Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2004079731A - 可撓性回路基板 - Google Patents

可撓性回路基板 Download PDF

Info

Publication number
JP2004079731A
JP2004079731A JP2002236969A JP2002236969A JP2004079731A JP 2004079731 A JP2004079731 A JP 2004079731A JP 2002236969 A JP2002236969 A JP 2002236969A JP 2002236969 A JP2002236969 A JP 2002236969A JP 2004079731 A JP2004079731 A JP 2004079731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
wiring pattern
circuit wiring
flexible
flexible circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002236969A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Saito
斎 藤   勉
Shinjiro Kosaka
高 坂 新次郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Mektron KK
Original Assignee
Nippon Mektron KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mektron KK filed Critical Nippon Mektron KK
Priority to JP2002236969A priority Critical patent/JP2004079731A/ja
Publication of JP2004079731A publication Critical patent/JP2004079731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

【課題】一方向に繰り返し曲げて使用される可撓性回路基板における圧縮歪みを原因とする回路配線パターンの断線を防止しうる両面型可撓性回路基板を提供することを目的とする。
【解決手段】可撓性絶縁ベース材の第1の面に第1の回路配線パターン、第2の面に第2の回路配線パターンを有するとともに、前記第1および第2の両回路配線パターン上には可撓性樹脂フィルムおよび接着剤層からなる表面保護層を備えた可撓性回路基板において、前記第1の回路配線パターン12は、可撓性回路基板の厚み方向の中心線に対して屈曲時に曲げ方向外側となるように位置し、第2の回路配線パターン13が曲げ方向内側に位置するように配するとともに、前記第2の回路配線パターンの曲げ方向内側面の位置を、前記可撓性回路基板の全厚み中心位置に近付けるように前記回路配線パターンおよび前記表面保護層16,19を構成したことを特徴とする可撓性回路基板。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子機器における可動部の配線に用いられる可撓性回路基板に係り、とくに絶縁ベース材の両面に回路配線パターンを有する可撓性回路基板であって、一方向への繰り返し曲げがなされる屈曲部を有する可撓性回路基板に関する。そして、可撓性回路基板には、その曲げ方向外側となる表面保護層上に電磁シールド層を配装した可撓性回路基板も包含される。
【0002】
【従来技術】
可撓性回路基板の屈曲部において、屈曲を繰り返すことにより生じる引張歪みが原因となって、屈曲部の回路配線パターンに断線が発生するという問題が認識されている。
【0003】
これに関して、片面型可撓性回路基板については、表裏両方向への曲げを繰り返して使用されることへの対策として、特開平7−283494号公報に記載のように、導体回路を可撓性回路基板の厚み中心線に位置するように構成したものが提案されている。
【0004】
この構成によれば、回路配線パターンに加わる引張歪みが最も小さくできるため、可撓性回路基板の耐屈曲性が向上するとされている。
【0005】
一方、絶縁ベース材の両面に回路配線パターンを有する、いわゆる両面型可撓性回路基板については、特開平11−121881号公報に記載のような対策がなされている。
【0006】
これは、一方向に繰り返し曲げて使用される可撓性回路基板において、曲げ方向外側に位置する回路配線パターンの表面保護層を他方の曲げ方向内側に位置する回路配線パターンの表面保護層よりも厚く構成し、曲げ方向外側に位置する回路配線パターンを可撓性回路基板の厚みの中心線に近付けることにより、曲げ方向外側に位置する回路配線パターンに加わる引張歪みを低減させて、可撓性回路基板の耐屈曲性を向上させるものである。
【0007】
しかしながら、両面型可撓性回路基板においては、曲げ方向外側に位置する回路配線パターンを可撓性回路基板の厚みの中心線に近付けようとすると、曲げ方向内側に位置する回路配線パターンは、可撓性回路基板の中心線に対し、曲げ方向内側に大きくずれた位置とせざるを得ない。
【0008】
因みに、上記した特開平11−121881号公報の図1に示された構成によれば、可撓性回路基板の全体厚さに対する、曲げ方向内側に位置する回路配線パターンの曲げ方向内側表面の、可撓性回路基板の厚み方向中心線とのズレ量の比率は、30.7%となる。また、同公報の図2に示された構成によれば、この比率は、31.7%となる。このような引張歪みに注目した回路配線パターンの断線対策は、ある程度の効果は挙げるものの、その効果はさほど上がらない。
【0009】
そこで、本発明の発明者は、回路配線パターンの屈曲性向上のために、断線現象を解析した結果、曲げ方向内側に大きくずれた回路配線パターンに対し圧縮歪みが大きく作用し、この圧縮歪みの後に引き延ばされることで回路配線パターンが断線に到る、という事実を見出した。
【0010】
とくに、近年の携帯型通信機器において広く使用され始めているシールドシート付き可撓性回路基板、つまり可撓性回路基板の曲げ方向外側に位置する表面保護層上に電磁シールドシートを配装したシールド付可撓性回路基板においては、曲げ方向内側に位置した回路配線パターンに対する圧縮歪みが原因となって断線を生じることが判明した。
【0011】
図3は、従来の無接着剤型両面銅張積層板を用いたシールド層を有する両面型可撓性回路基板を示している。この可撓性回路基板は、25μm厚のポリイミド等の可撓性絶縁フィルムからなる可撓性絶縁ベース材31の第1の面には、18μm厚の銅箔に対するフォトファブリケーションによるエッチング手法で形成した第1の回路配線パターン32を有し、第2の面には、同様に18μm厚の銅箔に対するフォトファブリケーションによるエッチング手法で形成した第2の回路配線パターン33を有する。
【0012】
そして、第1の回路配線パターン32上には、25μm厚のポリイミド等の可撓性樹脂フィルム34を、20μm厚の接着剤層35により接着して第1の回路配線パターンのための第1の表面保護層36を形成するとともに、第2の回路配線パターン33の上には、25μm厚のポリイミド等の可撓性樹脂フィルム37を20μm厚の接着剤層38で接着して、第2の回路配線パターンのための第2の表面保護層39を形成する。
【0013】
そして、曲げ方向外側に位置する表面保護層上、つまり図示上方であって、第1の回路配線パターン32上に形成された第1の表面保護層36上には、9μm厚のポリイミド、またはポリエチレンテレフタレイト等の可撓性絶縁フィルム40の一方面に、アルミニウム、銅、銀等の導電性金属をスパッタ手法、または蒸着手法などで形成した薄膜のシールド層41を有するシールドシート42が23μm厚の接着剤43で接着されている。
【0014】
このように構成した可撓性回路基板における回路配線パターンの圧縮歪みがどのようなものになるかを各層の厚み寸法から検討すると、次の通りである。可撓性回路基板の全体厚は183μmであって、曲げ方向内側に位置する第2の回路配線パターン33の曲げ方向内側の面と、可撓性回路基板の厚さの中心線とのズレ量は46.5μmであり、その全体厚に占める比率は、25.4%である。これは、特開平11−121881号公報に示された構成の場合の、30.7%乃至31.7%に比較すると格段の低下ではある。
【0015】
しかし、この構成の可撓性回路基板は、曲げ方向内側に位置する回路配線パターンが最初に断線に到る可撓性回路基板が多く発生し、内側パターンの圧縮歪みによる断線が可撓性回路基板の耐屈曲特性を損なう結果となっている。したがって、更なる対策を必要とする。
【0016】
本発明は上述の点を考慮してなされたもので、一方向に繰り返し曲げて使用される可撓性回路基板における圧縮歪みを原因とする回路配線パターンの断線を防止しうる両面型可撓性回路基板を提供することを目的とする。
【0017】
【課題を解決するための手段】
上記目的達成のため、本発明では、
可撓性絶縁ベース材の第1の面に第1の回路配線パターン、第2の面に第2の回路配線パターンを有するとともに、前記第1および第2の両回路配線パターン上には可撓性樹脂フィルムおよび接着剤層からなる表面保護層を備えた可撓性回路基板において、前記第1の回路配線パターンは、可撓性回路基板の厚み方向の中心線に対して屈曲時に曲げ方向外側となるように位置し、第2の回路配線パターンが曲げ方向内側に位置するように配するとともに、前記第2の回路配線パターンの曲げ方向内側面の位置を、前記可撓性回路基板の全厚み中心位置に近付けるように前記回路配線パターンおよび前記表面保護層を構成したことを特徴とする可撓性回路基板、
を提供するものである。
【0018】
【実施の態様】
図1は、本発明を適用するシールド付き可撓性回路基板の実装時の外観形状を示した斜視図である。可撓性回路基板1は、図示の場合は側面形状がU字状をなすように曲げ成形されており、その曲げ方向外側に位置する表面保護層2の上面に、シールド層3が配装されており、両端部には外部基板との接続のための端子4が形成されている。図示していないが、可撓性回路基板1の屈曲度合いがU字よりもさらに強められて、α字状をなすように曲げ成形される場合もある。
【0019】
そして、電子機器に実装されると、電子機器の折り曲げ部を屈伸する度に、U字(あるいはα字)の内側部分に対して圧縮およびその引き延ばしが行われ、U字(あるいはα字)状部の内側に圧縮歪みを生じさせる。
【0020】
図2は、図1に示した可撓性回路基板の積層断面を示す図である。この図2においては、図示上方が曲げ方向外側、下方が曲げ方向内側を示す。
【0021】
この図2に示した実施例においては、25μm厚のポリイミド等の可撓性絶縁フィルムからなる可撓性絶縁ベース材11の第1および第2の各面に回路配線パターンを形成する。すなわち、第1の面には、18μm厚の銅箔に対するフォトファブリケーションによるエッチング手法で形成した第1の回路配線パターン12が設けられ、第2の面には、同様に18μm厚の銅箔に対するフォトファブリケーションによるエッチング手法で形成した第2の回路配線パターン13が設けられる。
【0022】
これとともに、第1の回路配線パターン12の上には、12.5μm厚のポリイミド等の可撓性樹脂フィルム14を、20μm厚の接着剤層15により接着して第1の回路配線パターンのための第1の表面保護層16を形成するとともに、第2の回路配線パターン13の上には、25μm厚のポリイミド等の可撓性樹脂フィルム17を20μm厚の接着剤層18で接着して、第2の回路配線パターンのための第2の表面保護層19を形成する。
【0023】
そして、曲げ方向外側に位置する表面保護層上、つまり図示上方であって第1の回路配線パターン12上に形成された第1の表面保護層16上には、ポリイミド、またはポリエチレンテレフタレイト等の可撓性絶縁フィルム20(9μm厚)の一方の面に、アルミニウム、銅、銀等の導電性金属をスパッタ手法または蒸着手法などで形成した薄膜のシールド層21を有し、電磁シールド機能を持ったシールドシート22が、接着剤層23(23μm厚)で接着されている。
【0024】
このように構成した可撓性回路基板は、その全体の厚さが170.5μmであって、曲げ方向内側に位置する第2の回路配線パターン13の曲げ方向内側の面と可撓性回路基板の厚さの中心線とのズレ量は40.25μmであるから、その全体厚に対する比率(=40.25/170.5)は23.6%である。
【0025】
上記実施例においては、曲げ方向外側に位置する第1の表面保護層16を構成するポリイミド等の可撓性樹脂フィルム14の厚さを12.5μmとし、曲げ方向内側に位置する第2の表面保護層19を構成するポリイミド等の可撓性樹脂フィルム17の厚さである25μmより薄く構成する。これにより、曲げ方向内側に位置する第2の回路配線パターン13の曲げ方向内側の面と、可撓性回路基板の厚さの中心線とのズレ量の、可撓性回路基板の全体厚みに対する比率を24%以下とした。
【0026】
このように構成した可撓性回路基板で発生する断線の傾向を調べてみたところ、曲げ方向内側に位置する回路配線パターンが断線に到る可撓性回路基板と、曲げ方向外側に位置する回路配線パターンが断線に到る可撓性回路基板とがほぼ同数となり、内側の回路配線パターンだけが耐屈曲特性を決定する要因とはならなくなった。
【0027】
上記構成において、第1の回路配線パターンの厚さを薄くすることで、更に上記比率を低下させることが可能であって、第1の回路配線パターンのための銅箔の厚みを12μmとすると、全体の厚さは164.5μmとなり、第2の回路配線パターンのズレ量は37.25μmとなって、上記比率は22.64%とすることができる。
【0028】
また、第2の回路配線パターンの厚さを薄くすることでも、図1に示した上記比率を低下させることが可能であって、第2の回路配線パターンのための銅箔を12μmとすると、全体厚さは164.5μmとなり、第2の回路配線パターンのズレ量は37.25μmとなり、上記比率(=37.25/164.5)は22.64%とすることができる。
【0029】
また、第1の表面保護層16を接着するための接着剤層15を、第2の表面保護層19を接着するための接着剤層18の厚さより薄く構成しても、上記比率を低下させることができる。
【0030】
上記実施例では、第1および第2の回路配線パターンを可撓性回路基板の全厚さの中心線に近付けるため、無接着剤型両面銅張積層板を用いて構成されている。しかし、更には、可撓性絶縁ベース材の厚みを、例えば12μmのように薄くした無接着剤型両面銅張積層板、および回路配線パターンのための銅箔を両面とも12μmとした無接着剤型両面銅張積層板を用いることも上記比率を低下することに寄与でき、耐屈曲特性を更に向上させることができる。
【0031】
さらに、表面保護層を構成するために、従来は可撓性絶縁樹脂フィルムを接着していたのに対し、第1の回路配線パターンに対する表面保護層を電着性絶縁樹脂の電着により形成すると、第1の表面保護層を一層薄く構成することができ、上記比率をより低下させることができて、耐屈曲特性の向上に効果がある。
【0032】
【発明の効果】
以上詳述したように、本発明によれば、一方向に繰り返し曲げて使用される両面型可撓性回路配線基板において、曲げ方向内側に位置するパターンが曲げによる圧縮歪みを低減できるから、内側パターンの耐屈曲性を向上させて、可撓性回路基板としての耐屈曲性を向上させることが可能となる。
【0033】
しかも、とくに新たな部材による補強を必要としないから、可撓性回路基板に求められる柔軟性を損なうこと無く、耐屈曲特性を向上させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す図。
【図2】本発明の一実施例を示す断面構成図。
【図3】従来のシールド型回路基板の断面構成図。
【符号の説明】
1 可撓性回路基板
2 表面保護層
3 シールド層
4 端子
11 可撓性絶縁ベース材
12 第1の回路配線パターン
13 第2の回路配線パターン
14 可撓性樹脂フィルム
15 接着剤層
16 第1の表面保護層
17 可撓性樹脂フィルム
18 接着剤層
19 第2の表面保護層
20 可撓性絶縁フィルム
21 シールド層
22 シールドシート
23 接着剤層
31 可撓性絶縁ベース材
32 第1の回路配線パターン
33 第2の回路配線パターン
34 可撓性樹脂フィルム
35 接着剤層
36 第1の表面保護層
37 可撓性樹脂フィルム
38 接着剤層
39 第2の表面保護層
40 可撓性絶縁フィルム
41 シールド層
42 シールドシート
43 接着剤層

Claims (7)

  1. 可撓性絶縁ベース材の第1の面に第1の回路配線パターンを、第2の面に第2の回路配線パターンを有するとともに、前記第1および第2の両回路配線パターン上には可撓性樹脂フィルムおよび接着剤層からなる表面保護層を備えた可撓性回路基板において、
    前記可撓性回路基板を厚み方向の中心線に沿って屈曲したときに、前記第1の回路配線パターンが曲げ方向外側となり、前記第2の回路配線パターンが曲げ方向内側になるように配するとともに、前記第2の回路配線パターンの曲げ方向内側の面の位置を前記可撓性回路基板の全厚み中心位置に近付けるように、前記回路配線パターンおよび前記表面保護層における各要素の厚みを設定したことを特徴とする可撓性回路基板。
  2. 請求項1記載の可撓性回路基板において、
    前記全厚みをAとし、屈曲時に曲げ方向内側となる前記第2の回路配線パターンの曲げ方向内面と前記可撓性回路基板の厚み中心位置との距離をBとしたとき、
    B/A×100≦24(%)
    で示される比率を満たす可撓性回路基板。
  3. 請求項1記載の可撓性回路基板において、
    前記第1、第2の両回路配線パターン上には、可撓性樹脂フィルムと接着剤層とからなる表面保護層を備え、さらにこの表面保護層のうち曲げ方向外側に位置する表面保護層上には、電磁シールド層が配装されてなる可撓性回路基板。
  4. 請求項3記載の可撓性回路基板において、
    前記表面保護層における、曲げ方向外側に位置する表面保護層を構成する可撓性樹脂フィルムおよび接着剤層ならびに回路配線パターンの3者のうち少なくとも一つは、曲げ方向内側に位置する可撓性樹脂フィルム、接着剤層、回路配線パターンより薄く構成したことを特徴とする可撓性回路基板。
  5. 請求項3記載の可撓性回路基板において、
    前記電磁シールド層は、可撓性絶縁フィルム、薄膜シールド層および接着剤層からなるシールドシートである可撓性回路基板。
  6. 請求項1記載の可撓性回路基板において、
    前記第1の回路配線パターンの表面保護層は、電着性絶縁樹脂の電着により形成されたことを特徴とする可撓性回路基板。
  7. 請求項1記載の可撓性回路基板において、
    前記回路配線パターンのうち曲げ方向内側に位置する回路配線パターンの厚さを、曲げ方向外側に位置する回路配線パターンの厚さより薄く構成したことを特徴とする可撓性回路基板。
JP2002236969A 2002-08-15 2002-08-15 可撓性回路基板 Pending JP2004079731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002236969A JP2004079731A (ja) 2002-08-15 2002-08-15 可撓性回路基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002236969A JP2004079731A (ja) 2002-08-15 2002-08-15 可撓性回路基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004079731A true JP2004079731A (ja) 2004-03-11

Family

ID=32020930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002236969A Pending JP2004079731A (ja) 2002-08-15 2002-08-15 可撓性回路基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004079731A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006319097A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Hitachi Cable Ltd 基板アセンブリ及びこれを用いた光トランシーバ並びに基板アセンブリの取り付け方法
JP2009017448A (ja) * 2007-07-09 2009-01-22 Mitsubishi Electric Corp 携帯電子機器
US7545649B2 (en) 2005-04-12 2009-06-09 Au Optronics Corp. Double sided flexible printed circuit board
WO2010058622A1 (ja) * 2008-11-19 2010-05-27 シャープ株式会社 フレキシブル基板およびそれを備えた表示装置
CN102958271A (zh) * 2011-08-17 2013-03-06 富士通电子零件有限公司 柔性印刷电路和触摸屏
US10103204B2 (en) 2016-08-23 2018-10-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Flexible display apparatus and method of manufacturing flexible display apparatus
US20220342498A1 (en) * 2020-09-02 2022-10-27 Boe Technology Group Co., Ltd. Flexible circuit board and manufacturing method thereof, touch panel and manufacturing method thereof

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7545649B2 (en) 2005-04-12 2009-06-09 Au Optronics Corp. Double sided flexible printed circuit board
JP2006319097A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Hitachi Cable Ltd 基板アセンブリ及びこれを用いた光トランシーバ並びに基板アセンブリの取り付け方法
JP4569376B2 (ja) * 2005-05-12 2010-10-27 日立電線株式会社 光トランシーバ
JP2009017448A (ja) * 2007-07-09 2009-01-22 Mitsubishi Electric Corp 携帯電子機器
WO2010058622A1 (ja) * 2008-11-19 2010-05-27 シャープ株式会社 フレキシブル基板およびそれを備えた表示装置
CN102958271A (zh) * 2011-08-17 2013-03-06 富士通电子零件有限公司 柔性印刷电路和触摸屏
US10103204B2 (en) 2016-08-23 2018-10-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Flexible display apparatus and method of manufacturing flexible display apparatus
US20220342498A1 (en) * 2020-09-02 2022-10-27 Boe Technology Group Co., Ltd. Flexible circuit board and manufacturing method thereof, touch panel and manufacturing method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102500436B1 (ko) 연성기판
CN210958958U (zh) 一种挠性耐弯折印制电路板
US8779292B2 (en) Substrate and substrate bonding device using the same
US8604346B2 (en) Flex-rigid wiring board and method for manufacturing the same
JP2005317946A (ja) 回路基板
US11277919B2 (en) Resin substrate and method for producing resin substrate
JP2007281378A (ja) フレキシブル配線基板および電子部品
JP2006324406A (ja) フレックスリジッド多層配線板
JP2004079731A (ja) 可撓性回路基板
JP2009206188A (ja) フレキシブルプリント配線板
JPH0888448A (ja) フレキシブルプリント基板
CN108925028B (zh) 一种柔性电路板、阵列基板、显示面板及显示装置
JP4236837B2 (ja) ケーブル部を有するフレキシブルプリント基板
JP2012227404A (ja) フレキシブルプリント配線板
JP2005050971A (ja) フレキシブル回路基板
US20100300730A1 (en) Electronic apparatus and flexible printed circuit thereof
KR20050064549A (ko) 전자파 차폐 및 전하 방전 방지형 연성인쇄회로기판
JP2002176231A (ja) 両面可撓性回路基板
JP6048719B2 (ja) プリント配線板及び該プリント配線板の製造方法
JP2011108922A (ja) 回路基板
CN102422729B (zh) 电路基板及其制造方法
CN105578723A (zh) 一种柔性电路板及移动终端
JP2015026747A (ja) 樹脂多層基板
CN217060950U (zh) 一种ogs走线结构及电子设备
JP2010212542A (ja) 回路基板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20040713

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061013

A02 Decision of refusal

Effective date: 20070206

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02