオピオイド受容体結合剤として有用である。ピペリジン環の3位および4位における置換の点でこの公報に開示されている化合物は本発明の範囲外である。さらにまた、開示された有用性は異なるものである。
【0007】
国際特許出願公開番号WO98/37893には、式(D):
【化5】
[式中、Arは、置換されていてもよいフェニルまたはナフチルを表していてよく、GはNまたはCH2(sic)であってよく、Wは置換されていてもよいアルキレンであってよく、Yは水素であってよく、Zは基R4CONR5を表していてよい(ここで、R4は置換されていてもよいフェニルであってよく、R5は水素であってよい)]
で示される化合物が開示されている。これらの化合物は、パーキンソン病のようなCNS障害の治療に有用なD2受容体アンタゴニストであることが記載されている。具体的に開示されている化合物には本発明の範囲内となるものはなく、開示されている有用性は異なるものである。
【0008】
国際特許出願公開番号WO94/02473には、式(E):
【化6】
[式中、AはNHCOまたはCONHであってよく;R1〜R5は水素またはベンゼン環であってよく、mは1〜3であってよく、nは1〜3であってよい]
で示される化合物が開示されている。以下の化合物が具体的に開示されている:
【表1】
該化合物はCNS活性を有する5HT−1Aアゴニストであることが開示されており、抗うつ薬、抗高血圧薬、鎮痛薬などとして使用され得る。本発明の例がピペラジンではなくピペリジン環の使用および開示されている有用性において式(E)で示される化合物とは異なることが注目されるであろう。
【0009】
国際特許出願公開番号WO99/45925には、式(F):
【化7】
[式中、Aは置換フェニル基を表してもよく、Wは炭素原子2〜6個を有する直鎖状または分枝鎖状アルキレン基を表し;Yは基NHCOまたはCONHを表してもよく;Rは置換フェニル基であってよい]
で示される化合物が開示されている。特に、式G:
【化8】
で示される化合物が開示されている。これらの化合物は、血圧に影響を及ぼすことがなく、前立腺、尿道および下尿路の収縮の治療に有用なα1A−アドレナリン作動性受容体であることが開示されている。本発明の例がピペラジンではなくピペリジン環の使用および開示されている有用性において式(G)で示される化合物とは異なることが注目されるであろう。
【0010】
国際特許出願公開番号WO98/35957には、式(H):
【化9】
[式中、R1〜R5は、各々、個々に、水素、ハロゲン、ヒドロキシル、チオール、低級アルキル、置換低級アルキル、アルケニル、アルキニル、アルキルアルケニル、アルキルアルキニル、アルコキシ、アルキルチオ、アシル、アリールオキシ、アミノ、アミド、カルボキシル、アリール、置換アリール、ヘテロサイクル、ヘテロアリール、置換ヘテロサイクル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、アルキルシクロアルキル、アルキルシクロヘテロアルキル、ニトロおよびシアノを包含する置換基の群から選択される]
で示される化合物が開示されている。具体的に記載されている化合物は、置換ピペリジンまたは置換ピペラジンの式(J):
【化10】
[式中、Xは離脱基である]
で示される基でのN−アルキル化により形成されるものである。具体的に記載された化合物には本発明の範囲内となるものはなく、本発明は如何なる場合も該開示内容により示唆されるものではない。該化合物は、肥満症、病的飢餓および関連障害、ならびに記憶障害、癲癇、異脂肪血症およびうつ病のようなNPY Y5受容体阻害関連障害の治療においてNPY Y5受容体アンタゴニストとして有用なものであるといわれている。本発明の優先日の後に公開された米国特許第6,048,900号には、同様の情報が開示されている。
【0011】
Journal Of Medicinal Chemistry, Vol. 31, 1968-1971, 1988 には、本発明の範囲外となるある種のアリールピペラジン化合物が、CNS剤として可能性のある5HT−1aセロトニンリガンドであることが開示されている。具体的には式(K):
【化11】
[式中、ArはPhであり、かつ、RはPhであるか、Arは2−OMePhであり、かつ、RはPhであるか、Arは2−ピリミジルであり、かつ、RはPhである]
で示される化合物が開示されている。
【0012】
Journal Of Medicinal Chemistry, Vol. 34, 2633-2638, 1991 には、低下したα1アドレナリン作動性アフィニティーを有するアリールピペラジンが開示されている。具体的には、本発明の範囲外となる、式(L):
【化12】
[式中、Rは4−(BnO)−フェニルである]
で示される化合物が開示されている。
【0013】
本発明は、特に、上昇したLDL−コレステロール循環レベルに伴う心臓血管障害の治療に有用な、アリールピペリジン誘導体を提供する。
【0014】
かくして、本発明は、第1の態様として、式(I):
【化13】
[式中、
Ar1は、フェニル、ナフチル、またはC3-8シクロアルキルにより縮合されているフェニルを表し(ここで、各基は、メチレンジオキシまたはR1により独立して表される1もしくは2個の基によって置換されていてもよい);
Ar2は、フェニルまたは5〜6員芳香族複素環基を表し(ここで、各基は、ハロゲン、C1-4アルキルおよびC1-4アルコキシから独立して選択される1〜4個の基により置換されていてもよい);
Ar3は、フェニルまたは5〜6員芳香族複素環基を表し(ここで、各基は、ヒドロキシ、アルキル、C1-4アルコキシ、C2-4アルケニル、C2-4アルケニルオキシ、C1-4ペルフルオロアルコキシ、C1-4アシルアミノまたは電子求引性基から独立して選択される1〜4個の基によって置換されていてもよい);
Aは、−C(H)−を表し;
Eは、−C1-6アルキレン−を表し;
Xは、−CON(HもしくはC1-4アルキル)−または−N(HもしくはC1-4アルキル)CO−を表し;
Yは、直接結合を表し;
R1は、ハロゲン、−S(C1-4アルキル)−、−O−(C0-4アルキレン)−R2または−(C0-4アルキレン)−R2を表し(ここで、各アルキレン基は、鎖中に酸素原子を付加的に組込んでいてもよい)(ただし、いずれもの鎖中ヘテロ原子の間に少なくとも2個の炭素原子がある);
R2は、
(i)水素、C1-4ペルフルオロアルキル、C2-3アルケニル、
(ii)1または2個のハロゲン、ヒドロキシ、C1-4アルキル、C1-4アルコキシ基によって置換されていてもよい、フェニル、ナフチル、5員もしくは6員芳香族複素環基または1,2,3,4−テトラヒドロナフチル、
(iii)C3-8シクロアルキル、3〜7員ヘテロシクロアルキル、
(iv)アミノ、C1-4アルキルアミノまたはジ−C1-4アルキルアミノ(ただし、いずれもの鎖中ヘテロ原子の間に少なくとも2個の炭素原子がある)
を表す]
で示される化合物またはその生理学上許容される塩もしくは溶媒和物を提供する。
【0015】
一般式(I)で示される化合物の適当な生理学上許容される塩としては、医薬上許容される無機酸で形成された酸付加塩、例えば、塩酸塩、臭化水素酸塩もしくは硫酸塩、または医薬上許容される有機酸で形成された酸付加塩、例えば、メシラート、乳酸塩および酢酸塩が挙げられる。より適当には、一般式(I)で示される化合物の生理学上許容される塩はメシラート塩である。
【0016】
溶媒和物は、例えば、水和物であってよい。
【0017】
本明細書において、以下、本発明の化合物についての言及は式(I)で示される化合物ならびにそれらの生理学上許容される塩および生理学上許容される溶媒和物を包含する。
【0018】
一般式(I)に関して、アルキル、アルキレンおよびアルコキシとしては、直鎖状および分枝鎖状の両方の飽和炭化水素基が包含される。アルキル基の例としては、メチルおよびエチル基が挙げられ、アルキレン基の例としては、メチレンおよびエチレン基が挙げられ、アルコキシ基の例としては、メトキシおよびエトキシ基が挙げられる。
【0019】
一般式(I)に関して、アルケニルとしては、1つの二重結合を含有する、直鎖状および分枝鎖状の両方の飽和炭化水素基が包含される。アルケニル基の例としては、エテニルまたはn−プロペニル基が挙げられる。
【0020】
一般式(I)に関して、アシルは、アセチルのような、カルボニル基に結合している脂肪族または環状炭化水素を表し、該置換基は該カルボニル基を介して結合している。
【0021】
一般式(I)に関して、C3-8シクロアルキルにより縮合されているフェニルとしては、1,2,3,4−テトラヒドロナフチルのような二環式環が挙げられ、不確かさを回避するために、これは芳香環を介して当該分子の残部に結合している。
【0022】
一般式(I)に関して、ハロゲン原子としては、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素が挙げられる。
【0023】
一般式(I)に関して、C1-3ペルフルオロアルキルおよびC1-3ペルフルオロアルコキシとしては、トリフルオロメチルおよびトリフルオロメトキシまたはトリフルオロエチルのような、水素が部分的にまたは完全にフッ素原子と置き換わった化合物が挙げられる。
【0024】
一般式(I)に関して、5〜6員芳香族複素環基としては、O、NおよびSから独立して選択される少なくとも1個の環ヘテロ原子を含有する単環式芳香環系が挙げられる。適当な例としては、ピリジルおよびチアゾリルが挙げられる。
【0025】
一般式(I)に関して、C3-8シクロアルキル基は、完全にまたは部分的に飽和している単環式炭素環系を意味する。適当な例としては、シクロプロピルおよびシクロヘキシル基が挙げられる。
【0026】
一般式(I)に関して、3〜7員ヘテロシクロアルキル基は、完全にまたは部分的に飽和している、O、NおよびSから独立して選択される少なくとも1個の環ヘテロ原子を含有する単環系を意味する。
【0027】
適当には、Ar1は、R1によって置換されていてもよい、フェニル、ナフチルまたは1,2,3,4−テトラヒドロナフチル基を表す。より適当には、Ar1は、置換フェニルまたは置換ナフチルを表す。好ましくは、Ar1は、置換フェニルを表す。同等に好ましくは、Ar1は、置換ナフチルを表す。同等に好ましくは、Ar1は、置換1,2,3,4−テトラヒドロナフチル基を表す。
【0028】
Ar1上の置換は、適当には、メチレンジオキシ、またはヒドロキシ、C1-4アルキル、
例えば、メチル、エチルもしくはイソプロピル、C1-4アルコキシ、例えば、メトキシも
しくはエトキシ、−O−C0-4アルキレン−R2、例えば、−O−メチレン−R2(ここで
、R2は、C1-4ペルフルオロアルキル、例えば、トリフルオロメチル、5〜6員芳香族複
素環基、例えば、ピリジル、好ましくは、2−ピリジル、またはC3-8シクロアルキル、例えば、シクロプロピルを表す)から独立して選択される1または2個の基によるものである。
【0029】
Ar1上の置換は、同等に適当には、ヒドロキシ、C1-4アルキル、例えば、メチルもしくはエチル、C1-4アルコキシ、例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシもしくはイソブトキシ、C2-3アルケニルオキシ、例えば、アリルオキシ、または−O−C0-4アルキレン−R2、例えば、−O−メチレン−R2(ここで、R2は、C3-8シクロアルキル、例えば、シクロプロピルを表す)から独立して選択される1または2個の基によるものである。
【0030】
好ましくは、Ar1は、メチレンジオキシ、好ましくは、3,4−メチレンジオキシ、またはメチル、エチル、イソプロピル、ヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、シクロプロピルメトキシおよび2−ピリジルメトキシから独立して選択される1または2個の基によって置換されているフェニル基である。好ましくは、置換は、フェニル環の2位、4位または5位のうち1または2箇所において行われる。
【0031】
同等に好ましくは、Ar1は、メチル、エチル、ヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソブトキシ、アリルオキシおよびシクロプロピルメトキシから独立して選択される1または2個の基によって置換されている、フェニルまたはナフチル基である。好ましくは、Ar1がフェニルである場合、置換はフェニル環の2位または4位の1または2箇所において行われている。
【0032】
Ar1がナフチルである場合、基Aへの結合は、好ましくは、1位または2位を介して行われ、R1による一置換は、各々、対応する2位または1位のいずれかにおいて行われる。
【0033】
Eは、好ましくは、n−ブチレン基である。
Xは、適当には、−N(HまたはC1-4アルキル)CO−基、好ましくは、−N(H)CO−基である。
【0034】
Ar2が5〜6員芳香族複素環である場合、これは、適当には、C1-4アルキル、例えば、メチルによって置換されていてもよい、チアゾリル基である。Ar2は、好ましくは、フェニルである。
【0035】
Ar3上の適当な電子求引性基としては、ハロゲン、ニトリル、ニトロ、C1-4、C1-4ペルフルオロアルキル、C1-4アシル、C1-4アルコキシカルボニル、アミノカルボニル、C1-4アルキルアミノカルボニル、ジ−C1-4アルキルアミノカルボニル、C1-4アルキルスルホニル、C1-4アルキルアミノスルホニルおよびジ−C1-4アルキルアミノスルホニル、C1-4アルキルスルホニルおよびC1-4アルキルスルホキシが挙げられる。
【0036】
Ar3は、好ましくは、ハロゲン、例えば、クロロ、またはC1-4ペルフルオロアルキル、例えば、トリフルオロメチルにより置換されている、フェニルまたはピリジル基、適当には、2−ピリジルである。
【0037】
Ar3は、同等に好ましくは、ハロゲン、例えば、クロロ、C1-4ペルフルオロアルキル、例えば、トリフルオロメチル、C1-4アシル、例えば、アセチル、ニトリル、またはC1-4アルキルスルホニル、例えば、メチルスルホニルにより置換されているフェニルである。
【0038】
Ar3がフェニルである場合、パラ置換が好ましい。
【0039】
より好ましくは、Ar3は、ハロゲン、例えば、クロロ、またはニトリルにより置換されているフェニルである。最も好ましくは、Ar3は、パラ位においてクロロにより置換されているフェニルである。別に、Ar3は、パラ位においてニトリルにより置換されているフェニルである。
【0040】
本発明の適当な下位グループは、式(Ia):
【化14】
[式中、
Ar1は、フェニル、ナフチル、またはC3-8シクロアルキルにより縮合されているフェニルを表し(ここで、各基は、メチレンジオキシ、またはR1により独立して表される1もしくは2個の基により置換されていてもよい);
Ar2は、フェニルまたは5〜6員芳香族複素環基を表し(ここで、各基は、ハロゲン、C1-4アルキルおよびC1-4アルコキシから独立して選択される1〜4個の基により置換されていてもよい);
Ar3は、フェニルまたは5〜6員芳香族複素環基を表し(ここで、各基は、ハロゲン、ヒドロキシ、ニトリル、C1-4アルキル、C1-4アルコキシ、C2-4アルケニル、C2-4アルケニルオキシ、C1-4ペルフルオロアルキル、C1-4ペルフルオロアルコキシ、C1-4アシル、C1-4アルコキシカルボニル、アミノカルボニル、C1-4アルキルアミノカルボニル、ジ−C1-4アルキルアミノカルボニルおよびC1-4アシルアミノから独立して選択される1〜4個の基により置換されていてもよい);
Aは、−C(H)−を表し;
Eは、−C1-6アルキレン−を表し;
Xは、−CON(HもしくはC1-4アルキル)−または−N(HもしくはC1-4アルキル)CO−を表し;
Yは、直接結合を表し;
R1は、ハロゲン、−O−(C0-4アルキレン)−R2または−(C0-4アルキレン)−R2を表し(ここで、各アルキレン基は、該鎖中に酸素を付加的に組込んでいてもよい)(ただし、いずれもの鎖中ヘテロ原子の間には少なくとも2個の炭素原子がある);
R2は、
(i)水素、C1-4ペルフルオロアルキル、
(ii)1または2個のハロゲン、ヒドロキシ、C1-4アルキル、C1-4アルコキシ基により置換されていてもよい、フェニル、ナフチル、5もしくは6員芳香族複素環または1,2,3,4−テトラヒドロナフチル基、
(iii)C3-8シクロアルキル、3〜7員ヘテロシクロアルキル、
(iv)アミノ、C1-4アルキルアミノまたはジ−C1-4アルキルアミノ(ただし、いずれもの鎖中ヘテロ原子の間には少なくとも2個の炭素原子がある)
を表す]
で示される化合物またはその生理学上許容される塩もしくは溶媒和物である。
【0041】
本発明のさらなる好ましい下位グループは、式(Ib):
【化15】
[式中、
Ar1は、フェニル、ナフチルまたは1,2,3,4−テトラヒドロナフチルを表し(ここで、各基は、R1により独立して表される1または2個の基によって置換されていてもよい);
Ar3は、パラ位においてハロゲン、ニトリル、C1-4アシル、C1-4アルキルスルホニルまたはC1-4ペルフルオロアルキル基により置換されているフェニルを表し;
R1は、C1-4アルキルまたは−O−(C0-4アルキレン)−R2を表し;
R2は、水素、C2-3アルケニルまたはC3-8シクロアルキルを表す]
で示される化合物またはその生理学上許容される塩もしくは溶媒和物である。
【0042】
上記および下記の式(I)で示される化合物についての言及は、式(Ia)で示される化合物および式(Ib)で示される化合物にも同等に当てはまるものと理解されるであろう。
【0043】
本発明の特に好ましい化合物としては、式(I)における各可変記号が各可変記号についての好ましい群から選択される化合物が挙げられる。本発明のさらに好ましい化合物としては、式(I)における各可変記号が各可変記号についてのより好ましいまたは最も好ましい群から選択される化合物が挙げられる。
【0044】
本発明の適当な化合物としては以下の化合物が挙げられる:
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−エトキシ−4−メチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸[4−[4−(2−シクロプロピルメトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル]−アミド;
4'−クロロ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−メトキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−クロロ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−エトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−メトキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−イソブトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−アリルオキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−プロポキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−シクロプロピルメトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−メトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−メタンスルホニル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−エトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4−メチル−2−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−チアゾール−5−カルボン酸{4−[4−(4−イソプロピル−2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−ヒドロキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−ヒドロキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−アセチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
またはその生理学上許容される塩もしくは溶媒和物。
【0045】
本発明の化合物は、LDL−r発現のインデューサーであり、かくして、上昇したLDL−コレステロール循環レベルにより生じる症状の治療において有用なものである。
【0046】
本発明の化合物の、インビトロでのヒト肝細胞によるLDL−r発現を誘発する能力は、モデル系としてヒト肝臓癌細胞系Hep G2を使用して測定される。レポーター遺伝子ルシフェラーゼの前にあるLDL−rプロモーターを使用するレポーター遺伝子アッセイを一次スクリーンとして使用する。
【0047】
当該化合物のインビボプロフィールは、脂肪で育てたハムスターに本発明の化合物を経口投与することにより評価される。処置後のVLDL/LDLコレステロールおよびトリグリセリドの測定により、該活性を測定することができる。
【0048】
本発明の化合物は、強力かつ特異的なLDL−r発現インデューサーであり、さらにまた、良好な経口生物学的利用能および作用期間を示す。
【0049】
本発明の化合物は、脂質不均衡が顕著である疾患、例えば、アテローム性動脈硬化症、膵炎、インスリン非依存性真性糖尿病(NIDDM)、冠状心臓疾患および肥満症の治療に有用なものである。
【0050】
本発明の化合物は、また、血清脂質レベル、コレステロールおよび/またはトリグリセリドの低下に有用であり、高脂血症、高脂質血症、高リポタンパク血症、高コレステロール血症および/または高トリグリセリド血症の治療に有用なものである。
【0051】
したがって、本発明は、治療において、特に、ヒト医学における治療において使用するための式(I)で示される化合物またはその生理学上許容される塩もしくは溶媒和物を提供する。
【0052】
本発明のさらなる態様として、上昇したLDL−コレステロール循環レベルにより生じる症状の治療用薬物の製造における式(I)で示される化合物またはその生理学上許容される塩もしくは溶媒和物の使用が提供される。
【0053】
別のまたはさらなる態様において、特に、上昇したLDL−コレステロール循環レベルにより生じる症状の治療における、ヒトを包含する哺乳類の治療方法であって、有効量の式(I)で示される化合物またはその生理学上許容される塩もしくは溶媒和物を投与することを含む方法が提供される。
【0054】
治療についての言及は、予防および確立された症状の軽減を包含するものであることが理解されるであろう。式(I)で示される化合物は、未処理の化学物質として投与され得るが、該活性成分は、好ましくは、医薬処方物として提供される。
【0055】
したがって、本発明は、また、少なくとも1種類の式(I)で示される化合物またはその生理学上許容される塩もしくは溶媒和物を含む、いずれもの好都合な経路により投与するために処方された医薬組成物を提供する。かかる組成物は、好ましくは、医学、特に、ヒト医学における使用に適した形態のものであり、好都合には、1種類またはそれ以上の医薬上許容される担体または賦形剤を使用して慣用手段で処方され得る。
【0056】
かくして、式(I)で示される化合物は、経口投与、頬側投与、非経口投与、経皮投与、局所投与(眼投与および鼻投与を包含する)、デポー投与もしくは直腸投与用に、または(口または鼻のいずれかを介する)吸入もしくは吹送による投与に適した剤形で処方される。
【0057】
経口投与については、当該医薬組成物は、例えば、結合剤(例えば、アルファ化トウモロコシデンプン、ポリビニルピロリドンまたはヒドロキシプロピルメチルセルロース);充填剤(例えば、ラクトース、微結晶性セルロースまたはリン酸水素カルシウム);滑沢剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、タルクまたはシリカ);崩壊剤(例えば、ジャガイモデンプンまたはデンプングリコール酸ナトリウム);または湿潤剤(例えば、ラウリル硫酸ナトリウム)のような医薬上許容される賦形剤を用いて慣用手段により調製された錠剤またはカプセル剤のような剤形をとり得る。錠剤は、当該技術分野においてよく知られている方法によりコーティングされてもよい。経口投与用液体製剤は、例えば、液剤、シロップ剤または懸濁剤の剤形をとってよく、または、それらは、使用前に水または他の適当なビヒクルで復元するための乾燥製剤として提供され得る。かかる液体製剤は、懸濁化剤(例えば、ソルビトールシロップ、セルロース誘導体または硬化食用脂肪);乳化剤(例えば、レシチンまたはアカシア);非水性ビヒクル(例えば、扁桃油、油性エステル、エチルアルコールまたは分留植物油);および保存剤(例えば、p−ヒドロキシ安息香酸メチルもしくはp−ヒドロキシ安息香酸プロピルまたはソルビン酸)のような医薬上許容される添加剤を用いて慣用手段により調製され得る。該製剤は、また、適宜、バッファー塩、フレーバー、着色料および甘味料を含有してもよい。
【0058】
経口投与用製剤は、活性化合物を放出制御するのに適当に処方され得る。
【0059】
頬側投与については、当該組成物は、慣用手段で処方される錠剤またはロゼンジ剤の剤形をとり得る。
【0060】
経皮投与については、本発明の化合物は、クリーム剤、ゲル剤、軟膏剤もしくはローション剤として、または、経皮用パッチ剤として処方され得る。かかる組成物は、例えば、適当な増粘剤、ゲル化剤、乳化剤、安定剤、分散剤、懸濁化剤、および/または着色料を添加した水性または油性基剤を用いて処方され得る。
【0061】
本発明の化合物は、ボーラス注射または連続輸液による非経口投与用に処方され得る。注射用処方物は、保存剤を添加した、1回投与型剤形で、例えば、アンプル中にて、または反復投与用容器中にて提供され得る。当該組成物は、油性または水性ビヒクル中の懸濁剤、液剤または乳剤のような剤形をとり得、懸濁化剤、安定剤および/または分散剤のような製剤化剤を含有してもよい。別法として、活性成分は、使用前に、適当なビヒクル、例えば、滅菌パイロジェン不含水で復元するための粉末形態であってもよい。
【0062】
本発明の化合物は、軟膏剤、クリーム剤、ゲル剤、ローション剤、膣坐剤、エアゾール剤または滴剤(例えば、点眼剤、点耳剤または点鼻剤)の剤形で局所投与用に処方され得る。軟膏剤およびクリーム剤は、例えば、適当な増粘剤および/またはゲル化剤を添加した水性または油性基剤を用いて処方され得る。眼投与用軟膏剤は、滅菌した成分を使用して無菌手段にて製造され得る。
【0063】
ローション剤は、水性または油性基剤を用いて処方され得、一般に、1種類またはそれ以上の、乳化剤、安定剤、分散剤、懸濁化剤、増粘剤、または着色料を含有してもよい。滴剤は、1種類またはそれ以上の分散剤、安定剤、可溶化剤または懸濁化剤をも含む水性または非水性基剤を用いて処方され得る。それらは、保存剤を含有してもよい。
【0064】
本発明の化合物は、また、例えば、カカオ脂または他のグリセリドのような慣用的な坐剤基剤を含有する、坐剤または停留浣腸のような直腸組成物に処方され得る。
【0065】
本発明の化合物は、また、デポー製剤として処方され得る。かかる長時間作用性製剤は、植込み(例えば、皮下または筋肉内)または筋肉注射により投与され得る。かくして、例えば、本発明の化合物は、適当な高分子物質もしくは疎水性物質(例えば、許容される油中のエマルションとして)またはイオン交換樹脂を用いて、またはあまり可溶性ではない誘導体として、例えば、あまり可溶性ではない塩として、処方され得る。
【0066】
鼻内投与用には、本発明の化合物は、適当な定量型装置または1回投与型装置を介する投与のための液剤として、または別法としては、適当な送達装置を使用する投与のための適当な担体との粉末混合物として処方され得る。
【0067】
当該組成物は、投与方法に依存して、活性物質を0.1%以上、例えば、0.1〜99%含有し得る。本発明の化合物の提案される投与量は、1日あたり体重1kgにつき0.25mg〜約125mg、例えば、1日あたり20mg/kg〜100mg/kgである。患者の年齢および状態に依存して投与量を慣用的に変える必要があり、正確な投与量は、最終的には、主治医または獣医の裁量であることが理解されるであろう。該投与量は、投与経路および選択された特定化合物にも左右されるであろう。
【0068】
式(I)で示される化合物は、所望により、1種類またはそれ以上の治療薬と一緒に投与され得、慣用手段でいずれもの好都合な経路による投与のために処方され得る。適当な投与量は、当業者により容易に理解されるであろう。例えば、式(I)で示される化合物は、HMG CoAレダクターゼ阻害剤、胆汁酸輸送の阻害剤、またはフィブラートと併用して投与され得る。
【0069】
式(I)で示される化合物、またはその生理学上許容される塩、溶媒和物もしくは誘導体は、以下に概略記載する一般的な方法により製造され得る。以下の記載において、基Ar1、Ar2、Ar3、R1、R2、A、EおよびXは、他に特記しない限り、式(I)で示される化合物について上記にて定義したとおりである。
【0070】
第1の一般的な方法(A)によると、式(I)で示される化合物は、式(II)で示される化合物の式(III)で示される化合物との反応により製造され得る:
【化16】
[式中、XaおよびXbは基Xを形成するのに適当な反応体である]。例えば、XがN(HまたはC1-4アルキル)COである場合、XaはNH2またはNH(C1-4アルキル)であり、XbはCOLである(ここで、Lは、OH、またはハライドのような適当な離脱基である)。かかる反応は、本明細書に記載される条件を包含する標準的なアミド結合形成条件下にて行われ得る。
【0071】
XaがNH2またはNH(C1-4アルキル)である式(II)で示される化合物は、本明細書に記載される条件を包含する標準的なアルキル化条件下にて式(IV)で示される化合物を式(V)で示される化合物と反応させ:
【化17】
[式中、R5は、HまたはC1-4アルキルを表し、L'は、ハライドのような適当な基であり、Pはいずれもの適当なN保護基である]、次いで、標準的な条件下にて該保護基を除去することにより製造され得る。
【0072】
XaがNH2またはNH(C1-4アルキル)である式(II)で示される化合物は、本明細書に記載される条件を包含する標準的な還元アミノ化条件下にて式(IV)で示される化合物を式(Va):
【化18】
[式中、R5は、HまたはC1-4アルキルであり、E−C1(「EマイナスC1」)は、基Eの鎖長が、得られる式(II)で示される化合物における鎖長よりも炭素1個少ないことを意味し、Pは、いずれもの適当なN保護基である]
で示される化合物と反応させ、次いで、標準的な条件下にて該保護基を除去することにより製造され得る。
【0073】
AがCHである式(IV)で示される化合物は、Ar1−sal(ここで、salは、Ar1のリチウムイオンまたはマグネシウムイオンを表す)で示される化合物の式(VI):
【化19】
[式中、P'は、アセチル、ベンジルまたはベンジル−4−オキソ−1−カルボキシレートのような適当なN保護基を表す]
で示される化合物との反応、次いで、脱水、得られた二重結合の還元、最後に、保護基P'の除去の工程により製造され得る。かかる化学は、例えば、欧州特許出願公開番号0630887に開示されている。
【0074】
別法として、Ar1が反応中心に対する活性化されたオルトまたはパラ活性化基、Act、例えば、メトキシまたはヒドロキシにより置換されており、AがCHである式(IV)で示される化合物は、トリフルオロボランまたは酢酸および塩酸水溶液のような適当な反応条件下にて、式:Ar1−Actで示される化合物を式(VI)で示される化合物と反応させてテトラヒドロピリジル環を形成し、次いで、得られた二重結合を、例えば、水素化条件下にて、還元し、最後に、標準的な条件下にてN保護基P'を脱保護することにより製造され得る。
【0075】
別法として、Ar1が反応中心に対する活性化されたオルトまたはパラ活性化基、Act、例えば、メトキシまたはヒドロキシにより置換されており、AがCHである式(IV)で示される化合物は、酢酸および塩酸水溶液のような適当な反応条件下にて式:Ar1−Actで示される化合物を式(VII):
【化20】
で示される化合物と反応させてテトラヒドロピリジル環を形成し、次いで、適当にN保護し、次いで、得られた二重結合を、例えば、水素化条件下にて、還元し、最後に、N保護基を脱保護することにより製造され得る。
【0076】
XbがCO2Hである式(III)で示される化合物は、式(X):
【化21】
[式中、Rはメチルのような適当なカルボン酸保護基である]
で示される化合物の脱保護を包含する標準的な方法により製造され得る。
【0077】
RがHまたは適当な保護基であり、Yが直接結合である式(X)で示される化合物は、ボロン酸カップリングに適当な条件下での、例えば、パラジウム(0)および炭酸ナトリウムを使用する、式(XI)で示される化合物の式(XII)で示される化合物との反応により製造され得る:
【化22】
[式中、bor1は、ボロン酸基またはハライド、例えば、ブロミドまたはヨージドを表し、bor2は、カップリングに適当なボロン酸基またはハライド、例えば、ブロミドまたはヨージドを表す]。
【0078】
第2の一般的な方法(B)によると、式(I)で示される化合物は、ジクロロメタンのような適当な溶媒中のトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウムおよび酢酸のような標準的な還元アミノ化条件下での式(IV)で示される化合物の式(XIII)で示される化合物との反応により製造され得る:
【化23】
[式中、E−C1(「EマイナスC1」)は、基Eの鎖長が、得られる式(I)で示される化合物における鎖長よりも炭素1個少ないことを意味する]。
【0079】
式(XIII)で示される化合物は、式(XIV)で示される化合物を式(XV)で示される化合物と反応させ:
【化24】
[式中、R15は、メチルのような酸素に対する適当なアルキル保護基であり、XaおよびXbは、上記にて定義した基Xを形成するのに適当な反応体である]、次いで、酸性条件下にて保護基を除去することにより製造され得る。
【0080】
第3の一般的な方法(C)によると、式(I)で示される化合物は、周知の方法により、式(I)で示される別の化合物を反応させることにより製造され得る。例えば、Ar1がC1-4アルコキシにより置換されている式(I)で示される化合物は、標準的なO−アルキル化法により、該置換基がヒドロキシである式(I)で示される対応する化合物から製造され得る。
【0081】
式(V)、(VI)、(VII)、(VIII)、(IX)、(XI)、(XIV)および(XV)で示される化合物は知られているか、または、例えば、実質的に本明細書に記載されているような標準的な方法により製造され得る。
【0082】
式(I)で示される化合物の製造に使用される保護基は慣用手段にて使用され得る。例えば、‘Protective Groups in Organic Chemistry' Ed. J. F. W. McOmie (Plenum Press 1973) または‘Protective Groups in Organic Synthesis' by Theodora W Greene and P M G Wuts (John Wiley and Sons 1991) を参照。
【0083】
慣用的なアミノ保護基としては、例えば、ベンジル、ジフェニルメチルまたはトリフェニルメチル基のようなアラルキル基;およびN−ベンジルオキシカルボニルまたはt−ブトキシカルボニルのようなアシル基が挙げられる。
【0084】
慣用的なカルボン酸保護基としては、メチルおよびエチル基が挙げられる。
【0085】
以下の非限定的な実施例を引用して本発明をさらに記載する。
【0086】
略語:
THF − テトラヒドロフラン、BF3−Et2O − 三フッ化ホウ素ジエチルエーテラート、DCM − ジクロロメタン、TEA − トリエチルアミン、EtOH − エタノール、EtOAc − 酢酸エチル、IPr2O − ジ−イソプロピルエーテル、TFA − トリフルオロ酢酸、Pd/C − パラジウム−炭素、Et2O − ジエチルエーテル、IPrOH − イソプロパノール、IprNH2 − イソプロピルアミン、Chex − シクロヘキサン、MeOH − メタノール、DMF − ジメチルホルムアミド、EDCI − 1−(3−ジメチルアミノプロピル)−,エチルカルボジイミド・塩酸塩、HOBt − 1−ヒドロキシベンゾトリアゾール、MeCN − アセトニトリル、rt − 室温、CDI − カルボニルジイミダゾール、nBuOH − nブタノール、AcOH − 酢酸、CH3SO3H − メタンスルホン酸、MgSO4 − 硫酸マグネシウム、Na2SO4 − 硫酸ナトリウム、HATU − O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N'N'−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート
【0087】
中間体1
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸
4−ブロモ−安息香酸(28.5g、0.14mol)のトルエン(350mL)中溶液にテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(4.93g、0.03当量)、Na2CO3の2M溶液(71mL)、塩化リチウム(18.3g、3当量)を添加した。次いで、4−トリフルオロメチルベンゼンボロン酸(30.0g、0.158mol)のEtOH(200mL)中溶液を添加し、得られた混合物を還流下にて16時間撹拌した。減圧下にて蒸発させた後、残留物を水に溶解し、沈殿物を濾過した。該固体を1N HCl溶液で処理し、濾過し、乾燥させ、EtOH(700mL)およびTHF(400mL)の溶液に溶解させた。シリカ支持床にて濾過し、蒸発させて、白色固体として標記化合物(25.0g、0.094mol)を得た。
GC/MS:M+ C14H9F3O2 266
【0088】
中間体2
4'−クロロ−ビフェニル−4−カルボン酸
4−ブロモ安息香酸20g(0.1mol)のトルエン(300mL)中溶液に連続的にテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)3.5g(0.03当量)、Na2CO3の2M溶液50ml(1当量)および塩化リチウム12.9g(3当量)を添加した。15分間撹拌した後、4−クロロフェニルボロン酸10.8g(1.2当量)のEtOH(120mL)中溶液を添加した。次いで、該混合物を24時間還流させた。冷却後、溶媒を蒸発乾固させた。残留物を水(300mL)中に注ぎ、水性層を1N HCl溶液でpH1に酸性化した。濾過後、該固体を水洗し、2−メトキシエタノールからの再結晶後、白色粉末として標記化合物15gを収率65%で得た。
融点:290〜291℃
【0089】
中間体3
1−[4−(2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−イル]−エタノン
m−クレゾール(50.0g、0.46mol)および1−アセチル−4−ピペリドン(65.4g、1.0当量)の溶液にBF3−Et2O−(176mL、3.0当量)を滴下した。該混合物を100℃で2時間撹拌した。rtに冷却した後、該混合物を1N HCl溶液(800mL)で処理した。得られた溶液をDCMで抽出した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発乾固させて油状物を得、MeCN中にて結晶化して、白色粉末として標記化合物(60.0g、0.26mol)を収率57%で得た。
GC/MS:M+ C14H17NO2 231
【0090】
中間体4
1−[4−(2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体3(60.0g、0.26mol)のEtOH(600mL)およびDCM(200mL)中溶液に10%Pd/C(6g)を添加し、該反応をrtで大気圧の水素下にて48時間撹拌した。該反応混合物をセライト支持床にて濾過した。濾液を減圧下にて蒸発させて白色粉末として標記化合物(55.0g、0.24mol)を得た。
GC/MS:M+ C14H19NO2 233
【0091】
中間体5
1−[4−(2−エトキシ−4−メチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体4(55.0g、0.24mol)の乾燥アセトン(800mL)中溶液に無水Cs2CO3(93.0g、1.2当量)およびヨウ化エチル(23mL、1.2当量)を添加した。該反応を還流下にて18時間撹拌した。冷却後、該反応を濾過し、アセトンで洗浄した。濾液を減圧下にて蒸発させて油状物として標記化合物(53.0g、0.20mol)を得た。
GC/MS:M+ C16H23NO2 261
【0092】
中間体6
4−(2−エトキシ−4−メチル−フェニル)−ピペリジン
中間体5(53.0g、0.20mol)のMeOH(600mL)中溶液にNaOH(260mL)のH2O(260mL)中溶液を添加した。該反応を還流下にて48時間撹拌した。冷却後、該反応を減圧濃縮し、DCMで希釈し、水洗した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発乾固させて黄色油状物として標記化合物(40.0g、0.18mol)を得た。
GC/MS:M+ C14H21NO 219
【0093】
中間体7
2−{4−[4−(2−エトキシ−4−メチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−イソインドール−1,3−ジオン
中間体6(39.5g、0.18mol)のアセトン(600mL)中溶液をCs2CO3(64.5g、1.1当量)およびN−(4−ブロモブチル)−フタルイミド(50.9g、1.0当量)で処理した。得られた混合物を還流下にて24時間撹拌した。rtに冷却した後、該反応混合物を濾過した。ケークをアセトンで洗浄した。濾液を蒸発させて黄色油状物として標記化合物(60.0g、0.14mol)を得た。
GC/MS:M+ C26H32N2O3 420
【0094】
中間体8
4−[4−(2−エトキシ−4−メチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチルアミン
中間体7(60.0g、0.14mol)のMeOH(600mL)中溶液をヒドラジン・水和物(28mL)で処理した。得られた混合物を60℃で3時間撹拌した。減圧下にて蒸発させた後、残留物を水に溶解し、濃HCl溶液でpH3になるまで処理した。白色沈殿物を濾過し、水洗し、濾液を濃NaOH溶液でpH13になるまで処理した。DCMで抽出し、Na2SO4で乾燥させ、濾過して黄色油状物として標記化合物(37.0g、0.13mol)を得た。
GC/MS:M+ C18H30N2O 290
【0095】
中間体9
1−[4−(4−エチル−2−ヒドロキシ−フェニル)−3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−イル]−エタノン
3−エチル−フェノールから出発する以外は中間体3の製造におけると同様の方法を用いてピンク色の固体として標記化合物を定量的収率で得た。
GC/MS:M+ C15H19NO2 245
【0096】
中間体10
1−[4−(4−エチル−2−ヒドロキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体9から出発する以外は中間体4の製造におけると同様の方法を用いて固体として標記化合物を収率89%で得た。
GC/MS:M+ C15H21NO2 247
【0097】
中間体11
1−[4−(2−シクロプロピルメトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体10(7.6g)のアセトン(200mL)中溶液にCs2CO3(12.1g、37mmol)およびブロモ−メチルシクロプロパン(5g、37mmol)を添加した。次いで、該混合物を50℃で24時間撹拌した。冷却後、該混合物を濾過し、白色ケークをDCMで洗浄した。濾液を真空蒸発させて黄色残留物として標記化合物8.6gを収率92%で得た。
GC/MS:M+ C19H27NO2 301
【0098】
中間体12
4−(2−シクロプロピルメトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン
中間体11(8.5g、28.2mmol)のMeOH(75mL)中溶液に35%NaOH(37mL)およびH2O(37mL)の1/1溶液を滴下した。得られた混合物を70℃で6時間撹拌した。rtに冷却し、減圧下にて蒸発させた後、残留物をAcOEtに溶解し、食塩水で洗浄した。有機相を分取し、Na2SO4で乾燥させ、蒸発させて黄色油状物として標記化合物5.65gを収率77%で得た。
GC/MS:M+ C17H25NO 259
【0099】
中間体13
2−[4−[4−(2−シクロプロピルメトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル]−イソインドール−1,3−ジオン
中間体12から出発する以外は中間体7の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率55%で得た。
LC/MS(APCI):[M+H+] 461 C29H36N2O3
【0100】
中間体14
4−[4−(2−シクロプロピルメトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチルアミン
中間体13から出発する以外は中間体8の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率97%で得た。
LC/MS(APCI):[M+H+] 331 C21H34N2O
【0101】
中間体15
1−[4−(1−ヒドロキシ−ナフタレン−2−イル)−3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−イル]−エタノン
1−ナフトールから出発する以外は中間体3の製造におけると同様の方法を用いて白色固体として標記化合物を収率54%で得た。
GC/MS:M+ C17H17NO2 267
【0102】
中間体16
1−[4−(1−ヒドロキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体15(29.0g、0.112mol)のシクロヘキサン(450mL)、MeOH(100mL)、THF(350mL)の混合液中溶液を50%Pd(OH)2(14g)で処理した。得られた溶液を還流下にて4日間撹拌した。冷却後、該反応混合物をセライト支持床にて濾過した。濾液を蒸発乾固させ、CH3CNから再結晶した後、白色固体として標記化合物(22.0g、0.082mol)を収率73%で得た。
LC/MS:[M+H+] C17H19NO2 270
【0103】
中間体17
1−[4−(1−メトキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体16(22.0g、0.08mol)の乾燥DMF(400mL)中溶液にK2CO3(23.0g、2当量)およびヨウ化メチル(20.4mL、4当量)を添加した。該反応を80℃で16時間撹拌した。冷却後、該反応を濾過し、減圧下にて蒸発させた。該油状物をDCMで希釈し、水洗した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発乾固させて白色固体として標記化合物を定量的収率で得た。
GC/MS:M+ C18H21NO2 283
【0104】
中間体18
4−(1−メトキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン
中間体17(23.0g、82mmol)のEtOH(400mL)中溶液に濃NaOH溶液およびH2O(100mL)の1/1溶液を滴下した。得られた混合物を100℃で16時間撹拌した。rtに冷却し、減圧下にて蒸発させた後、残留物をDCMに溶解し、水洗した。有機相をNa2SO4で乾燥させ、蒸発させて油状物として標記化合物(10.6g、44mmol)を得た。
GC/MS:M+ C16H19NO 241
【0105】
中間体19
2−{4−[4−(1−メトキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−イソインドール−1,3−ジオン
中間体18から出発する以外は中間体7の製造におけると同様の方法を用いて油状物として標記化合物を収率88%で得た。
LC/MS(APCI):[M+H+]443 C28H30N2O3
【0106】
中間体20
4−[4−(1−メトキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチルアミン
中間体19から出発する以外は中間体8の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率97%で得た。
LC/MS(APCI):[M+H+]313 C20H28N2O
【0107】
中間体21
1−ブロモ−2−メトキシ−ナフタレン
1−ブロモ−ナフタレン−2−オール(20.0g、0.089mol)のアセトン(300mL)中溶液にK2CO3(25.0g、2当量)およびヨウ化メチル(16.75mL、3当量)を添加した。該反応を還流下にて3時間撹拌した。冷却後、該反応を濾過し、減圧下にて蒸発させた。油状物をDCMで希釈し、水洗した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発乾固させて無色の固体として標記化合物を定量的収率で得た。
GC/MS:M+ C11H9BrO 237
【0108】
中間体22
4−ヒドロキシ−4−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル
中間体21(10.0g、0.042mol)のTHF(100mL)中溶液を−78℃に冷却し、nBuLi(シクロヘキサン中2.0M、21mL、1.0当量)で処理した。得られた混合物を−55℃で2時間撹拌した。−78℃で、1−Boc−4−ピペリドン(8.40g、1当量)のTHF(30mL)中溶液を添加した。得られた混合物をrtで3時間撹拌した。塩化アンモニウム飽和溶液を添加し、Et2Oで抽出し、Na2SO4で乾燥させ、減圧下にて蒸発させ、フラッシュクロマトグラフィー(溶離液としてDCM)により精製した後、油状物として標記化合物(6.88g、0.019mol)を収率46%で得た。
GC/MS:M+ C21H27NO4 357
【0109】
中間体23
4−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イル)−ピペリジン
中間体22(6.88g、0.019mol)のDCM(100mL)中溶液をrtにてTFA(14.6mL、10当量)およびトリエチルシラン(61mL、20当量)で処理した。得られた溶液をrtで24時間撹拌した。溶媒を減圧下にて蒸発させた。残留物をDCMで希釈し、1N NaOH溶液で処理し、Na2SO4で乾燥させ、蒸発させて油状物として標記化合物(3.9g、0.016mol)を収率84%で得た。粗製化合物を精製せずに次工程に用いた。
【0110】
中間体24
2−{4−[4−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−イソインドール−1,3−ジオン
中間体23から出発する以外は中間体7の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率54%で得た。
LC/MS(APCI):[M+H+]443 C28H30N2O3
【0111】
中間体25
4−[4−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチルアミン
中間体24から出発する以外は中間体8の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率76%で得た。
GC/MS:M+ C20H28N2O 312
【0112】
中間体26
5−エチル−2−(1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジン−4−イル)−フェノール
3−エチル−フェノール(122.2g、1.0mol)および4−ピペリドン・水和物・塩酸塩(183.0g、1.2当量)の酢酸(500mL)中溶液をHClガスで10分間処理した。該混合物を95℃で30分間撹拌した。rtに冷却した後、該混合物を再度HClガスで10分間処理した。得られた溶液をrtで4日間撹拌した。溶媒を減圧下にて蒸発させて無色油状物(200.0g)を得た。該生成物をそれ以上は精製せずに使用した。
【0113】
中間体27
酢酸2−(1−アセチル−1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジン−4−イル)−5−エチル−フェニルエステル
中間体26(33.0g、0.162mol)のピリジン(300mL)中溶液に無水酢酸(100mL)を添加した。該混合物をrtで4時間撹拌した。溶媒を減圧下にて蒸発させた。油状物をDCMで希釈し、水洗した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発乾固させて黄色油状物として標記化合物(28.0g、0.097mol)を収率60%で得た。
1H NMR(CDCl3,250MHz)δ 7(m,2H)、6.7(m,1H)、5.65(m,1H)、4.05(m,2H)、3.55(dt,2H)、2.6(q,2H)、2.3(m,2H)、2.15(s,3H)、2.05(d,3H)、1.1(t,3H)。
【0114】
中間体28
1−[4−(4−エチル−2−ヒドロキシ−フェニル)−3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−イル]−エタノン
中間体27(28.0g、0.098mol)のMeOH(700mL)中溶液にK2CO3(40.0g、3当量)を添加し、該混合物を還流下にて4時間撹拌した。該溶液を濾過し、メタノールを蒸発させた。油状物をDCMで希釈し、水洗した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発乾固させて橙色の油状物として標記化合物(20.0g、0.082mol)を収率84%で得た。
1H NMR(CDCl3,250MHz)δ 6.7(m,2H)、6.6(m,1H)、5.8(m,1H)、4.1(m,2H)、3.65(m,2H)、2.7(m,5H)、2.4(q,2H)、1.2(t,3H)。
【0115】
中間体29
1−[4−(4−エチル−2−ヒドロキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体28(20.0g、0.082mol)のMeOH(600mL)中溶液に10%Pd/C(1.2g)を添加し、該反応を大気圧の水素下にて16時間撹拌した。該反応混合物をセライト支持床にて濾過した。濾液を減圧下にて蒸発させて油状物として標記化合物(15.0g、0.06mol)を収率75%で得た。
1H NMR(CDCl3,250MHz)δ 6.85(d,1H)、6.6(m,2H)、4.65(m,1H)、3.8(m,1H)、3.2−2.9(m,2H)、2.6(m,1H)、2.45(q,2H)、2.05(s,3H)、1.7(m,2H)、1.5(m,2H),1.1(t,3H)。
【0116】
中間体30
1−[4−(2−エトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体29(7.41g、0.03mol)の乾燥アセトン(150mL)中溶液に無水Cs2CO3(14.7g、1.5当量)およびヨウ化エチル(4.8mL、2当量)を添加した。該反応を還流下にて5時間撹拌した。冷却後、該反応を濾過し、アセトンで洗浄した。濾液を減圧下にて蒸発させて油状物として標記化合物(8.2g、0.03mol)を定量的収率で得た。
1H NMR(CDCl3,250MHz)δ 6.9(d,1H)、6.6(m,2H)、4.7(m,1H)、4.0(q,2H)、3.8(m,1H)、3.1(m,2H)、2.5(m,3H)、2.05(s,3H)、1.7(m,2H)、1.5(m,2H)、1.35(t,3H)、1.1(t,3H)。
【0117】
中間体31
4−(2−エトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン
中間体30(8.17g、0.03mol)のMeOH(150mL)中溶液にNaOH(37mL)のH2O(37mL)中溶液を添加した。該反応を還流下にて12時間撹拌した。冷却後、該反応を減圧下にて濃縮し、DCMで希釈し、水洗した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発乾固させて黄色油状物として標記化合物(6.6g、0.028mol)を収率94%で得た。
1H NMR(CDCl3,250MHz)δ 7.1(d,1H)、6.7(d,1H)、4.7(d,1H)、4.05(q,2H)、3.1(m,2H)、3.05(m,1H)、2.7(td,2H)、2.55(q,2H)、1.75(m,3H)、1.55(m,2H)、1.35(t,3H)、1.1(t,3H)。
【0118】
中間体32
2−{4−[4−(2−エトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−イソインドール−1,3−ジオン
中間体31から出発する以外は中間体7の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率97%で得た。
1H NMR(CDCl3,250MHz)δ 7.8(m,2H)、7.6(m,2H)、7.0(d,1H)、6.65(dd,1H)、6.55(sd,1H)、3.95(q,2H)、3.65(m,3H)、2.95(m,2H)、2.8(m,1H)、2.5(q,2H)、2.4(m,2H)、2(td,2H)、1.8−1.4(m,8H)、1.3(t,3H)、1.15(t,3H)。
【0119】
中間体33
4−[4−(2−エトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチルアミン
中間体32から出発する以外は中間体8の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率81.5%で得た。
1H NMR(CDCl3,250MHz)δ 7.1(d,1H)、6.7(dd,1H)、6.6(s,1H)、4.0(q,2H)、3.0(bd,2H)、2.9(m,1H)、2.7(t,2H)、2.55(q,2H)、2.3(m,2H)、2.0(td,2H)、1.7−1.2(m,10H)、1.4(t,3H)、1.1(t,3H)。
【0120】
中間体34
1−[4−(1−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−イル]−エタノン
5,6,7,8−テトラヒドロ−1−ナフトールから出発する以外は中間体3の製造におけると同様の方法を用い、CH3CN中での結晶化後、粉末として標記化合物を収率100%で得た。
GC/MS:M+ C17H21NO2 271
【0121】
中間体35
1−[4−(1−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体34(55.0g、0.203mol)のAcOH(500mL)中溶液に10%Pd/C(2g)を添加し、該反応を大気圧の水素下にて50℃で24時間撹拌した。該混合物をセライト支持床にて濾過した。濾液を減圧下にて蒸発させて黄色粉末として標記化合物(55.0g、0.201mol)を得た。
GC/MS:M+ C17H22NO2 273
【0122】
中間体36
1−[4−(1−イソブトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体35(10.0g、0.037mol)の乾燥アセトン(200mL)中溶液にK2CO3(15.2g、3当量)および1−ブロモ−2−メチルプロパン(5.2mL、1.3当量)を添加した。該反応を還流下にて24時間撹拌した。冷却後、該反応を濾過し、アセトンで洗浄した。濾液を減圧下にて蒸発させて油状物として標記化合物(7.0g、0.021mol)を得た。
GC/MS:M+ C21H31NO2 329
【0123】
中間体37
4−(1−イソブトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン
中間体36から出発する以外は中間体12の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率100%で得た。
GC/MS:M+ C19H29NO 287
【0124】
中間体38
2−{4−[4−(1−イソブトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−イソインドール−1,3−ジオン
中間体37から出発する以外は中間体7の製造におけると同様の方法を用いて無色の油状物として標記化合物を収率73.5%で得た。
LC/MS(APCI):[M+H+] C31H40N2O3 489
【0125】
中間体39
4−[4−(1−イソブトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチルアミン
中間体38から出発する以外は中間体8の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率69%で得た。
GC/MS:M+ C23H38N2O 358
【0126】
中間体40
1−[4−(1−アリルオキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体35(6.0g、0.022mol)のアセトン(300mL)中溶液をCs2CO3(14.3g、2当量)および臭化アリル(2.2mL、1.1当量)で処理した。得られた混合物を還流下にて4時間撹拌し、rtに冷却した後、濾過した。濾液を蒸発させ、水を添加し、DCMで抽出し、Na2SO4で乾燥させ、減圧下にて蒸発させてベージュ色の固体として標記化合物(4.5g、0.015mol)を得、収率67%でiPr2Oから結晶化させた。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 7.9(d,1H)、7.6(d,1H)、7.45(d,1H)、7.3(m,2H)、7.1(d,1H)、6.0(m,1H)、5.4(d,1H)、5.2(d,1H)、4.65(d,1H)、4.35(dd,2H)、3.8(d,1H)、3.5(m,1H)、3.0(t,1H)、2.5(t,1H)、2.0(s,3H)、1.6(m,4H)。
【0127】
中間体41
4−(1−アリルオキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン
中間体40から出発する以外は中間体12の製造におけると同様の方法を用いてピンク色の油状物として標記化合物を定量的収率で得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 8.0(d,1H)、7.8(d,1H)、7.5(d,1H)、7.3(m,3H)、6.2(m,1H)、5.4(d,1H)、5.2(d,1H)、4.4(d,1H)、3.6(m,1H)、3.2(m,1H)、3.0(m,2H)、2.7(m,2H)、1.6(m,4H)。
【0128】
中間体42
2−{4−[4−(1−アリルオキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−イソインドール−1,3−ジオン
中間体41から出発する以外は中間体7の製造におけると同様の方法を用いてピンク色の結晶として標記化合物(3.7g、7.9mmol)を収率50%で得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 8.1(d,1H)、7.9(m,3H)、7.8(m,2H)、7.6(d,1H)、7.3(m,3H)、6.2(m,1H)、5.5(d,1H)、5.3(d,1H)、4.4(d,2H)、3.8(t,2H)、3.3(m,1H)、3.0(d,2H)、2.4(t,2H)、2.1(t,2H)、2.0(m,2H)、1.7(m,4H)、1.6(m,2H)。
【0129】
中間体43
4−[4−(1−アリルオキシ−ナフタレン−2−イル]−ピペリジン−1−イル]−ブチルアミン
中間体42から出発する以外は中間体8の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物(2.1g、7.9mmol)を収率79%で得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 8.1(d,1H)、7.8(d,1H)、7.6(d,1H)、7.3(m,3H)、6.2(m,1H)、5.5(d,1H)、5.3(d,1H)、4.4(d,2H)、3.8(t,2H)、3.3(m,1H)、3.0(d,2H)、2.4(t,2H)、2.1(t,2H)、2.0(m,2H)、1.7(m,4H)、1.6(m,2H)。
【0130】
中間体44
1−[4−(1−プロポキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
1−ブロモ−プロパンを用いて中間体40の製造におけると同様の方法を用いて無色粉末として標記化合物(5.8g、19mmol)を収率84%で得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 8.1(d,1H)、7.8(d,1H)、7.5(d,1H)、7.3(m,2H)、7.1(d,1H)、4.8(d,1H)、3.9(m,3H)、3.3(m,1H)、3.2(m,1H)、2.5(m,1H)、2.1(s,3H)、1.8(m,2H)、1.8(m,4H)、1.1(t,3H)。
【0131】
中間体45
4−(1−プロポキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン
中間体44から出発する以外は中間体12の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物(4.3g、16mmol)を収率84%で得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 8.1(d,1H)、7.8(d,1H)、7.5(d,1H)、7.3(m,2H)、7.1(d,1H)、4.8(d,1H)、3.9(m,3H)、3.3(m,1H)、3.2(m,1H)、2.5(m,1H)、1.8(m,2H)、1.8(m,4H)、1.1(t,3H)。
【0132】
中間体46
2−{4−[4−(1−プロポキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−イソインドール−1,3−ジオン
中間体45から出発する以外は中間体7の製造におけると同様の方法を用いて黄色結晶として標記化合物(5.3g、11mmol)を収率75%で得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 8.1(d,1H)、7.9(m,3H)、7.8(m,2H)、7.6(d,1H)、7.3(m,3H)、3.8(t,2H)、3.3(m,1H)、3.0(d,2H)、2.4(t,2H)、2.1(t,2H)、2.0(m,2H)、1.7(m,8H)、1.6(m,2H)、1.1(t,3H)。
【0133】
中間体47
4−[4−(1−プロポキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチルアミン
中間体46から出発する以外は中間体8の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物(3.5g、10mmol)を得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 8.05(d,1H)、7.8(d,2H)、7.6(d,1H)、7.3(m,3H)、3.8(t,2H)、3.3(m,1H)、3.0(d,2H)、2.4(t,2H)、2.1(t,2H)、2.0(m,2H)、1.7(m,8H)、1.6(m,2H)、1.1(t,3H)。
【0134】
中間体48
1−[4−(1−シクロプロピルメトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体35(11.2g、0.041mol)の乾燥アセトンおよびDMF(200mL、1/1)中溶液にCs2CO3(20.05g、1.5当量)およびブロモメチルシクロプロパン(6.09g、1.1当量)を添加した。該反応を55℃で13時間撹拌した。冷却後、該反応を濾過し、アセトンで洗浄した。濾液を減圧下にて蒸発させて黄色油状物として標記化合物を定量的収率で得た。粗製生成物をそれ以上には精製せずに次工程に用いた。
【0135】
中間体49
4−(1−シクロプロピルメトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン
中間体48から出発する以外は中間体12の製造におけると同様の方法を用いて油状物として標記化合物を収率90%で得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 6.95(d,1H)、6.8(d,1H)、3.5(m,2H)、2.9(m,2H)、2.8(m,4H)、2.3(m,2H)、1.9(m,2H)、1.8(m,4H)、1.4(m,4H)、1.1(m,1H)、0.45(m,2H)、0.25(m,2H)。
【0136】
中間体50
2−{4−[4−(1−シクロプロピルメトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−イソインドール−1,3−ジオン
中間体49から出発する以外は中間体7の製造におけると同様の方法を用い、溶離液として(DCM/MeOH、95/5および90/10)を用いてフラッシュクロマトグラフィーに付した後、橙色の油状物として標記化合物を収率80%で得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 7.8(m,2H)、7.6(m,2H)、6.9(d,1H)、6.7(d,1H)、3.7(m,2H)、3.4(m,2H)、3.0(m,2H)、2.6(m,4H)、2.4(m,2H)、1.9(m,2H)、1.7(m,13H)、1.1(m,1H)、0.45(m,2H)、0.25(m,2H)。
【0137】
中間体51
4−[4−(1−シクロプロピルメトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチルアミン
中間体50から出発する以外は中間体8の製造におけると同様の方法を用いて橙色の油状物として標記化合物を収率90%で得た。
LC/MS(APCI):[M+H+] 357 C23H36N2O
【0138】
中間体52
1−[4−(1−メトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体35から出発する以外は中間体17の製造におけると同様の方法を用いて白色固体として標記化合物を収率57%で得た。
LC/MS(APCI):[M+H+] 287 C18H25NO2
【0139】
中間体53
4−(1−メトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン
中間体52から出発する以外は中間体12の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率90%で得た。
LC/MS(APCI):[M+H+] 246 C16H23NO
【0140】
中間体54
2−{4−[4−(1−メトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−イソインドール−1,3−ジオン
中間体53から出発する以外は中間体7の製造におけると同様の方法を用いて油状物として標記化合物を定量的収率で得た。
LC/MS(APCI):[M+H+] 447 C28H34N2O3
【0141】
中間体55
4−[4−(1−メトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチルアミン
中間体54から出発する以外は中間体8の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率83%で得た。
LC/MS(APCI):[M+H+] 317 C20H32N2O
中間体56
4'−メタンスルホニル−ビフェニル−4−カルボン酸
4−ブロモフェニルメタンスルホンから出発する以外は中間体1の製造におけると同様の方法を用いて白色粉末として標記化合物を収率56%で得た。
LC/MS(ES):M+ 276 C14H12SO4
【0142】
中間体57
5−イソプロピル−2−(1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジン−4−イル)−フェノール
3−イソプロピル−フェノール(68.1g、0.5mol)および4−ピペリドン・水和物・塩酸塩(92.1g、1.2当量)の酢酸(300mL)中溶液をHClガスで10分間処理した。該混合物を95℃で30分間撹拌した。rtに冷却した後、該混合物を再度HClガスで10分間処理した。得られた溶液をrtで4日間撹拌した。溶媒を減圧下にて蒸発させて無色油状物(110.0g、0.5mol)を得た。該生成物をそれ以上には精製せずに使用した。
【0143】
中間体58
酢酸2−(1−アセチル−1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジン−4−イル)−5−イソプロピル−フェニルエステル
中間体57(110.0g、0.5mol)のピリジン(1000mL)中溶液に無水酢酸(300mL)を添加した。該混合物をrtで12時間撹拌した。溶媒を減圧下にて蒸発させた。油状物をDCMで希釈し、水洗した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発乾固させて黄色油状物として標記化合物(150.0g、0.5mol)を定量的収率で得た。
GC/MS:M+ C18H23NO3 301
【0144】
中間体59
1−[4−(2−ヒドロキシ−4−イソプロピル−フェニル)−3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−イル]−エタノン
中間体58(150.0g、0.5mol)のMeOH(1500mL)中溶液にK2C
O3(207.0g、3当量)を添加し、該混合物を還流下にて12時間撹拌した。溶液を濾過し、メタノールを蒸発させた。油状物をDCMで希釈し、水洗した。有機層をNa2
SO4で乾燥させ、蒸発乾固させて橙色の油状物として標記化合物(76.0g、0.29mol)を得た。
GC/MS:M+ C16H21NO2 259
【0145】
中間体60
1−[4−(2−ヒドロキシ−4−イソプロピル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体59(56.0g、0.22mol)のEtOH(1400mL)中溶液に10%Pd/C(5.6g)を添加し、該反応を大気圧の水素下にて48時間撹拌した。該反応混合物をセライト支持床にて濾過した。濾液を減圧下にて蒸発させて標記化合物(54.5g、0.21mol)を得た。
GC/MS:M+ C16H23NO2 261
【0146】
中間体61
1−[4−(4−イソプロピル−2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体60(54.5g、0.21mol)の乾燥アセトン(1000mL)中溶液にK2CO3(43.0g、1.5当量)およびヨウ化メチル(130mL、10当量)を添加した。該反応を60℃で12時間撹拌した。冷却後、該反応を濾過し、減圧下にて蒸発させた。油状物をDCMで希釈し、水洗した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発乾固させて黄色油状物として標記化合物(55.7g、0.203mol)を得た。
GC/MS:M+ C17H25NO2 275
【0147】
中間体62
4−(4−イソプロピル−2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン
中間体61(55.7g、0.200mol)のEtOH(500mL)中溶液にNaOH(270mL)のH2O(270mL)中溶液を添加した。該反応を還流下にて12時間撹拌した。冷却後、該反応を減圧下にて濃縮し、DCMで希釈し、水洗した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発乾固させて黄色油状物として標記化合物(48.8g、0.20mol)を得た。
GC/MS:M+ C15H23NO 233
【0148】
中間体63
2−{4−[4−(4−イソプロピル−2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−イソインドール−1,3−ジオン
中間体62から出発する以外は中間体7の製造におけると同様の方法を用いて、黄色油状物として標記化合物を定量的収率で得た。
1H NMR(CDCl3,250MHz)δ 7.8(m,2H)、7.65(m,2H)、7.05(d,1H)、6.7(dd,1H)、6.6(s,1H)、3.7(s,3H)、3.65(m,3H)、2.9(m,1H)、3.0(bd,2H)、2.8(m,2H)、2.3(m,2H)、2.0(m,2H)、1.70−1.5(m,6H)、1.2(d,6H)。
【0149】
中間体64
4−[4−(4−イソプロピル−2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチルアミン
中間体28から出発する以外は中間体8の製造におけると同様の方法を用いて油状物として標記化合物を収率93%で得た。
1H NMR(CDCl3,250MHz)δ 7.05(m,1H)、6.7(dd,1H)、6.6(d,1H)、3.8(s,3H)、3.1(bd,2H)、2.8(m,2H)、2.7(t,2H)、2.3(m,2H)、2.0−1.3(m,12H)、1.15(d,6H)。
【0150】
中間体65
2−(1−ベンジル−1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジン−4−イル)−5−メチル−フェノール
m−クレゾール(20.0g、0.185mol)および1−ベンジル−4−ピペリドン(35.0g、1.0当量)の溶液にBF3−Et2O(71mL、3.0当量)を滴下した。該混合物を100℃で24時間撹拌した。rtに冷却した後、該混合物を1N HCl溶液(400mL)で処理した。得られた溶液をDCMで抽出した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発乾固させて油状物を得、シクロヘキサン中にて結晶化させて黄色粉末として標記化合物(40.0g、0.14mol)を得た。
GC/MS:M+ C19H21NO 279
【0151】
中間体66
2−(1−ベンジル−1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジン−4−イル)−5−エチル−フェノール
3−エチル−フェノール(6.1g、0.05mol)および1−ベンジル−4−ピペリドン(10.0g、1.05当量)の酢酸(100mL)中溶液をHClガスで10分間処理した。該混合物を95℃で30分間撹拌した。rtに冷却した後、該混合物を再度HClガスで5分間処理した。得られた溶液をrtで4日間撹拌した。溶媒を減圧下にて蒸発させ、残留物をH2Oで希釈し、DCMで抽出した。有機層を2N NaOH溶液、H2Oおよび食塩水で洗浄し、Na2SO4で乾燥させ、蒸発乾固させた。残留物を、MeOH/DCM(5/95)を使用してフラッシュクロマトグラフィーに付して黄色油状物として標記化合物(8.0g、0.027mol)を収率54%で得た。
GC/MS:M+ C20H23NO 293
【0152】
中間体67
1−ベンジル−4−[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−4−エチル−フェニル]−1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジン
中間体66(3.0g、0.01mol)のDMF(20mL)中溶液に50℃でNaH(1.1当量)(油中60%分散物)を添加した。該反応を15分間撹拌し、tertブチルジメチルシリルクロリド(1.65g、0.011mol)を添加し、該反応をrtで18時間撹拌した。
該反応を真空濃縮し、残留物をDCMで希釈し、水洗し、Na2SO4で乾燥させ、蒸発させた。黄色油状物として標記化合物(3.1g、7.6mmol)を収率77%で得た。
GC/MS:M+ C26H37NOSi 407
【0153】
中間体68
4−[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−4−エチル−フェニル]−ピペリジン
中間体67(3.1g、7.6mmol)のEtOH(100mL)中溶液に10%Pd/C(0.3g)を添加し、該反応を大気圧の水素下にて24時間撹拌した。該反応混合物をセライト支持床にて濾過した。濾液を減圧下にて蒸発させて、油状物として標記化合物(2.0g、6.2mmol)を収率83%で得た。
GC/MS:M+ C19H33NOSi 319
【0154】
中間体69
2−(4−{4−[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−4−エチル−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−ブチル)−イソインドール−1,3−ジオン
中間体68(2.0g、6.2mmol)のアセトン(800mL)中溶液をK2CO3(1.7g、2.0当量)およびN−(4−ブロモブチル)−フタルイミド(2.1g、1.2当量)で処理した。得られた混合物を還流下にて6時間撹拌した。rtに冷却した後、該反応混合物を濾過した。ケークをアセトンで洗浄した。濾液を蒸発させ、溶離液として(DCM/MeOH、95/5)を用いてフラッシュクロマトグラフィーに付した後、黄色結晶として標記化合物(2.1g、4mmol)を収率66%で得た。
GC/MS:M+ C31H44N2O3Si 520
【0155】
中間体70
4−{4−[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−4−エチル−フェニル]−ピペリジン−1−イル}−ブチルアミン
中間体69(2.1g、4mmol)のMeOH(50mL)中溶液をヒドラジン・水和物(0.23mL、1.2当量)で処理した。得られた混合物を60℃で5時間撹拌した。減圧下にて蒸発させた後、残留物を水に溶解し、濃HCl溶液でpH4になるまで処理した。白色沈殿物を濾過し、水洗し、濾液を濃NaOH溶液でpH13になるまで処理した。DCMで抽出し、Na2SO4で乾燥させ、濾過して、黄色油状物として標記化合物(0.7g、1.8mmol)を収率45%で得た。
GC/MS:M+ C23H42N2OSi 390
【0156】
中間体71
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸(4−{4−[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−4−エチル−フェニル−ピペリジン−1−イル}−ブチル)−アミド
中間体70(0.7g、1.8mmol)の乾燥DCM(25mL)中溶液に入手可能な4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸(0.36g、0.9当量)、EDCI(0.68g、2.0当量)、HOBt(0.48g、2.0当量)およびTEA(0.5mL、2.0当量)を添加した。得られた混合物をrtで5時間撹拌した。残留物を水および食塩水で洗浄した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発させた。溶離液としてDCM/MeOH(90/10)を使用してフラッシュクロマトグラフィーにより精製して白色結晶として標記化合物(0.7g、1.17mmol)を収率73%で得た。
融点:140℃
LC/MS:[M+H+]596 C37H49N3O2Si
【0157】
中間体72
1−[4−(1−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−イル]−エタノン
5,6,7,8−テトラヒドロ−1−ナフトールおよびN−アセチル−ピペリドンから出発すること以外は中間体65の製造におけると同様の方法を用い、CH3CN中での結晶化の後に粉末として標記化合物を収率100%で得た。
GC/MS:M+ C17H21NO2 271
【0158】
中間体73
1−[4−(1−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体72(55.0g、0.203mol)のAcOH(500mL)中溶液に10%Pd/C(2g)を添加し、該反応を大気圧の水素下にて50℃で24時間撹拌した。該混合物をセライト支持床にて濾過した。濾液を減圧下にて蒸発させて黄色粉末として標記化合物(55.0g、0.201mol)を得た。
GC/MS:M+ C17H22NO2 273
【0159】
中間体74
2−ピペリジン−4−イル−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−オール
中間体73(27.0g、0.099mol)のEtOH(750mL)中溶液にNaOH(250mL)のH2O(250mL)中溶液を添加した。該反応を還流下にて16時間撹拌した。冷却後、該反応を減圧濃縮し、DCMで希釈し、水洗した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発乾固させ、溶離液としてDCM/MeOH/NH4OH(30/30/30)を用いてフラッシュクロマトグラフィーに付した後、ピンク色のガム状油状物として標記化合物(9.7g、0.042mol)を収率42.5%で得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 7.9(bs,1H)、6.8(d,1H)、6.6(d,1H)、3.4(m,2H)、3.1(m,2H)、2.8(m,4H)、1.8−1.4(m,10H)。
【0160】
中間体75
2−(4,4−ジエトキシ−ブチル)−イソインドール−1,3−ジオン
イソベンゾフラン−1,3−ジオン(10.0g、0.068mol)のトルエン(200mL)中溶液に4−アミノブチルアルデヒドジエチルアセタール(14.5g、1.2当量)およびTEA(14.0mL、1.5当量)を添加した。該反応を還流下にて16時間撹拌した。トルエンを真空除去し、残留物をEt2Oに溶解し、水洗した。有機相をNa2SO4で乾燥させ、真空濃縮して油状物として標記化合物(21.0g、1.0当量)を定量的収率で得た。
GC/MS:M+ C16H21NO4 291
【0161】
中間体76
4−(1,3−ジオキソ−1,3−ジヒドロ−イソインドール−2−イル)−ブチルアルデヒド
中間体17(21.0g、0.068mol)のアセトン(200mL)中溶液に1N HCl溶液(100mL)を添加し、該反応を還流下にて2時間撹拌した。次いで、溶媒を蒸発させ、1N NaOH溶液(200mL)を添加した。該生成物をDCMで抽出し、有機相をNa2SO4で乾燥させ、真空濃縮した。黄色油状物として標記化合物(8.4g、0.039mol)を収率59%で得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 9.6(s,1H)、7.8(m,2H)、7.4(m,2H)、3.6(t,2H)、2.4(t,2H)、1.8(m,2H)。
参考文献:J. Med. Chem. (1992), 35, 3239-46。
【0162】
中間体77
2−{4−[4−(1−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−イソインドール−1,3−ジオン
中間体74の乾燥THFおよびMeOH中溶液に中間体76を添加した。該反応をrtで30分間撹拌し、AcOH(1.5当量)を添加した。次いで、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(1.2当量)を添加し、該反応を80℃で24時間撹拌した。冷却後、溶媒を蒸発させ、溶離液として(DCM/MeOH(90/10)および1%アンモニア溶液)を使用してフラッシュクロマトグラフィーに付してガム状油状物として標記化合物を収率46%で得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 7.9(m,2H)、7.75(m,2H)、6.9(d,1H)、6.8(d,1H)、6.4(bs,1H)、3.85(m,2H)、3.5(m,2H)、3.0(m,1H)、2.9(m,2H)、2.8(m,2H)、2.5(m,4H)、2.1(m,2H)、1.87(m,10H)。
【0163】
中間体78
2−[1−(4−アミノ−ブチル)−ピペリジン−4−イル]−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−1−オール
中間体77から出発する以外は中間体70の製造におけると同様の方法を用いて赤色油状物として標記化合物を収率90%で得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 7.0(d,1H)、6.6(d,1H)、3.1(m,2H)、2.9(m,1H)、2.65(m,4H)、2.6(m,2H)、2.45(m,2H)、2.1(m,2H)、1.85(m,8H)、1.5(m,6H)。
【0164】
中間体79
1−[4−(1−ヒドロキシ−ナフタレン−2−イル)−3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−イル]−エタノン
1−ナフトールから出発する以外は中間体65の製造におけると同様の方法を用いて白色固体として標記化合物を収率54%で得た。
GC/MS:M+ C17H17NO2 267
【0165】
中間体80
1−[4−(1−ヒドロキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−エタノン
中間体73(29.0g、0.112mol)のシクロヘキサン(450mL)、MeOH(100mL)およびTHF(350mL)の混合物中溶液を50%Pd(OH)2(14g)で処理した。得られた溶液を還流下にて4日間撹拌した。冷却後、該反応混合物をセライト支持床にて濾過した。濾液を蒸発乾固させ、CH3CNから再結晶した後、白色固体として標記化合物(22.0g、0.082mol)を収率73%で得た。
LC/MS:[M+H+] C17H19NO2 270
【0166】
中間体81
2−ピペリジン−4−イル−ナフタレン−1−オール
中間体80から出発する以外は中間体74の製造におけると同様の方法を用いて茶色の固体として標記化合物を定量的収率で得た。
1H NMR(DMSO,d6,300MHz)δ 9.3(s,1H)、8.25(dd,1H)、7.8(dd,1H)、7.5(m,3H)、7.25(m,1H)、3.45(m,3H)、3.1(m,2H)、2.9(m,4H)。
【0167】
中間体82
2−{4−[4−(1−ヒドロキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−イソインドール−1,3−ジオン
中間体81から出発する以外は中間体77の製造におけると同様の方法を用いてピンク色の固体として標記化合物を収率61%で得た。
1H NMR(CDCl3,300MHz)δ 8.3(dd,2H)、7.95(m,2H)、7.8(m,3H)、7.6−7.2(m,4H)、3.85(m,2H)、3.25(m,2H)、2.85(m,2H)、2.55(m,2H)、2.35(m,2H)、1.95(m,2H)、1.8(m,4H)。
【0168】
中間体83
2−[1−(4−アミノ−ブチル)−ピペリジン−4−イル]−ナフタレン−1−オール
中間体82から出発する以外は中間体70の製造におけると同様の方法を用いて黄色固体として標記化合物を収率79%で得た。
LC/MS(ES):M+ C19H26N2O 298
【0169】
中間体84
4'−アセチル−ビフェニル−4−カルボン酸エチルエステル
4−ヨード−安息香酸エチルエステル16g(0.058mol)のトルエン(200mL)中溶液に、連続的にテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)3.35g(0.05当量)、Na2CO3の2M溶液69mlおよび塩化リチウム7.5g(3当量)を添加した。15分間撹拌した後、4−アセチルフェニルボロン酸10g(1.05当量)のEtOH(50mL)中溶液を添加した。次いで、該混合物を24時間還流させた。冷却後、溶媒を蒸発乾固させた。残留物を水(300mL)中に注ぎ、有機相を分取し、Na2SO4で乾燥させ、蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(溶離液としてDCMを使用)に付すことにより精製した後、粉末として標記化合物(12.0g、0.045mol)を収率73%で得た。
GC/MS:M+ C17H16O3 268
【0170】
中間体85
4'−アセチル−ビフェニル−4−カルボン酸
中間体84(12.0g、0.045mol)のEtOH(200mL)中溶液に1N NaOH溶液(85mL、2当量)を添加し、該反応を16時間還流させた。冷却後、該反応を真空濃縮し、1N HCl溶液(100mL)を添加した。得られた沈殿物を濾過し、水洗し、乾燥させて、無色の粉末として標記化合物(10g、0.042mol)を収率93%で得た。
GC/MS:M+ C15H12O3 240
【0171】
中間体86
1−ベンジル−4−[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−4−メチル−フェニル]−1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジン
中間体65から出発する以外は中間体9の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率30%で得た。
GC/MS:M+ 393 C25H35NOSi
【0172】
中間体87
4−[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−4−メチル−フェニル]−ピリジン
中間体86から出発する以外は中間体68の製造におけると同様の方法を用いて白色粉末として標記化合物を定量的収率で得た。
GC/MS:M+ C18H31NOSi 305
【0173】
中間体88
2−(4−{4−[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−4−メチル−フェニル]−ピリジン−1−イル}−ブチル)−イソインドール−1,3−ジオン
中間体87から出発する以外は中間体69の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率40%で得、MeOH中にて結晶化した。
GC/MS:M+ C30H42N2O3Si 506
【0174】
中間体89
4−{4−[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−4−メチル−フェニル]−ピリジン−1−イル}−ブチルアミン
中間体88から出発する以外は中間体70の製造におけると同様の方法を用いて黄色油状物として標記化合物を収率96%で得た。
LC/MS(APCI):[M+H+] C22H40N2OSi 377
【0175】
中間体90
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸(4−{4−[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−4−メチル−フェニル−ピペリジン−1−イル}−ブチル)−アミド
中間体89から出発する以外は中間体71の製造におけると同様の方法を用いて白色油状物として標記化合物を収率36%で得た。
LC/MS(APCI):[M+H+]C36H47N3O2Si 582
【0176】
実施例1
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−エトキシ−4−メチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体8(0.58g、2mmol)の乾燥DCM(20mL)中溶液に中間体1(0.48g、0.9当量)、EDCI(0.46g、1.2当量)、HOBt(0.32g、1.2当量)およびTEA(0.34mL、1.2当量)を添加した。得られた混合物をrtで16時間撹拌した。残留物を1N NaOH溶液および食塩水で洗浄した。有機層をNa2SO4で乾燥させ、蒸発させた。CH3CNから再結晶させて白色結晶として標記化合物を収率65%で得た。
融点:191℃
LC/MS:[M+H+]539 C32H37F3N2O2
【0177】
実施例2
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸[4−[4−(2−シクロプロピルメトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル]−アミド
中間体14(1.65g、5mmol)のDMF中溶液を中間体1(1.27g、0.95当量)、HATU(1.83g、0.95当量)およびTEA(2.1mL、3当量)で処理した。得られた混合物をrtで18時間撹拌した。溶媒を蒸発させた。残留物を水に溶解し、1N NaOH溶液(5mL)を添加し、該混合物を5分間超音波処理した。得られた沈殿物を濾過し、水(15mL)で3回洗した。白色粉末を真空乾燥させた。EtOHから再結晶させて白色粉末として標記化合物を収率29%で得た。
融点:247〜249℃
LC/MS:[M+H+]579 C35H41F3N2O2
【0178】
実施例3
4'−クロロ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−メトキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体20および中間体2から出発する以外は実施例1の製造におけると同様の方法を用い、CH3CNから再結晶した後、白色結晶として標記化合物を収率72%で得た。
融点:197℃
LC/MS:[M+H+]527 C33H35ClN2O2
【0179】
実施例4
4'−クロロ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体25および中間体2から出発する以外は実施例1の製造におけると同様の方法を用い、CH3CN中にて再結晶した後、黄色粉末として標記化合物を収率50%で得た。
融点:149℃
LC/MS:[M+H+]527 C33H35ClN2O2
【0180】
実施例5
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−エトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体33および入手可能な4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸から出発する
以外は実施例1の製造におけると同様の方法を用い、CH3CNから再結晶した後、白色針状結晶として標記化合物を収率30%で得た。
融点:165℃
LC/MS:[M+H+]510 C33H39N3O2
【0181】
実施例6
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−メトキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体20および入手可能な4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸から出発する以外は実施例1の製造におけると同様の方法を用い、CH3CNから再結晶した後、白色固体として標記化合物を収率45%で得た。
融点:180℃
LC/MS:[M+H+]518 C34H35N3O2
【0182】
実施例7
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−イソブトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体39から出発する以外は実施例1の製造におけると同様の方法を用い、CH3CNから再結晶した後、白色結晶として標記化合物を収率54%で得た。
融点:165℃
LC/MS(APCI):[M+H+]C37H45F3N2O2 607
【0183】
実施例8
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−アリルオキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体43から出発する以外は実施例1の製造におけると同様の方法を用い、CH3CNから再結晶させた後、無色の結晶として標記化合物を収率45%で得た。
融点:180〜181℃
LC/MS(APCI):[M+H+]C36H37F3N2O2 587
【0184】
実施例9
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−プロポキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体47から出発する以外は実施例1の製造におけると同様の方法を用い、CH3CNから再結晶させた後、白色の結晶として標記化合物を収率12%で得た。
融点:191〜192℃
LC/MS(APCI):[M+H+]C36H39F3N2O2 589
【0185】
実施例10
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−シクロプロピルメトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体51から出発する以外は実施例1の製造におけると同様の方法を用い、CH3CN/MeOHから再結晶させた後、白色の針状結晶として標記化合物を収率48%で得た。
融点:181℃
LC/MS(APCI):[M+H+]605 C37H43F3N2O2
【0186】
実施例11
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−メトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体55から出発する以外は実施例5の製造におけると同様の方法を用い、MeCNから再結晶させた後、白色固体として標記化合物を収率39%で得た。
融点:154℃
LC/MS(APCI):[M+H+]522 C34H39N3O2
【0187】
実施例12
4'−メタンスルホニル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−エトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体33および中間体60から出発する以外は実施例1の製造におけると同様の方法を用い、溶離液としてDCM/MeOH(90/10)を用いてフラッシュクロマトグラフィーに付した後、白色の結晶として標記化合物を収率2%で得た。
融点:179〜180℃
LC/MS:[M+H+]563 C33H42N2O4S
【0188】
実施例13
4−メチル−2−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−チアゾール−5−カルボン酸{4−[4−(4−イソプロピル−2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体64および4−メチル−2−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−チアゾール−5−カルボン酸から出発する以外は実施例1の製造におけると同様の方法を用い、MeCNから再結晶させた後、白色結晶として標記化合物を収率54%で得た。
融点:170℃
元素分析:C31H38F3N3O2S・(0.4H2O):
理論値:C,64.09;H,6.73;N,7.23。測定値:C,64.28;H,7.07;N,7.28
【0189】
実施例14
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−ヒドロキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体71(0.1g、0.17mmol)のTHF(10mL)中溶液にテトラブチルアンモニウムフルオリド(1.2当量)を添加した。該反応をrtで15分間撹拌した。次いで、H2O(10mL)を添加し、有機相をデカントし、Na2SO4で乾燥させ、蒸発させた。MeOHから再結晶させた後、白色結晶として標記化合物(0.055g、0.1mmol)を収率68%で得た。
融点:252℃
LC/MS(APCI):[M+H+]482 C31H35N3O2
【0190】
実施例15
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体78から出発する以外は中間体71の製造におけると同様の方法を用い、熱1N HCl/EtOH溶液からクロルハイドレートを形成させた後、白色粉末として標記化合物を収率49%で得た。
融点:252℃
LC/MS(ES):M+ 507 C33H37N3O2
【0191】
実施例16
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−ヒドロキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体83から出発する以外は中間体71の製造におけると同様の方法を用いて無色の固体として標記化合物を収率55%で得た。
融点:135〜140℃
LC/MS(APCI):[M+H+]504 C33H33N3O2
【0192】
実施例17
4'−アセチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体78および中間体85から出発する以外は中間体71の製造におけると同様の方法を用い、フラッシュクロマトグラフィー(溶離液としてDCM/MeOH(80/20)を使用)に付すことにより精製し、iPr2O中で結晶化させた後、無色の粉末として標記化合物を収率49%で得た。
融点:180〜185℃
LC/MS(APCI):[M+H+]525 C34H40N2O3
【0193】
実施例18
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド
中間体90から出発する以外は実施例14の製造におけると同様の方法を用いて白色の結晶として標記化合物を収率34%で得た。
融点:184℃
LC/MS(APCI):[M+H+]468 C30H33N3O2
【0194】
生物学的アッセイ
インビトロアッセイ:
LDL−rプロモーターおよびルシフェラーゼレポーター遺伝子を含む構築物を安定にトランスフェクトしたHepG2細胞を96ウェルプレート中にて50.000細胞/ウェルで播いた。1日後、リポタンパク欠乏血清2%を含有するRPMI培地中にて24時間、細胞を化合物と一緒にインキュベートした。化合物を10-6M〜10-9Mで試験した。細胞溶解物を調製し、ルシフェラーゼアッセイ系(プロメガ(Promega))によりルシフェラーゼ活性を測定した。対照として未処理細胞を用いてルシフェラーゼ活性の誘発を算出し、各化合物のED50を測定し、内部標準のED50と比較した。
【0195】
インビボアッセイ:
化合物を、0.5%ヒドロキシプロピルメチルセルロースおよび5%Tween 80と一緒に微粉砕することにより経口投与用に調製した。ハムスターにコレステロール0.2%およびヤシ油10%を含有する食餌を2週間与えた。次いで、化合物20〜0.2mg/kgを1日1回、3日間投与した。Biomerieux 酵素キットを使用して超遠心分離(密度1.063g/ml;VLDL/LDLフラクションおよびHDLフラクションを分取するため)した後に総コレステロール、VLDL/LDLコレステロール、VLDL/LDLトリグリセリドおよびHDL−コレステロールを包含する血漿脂質レベルを測定した。対照として溶媒処置動物を用いてVLDL/LDLコレステロールおよびTG血漿レベルの減少を算出し、各化合物のED50を測定した。
【0196】
生物学的結果
【表2】
【0197】
錠剤組成物
成分(a)〜(c)および(a)〜(d)をポビドンの溶液を用いて湿式造粒し、次いで、ステアリン酸マグネシウムを添加し、圧縮することにより、以下の組成物AおよびBを調製することができる。
【0198】
組成物A
【表3】
【0199】
組成物B
【表4】
【0200】
組成物C
【表5】
【0201】
混合した成分を直接圧縮することにより、以下の組成物DおよびEを調製することができる。組成物Eにおいて使用されるラクトースは直接圧縮タイプのものである。
【0202】
組成物D
【表6】
【0203】
組成物E
【表7】
【0204】
組成物F(徐放性組成物)
【表8】
成分(a)〜(c)をポビドンの溶液を用いて湿式造粒し、次いで、ステアリン酸マグネシウムを添加し、圧縮することにより、該組成物を調製することができる。
【0205】
組成物G(腸溶性錠剤)
酢酸フタル酸セルロース、ポリ酢酸フタル酸ビニル、フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、またはメタクリル酸およびメタクリル酸メチルエステルの陰イオンポリマー(Eudragit L)のような腸溶性ポリマー25mg/錠剤で錠剤を被覆することにより、組成物Cの腸溶性錠剤を調製することができる。Eudragit L以外のこれらのポリマーは、また、適用している間または貯蔵中の膜クラッキングを防止するために可塑剤を10%(使用するポリマーの重量に対する)含むべきである。適当な可塑剤としては、フタル酸ジエチル、クエン酸トリブチルおよびトリアセチンが挙げられる。
【0206】
組成物H(腸溶性徐放性錠剤)
酢酸フタル酸セルロース、ポリ酢酸フタル酸ビニル、フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、またはメタクリル酸およびメタクリル酸メチルエステルの陰イオンポリマー(Eudragit L)のような腸溶性ポリマー50mg/錠剤で錠剤を被覆することにより、組成物Fの腸溶性錠剤を調製することができる。Eudragit L以外のこれらのポリマーは、また、適用している間または貯蔵中の膜クラッキングを防止するために可塑剤を10%(使用するポリマーの重量に対する)含むべきである。適当な可塑剤としては、フタル酸ジエチル、クエン酸トリブチルおよびトリアセチンが挙げられる。
【0207】
(ii)カプセル組成物
組成物A
上記組成物Dの成分を混合し、得られた混合物をツーパートハードゼラチンカプセルに充填することによりカプセル剤を調製することができる。同様に組成物B(下記)を調製することができる。
【0208】
組成物B
【表9】
【0209】
組成物C
【表10】
マクロゴール4000 BPを溶融し、該溶融物中に活性成分を分散させ、それをツーパートハードゼラチンカプセルに充填することによりカプセル剤を調製することができる。
【0210】
組成物D
【表11】
レシチンおよび落花生油中に活性成分を分散させ、該分散物を弾性ソフトゼラチンカプセルに充填することによりカプセル剤を調製することができる。
【0211】
組成物E(徐放性カプセル剤)
【表12】
該徐放性カプセル組成物を以下のようにして調製することができる。混合した成分(a)〜(c)を、押出機を用いて押出し、次いで、球形化し、押出物を乾燥させる。該乾燥ペレットを徐放性膜(d)で被覆し、ツーパートハードゼラチンカプセルに充填する。
【0212】
組成物F(腸溶性カプセル剤)
【表13】
該腸溶性カプセル組成物を以下のようにして調製することができる。混合した成分(a)〜(c)を、押出機を用いて押出し、次いで、球形化し、押出物を乾燥させる。該乾燥ペレットを可塑剤(e)を含有する腸溶性膜(d)で被覆し、ツーパートハードゼラチンカプセルに充填する。
【0213】
組成物G(腸溶性徐放性カプセル剤)
酢酸フタル酸セルロース、ポリ酢酸フタル酸ビニル、フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、またはメタクリル酸およびメタクリル酸メチルエステルの陰イオンポリマー(Eudragit L)のような腸溶性ポリマー50mg/カプセルで徐放性ペレットを被覆することにより、組成物Eの腸溶性カプセル剤を調製することができる。Eudragit L以外のこれらのポリマーは、また、適用している間または貯蔵中の膜クラッキングを防止するために可塑剤を10%(使用するポリマーの重量に対する)含むべきである。適当な可塑剤としては、フタル酸ジエチル、クエン酸トリブチルおよびトリアセチンが挙げられる。
【0214】
(iii)静脈注射組成物
【表14】
35〜40℃でリン酸緩衝液の大部分に活性成分を溶解し、次いで、容量を調整し、滅菌微孔性フィルターで10mlの滅菌ガラスバイアル(1型)中に濾過し、滅菌クロージャーおよびオーバーシールで密封する。
【0215】
(iv)筋肉注射組成物
【表15】
グリコフロールに活性成分を溶解する。次いで、ベンジルアルコールを添加し、溶解し、3mlになるまで水を添加する。次いで、該混合物を滅菌微孔性フィルターで濾過し、3mlの滅菌ガラスバイアル(1型)中に密封する。
【0216】
(v)シロップ組成物
【表16】
精製水の一部に安息香酸ナトリウムを溶解し、ソルビトール溶液を添加した。活性成分を添加し、溶解する。得られた溶液をグリセロールと混合し、次いで、精製水で望ましい容量に調整する。
【0217】
(vi)坐剤組成物
【表17】
5分の1のWitepsol H15を最高45℃の蒸気ジャケットパン中にて溶融する。活性成分を200lmシーブで篩にかけ、カッティングヘッドを装着したSilversonを使用して滑らかな分散物になるまで混合しながら該溶融基剤に添加する。該混合物を45℃に維持しながら、該懸濁液に残りのWitepsol H15を添加し、確実に均一な混合物になるまで撹拌する。次いで、全懸濁液を250lmのステンレス鋼スクリーンに通し、撹拌を続けながら、40℃に冷却する。38〜40℃の温度で、該混合物のアリコート2.02gを適当なプラスチック製の型に充填し、該坐剤を室温に冷却する。
【0218】
(vii)膣坐剤組成物
【表18】
上記成分を直接混合し、得られた混合物を圧縮することにより膣坐剤を調製する。
【0219】
(viii)経皮組成物
【表19】
活性成分およびアルコールUSPをヒドロキシエチルセルロースと一緒にゲル化し、表面積10cm2の経皮装置中に包装する。
Claims (16)
- 式(I):
Ar1は、フェニル、ナフチル、またはC3-8シクロアルキルにより縮合されているフェニルを表し(ここで、各基は、メチレンジオキシまたはR1により独立して表される1もしくは2個の基によって置換されていてもよい);
Ar2は、フェニルまたは5〜6員芳香族複素環基を表し(ここで、各基は、ハロゲン、C1-4アルキルおよびC1-4アルコキシから独立して選択される1〜4個の基により置換されていてもよい);
Ar3は、フェニルまたは5〜6員芳香族複素環基を表し(ここで、各基は、ヒドロキシ、アルキル、C1-4アルコキシ、C2-4アルケニル、C2-4アルケニルオキシ、C1-4ペルフルオロアルコキシ、C1-4アシルアミノまたは電子求引性基から独立して選択される1〜4個の基によって置換されていてもよい);
Aは、−C(H)−を表し;
Eは、−C1-6アルキレン−を表し;
Xは、−CON(HもしくはC1-4アルキル)−または−N(HもしくはC1-4アルキル)CO−を表し;
Yは、直接結合を表し;
R1は、ハロゲン、−S(C1-4アルキル)−、−O−(C0-4アルキレン)−R2または−(C0-4アルキレン)−R2を表し(ここで、各アルキレン基は、鎖中に酸素原子を付加的に組込んでいてもよい)(ただし、いずれもの鎖中ヘテロ原子の間に少なくとも2個の炭素原子がある);
R2は、
(i)水素、C1-4ペルフルオロアルキル、C2-3アルケニル、
(ii)1または2個のハロゲン、ヒドロキシ、C1-4アルキル、C1-4アルコキシ基によって置換されていてもよい、フェニル、ナフチル、5員もしくは6員芳香族複素環基または1,2,3,4−テトラヒドロナフチル、
(iii)C3-8シクロアルキル、3〜7員ヘテロシクロアルキル、
(iv)アミノ、C1-4アルキルアミノまたはジ−C1-4アルキルアミノ(ただし、いずれもの鎖中ヘテロ原子の間に少なくとも2個の炭素原子がある)
を表す]
で示される化合物またはその生理学上許容される塩もしくは溶媒和物。 - Ar1が、置換されている、フェニル、ナフチルまたは1,2,3,4−テトラヒドロナフチル基を表す(ここで、任意の置換がR1によって行われている)請求項1記載の化合物。
- Ar1がメチレンジオキシ、またはヒドロキシ、C1-4アルキル、C1-4アルコキシ、−O−C0-4アルキレン−R2(ここで、R2はC1-4ペルフルオロアルキル、5〜6員芳香族複素環基またはC3-8シクロアルキルを表す)から独立して選択される1または2個の基によって置換されている請求項1または2記載の化合物。
- Ar2がフェニルである請求項1〜3いずれか1項記載の化合物。
- Eがn−ブチレン基である請求項1〜4いずれか1項記載の化合物。
- Xが−N(H)CO−基である請求項1〜5いずれか1項記載の化合物。
- Ar3がハロゲン、C1-4ペルフルオロアルキル、C1-4アシル、ニトリルまたはC1-4アルキルスルホニルによって置換されているフェニルである請求項1〜6いずれか1項記載の化合物。
- Ar3がクロロまたはニトリルによって置換されているフェニルである請求項7記載の化合物。
- 式(Ia):
Ar1は、フェニル、ナフチル、またはC3-8シクロアルキルによって縮合されているフェニルを表し(ここで、各基は、メチレンジオキシ、またはR1により独立して表される1もしくは2個の基によって置換されていてもよい);
Ar2は、フェニルまたは5〜6員芳香族複素環基を表し(ここで、各基は、ハロゲン、C1-4アルキルおよびC1-4アルコキシから独立して選択される1〜4個の基によって置換されていてもよい);
Ar3は、フェニルまたは5〜6員芳香族複素環基を表し(ここで、各基は、ハロゲン、ヒドロキシ、ニトリル、C1-4アルキル、C1-4アルコキシ、C2-4アルケニル、C2-4アルケニルオキシ、C1-4ペルフルオロアルキル、C1-4ペルフルオロアルコキシ、C1-4アシル、C1-4アルコキシカルボニル、アミノカルボニル、C1-4アルキルアミノカルボニル;ジ−C1-4アルキルアミノカルボニルおよびC1-4アシルアミノから独立して選択される1〜4個の基によって置換されていてもよい);
Aは、−C(H)−を表し;
Eは、−C1-6アルキレン−を表し;
Xは、−CON(HもしくはC1-4アルキル)−または−N(HもしくはC1-4アルキル)CO−を表し;
Yは、直接結合を表し;
R1は、ハロゲン、−O−(C0-4アルキレン)−R2または−(C0-4アルキレン)−R2を表し(ここで、各アルキレン基は、鎖中に酸素原子を付加的に組込んでいてもよい)(ただし、いずれもの鎖中ヘテロ原子の間に少なくとも2個の炭素原子がある);
R2は、
(i)水素、C1-4ペルフルオロアルキル、
(ii)1または2個のハロゲン、ヒドロキシ、C1-4アルキル、C1-4アルコキシ基によって置換されていてもよい、フェニル、ナフチル、5員もしくは6員芳香族複素環基または1,2,3,4−テトラヒドロナフチル、
(iii)C3-8シクロアルキル、3〜7員ヘテロシクロアルキル、
(iv)アミノ、C1-4アルキルアミノまたはジ−C1-4アルキルアミノ(ただし、いずれもの鎖中ヘテロ原子の間に少なくとも2個の炭素原子がある)
を表す]
で示される化合物またはその生理学上許容される塩もしくは溶媒和物。 - 以下の化合物から選択される化合物:
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−エトキシ−4−メチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸[4−[4−(2−シクロプロピルメトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル]−アミド;
4'−クロロ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−メトキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−クロロ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−メトキシ−ナフタレン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−エトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−メトキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−イソブトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−アリルオキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−プロポキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−トリフルオロメチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−シクロプロピルメトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−メトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−メタンスルホニル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−エトキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4−メチル−2−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−チアゾール−5−カルボン酸{4−[4−(4−イソプロピル−2−メトキシ−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−ヒドロキシ−4−エチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−ヒドロキシ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−アセチル−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(1−ヒドロキシ−5,6,7,8−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;
4'−シアノ−ビフェニル−4−カルボン酸{4−[4−(2−ヒドロキシ−4−メチル−フェニル)−ピペリジン−1−イル]−ブチル}−アミド;または
その生理学上許容される塩、溶媒和物または誘導体。 - ヒト医学における請求項1〜11いずれか1項記載の化合物の使用。
- 上昇したLDL−コレステロール循環レベルにより生じる症状の治療用薬物の製造における請求項1〜11いずれか1項記載の化合物またはその生理学上許容される塩もしくは溶媒和物の使用。
- 上昇したLDL−コレステロール循環レベルにより生じる症状を有する哺乳類(ヒトを包含する)の治療方法であって、有効量の請求項1〜11いずれか1項記載の化合物またはその生理学上許容される塩もしくは溶媒和物を投与することを含む方法。
- 少なくとも1つの請求項1〜11いずれか1項記載の化合物またはその生理学上許容される塩もしくは溶媒和物および1種類またはそれ以上の医薬上許容される担体または賦形剤を含んでおり、1種類またはそれ以上のさらなる生理学上活性な薬剤を含んでいてもよい医薬組成物。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/GB2001/000159 WO2002055497A1 (en) | 2001-01-15 | 2001-01-15 | Aryl piperidine derivatives as inducers of ldl-receptor expression |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004520348A true JP2004520348A (ja) | 2004-07-08 |
Family
ID=9906232
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002556169A Pending JP2004520348A (ja) | 2001-01-15 | 2001-01-15 | Ldl−受容体発現のインデューサーとしてのアリールピペリジン誘導体 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20040147557A1 (ja) |
EP (1) | EP1351937A1 (ja) |
JP (1) | JP2004520348A (ja) |
WO (1) | WO2002055497A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB0216233D0 (en) * | 2002-07-12 | 2002-08-21 | Glaxo Group Ltd | Compounds |
GB0216252D0 (en) * | 2002-07-12 | 2002-08-21 | Glaxo Group Ltd | Compounds |
GB0216230D0 (en) * | 2002-07-12 | 2002-08-21 | Glaxo Group Ltd | Compounds |
GB0216224D0 (en) * | 2002-07-12 | 2002-08-21 | Glaxo Group Ltd | Compounds |
MX2009013332A (es) | 2007-06-08 | 2010-01-25 | Mannkind Corp | Inhibidores de ire-1 alfa. |
KR102006917B1 (ko) | 2016-06-01 | 2019-08-02 | 부산대학교 산학협력단 | 리보솜 결합제제를 포함하는 ldl 콜레스테롤 관련 질환의 예방 또는 치료용 약학적 조성물 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5767131A (en) * | 1993-04-05 | 1998-06-16 | Synaptic Pharmaceutical Corporation | Dihydropyridines and new uses thereof |
AU6230698A (en) * | 1997-02-26 | 1998-09-18 | Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited | Dopamine d4 receptor antagonist |
AU741713B2 (en) * | 1997-03-25 | 2001-12-06 | Duska Scientific Co. | Modulation of human mast cell activation |
DE19754796A1 (de) * | 1997-12-10 | 1999-06-17 | Boehringer Ingelheim Pharma | Neue, von Azacycloalkanen abgeleitete Urethane, ihre Thio- und Dithioanaloga, deren Salze, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel und deren Verwendung sowie Verfahren zu ihrer Herstellung |
AU756983B2 (en) * | 1998-03-10 | 2003-01-30 | Research Triangle Institute | Novel opiate compounds, methods of making and methods of use |
GB9826412D0 (en) * | 1998-12-03 | 1999-01-27 | Glaxo Group Ltd | Chemical compounds |
GB9916757D0 (en) * | 1999-07-17 | 1999-09-15 | Glaxo Group Ltd | Method |
US6387913B1 (en) * | 2000-12-07 | 2002-05-14 | S. Jamal Mustafa | Method of treating airway diseases with combined administration of A2B and A3 adenosine receptor antagonists |
-
2001
- 2001-01-15 EP EP01900548A patent/EP1351937A1/en not_active Withdrawn
- 2001-01-15 JP JP2002556169A patent/JP2004520348A/ja active Pending
- 2001-01-15 WO PCT/GB2001/000159 patent/WO2002055497A1/en not_active Application Discontinuation
- 2001-01-15 US US10/250,721 patent/US20040147557A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2002055497A1 (en) | 2002-07-18 |
US20040147557A1 (en) | 2004-07-29 |
EP1351937A1 (en) | 2003-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004520347A (ja) | Ldl−受容体発現のインデューサーとしてのアリールピペリジンおよびピペラジン誘導体 | |
JP4322113B2 (ja) | 新規カルボン酸アミド化合物 | |
US6552022B1 (en) | Benzamide derivatives and their use as ApoB-100 secretion inhibitors | |
KR101432112B1 (ko) | 도파민 d3 수용체 리간드로서의 신규 카보닐화된 (아자)사이클로헥산 | |
JP3421323B2 (ja) | ピペリジンccr−3受容体拮抗薬 | |
US20040044008A1 (en) | Use of therapeutic benzamide derivatives | |
US20040009988A1 (en) | Bioisosteric bensamide derivatives and their use as apob-100 secretion inhibitors | |
JP2004512324A (ja) | Nmda受容体拮抗剤としてのアミド誘導体 | |
CZ20024199A3 (cs) | Substituované 1-aminoalkyllaktamy a jejich použití jako antagonisty muskarinového receptoru | |
JPH06505238A (ja) | 3−ピペリジニルメチルカルボキシレート置換インドール | |
US20060223826A1 (en) | Indole derivatives as somatostatin agonists or antagonists | |
JP2004520346A (ja) | Ldl受容体発現のインデューサーとしてのアリールピペリジン誘導体 | |
JP2004520348A (ja) | Ldl−受容体発現のインデューサーとしてのアリールピペリジン誘導体 | |
US6916822B2 (en) | Phenoxyalkylamine derivatives useful as opioid δ receptor agonists | |
US20060052384A1 (en) | Aryl piperidine derivatives as inducers of ldl-receptor expression for the treatment of hypercholesterolemia | |
JP2002532480A (ja) | モルホリノン及びモルホリン誘導体、ならびにその使用 | |
KR20010031839A (ko) | 한 개의 질소원자를 함유하는 5, 6 또는 7원헤테로사이클릭 환으로 치환된 이미다조일알킬 | |
JP2008239618A (ja) | 医薬組成物 | |
EP1534280A1 (en) | Aryl piperidine derivatives and use thereof to reduce elevated levels of ldl-cholesterol | |
WO2004006923A1 (en) | Aryl piperidine derivatives as inducers of ldl-receptor expression for the treatment of hypercholesterolemia | |
WO2006025471A1 (ja) | ピペリジン誘導体又はその製薬学的に許容される塩 | |
WO2004007493A1 (en) | Aryl piperidine derivatives as inducers of ldl-receptor expression for the treatment of hypercholesterolemia | |
JP2006076884A (ja) | アクリルアミド誘導体 | |
WO2009131171A1 (ja) | 新規5員環化合物 |