Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2003520034A - ビルレンス遺伝子、タンパク質、およびそれらの用途 - Google Patents

ビルレンス遺伝子、タンパク質、およびそれらの用途

Info

Publication number
JP2003520034A
JP2003520034A JP2001548721A JP2001548721A JP2003520034A JP 2003520034 A JP2003520034 A JP 2003520034A JP 2001548721 A JP2001548721 A JP 2001548721A JP 2001548721 A JP2001548721 A JP 2001548721A JP 2003520034 A JP2003520034 A JP 2003520034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identity
peptide
amino acid
seq
sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001548721A
Other languages
English (en)
Inventor
エンダ,エリザベス クラーク,
リキン チョウ,
ジャックライン,エリザベス シー,
ロバート,グラハム フェルドマン,
デイビッド,ウイリアム ホールデン,
Original Assignee
ヴィマックス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB9930471.9A external-priority patent/GB9930471D0/en
Priority claimed from GBGB9930474.3A external-priority patent/GB9930474D0/en
Priority claimed from GBGB9930466.9A external-priority patent/GB9930466D0/en
Priority claimed from GBGB9930467.7A external-priority patent/GB9930467D0/en
Priority claimed from GBGB9930469.3A external-priority patent/GB9930469D0/en
Priority claimed from GBGB9930472.7A external-priority patent/GB9930472D0/en
Priority claimed from GBGB9930475.0A external-priority patent/GB9930475D0/en
Priority claimed from GBGB9930463.6A external-priority patent/GB9930463D0/en
Priority claimed from GBGB9930473.5A external-priority patent/GB9930473D0/en
Priority claimed from GBGB9930476.8A external-priority patent/GB9930476D0/en
Priority claimed from GBGB9930464.4A external-priority patent/GB9930464D0/en
Priority claimed from GBGB9930462.8A external-priority patent/GB9930462D0/en
Priority claimed from GB0003736A external-priority patent/GB0003736D0/en
Priority claimed from GB0003732A external-priority patent/GB0003732D0/en
Priority claimed from GB0003725A external-priority patent/GB0003725D0/en
Priority claimed from GB0003727A external-priority patent/GB0003727D0/en
Priority claimed from GB0003726A external-priority patent/GB0003726D0/en
Priority claimed from GB0003731A external-priority patent/GB0003731D0/en
Priority claimed from GB0003735A external-priority patent/GB0003735D0/en
Priority claimed from GB0003728A external-priority patent/GB0003728D0/en
Priority claimed from GB0003729A external-priority patent/GB0003729D0/en
Priority claimed from GB0003733A external-priority patent/GB0003733D0/en
Priority claimed from GB0003730A external-priority patent/GB0003730D0/en
Priority claimed from GB0010587A external-priority patent/GB0010587D0/en
Priority claimed from GB0010585A external-priority patent/GB0010585D0/en
Application filed by ヴィマックス リミテッド filed Critical ヴィマックス リミテッド
Publication of JP2003520034A publication Critical patent/JP2003520034A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/195Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
    • C07K14/315Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Streptococcus (G), e.g. Enterococci
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/52Bacterial cells; Fungal cells; Protozoal cells
    • A61K2039/522Bacterial cells; Fungal cells; Protozoal cells avirulent or attenuated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/52Bacterial cells; Fungal cells; Protozoal cells
    • A61K2039/523Bacterial cells; Fungal cells; Protozoal cells expressing foreign proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 化膿性連鎖球菌からの一連の遺伝子は、ビルレンスに関係する産生物をコードしていることが示される。これらの遺伝子の同定は、それゆえ、弱毒化微生物の産生を可能にする。さらに、該遺伝子またはそれらにコードされた産物は、治療用の適用のためのワクチンの製造に使用されることが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の分野) 本発明は、ビルレンス遺伝子およびタンパク質、ならびにそれらの用途に関す
る。さらに明確には、それは化膿性連鎖球菌(Streptococcus pyogenes)から得
られる遺伝子およびタンパク質/ペプチドと、治療および薬剤用のスクリーニン
グにおけるそれらの用途に関する。
【0002】 (発明の背景) A群連鎖球菌(GAS)は、大多数の連鎖球菌性疾患の原因である。特に興味
深い生物体は化膿性連鎖球菌であり、それは膿痂疹、咽頭炎、壊死筋膜炎、細菌
血症、連鎖球菌トキシックショック症候群(STSS)、肺炎、リウマチ熱など
の、広範囲の非侵襲性および侵襲性の感染症に関係している。
【0003】 いくつかのGAS感染症は、ペニシリンおよびエリスロマイシンを含む抗生物
質により治療されることが可能である。しかしながら、抗生物質に対する耐性お
よび抗生物質アレルギーの患者に関連する問題のため、GAS感染症を予防する
治療において有用でよいさらなる治療薬が必要である。
【0004】 (発明の概要) 本発明は、化膿性連鎖球菌におけるビルレンス遺伝子の発見に基づいている。
【0005】 本発明の第1の観点によれば、本発明のペプチドは、治療または診断用の用途
のための、化膿性連鎖球菌の、本文において配列番号1、3、5、7、9、11
、13、15、17、19、21、23、25、27、29、31、33、35
、37、39、41、43、45、47、49、51、53、55、57、59
、および61のように同定されたヌクレオチド配列のいずれかを含んでいるオペ
ロンによってコードされているペプチドか、またはグラム陽性細菌におけるその
相同体か、またははそれらの機能性フラグメントである。
【0006】 該ペプチドは、予防的な適用のためのワクチンにおける使用を含め、A群連鎖
球菌感染症を治療するための多くの治療的用途をもってよい。
【0007】 第2の観点によれば、前文に定義されたペプチドをコードしているポリヌクレ
オチドもまた、治療または診断に有用であってよい。
【0008】 第3の観点によれば、該ペプチドをコードしている遺伝子は、弱毒化された微
生物を調製するべく利用されてよい。弱毒化された微生物は通常、ビルレンスを
欠く株を提供するべく、本文において同定された一つまたはそれより多い遺伝子
の発現を阻害する突然変異をもつことができる。これらの微生物もまた、治療お
よび診断における用途をもつことができる。
【0009】 第4の観点によれば、本発明によるペプチド、遺伝子、および弱毒化微生物は
、連鎖球菌またはグラム陽性細菌による感染症に関連した症状の治療または予防
に使用されてよい。
【0010】 (発明の説明) 本発明は、ビルレンスに関与するペプチドをコードしている遺伝子の発見に基
づいている。本発明のペプチドおよび遺伝子は、したがって、感染症を治療する
ための治療薬の調製に有用である。治療について言及することは予防的な処置、
たとえばワクチン接種も含むことが理解されよう。さらに、本発明の製品は、主
としてヒトの患者における感染症の治療に向けられたものではあるが、獣医学的
な適用もまた本発明の範囲内にあると考えられる。
【0011】 本発明は化膿性連鎖球菌に関して記述されている。しかしながら、すべてのA
群連鎖球菌株および多くの他のグラム陽性細菌株もまた、本文に定義されたもの
と同一かまたは類似したアミノ酸配列を有する関連ペプチドまたはタンパク質を
含む見込みがある。該ペプチドを含むと思われる微生物は、ラクトコッカス(La
ctococcus)、エンテロコッカス(Enterococcus)、連鎖球菌、およびブドウ球
菌(Staphylococcus)属を含むが、これに限定されない。
【0012】 好ましくは、本発明の種々の観点において有用であってもよいペプチドは、本
文に定義されたペプチドとの40%より多い類似性を有する。さらに好ましくは
、該ペプチドは60%より多い配列類似性を有する。最も好ましくは、該ペプチ
ドは80%より多い配列類似性、たとえば95%類似性を有する。本文に定義さ
れたポリヌクレオチド配列に関しては、本発明の種々の観点において有用かもし
れない関連ポリヌクレオチドは、本文に同定された配列について40%より多い
同一性を有してもよい。さらに好ましくは、該ポリヌクレオチド配列は、60%
より多い配列の同一性を有する。最も好ましくは、該ポリヌクレオチド配列は、
80%より多い配列同一性、たとえば95%同一性を有する。
【0013】 「類似性」および「同一性」という用語は、この技術において周知である。「
同一性」という用語の使用は、比較されている配列における相対的に等しい位置
の間での全く同一の適合に基づいている。「類似性」という用語は、アミノ酸配
列間の比較を指し、対応する位置における同一のアミノ酸だけでなく、対応する
位置における機能上類似したアミノ酸も考慮に入れる。したがって、ポリペプチ
ド配列間の類似性は、配列類似性に加えて、機能上の類似性を示している。
【0014】 遺伝子配列間の同一性のレベルおよび、アミノ酸配列間の同一性または類似性
のレベルは、既知の方法を用いて算出されることが可能である。本発明に関し、
同一性および類似性を決定するための、公的に入手可能なコンピューターに基づ
く方法は、BLASTP、BLASTN、およびFASTA(Atschulら、J. Mo
lec. Biol., 1990 ; 215 : 403 - 410)、NCBIより入手可能なBLASTX
プログラム、およびジェネティクス・コンピューター・グループ(Genetics Com
puter Group)(ウィスコンシン州、マディソン)からのGapプログラムを含
む。本文に提供された類似性および同一性のレベルは、アミノ酸配列の比較用に
はGapペナルティー12およびGap長ペナルティー4を、またポリヌクレオ
チド配列の比較用にはGapペナルティー50およびGapレングスペナルティ
ー3を用いた、Gapプログラムを使用して得られた。
【0015】 本発明による遺伝子を特徴づけたことから、他の微生物における関連遺伝子ま
たはペプチドを探索するべく、該遺伝子配列を使用することが可能である。この
ことは、既存のデータベース、たとえばEMBLまたはGenBankにおいて
探索することにより行なわれてよい。
【0016】 本発明によるペプチドまたはタンパク質は、この技術において周知の方法によ
り精製および単離されてよい。特に、遺伝子配列が同定されているため、適当な
宿主において該遺伝子を発現させるべく、組換え技術を用いることが可能であろ
う。活性フラグメントおよび関連分子が同定されることは可能であり、治療に用
いられてよい。たとえば、該ペプチドまたはその活性フラグメントは、免疫応答
を誘発するべく、ワクチンにおける抗原決定基として使用されてよい。それらは
また、受動免疫法かまたは診断用の適用のための、抗体の調製にも使用されてよ
い。適当な抗体は、モノクローナル抗体か、または単鎖Fvフラグメントを含め
たそのフラグメントを含む。抗体の調製法は当業者には明らかであろう。
【0017】 当該ペプチドの活性フラグメントは、該ペプチドの生物学的機能を保持してい
るものである。たとえば、免疫応答を誘発するべく使用される場合、該フラグメ
ントは充分なサイズのものであって、該フラグメントより発生される抗体が細菌
微生物上の該ペプチドと他のペプチドの間を識別するようにすることができる。
典型的には、該フラグメントは少なくとも30ヌクレオチド(10アミノ酸)の
大きさであり、好ましくは60ヌクレオチド(20アミノ酸)、最も好ましくは
90ヌクレオチド(30アミノ酸)より大きいサイズであることができる。
【0018】 他の微生物からの関連タンパク質に加えて、本発明が、本文に同定されたペプ
チドおよびポリペプチドに対して作られ、それが生物学的機能を有意に変えるこ
とのない修飾を含むことも理解されよう。当業者には、遺伝コードの縮重の結果
、本文に明記されたものからのマイナーな変更をもつが、それにもかかわらず、
同じペプチドをコードするポリヌクレオチドを生じることが可能であることが明
らかであろう。相補的なポリヌクレオチドもまた本発明の範囲内にある。アミノ
酸レベルにおける保存性の置換もまた予想されており、すなわち、異なる酸性ま
たは塩基性アミノ酸が、実質的な機能の損失なく置換されてよい。
【0019】 弱毒化微生物を主成分とするワクチンの調製は、当業者には周知である。ワク
チン組成物は、感染に対し効果的な免疫化を提供するべく、適当な担体またはア
ジュバント、たとえばミョウバンを、必要または所望のように用いて製剤される
ことが可能である。ワクチン製剤の調製は、当業者には明らかであろう。弱毒化
されら微生物は、本文に同定された遺伝子のいずれかの発現を阻害する突然変異
を用いて調製される。当業者は、特定の遺伝子の発現を阻害する方法を周知して
いるであろう。使用されてよい技術は、挿入不活性化または遺伝子欠失技術を含
む。本発明による弱毒化微生物はまた、他の遺伝子内に、たとえば本文に同定さ
れた第2の遺伝子内に、あるいは該微生物の増殖に必要な別の遺伝子内に、付加
的な突然変異、たとえばaro突然変異を含んでもよい。弱毒化微生物はまた、
異種抗原、治療用タンパク質、または核酸(DNAまたはRNA)のデリバリー
のためのキャリアーシステムとして用いられてもよい。この態様においては、弱
毒化微生物は、異種抗原、タンパク質、または核酸を、インビボにおける特定の
部位にデリバーするべく用いられる。弱毒化微生物への、異種抗原、ペプチド、
または核酸の導入は、組換え構築物、たとえば該異種抗原または治療用タンパク
質を発現するポリヌクレオチドを含んでおり、また適当なプロモーター配列も含
んでいるベクターの使用を含む、通常の技術によりおこなわれることが可能であ
る。別法として、該異種抗原またはタンパク質をコードしている遺伝子は、該微
生物のゲノムに取込まれてよく、内在性のプロモーターが発現を調節するべく使
用されてもよい。
【0020】 より一般的には、また当業者には周知のように、本発明の活性成分の適切な量
は、治療用の用途のため、適当なキャリアーまたは賦形剤、および投与経路が可
能であるように、選ばれることが可能である。このような因子は、治療されるべ
き症状の性質/激しさ、患者のタイプおよび/または健康状態その他といった、
既知の基準に従って選択されるであろう。
【0021】 別の態様においては、本発明の製品は、潜在的な抗菌剤の同定のため、または
ビルレンスの検出のためのスクリーニング検定法に使用されてよい。型どおりの
スクリーニング検定法は当業者には周知であり、本発明の製品を用いて適切な方
法に適合されることが可能である。たとえば、本発明の製品は、潜在的な薬剤の
ターゲットとして使用されてよく、該ターゲットを不活性化するかまたは結合す
る該薬剤の能力を用いて、その潜在的な抗菌活性が示される。
【0022】 本発明の種々の製品はまた、獣医学的適用においても使用されてよい。
【0023】 以下は、ビルレンス遺伝子を同定するべく使用される実験方法の簡単な概要で
ある。化膿性連鎖球菌のビルレンス遺伝子は、弱毒化突然変異体のための、化膿
性連鎖球菌の突然変異体バンクをスクリーンするべく、記号認識突然変異誘発(
signature-tagged mutagenesis(STM))を用いることにより同定された(He
nselら、1995, Science 269 (5222) : 400 - 3)。
【0024】 突然変異体は、プラスミドベクターを用いたTn917トランスポゾン挿入に
より生ぜられた。Tn917のフラグメントに加えて、該ベクターはスペクトロ
マイシン耐性遺伝子、クロラムフェニコール耐性遺伝子(CAT遺伝子)を、合
成プロモーター、複製のグラム陰性性の起点(rop.ori)、およびSTM
タグ用のクローニング部位とともに含んでいた。タグをベクターに連結した後、
大腸菌の形質転換が行なわれ、もとのタグとハイブリダイズする96個のプラス
ミドが選ばれた。
【0025】 化膿性連鎖球菌B514−SM株(M50型)は、96個のタグされたプラス
ミドの各々を用いて形質転換され、形質転換体はスペクチノマイシンおよびクロ
ラムフェニコールに対する耐性により選択された。形質転換された化膿性連鎖球
菌の各々について、Tn917トランスポゾン挿入により20個の突然変異体が
生ぜられ、突然変異体バンクが創製された。
【0026】 突然変異体バンクは、マウス感染についての皮膚侵襲性病変モデル(Schrager
ら、J. Clinical Investigation 1996 ; 98 : 1954 - 1958)か、またはマウス
感染についての咽頭コロニー形成モデル(Husmannら、 Infection and Immunity
, 1997 ; 65 (4) : 935 - 944)のいずれかによりスクリーンされた。
【0027】 皮膚モデルでは、5匹のCD1マウスは各々、96の別個の容易に識別可能な
コレクションを代表する、体積50μl中の1x108個の細胞を皮内に接種され
た。接種の48時間後、標本が採取され、細菌が回収された。皮膚の病変部は、
2xBHI培地中に浸して柔らかにされ、細菌はストマッカー内での10分間の
処理により、病変部から遊離された。放出された細菌はプレートされ、最低3匹
のマウスから最低10,000個のコロニーが回収された。これらの標本からD
NAが単離され、回収された細菌に存在するタグされたDNAを増幅するべく使
用された。回収された各々のプールから単離されたDNAは、各々のプールにお
いて、該動物から回収され得ず、したがって感染についてのこの動物モデルにお
いて弱毒化された突然変異体を示すための、ハイブリダイゼーションプローブと
して用いられた。
【0028】 咽頭のコロニー形成モデルでは、6匹のC57BL/6マウスに、2x108
の細胞が、鼻腔内へ接種され、48時間後に標本が採取された。皮膚モデルと同
様に、ビルレンス遺伝子内にトランスポゾンTn97の挿入を含んでいる細菌は
、突然変異体の混合集団を接種されたマウスから回収されることができず、した
がって弱毒化された見込みがある。
【0029】 競合指数(CI)を決定するべく、STMスクリーンにより同定された突然変
異体について、付加的な実験が行なわれた。個々の突然変異体は、野性型株を用
いた混合感染において、皮膚病変モデルで調べられた(Chiang, S. L. およびMe
kalanos, J. J. Molecular Microbiology 1998 ; 27 (4) : 797 - 805)。最初
のスクリーンについては、4匹のCDIマウスの群が、同数の野性型および突然
変異体細胞の双方を用いて、総数1x108個までの細胞が接種された。48時間
後に回収された細菌は、野性型および突然変異体コロニーの識別ができる選択培
地上にプレートされた。接種材料中に見られる野性型細菌に対する突然変異体細
菌の比を、回収された細菌中の該比と比較したものが競合指数(接種材料におけ
る突然変異体対野性型の比を、動物モデルから回収された突然変異体対野性型細
菌の比で割ったもの)である。
【0030】 (実施例1) 第1の突然変異体が同定され、トランスポゾン挿入の直後に続くヌクレオチド
配列がクローン化された。
【0031】 該ヌクレオチド配列は、配列番号2のように示される推定上のタンパク質配列
とともに、配列番号1のように示される化膿性連鎖球菌のゲノム内のコーディン
グ配列に対し、ヌクレオチドレベルで100%の同一性を示す。
【0032】 推定上のタンパク質産物のアミノ酸配列は、インフルエンザ菌の推定上のNA
D(P)Hニトロレダクターゼ(アクセッション番号:SW:Q57431)に
対し、40%の同一性を示す。
【0033】 化膿性連鎖球菌における推定上のNAD(P)Hニトロレダクターゼ遺伝子の
、インフルエンザ菌の該遺伝子に対する類似性を仮定すれば、当業者は、他の連
鎖球菌およびグラム陽性細菌における類似した配列もまたビルレンスに関係して
いると考えるであろう。
【0034】 ビルレンスの弱毒化についての試験では、突然変異された該微生物は0.64
4の競合指数(CI)で弱毒化されることが示された。
【0035】 (実施例2) さらなる突然変異体が同定され、トランスポゾン挿入の直後に続くヌクレオチ
ド配列がクローン化された。
【0036】 該ヌクレオチド配列は、配列番号3のように示される化膿性連鎖球菌のゲノム
内の配列に対し、ヌクレオチドレベルで98%の同一性をもつ。推定上のアミノ
酸配列は、配列番号4のように示される。
【0037】 該アミノ酸配列は、ミュータンス連鎖球菌の予想インテグラーゼ酵素(アクセ
ッション番号:TREMBL:O69155)に対し、81%の同一性を示す。
【0038】 このことは、破壊された遺伝子が、ミュータンス連鎖球菌の予想インテグラー
ゼ酵素に対し、少なくとも部分的に同一であることを証明している。しかしなが
ら、この遺伝子は化膿性連鎖球菌では以前には知られておらず、ビルレンスにお
ける役割は割当てられていない。
【0039】 化膿性連鎖球菌の該遺伝子の、ミュータンス連鎖球菌の予想インテグラーゼ遺
伝子に対する類似性を仮定すれば、当業者は、他の連鎖球菌およびグラム陽性細
菌における類似した配列もまたビルレンスの決定因子であってよいことを受入れ
るであろう。
【0040】 ビルレンスの弱毒化についての試験では、突然変異された該微生物は0.22
9の競合指数(CI)で弱毒化されることが示された。
【0041】 (実施例3) さらなる突然変異体が同定され、トランスポゾン挿入の直後に続くヌクレオ
チド配列がクローン化された。
【0042】 該ヌクレオチド配列は、配列番号5のように示される化膿性連鎖球菌ゲノム内
の配列に対し、ヌクレオチドレベルで97%の同一性をもつ。推定上のアミノ酸
配列は、配列番号6のように示される。
【0043】 該アミノ酸配列は、単細胞シアノバクテリア、シネコシステシスの種(Synech
ocystis spp)のGlgPタンパク質(アクセッション番号:TREMBL:P
73511)に対し、アミノ酸レベルで37%の同一性を示す。
【0044】 このことは、破壊された遺伝子が、シネコシステシスの種のGlgPタンパク
質遺伝子に対し、少なくとも部分的に同一であることを証明している。
【0045】 化膿性連鎖球菌の該遺伝子の、シネコシステシスの種のglgPタンパク質遺
伝子に対する類似性を仮定すれば、当業者は、他の連鎖球菌およびグラム陽性細
菌における類似した配列もまたビルレンスの決定因子であってよいことを受入れ
るであろう。
【0046】 ビルレンスの弱毒化についての試験では、突然変異された該微生物は0.01
1の競合指数(CI)で弱毒化されることが示された。
【0047】 (実施例4) さらなる突然変異体が同定され、トランスポゾン挿入の直後に続くヌクレオ
チド配列がクローン化された。
【0048】 該ヌクレオチド配列は、配列番号7のように示される化膿性連鎖球菌ゲノム内
の配列に対し、ヌクレオチドレベルで97%の同一性をもつ。推定上のアミノ酸
配列は、配列番号8のように示される。
【0049】 該アミノ酸配列は、枯草菌(B. subtilis)のBraBタンパク質(アクセッ
ション番号:TREMBL:O34545)に対し、35%のアミノ酸レベルで
の同一性を示す。
【0050】 このことは、破壊された遺伝子が、枯草菌のbraB遺伝子に対し少なくとも
部分的に同一であることを証明している。
【0051】 化膿性連鎖球菌のbraB遺伝子の、枯草菌のbraB遺伝子に対する類似性
を仮定すれば、当業者は、他の連鎖球菌およびグラム陽性細菌における類似した
配列もまたビルレンスに関係していると考えるであろう。
【0052】 ビルレンスの弱毒化についての試験では、突然変異された該微生物は0.88
の競合指数(CI)で弱毒化されることが示された。
【0053】 (実施例5) さらなる突然変異体が同定され、トランスポゾン挿入の直後に続くヌクレオチ
ド配列がクローン化された。
【0054】 該ヌクレオチド配列は、配列番号9のように示される化膿性連鎖球菌ゲノム内
の配列に対し、ヌクレオチドレベルで99%の同一性をもつ。推定上のアミノ酸
配列は、配列番号10のように示される。
【0055】 配列番号11のように示される化膿性連鎖球菌ゲノム内の配列に対し、ヌクレ
オチドレベルで98%の同一性をもつ、またさらなる弱毒化突然変異体も同定さ
れた。推定上のアミノ酸配列は、配列番号12のように示される。
【0056】 第1の突然変異体の推定上のタンパク質は、肺炎連鎖球菌(S. pneumoniae)
のAdcRタンパク質(アクセッション番号:TREMBL:O33703)に
対し、アミノ酸レベルで53%の同一性を示す。第2の突然変異体のそれは、肺
炎連鎖球菌のAdcCタンパク質(アクセッション番号:TREMBL:O87
862)に対し、アミノ酸レベルで79%の同一性を示す。
【0057】 このことは、破壊された遺伝子が、肺炎連鎖球菌のadcRおよびadcC遺
伝子に対し、少なくとも部分的に同一であることを証明している。 adcRお
よびadcC遺伝子は、肺炎連鎖球菌におけるadcオペロン(adcR、ad
cC、adcB、およびadcAを含んでいる)の一部である。したがって、肺
炎連鎖球菌adcRおよびadcC突然変異体の弱毒化は、adcRおよびad
cC遺伝子か、または推定上の下流の遺伝子(adcBおよびadcAの相同体
)の発現の失敗に起因することが可能であった。これらの遺伝子は、以前には、
化膿性連鎖球菌のビルレンスにおける役割は割当てられていない。
【0058】 化膿性連鎖球菌遺伝子の、肺炎連鎖球菌adcRおよびadcC遺伝子に対す
る類似性を仮定すれば、当業者は、他の連鎖球菌およびグラム陽性細菌における
類似した配列もまたビルレンスに関係していると考えるであろう。
【0059】 ビルレンスの弱毒化についての試験では、突然変異された該微生物は、0.5
48(adcR)および0.028(adcC)の競合指数(CI)で弱毒化さ
れることが示された。
【0060】 (実施例6) さらなる突然変異体が同定され、トランスポゾン挿入の直後に続くヌクレオチ
ド配列がクローン化された。
【0061】 該ヌクレオチド配列は、配列番号13のように示される化膿性連鎖球菌ゲノム
内の配列に対し、ヌクレオチドレベルで99%の同一性をもつ。推定上のアミノ
酸配列は、配列番号14のように示される。
【0062】 該アミノ酸配列は、枯草菌のDNA修復タンパク質radC相同物(orfB
)(アクセッション番号:SW:Q02170)に対し、アミノ酸レベルで39
%の同一性を示す。
【0063】 このことは、破壊された遺伝子が、枯草菌のorfB遺伝子に対し、少なくと
も部分的に同一であることを証明している。
【0064】 化膿性連鎖球菌のorfB遺伝子の、枯草菌のそれに対する類似性を仮定すれ
ば、当業者は、他の連鎖球菌およびグラム陽性細菌における類似した配列もまた
ビルレンスに関係していると考えるであろう。
【0065】 ビルレンスの弱毒化についての試験では、突然変異された該微生物は0.76
6の競合指数(CI)で弱毒化されることが示された。
【0066】 (実施例7) さらなる突然変異体が同定され、トランスポゾン挿入の直後に続くヌクレオチ
ド配列がクローン化された。
【0067】 該ヌクレオチド配列は、配列番号15のように示される化膿性連鎖球菌のゲノ
ム内の配列に対し、ヌクレオチドレベルで98%の同一性をもつ。推定上のアミ
ノ酸配列は、配列番号16のように示される。
【0068】 該アミノ酸配列は、ミュータンス連鎖球菌のビオチンカルボキシルキャリアー
タンパク質(アクセッション番号:SW:P29337)に対し、アミノ酸レベ
ルで54%の同一性を示す。
【0069】 このことは、破壊された遺伝子が、ミュータンス連鎖球菌のBCCPをコード
している遺伝子に対し、少なくとも部分的に同一であることを証明している。こ
の遺伝子は化膿性連鎖球菌では以前には未知であり、ビルレンスにおける役割は
割当てられていない。
【0070】 翻訳された化膿性連鎖球菌遺伝子の、ミュータンス連鎖球菌のBCCPに対す
る類似性を仮定すれば、当業者は、他の連鎖球菌およびグラム陽性細菌における
類似した配列もまたビルレンスに関係していると考えるであろう。
【0071】 ビルレンスの弱毒化についての試験では、突然変異された該微生物は0.04
4の競合指数(CI)で弱毒化されることが示された。
【0072】 (実施例8) クエン酸発酵に関与する遺伝子に対し、配列類似性を有する一連の突然変異体
が同定された。8つの突然変異体のヌクレオチド配列は、化膿性連鎖球菌ゲノム
内の、配列番号17について示された配列に対し、100%の同一性を示した。
推定上のアミノ酸配列は、配列番号18のように示される。
【0073】 化膿性連鎖球菌遺伝子の推定上のタンパク質は、大腸菌のcitFタンパク質
、クエン酸リアーゼα鎖(アクセッション番号:SW:P75726)に対し、
アミノ酸レベルで58%の同一性を示す。
【0074】 さらなる3つの突然変異体のヌクレオチド配列は、化膿性連鎖球菌ゲノム内の
別の配列に対し、99%の同一性を示した。該ヌクレオチド配列は配列番号19
のように示され、推定上のアミノ酸配列は配列番号20のように示される。
【0075】 該アミノ酸配列は、大腸菌のcitEタンパク質、クエン酸リアーゼβ鎖(ア
クセッション番号:SW:P77770)に対し、アミノ酸レベルで55%の同
一性を示す。
【0076】 さらなる2つの突然変異体のヌクレオチド配列は、本文において配列番号21
のように同定される化膿性連鎖球菌のヌクレオチド配列に対し、99%の同一性
を示した。推定上のアミノ酸配列は配列番号21のように示される。
【0077】 該アミノ酸配列は、大腸菌のcitDタンパク質、クエン酸リアーゼアシルキ
ャリアータンパク質(クエン酸リアーゼγ鎖)(アクセッション番号:SW:P
77618)に対し、アミノ酸レベルで46%の同一性を示す。
【0078】 さらなる2つの突然変異体が、本文において配列番号23のように同定される
化膿性連鎖球菌のヌクレオチド配列に対し、99%の同一性を示すヌクレオチド
により同定された。推定上のアミノ酸配列は配列番号24のように示される。
【0079】 該アミノ酸配列は、大腸菌のCitCタンパク質、クエン酸(pro−3s)
−リアーゼ(リガーゼ)(アクセッション番号:SW:P77390)に対し、
アミノ酸レベルで34%の同一性を示す。
【0080】 さらなる突然変異体が、本文において配列番号25のように同定される化膿性
連鎖球菌のヌクレオチド配列に対し、99%の配列同一性を有するヌクレオチド
により同定された。推定上のアミノ酸配列は配列番号26のように示される。
【0081】 該アミノ酸配列は、大腸菌のCitXタンパク質(アクセッション番号:SW
:P77563)に対し、アミノ酸レベルで37%の同一性を示す。
【0082】 さらなる3つの突然変異体が、本文において配列番号27のように同定される
化膿性連鎖球菌のヌクレオチド配列に対し、100%の同一性を示すヌクレオチ
ドにより同定された。推定上のアミノ酸配列は配列番号28のように示される。
【0083】 該アミノ酸配列は、肺炎杆菌(K. pneumoniae)のOadAタンパク質、オキ
サロ酢酸デカルボキシラーゼサブユニットα(アクセッション番号:SW:P1
3187)に対し、アミノ酸レベルで59%の同一性を示す。
【0084】 上記の突然変異体のすべての推定上のタンパク質配列は、クエン酸発酵に必要
な大腸菌または肺炎杆菌の遺伝子産物に対し、様々な程度の同一性を示す。
【0085】 このことは、破壊された遺伝子が、大腸菌または肺炎杆菌のcitF、E、D
、C、X、およびoadA遺伝子に対し、少なくとも部分的に同一であることを
証明している。クエン酸発酵に関与する遺伝子は、大腸菌および肺炎杆菌の染色
体上の単一の遺伝子座において、一緒に局在している。したがって、化膿性連鎖
球菌突然変異体の弱毒化は、そのcitFEDCXおよびoadA遺伝子か、ま
たは下流の遺伝子の発現の失敗に起因することが可能であった。これらの遺伝子
は、以前には、ビルレンスにおける役割が分担されていなかった。
【0086】 化膿性連鎖球菌遺伝子の、大腸菌または肺炎杆菌に存在するそれらに対する
類似性を仮定すれば、当業者は、他の連鎖球菌およびグラム陽性細菌における類
似した配列もまたビルレンスに関係していると考えるであろう。
【0087】 citFEDCXおよびoadAの各々についての突然変異体が、ビルレン
スの弱毒化について試験された。、突然変異された微生物は0.122(cit
F)、0.064(citE)、0.078(citD)、0.025(cit
X)、および0.251(oadA)の競合指数(CI)で弱毒化されることが
示された。
【0088】 (実施例9) さらなる突然変異体が同定され、トランスポゾン挿入の直後に続くヌクレオチ
ド配列がクローン化された。
【0089】 該ヌクレオチド配列は、本文において配列番号29のように同定される化膿性
連鎖球菌のゲノム内の配列に対し、ヌクレオチドレベルで98%の同一性をもつ
。推定上のアミノ酸配列は、配列番号30のように示される。
【0090】 該アミノ酸配列は、S・アウレウス(aureus)のfemBタンパク質(アクセ
ッション番号:TREMBL:Q9X9D7)に対し、アミノ酸レベルで27%
の同一性を示す。
【0091】 このことは、破壊された遺伝子が、 S・アウレウスのfemB遺伝子に対し
、少なくとも部分的に同一であることを証明している。しかしながら、この遺伝
子は化膿性連鎖球菌では以前には知られておらず、ビルレンスにおける役割は割
当てられていない。
【0092】 化膿性連鎖球菌の該遺伝子の、 S・アウレウスのfemB遺伝子対する類似
性を仮定すれば、当業者は、他の連鎖球菌およびグラム陽性細菌における類似し
た配列もまたビルレンスに関係していると考えるであろう。
【0093】 (実施例10) さらなる突然変異体が同定され、トランスポゾン挿入の直後に続くヌクレオ
チド配列がクローン化された。
【0094】 該ヌクレオチド配列は、配列番号31のように示される化膿性連鎖球菌ゲノム
内の配列に対し、有意な同一性をもつ。推定上のアミノ酸配列は、配列番号32
のように示される。
【0095】 ビルレンスの弱毒化についての試験では、突然変異された該微生物は0.16
0の競合指数(CI)で弱毒化されることが示された。
【0096】 (実施例11) さらなる突然変異体が同定され、トランスポゾン挿入の直後に続くヌクレオ
チド配列がクローン化された。
【0097】 該ヌクレオチド配列は、配列番号33のように示される化膿性連鎖球菌ゲノム
内の配列に対し、100%の同一性をもつ。推定上のアミノ酸配列は、配列番号
34のように示される。
【0098】 (実施例12) さらなる突然変異体が同定され、トランスポゾン挿入の直後に続くヌクレ
オチド配列がクローン化された。
【0099】 該ヌクレオチド配列は、配列番号35のように示される化膿性連鎖球菌ゲノム
内の配列に対し、ヌクレオチドレベルで98%の同一性をもつ。推定上のアミノ
酸配列は、配列番号36のように示される。
【0100】 該アミノ酸配列は、枯草菌のスブチリン輸送ATP結合タンパク質(アクセッ
ション番号:SW:P33116)に対し、アミノ酸レベルで46%の同一性を
示す。
【0101】 このことは、破壊された遺伝子が、枯草菌のbraB遺伝子に対し、少なくと
も部分的に同一であることを証明している。
【0102】 化膿性連鎖球菌遺伝子の、枯草菌におけるそれに対する類似性を仮定すれば、
当業者は、他の連鎖球菌およびグラム陽性細菌における類似した配列もまたビル
レンスに関係していると考えるであろう。
【0103】 ビルレンスの弱毒化についての試験では、突然変異された該微生物は0.12
8の競合指数(CI)で弱毒化されることが示された。
【0104】 (実施例13) さらなる突然変異体が同定され、トランスポゾン挿入の直後に続くヌクレオチ
ド配列がクローン化された。
【0105】 該ヌクレオチド配列は、配列番号37のように示される化膿性連鎖球菌ゲノム
内の配列に対し98%の同一性をもつ。推定上のアミノ酸配列は、配列番号38
のように示される。
【0106】 (実施例14) さらなる突然変異体が同定され、トランスポゾン挿入の直後に続くヌクレオチ
ド配列がクローン化された。
【0107】 該ヌクレオチド配列は、配列番号39のように示される化膿性連鎖球菌ゲノム
内の配列に対し、98%の同一性をもつ。推定上のアミノ酸配列は、配列番号4
0のように示される。
【0108】 該アミノ酸配列は、大腸菌からの36.9kDaの仮説タンパク質(Hypothet
ical Protein)(アクセッション番号:SW:P33019)に対し、アミノ酸
レベルで29%の同一性を示す。
【0109】 このことは、破壊された遺伝子が、大腸菌の遺伝子に対し、少なくとも部分的
に同一であることを証明している。他の類似した配列が、ビルレンスに関係して
もよい。
【0110】 ビルレンスの弱毒化についての試験では、突然変異された該微生物は0.74
7の競合指数(CI)で弱毒化されることが示された。
【0111】 (実施例15) さらなる突然変異体が同定され、トランスポゾン挿入の直後に続くヌクレオ
チド配列がクローン化された。
【0112】 該ヌクレオチド配列は、配列番号41のように示される化膿性連鎖球菌ゲノム
内の配列に対し、99%の同一性をもつ。推定上のアミノ酸配列は、配列番号4
2のように示される。
【0113】 該アミノ酸配列は、A.フルギズス(fulgidus)からの89kDaの仮説タン
パク質(アクセッション番号:TREMEL:028455)に対し、アミノ酸
レベルで29%の同一性を示す。
【0114】 このことは、破壊された遺伝子が、大腸菌の該遺伝子に対し、少なくとも部分
的に同一であることを証明している。他の類似した配列が、ビルレンスに関係し
てもよい。
【0115】 ビルレンスの弱毒化についての試験では、突然変異された該微生物は0.58
8の競合指数(CI)で弱毒化されることが示された。
【0116】 (実施例16) さらなる突然変異体が同定され、トランスポゾン挿入の直後に続くヌクレオチ
ド配列がクローン化された。
【0117】 該ヌクレオチド配列は、配列番号43のように示される化膿性連鎖球菌ゲノム
内の配列に対し、99%の同一性をもつ。推定上のアミノ酸配列は、配列番号4
4のように示される。
【0118】 (実施例17) さらなる突然変異体が同定され、トランスポゾン挿入の直後に続くヌクレオチ
ド配列がクローン化された。
【0119】 該ヌクレオチド配列は、配列番号45のように示される化膿性連鎖球菌ゲノム
内の配列に対し、98%の同一性をもつ。推定上のアミノ酸配列は、配列番号4
6のように示される。
【0120】 (実施例18) さらなる突然変異体が同定され、トランスポゾン挿入の直後に続くヌクレオチ
ド配列がクローン化された。
【0121】 該ヌクレオチド配列は、配列番号47のように示される化膿性連鎖球菌ゲノム
内の配列に対し、97%の同一性をもつ。推定上のアミノ酸配列は、配列番号4
8のように示される。
【0122】 (実施例19) さらなる突然変異体が同定され、トランスポゾン挿入の直後に続くヌクレオ
チド配列がクローン化された。
【0123】 該ヌクレオチド配列は、配列番号49のように示される化膿性連鎖球菌ゲノム
内の配列に対し、98%の同一性をもつ。推定上のアミノ酸配列は、配列番号5
0のように示される。
【0124】 該アミノ酸配列は、肺炎連鎖球菌のciaHタンパク質(アクセッション番号
:SW:Q54955)に対し、アミノ酸レベルで47%の同一性を示す。
【0125】 このことは、破壊された遺伝子が、肺炎連鎖球菌のciaH遺伝子に対し、少
なくとも部分的に同一であることを証明している。
【0126】 化膿性連鎖球菌のciaH遺伝子の、肺炎連鎖球菌のciaH遺伝子対する類
似性を仮定すれば、当業者は、他の連鎖球菌およびグラム陽性細菌における類似
した配列もまたビルレンスに関係していると考えるであろう。
【0127】 ビルレンスの弱毒化についての試験では、突然変異された該微生物は0.20
5の競合指数(CI)で弱毒化されることが示された。
【0128】 (実施例20) さらなる突然変異体が同定され、トランスポゾン挿入の直後に続くヌクレオチ
ド配列がクローン化された。
【0129】 該ヌクレオチド配列は、配列番号51のように示される化膿性連鎖球菌ゲノム
内の配列に対し、ヌクレオチドレベルで98%の同一性をもつ。推定上のアミノ
酸配列は、配列番号52のように示される。
【0130】 該アミノ酸配列は、肺炎連鎖球菌のmucA相同体タンパク質(アクセッショ
ン番号:TREMBL:Q9ZBB1)に対し、アミノ酸レベルで39%の同一
性を示す。
【0131】 このことは、破壊された遺伝子が、肺炎連鎖球菌mucA遺伝子に対し、少な
くとも部分的に同一であることを証明している。
【0132】 化膿性連鎖球菌の該遺伝子の、肺炎連鎖球菌のmucA遺伝子対する類似性を
仮定すれば、当業者は、他の連鎖球菌およびグラム陽性細菌における類似した配
列もまたビルレンスに関係していると考えるであろう。
【0133】 ビルレンスの弱毒化についての試験では、突然変異された該微生物は0.54
7の競合指数(CI)で弱毒化されることが示された。
【0134】 (実施例21) さらなる突然変異体が同定され、トランスポゾン挿入の直後に続くヌクレオチ
ド配列がクローン化された。
【0135】 該ヌクレオチド配列は、配列番号53のように示される化膿性連鎖球菌ゲノム
内の配列に対し、ヌクレオチドレベルで98%の同一性をもつ。推定上のアミノ
酸配列は、配列番号54のように示される。
【0136】 該アミノ酸配列は、枯草菌のgidAタンパク質(アクセッション番号:SW
:P39815)に対し、アミノ酸レベルで69%の同一性を示す。
【0137】 このことは、破壊された遺伝子が、枯草菌の該遺伝子に対し、少なくとも部分
的に同一であることを証明している。
【0138】 化膿性連鎖球菌の、枯草菌のgidA遺伝子対する類似性を仮定すれば、当業
者は、他の連鎖球菌およびグラム陽性細菌における類似した配列もまたビルレン
スに関係していると考えるであろう。
【0139】 ビルレンスの弱毒化についての試験では、突然変異された該微生物は0.44
4の競合指数(CI)で弱毒化されることが示された。
【0140】 (実施例22) さらなる突然変異体が同定され、トランスポゾン挿入の直後に続くヌクレオチ
ド配列がクローン化された。
【0141】 該ヌクレオチド配列は、配列番号55のように示される化膿性連鎖球菌ゲノム
内の配列に対し、ヌクレオチドレベルで98%の同一性をもつ。推定上のアミノ
酸配列は、配列番号56のように示される。
【0142】 該アミノ酸配列は、ミュータンス連鎖球菌のdltAタンパク質(アクセッシ
ョン番号:SW:Q53526)に対し、アミノ酸レベルで74%の同一性を示
す。
【0143】 このことは、破壊された遺伝子が、ミュータンス連鎖球菌のdltA遺伝子に
対し、少なくとも部分的に同一であることを証明している。
【0144】 化膿性連鎖球菌の遺伝子の、ミュータンス連鎖球菌のdltA遺伝子対する類
似性を仮定すれば、当業者は、他の連鎖球菌およびグラム陽性細菌における類似
した配列もまたビルレンスに関係していると考えるであろう。
【0145】 ビルレンスの弱毒化についての試験では、突然変異された該微生物は0.20
5の競合指数(CI)で弱毒化されることが示された。
【0146】 (実施例23) さらなる突然変異体が同定され、トランスポゾン挿入の直後に続くヌクレオチ
ド配列がクローン化された。
【0147】 該ヌクレオチド配列は、配列番号57のように示される化膿性連鎖球菌ゲノム
内の配列に対し、ヌクレオチドレベルで98%の同一性をもつ。推定上のアミノ
酸配列は、配列番号58のように示される。
【0148】 該アミノ酸配列は、A.フルギズスのhmgAタンパク質(アクセッション番
号:SW:Q28538)に対し、アミノ酸レベルで41%の同一性を示す。
【0149】 このことは、破壊された遺伝子が、A.フルギズスの該遺伝子に対し、少なく
とも部分的に同一であることを証明している。
【0150】 化膿性連鎖球菌の遺伝子の、 A.フルギズスのhmgA遺伝子対する類似性
を仮定すれば、当業者は、他の連鎖球菌およびグラム陽性細菌における類似した
配列もまたビルレンスに関係していると考えるであろう。
【0151】 ビルレンスの弱毒化についての試験では、突然変異された該微生物は0.20
5の競合指数(CI)で弱毒化されることが示された。
【0152】 (実施例24) 第1の突然変異体が同定され、トランスポゾン挿入の直後に続くヌクレオチド
配列がクローン化された。
【0153】 該ヌクレオチド配列は、配列番号59のように示される化膿性連鎖球菌ゲノム
内の配列に対し、ヌクレオチドレベルで99%の同一性をもつ。推定上のアミノ
酸配列は、配列番号60のように示される。
【0154】 該アミノ酸配列は、T.マリティマ(maritima)の推定上のJAGタンパク質
(アクセッション番号:TREMBL:Q9X1H1)に対し、アミノ酸レベル
で34%の同一性を示す。
【0155】 このことは、破壊された遺伝子が、 T.マリティの該遺伝子に対し、少なく
とも部分的に同一であることを証明している。他のグラム陰性細菌における類似
した配列も、ビルレンスに関係してよい。
【0156】 (実施例25) さらなる突然変異体が同定され、トランスポゾン挿入の直後に続くヌクレオチ
ド配列がクローン化された。
【0157】 該ヌクレオチド配列は、配列番号61のように示される化膿性連鎖球菌ゲノム
内の配列に対し、99%の同一性をもつ。推定上のアミノ酸配列は、配列番号6
2のように示される。
【0158】 該アミノ酸配列は、S.スイス(suis) の49.4kDaの仮説タンパク質
(アクセッション番号:TREMBL:Q9X4U3)に対し、アミノ酸レベル
で49%の同一性を示す。
【0159】 このことは、破壊された遺伝子が、 S.スイスの該遺伝子に対し、少なくと
も部分的に同一であることを証明している。他のグラム陰性細菌における類似し
た配列も、ビルレンスに関係してよい。
【配列表】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C07K 14/315 C07K 16/12 16/12 C12N 1/21 C12N 1/21 G01N 33/15 Z G01N 33/15 33/50 Z 33/50 33/569 F 33/569 C12N 15/00 ZNAA (31)優先権主張番号 9930464.4 (32)優先日 平成11年12月23日(1999.12.23) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (31)優先権主張番号 9930466.9 (32)優先日 平成11年12月23日(1999.12.23) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (31)優先権主張番号 9930467.7 (32)優先日 平成11年12月23日(1999.12.23) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (31)優先権主張番号 9930469.3 (32)優先日 平成11年12月23日(1999.12.23) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (31)優先権主張番号 9930471.9 (32)優先日 平成11年12月23日(1999.12.23) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (31)優先権主張番号 9930472.7 (32)優先日 平成11年12月23日(1999.12.23) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (31)優先権主張番号 9930473.5 (32)優先日 平成11年12月23日(1999.12.23) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (31)優先権主張番号 9930474.3 (32)優先日 平成11年12月23日(1999.12.23) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (31)優先権主張番号 9930475.0 (32)優先日 平成11年12月23日(1999.12.23) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (31)優先権主張番号 9930476.8 (32)優先日 平成11年12月23日(1999.12.23) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (31)優先権主張番号 0003735.8 (32)優先日 平成12年2月17日(2000.2.17) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (31)優先権主張番号 0003733.3 (32)優先日 平成12年2月17日(2000.2.17) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (31)優先権主張番号 0003732.5 (32)優先日 平成12年2月17日(2000.2.17) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (31)優先権主張番号 0003731.7 (32)優先日 平成12年2月17日(2000.2.17) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (31)優先権主張番号 0003736.6 (32)優先日 平成12年2月17日(2000.2.17) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (31)優先権主張番号 0003730.9 (32)優先日 平成12年2月17日(2000.2.17) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (31)優先権主張番号 0003729.1 (32)優先日 平成12年2月17日(2000.2.17) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (31)優先権主張番号 0003728.3 (32)優先日 平成12年2月17日(2000.2.17) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (31)優先権主張番号 0003727.5 (32)優先日 平成12年2月17日(2000.2.17) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (31)優先権主張番号 0003726.7 (32)優先日 平成12年2月17日(2000.2.17) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (31)優先権主張番号 0003725.9 (32)優先日 平成12年2月17日(2000.2.17) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (31)優先権主張番号 0010587.4 (32)優先日 平成12年5月2日(2000.5.2) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (31)優先権主張番号 0010585.8 (32)優先日 平成12年5月2日(2000.5.2) (33)優先権主張国 イギリス(GB) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 チョウ, リキン イギリス国 アールジー41 5ティーユー バークシャイアー、ウォッキンガム、ウ ィナーシュ トライアングル、エスクデー ル ロード 545,マイクロサイエンス リミテッド内 (72)発明者 シー, ジャックライン,エリザベス イギリス国 アールジー41 5ティーユー バークシャイアー、ウォッキンガム、ウ ィナーシュ トライアングル、エスクデー ル ロード 545,マイクロサイエンス リミテッド内 (72)発明者 フェルドマン, ロバート,グラハム イギリス国 アールジー41 5ティーユー バークシャイアー、ウォッキンガム、ウ ィナーシュ トライアングル、エスクデー ル ロード 545,マイクロサイエンス リミテッド内 (72)発明者 ホールデン, デイビッド,ウイリアム イギリス国 ダブリュー12 0エヌエヌ ロンドン,デュ ケイン ロード,アット ザ ハーマースミス, インペリアル カレッジ スクール オブ メディスン, デプト オブ インフェクシャス ディジ ーズ Fターム(参考) 2G045 AA40 CB21 DA36 FB03 4B024 AA01 BA31 BA58 CA04 DA05 EA04 EA10 GA11 HA08 4B065 AA01X AA01Y AB01 BA01 CA24 CA45 4C085 AA03 BA08 BA14 BB11 CC07 CC21 DD18 DD62 4H045 AA10 AA11 AA20 AA30 BA09 BA54 CA11 DA75 DA86 EA31 FA73 FA74

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 治療または診断用の用途のための、化膿性連鎖球菌の、本
    文において配列番号1、3、5、7、9、11、13、15、17、19、21
    、23、25、27、29、31、33、35、37、39、41、43、45
    、47、49、51、53、55、57、59、および61のように同定された
    ヌクレオチド配列のいずれかを含んでいるオペロンによりコードされたペプチド
    か、またはグラム陽性細菌において、ペプチドまたはヌクレオチドレベルで少な
    くとも40%の配列類似性または同一性を有している関連分子、またはそれらの
    機能性フラグメント。
  2. 【請求項2】 前記配列類似性または同一性が少なくとも60%である、
    請求項1のペプチド。
  3. 【請求項3】 前記配列類似性または同一性が少なくとも90%である、
    請求項1または請求項2のペプチド。
  4. 【請求項4】 本文において、配列番号2、4、6、8、10、12、1
    4、16、18、20、22、24、26、28、30、32、34、36、3
    8、40、42、44、46、48、50、52、54、56、58、60、ま
    たは62のように同定されたアミノ酸配列を含んでいる、請求項1のペプチド。
  5. 【請求項5】 治療または診断用の用途のための、先行する請求項のいず
    れかのペプチドをコードしているポリヌクレオチド。
  6. 【請求項6】 請求項1〜4のいずれかのペプチドを発現するべく形質転
    換された宿主。
  7. 【請求項7】 請求項1に定義されたヌクレオチド配列のいずれかの発現
    を阻害する突然変異を含んでいる、弱毒化された微生物。
  8. 【請求項8】 前記突然変異が挿入不活性化または遺伝子欠失である、請
    求項7の微生物。
  9. 【請求項9】 前記微生物がA群連鎖球菌である、請求項7または請求項
    8の微生物。
  10. 【請求項10】 治療または診断用の用途のための、請求項7〜9のいず
    れかの微生物。
  11. 【請求項11】 さらなるヌクレオチド配列中に突然変異を含んでいる、
    請求項7〜10のいずれかの微生物。
  12. 【請求項12】 異種抗原、治療用ペプチド、または核酸を含んでいる、
    請求項7〜11のいずれかの微生物。
  13. 【請求項13】 請求項1〜4のいずれかのペプチドか、またはその発現
    のための手段を含んで成るワクチン。
  14. 【請求項14】 請求項7〜12のいずれかの微生物を含んで成るワクチ
    ン。
  15. 【請求項15】 連鎖球菌またはグラム陽性細菌による感染症に関連した
    症状の治療または予防における使用のための、薬剤の製造のための、請求項1〜
    12のいずれかの製品の用途。
  16. 【請求項16】 前記症状が肺炎である、請求項15の用途。
  17. 【請求項17】 獣医学的治療のための、請求項15または請求項16の
    用途。
  18. 【請求項18】 請求項1〜4のいずれかのペプチドに対して引起こされ
    た抗体。
  19. 【請求項19】 抗菌剤の同定のためのスクリーニング検定における、請
    求項1〜12のいずれかの製品の用途。
JP2001548721A 1999-12-23 2000-12-22 ビルレンス遺伝子、タンパク質、およびそれらの用途 Pending JP2003520034A (ja)

Applications Claiming Priority (51)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9930471.9 1999-12-23
GBGB9930466.9A GB9930466D0 (en) 1999-12-23 1999-12-23 Virulence gene and protein,and their use
GBGB9930467.7A GB9930467D0 (en) 1999-12-23 1999-12-23 Virulence gene and protein,and their use
GB9930469.3 1999-12-23
GB9930474.3 1999-12-23
GB9930467.7 1999-12-23
GB9930463.6 1999-12-23
GBGB9930469.3A GB9930469D0 (en) 1999-12-23 1999-12-23 Virulence gene and protein,and their use
GB9930472.7 1999-12-23
GB9930473.5 1999-12-23
GB9930464.4 1999-12-23
GBGB9930472.7A GB9930472D0 (en) 1999-12-23 1999-12-23 Virulence gene and protein,and their use
GBGB9930475.0A GB9930475D0 (en) 1999-12-23 1999-12-23 Virulence gene and protein,and their use
GBGB9930463.6A GB9930463D0 (en) 1999-12-23 1999-12-23 Virulence gene and protein and their use
GB9930466.9 1999-12-23
GBGB9930473.5A GB9930473D0 (en) 1999-12-23 1999-12-23 Virulence gene and protein, and their use
GBGB9930476.8A GB9930476D0 (en) 1999-12-23 1999-12-23 Virulence gene and protein,and their use
GBGB9930464.4A GB9930464D0 (en) 1999-12-23 1999-12-23 Virullence gene and protein and their use
GB9930476.8 1999-12-23
GBGB9930462.8A GB9930462D0 (en) 1999-12-23 1999-12-23 Virulence gene and protein and their use
GBGB9930471.9A GB9930471D0 (en) 1999-12-23 1999-12-23 Virulence gene and protein,and their use
GBGB9930474.3A GB9930474D0 (en) 1999-12-23 1999-12-23 Virulence gene and protein, and their use
GB9930475.0 1999-12-23
GB9930462.8 1999-12-23
GB0003736A GB0003736D0 (en) 2000-02-17 2000-02-17 Virulence gene and protein, an their use
GB0003730.9 2000-02-17
GB0003727A GB0003727D0 (en) 2000-02-17 2000-02-17 Virulence gene and protein and their use
GB0003726A GB0003726D0 (en) 2000-02-17 2000-02-17 Virulence gene and protein and their use
GB0003731A GB0003731D0 (en) 2000-02-17 2000-02-17 Virulence gene and protein, and their use
GB0003735A GB0003735D0 (en) 2000-02-17 2000-02-17 Virulence gene and protein, and their use
GB0003732A GB0003732D0 (en) 2000-02-17 2000-02-17 Virulence gene and protein, and their use
GB0003725.9 2000-02-17
GB0003729A GB0003729D0 (en) 2000-02-17 2000-02-17 Virulene gene and protein, and their use
GB0003735.8 2000-02-17
GB0003733.3 2000-02-17
GB0003736.6 2000-02-17
GB0003727.5 2000-02-17
GB0003726.7 2000-02-17
GB0003729.1 2000-02-17
GB0003731.7 2000-02-17
GB0003728.3 2000-02-17
GB0003733A GB0003733D0 (en) 2000-02-17 2000-02-17 Virulence gene and protein, and their use
GB0003732.5 2000-02-17
GB0003730A GB0003730D0 (en) 2000-02-17 2000-02-17 Virulence gene and protein, and their use
GB0003728A GB0003728D0 (en) 2000-02-17 2000-02-17 Virulence gene and protein, and their use
GB0003725A GB0003725D0 (en) 2000-02-17 2000-02-17 Virulence gene and protein and their use
GB0010587A GB0010587D0 (en) 2000-05-02 2000-05-02 Virulence gene and protein, and their use
GB0010585A GB0010585D0 (en) 2000-05-02 2000-05-02 Virulence gene and protein, and their use
GB0010587.4 2000-05-02
GB0010585.8 2000-05-02
PCT/GB2000/004997 WO2001048208A2 (en) 1999-12-23 2000-12-22 Streptococcus pyogenes virulence genes and proteins and their use

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003520034A true JP2003520034A (ja) 2003-07-02

Family

ID=27586758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001548721A Pending JP2003520034A (ja) 1999-12-23 2000-12-22 ビルレンス遺伝子、タンパク質、およびそれらの用途

Country Status (12)

Country Link
US (2) US6951732B2 (ja)
EP (2) EP1905834A3 (ja)
JP (1) JP2003520034A (ja)
KR (1) KR20020073150A (ja)
AT (1) ATE384797T1 (ja)
AU (1) AU775385B2 (ja)
CA (1) CA2397710A1 (ja)
HK (1) HK1048134B (ja)
HU (1) HUP0203880A2 (ja)
NO (1) NO20023006D0 (ja)
NZ (1) NZ519669A (ja)
WO (1) WO2001048208A2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ296981B6 (cs) * 1994-12-09 2006-08-16 Imperial College Innovations Limited Zpusob pro identifikaci mikroorganizmu, zpusob identifikování genu, mikroorganizmus, vakcína a zpusob její prípravy, zpusob získání mutantního mikroorganizmu, zpusob prípravy farmaceutického prostredku, zpusob identifikace slouceniny a zpusob príprav
AU5860599A (en) * 1998-09-04 2000-03-27 Creatogen Aktiengesellschaft Attenuated salmonella spi2 mutants as antigen carriers
GB9910812D0 (en) * 1999-05-10 1999-07-07 Microscience Ltd Vaccine composition
WO2006048753A2 (en) * 2004-11-05 2006-05-11 Pharmacia & Upjohn Company Llc Anti-bacterial vaccine compositions
WO2006048757A2 (en) * 2004-11-05 2006-05-11 Pharmacia & Upjohn Company Llc Anti-bacterial vaccine compositions
GB2428006A (en) * 2005-07-07 2007-01-17 Jevgenis Morov AMI-3 vaccine comprising group A Streptococcus pyogenes bacteria
WO2009158240A1 (en) 2008-06-16 2009-12-30 Emergent Product Development Uk Limited Salmonella vectored vaccines against chlamydia and methods of use
EP2135877A1 (en) 2008-06-19 2009-12-23 Helmholtz-Zentrum für Infektionsforschung GmbH Marker of steptococcus anginosus/Streptococcus constellatus (Moac) and uses thereof
US10105412B2 (en) * 2009-06-29 2018-10-23 Genocea Biosciences, Inc. Vaccines and compositions against Streptococcus pneumoniae
EP2665490B1 (en) 2011-01-20 2020-03-04 Genocea Biosciences, Inc. Vaccines and compositions against streptococcus pneumoniae

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997013786A1 (en) * 1995-10-09 1997-04-17 Actinova Ltd. Streptoccal inhibitor of complement-mediated lysis, protein sic
JPH09322781A (ja) * 1996-01-05 1997-12-16 Human Genome Sci Inc Staphylococcus aureusポリヌクレオチドおよび配列

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6346392B1 (en) * 1996-11-27 2002-02-12 Smithkline Beecham Corporation Polynucleotides encoding a novel glutamine transport ATP-binding protein
ATE348887T1 (de) * 1996-10-31 2007-01-15 Human Genome Sciences Inc Streptococcus pneumoniae antigene und impfstoffe
NZ560966A (en) * 2000-10-27 2010-06-25 Novartis Vaccines & Diagnostic Nucleic acids and proteins from streptococcus groups A & B

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997013786A1 (en) * 1995-10-09 1997-04-17 Actinova Ltd. Streptoccal inhibitor of complement-mediated lysis, protein sic
JPH09322781A (ja) * 1996-01-05 1997-12-16 Human Genome Sci Inc Staphylococcus aureusポリヌクレオチドおよび配列

Also Published As

Publication number Publication date
NO20023006L (no) 2002-06-21
EP1240332A2 (en) 2002-09-18
WO2001048208A3 (en) 2001-12-20
AU2382301A (en) 2001-07-09
EP1240332B1 (en) 2008-01-23
HK1048134A1 (en) 2003-03-21
ATE384797T1 (de) 2008-02-15
HK1048134B (zh) 2008-09-05
CA2397710A1 (en) 2001-07-05
US20050232942A1 (en) 2005-10-20
NO20023006D0 (no) 2002-06-21
EP1905834A3 (en) 2008-07-23
US20030072769A1 (en) 2003-04-17
NZ519669A (en) 2004-03-26
WO2001048208A2 (en) 2001-07-05
KR20020073150A (ko) 2002-09-19
US6951732B2 (en) 2005-10-04
EP1905834A2 (en) 2008-04-02
AU775385B2 (en) 2004-07-29
HUP0203880A2 (hu) 2003-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000508178A (ja) 新規化合物
JP2002529046A (ja) Enterococcus faecalisのポリヌクレオチドおよびポリペプチド
JP2000511769A (ja) 新規化合物
JP2001508650A (ja) 新規細菌ポリペプチドおよびポリヌクレオチド
JP2002521058A (ja) 肺炎連鎖球菌由来の核酸及びタンパク質
US20220127628A1 (en) A genetically modified lactobacillus and uses thereof
TWI328035B (en) Anti-bacterial vaccine compositions
JP2002531054A (ja) B群連鎖球菌由来の核酸およびタンパク質
RU2252224C2 (ru) Пептид со свойствами антигена neisseria meningitidis, кодирующий его полинуклеотид, вакцина для лечения или предотвращения заболеваний или состояний, вызванных neisseria meningitidis, (варианты), антитело, связывающееся с указанным пептидом
JP2002535007A (ja) Escherichiacoliの増殖に必要であると同定された遺伝子
JP2003520034A (ja) ビルレンス遺伝子、タンパク質、およびそれらの用途
KR101037566B1 (ko) 감쇠된 그람 음성 박테리아
JP2006166919A (ja) 空胞形成毒素欠損H.pyloriおよび関連する方法
JP2001510342A (ja) 新規微生物
JP2000502898A (ja) スタフィロコッカスシグナルトランスダクションシステムの成分
CA2436530C (en) Environmentally regulated genes of streptococcus suis
JP2004512817A (ja) 大腸菌から単離される、b2/d+a−型のポリヌクレオチド、ならびにこれらのポリヌクレオチドとそのポリペプチドの生物学的使用
US20040219585A1 (en) Nontypeable haemophilus influenzae virulence factors
JP2001522347A (ja) 莢膜被包生物によって引き起こされる疾病用の組換えワクチン
US6348328B1 (en) Compounds
JPH11506022A (ja) スタフィロコッカス・アウレウス由来のポリヌクレオチドおよびアミノ酸配列
WO2003044047A2 (en) Virulence proteins of the genus yersinia and uses thereof
MX2011003674A (es) Composicion que comprende proteinas sortasas ancladas a lasuperficie de streptococcus uberis.
RU2240327C2 (ru) Ген и белок вирулентности и их использование
PT1914239E (pt) BACTéRIAS GRAM-NEGATIVAS ATENUADAS

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060425

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110125