Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2004070317A - 液晶表示装置及びこれに使用する駆動集積回路 - Google Patents

液晶表示装置及びこれに使用する駆動集積回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2004070317A
JP2004070317A JP2003183924A JP2003183924A JP2004070317A JP 2004070317 A JP2004070317 A JP 2004070317A JP 2003183924 A JP2003183924 A JP 2003183924A JP 2003183924 A JP2003183924 A JP 2003183924A JP 2004070317 A JP2004070317 A JP 2004070317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
pad
data
line
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003183924A
Other languages
English (en)
Inventor
Sangsoo Kim
金 相 洙
Shokan Bun
文 勝 煥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2004070317A publication Critical patent/JP2004070317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/0426Layout of electrodes and connections
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0223Compensation for problems related to R-C delay and attenuation in electrodes of matrix panels, e.g. in gate electrodes or on-substrate video signal electrodes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】ファンアウト領域内の配線抵抗の偏差を補正する。
【解決手段】絶縁基板上に形成されており、外部回路との連結のためのパッドを含むゲート線と、ゲート線と絶縁して交差しており外部回路との連結のためのパッドを含むデータ線と、ゲートパッドと連結されているゲート駆動回路と、データパッドと連結されているデータ駆動回路とを含む。ゲート駆動回路とデータ駆動回路のうちの少なくとも一つは出力端子各々に連結されている補正用抵抗を含む。補正用抵抗は、これと連結されるゲート線またはデータ線の長さ偏差を補正できる抵抗値を有する。このようにすれば、配線の長さの変化に応じた抵抗値の偏差を補償して均一化し、画質を向上させることができる。
【選択図】   図3

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は液晶表示装置に関する。なかでも、画面表示部とパッド部との間に配線とパッドとを連結するための連結部が形成されているファンアウト領域内の配線抵抗の偏差を補正抵抗により補正した液晶表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
液晶表示装置は、電極が形成されている薄膜トランジスタ基板とその対向基板、及びその間に注入されている液晶物質、偏光フィルム及び補償フィルムなどで構成されている。このような液晶表示装置は二つの基板の間に注入されている液晶物質に電極を利用して電界を印加し、この電界の強さを調節して透過する光の量を調節することによって画像を表示する。
【0003】
前記薄膜トランジスタ基板は、液晶表示装置や有機EL表示装置などで各画素を独立的に駆動するための回路基板として用いられる。薄膜トランジスタ基板は、走査信号を伝達する走査信号配線(別名:ゲート配線)と、画像信号を伝達する画像信号線(別名:データ配線)が形成されており、ゲート配線及びデータ配線と連結されている薄膜トランジスタ、薄膜トランジスタと連結されている画素電極、ゲート配線を覆って絶縁するゲート絶縁膜、及び薄膜トランジスタとデータ配線を覆って絶縁する保護膜などからなる。薄膜トランジスタは、ゲート配線の一部であるゲート電極と、チャンネルを形成する半導体層、データ配線の一部であるソース電極とドレーン電極、及びゲート絶縁膜と保護膜などからなる。薄膜トランジスタは、ゲート配線を通じて伝達される走査信号に応じてデータ配線を通じて伝達される画像信号を画素電極に伝達または遮断するスイッチング素子である。
【0004】
このような薄膜トランジスタ基板には、ゲート線とデータ線に駆動信号を印加するための駆動集積回路が連結される。駆動集積回路はパッドを介してゲート線またはデータ線に連結されるが、このパッドは駆動集積回路との連結のために狭い領域に密集して形成される。これに比べて、画面表示領域に位置するゲート線やデータ線の線間間隔は画素の大きさに応じて決められる間隔を有しなければならないので、パッドの間の間隔に比べて大きくなる。したがって、パッド部と画面表示領域の間には配線の線間間隔が次第に広くなる領域が存在するが、この部分をファンアウト領域という。ところが、このようなファンアウト領域によって配線の長さが互いに異なるようになり、したがって、抵抗値が配線ごとに異なるようになる。抵抗値の差は画像の差に現れ、画質を低下させる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明が目的とする技術的課題は、液晶表示装置の配線間の抵抗値の差を減らすことである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
このような技術的課題を達成するために、駆動集積回路の出力端子に連結される配線が全て同じ断面構造を有するならば、ファンアウト領域において、補正するべき配線の長さと同一信号線群に属する最長配線の長さとの差に相当する抵抗値の補正抵抗を有する液晶表示装置を提供する。なお、断面構造が同一でない場合には、ファンアウト領域において、各配線抵抗が最大配線抵抗に揃えられるような抵抗値の補正抵抗を有する液晶表示装置を提供する。この補正抵抗は駆動集積回路構造の内部に含んでもよい。
【0007】
具体的には、絶縁基板と、前記絶縁基板上に形成されており、外部回路との連結のためのパッドを含む複数のゲート線と、前記ゲート線と絶縁して交差しており、外部回路との連結のためのパッドを含む複数のデータ線と、前記ゲートパッドと連結されているゲート駆動回路と、前記データパッドと連結されているデータ駆動回路とを含み、前記ゲート駆動回路と前記データ駆動回路のうちの少なくとも一つは出力端子各々に連結されている複数の補正用抵抗を含んでおり、前記補正用抵抗のそれぞれは、ファンアウト領域において、これと連結されるゲート線またはデータ線の長さの偏差に相当する抵抗値を有する液晶表示装置を用意する。偏差に相当する抵抗値とは、ファンアウト領域におけるゲート線またはデータ線の最大抵抗値と、ファンアウト領域における各ゲート線またはデータ線の抵抗値との差である。
【0008】
この時、前記駆動集積回路の両端の出力端子と連結される前記補正用抵抗が最も小さい値を有し、中央側に行くほど前記補正用抵抗の抵抗値が次第に大きくなるのが好ましい。また、前記ゲート駆動回路及び前記データ駆動回路の両方が、出力端子各々に連結されている複数の前記補正用抵抗を含んでいるのが好ましい。
【0009】
また、前記ゲートパッドと接触する補助ゲートパッド、前記ゲート駆動集積回路を実装するフィルム、前記フィルムに形成されており、前記ゲート駆動集積回路の出力端子に連結されており、引出線パッドを有する引出線をさらに含み、前記補助ゲートパッドは、前記引出線パッドと電気的に接続して前記ゲート駆動集積回路と前記ゲート線とを連結するようにすることができる。また、前記データパッドと接触する補助データパッド、前記データ駆動集積回路を実装するフィルム、前記フィルムに形成されており、前記データ駆動集積回路の出力端子に連結されており、引出線パッドを有する引出線をさらに含み、前記補助データパッドは、前記引出線パッドと電気的に接続して前記データ駆動集積回路と前記データ線とを連結するようにすることができる。
また、前記ゲート線またはデータ線の一部はファンアウト部で屈曲していることができる。このようにゲート線やデータ線を形成すると、配線の抵抗をより精密に一定の値に調整することができる。
【0010】
このような液晶表示装置に使用するために、駆動信号を発生する回路部、前記回路部と連結されており前記駆動信号を外部に出力する複数の出力端子、前記回路部と前記各出力端子の間に連結されている複数の補償抵抗を含み、前記補償抵抗は、これと連結される前記出力端子の位置に応じて所定の規則性を有して増減する液晶表示装置用駆動回路を用意する。
【0011】
この時、前記出力端子のうち両端のものと連結される前記補償抵抗が最も小さい抵抗値を有し、中央に行くほど補償抵抗値が大きくなるのが好ましい。
【0012】
【発明の実施の形態】
添付した図面を参考として、本発明の実施例について本発明の属する技術分野にて通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳細に説明する。しかし、本発明は多様な相違した形態で実現することができ、ここで説明する実施例に限られるわけではない。なお、挿入する補正用抵抗値の決定方法を定量的に例示すると、ファンアウト領域において、ゲート信号線群の最長長さを10cm、補正用抵抗を挿入するべきゲート信号線の長さを2cm、両線が同じ断面構造を有し、長さ1cm当たりの抵抗が5オームであれば、最長線の抵抗値が50オーム、補正するべき線の抵抗値が10オームとなり、最長線の抵抗値に揃えるためには、長さの差である8cmに相当する40オームの補正用抵抗を挿入する必要がある。また、断面構造の異同に拘わらず線群内の最大線抵抗に揃えることが望ましい。
【0013】
図面において、多数の層及び領域を明確に表現するために厚さを拡大して示した。明細書全体において類似した部分については同一な図面符号を付けた。層、膜、領域、板などの部分が他の部分“上に”あるとする場合、これは他の部分の“真上に”ある場合だけでなく、その中間に他の部分がある場合も含む。反対に、ある部分が他の部分の“真上に”あるとする場合には、その中間に他の部分がないことを意味する。
【0014】
次に、本発明の実施例による液晶表示装置について図面を参考として詳細に説明する。
【0015】
以下、添付した図面を参考として本発明の実施例による液晶表示装置用基板について本発明の属する技術分野にて通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳細に説明する。
【0016】
まず、図1を参考として本発明による液晶表示装置の構造を説明する。
【0017】
図1に示したように、本発明の実施例による液晶表示装置は、互いに対向する薄膜トランジスタ基板1及び色フィルター基板2と、これら基板1、2の間に注入されている液晶物質層(図示せず)を含む。
【0018】
色フィルター基板2には、各々の画素領域に順次に配置されている赤、緑、青の色フィルター(図示せず)、画素領域を定義するブラックマトリックス(図示せず)及び基準電極(図示せず)が形成されている。
【0019】
一方、本発明の実施例による薄膜トランジスタ基板1には、横方向に形成されており走査信号を伝達するゲート線121、ゲート線121と交差して画素領域を定義し、映像信号を伝達するデータ線171、マトリックス配列の画素領域に形成されており、ITOまたはIZOなどのように透明な導電物質または反射度を有する導電物質からなる画素電極(図示せず)、ゲート線121とデータ線171とが交差する部分に形成されており、ゲート線121及びデータ線171と電気的に連結されて走査信号に応じて画素電極に伝達される映像信号を制御する薄膜トランジスタ(図示せず)が形成されている。この時、薄膜トランジスタ基板1は多数の配線121、171が互いに交差して定義する画素領域の集合からなり、画像が表示される画面表示部(D)と、ゲート線121及びデータ線171の内側端に各々連結されており、外部から走査信号またはデータ信号の伝達を受けてゲート線121とデータ線171に各々伝達する多数のゲートパッド(図示せず)及びデータパッド(図示せず)が各々形成されているパッド部と、パッド部と画面表示部(D)との間に位置して、配線121、171と密集されているパッドを連結するファンアウト部から構成される。前記では色フィルター、ブラックマトリックス及び基準電極が色フィルター基板2の上に形成されることを説明したが、これらは選択的に薄膜トランジスタ基板1の上に形成されることもできる。
【0020】
一方、パッド部には、OLB(out lead bonding)を利用して実装されているゲート駆動集積回路420とデータ駆動集積回路430が連結されている。この時、駆動集積回路420、430の出力端子各々には抵抗が連結されている。抵抗は中央から両端部分に行くほどその大きさが小さくなる。これら抵抗は、ファンアウト部での配線の長さ差によって配線抵抗が変わることを補償するためのものである。以下ではこのような本発明による薄膜トランジスタ基板のファンアウト部についてももう少し詳細に見てみる。
【0021】
本実施例では、ゲート駆動集積回路420とデータ集積回路430がOLBを利用して薄膜トランジスタ基板上に直接実装されているCOG(chip on glass)形を例示しているが、駆動集積回路420、430が別途のフィルム上に実装されるTCP(tape carrier package)形またはCOF(chip on film)にも本発明が適用できることはもちろんである。
【0022】
図2は、本発明の実施例による液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板のファンアウト部の配線構造を示した配置図である。
【0023】
駆動集積回路420、430の各出力端子と連結される配線群121、171の配線間距離がファンアウト部(GF、DF)を通過してから大きくなる。このような構造となるためには、ファンアウト部(GF、DF)での配線の長さが、駆動集積回路420、430の中央出力端子と連結される配線が最も短く、中央から遠くなるほど長くなる形態にならなければならない。したがって、配線群121、171の各配線抵抗も駆動集積回路420、430の中央出力端子と連結される配線が最も小さく、中央から遠くなるほど大きくなる。このような抵抗分布の配線群121、171の偏差を減少させるために、各配線の長さのばらつきから生じる抵抗値の差を補正できる値を有する抵抗を、駆動集積回路420、430の出力端子に連結する。
【0024】
以下では、駆動集積回路420、430の出力端子構造について、ゲート駆動集積回路420とデータ駆動集積回路430とに区分して具体的に見てみる。
【0025】
図3は本発明に第1実施例による液晶表示装置用ゲート駆動集積回路の出力端子を示した回路図であり、図4は本発明の第1実施例による液晶表示装置のファンアウト部での抵抗値の変化を示すグラフである。
【0026】
図3を見れば、ゲート駆動集積回路420に256個の出力端子が形成されており、各出力端子には抵抗が挿入されている。抵抗値は、最も外側にあるOUT1とOUT256に連結されている抵抗値は0であり、中央に行くほど抵抗値が次第に大きくなり、正中央のOUT128とOUT129に連結されている抵抗は332Ωであって最も大きい値を有する。
【0027】
図4を見れば、各出力端子の位置に応じて抵抗の値を調整することによる効果が分かる。つまり、ファンアウト部の配線の抵抗は中央、つまりOUT128とOUT129と連結される配線が最も小さく、両端、つまりOUT1とOUT256へ行くほど大きくなる。これに反し、ゲート駆動集積回路420の出力抵抗はOUT1とOUT256で最も小さく、OUT128とOUT129へ行くほど大きくなる。したがって、ファンアウト部における配線抵抗と駆動集積回路の出力端子の抵抗とを合わせた総抵抗値は、中央と両端で配線の長さによる抵抗のばらつきがほとんどなく、一定の値を得ることができる。そのため、ファンアウト部における配線抵抗のばらつきに起因する画質の低下を防止することができる。
【0028】
以上、ゲート駆動集積回路420の出力端子が256個である場合を例に上げて説明したが、出力端子の個数は液晶表示装置の仕様によって変動することができる。
【0029】
図5は本発明の第2実施例による液晶表示装置用データ駆動集積回路の出力端子を示した回路図であり、図6は本発明の第2実施例による液晶表示装置のファンアウト部での抵抗値の変化を示すグラフである。
【0030】
図5を見れば、データ駆動集積回路430に384個の出力端子が形成されており、各出力端子には抵抗が挿入されている。抵抗値は、最も外側にあるOUT1とOUT384に連結されている抵抗値は0であり、中央に行くほど抵抗値が次第に大きくなって、正中央のOUT192とOUT193に連結されている抵抗は1069Ωであって最も大きな値を有する。
【0031】
図6は、各出力端子の位置に応じて抵抗の値を調整することによる効果を示している。つまり、ファンアウト部のデータ配線の抵抗は中央、つまりOUT192とOUT193と連結される配線が最も小さく、両端、つまりOUT1とOUT384へ行くほど大きくなる。これに反し、データ駆動集積回路430の出力抵抗はOUT1とOUT384で最も小さく、OUT192とOUT193へ行くほど大きくなる。したがって、ファンアウト部における配線抵抗と駆動集積回路の出力端子の抵抗とを合わせた総抵抗値は、中央と両端で配線の長さによる抵抗のばらつきがほとんどなく、一定の値を得ることができる。そのため、ファンアウト部における配線抵抗のばらつきに起因する画質の低下を防止することができる。
【0032】
以上、データ駆動集積回路430の出力端子が384個である場合を例に上げて説明したが、データ駆動集積回路430の出力端子の個数は液晶表示装置の仕様によって変動することができる。
【0033】
以上の実施例では、駆動集積回路420、430の出力端子に所定の抵抗を連結する方法によってファンアウト部抵抗偏差を補償しているが、これと並行してファンアウト部での配線構造を変更してこれを補償することもできる。これを第3実施例として説明する。
【0034】
図7は、本発明の第3実施例による液晶表示装置のファンアウト部を示した配置図である。
【0035】
ゲート線121及びデータ線171のファンアウト部での長さの差による抵抗のばらつきを緩和するために、中央部配線が屈曲した形態に形成されている。屈曲は曲線形態121’、171’に形成することもでき、矩形波形態121”、171”に形成することもできる。ここに前記第1及び第2実施例で説明した駆動集積回路420、430を連結して、配線の抵抗をより精密に一定の値に維持することができる。
【0036】
図8は、本発明の第1乃至第3実施例による液晶表示装置の駆動集積回路と薄膜トランジスタ基板連結部を示す配置図である。図9は、本発明の第1及び第3実施例による液晶表示装置の駆動集積回路と薄膜トランジスタ基板連結部を示す断面図であって、図8のIX−IX’線による断面図である。図10は、本発明の第2及び第3実施例による液晶表示装置の駆動集積回路と薄膜トランジスタ基板連結部を示す断面図であって、図8のIX−IX’線による断面図である。
【0037】
まず、ゲートパッド部分を見てみる。
【0038】
図9はゲートパッド125部の断面構造であって、絶縁基板110の上にゲートパッド125が形成されており、ゲートパッド125の上にゲート絶縁膜140が形成されている。ゲート絶縁膜140の上には保護膜180が形成されており、保護膜180とゲート絶縁膜140には接触孔182が形成されている。保護膜180の上には補助ゲートパッド95が形成されており、補助ゲートパッド95は接触孔182を介してゲートパッド125と連結されている。補助ゲートパッド95の上には異方性導電フィルム300が形成されており、異方性導電フィルム300の上にはゲート駆動集積回路の出力端子パッド422が位置している。補助ゲートパッド95とゲート駆動集積回路の出力端子パッド422は異方性導電フィルム300を介して電気的に連結されている。ゲート駆動集積回路の出力端子パッド422は駆動集積回路の出力端子引出線421に連結されている。これら出力端子パッド422と出力端子引出線421とは、FPC(flexibleprinted circuit)などのフィルム405に形成されている。
【0039】
次に、データパッド部を見てみる。
【0040】
図10はデータパッド179部の断面構造であって、絶縁基板110の上にゲート絶縁膜140が形成されており、ゲート絶縁膜140の上にデータパッド179が形成されている。データパッド179の上に保護膜180が形成されており、保護膜180には接触孔183が形成されている。保護膜180の上には補助データパッド97が形成されており、補助データパッド97は、接触孔183を介してデータパッド179と連結されている。補助データパッド97の上には異方性導電フィルム300が形成されており、異方性導電フィルム300の上にはデータ駆動集積回路の出力端子パッド522が位置している。補助データパッド97とデータ駆動集積回路の出力端子パッド522は異方性導電フィルム300を介して電気的に連結されている。データ駆動集積回路の出力端子パッド522は駆動集積回路の出力端子引出線521に連結されており、これら出力端子パッド522と出力端子引出線521はFPCなどのフィルム505に形成されている。
【0041】
以上、本発明の好ましい実施例について詳細に説明したが、本発明の権利範囲はこれに限定されるわけではなく、前記請求の範囲で定義している本発明の基本概念を利用した当業者のいろいろな変形及び改良形態もまた本発明の権利範囲に属するものである。
【0042】
【発明の効果】
以上で説明したように、本発明では、薄膜トランジスタ基板のファンアウト部での配線の長さの不均一によって生じる抵抗値の差を、駆動集積回路の出力端子内部または外部に抵抗偏差補償用抵抗を連結することによって補償するので、画質を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による液晶表示装置の構造を概略的に示した配置図である。
【図2】本発明の実施例による液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板のファンアウト部の配線構造を示した配置図である。
【図3】本発明の第1実施例による液晶表示装置用ゲート駆動集積回路の出力端子を示した回路図である。
【図4】本発明の第1実施例による液晶表示装置のファンアウト部での抵抗値の変化を示すグラフである。
【図5】本発明の第2実施例による液晶表示装置用データ駆動集積回路の出力端子を示した回路図である。
【図6】本発明の第2実施例による液晶表示装置のファンアウト部での抵抗値の変化を示すグラフである。
【図7】本発明の第3実施例による液晶表示装置のファンアウト部を示した配置図である。
【図8】本発明の第1乃至第3実施例による液晶表示装置の駆動集積回路と薄膜トランジスタ基板連結部を示す配置図である。
【図9】本発明の第1及び第3実施例による液晶表示装置の駆動集積回路と薄膜トランジスタ基板連結部を示す断面図であって、図8のIX−IX’線による断面図である。
【図10】本発明の第2及び第3実施例による液晶表示装置の駆動集積回路と薄膜トランジスタ基板連結部を示す断面図であって、図8のIX−IX’線による断面図である。
【符号の説明】
1 薄膜トラジスタ基板
2 色フィルター基板
95、97 補助ゲートパッド
110 絶縁基板
121 ゲート線
125 ゲートパッド
140 ゲート絶縁膜
171 データ線
179 データパッド
180 保護膜
182、183 接触孔
300 異方性導電フィルム
405、505 フィルム
420 ゲート駆動集積回路
421、521 出力端子引出線
422、522 出力端子パッド
430 データ駆動集積回路

Claims (9)

  1. 絶縁基板と、
    前記絶縁基板上に形成されており、外部回路との連結のためのパッドを含むゲート線と、
    前記ゲート線と絶縁して交差しており、外部回路との連結のためのパッドを含むデータ線と、
    前記ゲートパッドと連結されているゲート駆動回路と、
    前記データパッドと連結されているデータ駆動回路とを含み、
    前記ゲート駆動回路と前記データ駆動回路のうちの少なくとも一つは出力端子各々に連結されている補正用抵抗を含んでおり、前記補正用抵抗のそれぞれが、ファンアウト領域において、これと連結されるゲート線の抵抗値と最大ゲート線抵抗との差、または、これと連結されるデータ線の抵抗値と最大データ線抵抗との差、に相当する抵抗値を有することを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記駆動集積回路の両端の出力端子と連結される前記補正用抵抗が最も小さい値を有し、中央側に行くほど前記補正用抵抗の抵抗値が次第に大きくなる、請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 前記ゲート駆動回路及び前記データ駆動回路が、出力端子各々に連結されている前記補正用抵抗を含んでいる、請求項1に記載の液晶表示装置。
  4. 前記ゲートパッドと接触する補助ゲートパッドと、
    前記ゲート駆動集積回路を実装するフィルムと、
    前記フィルムに形成されており、前記ゲート駆動集積回路の出力端子に連結されており、引出線パッドを有する引出線とをさらに含み、
    前記補助ゲートパッドは、前記引出線パッドと電気的に接続して前記ゲート駆動集積回路と前記ゲート線とを連結する、請求項3に記載の液晶表示装置。
  5. 前記データパッドと接触する補助データパッドと、
    前記データ駆動集積回路を実装するフィルムと、
    前記フィルムに形成されており、前記データ駆動集積回路の出力端子に連結されており、引出線パッドを有する引出線とをさらに含み、
    前記補助データパッドは、前記引出線パッドと電気的に接続して前記データ駆動集積回路と前記データ線とを連結する、請求項3に記載の液晶表示装置。
  6. 前記ゲート線の一部はファンアウト部で屈曲している、請求項3に記載の液晶表示装置。
  7. 前記データ線の一部はファンアウト部で屈曲している、請求項3に記載の液晶表示装置。
  8. 駆動信号を発生する回路部と、
    前記回路部と連結されており、前記駆動信号を外部に出力する複数の出力端子と、
    前記回路部と前記各出力端子との間に連結されている複数の補償抵抗とを含み、
    前記補償抵抗は、これと連結される前記出力端子の位置に応じて所定の規則性を有して増減する液晶表示装置用駆動回路。
  9. 前記出力端子のうち両端のものと連結される前記補償抵抗が最も小さい抵抗値を有し、中央に行くほど補償抵抗値が大きくなる、請求項8に記載の液晶表示装置用駆動回路。
JP2003183924A 2002-08-07 2003-06-27 液晶表示装置及びこれに使用する駆動集積回路 Pending JP2004070317A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020020046508A KR100840330B1 (ko) 2002-08-07 2002-08-07 액정 표시 장치 및 이에 사용하는 구동 집적 회로

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004070317A true JP2004070317A (ja) 2004-03-04

Family

ID=32026032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003183924A Pending JP2004070317A (ja) 2002-08-07 2003-06-27 液晶表示装置及びこれに使用する駆動集積回路

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7466387B2 (ja)
JP (1) JP2004070317A (ja)
KR (1) KR100840330B1 (ja)
CN (1) CN1495700A (ja)
TW (1) TWI349914B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008009429A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 Samsung Electronics Co Ltd 表示基板、及びそれを具備した表示装置
JP2010072256A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Nec Lcd Technologies Ltd 引出線配線装置、画像表示装置及び引出線配線装置の製造方法
JP2011520157A (ja) * 2008-05-22 2011-07-14 シリコン・ワークス・カンパニー・リミテッド Cogパネルシステム構成
JP2012098464A (ja) * 2010-11-01 2012-05-24 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
JP2012252216A (ja) * 2011-06-03 2012-12-20 Renesas Electronics Corp パネル表示装置のデータドライバ
WO2014027577A1 (ja) * 2012-08-13 2014-02-20 シャープ株式会社 表示駆動装置及び表示装置
KR101549291B1 (ko) 2012-10-25 2015-09-02 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
JP2016521010A (ja) * 2013-05-24 2016-07-14 レイセオン カンパニー 蛇行抵抗器を有する適応光学液晶アレイデバイス
JP2017181701A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 ラピスセミコンダクタ株式会社 表示ドライバ
CN109143701A (zh) * 2018-08-30 2019-01-04 深圳市华星光电技术有限公司 一种液晶面板

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100443837B1 (ko) * 2002-09-07 2004-08-11 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시소자
JP4620534B2 (ja) * 2004-07-22 2011-01-26 三星電子株式会社 有機電気発光表示装置
KR20060008021A (ko) * 2004-07-23 2006-01-26 삼성전자주식회사 인쇄회로기판 및 이를 이용한 평판표시장치
US7760170B2 (en) * 2005-11-16 2010-07-20 Lg Electronics Inc. Light emitting device with at least one scan line connecting two scan drivers
KR100773746B1 (ko) 2006-01-31 2007-11-09 삼성전자주식회사 채널부하에 따라 송신신호레벨을 조절하는 장치
TWI276878B (en) 2006-03-02 2007-03-21 Au Optronics Corp Display panel capable of reducing mismatching RC effect during signal transmission and method of manufacturing the same
KR20070117268A (ko) * 2006-06-08 2007-12-12 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 기판 및 이를 포함하는 액정 표시판
JP5727120B2 (ja) * 2006-08-25 2015-06-03 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 液晶表示装置
KR101287042B1 (ko) * 2006-12-01 2013-07-17 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널 및 이를 구비한 표시 장치
KR100850206B1 (ko) * 2006-12-26 2008-08-04 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그 화질 개선 방법
KR101249984B1 (ko) * 2007-02-08 2013-04-01 삼성디스플레이 주식회사 팬-아웃부, 그를 포함하는 박막 트랜지스터 표시판 및 그의제조 방법
KR20080078289A (ko) * 2007-02-23 2008-08-27 삼성전자주식회사 표시 장치
KR20080086214A (ko) * 2007-03-22 2008-09-25 삼성에스디아이 주식회사 평판 표시 장치
KR20080097620A (ko) * 2007-05-02 2008-11-06 삼성전자주식회사 구동칩 및 이를 구비하는 표시 장치
CN100590504C (zh) * 2007-11-12 2010-02-17 昆山龙腾光电有限公司 液晶显示装置阵列基板
JP5224242B2 (ja) * 2008-04-09 2013-07-03 Nltテクノロジー株式会社 表示装置、液晶表示装置、電子機器、及び表示装置用製造方法
US8189161B2 (en) * 2008-09-10 2012-05-29 Himax Technologies Limited Chip-on-glass panel device
KR101514768B1 (ko) 2008-12-24 2015-04-24 삼성디스플레이 주식회사 팬-아웃부 및 그를 포함하는 박막 트랜지스터 표시판
TW201033707A (en) * 2009-03-04 2010-09-16 Au Optronics Corp Flat display panel
KR20100112861A (ko) * 2009-04-10 2010-10-20 삼성전자주식회사 영상표시장치
KR101627245B1 (ko) 2009-05-11 2016-06-07 삼성디스플레이 주식회사 팬아웃 배선을 포함하는 표시장치
TWI397736B (zh) * 2009-10-13 2013-06-01 Au Optronics Corp 主動元件陣列基板以及顯示裝置
TWI518660B (zh) * 2010-04-07 2016-01-21 友達光電股份有限公司 閘極驅動器及其所應用之液晶顯示器
TWI403937B (zh) * 2010-06-03 2013-08-01 Au Optronics Corp 觸控顯示器及其觸控顯示基板
TWM402435U (en) * 2010-10-15 2011-04-21 Chunghwa Picture Tubes Ltd Display panel
KR20120139411A (ko) * 2011-06-17 2012-12-27 삼성디스플레이 주식회사 집적 회로 칩 실장 필름 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
US20130057460A1 (en) * 2011-09-06 2013-03-07 Dongsheng Guo LCD driving circuit, data-driven chip, liquid crystal panel and liquid crystal display device
US8665407B2 (en) * 2011-11-16 2014-03-04 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Chip-on-film structure for liquid crystal panel
CN102402963B (zh) * 2011-12-02 2013-06-05 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示器的驱动电路及驱动方法
EP2856250B1 (en) 2012-05-24 2018-10-24 Raytheon Company Liquid crystal control structure, tip-tilt-focus optical phased array and high power adaptive optic
KR102099311B1 (ko) 2013-05-31 2020-04-10 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
CN103337501B (zh) * 2013-06-24 2015-11-25 深圳市华星光电技术有限公司 阵列基板及其制作方法、平板显示装置
CN104123920A (zh) * 2013-07-29 2014-10-29 深超光电(深圳)有限公司 液晶显示装置及其栅极驱动器
KR102048437B1 (ko) * 2013-08-30 2019-11-25 엘지디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터 기판 및 그를 이용한 디스플레이 장치
KR102070862B1 (ko) * 2013-08-30 2020-01-29 주식회사 실리콘웍스 평판 디스플레이 장치 및 소스 드라이버 집적회로
KR102129336B1 (ko) * 2013-10-24 2020-07-03 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 멀티 패널 표시 장치
CN103824549B (zh) * 2013-12-25 2017-04-19 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示面板的驱动系统架构及应用其的液晶显示器
CN103745707B (zh) * 2013-12-31 2015-11-11 深圳市华星光电技术有限公司 补偿栅极驱动电路信号线阻值的方法及应用该方法的液晶显示面板
CN105118452A (zh) * 2015-08-20 2015-12-02 京东方科技集团股份有限公司 栅极驱动方法和结构
CN105448264B (zh) * 2016-01-04 2018-09-18 京东方科技集团股份有限公司 Goa电路的驱动方法、装置、时序控制器、显示设备
CN105788550B (zh) * 2016-05-05 2019-02-26 深圳市华星光电技术有限公司 栅极侧扇出区域电路
CN106226963B (zh) * 2016-07-27 2021-04-30 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板、显示面板及显示装置
KR102643154B1 (ko) * 2016-12-08 2024-03-05 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR20190047264A (ko) * 2017-10-27 2019-05-08 엘지디스플레이 주식회사 표시장치 구동용 필름 소자와 이를 이용한 표시장치
CN107610636B (zh) 2017-10-30 2021-02-02 武汉天马微电子有限公司 一种显示面板及显示装置
CN107870488A (zh) * 2017-11-30 2018-04-03 武汉天马微电子有限公司 一种显示面板及显示装置
CN108061993A (zh) * 2017-12-27 2018-05-22 信利半导体有限公司 一种ips显示屏走线间电阻均匀性的改善方法
CN113325641B (zh) * 2018-06-29 2022-12-30 上海中航光电子有限公司 一种阵列基板、显示面板及显示装置
TWI718772B (zh) 2019-11-20 2021-02-11 元太科技工業股份有限公司 顯示裝置
CN110854138B (zh) * 2019-11-25 2022-03-08 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 显示面板及显示装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0628840U (ja) * 1992-09-18 1994-04-15 オプトレックス株式会社 表示素子
JPH07114036A (ja) * 1993-10-20 1995-05-02 Optrex Corp 表示素子
JPH10153791A (ja) * 1996-11-25 1998-06-09 Hitachi Ltd 屈曲配線電極を有する液晶表示装置
JP2000293143A (ja) * 1999-04-12 2000-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶駆動用ドライバおよびこれを用いた液晶表示装置

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06148669A (ja) 1992-11-04 1994-05-27 Hitachi Ltd Tcpを実装した機器
KR200162435Y1 (ko) * 1993-06-21 1999-12-15 손욱 슈퍼트위스트네마틱 액정 디스플레이
TW293093B (ja) * 1994-09-08 1996-12-11 Hitachi Ltd
JP3353523B2 (ja) * 1995-03-15 2002-12-03 ソニー株式会社 液晶表示装置の基板およびその基板の分割方法
KR100237679B1 (ko) * 1995-12-30 2000-01-15 윤종용 저항 차를 줄이는 팬 아웃부를 가지는 액정 표시 패널
JP2776357B2 (ja) 1996-01-31 1998-07-16 日本電気株式会社 液晶表示装置
JP3337910B2 (ja) 1996-06-13 2002-10-28 松下電器産業株式会社 液晶表示素子
JPH1010550A (ja) 1996-06-20 1998-01-16 Alps Electric Co Ltd 液晶表示素子
JP3671536B2 (ja) 1996-08-19 2005-07-13 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置及びその製造方法
KR100403940B1 (ko) 1996-10-31 2003-12-18 삼성전자주식회사 Loc 패널의 아웃 리드 본딩패드와 팬 아웃부의 콘택구조
JPH10133218A (ja) 1996-11-01 1998-05-22 Hitachi Ltd テープキャリアパッケージを実装した機器および液晶表示装置
JPH10142623A (ja) 1996-11-15 1998-05-29 Canon Inc 配線基板、その製造方法、該配線基板を備えた液晶素子及びその製造方法
JPH10282516A (ja) 1997-04-10 1998-10-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
JPH10339880A (ja) 1997-06-09 1998-12-22 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JPH1138429A (ja) 1997-07-22 1999-02-12 Hitachi Ltd 液晶表示素子
JP4074695B2 (ja) 1997-11-18 2008-04-09 三菱電機株式会社 液晶表示装置
JP2000019549A (ja) * 1998-06-29 2000-01-21 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2000111939A (ja) 1998-08-03 2000-04-21 Rohm Co Ltd 液晶表示素子
JP2000162628A (ja) 1998-11-26 2000-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示素子
GB9902343D0 (en) * 1999-02-04 1999-03-24 Sharp Kk overnment Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland The Addressable matrix arrays
JP2000321589A (ja) 1999-05-12 2000-11-24 Casio Comput Co Ltd 表示パネル
JP2000081634A (ja) 1999-09-27 2000-03-21 Seiko Epson Corp 液晶表示パネル
JP3539555B2 (ja) * 1999-10-21 2004-07-07 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP3362843B2 (ja) * 1999-12-22 2003-01-07 日本電気株式会社 液晶表示装置及びその信号送受方法並びに液晶パネル
KR100323826B1 (ko) 2000-03-02 2002-02-19 구본준, 론 위라하디락사 액정표시장치
KR100806808B1 (ko) * 2000-10-17 2008-02-22 엘지.필립스 엘시디 주식회사 등저항 배선을 위한 액정표시장치
KR100874637B1 (ko) * 2001-12-20 2008-12-17 엘지디스플레이 주식회사 라인 온 글래스형 액정표시장치
KR100831301B1 (ko) * 2001-12-22 2008-05-22 엘지디스플레이 주식회사 라인 온 글래스형 액정표시장치

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0628840U (ja) * 1992-09-18 1994-04-15 オプトレックス株式会社 表示素子
JPH07114036A (ja) * 1993-10-20 1995-05-02 Optrex Corp 表示素子
JPH10153791A (ja) * 1996-11-25 1998-06-09 Hitachi Ltd 屈曲配線電極を有する液晶表示装置
JP2000293143A (ja) * 1999-04-12 2000-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶駆動用ドライバおよびこれを用いた液晶表示装置

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008009429A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 Samsung Electronics Co Ltd 表示基板、及びそれを具備した表示装置
JP2011520157A (ja) * 2008-05-22 2011-07-14 シリコン・ワークス・カンパニー・リミテッド Cogパネルシステム構成
US8730214B2 (en) 2008-05-22 2014-05-20 Silicon Works Co., Ltd. COG panel system arrangement
JP2010072256A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Nec Lcd Technologies Ltd 引出線配線装置、画像表示装置及び引出線配線装置の製造方法
US8416223B2 (en) 2008-09-17 2013-04-09 Nlt Technologies, Ltd. Interconnection line device, image display apparatus, and method for manufacturing interconnection line device
JP2012098464A (ja) * 2010-11-01 2012-05-24 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
US10444576B2 (en) 2010-11-01 2019-10-15 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9268181B2 (en) 2010-11-01 2016-02-23 Japan Display Inc. Liquid crystal display device
US9183772B2 (en) 2011-06-03 2015-11-10 Renesas Electronics Corporation Data driver for panel display apparatuses
JP2012252216A (ja) * 2011-06-03 2012-12-20 Renesas Electronics Corp パネル表示装置のデータドライバ
WO2014027577A1 (ja) * 2012-08-13 2014-02-20 シャープ株式会社 表示駆動装置及び表示装置
KR101549291B1 (ko) 2012-10-25 2015-09-02 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
JP2016521010A (ja) * 2013-05-24 2016-07-14 レイセオン カンパニー 蛇行抵抗器を有する適応光学液晶アレイデバイス
JP2017181701A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 ラピスセミコンダクタ株式会社 表示ドライバ
CN109143701A (zh) * 2018-08-30 2019-01-04 深圳市华星光电技术有限公司 一种液晶面板

Also Published As

Publication number Publication date
TWI349914B (en) 2011-10-01
KR100840330B1 (ko) 2008-06-20
CN1495700A (zh) 2004-05-12
TW200403611A (en) 2004-03-01
KR20040013534A (ko) 2004-02-14
US20040135956A1 (en) 2004-07-15
US7868988B2 (en) 2011-01-11
US20090009706A1 (en) 2009-01-08
US7466387B2 (en) 2008-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004070317A (ja) 液晶表示装置及びこれに使用する駆動集積回路
US8183601B2 (en) Thin film transistor array panel for a liquid crystal display
US6618111B1 (en) Liquid crystal display device
JP3025257B1 (ja) 表示パネル
US7760314B2 (en) Display device
KR100806808B1 (ko) 등저항 배선을 위한 액정표시장치
KR20040060619A (ko) 액정 표시 장치
JPH0954333A (ja) 表示装置及びこれに使用されるicチップ
US6587176B2 (en) Display device comprises a plurality of first data drive circuits connected to N data lines and second data driving circuit connected to M data lines, wherein M<N
KR100350137B1 (ko) 액정표시장치
KR101644055B1 (ko) 외곽영역이 최소화된 액정표시장치
JP3660216B2 (ja) マトリクス型表示装置
KR20110074378A (ko) 액정표시장치
KR101157961B1 (ko) 액정 표시 장치
KR20040087452A (ko) 액정표시 모듈
KR20060103652A (ko) 액정 표시 장치
KR20050001248A (ko) 액정 표시장치
KR101021747B1 (ko) 액정표시장치
KR100642854B1 (ko) 박막트랜지스터 액정표시장치
JP2004258245A (ja) 電気光学装置および電子機器
KR100995638B1 (ko) 액정 표시 장치
KR20060024125A (ko) 표시 장치용 박막 트랜지스터 패널
KR20050005257A (ko) 액정 표시 장치
KR20050044947A (ko) 표시장치 및 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100309

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100607

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100610

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100705

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110105

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110114

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110325