JP2003510905A - 縮小ハードウェア通信アダプタと通信方法 - Google Patents
縮小ハードウェア通信アダプタと通信方法Info
- Publication number
- JP2003510905A JP2003510905A JP2001525928A JP2001525928A JP2003510905A JP 2003510905 A JP2003510905 A JP 2003510905A JP 2001525928 A JP2001525928 A JP 2001525928A JP 2001525928 A JP2001525928 A JP 2001525928A JP 2003510905 A JP2003510905 A JP 2003510905A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- register
- computer
- communication
- communication network
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 149
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 11
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims abstract description 39
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 23
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 8
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims 1
- 230000006870 function Effects 0.000 abstract description 32
- 101100172132 Mus musculus Eif3a gene Proteins 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 101100059544 Arabidopsis thaliana CDC5 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150115300 MAC1 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000219492 Quercus Species 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000009474 immediate action Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 230000007958 sleep Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/40—Bus networks
- H04L12/407—Bus networks with decentralised control
- H04L12/413—Bus networks with decentralised control with random access, e.g. carrier-sense multiple-access with collision detection [CSMA-CD]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
- G06F13/38—Information transfer, e.g. on bus
- G06F13/382—Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter
- G06F13/385—Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter for adaptation of a particular data processing system to different peripheral devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/40—Bus networks
- H04L12/40006—Architecture of a communication node
- H04L12/40013—Details regarding a bus controller
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/40—Bus networks
- H04L12/40006—Architecture of a communication node
- H04L12/40032—Details regarding a bus interface enhancer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L49/00—Packet switching elements
- H04L49/90—Buffering arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L49/00—Packet switching elements
- H04L49/90—Buffering arrangements
- H04L49/9063—Intermediate storage in different physical parts of a node or terminal
- H04L49/9068—Intermediate storage in different physical parts of a node or terminal in the network interface card
- H04L49/9073—Early interruption upon arrival of a fraction of a packet
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Communication Control (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
Description
接続法に関する。特定の一例として、本発明はコンピュータと、IEEE802.3ない
しその拡張版の如くの業界規格プロトコールに準拠して機能するコンピュータ通
信網との間でのアダプタと通信方法について説明する。
接続するに当って利用するアダプタに関する。本発明を説明するに当っては、一
般に「イーサネット」(登録商標。以後、同様)として知られている、現に使われて
いる通信網に対応して使われる場合を例に取り上げる。この種の通信網では、一
般に、IEEE802.3規格、またはその修正規格或いはその拡張版に準拠している。
簡単に説明すれば、これらの全ての通信網は、必ずしも正確な名称ではないが、
IEEE802.3準拠通信網と呼ばれている。これらの通信網では、そのために開発さ
れているアダプタないし通信インターフェース制御器と同様に、本発明を理解す
る上での骨組を構成している。
や未被覆ツイスト・ペア線或いは被覆ツイスト・ペア線の如くの物理的リンクを介
して接続されているのが通常である。この場合クライエントコンピュータから物
理的リンクに送信された情報は、プロトコールにより定義付けられている複数の
データ構造内のどれかと、最小フレーム長から最大フレーム長にわたるデータと
を有するフレーム単位で送信される。最も簡単なIEEE802.3プロトコールでは、
ある時には一台のクライエントコンピュータだけが情報を明確に区別された物理
的リンクを介して送信できるようにしている。二台のクライエントコンピュータ
が同時に、或いは、異なったメッセージ信号の間で干渉が起こるほど時間的に密
接して物理的リンクにデータを送信するようなことでもあれば、送信データは汚
損してしまい、使いものにならなくなる。このような事態を軋轢と言うが、クラ
イエントコンピュータの方で検出されるべきである。IEEE802.3通信網では、物
理的リンクへのアクセスを制御するのに搬送波センス複合アクセス/軋轢検出(ca
rrier sense multiple access/collision detection)(CSMA/CD)を利用している
。従って、クライエントコンピュータが物理的リンクへメッセージを送るに先立
って、クライエントコンピュータが物理的リンクに搬送信号があるかどうかを先
ず検出する。物理的リンクに搬送信号があれば、その搬送信号がなくなり物理的
リンクが使えるようになるまで、クライエントコンピュータはメッセージ送信を
控えることになる。
物理的リンクへ、そして通信網へとメッセージ送信ができるようになる。送信側
コンピュータは送信後でも、その後のメッセージ送信が続行して目的地に到達す
るまで送信側コンピュータが待機している間でさえ、軋轢が発生しているかどう
かを監視し続けるのである。その過程で軋轢が検出されると、クライエントコン
ピュータは、少なくとも最小フレーム長に相当する時間間隔だけ送信が続行でき
るように、時折「妨害シーケンス」を呼ばれている信号を送信し続ける。その後、
クライエントコンピュータは所定のランダム時間だけ休止して、残りのデータ送
信のために物理的リンクへアクセスできるように再試行する。このように物理的
リンクへのアクセスを試行するクライエントコンピュータは、全て同じようにバ
ックオフ・アルゴリズムを実行しているが、待機時間はクライエントコンピュー
タごとに異なっていると共に、ランダムに割り当てられているから、一方のクラ
イエントコンピュータが物理的リンクへアクセスでき、待機している他方のコン
ピュータはその後で通信網にアクセスできると言った具合になっている。
するように纏め上げられている。図1は、イーサネット用フレームのためのデー
タフレームの構造を示し、図2は、IEEE802.3規格で規定のフレームのためのデ
ータフレームの構造を示している。両方の通信網では、受信側にフレームが送ら
れていることを知らせるのに、「1」と「0」が交互するパターンからなるプリアン
ブル(preamble)を利用している。イーサネット用フレームにおけるプリアンブル
(図1)には、IEEE802.3規格通信網で定義付けられているフレームバイト・フィー
ルドの先頭に相当する余分のバイトが含まれている。フレームバイトの先頭(図
2におけるSOF)は「1」ビットが二つ続いて終わっており、物理的リンクと接
続したステーションのフレーム受信と同期を取るのに使われる。
元アドレスとが含まれている。送信元アドレスは一台の相手方コンピュータ(ユ
ニキャスト)、一群のコンピュータ(マルチキャスト)、通信網にある全てのコン
ピュータ(ブロードキャスト)の何れであってもよい。送信元アドレスは特定の送
信側コンピュータである。また、イーサネット用フレームには、メッセージを受
信する上層アプリケーションのプロトコールを識別する種類フィールドが含まれ
ている。このフィールドは、IEEE802.3規格通信網用フレームにはなく、その代
わりに、メッセージにおけるデータのバイト数を表す長さフィールドが使われて
いる。両方のフレーム構造には、考えられる長さ範囲内の恣意的な長さのデータ
フィールドが備わっており、その後にフレーム・チェック配列が続いている。
ュータは、搬送波検出、軋轢検出、そしてその他のデータ送受信制御を実行する
ために通信網インターフェース制御器を利用している。データ送信の制御には、
フレーム・フォーマットの生成とFCSバイトの算出とが含まれている。他方、
データ受信制御には、フレームの検出と、メッセージがそのコンピュータ宛のも
のかどうかを判定する宛先アドレス調査、フレームが有効なものかどうかを判定
するCRCないしその他のフレームチェック手順が含まれている。フレームに対
してその他の解析が行われることもあり、また、データフレームないし受信動作
にエラーがあれば、斯かる解析が行われなければならないこともある。これら全
ての処理は従来公知であって、クライエントコンピュータをローカル・エリアCSM
A/CD通信網にリンクするアダプタないし制御器が実行している。
C)の如くの集積回路として実現している。米国特許第5,872,920号に開示されて
いるASICでのイーサネット用制御器の構成例を図3に概略的に示す。通信網
制御器ASIC10はホスト側コンピュータシステムのバス20と、通信網の物
理的リンク30の一部をなすツイスト・ペアワイヤーないし同軸ケーブルとのイ
ンターフェースを取る。物理的インターフェースからの情報の送受信はトランシ
ーバ40により行われるか、または、アッタチメント型インターフェース42を
介して行われる。物理的リンク30を介して送信する情報はエンコーダ44によ
り符号化されるが、この物理的リンク30から受信されて当該情報はデコーダ4
6により復号される。一般に、IEEE802.3規格通信網ではマンチェスター型符号
器、復号器が使われている。
御器50は、一般に、適当な送信制御プログラム52と受信制御プログラム54
、または、状態機械(state machine)を利用して送受信動作を制御するASIC
10ないの中心部として使われている。これらのプログラムで、CSMA/CD通信網
からデータを送受信するのに必要な種々のデータ制御動作を処理しており、例え
ば物理的媒体上での軋轢によるエラー状態を処理して必要に応じてそのデータを
再送信することもそのデータ制御動作に含まれている。IEEE802.3規格の如く該
当する規格を実現するのに望まれている機能の大部分は、この制御器50におい
て実行されている。この制御器50に対して入出力するデータは送信側FIFO
56と受信側FIFO58によりバッファされる。ホストコンピュータのバス2
0へのデータ送信を含むホストコンピュータとの通信はホスト側インターフェー
ス60がとりもつ。EEPROM62に保存されているデータ群ないしプログラムを書
き換えるか、または更新することでホスト側インターフェース60をアップデー
トする手段も使われている。これらの回路についてのもっと詳しい説明や機能な
どについては、本願明細書の一部をなすものとしてここに挙げる前掲の米国特許
第5,872,920号に開示されている。
われているものとして示したが、それ以外の使われ方も周知である。例えば、特
定の通信網の物理的な構成(駆動用磁気装置やデジタル/アナログ回路、アナログ
/デジタル回路などを含む)は大いに変化することから、エンコーダやデコーダ、
トランシーバ、さては物理的リンクに対するその他のインターフェースなどを専
用チップに組み込むのが望ましい。また、アーキテクチャにしても、はっきり識
別しうるPHYチップで実現するとして、大きなフレキシビリティを持たせ、そ
れにより高密度化単チップ型通信インターフェース制御器を利用するよりも費用
対効果を大きくとれるようにしてもよい。
において得られる機能を増大するのに、多大な努力が払われている。例えば、付
加的な機能とフレキシビリティを通信用インターフェースに組み込むことができ
れば、通信網での送受信規格の改善策や修正事項に対応させることができる。現
今、基本IEEE802.3技術の高速化版が注目されている。
に良好に利用できる構造の簡単な制御器が得られる。本発明は、比較的簡単なイ
ンターフェース構造を提供すると共に、ホストコンピュータのプロセッサでもっ
と沢山の通信用インターフェース制御機能が実行できるようにすることで、通信
インターフェースを低コストにして、高度のフレキシブルにしている。
ァを有するコンピュータ通信システムを提供している。送信バッファにはホスト
コンピュータからのデータを保留して、そのデータを送信データ線を介してデー
タ通信網の物理的リンクへ送信するに先だって記憶するようになっている。受信
バッファも少なくとも一本の受信データ線に接続してあって、この受信データ線
を介してデータ通信網の物理的リンクからデータを受信すると共に、そのデータ
をコンピュータに提供するに先立って記憶するようになっている。また、通信レ
ジスタのアレーを利用している。このアレーは、受信バッファと接続したデータ
・レジスタを備え、データ・レジスタからくり返して読み取ることでデータが受信
バッファから読み出される。また、このアレーには、通信網の物理的リンクにお
けるデータの軋轢を識別するデータを記憶するステータス・レジスタも備わって
おり、このステータス・レジスタはホストコンピュータから読み出される。また
、このステータス・レジスタには、読出し動作と書込み動作の内の少なくとも一
方における割り込み状態を表す少なくとも一つのビットが含まれている。
コンピュータに提供するに先立って一時的に保存するように接続した受信バッフ
ァを含む媒体アクセス制御器からなるコンピュータ通信システムを提供している
。媒体アクセス制御器は、受信バッファと接続したデータ・レジスタを含む通信
レジスタを有しており、このデータ・レジスタから繰り返して読み出すことでデ
ータが受信バッファから読み出される。この通信レジスタは、少なくとも一つの
割込みビットを記憶するステータス・レジスタを備えている。割込みビットは、
データ通信網から受信した、ホストコンピュータ宛のデータがあることを示すべ
く設定されているものであって、この割込みビットは、読み出すべきデータがあ
ることを示すためにホストコンピュータにより読み出される。
からなるコンピュータ通信システムが提供されている。好ましくは、この通信レ
ジスタは、受信バッファと接続されたデータ・レジスタを含むのが望ましく、こ
れによりデータ・レジスタから繰り返して読み出すことでデータ通信網から受信
したデータを読み出すことができる。ステータス・レジスタには少なくとも一つ
の割込みビットが記憶されていて、この割込みビットはデータ通信網から受信し
た、ホストコンピュータ宛のデータがあることを示すように設定されており、ホ
ストコンピュータにより読み出されるようになっている。媒体非依存型インター
フェースレジスタも備わっていて、このレジスタには媒体アクセス制御器と接続
したPHY回路の動作を制御する少なくとも一つの信号を記憶されており、ホス
トコンピュータからの信号が、データ通信網からデータが読み出されるに伴って
PHY回路を制御すべくこの媒体非依存型インターフェース・レジスタから送ら
れるようになっている。バイト計数レジスタには、ホストコンピュータへの転送
に備えて媒体アクセス制御器に保存のバイト数を表す値が記憶されており、媒体
アクセス制御器からデータが読み出される都度、このバイト計数レジスタの値が
減っていく。
(NIC)、即ち、アダプタを介して行われている。本発明の好ましい実施の形態
では、この通信用インターフェース制御器を縮小ハードウェアで実現している。
本発明によるアダプタの好ましい面を実現することで、従来の制御器に比して低
コストで、低電力消費型の通信用インターフェース接続を備えたコンピュータを
提供することができる。本発明により、前述のアダプタを、技術変化に対応でき
る、或いは、特殊用途での解決策に対応するように容易に変えられるようにする
ことが可能である。
おいてソフトウェアで実現しているMAC機能の著しい部分を有する縮小ハード
ウェアMACを提供している。より好ましくは、クライエントコンピュータで行
われるこのMAC機能は、クライエントコンピュータにおけるプロセッサにおけ
るソフトウェアで実現するのが望ましく、特にこのMAC機能がパソコンのアー
キテクチャにおけるプライマリプロセッサにおいて実現されるようにするのがも
っと望ましい。このMAC機能のハードウェアは、PHYとクライエントコンピ
ュータとの間の通信をバッファするメモリである。本発明にあってはこのMAC
の好ましいハードウェアとしては、MACのハードウェア部と、クライエントコ
ンピュータでのMAC機能のソフトウェア部との間でのレジスタ駆動型通信のた
めのレジスタインターフェースが挙げられる。MAC機能の大部分をホストコン
ピュータにあってはソフトウェアで行うことにより、低コスト、低電力消費型に
して、フレキシビリティの大きい好ましいMACが得られる。
格に準拠して動作するローカル・エリア通信網の如くの通信網との間のインター
フェースを提供することもできるものである。皿の本発明の別の面では、IEEE80
2.3規格準拠通信網を介してコンピュータと一台か、それ以上の他のコンピュー
タとの間で情報の送受信を行う方法をも提供している。尚、IEEE802.3規格なる
用語は、本願明細書においては広義的な意味で用いており、ギガビット・イーサ
ネットを含む現に計画中の通信法や、今後開発されるその他の修正規格などによ
る通信法などを含むCSMA/CD通信網を含むものである。本発明者らは、本発明に
よるこれらの局面は、他のプロトコールを利用する他の通信網を介してインター
フェースしたり、通信する場合でも利点をもたらすものと確信している。ここで
説明する例と説明の大部分は、IEEE802.3規格通信網についてはよく知られてい
ること、また、今のところではIEEE802.3規格通信網とイーサネット通信網が流
行っていることから、これらの通信網を利用して通信を行う場合についてなされ
ている。しかしながら、本発明を説明するに当って利用する特定の用途で、本発
明の範囲を限定すべきではない。
コールの枠内で行うものとする。但し、このIEEE802.3規格は更に進展するだろ
うし、また、後継版に引き継がれることもあるだろう。本発明の大部分はこのよ
う通信網にも適用しても、利点が損なわれることはないものと思われる。
アーキテクチャの概略図を示す。データ通信網には、クライエントコンピュータ
に対して送受信される実際のデータ信号を搬送するペア線ないし同軸ケーブルの
如くの物理的リンクを含んでいる。クライエントコンピュータ72は、図4にあ
ってはPHY72の如くの通信網モデルの物理的レイヤーを介してこの物理的リ
ンクと接続してある。PHYには、物理的リンクへ信号を入れたり、その物理的
リンクから信号を取出したりための磁気回路が備わっていてもよい。また、この
PHY72には、アナログ/デジタル変換器やデジタル/アナログ変換器、受信し
た或いは供給されたクロック信号に応じて物理的リンクから信号を回収する位相
同期検出回路などの支援回路類が備わっている。一般に、PHY72には図3に
示した如くの符号化及び復号化回路も備わっているのが通常である。
る。従って、PHY72のある面は、それが明確に識別しうるチップであるか、
または、ASICに設けるべきコアとなっているかどうかに関わらず、図4のア
ーキテクチャの異なったアプリケーション間で著しく変わっていることがあるが
、それでもよく知られていると共に、理解されている。
74である。このMAC74は広範囲の機能を実現しているが、一般にはデータ
が通信網モデルのおけるその次の高次レベルで直ちに利用できる形になっている
ように、PHY72から提供されたデータビットのストリームを先ず解析してフ
ォーマットする役目をなす。このMAC74は、クライエントコンピュータ70
のオペレーティング・システム76と交信して通信網から受信したデータを記憶
する。一般にこのMAC74はクライエントコンピュータにあってオペレーティ
ング・システム76とやり取りするアプリケーションプログラム78に応答して
、情報送信ないし要求のメッセージを生成する。
網からのデータは4ビットパラレル・フォーマットでPHY72から送られるこ
とがある。この場合、MACはこの4ビットパラレルデータを、クライエントコ
ンピュータに適したバイトないしワード、例えば8ビットバイトか32ビットワ
ードに再編成するのが望ましい。MACに含まれるその他の様相の通信には、ア
ドレス認識、フレーム認識、フレーム解析、軋轢状態やその他の通信網上のエラ
ーの検出と管理が含まれている。従来技術のRANで説明し、図3にも示したよ
うに、従来ではこのMAC74は、単一の集積回路上で種々の機能を行うように
なっている。そのような従来のMACでは、これらの機能を実行する状態機械な
いしプログラムを実行することのできるプロセッサないしその他の形式の論理装
置が備わっている。
用している。大抵の用途にあっては、本発明の実施の形態には、簡素型ハードウ
ェアMACと相補型ソフトウェアMACとが、共に組み合わさって図3に示した
MACが行う機能の大部分を提供できるように、好ましくはホストプロセッサに
備わっているものが含まれている。言うまでもないことではあるが、本発明の一
実施の形態によりMACを実現すると、MAC機能が足りない状態で、本発明の
様相を実践することになることが考えられる。図3に示したMACとは異なって
、本発明の好ましい様相によるMACでは、最小限の回路群を備えて、クライエ
ントコンピュータ70のプロセッサにおいて大部分のMAC機能を実行すること
ができるのである。この場合、本発明によるMACには、パソコンや類似のクラ
イエントコンピュータのマイクロプロセッサにより実行されるべきソフトウェア
として実現されるその他の様相のMAC機能と共に、バッファメモリと通信レジ
スタ群とを備えている。
ードウェア構成を示す。図示のように、アダプタは、ターゲットの通信網用物理
的リンクと縮小ハードウェア型MACに適当なPHY772を備えている。縮小
ハードウェア型MACには、データがPHY72に対して送受信されるに伴って
そのデータをバッファするメモリを備えており、このメモリとしては、1フレー
ムのデータを受信するのに要する全時間だけにわたって発生する受信エラー信号
を記憶するラッチが挙げられる。図示した特に好ましいMACの残りのハードウ
ェアの様相には、命令、ステータス情報、エラー情報の送受信を取り扱い、アダ
プタとクライエントコンピュータとの間でのデータ送受信を促進する一群のレジ
スタが含まれている。従って、図示のバス・レジスタ・インターフェース80には
、大部分の通信機能がクライエントコンピュータにおいて、好ましくはクライエ
ントコンピュータのプロセッサにおいて行われるように、完全ではあるが比較的
最小限の通信用及びデータ用レジスタが備わっているのが望ましい。
ース(MII)との通信のための信号線である。信号線MDCKは、インターフェース
80からPHY72にデータクロック信号を供給するものであり、PHY72の
MIIに対するデータの読出しと書込みに利用する。信号線MDIOは、バス・レジ
スタ・インターフェース80とPHY72との間でのMII通信のためのシリア
ルデータ線である。MDIOを介して送受信される命令やその他の情報は、既に知ら
れているプロトコールであり、産業界で標準化されている媒体非依存型インター
フェースの要件に準拠するものである。
ェース80への通信網状態を送信するものである。線COLは、PHY72から物
理的リンクを介してデータを送信しているときに、当該物理的リンクで軋轢状態
が検出された場合に信号が送信される信号線である。線CRSは、メッセージが受
信されているときに物理的リンクに搬送信号(搬送波センス)があることを示す信
号が供給される信号線である。COL線とCRS線上の信号はインターフェース80な
いの命令/ステータス・レジスタ内に保存されるので、ホスト・クライエントコン
ピュータはエラー状態を検出して、適切なエラー処理機能を実行できるようにな
っている。
ースへの、物理的リンクから受信したデータの有効性を表す情報の送信路である
。線RXERでは、データ受信時でのエラーを表す信号が搬送される。この線RXERを
介して送られる信号は、少なくとも1フレームのデータ送信に掛る時間に比べる
と比較的短寿命の信号になっていることもある。従って、この線に沿ってラッチ
82を設けて、そのフレームのデータの送信が終わった後にバス・レジスタ・イン
ターフェース80にPHY72から発するエラー信号が記憶されるのを確実にす
るために、当該エラー信号がそのラッチ82に保存されるようにするのが望まし
い。線TXERは、物理的リンクへのデータ送信について同様な機能を行うものであ
る。PHY72とその後の物理的リンクへのデータ送信においてエラーが発生す
ることが分かっている場合、インターフェース80によりこの線TXERを介して信
号が送られる。例えば、線TXERは、MACの送信バッファ88にアンダーフロー
・エラーが発生したことを示すのに利用することができる。
ト・バイト単位でデータを記憶する。PHY72に対して送受信されるデータは
4パラレルビットとして編成されている。従って、PHYからの4ビットデータ
を適当に構築したレジスタ84において8ビットデータに再編成するのが望まし
い。このレジスタ84としては、4ビット・パラレル・シフトレジスタとして示し
てある。このレジスタ84からの出力は受信バッファ86に送られるが、このレ
ジスタ86は、データが読み出されてバス・レジスタ・インターフェース80を介
してクライエントコンピュータへ送られる前に物理的リンクから受信したそのデ
ータを記憶するようになっている。クライエントコンピュータからのデータは8
ビット・バイトであって、送信バッファ88に供給されるが、この送信バッファ
88は、レジスタ90に供給するに先立ってそのデータを記憶する。レジスタ9
0は、8ビットデータを連続する4ビットデータアイテムに編成して、そのデー
タアイテムをPHY72に供給するものである。
ータにおけるレイテンシを吸収するのに適当な規模のFIFO(先入れ先出しメ
モリ)であるのが望ましい。図5に示したアダプタの役割が、クライエントコン
ピュータの好ましいマイクロプロセッサにより行われる複数のタスクの内の一つ
だけであるから、プロセッサが物理的リンクへ送信中、または、当該物理的リン
クから受信中のデータを処理する準備が整っていないような事態があり得る。従
って、送信側FIFOと受信側FIFOとは、一般的なレイテンシ遅延時間(lat
ency delay)を吸収するのに充分な容量であるのが望ましいのである。実地では
、適当なバッファの容量としては、大凡1パケット相当の容量、または、約20
00バイト程度の容量である。バッファの適当な容量は、システム設計に従って
選定することができる。データを受信するか、送信する必要のあるレートは、ア
ダプタが利用している特定の通信網によって変わるので、バッファの容量として
も、用途に応じて著しく変わる。
介して通信網102に接続するアダプタ79を示す。図示のアダプタ79は、図
5に示した構造を有しているのが望ましく、特に、図5に示したバッファメモリ
とバス・レジスタ・インターフェース80とからなる縮小ハードウェア型MAC1
06を構成しているのが望ましい。縮小ハードウェア型MAC106は、バス1
10を介してクライエントコンピュータ100のプロセッサ108と接続するの
が望ましい。また、バス110は、レイテンシを最小限にするために所望速度で
MAC106に対してデータの出し入れを行うためにも32ビット、ないし、充
分な速度で動作する大容量バスであるのが望ましい。MAC106を、PCIバ
スまたは、好ましい実施の形態としてはPCバス、カードバス、或いは、PCMCIA
カードをノートブック型コンピュータないしその他の携帯型コンピュータに接続
するのに適したその他のバスの如くの適当なバスに接続することにより、適当な
バス速度が得られる。これらのバスを利用するだけでも、プロセッサ108上で
走るソフトウェアとしてMAC機能の著しい部分を充分高速にて実行することが
できる。アダプタ79としては、特に携帯型コンピュータで本発明を利用する場
合に大きさが小さく、電力消費も少ないのが望ましいのである。
一部とMACのソフトウェア部116の一部とは、通信網102の物理的リンク
に対して情報の送受信が行われるに伴いメモリ112で実行されるようにするの
が望ましい。図示のメモリ112は、その一部がプロセッサ108に、残りがDR
AMもしくは、例えばディスクドライブ、フラッシュメモリ、またはソリッド・ス
テート・メモリの如くの非揮発性メモリのアレーに備わっているのが望ましい。
他の実施の形態としては、図示のメモリ112は、それ自体全てがプロセッサ1
08の内部、もしくは外部に備わっていてもよい。このメモリがどのような形で
実現されているかに関わらず、MAC116のソフトウェア部は、MAC106
内の通信レジスタ80をアドレスすることにより、プロセッサ108内のオペレ
ーティング・システム114を介してMACのハードウェア部と通信できるのが
望ましい。
タ・アドレス・スキームを利用することでアドレスできる。図7に示した実施の形
態では、合計8個のレジスタからなる最小レジスタ装置をアドレスするのに3ビ
ットアドレス信号を利用している。図示のように、4個の下位レジスタに4個の
データ・レジスタを設けているが、次の2個のレジスタとアドレスとは、受信側
FIFO86から読み出すのに使われるバイトの数を記憶するバイト計数レジス
タに使うのが望ましい。データ・レジスタについてはその詳細なところを図8に
示す。このデータ・レジスタから繰り返して読出しを行うと、受信側FIFO8
6からデータが取り出せ、また、このデータ・レジスタに繰り返して書込みを行
うと、送信側FIFO88に通信網102へ送信すべきデータを書き込むことが
できる。バイト計数レジスタの詳細なところについては、図9にそれを示す。こ
れらのバイト計数レジスタは読取り動作で使われて、通信網102から受信され
るべきデータの有無とその量を示すのに使われる。受信バッファにデータが書き
込まれるにつれて、バイト計数レジスタに記憶されている値が増加するが、受信
バッファ86からデータが読み出される都度、バイト計数レジスタに記憶されて
いる値は減少する。
、適切なフレームデータが含まれていることもある。従って、通信網から受信す
べきデータが別に残っているかどうかを判定するのに、転送されたデータそのも
のを拠所とするのは一般には望ましくないことである。
スタをそれぞれ示しており、両レジスタは同一アドレスを有しているが、その定
義は書込み動作と読出し動作とで異なっている。ビット0は、アダプタからクラ
イエントコンピュータのオペレーティング・システムに対する書込み動作での割
り込みを可能とするものとなっている。命令/ステータス・レジスタのビット7は
、アダプタをリセットすべくクライエントコンピュータにより設定される。この
ビットは、アダプタのリセットと共に自動的にクリアーする。
レジスタ(図11)は、割込み待機ビットとしてビット0を利用して、ホスト・ク
ライエントコンピュータに読出しが終わるまで待機するように通知する。このM
ACソフトウェア116は命令・ステータス・レジスタを読み取って、割込みに伴
ってどんな処理が求められているのか、また、読み出すべきデータ(BC)がある
かどうか、処理すべきエラー(CO、CRS)があるかどうかなどを判定する。一
端割込みビットが読み出されると、それがリセットされる。残りのビット1〜3
はPHYからの搬送センス、軋轢センス、受信データ有効信号に割り当てられて
いる。バイト計数値ビットBCがゼロでない場合、MACソフトウェアは受信バ
ッファ86からデータを読み出すべくデータ・レジスタの読出し動作を開始する
。COLビットとCRSビットの何れかが有効であれば、MACソフトウェア1
16が呼び出されて、バックオフ・アルゴリズムを実行するか(COL)、受信バ
ッファから間違ったデータをクリアーするとかでその間違った受信データを破棄
することにより、エラー状態を処理する。
を占めるMIIレジスタでのビットの定義を示している。このMII、即ち、縮
小媒体非依存型インターフェース(RMII)は、PHYの動作を制御、監視する
のにMACソフトウェア116により利用される。MII情報の通信は、MII
レジスタのMDビットとMDIO線(図5)とPHYのMDIOピンとを介してそ
れぞれシリアルに行われる。
に、MACソフトウェアは、割込みとデータ転送を処理する低位部(lower level
piece)と、高度ではあるが、即座でもない動作を行う高位部とからなるものと
見ることができる。受信動作は割込みで開始し、割込み動作はMACソフトウェ
ア116の低位部により処理される。オペレーティング・システム114がアダ
プタ79から割込みを受け取ると、そのオペレーティング・システムはMACソ
フトウェアの低位部を呼び出すことになる。
pt pending bit)をクリアーする。データがあれば、この低位部は、先ずバイト
計数レジスタ(図9)におけるバイト計数値をチェックするループを開始する。バ
イト計数値がゼロであれば、低位部はループを終えてスタンバイ状態へ復帰する
が、バイト計数値がゼロでない場合では、データ・レジスタ(図8)からデータが
読み出される。このループは、バイト計数値がゼロになるまで実行される、その
後、別の割込みが検出されるまで低位部がループを終えてスタンバイ状態に復帰
する。
れる。フレームの定義や、IEEE802.3規格プロトコール、または、通信網とその
通信が準拠している他のプロトコールに適切なその他の処理に応じて、更なる処
理が必要になる。例えば、IEEE802.3規格通信網でのデータ・パケットの処理では
、プロセッサ108がフレームのプリアンブルを検出したり、フレームが有効長
であるかどうかを判定するためにフレーム長をチェックすることがある。プロセ
ッサは、フレームが有効かどうかを判定するに当りFCSデータを利用してフレ
ームを評価する。例えば、FCSデータがCRCデータであれば、そのデータが
有効かどうかを判定するのにプロトコールにより定義付けられているチェック多
項選択法(check polynomial)を利用してそのデータに対して多項除法を行う。こ
れら全ての機能はMACソフトウェア116の高位部が実行する。MACソフト
ウェアは、パケットのアドレスがホスト・クライエント医コンピュータに適当な
ものであるかどうかを検出するためにフィルターリングを行うこともある。
跡する。この統計には、うまく送信できたフレーム数と間違ったフレームの送信
頻度とが含まれる。これらの統計は、簡易型通信網管理プロトコールに準拠した
ソフトウェアの如くの通信網管理ソフトウェアが利用する。
の共同作業でもある。通信網に供給すべきデータは、MACソフトウェアの高位
部により適当なフレームに編成され、低位部が、巡回冗長検査(CRC)データの
如くのFCSデータを演算して、このFCSデータとフレームに付帯させる。デ
ータのフレームはMACソフトウェアの低位部に送られ、そこでデータ・レジス
タに、ひいてはアダプタの送信側FIFO88に書き込まれる。MACソフトウ
ェア116の低位部は、バッファFIFO88から通信網にデータが安全に転送
されることを確実にするために、送信時にアダプタを監視する。例えば、FIF
Oが満杯で、余分のデータを格納できないとか、FIFOが完全に空になってい
る(アンダーフロー状態にある)かどうかを調べるために、低位部がFIFOを検
査する。また、この低位部は、軋轢状態が起こっているかどうかを判定するため
に命令/ステータス・レジスタのCOLビットを監視する。
3規格通信網のよく知られている機能を実行する。これらの機能については、従
来型通信インターフェース制御器のプロセッサにおいてソフトウェアまたは状態
機械として従来より実現されている。従って、これらの機能をホスト・クライエ
ントコンピュータのマイクロプロセッサないしその他のプロセッサで実行するこ
とは、当業者に周知のことである。従って、これらの機能についてはここでは詳
細に説明しないものとする。
えばCMCIAカード内に縮小ハードウェアMACを設けることから始める。ホスト
コンピュータには対応するドライバ・ソフトウェアを、ホストコンピュータのオ
ペレーティング・すステムがMACソフトウェアにアクセスできる用にホストコ
ンピュータにインストールする。
えば、図5に示した縮小ハードウェアMACは、ASIC内で術原するコアとし
て、或いは、PHY内に設けてもよい。また、縮小ハードウェアMACは、シス
テム内で明確に識別しうるコアとしてチップ上に実現してもよく、その場合、シ
ステム内で実現したMACのソフトウェア部はチップのプロセッサに設ける。本
発明によれば、通信インターフェース・アダプタにフレキシブルなアーキテクチ
ャが得られる。従って、本願発明者らは、本発明によるアダプタは、種々の通信
網プロトコールの環境で如何様にも利用できるものと期待する次第である。また
、バス・レジスタ・インターフェースには、本発明の縮小ハードウェアMACを構
築するのに種々の組合せのレジスタで構成することもできる。
ップを示す。
ターフェース制御器を示す。
アドレスと機能を示す。
と機能を示す。
す。
ス・レジスタの構造と機能を示す。
ス・レジスタの構造と機能を示す。
ース)の構造と機能を示す。
Claims (17)
- 【請求項1】 少なくとも一つの送信データ線に接続されて、ホストコンピ
ュータからデータを受信すると共に、そのデータを前記送信データ線を介してデ
ータ通信網の物理的リンクへ転送するに先立って当該データを一時的に格納する
送信バッファと、 少なくとも一つの受信データ線に接続されて、データ通信網の物理的リンクか
ら前記受信データ線を介してデータを受信すると共に、そのデータをコンピュー
タへ送信するに先立って当該データを一時的に格納する受信バッファと、 前記受信バッファと接続したデータ・レジスタを含み、このデータ・レジスタか
ら繰返し読出しを行うと受信バッファからデータが読み出されるようになってい
る通信レジスタのアレーとからなり、 前記アレーが、ホストコンピュータから読出し可能であり、データ通信網の物
理的リンクにおけるデータの軋轢状態を識別するデータを格納する、読出し動作
と書込み動作の内の少なくとも一方における割込み状態を識別する少なくとも1
つのビットを有するステータス・レジスタを更に含んでなるコンピュータ通信シ
ステム。 - 【請求項2】 請求項1に記載のシステムであって、前記アレーとデータ通
信網への接続点との間にラッチを設け、このラッチにデータのフレームの受信の
才のエラーを識別するエラー信号を格納させると共に、データのフレームを完全
に受信するのに充分な時間だけ前記エラー信号を格納させることよりなるコンピ
ュータ通信システム。 - 【請求項3】 請求項1に記載のシステムであって、データ。レジスタに対
して繰返し書込みを行うことで送信バッファにデータを格納させることよりなる
コンピュータ通信システム。 - 【請求項4】 請求項1に記載のシステムであって、前記送信バッファはP
HY回路を介してデータ通信網に接続されていることよりなるコンピュータ通信
システム。 - 【請求項5】 請求項4に記載のシステムであって、前記アレーが、PHY
回路の動作を制御する少なくとも一つの信号を格納する媒体非依存型インターフ
ェース・レジスタを更に含み、前記信号がデータ通信網に対する読み書きアクセ
ス時にPHYを制御するために媒体非依存型インターフェース・レジスタから送
られることよりなるコンピュータ通信システム。 - 【請求項6】 請求項1に記載のシステムであって、前記通信レジスタのア
レーが、ホストコンピュータのプロセッサが実行する通信網通信ソフトウェアに
より読取り可能であり、通信網から読み出したデータがフレーム単位で受信され
、また、プロセッサが、データの受信フレーム内に格納されているフレーム検査
データに従って受信データのフレームを解析することよりなるコンピュータ通信
システム。 - 【請求項7】 データ通信網からデータを受信して、そのデータをホストコ
ンピュータへ送信するに先立って当該データを一時的に格納する受信バッファを
含む媒体アクセス制御器からなるコンピュータ通信システムであって、 前記媒体アクセス制御器が、前記受信バッファと接続したデータ・レジスタを
含み、該データ・レジスタから繰返し読出しを行うことで前記受信バッファから
データを読み出すようにした通信レジスタを更に含んでおり、 前記通信レジスタには、それがセットされるとデータ通信網から受信され、ホ
ストコンピュータに転送すべきデータがある旨を示す少なくとも一つの割込みビ
ットを格納するようにしたステータス・レジスタが更に設けられており、前記割
込みビットはホストコンピュータにより読み出されて、読み出すべきデータの存
在を表すことよりなるコンピュータ通信システム。 - 【請求項8】 請求項7に記載のシステムであって、前記受信バッファがP
HY回路を介してデータ通信網に接続されることよりなるコンピュータ通信シス
テム。 - 【請求項9】 請求項8に記載のシステムであって、前記通信レジスタが、
PHY回路の動作を制御する少なくとも一つの信号を記憶する媒体非依存型イン
ターフェース・レジスタを備えており、ホストコンピュータからの信号がこの媒
体非依存型インターフェース・レジスタから送られて、データがデータ通信網か
ら読み出されるにつれてPHY回路を制御することよりなるコンピュータ通信シ
ステム。 - 【請求項10】 請求項7に記載のシステムであって、前記通信レジスタが
、受信バッファに格納されているバイトの数を表す値を格納するものであって、
受信バッファからデータが読み出される都度計数値が減少するバイト計数レジス
タを備えていることよりなるコンピュータ通信システム。 - 【請求項11】 請求項10に記載のシステムであって、ホストコンピュー
タに常駐するソフトウェアが、バイト計数レジスタに格納されている値を検査す
るステップと、バイト計数レジスタに格納されている値がゼロでない場合に、デ
ータ・レジスタからデータを読み出すステップとからなるシーケンスを実行する
ことよりなるコンピュータ通信システム。 - 【請求項12】 請求項8に記載のシステムであって、PHY回路を介する
データの送信で割込みビットがセットされ、この割込みビットが、バス幅が少な
くとも1バイトであるデータバスを介してホストコンピュータに読み出されるこ
とよりなるコンピュータ通信システム。 - 【請求項13】 請求項7に記載のシステムであって、フレーム・フォーマ
ットからデータを抽出すべくホストコンピュータにより実行されるソフトウェア
を更に設けてなるコンピュータ通信システム。 - 【請求項14】 請求項8に記載のシステムであって、ステータス・レジス
タが、データ通信網にけるエラーを識別するためにPHY回路によりセットされ
る複数のビットを有してなるコンピュータ通信システム。 - 【請求項15】 請求項14に記載のシステムであって、前記複数のビット
には、データ通信網における不適時での搬送信号を検出したことを表す搬送セン
ス・ビットが含まれてなるコンピュータ通信システム。 - 【請求項16】 請求項15に記載のシステムであって、前記搬送センス・
ビットは、ホストコンピュータにおいて実行されるMACプログラムにより読み
出されることよりなるコンピュータ通信システム。 - 【請求項17】 複数の通信レジスタを有する媒体アクセス制御器からなる
コンピュータ通信システムであって、前記通信レジスタが、 受信レジスタと接続され、それからデータを繰返し読出しと行うとデータ通信
網から受信したデータが読み出されるデータレジスタと、 少なくとも一つの割込みビットを有し、その割込みビットがセットされると、
データ通信網から受信されるホストコンピュータ宛のデータの存在が示されるよ
うになっているステータス・レジスタと、 媒体アクセス制御器に接続されたPHY回路の動作を制御する少なくとも一つ
の信号を格納するものであって、ホストコンピュータからの信号が、データ通信
網からデータが読み出される都度PHY回路を制御すべく供給されるようになっ
ている媒体非依存型インターフェース・レジスタと、 ホストコンピュータへの転送に備えて媒体アクセス制御器に格納されているバ
イトの数を表す値を格納するものであって、媒体アクセス制御器からデータが呼
び出される都度、その値が減少するバイト計数レジスタとで構成されてなるコン
ピュータ通信システム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/401,005 | 1999-09-21 | ||
US09/401,005 US6651107B1 (en) | 1999-09-21 | 1999-09-21 | Reduced hardware network adapter and communication |
PCT/US2000/040775 WO2001022690A1 (en) | 1999-09-21 | 2000-08-30 | Reduced hardware network adapter and communication method |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003510905A true JP2003510905A (ja) | 2003-03-18 |
JP2003510905A5 JP2003510905A5 (ja) | 2008-01-17 |
JP4554863B2 JP4554863B2 (ja) | 2010-09-29 |
Family
ID=23585878
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001525928A Expired - Fee Related JP4554863B2 (ja) | 1999-09-21 | 2000-08-30 | ハードウェアが削減されたネットワークアダプタ及び通信方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US6651107B1 (ja) |
EP (1) | EP1216564A1 (ja) |
JP (1) | JP4554863B2 (ja) |
CN (1) | CN100473066C (ja) |
AU (1) | AU8036500A (ja) |
GB (1) | GB2369757B (ja) |
WO (1) | WO2001022690A1 (ja) |
Families Citing this family (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6651107B1 (en) | 1999-09-21 | 2003-11-18 | Intel Corporation | Reduced hardware network adapter and communication |
US7143294B1 (en) * | 1999-10-29 | 2006-11-28 | Broadcom Corporation | Apparatus and method for secure field upgradability with unpredictable ciphertext |
US6980563B2 (en) * | 2000-04-13 | 2005-12-27 | International Business Machines Corporation | Method and system for fast ethernet serial port multiplexing to reduce I/O pin count |
US6963535B2 (en) * | 2000-12-28 | 2005-11-08 | Intel Corporation | MAC bus interface |
US7039690B2 (en) * | 2001-08-01 | 2006-05-02 | Lucent Technologies Inc. | System and method for accessing registers of PHY device in network |
US6865622B2 (en) * | 2002-05-13 | 2005-03-08 | Intel Corporation | System including real-time data communication features |
CN1293739C (zh) * | 2002-06-15 | 2007-01-03 | 华为技术有限公司 | 高速数据链路控制协议发送处理模块及其数据处理方法 |
CN100401731C (zh) * | 2002-06-15 | 2008-07-09 | 华为技术有限公司 | 高速数据链路控制协议接收处理模块及其数据处理方法 |
US20040004974A1 (en) * | 2002-07-02 | 2004-01-08 | Harand Gaspar | Method and system for optimizing the design of a network controller |
US7162564B2 (en) * | 2002-07-09 | 2007-01-09 | Intel Corporation | Configurable multi-port multi-protocol network interface to support packet processing |
US7373561B2 (en) * | 2002-10-29 | 2008-05-13 | Broadcom Corporation | Integrated packet bit error rate tester for 10G SERDES |
KR100481873B1 (ko) * | 2003-02-04 | 2005-04-11 | 삼성전자주식회사 | 절전모드를 갖는 매체 엑세스 제어기 |
JP2004289561A (ja) * | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Sony Corp | ネットワーク接続の管理方法および電子機器 |
KR100489618B1 (ko) * | 2003-04-08 | 2005-05-17 | 엘지전자 주식회사 | 이더넷 링크 상태 관리 장치 및 방법 |
US7373421B1 (en) * | 2003-06-12 | 2008-05-13 | Cisco Technology, Inc. | Method and apparatus of preventing physical layer from establishing unsupported links |
JP2005012526A (ja) * | 2003-06-19 | 2005-01-13 | Mitsumi Electric Co Ltd | 通信方法、通信装置、及び、それを用いたゲームシステム、並びに、ゲームコントローラ |
CN100338910C (zh) * | 2003-07-15 | 2007-09-19 | 中兴通讯股份有限公司 | 网络信息交换中多端口收发包数统计方法 |
US20050128977A1 (en) * | 2003-07-23 | 2005-06-16 | Interdigital Technology Corporation | Method and apparatus for determining and managing congestion in a wireless communications system |
US8005055B2 (en) | 2003-07-23 | 2011-08-23 | Interdigital Technology Corporation | Method and apparatus for determining and managing congestion in a wireless communications system |
KR20060127143A (ko) * | 2004-02-19 | 2006-12-11 | 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | 데이터 패킷 처리 방법 및 무선 통신 디바이스 |
US20050213500A1 (en) * | 2004-03-29 | 2005-09-29 | Dan Gaur | Techniques to adaptively control flow thresholds |
US7424553B1 (en) * | 2004-04-15 | 2008-09-09 | Xilinx, Inc. | Method and apparatus for communicating data between a network transceiver and memory circuitry |
JP2006054853A (ja) * | 2004-07-14 | 2006-02-23 | Iwatsu Electric Co Ltd | 無線lanにおけるパケット伝送方法及び装置 |
KR100738339B1 (ko) * | 2005-12-01 | 2007-07-12 | 한국전자통신연구원 | 인터넷 프로토콜 오프로드의 패킷 전송 장치 및 방법 |
US20070260910A1 (en) * | 2006-04-04 | 2007-11-08 | Vinit Jain | Method and apparatus for propagating physical device link status to virtual devices |
US8553720B2 (en) * | 2006-04-19 | 2013-10-08 | Marvell World Trade Ltd. | Adaptive speed control for MAC-PHY interfaces |
US8346974B2 (en) | 2007-07-27 | 2013-01-01 | Microsoft Corporation | Hardware control interface for IEEE standard 802.11 |
US8392637B2 (en) * | 2008-07-25 | 2013-03-05 | Broadcom Corporation | System and method for enabling legacy medium access control to do energy efficent ethernet |
US8289961B2 (en) * | 2009-08-20 | 2012-10-16 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Link state identifier collision handling |
JP5602231B2 (ja) * | 2009-08-20 | 2014-10-08 | パーデュー・リサーチ・ファウンデーション | イベント駆動ワイヤレス・センサ・ネットワークのための予測的デューティ・サイクル順応方法 |
TWI416336B (zh) | 2009-11-10 | 2013-11-21 | Realtek Semiconductor Corp | 可共享緩衝器的網路介面卡與緩衝器共享方法 |
CN102195783B (zh) * | 2010-03-11 | 2015-04-08 | 瑞昱半导体股份有限公司 | 可共享缓冲器的网络接口卡与缓冲器共享方法 |
US8665895B2 (en) * | 2010-12-30 | 2014-03-04 | Broadcom Corporation | Advanced and dynamic physical layer device capabilities utilizing a link interruption signal |
US9197584B2 (en) * | 2013-08-05 | 2015-11-24 | Globalfoundries Inc. | Increasing efficiency of data payloads to data arrays accessed through registers in a distributed virtual bridge |
US9571308B1 (en) | 2013-12-27 | 2017-02-14 | Clariphy Communications, Inc. | High speed transceiver |
US9826019B2 (en) | 2014-10-27 | 2017-11-21 | Citrix Systems, Inc. | Input devices in high latency networks |
US10007634B2 (en) * | 2015-12-07 | 2018-06-26 | Intel Corporation | Method to enable intel mini-mezz open compute project (OCP) plug-and-play network phy cards |
US12133212B2 (en) * | 2016-02-26 | 2024-10-29 | Comcast Cable Communications, Llc | Network scheduling for improved reliability |
CN108234252B (zh) * | 2016-12-22 | 2021-05-28 | 重庆川仪自动化股份有限公司 | 一种多路以太网通信系统 |
CN108958453B (zh) * | 2018-07-03 | 2020-06-05 | 中国人民解放军国防科技大学 | 一种寄存器堆的低功耗访问方法及装置 |
CN110247750B (zh) * | 2018-09-27 | 2022-07-08 | 浙江大华技术股份有限公司 | 一种网络传输装置及其状态同步方法 |
US11805173B2 (en) * | 2021-05-05 | 2023-10-31 | Fluence Bioengineering, Inc. | Wireless network for horticultural systems |
CN113572673A (zh) * | 2021-09-23 | 2021-10-29 | 深圳市迪壹六电子有限公司 | 一种基于总线的无感切换冗余通信实现方法及系统 |
TWI817914B (zh) * | 2023-03-29 | 2023-10-01 | 智原科技股份有限公司 | 實體層模組與網路模組 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63257857A (ja) * | 1987-04-03 | 1988-10-25 | アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレーテッド | データリンク制御器 |
JPH07262152A (ja) * | 1994-03-24 | 1995-10-13 | Hitachi Ltd | コンピュータシステム |
JP3503832B2 (ja) * | 1993-03-01 | 2004-03-08 | エスエス製薬株式会社 | 光学活性トリアゾール誘導体の製造法 |
Family Cites Families (70)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4672570A (en) | 1986-09-05 | 1987-06-09 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force | Network interface module and method |
US4965641A (en) * | 1989-02-21 | 1990-10-23 | Motorola, Inc. | Processor modem |
DE3930316A1 (de) * | 1989-09-11 | 1991-03-21 | Carmelita Dr Rer Nat Goerg | Kanalzugriffsverfahren fuer ein als bus-system konfiguriertes lokales uebertragungsnetz |
US5115432A (en) * | 1989-12-12 | 1992-05-19 | At&T Bell Laboratories | Communication architecture for high speed networking |
US5299314A (en) | 1990-03-22 | 1994-03-29 | Xircom, Inc. | Network adapter using status inlines and data lines for bi-directionally transferring data between lan and standard p.c. parallel port |
US5255187A (en) * | 1990-04-03 | 1993-10-19 | Sorensen Mark C | Computer aided medical diagnostic method and apparatus |
US5103446A (en) * | 1990-11-09 | 1992-04-07 | Moses Computers, Inc. | Local area network adaptive throughput control for instantaneously matching data transfer rates between personal computer nodes |
GB2264843B (en) | 1992-02-28 | 1995-09-20 | Texas Instruments Ltd | An interface device for coupling a host device having a network interface to a computer network having a predetermined communications medium |
FI90710C (fi) | 1992-05-29 | 1994-03-10 | Icl Personal Systems Oy | Menetelmä paikallisverkkoon tarkoitetun TCP/IP-ohjelmiston sovittamiseksi etäyhteydelle |
US5671355A (en) | 1992-06-26 | 1997-09-23 | Predacomm, Inc. | Reconfigurable network interface apparatus and method |
US5412782A (en) * | 1992-07-02 | 1995-05-02 | 3Com Corporation | Programmed I/O ethernet adapter with early interrupts for accelerating data transfer |
US5414694A (en) * | 1993-02-19 | 1995-05-09 | Advanced Micro Devices, Inc. | Address tracking over repeater based networks |
US5630061A (en) * | 1993-04-19 | 1997-05-13 | International Business Machines Corporation | System for enabling first computer to communicate over switched network with second computer located within LAN by using media access control driver in different modes |
WO1995000914A1 (en) * | 1993-06-28 | 1995-01-05 | Scott & White Memorial Hospital And Scott, Sherwood And Brindley Foundation | Electronic medical record using text database |
US5935060A (en) * | 1996-07-12 | 1999-08-10 | First Opinion Corporation | Computerized medical diagnostic and treatment advice system including list based processing |
US5660176A (en) * | 1993-12-29 | 1997-08-26 | First Opinion Corporation | Computerized medical diagnostic and treatment advice system |
US5678059A (en) * | 1994-02-18 | 1997-10-14 | Lucent Technologies Inc. | Technique for time-sharing a microprocessor between a computer and a modem |
JP2801530B2 (ja) | 1994-08-17 | 1998-09-21 | 株式会社フジキカイ | 横型製袋充填包装機及びその制御方法 |
US5784573A (en) | 1994-11-04 | 1998-07-21 | Texas Instruments Incorporated | Multi-protocol local area network controller |
US5857075A (en) * | 1995-01-11 | 1999-01-05 | Sony Corporation | Method and integrated circuit for high-bandwidth network server interfacing to a local area network |
US5812983A (en) * | 1995-08-03 | 1998-09-22 | Kumagai; Yasuo | Computed medical file and chart system |
US5721830A (en) * | 1995-09-12 | 1998-02-24 | Pc-Tel, Inc. | Host signal processing communication system that compensates for missed execution of signal maintenance procedures |
US5742603A (en) * | 1995-09-14 | 1998-04-21 | Level One Communications, Inc. | Method and apparatus for integrating repeater management, media access control, and bridging functions |
US6064671A (en) * | 1995-12-08 | 2000-05-16 | Killian; Michael G. | Multi-homed end system for increasing computers network bandwidth |
CA2166343C (en) * | 1995-12-29 | 1999-08-10 | Lee F. Hartley | Carrier sense collision avoidance with auto abort |
EP1011419B1 (en) * | 1996-03-01 | 2002-05-02 | Medicomp Systems, Inc. | Method and apparatus to assist a user in creating a medical protocol |
US5974389A (en) * | 1996-03-01 | 1999-10-26 | Clark; Melanie Ann | Medical record management system and process with improved workflow features |
US5704371A (en) * | 1996-03-06 | 1998-01-06 | Shepard; Franziska | Medical history documentation system and method |
US5812984A (en) * | 1996-05-13 | 1998-09-22 | Goltra; Peter S. | Method for entering information into an electronic patient chart, and protocol auto-negative capabilities |
US5818826A (en) * | 1996-06-17 | 1998-10-06 | International Business Machines Corporation | Media access control protocols in a wireless communication network supporting multiple transmission rates |
US5764896A (en) | 1996-06-28 | 1998-06-09 | Compaq Computer Corporation | Method and system for reducing transfer latency when transferring data from a network to a computer system |
US5940459A (en) * | 1996-07-09 | 1999-08-17 | Pc-Tel, Inc. | Host signal processor modem and telephone |
JP3688822B2 (ja) * | 1996-09-03 | 2005-08-31 | 株式会社東芝 | 電子カルテシステム |
US6400715B1 (en) * | 1996-09-18 | 2002-06-04 | Texas Instruments Incorporated | Network address matching circuit and method |
US5924074A (en) * | 1996-09-27 | 1999-07-13 | Azron Incorporated | Electronic medical records system |
US6115776A (en) * | 1996-12-05 | 2000-09-05 | 3Com Corporation | Network and adaptor with time-based and packet number based interrupt combinations |
US5950168A (en) * | 1996-12-18 | 1999-09-07 | Knowmed Systems | Collapsible flowsheet for displaying patient information in an electronic medical record |
US6076115A (en) * | 1997-02-11 | 2000-06-13 | Xaqti Corporation | Media access control receiver and network management system |
US6122669A (en) * | 1997-02-14 | 2000-09-19 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method and apparatus for auto-incrementing through table and updating single register in memory |
US5845152A (en) | 1997-03-19 | 1998-12-01 | Apple Computer, Inc. | Method for transmission of isochronous data with two cycle look ahead |
US5970069A (en) * | 1997-04-21 | 1999-10-19 | Lsi Logic Corporation | Single chip remote access processor |
US6172984B1 (en) * | 1997-06-19 | 2001-01-09 | Siemens Information And Communication Networks, Inc. | System and method for reducing the latency for time sensitive data over CSMA/CD networks |
US6377998B2 (en) * | 1997-08-22 | 2002-04-23 | Nortel Networks Limited | Method and apparatus for performing frame processing for a network |
US6434620B1 (en) * | 1998-08-27 | 2002-08-13 | Alacritech, Inc. | TCP/IP offload network interface device |
US6226680B1 (en) * | 1997-10-14 | 2001-05-01 | Alacritech, Inc. | Intelligent network interface system method for protocol processing |
US6122670A (en) * | 1997-10-30 | 2000-09-19 | Tsi Telsys, Inc. | Apparatus and method for constructing data for transmission within a reliable communication protocol by performing portions of the protocol suite concurrently |
US6047001A (en) * | 1997-12-18 | 2000-04-04 | Advanced Micro Devices, Inc. | Apparatus and method in a network interface device for storing a data frame and corresponding tracking information in a buffer memory |
US6061767A (en) * | 1997-12-18 | 2000-05-09 | Advanced Micro Devices, Inc. | Apparatus and method in a network interface device for storing status information contiguous with a corresponding data frame in a buffer memory |
US6154750A (en) * | 1998-04-01 | 2000-11-28 | Cyberpulse Llc | Method and system for navigation and data entry in heirarchically-organized database views |
US6275501B1 (en) * | 1998-04-21 | 2001-08-14 | Hewlett-Packard Company | Media access controller capable of connecting to a serial physical layer device and a media independent interface (MII) physical layer device |
US6938040B2 (en) * | 1998-04-28 | 2005-08-30 | International Business Machines Corporation | Pattern matching in communications network where first memory stores set of patterns, and second memory stores mask data identifying patterns in the first memory |
SE520101C2 (sv) * | 1998-05-13 | 2003-05-27 | Axis Ab | Integrerad krets och metod för att förmå en intgrerad krets att exekvera instruktioner |
US6385208B1 (en) * | 1998-06-02 | 2002-05-07 | Cisco Technology, Inc. | Serial media independent interface |
US6215764B1 (en) * | 1998-06-04 | 2001-04-10 | Silicon Integrated Systems Corp. | Method and apparatus for detecting the network link status of computer systems |
US6349331B1 (en) * | 1998-06-05 | 2002-02-19 | Lsi Logic Corporation | Multiple channel communication system with shared autonegotiation controller |
US6483846B1 (en) * | 1998-07-10 | 2002-11-19 | Honeywell Inc. | Middleware-based real-time communication system |
US6393457B1 (en) * | 1998-07-13 | 2002-05-21 | International Business Machines Corporation | Architecture and apparatus for implementing 100 Mbps and GBPS Ethernet adapters |
US6345310B1 (en) * | 1998-07-28 | 2002-02-05 | International Business Machines Corporation | Architecture for a multiple port adapter having a single media access control (MAC) with a single I/O port |
US6373848B1 (en) * | 1998-07-28 | 2002-04-16 | International Business Machines Corporation | Architecture for a multi-port adapter with a single media access control (MAC) |
US6065073A (en) * | 1998-08-17 | 2000-05-16 | Jato Technologies, Inc. | Auto-polling unit for interrupt generation in a network interface device |
US6434165B1 (en) * | 1998-08-19 | 2002-08-13 | 3Com Corporation | Method and system to abort data communication traffic in a communication network |
US6154796A (en) * | 1998-09-03 | 2000-11-28 | Advanced Micro Devices, Inc. | Apparatus and method in a network interface device for storing receiving frame status in a holding register |
US7046625B1 (en) * | 1998-09-30 | 2006-05-16 | Stmicroelectronics, Inc. | Method and system for routing network-based data using frame address notification |
US6408347B1 (en) * | 1998-12-10 | 2002-06-18 | Cisco Technology, Inc. | Integrated multi-function adapters using standard interfaces through single a access point |
US6335938B1 (en) * | 1999-05-05 | 2002-01-01 | Advanced Micro Devices, Inc. | Multiport communication switch having gigaport and expansion ports sharing the same time slot in internal rules checker |
US6725270B1 (en) * | 1999-05-21 | 2004-04-20 | Advanced Micro Devices, Inc. | Apparatus and method for programmably modifying a limit of a retry counter in a network switch port in response to exerting backpressure |
US6338039B1 (en) * | 1999-07-20 | 2002-01-08 | Michael Lonski | Method for automated collection of psychotherapy patient information and generating reports and treatment plans |
US6597683B1 (en) * | 1999-09-10 | 2003-07-22 | Pulse-Link, Inc. | Medium access control protocol for centralized wireless network communication management |
US6651107B1 (en) | 1999-09-21 | 2003-11-18 | Intel Corporation | Reduced hardware network adapter and communication |
WO2001061935A1 (en) * | 2000-02-17 | 2001-08-23 | Conexant Systems, Inc, | Cable modem having a programmable media access controller |
-
1999
- 1999-09-21 US US09/401,005 patent/US6651107B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2000
- 2000-08-30 CN CNB008157006A patent/CN100473066C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2000-08-30 JP JP2001525928A patent/JP4554863B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-08-30 GB GB0206629A patent/GB2369757B/en not_active Expired - Fee Related
- 2000-08-30 WO PCT/US2000/040775 patent/WO2001022690A1/en not_active Application Discontinuation
- 2000-08-30 EP EP00971075A patent/EP1216564A1/en not_active Withdrawn
- 2000-08-30 AU AU80365/00A patent/AU8036500A/en not_active Abandoned
-
2003
- 2003-10-08 US US10/682,572 patent/US7080162B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-04-06 US US11/399,628 patent/US20060184698A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63257857A (ja) * | 1987-04-03 | 1988-10-25 | アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレーテッド | データリンク制御器 |
JP3503832B2 (ja) * | 1993-03-01 | 2004-03-08 | エスエス製薬株式会社 | 光学活性トリアゾール誘導体の製造法 |
JPH07262152A (ja) * | 1994-03-24 | 1995-10-13 | Hitachi Ltd | コンピュータシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2369757B (en) | 2004-03-24 |
CN100473066C (zh) | 2009-03-25 |
WO2001022690A1 (en) | 2001-03-29 |
US6651107B1 (en) | 2003-11-18 |
US7080162B2 (en) | 2006-07-18 |
GB2369757A (en) | 2002-06-05 |
US20040139220A1 (en) | 2004-07-15 |
GB0206629D0 (en) | 2002-05-01 |
CN1390417A (zh) | 2003-01-08 |
EP1216564A1 (en) | 2002-06-26 |
JP4554863B2 (ja) | 2010-09-29 |
AU8036500A (en) | 2001-04-24 |
US20060184698A1 (en) | 2006-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003510905A (ja) | 縮小ハードウェア通信アダプタと通信方法 | |
US6839345B2 (en) | MAC/PHY interface | |
US5247626A (en) | Fddi controller having flexible buffer management | |
US4939724A (en) | Cluster link interface for a local area network | |
US4590467A (en) | Local area network interface controller | |
US4914652A (en) | Method for transfer of data between a media access controller and buffer memory in a token ring network | |
US5210749A (en) | Configuration of srams as logical fifos for transmit and receive of packet data | |
EP1116122B1 (en) | Method and apparatus for transmitting and receiving network protocol compliant signal packets over a platform bus | |
US6047001A (en) | Apparatus and method in a network interface device for storing a data frame and corresponding tracking information in a buffer memory | |
US6985969B1 (en) | Receiving data on a networked computer in a reduced power state | |
US6105079A (en) | Apparatus and method in a network interface device for selectively supplying long bit information related to a data frame to a buffer memory and a read controller for initiation of data transfers | |
EP0453863A2 (en) | Methods and apparatus for implementing a media access control/host system interface | |
US4593281A (en) | Local area network interframe delay controller | |
GB2409073A (en) | Dedicated connection between CPU and network interface in multi-processor systems | |
JP2000506295A (ja) | アプリケーションとバス間の非同期データ転送を自動的に管理する非同期データパイプ | |
JP2000512099A (ja) | 高性能で複数の伝送パケットをサポートするためのデータ構造 | |
EP1401155B1 (en) | Method and system for wakeup packet detection at gigabit speeds | |
US6516371B1 (en) | Network interface device for accessing data stored in buffer memory locations defined by programmable read pointer information | |
US6473818B1 (en) | Apparatus and method in a network interface device for asynchronously generating SRAM full and empty flags using coded read and write pointer values | |
CN118158487B (zh) | 视频数据传输系统及方法 | |
US20050102431A1 (en) | Composite adapter for multiple peripheral functionality in portable computing system environments | |
KR100367138B1 (ko) | 네트웍인터페이스제어기 | |
JP3753622B2 (ja) | パケット送受信装置 | |
Bus et al. | DP83820 10/100/1000 Mb/s PCI Ethernet Network Interface Controller | |
JP2001502855A (ja) | 複数のパケットをsram内に記憶するためのパケットの終わり検出 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20051213 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091110 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100210 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100218 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100310 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100317 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100615 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100715 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |