JP2004251779A - 長尺可撓部材の三次元形状検出装置 - Google Patents
長尺可撓部材の三次元形状検出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004251779A JP2004251779A JP2003042949A JP2003042949A JP2004251779A JP 2004251779 A JP2004251779 A JP 2004251779A JP 2003042949 A JP2003042949 A JP 2003042949A JP 2003042949 A JP2003042949 A JP 2003042949A JP 2004251779 A JP2004251779 A JP 2004251779A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refractive index
- light
- index changing
- wavelength
- dimensional shape
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/005—Flexible endoscopes
- A61B1/0051—Flexible endoscopes with controlled bending of insertion part
- A61B1/0055—Constructional details of insertion parts, e.g. vertebral elements
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/005—Flexible endoscopes
- A61B1/009—Flexible endoscopes with bending or curvature detection of the insertion part
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/06—Devices, other than using radiation, for detecting or locating foreign bodies ; determining position of probes within or on the body of the patient
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/06—Devices, other than using radiation, for detecting or locating foreign bodies ; determining position of probes within or on the body of the patient
- A61B5/061—Determining position of a probe within the body employing means separate from the probe, e.g. sensing internal probe position employing impedance electrodes on the surface of the body
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/06—Devices, other than using radiation, for detecting or locating foreign bodies ; determining position of probes within or on the body of the patient
- A61B5/065—Determining position of the probe employing exclusively positioning means located on or in the probe, e.g. using position sensors arranged on the probe
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B34/00—Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
- A61B34/20—Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
- A61B2034/2046—Tracking techniques
- A61B2034/2061—Tracking techniques using shape-sensors, e.g. fiber shape sensors with Bragg gratings
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/02—Optical fibres with cladding with or without a coating
- G02B6/02057—Optical fibres with cladding with or without a coating comprising gratings
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Public Health (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Endoscopes (AREA)
- Optical Transform (AREA)
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
- Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
Abstract
【課題】簡単かつコンパクトな構成で、複雑な信号処理を要することなく、長尺可撓部材の三次元形状を検出できるようにする。
【解決手段】長さ方向に所定のピッチ間隔Pをもって複数の屈折率変化部2a,2b,2c,…2nを設けたFBG1a〜1dを上下及び左右に4本可撓性キャリア4に装着して、光源3からλ1〜λnの波長領域を含む信号光を4本のFBG1a〜1d内に送り込むことにより各屈折率変化部2a〜2nからの反射回折光が生じさせるが、この反射回折光は、FBG1a〜1dの長さ方向の位置信号と、曲がり方向及び曲がり度合いに関する信号とが含まれるので、それらの軌跡に基づいてセンサケーブル5の三次元形状を検出する。
【選択図】 図3
【解決手段】長さ方向に所定のピッチ間隔Pをもって複数の屈折率変化部2a,2b,2c,…2nを設けたFBG1a〜1dを上下及び左右に4本可撓性キャリア4に装着して、光源3からλ1〜λnの波長領域を含む信号光を4本のFBG1a〜1d内に送り込むことにより各屈折率変化部2a〜2nからの反射回折光が生じさせるが、この反射回折光は、FBG1a〜1dの長さ方向の位置信号と、曲がり方向及び曲がり度合いに関する信号とが含まれるので、それらの軌跡に基づいてセンサケーブル5の三次元形状を検出する。
【選択図】 図3
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば内視鏡の挿入部を体腔内に挿入した状態で、その曲がり形状を検出する等、長尺可撓部材の三次元的な形状及び状態を検出するための装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
例えば、下部消化管用の内視鏡においては、その挿入部は直腸、S字結腸、下部結腸、横行結腸、上行結腸等というように、三次元的な曲がりのある複雑な経路に挿入されることになる。しかも、これらの経路は安定した状態に保持されているのではなく、外力が加わると容易に変形する。このために、挿入部を経路に沿って挿入していく過程で、体腔壁に挿入部の先端が押し付けられて、それ以上進行させることができなくなる場合がある。このように、挿入部の挿入操作は極めて困難なものであり、また熟練を要すると共に、被験者に対する負担が著しく大きなものとなる。
【0003】
以上のことから、挿入部の体腔内への挿入状態での形状を三次元的に把握する装置は従来から種々提案されている。その一例として、2本の光ファイバを対として、これら2本の光ファイバの端面を斜めに切断して、相互に所定の開き角となるように接続したものを用い、このファイバ端面の開き角を演算することによって、曲がり状態を検出するように構成したものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
【0004】
また、患者が横たわるベッドに、同一直線上に同一方向に磁界を検出する少なくとも4つの単心コイルを並べたセンスコイルを井げた状に4組設置しておき、患者の体内に挿入される挿入部に設けた鉗子チャンネル内に例えば16個の互いに異なる高周波の駆動信号を生成するソースコイルを設けたプローブを挿入して、ソースコイルの磁界情報から各ソースコイルの空間位置座標を算出することによって、プローブが挿入されている鉗子チャンネルの、即ち挿入部の三次元的な形状を検出する方式も従来から知られている(例えば、特許文献2参照。)。
【0005】
【特許文献1】
特開平5−91972号公報(第3頁〜第4頁、図3、図4)
【特許文献2】
特開2002−131009号公報(第4頁〜第6頁、図1〜図4)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、特許文献1のように、接合した光ファイバ対を用いる場合、挿入部において、ある1箇所の断面位置での曲がりを検出するために、4本の光ファイバ対が必要となり、長さ方向に接合部の位置を違えてそれぞれ4本の光ファイバ対を配置しなければならない。従って、挿入部の長さ方向における距離分解能を高くしようとすると、つまり検出箇所を多くする場合には、極めて多数の光ファイバ対を設けなければならなくなる。一方、特許文献2においては、センスコイルを設けたベッドでなければ挿入部の形状を検出することができず、また患者が横たわる位置とセンスコイルの位置との間で位置調整が必要となり、さらに信号処理も複雑なものとなる等といった問題点がある。
【0007】
本発明は以上の点に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、簡単かつコンパクトな構成で、複雑な信号処理を要することなく、長尺可撓部材の三次元形状を検出できるようにすることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前述した目的を達成するために、本発明は、長尺可撓部材に形成した通路内に挿入され、一定のピッチ間隔で複数の屈折率変化部を形成した2本のファイバブラッググレーティングを対として、このファイバブラッググレーティング対を2組設けた可撓性のあるセンサケーブルと、前記各ファイバブラッググレーティングに前記屈折率変化部に対するBragg波長を含む信号光を出射する光源部と、前記各ファイバブラッググレーティングの前記各屈折率変化部からの反射回折光を受光して、この反射回折光の波長と屈折率変化部の基準となる反射回折光の波長とを比較して、前記各屈折率変化部の歪みを測定することによって、前記長尺可撓部材の三次元的な形状を検出する信号処理部とを備える構成としたことをその特徴とするものである。
【0009】
ファイバブラッググレーティング(Fiber Bragg Greating)、以下FBGという)は、光ファイバのコア部に屈折率が変化する部位を設けたものであり、特定の波長の光をこの光ファイバに入射させると、この屈折率変化部で反射回折光が生じる。この特定の波長光がBragg波長である。そして、屈折率変化部に歪みがあると反射した光の波長が変化することになり、しかも歪みが大きければ大きいほど波長が大きくシフトする。従って、FBGが曲げられると、Bragg波長の入射光の屈折率変化部からの反射回折光の波長が変化することから、この波長の基準波長に対するシフト量に基づいて曲げ角度を検出することができる。
【0010】
FBGとして、一定のピッチ間隔をもって複数の屈折率変化部を形成したものを2本対として用い、このFBG対を2組設けることによって、センサケーブルを構成する。ここで、センサケーブルは長尺可撓部材に設けた通路内に挿通されるものであるから、可撓性を備えると共に、その断面形状は通路の断面形状に依存する。通路が非円形状、例えば四角形、楕円形等であれば、センサケーブルもそれに応じた形状とする。例えば、内視鏡の挿入部における処置具挿通チャンネル等の場合には、この処置具挿通チャンネルの通路断面は円形であるから、センサケーブルの断面形状も円形とする。そして、センサケーブルの断面において、XY直交2軸を設定して、一方の対のFBGをX軸上に配置し、他方の対のFBGをY軸上に配置するのが望ましい。ただし、必ずしも直交2軸を設定しなければならないものではない。直交2軸上に配置した4本のFBGにそれぞれ複数箇所設けられる屈折率変化部は、全て同一断面位置、または概略同一断面位置に存在させるのが望ましい。ただし、一方の対のFBGと他方の対のFBGとの位置をずらせるようにしても良い。
【0011】
センサケーブルを構成する各FBGにはコア部に対する屈折率変化部は同じ屈折率となるようにしたものを所定のピッチ間隔で設けるようにすることもでき、また軸線方向に屈折率が異なる屈折率変化部を設けるようにしても良い。ただし、センサケーブルの同じ断面位置における各FBGの屈折率変化部は同一の屈折率を有するものとする。コア部に対する屈折率差を違えると、Bragg波長もそれに応じて変化することになる。
【0012】
そこで、FBGに異なる屈折率変化部を設ける場合には、反射光は曲がりの度合いに関する情報と、FBGの位置に関する情報とが含まれる。そして、各Bragg波長の基準信号と、それぞれの波長における波長シフト量とからFBGの曲がり方向を検出することができる。従って、これらからセンサケーブルがどの方向にどのような曲がりをしているのかを把握することができる。この場合には、光源からFBGに入射される光は、前述した各Bragg波長を含んだものでなければならない。そこで、光源としては、各波長の合成光とするか、または波長毎に掃引するようにする。
【0013】
FBGに複数箇所設けた屈折率変化部を全て同じ屈折率とする場合には、各々の屈折率変化部の位置を検出する必要がある。このためには、例えば干渉計を用いて屈折率変化部の位置を検出することができる。つまり、光源からの入射光を参照光として、FBGに設けた各々の屈折率変化部で反射した反射回折光と同じ光路長として、これらの光の干渉させる干渉計を用いる。従って、この場合には、屈折率変化部毎に干渉作用を行わせることから、光源としては、低コヒーレンス光を出射するものとするのが望ましい。
【0014】
適用される長尺可撓部材としては、任意の方向に曲げ可能なものであり、かつセンサケーブルを挿通できる通路を有するものである。そして、この長尺可撓部材は視認が不可能な部位に挿入されるもの、例えば内視鏡の挿入部として好適に用いられる。従って、センサケーブルは挿入部に設けた処置具挿通チャンネル内に挿通され、センサケーブルの外径と処置具挿通チャンネルの内径とでは、センサケーブルの挿通操作に支障を来たさない程度であって、しかもできるだけ径差を小さくするのが望ましい。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、図面に基づいて本発明の実施の形態について説明する。まず、図1にFBG1の構造を模式的に示す。同図において、1aはクラッド部、1bはコア部であり、クラッド部1a内にコア部1bが挿通されることにより光ファイバが構成される。FBG1は、コア部1bにおいて、屈折率が変化する部位、即ち屈折率変化部2が形成される。ここで、屈折率変化部2は所定の長さにわたって屈折率が周期的に変化することになり、その全長がセンサ長となる。この光ファイバに、ある特定の波長であるBragg波長の光が入射されると、この屈折率変化部2で反射回折光が得られる。そして、光ファイバが真直ぐな状態、つまり基準状態から曲げられると、屈折率変化部2に歪みが生じて、センサ長が変化する。その結果、センサ長が伸びると反射回折光の波長は、基準状態での波長より長くなり、センサ長が短くなると反射回折光の波長が短くなるようにシフトする。しかも、歪みの度合いに応じて反射回折光の波長シフト量が変化する。
【0016】
そこで、図2に示したように、FBG1の長さ方向に所定のピッチ間隔Pをもって複数の屈折率変化部2a,2b,2c,…2nを設ける。しかも、これら各屈折率変化部2a,2b,2c,…2nにおける屈折率を異ならせると、図3に示したように、それぞれの屈折率変化部で反射回折光を生じるBragg波長がλ1,λ2,λ3,…λnと異なってくる。従って、光源3からλ1〜λnの波長領域を含む信号光を4本のFBG1内に送り込むと、各屈折率変化部2a,2b,2c,…2nから波長がλ1,λ2,λ3,…λnの反射回折光が生じる。この反射回折光は、FBG1の長さ方向の位置信号と、曲がり方向及び曲がり度合いに関する信号とが含まれている
以上のFBG1を4本用いて、この4本のFBG1を、図4及び図5に示したように、例えばゴム、軟性樹脂等の円柱状または円筒状の可撓性キャリア4の外周部またはその近傍位置に、それぞれ90°の角度をもって配置する。これによって、図5から明らかなように、相互に180°の角度を有する直交二軸X,Y上に、それぞれ対となったFBG1a,FBG1b(Y軸を構成するファイバ対)と、FBG1c,FBG1d(X軸を構成するファイバ対)とを有するセンサケーブル5が構成される。そして、センサケーブル5の軸線方向において、各FBG1a〜1dにおける各屈折率変化部2a,2b,2c,…2nはそれぞれ同じ断面位置に配置される。センサケーブル5は、光源3、カプラ6及び信号処理部7を内蔵した制御ユニット8に着脱可能に接続されるようになっている。
【0017】
そして、制御ユニット8の内部において、光源3からの信号光をカプラ6によってFBG1a〜1dに分岐させて入射し、それらの各屈折率変化部からの反射回折光を信号処理部7に取り込んで所定の信号処理を行う。これによって、センサケーブル5が曲げられると、どの位置がどの方向にどの程度曲げられているかの検出を行うことができ、その三次元的な形状を認識できるようになる。なお、カプラ6に代えて光サーキュレータ等を用いることもできる。
【0018】
以上のセンサケーブル5は長尺可撓部材に設けた通路内に挿入されて、この長尺可撓部材の三次元的な形状を認識するために用いられる。長尺可撓部材の一例としては、例えば図6及び図7に示した内視鏡10がある。内視鏡10は、本体操作部11に体腔内への挿入部12が連結して設けられており、この挿入部12は本体操作部11への連結側から大半の長さ分は挿入経路に追従して任意の方向に曲がるようにした軟性部12aとなっており、この軟性部12aの先端にはアングル部12bが、さらにアングル部12bの先端には先端硬質部12cが連設されている。アングル部12bは、先端硬質部12cを所望の方向に向けるように遠隔操作で湾曲させるためのものである。アングル部12bを操作するために、本体操作部11にはアングル操作手段13が装着されている。
【0019】
挿入部12における先端硬質部12cには、周知のように、照明部14及び観察部15からなる内視鏡観察機構が装着されており、また鉗子等の処置具を挿通するための処置具挿通チャンネル16が設けられている。即ち、本体操作部11における挿入部12への連結部近傍に処置具導入部17が設けられ、また挿入部12における先端硬質部12cにおける内視鏡観察機構の配置部には処置具導出部18が開口しており、処置具挿通チャンネル16は、処置具導入部17と処置具導出部18とを接続するように、曲げ方向に対して可撓性のあるチューブで構成される。センサケーブル5は、この処置具挿通チャンネル16内に挿通されて、挿入部12の体腔内での三次元的な形状を検出するために用いられる。ここで、挿入部12の三次元形状をより正確に検出するために、センサケーブル5の外径と処置具挿通チャンネル16の内径との径差は、センサケーブル5の挿入操作に支障を来たさない程度において、できるだけ小さくする。
【0020】
以上のことから、形状測定がなされる長尺可撓部材としては、内視鏡10の挿入部12がある。とりわけ、大腸鏡等のように、複雑に曲がっており、しかも外力によって容易に変形するような挿入経路に沿って挿入部12を挿入する操作を行う上で、この挿入部12の体腔内での三次元形状を認識することは、挿入操作の円滑化、迅速化にとって極めて有利であり、また被験者の苦痛軽減に資するところが大きい。
【0021】
而して、光源3からはλ1〜λnの波長範囲を含む信号光が出射されるが、この信号光は直線偏光の光である。そして、図8に示したように、この信号光は光源光束分岐部20からビームスプリッタ21を透過させて、それぞれ4本設けた各FBG1a〜1dの入射端面に分割入射される。各々のFBG1a〜1d内においては、それぞれピッチ間隔P毎に設けた各屈折率変化部2a,2b,2c,…2nでそれぞれ波長λ1,λ2,λ3,…λnの光が回折反射する。この反射回折された戻り光はビームスプリッタ21で反射させて、反射光受光部22に取り込まれる。この反射光受光部22では、例えばスイッチング手段によって、FBG1aにおける各屈折率変化部2a〜2n、FBG1bの各屈折率変化部2a〜2nというように、FBG1a〜1dからの反射回折光を順次時系列的に取り込まれる。
【0022】
前述のようにして得たFBG1a〜1dからの反射回折光は、分光器23によって、各々の反射回折光のスペクトル分布を得る。ここで、基準となる屈折率変化部からの反射回折光、つまり屈折率変化部に曲げや歪み等がない場合のスペクトルは図9に実線で示したようになり、屈折率変化部が曲げられると、同図に点線または一点鎖線で示したスペクトルとなる。そこで、スペクトル解析部24において、各反射回折光のピーク値を検出して、それらと基準となる波長との差、つまり反射回折光のシフト量を求める。反射回折光の波長にシフトがなければ、換言すると基準となる反射回折光と実質的に同じであれば、FBG1a〜1dは真直ぐな状態となっており、波長のシフトがあれば、センサケーブル5が曲がっていることを示す。例えば、FBG1a及びFBG1cでは+側に波長がシフトしており、FBG1b及びFBG1では−側に波長がシフトしているとすると、FBG1a及びFBG1cは屈折率変化部が伸びており、つまり曲がった部位の外周側に位置していることになり、またFBG1b及びFBG1dでは屈折率変化部が縮んでおり、つまり曲がった部位の内周側に位置していることになる。しかも、曲げの曲率半径は、波長のシフト量に応じて変化する。即ち、波長のシフト量が大きくなればなるほど、曲がりの曲率半径が小さくなる。
【0023】
今、センサケーブル5において、FBG1aとFBG1bとでY軸を、またFBG1cとFBG1dとでX軸を構成するものとし、さらにセンサケーブル5の軸線方向をZ軸としたときに、図10に示した三次元座標軸が形成される。そこで、この三次元座標軸上にセンサケーブル5の形状、つまり曲げ方向及び曲がり度合いを表示する。
【0024】
このために、まず曲率演算部25において、FBG1a及びFBG1bの各屈折率変化部2a〜2nにおける基準波長に対する波長シフト量をそれぞれ検出することによって、それぞれの屈折率変化部2a〜2nの曲率を求めることができる。また、同様に、FBG1c及びFBG1dの屈折率変化部2a〜2nの曲率が求められる。そして、センサケーブル5における前後の屈折率変化部間の間隔はPである。
【0025】
この曲率演算部25による演算結果をY軸湾曲形状演算部26において、FBR1a及びFBR1bの各屈折率変化部の曲率と、前後の屈折率変化部間の間隔Pとから、図10において、Y軸を含むZ軸方向の平面VF上でのFBR1a及びFBR1bの軌跡を求められる。また、同様に、X軸湾曲形状演算部27によって、FBR1c及びFBR1dの各屈折率変化部の曲率と、前後の屈折率変化部間の間隔Pとから、X軸を含むZ軸方向の平面HF上でのFBR1c及びFBR1dの軌跡を求められる。
【0026】
そこで、これらY軸湾曲形状演算部26及びX軸湾曲形状演算部27からのデータに基づいて三次元表示形状演算部28おいて、センサケーブル5の三次元形状に関するデータを求めることができる。このデータはセンサケーブル5の三次元形状のデータであるが、このセンサケーブル5は内視鏡10の挿入部12に設けた処置具挿通チャンネル16内に挿入されるものであるから、実質的に挿入部12の三次元形状を現している。従って、これをモニタ画面に挿入部12の体腔内における三次元形状として表現することができる。
【0027】
次に、図11に本発明における第2の実施の形態を示す。この実施の形態では、FBG30における屈折率変化部31は全て同じ屈折率を有するものであり、従って光源32からは実質的に単波長λからなるBragg波長の直線偏光の光が出射される。そして、ハーフミラー33によって、この光源32からの光を、FBG30に入射される信号光と、参照光とに分けるようにする。そして、信号光の光路には、ビームスプリッタ34が介在しており、信号光はこのビームスプリッタ34を透過して、FBG30に入射される。これにより、各屈折率変化部31から反射回折光が得られる。これらの反射回折光はビームスプリッタ34で反射して、波面合成用ビームスプリッタ35に入射される。
【0028】
ハーフミラー33で分けられた参照光は、反射ミラー36により光路を曲げられて、光路長可変手段37に入射されて、1/2波長板38により偏光方向を変えるようにして、波面合成用ビームスプリッタ35に取り込まれる。ここで、光路長可変手段37は、相互に90°の角度を有する反射面37a,37bを有するものであり、図示しない駆動手段によって矢印方向に移動させることができるようになっている。これによって、参照光の光路長をFBG30に設けた各々の屈折変化部31からの反射回折光の光路長と一致させることができるようになっている。なお、光路長可変手段は前述のもののほか、例えばリトロリフレクタや直角プリズム型リフレクタ等で構成できる。
【0029】
従って、光路長可変手段37によって参照光の光路長を、FBG30における各々の屈折率変化部31からの反射回折光の光路長と順次一致させるように調整する。そして、波面合成用ビームスプリッタ35(若しくは光サーキュレータ)において、FBG31からの反射回折光は透過し、参照光が反射することになって、これら2つの波面が合成されて、その間で干渉作用が生じる。そこで、干渉縞をカメラ39に結像させて、この干渉縞情報に基づいて各屈折率変化部31の曲がり度合いを検出することができる。つまり、屈曲量が大きいほど、干渉縞信号が小さくなる。従って、前述した第1の実施の形態と同様、4本のFGBを装着したセンサケーブルを構成することによって、内視鏡10の挿入部12等といった長尺可撓部材の三次元形状を測定することができる。しかも、干渉縞情報に基づいて屈折率変化部31の曲がりを検出しているので、4本のFBGの反射回折光を分光し、スペクトルの解析を行う等の処理が必要ではなくなる。
【0030】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、簡単かつコンパクトな構成で、複雑な信号処理を要することなく、長尺可撓部材の三次元形状を検出できる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明で使用されるファイバブラッググレーティング(FBG)を構成する屈折率変化部の構成説明図である。
【図2】ファイバブラッググレーティングの全体構成を示す説明図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態におけるファイバブラッググレーティングの屈折率変化部による反射回折光を取得している状態を示す説明図である。
【図4】センサケーブルと制御ユニットとの構成説明図である。
【図5】センサケーブルの構成説明図である。
【図6】センサケーブルにより三次元形状が検出される長尺可撓部材の一例としての内視鏡の全体構成図である。
【図7】内視鏡の挿入部の処置具挿通チャンネル内にセンサケーブルを挿入した状態を示す説明図である。
【図8】センサケーブルの三次元形状の検出機構を示す概略構成図である。
【図9】屈折率変化部からの反射回折光の波形を示す線図である。
【図10】センサケーブルの三次元形状を表示する画像を構築するために設定される三次元座標軸上に各ファイバブラッググレーティングの軌跡を示す説明図である。
【図11】本発明における第2の実施の形態を示すセンサケーブルの三次元形状の検出機構を示す概略構成図である。
【符号の説明】
1,30 FBG
1a クラッド部 1b コア部
2,2a〜2n,31 屈折率変化部
3,33 光源 5 センサケーブル
7 信号処理部 10 内視鏡
12 挿入部 16 処置具挿通チャンネル
20 光源光束分岐部
21,34 ビームスプリッタ
22 反射光受光部 23 分光器
24 スペクトル解析部
25 曲率演算部
26 Y軸湾曲形状演算部
27 X軸湾曲形状演算部
28 三次元表示形状演算部
35 波面合成用ビームスプリッタ
37 光路長可変手段 39 カメラ
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば内視鏡の挿入部を体腔内に挿入した状態で、その曲がり形状を検出する等、長尺可撓部材の三次元的な形状及び状態を検出するための装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
例えば、下部消化管用の内視鏡においては、その挿入部は直腸、S字結腸、下部結腸、横行結腸、上行結腸等というように、三次元的な曲がりのある複雑な経路に挿入されることになる。しかも、これらの経路は安定した状態に保持されているのではなく、外力が加わると容易に変形する。このために、挿入部を経路に沿って挿入していく過程で、体腔壁に挿入部の先端が押し付けられて、それ以上進行させることができなくなる場合がある。このように、挿入部の挿入操作は極めて困難なものであり、また熟練を要すると共に、被験者に対する負担が著しく大きなものとなる。
【0003】
以上のことから、挿入部の体腔内への挿入状態での形状を三次元的に把握する装置は従来から種々提案されている。その一例として、2本の光ファイバを対として、これら2本の光ファイバの端面を斜めに切断して、相互に所定の開き角となるように接続したものを用い、このファイバ端面の開き角を演算することによって、曲がり状態を検出するように構成したものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
【0004】
また、患者が横たわるベッドに、同一直線上に同一方向に磁界を検出する少なくとも4つの単心コイルを並べたセンスコイルを井げた状に4組設置しておき、患者の体内に挿入される挿入部に設けた鉗子チャンネル内に例えば16個の互いに異なる高周波の駆動信号を生成するソースコイルを設けたプローブを挿入して、ソースコイルの磁界情報から各ソースコイルの空間位置座標を算出することによって、プローブが挿入されている鉗子チャンネルの、即ち挿入部の三次元的な形状を検出する方式も従来から知られている(例えば、特許文献2参照。)。
【0005】
【特許文献1】
特開平5−91972号公報(第3頁〜第4頁、図3、図4)
【特許文献2】
特開2002−131009号公報(第4頁〜第6頁、図1〜図4)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、特許文献1のように、接合した光ファイバ対を用いる場合、挿入部において、ある1箇所の断面位置での曲がりを検出するために、4本の光ファイバ対が必要となり、長さ方向に接合部の位置を違えてそれぞれ4本の光ファイバ対を配置しなければならない。従って、挿入部の長さ方向における距離分解能を高くしようとすると、つまり検出箇所を多くする場合には、極めて多数の光ファイバ対を設けなければならなくなる。一方、特許文献2においては、センスコイルを設けたベッドでなければ挿入部の形状を検出することができず、また患者が横たわる位置とセンスコイルの位置との間で位置調整が必要となり、さらに信号処理も複雑なものとなる等といった問題点がある。
【0007】
本発明は以上の点に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、簡単かつコンパクトな構成で、複雑な信号処理を要することなく、長尺可撓部材の三次元形状を検出できるようにすることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前述した目的を達成するために、本発明は、長尺可撓部材に形成した通路内に挿入され、一定のピッチ間隔で複数の屈折率変化部を形成した2本のファイバブラッググレーティングを対として、このファイバブラッググレーティング対を2組設けた可撓性のあるセンサケーブルと、前記各ファイバブラッググレーティングに前記屈折率変化部に対するBragg波長を含む信号光を出射する光源部と、前記各ファイバブラッググレーティングの前記各屈折率変化部からの反射回折光を受光して、この反射回折光の波長と屈折率変化部の基準となる反射回折光の波長とを比較して、前記各屈折率変化部の歪みを測定することによって、前記長尺可撓部材の三次元的な形状を検出する信号処理部とを備える構成としたことをその特徴とするものである。
【0009】
ファイバブラッググレーティング(Fiber Bragg Greating)、以下FBGという)は、光ファイバのコア部に屈折率が変化する部位を設けたものであり、特定の波長の光をこの光ファイバに入射させると、この屈折率変化部で反射回折光が生じる。この特定の波長光がBragg波長である。そして、屈折率変化部に歪みがあると反射した光の波長が変化することになり、しかも歪みが大きければ大きいほど波長が大きくシフトする。従って、FBGが曲げられると、Bragg波長の入射光の屈折率変化部からの反射回折光の波長が変化することから、この波長の基準波長に対するシフト量に基づいて曲げ角度を検出することができる。
【0010】
FBGとして、一定のピッチ間隔をもって複数の屈折率変化部を形成したものを2本対として用い、このFBG対を2組設けることによって、センサケーブルを構成する。ここで、センサケーブルは長尺可撓部材に設けた通路内に挿通されるものであるから、可撓性を備えると共に、その断面形状は通路の断面形状に依存する。通路が非円形状、例えば四角形、楕円形等であれば、センサケーブルもそれに応じた形状とする。例えば、内視鏡の挿入部における処置具挿通チャンネル等の場合には、この処置具挿通チャンネルの通路断面は円形であるから、センサケーブルの断面形状も円形とする。そして、センサケーブルの断面において、XY直交2軸を設定して、一方の対のFBGをX軸上に配置し、他方の対のFBGをY軸上に配置するのが望ましい。ただし、必ずしも直交2軸を設定しなければならないものではない。直交2軸上に配置した4本のFBGにそれぞれ複数箇所設けられる屈折率変化部は、全て同一断面位置、または概略同一断面位置に存在させるのが望ましい。ただし、一方の対のFBGと他方の対のFBGとの位置をずらせるようにしても良い。
【0011】
センサケーブルを構成する各FBGにはコア部に対する屈折率変化部は同じ屈折率となるようにしたものを所定のピッチ間隔で設けるようにすることもでき、また軸線方向に屈折率が異なる屈折率変化部を設けるようにしても良い。ただし、センサケーブルの同じ断面位置における各FBGの屈折率変化部は同一の屈折率を有するものとする。コア部に対する屈折率差を違えると、Bragg波長もそれに応じて変化することになる。
【0012】
そこで、FBGに異なる屈折率変化部を設ける場合には、反射光は曲がりの度合いに関する情報と、FBGの位置に関する情報とが含まれる。そして、各Bragg波長の基準信号と、それぞれの波長における波長シフト量とからFBGの曲がり方向を検出することができる。従って、これらからセンサケーブルがどの方向にどのような曲がりをしているのかを把握することができる。この場合には、光源からFBGに入射される光は、前述した各Bragg波長を含んだものでなければならない。そこで、光源としては、各波長の合成光とするか、または波長毎に掃引するようにする。
【0013】
FBGに複数箇所設けた屈折率変化部を全て同じ屈折率とする場合には、各々の屈折率変化部の位置を検出する必要がある。このためには、例えば干渉計を用いて屈折率変化部の位置を検出することができる。つまり、光源からの入射光を参照光として、FBGに設けた各々の屈折率変化部で反射した反射回折光と同じ光路長として、これらの光の干渉させる干渉計を用いる。従って、この場合には、屈折率変化部毎に干渉作用を行わせることから、光源としては、低コヒーレンス光を出射するものとするのが望ましい。
【0014】
適用される長尺可撓部材としては、任意の方向に曲げ可能なものであり、かつセンサケーブルを挿通できる通路を有するものである。そして、この長尺可撓部材は視認が不可能な部位に挿入されるもの、例えば内視鏡の挿入部として好適に用いられる。従って、センサケーブルは挿入部に設けた処置具挿通チャンネル内に挿通され、センサケーブルの外径と処置具挿通チャンネルの内径とでは、センサケーブルの挿通操作に支障を来たさない程度であって、しかもできるだけ径差を小さくするのが望ましい。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、図面に基づいて本発明の実施の形態について説明する。まず、図1にFBG1の構造を模式的に示す。同図において、1aはクラッド部、1bはコア部であり、クラッド部1a内にコア部1bが挿通されることにより光ファイバが構成される。FBG1は、コア部1bにおいて、屈折率が変化する部位、即ち屈折率変化部2が形成される。ここで、屈折率変化部2は所定の長さにわたって屈折率が周期的に変化することになり、その全長がセンサ長となる。この光ファイバに、ある特定の波長であるBragg波長の光が入射されると、この屈折率変化部2で反射回折光が得られる。そして、光ファイバが真直ぐな状態、つまり基準状態から曲げられると、屈折率変化部2に歪みが生じて、センサ長が変化する。その結果、センサ長が伸びると反射回折光の波長は、基準状態での波長より長くなり、センサ長が短くなると反射回折光の波長が短くなるようにシフトする。しかも、歪みの度合いに応じて反射回折光の波長シフト量が変化する。
【0016】
そこで、図2に示したように、FBG1の長さ方向に所定のピッチ間隔Pをもって複数の屈折率変化部2a,2b,2c,…2nを設ける。しかも、これら各屈折率変化部2a,2b,2c,…2nにおける屈折率を異ならせると、図3に示したように、それぞれの屈折率変化部で反射回折光を生じるBragg波長がλ1,λ2,λ3,…λnと異なってくる。従って、光源3からλ1〜λnの波長領域を含む信号光を4本のFBG1内に送り込むと、各屈折率変化部2a,2b,2c,…2nから波長がλ1,λ2,λ3,…λnの反射回折光が生じる。この反射回折光は、FBG1の長さ方向の位置信号と、曲がり方向及び曲がり度合いに関する信号とが含まれている
以上のFBG1を4本用いて、この4本のFBG1を、図4及び図5に示したように、例えばゴム、軟性樹脂等の円柱状または円筒状の可撓性キャリア4の外周部またはその近傍位置に、それぞれ90°の角度をもって配置する。これによって、図5から明らかなように、相互に180°の角度を有する直交二軸X,Y上に、それぞれ対となったFBG1a,FBG1b(Y軸を構成するファイバ対)と、FBG1c,FBG1d(X軸を構成するファイバ対)とを有するセンサケーブル5が構成される。そして、センサケーブル5の軸線方向において、各FBG1a〜1dにおける各屈折率変化部2a,2b,2c,…2nはそれぞれ同じ断面位置に配置される。センサケーブル5は、光源3、カプラ6及び信号処理部7を内蔵した制御ユニット8に着脱可能に接続されるようになっている。
【0017】
そして、制御ユニット8の内部において、光源3からの信号光をカプラ6によってFBG1a〜1dに分岐させて入射し、それらの各屈折率変化部からの反射回折光を信号処理部7に取り込んで所定の信号処理を行う。これによって、センサケーブル5が曲げられると、どの位置がどの方向にどの程度曲げられているかの検出を行うことができ、その三次元的な形状を認識できるようになる。なお、カプラ6に代えて光サーキュレータ等を用いることもできる。
【0018】
以上のセンサケーブル5は長尺可撓部材に設けた通路内に挿入されて、この長尺可撓部材の三次元的な形状を認識するために用いられる。長尺可撓部材の一例としては、例えば図6及び図7に示した内視鏡10がある。内視鏡10は、本体操作部11に体腔内への挿入部12が連結して設けられており、この挿入部12は本体操作部11への連結側から大半の長さ分は挿入経路に追従して任意の方向に曲がるようにした軟性部12aとなっており、この軟性部12aの先端にはアングル部12bが、さらにアングル部12bの先端には先端硬質部12cが連設されている。アングル部12bは、先端硬質部12cを所望の方向に向けるように遠隔操作で湾曲させるためのものである。アングル部12bを操作するために、本体操作部11にはアングル操作手段13が装着されている。
【0019】
挿入部12における先端硬質部12cには、周知のように、照明部14及び観察部15からなる内視鏡観察機構が装着されており、また鉗子等の処置具を挿通するための処置具挿通チャンネル16が設けられている。即ち、本体操作部11における挿入部12への連結部近傍に処置具導入部17が設けられ、また挿入部12における先端硬質部12cにおける内視鏡観察機構の配置部には処置具導出部18が開口しており、処置具挿通チャンネル16は、処置具導入部17と処置具導出部18とを接続するように、曲げ方向に対して可撓性のあるチューブで構成される。センサケーブル5は、この処置具挿通チャンネル16内に挿通されて、挿入部12の体腔内での三次元的な形状を検出するために用いられる。ここで、挿入部12の三次元形状をより正確に検出するために、センサケーブル5の外径と処置具挿通チャンネル16の内径との径差は、センサケーブル5の挿入操作に支障を来たさない程度において、できるだけ小さくする。
【0020】
以上のことから、形状測定がなされる長尺可撓部材としては、内視鏡10の挿入部12がある。とりわけ、大腸鏡等のように、複雑に曲がっており、しかも外力によって容易に変形するような挿入経路に沿って挿入部12を挿入する操作を行う上で、この挿入部12の体腔内での三次元形状を認識することは、挿入操作の円滑化、迅速化にとって極めて有利であり、また被験者の苦痛軽減に資するところが大きい。
【0021】
而して、光源3からはλ1〜λnの波長範囲を含む信号光が出射されるが、この信号光は直線偏光の光である。そして、図8に示したように、この信号光は光源光束分岐部20からビームスプリッタ21を透過させて、それぞれ4本設けた各FBG1a〜1dの入射端面に分割入射される。各々のFBG1a〜1d内においては、それぞれピッチ間隔P毎に設けた各屈折率変化部2a,2b,2c,…2nでそれぞれ波長λ1,λ2,λ3,…λnの光が回折反射する。この反射回折された戻り光はビームスプリッタ21で反射させて、反射光受光部22に取り込まれる。この反射光受光部22では、例えばスイッチング手段によって、FBG1aにおける各屈折率変化部2a〜2n、FBG1bの各屈折率変化部2a〜2nというように、FBG1a〜1dからの反射回折光を順次時系列的に取り込まれる。
【0022】
前述のようにして得たFBG1a〜1dからの反射回折光は、分光器23によって、各々の反射回折光のスペクトル分布を得る。ここで、基準となる屈折率変化部からの反射回折光、つまり屈折率変化部に曲げや歪み等がない場合のスペクトルは図9に実線で示したようになり、屈折率変化部が曲げられると、同図に点線または一点鎖線で示したスペクトルとなる。そこで、スペクトル解析部24において、各反射回折光のピーク値を検出して、それらと基準となる波長との差、つまり反射回折光のシフト量を求める。反射回折光の波長にシフトがなければ、換言すると基準となる反射回折光と実質的に同じであれば、FBG1a〜1dは真直ぐな状態となっており、波長のシフトがあれば、センサケーブル5が曲がっていることを示す。例えば、FBG1a及びFBG1cでは+側に波長がシフトしており、FBG1b及びFBG1では−側に波長がシフトしているとすると、FBG1a及びFBG1cは屈折率変化部が伸びており、つまり曲がった部位の外周側に位置していることになり、またFBG1b及びFBG1dでは屈折率変化部が縮んでおり、つまり曲がった部位の内周側に位置していることになる。しかも、曲げの曲率半径は、波長のシフト量に応じて変化する。即ち、波長のシフト量が大きくなればなるほど、曲がりの曲率半径が小さくなる。
【0023】
今、センサケーブル5において、FBG1aとFBG1bとでY軸を、またFBG1cとFBG1dとでX軸を構成するものとし、さらにセンサケーブル5の軸線方向をZ軸としたときに、図10に示した三次元座標軸が形成される。そこで、この三次元座標軸上にセンサケーブル5の形状、つまり曲げ方向及び曲がり度合いを表示する。
【0024】
このために、まず曲率演算部25において、FBG1a及びFBG1bの各屈折率変化部2a〜2nにおける基準波長に対する波長シフト量をそれぞれ検出することによって、それぞれの屈折率変化部2a〜2nの曲率を求めることができる。また、同様に、FBG1c及びFBG1dの屈折率変化部2a〜2nの曲率が求められる。そして、センサケーブル5における前後の屈折率変化部間の間隔はPである。
【0025】
この曲率演算部25による演算結果をY軸湾曲形状演算部26において、FBR1a及びFBR1bの各屈折率変化部の曲率と、前後の屈折率変化部間の間隔Pとから、図10において、Y軸を含むZ軸方向の平面VF上でのFBR1a及びFBR1bの軌跡を求められる。また、同様に、X軸湾曲形状演算部27によって、FBR1c及びFBR1dの各屈折率変化部の曲率と、前後の屈折率変化部間の間隔Pとから、X軸を含むZ軸方向の平面HF上でのFBR1c及びFBR1dの軌跡を求められる。
【0026】
そこで、これらY軸湾曲形状演算部26及びX軸湾曲形状演算部27からのデータに基づいて三次元表示形状演算部28おいて、センサケーブル5の三次元形状に関するデータを求めることができる。このデータはセンサケーブル5の三次元形状のデータであるが、このセンサケーブル5は内視鏡10の挿入部12に設けた処置具挿通チャンネル16内に挿入されるものであるから、実質的に挿入部12の三次元形状を現している。従って、これをモニタ画面に挿入部12の体腔内における三次元形状として表現することができる。
【0027】
次に、図11に本発明における第2の実施の形態を示す。この実施の形態では、FBG30における屈折率変化部31は全て同じ屈折率を有するものであり、従って光源32からは実質的に単波長λからなるBragg波長の直線偏光の光が出射される。そして、ハーフミラー33によって、この光源32からの光を、FBG30に入射される信号光と、参照光とに分けるようにする。そして、信号光の光路には、ビームスプリッタ34が介在しており、信号光はこのビームスプリッタ34を透過して、FBG30に入射される。これにより、各屈折率変化部31から反射回折光が得られる。これらの反射回折光はビームスプリッタ34で反射して、波面合成用ビームスプリッタ35に入射される。
【0028】
ハーフミラー33で分けられた参照光は、反射ミラー36により光路を曲げられて、光路長可変手段37に入射されて、1/2波長板38により偏光方向を変えるようにして、波面合成用ビームスプリッタ35に取り込まれる。ここで、光路長可変手段37は、相互に90°の角度を有する反射面37a,37bを有するものであり、図示しない駆動手段によって矢印方向に移動させることができるようになっている。これによって、参照光の光路長をFBG30に設けた各々の屈折変化部31からの反射回折光の光路長と一致させることができるようになっている。なお、光路長可変手段は前述のもののほか、例えばリトロリフレクタや直角プリズム型リフレクタ等で構成できる。
【0029】
従って、光路長可変手段37によって参照光の光路長を、FBG30における各々の屈折率変化部31からの反射回折光の光路長と順次一致させるように調整する。そして、波面合成用ビームスプリッタ35(若しくは光サーキュレータ)において、FBG31からの反射回折光は透過し、参照光が反射することになって、これら2つの波面が合成されて、その間で干渉作用が生じる。そこで、干渉縞をカメラ39に結像させて、この干渉縞情報に基づいて各屈折率変化部31の曲がり度合いを検出することができる。つまり、屈曲量が大きいほど、干渉縞信号が小さくなる。従って、前述した第1の実施の形態と同様、4本のFGBを装着したセンサケーブルを構成することによって、内視鏡10の挿入部12等といった長尺可撓部材の三次元形状を測定することができる。しかも、干渉縞情報に基づいて屈折率変化部31の曲がりを検出しているので、4本のFBGの反射回折光を分光し、スペクトルの解析を行う等の処理が必要ではなくなる。
【0030】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、簡単かつコンパクトな構成で、複雑な信号処理を要することなく、長尺可撓部材の三次元形状を検出できる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明で使用されるファイバブラッググレーティング(FBG)を構成する屈折率変化部の構成説明図である。
【図2】ファイバブラッググレーティングの全体構成を示す説明図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態におけるファイバブラッググレーティングの屈折率変化部による反射回折光を取得している状態を示す説明図である。
【図4】センサケーブルと制御ユニットとの構成説明図である。
【図5】センサケーブルの構成説明図である。
【図6】センサケーブルにより三次元形状が検出される長尺可撓部材の一例としての内視鏡の全体構成図である。
【図7】内視鏡の挿入部の処置具挿通チャンネル内にセンサケーブルを挿入した状態を示す説明図である。
【図8】センサケーブルの三次元形状の検出機構を示す概略構成図である。
【図9】屈折率変化部からの反射回折光の波形を示す線図である。
【図10】センサケーブルの三次元形状を表示する画像を構築するために設定される三次元座標軸上に各ファイバブラッググレーティングの軌跡を示す説明図である。
【図11】本発明における第2の実施の形態を示すセンサケーブルの三次元形状の検出機構を示す概略構成図である。
【符号の説明】
1,30 FBG
1a クラッド部 1b コア部
2,2a〜2n,31 屈折率変化部
3,33 光源 5 センサケーブル
7 信号処理部 10 内視鏡
12 挿入部 16 処置具挿通チャンネル
20 光源光束分岐部
21,34 ビームスプリッタ
22 反射光受光部 23 分光器
24 スペクトル解析部
25 曲率演算部
26 Y軸湾曲形状演算部
27 X軸湾曲形状演算部
28 三次元表示形状演算部
35 波面合成用ビームスプリッタ
37 光路長可変手段 39 カメラ
Claims (3)
- 長尺可撓部材に形成した通路内に挿入され、一定のピッチ間隔をもって複数の屈折率変化部を形成した2本のファイバブラッググレーティングを対として、このファイバブラッググレーティング対を2組設けた可撓性のあるセンサケーブルと、
前記各ファイバブラッググレーティングに前記屈折率変化部に対するBragg波長を含む信号光を出射する光源部と、
前記各ファイバブラッググレーティングの前記各屈折率変化部からの反射回折光を受光して、この反射回折光の波長と屈折率変化部の基準となる反射回折光の波長とを比較して、前記各屈折率変化部の歪みを測定することによって、前記長尺可撓部材の三次元的な形状を検出する信号処理部とを備える
構成としたことを特徴とする長尺可撓部材の三次元形状検出装置。 - 前記光源部は、所定の波長帯域を有する信号光を出射するものであり、また前記ファイバブラッググレーティングにおける各屈折率変化部はそれぞれ異なるBragg波長に対して反射回折光を発生させるものであり、さらに前記信号処理部はこれら各反射回折光の基準波長からの波長シフト量に基づいて前記各屈折率変化部の歪みを検出するものであることを特徴とする請求項1記載の長尺可撓部材の三次元形状検出装置。
- 前記光源ユニットからは低コヒーレンス光からなる信号光を出射するものであり、また前記ファイバブラッググレーティングにおける各屈折率変化部は同じBragg波長に対して反射回折光を発生させるものであり、さらに前記信号処理部は前記各々の屈折率変化部からの反射回折光と参照光とを干渉させる干渉計と、この干渉計による干渉光の強度に基づいて前記各屈折率変化部の歪みを検出するものであることを特徴とする請求項1記載の長尺部材の三次元形状検出装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003042949A JP2004251779A (ja) | 2003-02-20 | 2003-02-20 | 長尺可撓部材の三次元形状検出装置 |
US10/780,636 US6868195B2 (en) | 2003-02-20 | 2004-02-19 | Device for detecting three-dimensional shapes of elongated flexible body |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003042949A JP2004251779A (ja) | 2003-02-20 | 2003-02-20 | 長尺可撓部材の三次元形状検出装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004251779A true JP2004251779A (ja) | 2004-09-09 |
Family
ID=32866447
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003042949A Pending JP2004251779A (ja) | 2003-02-20 | 2003-02-20 | 長尺可撓部材の三次元形状検出装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6868195B2 (ja) |
JP (1) | JP2004251779A (ja) |
Cited By (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006145465A (ja) * | 2004-11-24 | 2006-06-08 | Japan Atomic Energy Agency | マルチ情報計測用光ファイバ |
JP2007044412A (ja) * | 2005-08-12 | 2007-02-22 | Pentax Corp | 内視鏡挿入形状検出プローブ |
JP2007143600A (ja) * | 2005-11-24 | 2007-06-14 | Pentax Corp | 内視鏡形状検出プローブ |
JP2007319668A (ja) * | 2006-05-18 | 2007-12-13 | Ethicon Endo Surgery Inc | カテーテル硬化部材を有するカテーテルを含む医療器具およびこれを使用するための方法 |
JP2007333517A (ja) * | 2006-06-14 | 2007-12-27 | Fuji Heavy Ind Ltd | 接着部はく離形状同定装置 |
JP2008096443A (ja) * | 2006-10-12 | 2008-04-24 | Robert Bosch Gmbh | 光ファイバープローブ、及び光ファイバープローブを製造するための方法 |
JP2008173395A (ja) * | 2007-01-22 | 2008-07-31 | Olympus Corp | 内視鏡システム及びそれに用いられる内視鏡挿入部形状検出方法 |
JP2008173396A (ja) * | 2007-01-22 | 2008-07-31 | Olympus Corp | 内視鏡システム |
JP2008173397A (ja) * | 2007-01-22 | 2008-07-31 | Olympus Corp | 内視鏡システム |
JP2008531170A (ja) * | 2005-03-04 | 2008-08-14 | エンドサンス ソシエテ アノニム | 光ファイバ負荷検知能力を備えた医療装置システム |
JP2009039282A (ja) * | 2007-08-08 | 2009-02-26 | Hoya Corp | 内視鏡装置 |
JP2009530069A (ja) * | 2006-03-22 | 2009-08-27 | ハンセン メディカル,インク. | 光ファイバ機器センシングシステム |
JP2009279344A (ja) * | 2008-05-26 | 2009-12-03 | Toshiba Corp | 画像診断装置および画像表示装置 |
WO2010050526A1 (ja) | 2008-10-28 | 2010-05-06 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 医療機器 |
JP2010104427A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Olympus Medical Systems Corp | 医療機器 |
JP2010107239A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Olympus Medical Systems Corp | 形状測定装置 |
JP2010104426A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Olympus Medical Systems Corp | 医療機器 |
JP2010516412A (ja) * | 2007-01-29 | 2010-05-20 | ネオガイド システムズ, インコーポレイテッド | 形状センサを用い器具を制御するシステム |
WO2010140440A1 (ja) * | 2009-06-03 | 2010-12-09 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 光センシングシステムおよび内視鏡システム |
JP2011104053A (ja) * | 2009-11-16 | 2011-06-02 | Olympus Corp | 三次元形状検出装置、及び、挿入部材の三次元形状を検出する方法 |
JP2011245180A (ja) * | 2010-05-28 | 2011-12-08 | Fujifilm Corp | 内視鏡装置及び内視鏡システム並びに医療機器 |
US8075498B2 (en) | 2005-03-04 | 2011-12-13 | Endosense Sa | Medical apparatus system having optical fiber load sensing capability |
US8157789B2 (en) | 2007-05-24 | 2012-04-17 | Endosense Sa | Touch sensing catheter |
WO2012137846A1 (ja) * | 2011-04-05 | 2012-10-11 | オリンパス株式会社 | 光学式曲がり測定装置 |
US8298227B2 (en) | 2008-05-14 | 2012-10-30 | Endosense Sa | Temperature compensated strain sensing catheter |
JP2013505441A (ja) * | 2009-09-18 | 2013-02-14 | ルナ イノベーションズ インコーポレイテッド | 光学的位置および/または形状センシング |
JP2013508058A (ja) * | 2009-10-23 | 2013-03-07 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 生物物理学的なパラメータの迅速な分散測定のための光検知可能な介入器具 |
US8435232B2 (en) | 2006-06-09 | 2013-05-07 | Nicolas Aeby | Catheter having tri-axial force sensor |
JP2013515582A (ja) * | 2009-12-28 | 2013-05-09 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 形状検知による追跡を行うことを特徴とする小線源治療方法及び装置 |
JP2013517032A (ja) * | 2010-01-14 | 2013-05-16 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | リアルタイム位置追跡のための医療スコープ用可撓性インサート |
JP2013518656A (ja) * | 2010-02-09 | 2013-05-23 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 光位置検知を使用した撮像及び治療のための装置、システム並びに方法 |
US8567265B2 (en) | 2006-06-09 | 2013-10-29 | Endosense, SA | Triaxial fiber optic force sensing catheter |
JP2013540466A (ja) * | 2010-09-01 | 2013-11-07 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | バックロード可能な光学形状検知ガイドワイヤ |
US8622935B1 (en) | 2007-05-25 | 2014-01-07 | Endosense Sa | Elongated surgical manipulator with body position and distal force sensing |
JP2014509546A (ja) * | 2011-03-31 | 2014-04-21 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | 医療処置を支援する形状検出 |
JP2014094314A (ja) * | 2014-02-07 | 2014-05-22 | Olympus Corp | 長尺可撓部材の三次元形状検出方法 |
JP2014518097A (ja) * | 2011-01-27 | 2014-07-28 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | インターベンショナル環境内への光ファイバ形状検知の統合 |
US8894589B2 (en) | 2005-08-01 | 2014-11-25 | Endosense Sa | Medical apparatus system having optical fiber load sensing capability |
JP2015504689A (ja) * | 2011-12-03 | 2015-02-16 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | 外科手術用ポートの位置決め |
US9138250B2 (en) | 2006-04-24 | 2015-09-22 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Medical instrument handle and medical instrument having a handle |
JP2016500525A (ja) * | 2012-10-02 | 2016-01-14 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 光学的形状センサを使用する体積マッピング |
JP2017225866A (ja) * | 2012-02-03 | 2017-12-28 | インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド | 埋め込み型形状感知機能を有する操縦可能な可撓性針 |
US10561368B2 (en) | 2011-04-14 | 2020-02-18 | St. Jude Medical International Holding S.À R.L. | Compact force sensor for catheters |
US10667720B2 (en) | 2011-07-29 | 2020-06-02 | Auris Health, Inc. | Apparatus and methods for fiber integration and registration |
US11445937B2 (en) | 2016-01-07 | 2022-09-20 | St. Jude Medical International Holding S.À R.L. | Medical device with multi-core fiber for optical sensing |
Families Citing this family (68)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7591783B2 (en) | 2003-04-01 | 2009-09-22 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Articulation joint for video endoscope |
US20040199052A1 (en) | 2003-04-01 | 2004-10-07 | Scimed Life Systems, Inc. | Endoscopic imaging system |
US7578786B2 (en) | 2003-04-01 | 2009-08-25 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Video endoscope |
US20050245789A1 (en) | 2003-04-01 | 2005-11-03 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Fluid manifold for endoscope system |
US8118732B2 (en) | 2003-04-01 | 2012-02-21 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Force feedback control system for video endoscope |
AU2005291952A1 (en) | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Boston Scientific Limited | Adapter for use with digital imaging medical device |
US8357148B2 (en) | 2004-09-30 | 2013-01-22 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Multi-functional endoscopic system for use in electrosurgical applications |
US8083671B2 (en) | 2004-09-30 | 2011-12-27 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Fluid delivery system for use with an endoscope |
US8353860B2 (en) | 2004-09-30 | 2013-01-15 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Device for obstruction removal with specific tip structure |
US7241263B2 (en) | 2004-09-30 | 2007-07-10 | Scimed Life Systems, Inc. | Selectively rotatable shaft coupler |
US7479106B2 (en) | 2004-09-30 | 2009-01-20 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Automated control of irrigation and aspiration in a single-use endoscope |
JP4914574B2 (ja) * | 2005-04-18 | 2012-04-11 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 内視鏡形状検出装置 |
US8097003B2 (en) * | 2005-05-13 | 2012-01-17 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Endoscopic apparatus with integrated variceal ligation device |
US7846107B2 (en) | 2005-05-13 | 2010-12-07 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Endoscopic apparatus with integrated multiple biopsy device |
US8052597B2 (en) | 2005-08-30 | 2011-11-08 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Method for forming an endoscope articulation joint |
US7967759B2 (en) | 2006-01-19 | 2011-06-28 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Endoscopic system with integrated patient respiratory status indicator |
US8989528B2 (en) | 2006-02-22 | 2015-03-24 | Hansen Medical, Inc. | Optical fiber grating sensors and methods of manufacture |
US9186046B2 (en) | 2007-08-14 | 2015-11-17 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Robotic instrument systems and methods utilizing optical fiber sensor |
US8888684B2 (en) | 2006-03-27 | 2014-11-18 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Medical devices with local drug delivery capabilities |
US8202265B2 (en) | 2006-04-20 | 2012-06-19 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Multiple lumen assembly for use in endoscopes or other medical devices |
US7955255B2 (en) | 2006-04-20 | 2011-06-07 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Imaging assembly with transparent distal cap |
US20070262247A1 (en) * | 2006-05-11 | 2007-11-15 | Carlos Becerra | Sensory feedback bed |
US7941213B2 (en) | 2006-12-28 | 2011-05-10 | Medtronic, Inc. | System and method to evaluate electrode position and spacing |
US20080195081A1 (en) | 2007-02-02 | 2008-08-14 | Hansen Medical, Inc. | Spinal surgery methods using a robotic instrument system |
CN101711125B (zh) | 2007-04-18 | 2016-03-16 | 美敦力公司 | 针对非荧光镜植入的长期植入性有源固定医疗电子导联 |
US8050523B2 (en) | 2007-04-20 | 2011-11-01 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Optical fiber shape sensing systems |
JP2009240621A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Hoya Corp | 内視鏡装置 |
US8494608B2 (en) * | 2008-04-18 | 2013-07-23 | Medtronic, Inc. | Method and apparatus for mapping a structure |
US8663120B2 (en) * | 2008-04-18 | 2014-03-04 | Regents Of The University Of Minnesota | Method and apparatus for mapping a structure |
US8260395B2 (en) * | 2008-04-18 | 2012-09-04 | Medtronic, Inc. | Method and apparatus for mapping a structure |
US8839798B2 (en) * | 2008-04-18 | 2014-09-23 | Medtronic, Inc. | System and method for determining sheath location |
US8340751B2 (en) * | 2008-04-18 | 2012-12-25 | Medtronic, Inc. | Method and apparatus for determining tracking a virtual point defined relative to a tracked member |
US8532734B2 (en) | 2008-04-18 | 2013-09-10 | Regents Of The University Of Minnesota | Method and apparatus for mapping a structure |
CA2709099C (en) * | 2008-06-18 | 2017-06-13 | Mako Surgical Corp. | Fiber optic tracking system and method for tracking |
GB0811971D0 (en) * | 2008-06-30 | 2008-07-30 | Oliver Crispin Robotics Ltd | Robotic arm |
US7815376B2 (en) * | 2008-06-30 | 2010-10-19 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | Fixture for shape-sensing optical fiber in a kinematic chain |
US20100030063A1 (en) * | 2008-07-31 | 2010-02-04 | Medtronic, Inc. | System and method for tracking an instrument |
US8175681B2 (en) | 2008-12-16 | 2012-05-08 | Medtronic Navigation Inc. | Combination of electromagnetic and electropotential localization |
EP3859682A1 (en) * | 2009-03-26 | 2021-08-04 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | System for providing visual guidance for steering a tip of an endoscopic device towards one or more landmarks and assisting an operator in endoscopic navigation |
US10004387B2 (en) | 2009-03-26 | 2018-06-26 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | Method and system for assisting an operator in endoscopic navigation |
US8780339B2 (en) | 2009-07-15 | 2014-07-15 | Koninklijke Philips N.V. | Fiber shape sensing systems and methods |
US8494613B2 (en) | 2009-08-31 | 2013-07-23 | Medtronic, Inc. | Combination localization system |
US8494614B2 (en) | 2009-08-31 | 2013-07-23 | Regents Of The University Of Minnesota | Combination localization system |
US8355774B2 (en) * | 2009-10-30 | 2013-01-15 | Medtronic, Inc. | System and method to evaluate electrode position and spacing |
US9335468B2 (en) * | 2010-02-11 | 2016-05-10 | The Hong Kong Polytechnic University | Fiber bragg grating in micro/nanofiber and method of producing the same |
US9285246B2 (en) | 2010-02-12 | 2016-03-15 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | Method and system for absolute three-dimensional measurements using a twist-insensitive shape sensor |
WO2011141830A1 (en) * | 2010-05-13 | 2011-11-17 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Rapid shape reconstruction of optical fibers |
US20120071894A1 (en) | 2010-09-17 | 2012-03-22 | Tanner Neal A | Robotic medical systems and methods |
US20120191079A1 (en) | 2011-01-20 | 2012-07-26 | Hansen Medical, Inc. | System and method for endoluminal and translumenal therapy |
JP5851204B2 (ja) * | 2011-10-31 | 2016-02-03 | オリンパス株式会社 | 管状挿入装置 |
US9987503B2 (en) | 2011-11-07 | 2018-06-05 | Koninklijke Philips N.V. | Flexible x-ray, detector with optical shape sensing |
US20150272698A1 (en) * | 2014-03-31 | 2015-10-01 | Regents Of The University Of Minnesota | Navigation tools using shape sensing technology |
JP6278848B2 (ja) * | 2014-06-26 | 2018-02-14 | オリンパス株式会社 | 形状推定装置、それを備えた内視鏡システム及び形状推定のためのプログラム |
CN104215176B (zh) * | 2014-09-17 | 2017-02-08 | 中国科学院上海光学精密机械研究所 | 高精度光学间隔测量装置和测量方法 |
WO2016154756A1 (en) | 2015-03-31 | 2016-10-06 | 7D Surgical Inc. | Systems, methods and devices for tracking and calibration of flexible implements |
WO2017009906A1 (ja) * | 2015-07-10 | 2017-01-19 | オリンパス株式会社 | 形状検出挿入装置 |
EP4238490A3 (en) * | 2016-06-30 | 2023-11-01 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | Graphical user interface for displaying guidance information during an image-guided procedure |
CN109414180B (zh) | 2016-06-30 | 2022-01-07 | 直观外科手术操作公司 | 在图像引导程序期间以多种模式显示指导信息的图形用户界面 |
CN106500622A (zh) * | 2016-10-31 | 2017-03-15 | 北京信息科技大学 | 一种基于啁啾光纤光栅的柔性材料空间形状的检测方法 |
CN118078431A (zh) | 2017-04-18 | 2024-05-28 | 直观外科手术操作公司 | 用于监测图像引导程序的图形用户界面 |
JP6866530B2 (ja) * | 2018-02-19 | 2021-04-28 | オリンパス株式会社 | 可撓管挿入装置、可撓管の挿入制御装置、および、可撓管の挿入制御方法 |
WO2019230713A1 (ja) * | 2018-06-01 | 2019-12-05 | 古河電気工業株式会社 | 検知システム、カテーテル装置、およびレーザ焼灼装置 |
JP7079337B2 (ja) * | 2018-09-10 | 2022-06-01 | 古河電気工業株式会社 | 医療用レーザプローブ、および焼灼装置 |
US10973579B2 (en) * | 2018-12-28 | 2021-04-13 | Industrial Technology Research Institute | Optical system |
TWI706768B (zh) * | 2018-12-28 | 2020-10-11 | 財團法人工業技術研究院 | 光學系統 |
WO2021071724A1 (en) * | 2019-10-07 | 2021-04-15 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Devices, systems, and methods for positioning a medical device within a body lumen |
CN111594142B (zh) * | 2020-05-24 | 2023-03-28 | 中煤科工集团重庆研究院有限公司 | 煤矿井下随钻钻孔轨迹测量系统及方法 |
US11903572B2 (en) | 2021-09-14 | 2024-02-20 | Nuvasive, Inc. | Surgical instruments, systems, and methods with optical sensors |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5671307A (en) * | 1995-04-10 | 1997-09-23 | Universite Laval | Use of a temperature gradient to impose a chirp on a fibre bragg grating |
US6307988B1 (en) * | 1999-02-18 | 2001-10-23 | Lucent Technologies Inc. | Optical fiber communication system incorporating automatic dispersion compensation modules to compensate for temperature induced variations |
JP2002169012A (ja) * | 2000-12-01 | 2002-06-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | アダプティブ分散補償素子 |
-
2003
- 2003-02-20 JP JP2003042949A patent/JP2004251779A/ja active Pending
-
2004
- 2004-02-19 US US10/780,636 patent/US6868195B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (74)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006145465A (ja) * | 2004-11-24 | 2006-06-08 | Japan Atomic Energy Agency | マルチ情報計測用光ファイバ |
US8932288B2 (en) | 2005-03-04 | 2015-01-13 | Endosense Sa | Medical apparatus system having optical fiber load sensing capability |
US9907618B2 (en) | 2005-03-04 | 2018-03-06 | St Jude Medical International Holding S.À R.L. | Medical apparatus system having optical fiber sensing capability |
US10973606B2 (en) | 2005-03-04 | 2021-04-13 | St. Jude Medical International Holding S.À R.L. | Medical apparatus system having optical fiber load sensing capability |
US8182433B2 (en) | 2005-03-04 | 2012-05-22 | Endosense Sa | Medical apparatus system having optical fiber load sensing capability |
US8075498B2 (en) | 2005-03-04 | 2011-12-13 | Endosense Sa | Medical apparatus system having optical fiber load sensing capability |
JP2008531170A (ja) * | 2005-03-04 | 2008-08-14 | エンドサンス ソシエテ アノニム | 光ファイバ負荷検知能力を備えた医療装置システム |
US11998404B2 (en) | 2005-03-04 | 2024-06-04 | St. Jude Medical International Holding S.À R.L. | Medical apparatus system having optical fiber load sensing capability |
US8961436B2 (en) | 2005-03-04 | 2015-02-24 | St. Jude Medical Luxembourg Holding S.á.r.l. | Medical apparatus system having optical fiber load sensing capability |
US8894589B2 (en) | 2005-08-01 | 2014-11-25 | Endosense Sa | Medical apparatus system having optical fiber load sensing capability |
JP2007044412A (ja) * | 2005-08-12 | 2007-02-22 | Pentax Corp | 内視鏡挿入形状検出プローブ |
JP2007143600A (ja) * | 2005-11-24 | 2007-06-14 | Pentax Corp | 内視鏡形状検出プローブ |
JP2009530069A (ja) * | 2006-03-22 | 2009-08-27 | ハンセン メディカル,インク. | 光ファイバ機器センシングシステム |
US9138250B2 (en) | 2006-04-24 | 2015-09-22 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Medical instrument handle and medical instrument having a handle |
JP2007319668A (ja) * | 2006-05-18 | 2007-12-13 | Ethicon Endo Surgery Inc | カテーテル硬化部材を有するカテーテルを含む医療器具およびこれを使用するための方法 |
US9597036B2 (en) | 2006-06-09 | 2017-03-21 | St. Jude Medical International Holding S.À R.L. | Triaxial fiber optic force sensing catheter and method of use |
US8567265B2 (en) | 2006-06-09 | 2013-10-29 | Endosense, SA | Triaxial fiber optic force sensing catheter |
US10596346B2 (en) | 2006-06-09 | 2020-03-24 | St. Jude Medical International Holding S.À R.L. | Triaxial fiber optic force sensing catheter |
US11883131B2 (en) | 2006-06-09 | 2024-01-30 | St. Jude Medical International Holding S.À R.L. | Triaxial fiber optic force sensing catheter |
US8435232B2 (en) | 2006-06-09 | 2013-05-07 | Nicolas Aeby | Catheter having tri-axial force sensor |
JP2007333517A (ja) * | 2006-06-14 | 2007-12-27 | Fuji Heavy Ind Ltd | 接着部はく離形状同定装置 |
JP2008096443A (ja) * | 2006-10-12 | 2008-04-24 | Robert Bosch Gmbh | 光ファイバープローブ、及び光ファイバープローブを製造するための方法 |
JP2008173396A (ja) * | 2007-01-22 | 2008-07-31 | Olympus Corp | 内視鏡システム |
JP2008173397A (ja) * | 2007-01-22 | 2008-07-31 | Olympus Corp | 内視鏡システム |
JP2008173395A (ja) * | 2007-01-22 | 2008-07-31 | Olympus Corp | 内視鏡システム及びそれに用いられる内視鏡挿入部形状検出方法 |
US9737198B2 (en) | 2007-01-29 | 2017-08-22 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | System for controlling an instrument using shape sensors |
US10660509B2 (en) | 2007-01-29 | 2020-05-26 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | System for controlling an instrument using shape sensors |
JP2015107363A (ja) * | 2007-01-29 | 2015-06-11 | インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド | 形状センサを用い器具を制御するシステム |
KR101422558B1 (ko) | 2007-01-29 | 2014-07-24 | 인튜어티브 서지컬 인코포레이티드 | 형상 센서를 이용하여 기계를 제어하는 시스템 |
US8784303B2 (en) | 2007-01-29 | 2014-07-22 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | System for controlling an instrument using shape sensors |
US11039736B2 (en) | 2007-01-29 | 2021-06-22 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | System for controlling an instrument using shape sensors |
JP2010516412A (ja) * | 2007-01-29 | 2010-05-20 | ネオガイド システムズ, インコーポレイテッド | 形状センサを用い器具を制御するシステム |
US8157789B2 (en) | 2007-05-24 | 2012-04-17 | Endosense Sa | Touch sensing catheter |
US8622935B1 (en) | 2007-05-25 | 2014-01-07 | Endosense Sa | Elongated surgical manipulator with body position and distal force sensing |
US10905855B2 (en) | 2007-05-25 | 2021-02-02 | St. Jude Medical International Holding S.ár.l. | Elongated surgical manipulator with body position and distal force sensing |
US9993617B1 (en) | 2007-05-25 | 2018-06-12 | St. Jude Medical International Holdings S.À R.L. | Elongated surgical manipulator with body position and distal force sensing |
JP2009039282A (ja) * | 2007-08-08 | 2009-02-26 | Hoya Corp | 内視鏡装置 |
US8298227B2 (en) | 2008-05-14 | 2012-10-30 | Endosense Sa | Temperature compensated strain sensing catheter |
JP2009279344A (ja) * | 2008-05-26 | 2009-12-03 | Toshiba Corp | 画像診断装置および画像表示装置 |
WO2010050526A1 (ja) | 2008-10-28 | 2010-05-06 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 医療機器 |
JP2010104426A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Olympus Medical Systems Corp | 医療機器 |
US8439826B2 (en) | 2008-10-28 | 2013-05-14 | Olympus Medical Systems Corp. | Medical instrument having a display unit that displays a shape of an insertion body inserted into an interior of an object to be examined |
JP4759654B2 (ja) * | 2008-10-28 | 2011-08-31 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 医療機器 |
JPWO2010050526A1 (ja) * | 2008-10-28 | 2012-03-29 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 医療機器 |
JP2010107239A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Olympus Medical Systems Corp | 形状測定装置 |
JP2010104427A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Olympus Medical Systems Corp | 医療機器 |
WO2010140440A1 (ja) * | 2009-06-03 | 2010-12-09 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 光センシングシステムおよび内視鏡システム |
JPWO2010140440A1 (ja) * | 2009-06-03 | 2012-11-15 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | 内視鏡システム |
JP2013505441A (ja) * | 2009-09-18 | 2013-02-14 | ルナ イノベーションズ インコーポレイテッド | 光学的位置および/または形状センシング |
JP2015154938A (ja) * | 2009-10-23 | 2015-08-27 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | 生物物理学的なパラメータの迅速な分散測定のための光検知可能な介入器具 |
JP2013508058A (ja) * | 2009-10-23 | 2013-03-07 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 生物物理学的なパラメータの迅速な分散測定のための光検知可能な介入器具 |
JP2011104053A (ja) * | 2009-11-16 | 2011-06-02 | Olympus Corp | 三次元形状検出装置、及び、挿入部材の三次元形状を検出する方法 |
JP2013515582A (ja) * | 2009-12-28 | 2013-05-09 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 形状検知による追跡を行うことを特徴とする小線源治療方法及び装置 |
JP2013517032A (ja) * | 2010-01-14 | 2013-05-16 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | リアルタイム位置追跡のための医療スコープ用可撓性インサート |
JP2013518656A (ja) * | 2010-02-09 | 2013-05-23 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 光位置検知を使用した撮像及び治療のための装置、システム並びに方法 |
JP2011245180A (ja) * | 2010-05-28 | 2011-12-08 | Fujifilm Corp | 内視鏡装置及び内視鏡システム並びに医療機器 |
JP2013540466A (ja) * | 2010-09-01 | 2013-11-07 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | バックロード可能な光学形状検知ガイドワイヤ |
JP2014518097A (ja) * | 2011-01-27 | 2014-07-28 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | インターベンショナル環境内への光ファイバ形状検知の統合 |
JP2014509546A (ja) * | 2011-03-31 | 2014-04-21 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | 医療処置を支援する形状検出 |
US9383193B2 (en) | 2011-04-05 | 2016-07-05 | Olympus Corporation | Optical bend measurement apparatus |
WO2012137846A1 (ja) * | 2011-04-05 | 2012-10-11 | オリンパス株式会社 | 光学式曲がり測定装置 |
US9146097B2 (en) | 2011-04-05 | 2015-09-29 | Olympus Corporation | Optical bend measurement apparatus |
US11564628B2 (en) | 2011-04-14 | 2023-01-31 | St. Jude Medical International Holding S.À R.L. | Compact force sensor for catheters |
US10561368B2 (en) | 2011-04-14 | 2020-02-18 | St. Jude Medical International Holding S.À R.L. | Compact force sensor for catheters |
US10667720B2 (en) | 2011-07-29 | 2020-06-02 | Auris Health, Inc. | Apparatus and methods for fiber integration and registration |
US11419518B2 (en) | 2011-07-29 | 2022-08-23 | Auris Health, Inc. | Apparatus and methods for fiber integration and registration |
JP2015504689A (ja) * | 2011-12-03 | 2015-02-16 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | 外科手術用ポートの位置決め |
JP2017225866A (ja) * | 2012-02-03 | 2017-12-28 | インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド | 埋め込み型形状感知機能を有する操縦可能な可撓性針 |
US11583204B2 (en) | 2012-02-03 | 2023-02-21 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | Steerable flexible needle with embedded shape sensing |
US10638953B2 (en) | 2012-02-03 | 2020-05-05 | Intuitive Surgical Operations, Inc. | Steerable flexible needle with embedded shape sensing |
JP2016500525A (ja) * | 2012-10-02 | 2016-01-14 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 光学的形状センサを使用する体積マッピング |
JP2014094314A (ja) * | 2014-02-07 | 2014-05-22 | Olympus Corp | 長尺可撓部材の三次元形状検出方法 |
US11445937B2 (en) | 2016-01-07 | 2022-09-20 | St. Jude Medical International Holding S.À R.L. | Medical device with multi-core fiber for optical sensing |
US11998310B2 (en) | 2016-01-07 | 2024-06-04 | St. Jude Medical International Holding S.À R.L. | Medical device with multi-core fiber for optical sensing |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6868195B2 (en) | 2005-03-15 |
US20040165810A1 (en) | 2004-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004251779A (ja) | 長尺可撓部材の三次元形状検出装置 | |
US11163324B2 (en) | Optical probe | |
US11039736B2 (en) | System for controlling an instrument using shape sensors | |
JP7181263B2 (ja) | 全方向視覚装置 | |
JP5514633B2 (ja) | 内視鏡システム | |
CN110831478B (zh) | 光学系统和方法 | |
JP5185773B2 (ja) | 形状測定装置 | |
JP5506337B2 (ja) | 三次元形状検出装置 | |
US20140071238A1 (en) | Devices and methods for visualization and three-dimensional reconstruction in endoscopy | |
CN110073174B (zh) | 使用具有多种光传播模式的单芯的感测光纤确定形状参数的方法和装置 | |
JP5244541B2 (ja) | 医療機器 | |
JP2011200341A (ja) | 内視鏡形状検出装置及び内視鏡システム | |
JP2011030735A (ja) | 内視鏡形状検出装置及び内視鏡システム | |
US10401140B2 (en) | Bending detecting system, light guide body, tubular apparatus, light detecting apparatus, light detecting method, and optical bending measuring apparatus | |
JP6500096B2 (ja) | 湾曲情報導出装置、湾曲情報導出装置を備えた内視鏡システム、湾曲情報導出方法及び湾曲情報導出のためのプログラム | |
EP2565589A1 (en) | Optical potentiometer and operating device | |
KR101556399B1 (ko) | 평면도파로 기반 다채널 마스젠터형 푸리에 변환 스펙트로메타 및 이를 적용한 측정장치 | |
JP2017086271A (ja) | 画像観察装置 | |
JP5676028B2 (ja) | 三次元形状検出装置の作動方法 | |
JP2013017768A (ja) | プローブ及び測定システム |