Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2002081581A - 水素燃料輸送用ホース、その前処理方法及びその接続構造 - Google Patents

水素燃料輸送用ホース、その前処理方法及びその接続構造

Info

Publication number
JP2002081581A
JP2002081581A JP2000266539A JP2000266539A JP2002081581A JP 2002081581 A JP2002081581 A JP 2002081581A JP 2000266539 A JP2000266539 A JP 2000266539A JP 2000266539 A JP2000266539 A JP 2000266539A JP 2002081581 A JP2002081581 A JP 2002081581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
layer
rubber
hydrogen fuel
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000266539A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Nishiyama
高広 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Riko Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Riko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Riko Co Ltd filed Critical Sumitomo Riko Co Ltd
Priority to JP2000266539A priority Critical patent/JP2002081581A/ja
Priority to US09/942,879 priority patent/US20020051857A1/en
Priority to DE60108574T priority patent/DE60108574T2/de
Priority to EP01121087A priority patent/EP1184550B1/en
Publication of JP2002081581A publication Critical patent/JP2002081581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • B32B1/08Tubular products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B25/08Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/14Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising synthetic rubber copolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/18Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising butyl or halobutyl rubber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L11/12Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with arrangements for particular purposes, e.g. specially profiled, with protecting layer, heated, electrically conducting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2597/00Tubular articles, e.g. hoses, pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L2011/047Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with a diffusion barrier layer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2265/00Effects achieved by gas storage or gas handling
    • F17C2265/06Fluid distribution
    • F17C2265/065Fluid distribution for refuelling vehicle fuel tanks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • Y10T428/1393Multilayer [continuous layer]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 燃料電池車用の水素燃料輸送ホースにおい
て、水素ガスバリア性や電気絶縁性に優れ、かつ高温水
蒸気中へのイオン溶出に基づく燃料電池触媒の被毒を起
こさないホースを提供する。 【解決手段】 金属酸化物又は硫黄を含まない加硫剤で
加硫されたゴム材料を用いた最内層と、その外周の層構
造の構成要素である金属バリア層(好ましくは、柔軟性
を考慮した金属箔ラミネート層)とを備える水素燃料輸
送ホース。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は水素燃料輸送用ホー
ス、その前処理方法及びその接続構造に関し、更に詳し
くは、非常に透過し易い水素ガスに対する有効なバリア
性を実現すると共に、燃料電池車における水素燃料の輸
送において起こる特有の問題に対処した水素燃料輸送用
ホースと、その特徴を更に効果的に発揮させる前記ホー
スの前処理方法、及び前記ホースの接続構造に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、環境問題や石油の枯渇問題がクロ
ーズアップされるに伴い、次世代車両としての燃料電池
自動車の開発が進められている。この場合の燃料として
は、水素ガスが代表的であり、又、水素生成改質器を用
いた場合には、メタノール,メタン等を利用することも
できる。
【0003】水素ガスは非常に透過性が高く、可燃性で
もあるため、慎重な取扱いが要求される。又、発電効率
を上げる目的やセルの乾燥を防ぐ目的で高温水蒸気と混
合して用いられるのが通常である。このような燃料電池
自動車における水素燃料の輸送管としては、従来、SU
S管に代表される金属管が良く用いられている。又、金
属の蛇腹管を用いる方法も検討されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の金属管
は柔軟性がないため、コンプレッサー自体の振動や自動
車走行時等に燃料電池本体,水素タンク,水素生成改質
器等に生じる振動を吸収することができないし、危険な
水素ガス漏れを防止するために必要な事故発生時の衝撃
吸収性や、関連装置各部の熱膨脹等による変位の吸収も
期待できない。
【0005】金属の蛇腹管は、上記の柔軟性対策として
は検討対象となるが、振動を十分に吸収できる柔軟性を
持たせるためには、蛇腹管の金属を0.5mm以下程度
に薄肉化する必要があるため、高圧で輸送される水素ガ
スに対して十分な耐圧性を確保できない。
【0006】以上の問題とは別に、前記の金属管や金属
の蛇腹管においては、金属の管壁部が水素−高温水蒸気
混合ガスに対して直接に暴露される。このため、第1
に、金属管や金属の蛇腹管から金属イオンが水蒸気の水
分中に溶出して、燃料電池触媒の被毒劣化を起こす恐れ
がある。金属がSUSからなる場合、上記不具合を起こ
す恐れが相対的に少ないとは言え、触媒被毒で問題とな
るような金属イオンの微量溶出については必ずしも完全
には否定できない。しかも、SUS製の金属管は高価で
ある。第2に、金属管や金属の蛇腹管に対して水素ガス
が浸透し、金属の脆化を引起こす恐れがある。第3に、
水素燃料の輸送管が導電性となるため、燃料電池の電気
絶縁性を障害する(燃料電池本体からの漏電を起こす)
恐れがある。
【0007】そこで本発明は、高度の水素ガスバリア性
を確保したもとで、燃料電池車における水素燃料の輸送
において起こり得る固有の問題、即ち「イオン溶出によ
る燃料電池触媒の被毒劣化」,「水素ガス浸透による金
属の脆化」及び「燃料電池の電気絶縁性」に対処でき、
更に好ましくは柔軟性を確保できる水素燃料輸送用ホー
スを提供することを、解決すべき課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】(第1発明の構成)上記
課題を解決するための本願第1発明(請求項1に記載の
発明)の構成は、燃料電池車における水素燃料の輸送に
用いられる複層構造のホースであって、金属酸化物及び
/又は硫黄を含まない加硫剤によって加硫されたゴム材
料を用いたゴム最内層と、その外周側の層構造の構成要
素である水素ガス不透過性の金属バリア層とを備える、
水素燃料輸送用ホースである。
【0009】(第2発明の構成)上記課題を解決するた
めの本願第2発明(請求項2に記載の発明)の構成は、
前記第1発明に係るゴム最内層に用いたゴム材料が次の
少なくとも一項目に該当する、水素燃料輸送用ホースで
ある。 (1)耐熱水性のゴム材料である。 (2)耐酸性及び/又は耐アルカリ性のゴム材料であ
る。 (3)電気抵抗が10Ω・cm以上のゴム材料であ
る。
【0010】(第3発明の構成)上記課題を解決するた
めの本願第3発明(請求項3に記載の発明)の構成は、
前記第1発明又は第2発明に係るゴム最内層に用いたゴ
ム材料が、EPDM,EPM,シリコーン変性EPD
M,シリコーン変性EPM,FKM又はブチル系ゴムで
ある、水素燃料輸送用ホースである。
【0011】(第4発明の構成)上記課題を解決するた
めの本願第4発明(請求項4に記載の発明)の構成は、
前記第1発明又は第2発明に係るゴム最内層に用いたゴ
ム材料が、酸化亜鉛を用いない過酸化物加硫によって加
硫されたEPDM又はEPMである、水素燃料輸送用ホ
ースである。
【0012】(第5発明の構成)上記課題を解決するた
めの本願第5発明(請求項5に記載の発明)の構成は、
前記第1発明〜第4発明に係る金属バリア層が、金属の
箔膜を樹脂フィルムで挟着した金属箔ラミネート層であ
る、水素燃料輸送用ホースである。
【0013】(第6発明の構成)上記課題を解決するた
めの本願第6発明(請求項6に記載の発明)の構成は、
前記第1発明〜第5発明に係る金属箔ラミネート層が、
金属の箔膜を樹脂フィルムで挟着したテープ状のラミネ
ートシートを一重巻き以上に螺旋巻き又は縦添え巻きす
ることにより形成されたものである、水素燃料輸送用ホ
ースである。
【0014】(第7発明の構成)上記課題を解決するた
めの本願第7発明(請求項7に記載の発明)の構成は、
前記第1発明〜第6発明に係る水素燃料輸送用ホースの
複層構造が、次の少なくとも一項目に該当する、水素燃
料輸送用ホースである。 (4)前記ゴム最内層の外周に接して前記金属バリア層
を設けている。 (5)前記ゴム最内層の外周側層構造の一部を金属バリ
ア層で構成し、かつその外周側に補強糸層を設けてい
る。 (6)内層側より順に、ゴム最内層/金属バリア層/中
間ゴム層/補強糸層/ゴム外管層を備える。 (7)上記(4)〜(6)の複層構造において、少なく
とも隣接するゴム最内層と金属バリア層が、あるいは隣
接する全ての層間が、5kgf/inch以上の接着強
度で接着されている。
【0015】(第8発明の構成)上記課題を解決するた
めの本願第8発明(請求項8に記載の発明)の構成は、
前記第7発明の(6)に係る中間ゴム層、あるいは前記
第1発明〜第7発明のいずれかに係る水素燃料輸送用ホ
ースの複層構造中に任意の形態で含まれる中間ゴム層
が、ブチルゴム(IIR)からなる、水素燃料輸送用ホ
ースである。
【0016】(第9発明の構成)上記課題を解決するた
めの本願第9発明(請求項9に記載の発明)の構成は、
前記第7発明の(6)に係るゴム外管層、あるいは前記
第1発明〜第7発明のいずれかに係る水素燃料輸送用ホ
ースの複層構造中に任意の形態で含まれるゴム外管層
が、10Ω・cm以上の電気抵抗を示すゴム材料か
らなる、水素燃料輸送用ホースである。
【0017】(第10発明の構成)上記課題を解決する
ための本願第10発明(請求項10に記載の発明)の構
成は、前記第1発明〜第9発明に係る水素燃料輸送用ホ
ースであって、ホース全体としての電気抵抗が10
Ω以上の値を示す、水素燃料輸送用ホースである。
【0018】(第11発明の構成)上記課題を解決する
ための本願第11発明(請求項11に記載の発明)の構
成は、前記第1発明〜第10発明に係る水素燃料輸送用
ホースを抽出媒体を封入して熱老化条件で処理すること
により、実使用下でホース内壁部より溶出され得る配合
成分を予め抽出した、水素燃料輸送用ホースである。
【0019】(第12発明の構成)上記課題を解決する
ための本願第12発明(請求項12に記載の発明)の構
成は、前記第1発明〜第11発明に係る水素燃料輸送用
ホースの両端部がSUSパイプと接続され、これらの接
続部においてはホース内周面を前記パイプの外周面に対
して接着させる処理がなされると共にスリーブ金具にて
加締められている、水素燃料輸送用ホースの接続構造で
ある。
【0020】
【発明の作用・効果】(第1発明の作用・効果)第1発
明に係る水素燃料輸送用ホースは金属バリア層を備える
ので、高度の水素ガス不透過性を発揮することができ
る。
【0021】又、ホースの最内層にゴム材料を用いてい
るので、金属バリア層が水素−高温水蒸気混合ガスに対
して直接に暴露されない。従って、金属バリア層への水
素ガスの浸透による金属の脆化が起こり難く、金属バリ
ア層からの金属イオンの溶出による燃料電池触媒の被毒
劣化も起こさない。ホースの最内層に樹脂材料を用いた
場合にも類似の効果を期待できるが、この場合にはホー
スの柔軟性の悪化、パイプ接続部におけるシール性の低
下等が著しくなる。
【0022】イオンの溶出に関しては、最内層にゴム材
料を用いる場合でも、硫黄や金属イオンがゴム材料から
溶出すれば、燃料電池触媒の重大な被毒劣化を招く恐れ
がある。このような懸念を生じる最大の原因は、ゴム材
料の加硫剤として酸化亜鉛等の金属酸化物及び/又は硫
黄を利用している場合である。しかし第1発明において
最内層に用いるゴム材料は、金属酸化物及び/又は硫黄
を含まない加硫剤によって加硫されているので、別の特
段の理由によってゴム材料に金属成分や硫黄成分が配合
されていない限り、硫黄や金属イオンは溶出しない。
【0023】(第2発明の作用・効果)第2発明のよう
に、ゴム最内層に用いたゴム材料が耐熱水性のゴム材料
であると、ホース内を流通する高温水蒸気によるゴム最
内層の熱劣化を防止できる。水蒸気が酸性又はアルカリ
性に傾く場合もあり得るので、上記ゴム材料が耐酸性及
び/又は耐アルカリ性のゴム材料であることにより、ゴ
ム最内層の酸/アルカリ劣化を有効に防止できる。又、
ゴム最内層のこのような各種劣化を防止することによ
り、結果的に水や水素ガスが金属バリア層まで浸透する
ことによる金属イオンの溶出、金属バリア層の水素脆化
等を防止することができる。更に、ゴム最内層に用いた
ゴム材料の電気抵抗が高い値に調整されていると、水素
燃料輸送用ホースに起因して燃料電池の電気絶縁性を障
害される恐れがない。
【0024】(第3発明の作用・効果)第3発明に係る
EPDM,EPM,シリコーン変性EPDM,シリコー
ン変性EPM,FKM又はブチル系ゴムは、柔軟性,耐
熱水性,耐酸性,耐アルカリ性等が良好であるため、第
2発明の上記作用・効果が特に有効に発現される。
【0025】(第4発明の作用・効果)ゴム最内層に用
いるゴム材料が、酸化亜鉛を用いない過酸化物加硫によ
って加硫されたEPDM又はEPMである場合に、第1
発明〜第3発明の上記作用・効果がとりわけ有効に発現
される。
【0026】(第5発明の作用・効果)金属バリア層
が、金属の箔膜を樹脂フィルムで挟着した金属箔ラミネ
ート層である場合、箔膜が樹脂フィルムによって保護さ
れるため、非常に薄い箔膜によって十分な水素ガスバリ
ア性を持たせることができる。このため、金属バリア層
自体が柔軟性に優れる。その結果、前記従来技術のよう
に金属管や金属の蛇腹管を用いた場合に比較して、水素
燃料輸送用ホースには十分な柔軟性が付与され、望まし
い振動吸収性や衝撃吸収性等を発揮できる。
【0027】又、水素ガスや水蒸気がある程度ゴム最内
層を通過しても、金属箔に対する水素ガスや水蒸気の接
触を樹脂フィルムが遮断するので、金属イオンの溶出、
金属バリア層の水素脆化を一層完全に防止することがで
きる。
【0028】(第6発明の作用・効果)金属箔ラミネー
ト層は、第6発明に係るテープ状のラミネートシートを
螺旋巻き又は縦添え巻きすることにより、簡易かつ迅速
に形成することができる。螺旋巻きとは、1枚のテープ
状のラミネートシートをスパイラルに巻いて全体として
筒状に構成することを言い、縦添え巻きとは、1枚のテ
ープ状のラミネートシートを幅方向添いに丸く巻いて全
体として縦長の筒状に構成することを言う。
【0029】ラミネートシートを一重巻きにする場合に
は相対的に作業性とホースの柔軟性が良く、ラミネート
シートを二重巻き以上にする場合には水素ガスバリア性
が一層向上する。
【0030】(第7発明の作用・効果)水素燃料輸送用
ホースの複層構造は、第7発明の(4)のように構成す
ると、最も無駄が少なく、軽量性及び柔軟性に優れたホ
ースとなる。第7発明の(5)のように構成すると、ゴ
ム最内層及び金属バリア層に負荷する圧力に対して補強
層が有効にサポートし、かつ各種の外部衝撃等が補強層
で遮断されて金属バリア層及びゴム最内層に及ばない。
第7発明の(6)のような構成が、水素燃料輸送用ホー
スの最も代表的な複層構造である。第7発明の(7)の
ように所定の層間を強く接着しておくことが、特に好ま
しい。
【0031】(第8発明の作用・効果)第8発明のよう
に、ゴム材料としては水素ガスを透過させ難いIIRか
らなる中間ゴム層を設けることにより、金属バリア層が
中間ゴム層によって有効に保護される効果に加え、水素
燃料輸送用ホース全体としての水素ガスバリア性が更に
向上する。
【0032】(第9発明の作用・効果)第9発明のよう
に、10Ω・cm以上の電気抵抗を示すゴム材料か
らなるゴム外管層を設けることにより、水素燃料輸送用
ホースが外部衝撃や薬品等との接触から有効に保護され
る効果に加え、水素燃料輸送用ホースの最外層に起因し
て燃料電池の電気絶縁性を障害される恐れがない。
【0033】(第10発明の作用・効果)第10発明の
ように、ホース全体としての電気抵抗が、10Ω以
上の値を示すように構成することにより、燃料電池の電
気絶縁性を特に好ましく確保することができる。
【0034】(第11発明の作用・効果)水素燃料輸送
用ホースが、若しゴム最内層等に例えば不純物として微
量の硫黄,金属,金属酸化物等を含んでいる場合でも、
第11発明により、実使用下でのこれらの成分の溶出を
有効に予防できる。
【0035】(第12発明の作用・効果)水素燃料輸送
用ホースの両端部を第12発明のような接続構造をもっ
てパイプと接続することにより、第1にホース先端が簡
易にパイプ接続できる構造となり、第2にパイプ接続部
における水素ガスシール性が十分に向上して水素燃料輸
送用ホース本来の優れた水素ガスバリア性が一層活かさ
れ、第3に他種金属パイプを用いる場合に比較してパイ
プ内周面からの金属イオンの溶出を可及的に低減させる
ことができる。
【0036】
【発明の実施の形態】次に、第1発明〜第12発明の実
施の形態について説明する。以下において単に「本発
明」と言うときは第1発明〜第12発明を一括して指し
ている。
【0037】〔水素燃料輸送用ホース〕本発明に係る水
素燃料輸送用ホースは、燃料電池車における水素燃料の
輸送に用いられる複層構造のホースである。ホースの管
形状は、いわゆる平滑管(ストレートな管形状)や曲が
り管であっても、コルゲート管(ホースの少なくとも一
部がコルゲート形状)であっても良い。ホースの複層構
造の内容は限定されないが、少なくとも、金属酸化物及
び/又は硫黄を含まない加硫剤によって加硫されたゴム
材料を用いたゴム最内層と、その外周側の層構造の一部
を構成する水素ガス不透過性の金属バリア層とを備えて
いる。
【0038】上記複層構造は、好ましくは、第7発明の
(4)のようにゴム最内層の外周に接して前記金属バリ
ア層を設けることができる。又、第7発明の(5)のよ
うにゴム最内層の外周側層構造の一部を金属バリア層で
構成し、かつその外周側に補強糸層を設けることができ
る。更に第7発明の(6)のように内層側より順に、ゴ
ム最内層/金属バリア層/中間ゴム層/補強糸層/ゴム
外管層を備える構成とすることができる。
【0039】これらの複層構造において、少なくとも隣
接するゴム最内層と金属バリア層が、あるいは隣接する
全ての層間が、5kgf/inch以上の接着強度で接
着されていることが特に好ましい。各層を接着させるた
めの接着剤、あるいは接着処理としては、公知の適宜な
ものを任意に採用すれば良い。
【0040】水素燃料輸送用ホースは、ホース全体とし
ての電気抵抗が10Ω以上、とりわけ10Ω以上
の値を示すように構成されていることが好ましい。以上
の電気抵抗値を実現するためには、後述のように、ゴム
最内層やゴム外管層に電気抵抗の大きなゴム材料を用い
ることによって対策することができる。ホース全体の電
気抵抗の測定には、例えば金属製加締め金具を装着し又
は装着していないホースの両端間に所定の電圧を印加
し、その時の電気抵抗を測定すると言う測定形態を用い
ることができる。
【0041】水素燃料輸送用ホースのサイズは任意であ
るが、輸送流体がガスであることから、その流量をなる
べく多くするため、例えば内径を5〜50mm程度とす
ることが好ましい。ホースの耐圧性は必要に応じて任意
に設計することができるが、水素ガスを高圧化して多量
に流すためには、1.5MPa程度の耐圧性を持たせる
ことが好ましい。
【0042】〔ゴム最内層〕水素燃料輸送用ホースのゴ
ム最内層には、酸化亜鉛等の金属酸化物や硫黄を含まな
い加硫剤によって加硫されたゴム材料を用いることがで
きる。従って、ゴム最内層を構成するゴム材料の種類
は、金属酸化物や硫黄を用いない加硫が可能である限り
において、任意である。但し、別途の特別な理由によっ
て加硫剤以外の目的で金属化合物や硫黄成分を多く含む
ゴム材料は、好ましくない。
【0043】水素燃料輸送用ホース(特にそのゴム最内
層)から不特定の配合成分が溶出されることを更に抑制
する方法として、予め以下の前処理を施すことも好まし
い。即ち、配管前のホースに抽出溶媒(例えば、純水)
を一旦封入して、所定の熱老化条件等で処理することに
より、配管後に溶出され得る配合成分を予め抽出してし
まうのである。
【0044】好ましく例示されるゴム材料は、耐熱水性
のゴム材料、特に120°Cの熱水によっても劣化し難
いゴム材料である。好ましく例示される他のゴム材料
は、耐酸性及び/又は耐アルカリ性のゴム材料である。
好ましく例示される更に他のゴム材料は、電気抵抗の大
きなゴム材料、特に電気抵抗が10Ω・cm以上、
とりわけ10Ω・cm以上のゴム材料である。
【0045】上記のような好ましいゴム材料として、具
体的には、EPDM,EPM,シリコーン変性EPD
M,シリコーン変性EPM,FKM又はブチル系ゴムが
例示される。ブチル系ゴムには、ブチルゴム(II
R),臭素化ブチルゴム(Br−IIR)や塩素化ブチル
ゴム(Cl−IIR)等のハロゲン化ブチルゴムが含まれ
る。とりわけ好ましいゴム材料が、酸化亜鉛を用いない
過酸化物加硫によって加硫されたEPDM又はEPMで
ある。
【0046】ゴム最内層の上記以外の好ましい条件とし
ては、硬度が50〜80であること、肉厚が0.2mm
以上であることが挙げられる。
【0047】〔金属バリア層〕第1発明において、金属
バリア層の種類は限定されない、極端な場合、柔軟性を
犠牲にするなら金属管や金属蛇腹管を用いることも可能
である。但し、本発明に係る水素燃料輸送用ホースの金
属バリア層としては、金属の箔膜を樹脂フィルムで挟着
した金属箔ラミネート層を用いることが、より好まし
い。
【0048】金属箔膜の材料種は限定されないが、流体
バリア性,薄膜加工時の展伸性,薄膜状態での変形追従
性等の諸特性の内、一以上の点で優れたアルミニウム,
ステンレス(SUS),チタン等が好ましく、とりわけ
アルミニウム又はSUSが好ましい。
【0049】金属箔膜の厚さは限定されないが、ホース
の柔軟性と金属箔膜の流体バリア性とのバランス等か
ら、5μm以上、好ましくは7〜50μm程度とされ
る。ラミネート用の樹脂フィルムの厚さも任意に設定す
ることができるが、好ましくは5〜200μm程度とさ
れる。
【0050】樹脂フィルムの材料種は限定されないが、
ポリアミド(PA),ポリエチレンテレフタレート(P
ET),ポリエチレン(PE),ポリプロピレン(P
P),エチレン−ビニルアルコール共重合体(EVO
H)又はポリフェニレンサルファイド(PPS)等が好
ましく、特に耐熱性等の諸特性のバランスの点でPAが
好ましい。
【0051】金属箔ラミネート層の形成方法は、隙間の
ない状態で構成されている限りにおいて限定されない。
しかし一般的には、工程の迅速性やシール性の高さ等の
見地から、金属の箔膜をラミネート用の樹脂フィルムで
挟着してなるテープ状のラミネートシートを螺旋巻きあ
るいは縦添え巻きして構成することが好ましい。
【0052】上記螺旋巻きあるいは縦添え巻きにおい
て、金属箔ラミネート層の流体シール性の見地からは、
ラミネートフィルムの端縁部同士に一定の重ね代を設け
て巻くこと、特にその重ね代において接着剤により端縁
部同士を接着することが好ましい。重ね代の部分を接着
しておくと、筒状の金属箔ラミネート層の形状保持の上
からも好ましい。
【0053】〔中間ゴム層/補強糸層/ゴム外管層〕水
素燃料輸送用ホースの複層構造の構成において中間ゴム
層を設ける場合は、輸送流体に対する不透過性,柔軟
性,コスト,隣接層との接着性等を考慮して、適宜なゴ
ム材料を選択使用すれば良い。中間ゴム層を、ゴム材料
としては水素ガスを透過させ難いIIRを用いて構成す
ることが、特に好ましい。
【0054】水素燃料輸送用ホースに設ける補強層とし
ては、耐圧性等を考慮して補強糸の打ち込み本数や編み
角等が設計された、通常の構成の補強糸層を採用するこ
とができる。補強糸としては、PET糸,ビニロン糸,
レーヨン糸,アラミド糸,ナイロン糸等を適宜に選択す
れば良い。
【0055】水素燃料輸送用ホースに設けるゴム外管層
の構成材料は限定されないが、耐候性や耐オゾン性、耐
熱性、柔軟性等を備えるゴム材料、例えばEPDM,ヒ
ドリンゴム(GECO),クロロフルフォン化ポリエチ
レンゴム(CSM),アクリルゴム(ACM)等を適宜
に選択して使用できる。ゴム外管層は10Ω・cm
以上、とりわけ10Ω・cm以上の電気抵抗を示す
ゴム材料を以て構成することが好ましい。
【0056】〔水素燃料輸送用ホースの接続構造〕本発
明に係る水素燃料輸送用ホースは、その配管に当たり、
パイプとの接続部においてホース内周面(ゴム最内層の
内周面)をパイプ外周面に対して接着させる処理を行
い、かつ、接続したホース先端部を金具にて加締めると
言うパイプ接続構造を取ることが好ましい。
【0057】更に好ましくは、パイプとしてSUSパイ
プが用いられ、パイプ外表面に予め塗布やディップによ
り接着剤を施してホースを接続する。上記加締め用の金
具としては、例えばSUS製のスリーブを好ましく使用
することができるが、これに限定されず、アルミニウム
や鉄又はこれらをメッキしたもの等、他の金属製のもの
を用いることもできる。
【0058】
【実施例】〔実施例、比較例に係るホースの作製〕末尾
の表1に示す実施例1,実施例2,比較例1及び比較例
2に係るホースを作製した。表1にはホース最内層の構
成のみを記載したが、実際には、各例のホースはいずれ
も内径を15mm(比較例2においては平滑部の内径を
15mm)とし、かつ、次のような構造に構成した。複
層構造とした例においては、各層間に適宜な接着剤によ
る接着処理を施した。
【0059】実施例1:最内層が酸化亜鉛を用いない過
酸化物加硫のEPDMを用いた厚さ1.2mmのゴム層
からなり、その外周側に順次、アルミニウム箔をポリア
ミドフィルムで挟着したラミネートシートからなるラミ
ネート層、IIRを用いた厚さ0.5mmの中間ゴム
層、PET糸を通常の態様でスパイラル巻きしてなる補
強層、EPDMを用いた厚さ1.0mmのゴム外管層を
形成した。
【0060】実施例2:最内層が過酸化物加硫のFKM
を用いた厚さ1.2mmのゴム層からなり、その外周側
に順次、実施例1と同一の複層構造を構成した。
【0061】比較例1:最内層が硫黄加硫のEPDMを
用いた厚さ1.2mmのゴム層からなり、その外周側に
順次、実施例1と同一の複層構造を構成した。
【0062】比較例2:厚さ1.0mmのSUS製のベ
ローズ管(蛇腹管)からなる。
【0063】〔実施例、比較例に係るホースの評価〕上
記各例に係るホースの性能につき、以下に掲げる項目
を、併記する評価方法により評価した。又、各評価項目
について要求値又は要求基準も併記した。
【0064】そして、各項目の評価結果を表1に記入し
た。記入内容につき、「○」又は「OK」は要求値又は
要求基準をクリアしていたことを、「◎」は要求値又は
要求基準を大きくクリアしていたことを、「×」又は
「NG」は要求値又は要求基準に達していなかったこと
を、それぞれ示す。表1にはコスト評価も付記した。
【0065】柔軟性:各例に係るホースを直径300m
mのマンドレルに巻き付けることを試み、容易に巻き付
けることができたものを「◎」、巻き付けることが可能
であったものを「○」、巻き付けることができなかった
ものを「×」と評価した。
【0066】透過性:各例に係るホースの一端を密栓
し、図1に示すようにホース1の他端を常時1MPaの
ガス圧としたヘリウムガス(水素ガスの代替)封入のボ
ンベ2に接続した。このホース1を、80°Cの恒温水
槽3におけるフード4の直下位置で水浴状態に前処理と
して1週間保持し、その後ホース1を透過してくるヘリ
ウムガスの気泡5を全てフード4によってシリンダー6
内に導き、3日間の透過ヘリウムガスの合計量を測定し
た。そしてホース長1m当たり、1時間当たりのヘリウ
ムガス透過量を算出し、ヘリウムガス透過量が5ml/
m/h以下であるものを「OK」、5ml/m/hを超
えるものを「NG」とした。
【0067】耐水素性:各例に係るホースに水素ガスを
0.9MPaの内圧で封入し、室温下で168時間放置
した後の柔軟性その他の物性の変化を評価した。評価の
対象は、実施例1,実施例2及び比較例1についてはゴ
ム最内層であり、比較例2についてはベローズ管であ
る。要求基準の内容は、硬化,軟化あるいは物性(シー
ル性,耐圧性,接着性)の著しい低下がないこと、とし
た。
【0068】耐水蒸気性:各例に係るホースに純水を封
入し、120°Cで168時間放置した後の柔軟性その
他の物性の変化を評価した。評価の対象及び要求基準の
内容は、上記「耐水素性」の場合と同様とした。
【0069】耐酸性:各例に係るホースに33%濃度の
酢酸水溶液を封入し、120°Cで168時間放置した
後の柔軟性その他の物性の変化を評価した。評価の対象
及び要求基準の内容は、上記「耐水素性」の場合と同様
とした。
【0070】耐アルカリ性:各例に係るホースに10%
濃度のアンモニア水溶液を封入し、120°Cで168
時間放置した後の柔軟性その他の物性の変化を評価し
た。評価の対象及び要求基準の内容は、上記「耐水素
性」の場合と同様とした。
【0071】抽出性:各例に係るホースに超純水を封入
し、120°Cで168時間放置した後に封入水を回収
して、抽出物を分析した。要求値は、封入水中の総抽出
物量が1重量%以下で、かつその中の金属イオン,ハロ
ゲン又は硫黄が1ppm以下であること、とした。
【0072】電気抵抗:各例に係るホースの最内層材,
最外層材の体積固有抵抗値をJISK 6911に従い
測定した。要求値は、いずれの測定対象も10Ω・
cm以上であること、とした。ホース全体(比較例2で
は、ベローズ管)の体積固有抵抗値の測定は、ホースの
両端にSUS製のスリーブを装着した状態でホースの両
端間に500Vの電圧を印加し、その時の電気抵抗を測
定することによって行った。要求値は、10Ω以上
とした。
【0073】耐圧性:各例に係るホースの一端を密栓す
ると共に他端を水圧ポンプに連結して、ホースに3MP
aの水圧を負荷した。要求基準は、かかる水圧の負荷に
よりホースの漏れ又は破裂が起こらないこと、とした。
【0074】耐熱性:各例に係るホースを120°Cで
168時間の熱処理に供した後、ホースの一端を密栓す
ると共に他端を水圧ポンプに連結して、ホースに3MP
aの水圧を負荷した。要求基準は、かかる水圧の負荷に
よりホースの漏れ又は破裂が起こらないこと、とした。
【0075】接着性:各例に係るホースを120°Cで
168時間の熱処理に供した後、それらのホースにおけ
る各層間の接着強度を定法に従い測定した。要求値は、
各層間の接着強度が5kgf/inch以上であるこ
と、とした。
【0076】
【表1】
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例における透過性の測定方法を示す図であ
る。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料電池車における水素燃料の輸送に用
    いられる複層構造のホースであって、 金属酸化物及び/又は硫黄を含まない加硫剤によって加
    硫されたゴム材料を用いたゴム最内層と、その外周側の
    層構造の構成要素である水素ガス不透過性の金属バリア
    層とを備えることを特徴とする水素燃料輸送用ホース。
  2. 【請求項2】 前記ゴム最内層に用いたゴム材料が次の
    少なくとも一項目に該当することを特徴とする請求項1
    に記載の水素燃料輸送用ホース。 (1)耐熱水性のゴム材料である。 (2)耐酸性及び/又は耐アルカリ性のゴム材料であ
    る。 (3)電気抵抗が10Ω・cm以上のゴム材料であ
    る。
  3. 【請求項3】 前記ゴム最内層に用いたゴム材料が、エ
    チレンプロピレンジエン3元共重合体ゴム(EPD
    M),エチレンプロピレンゴム(EPM),シリコーン
    変性EPDM,シリコーン変性EPM,フッ素ゴム(F
    KM)又はブチル系ゴムであることを特徴とする請求項
    1又は請求項2に記載の水素燃料輸送用ホース。
  4. 【請求項4】 前記ゴム最内層に用いたゴム材料が、酸
    化亜鉛を用いない過酸化物加硫によって加硫されたEP
    DM又はEPMであることを特徴とする請求項1又は請
    求項2に記載の水素燃料輸送用ホース。
  5. 【請求項5】 前記金属バリア層が、金属の箔膜を樹脂
    フィルムで挟着した金属箔ラミネート層であることを特
    徴とする請求項1〜請求項4のいずれかに記載の水素燃
    料輸送用ホース。
  6. 【請求項6】 前記金属箔ラミネート層が、金属の箔膜
    を樹脂フィルムで挟着したテープ状のラミネートシート
    を一重巻き以上に螺旋巻き又は縦添え巻きすることによ
    り形成されたものであることを特徴とする請求項5に記
    載の水素燃料輸送用ホース。
  7. 【請求項7】 水素燃料輸送用ホースの前記複層構造
    が、次の少なくとも一項目に該当することを特徴とする
    請求項1〜請求項6のいずれかに記載の水素燃料輸送用
    ホース。 (4)前記ゴム最内層の外周に接して前記金属バリア層
    を設けている。 (5)前記ゴム最内層の外周側層構造の一部を金属バリ
    ア層で構成し、かつその外周側に補強糸層を設けてい
    る。 (6)内層側より順に、ゴム最内層/金属バリア層/中
    間ゴム層/補強糸層/ゴム外管層を備える。 (7)上記(4)〜(6)の複層構造において、少なく
    とも隣接するゴム最内層と金属バリア層が、あるいは隣
    接する全ての層間が、5kgf/inch以上の接着強
    度で接着されている。
  8. 【請求項8】 前記請求項7の(6)に記載された中間
    ゴム層、あるいは前記請求項1〜請求項7のいずれかに
    記載の水素燃料輸送用ホースの複層構造中に任意に含ま
    れる中間ゴム層が、ブチルゴム(IIR)からなること
    を特徴とする請求項1〜請求項7のいずれかに記載の水
    素燃料輸送用ホース。
  9. 【請求項9】 前記請求項7の(6)に記載されたゴム
    外管層、あるいは前記請求項1〜請求項7のいずれかに
    記載の水素燃料輸送用ホースの複層構造中に任意に含ま
    れるゴム外管層が、10Ω・cm以上の電気抵抗を
    示すゴム材料からなることを特徴とする請求項1〜請求
    項8のいずれかに記載の水素燃料輸送用ホース。
  10. 【請求項10】 ホース全体としての電気抵抗が、10
    Ω以上の値を示すことを特徴とする請求項1〜請求
    項9のいずれかに記載の水素燃料輸送用ホース。
  11. 【請求項11】 前記水素燃料輸送用ホースを抽出媒体
    を封入して熱老化条件で処理することにより、実使用下
    でホース内壁部より溶出され得る配合成分を予め抽出し
    たことを特徴とする請求項1〜請求項10のいずれかに
    記載の水素燃料輸送用ホース。
  12. 【請求項12】 請求項1〜請求項11のいずれかに記
    載の水素燃料輸送用ホースの両端部がSUSパイプと接
    続され、これらの接続部においてはホース内周面を前記
    パイプの外周面に対して接着させる処理がなされると共
    にスリーブ金具にて加締められていることを特徴とする
    水素燃料輸送用ホースの接続構造。
JP2000266539A 2000-09-04 2000-09-04 水素燃料輸送用ホース、その前処理方法及びその接続構造 Pending JP2002081581A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000266539A JP2002081581A (ja) 2000-09-04 2000-09-04 水素燃料輸送用ホース、その前処理方法及びその接続構造
US09/942,879 US20020051857A1 (en) 2000-09-04 2001-08-31 Hydrogen fuel hose
DE60108574T DE60108574T2 (de) 2000-09-04 2001-09-03 Wasserstoffbrennstoffleitung
EP01121087A EP1184550B1 (en) 2000-09-04 2001-09-03 Hydrogen fuel hose

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000266539A JP2002081581A (ja) 2000-09-04 2000-09-04 水素燃料輸送用ホース、その前処理方法及びその接続構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002081581A true JP2002081581A (ja) 2002-03-22

Family

ID=18753604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000266539A Pending JP2002081581A (ja) 2000-09-04 2000-09-04 水素燃料輸送用ホース、その前処理方法及びその接続構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20020051857A1 (ja)
EP (1) EP1184550B1 (ja)
JP (1) JP2002081581A (ja)
DE (1) DE60108574T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003342430A (ja) * 2002-05-16 2003-12-03 Bayer Inc ブチルゴムのパーオキシド硬化性コンパウンドを含んで成るハロゲンおよび硫黄不含成形品
US6745796B2 (en) 2002-03-25 2004-06-08 Tokai Rubber Industries, Ltd. Hydrogen fuel transporting hose for fuel-cell powered vehicle

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030070751A1 (en) * 2001-09-27 2003-04-17 Kevin Bergevin Method of manufacture for fluid handling polymeric barrier tube
BR0301971A (pt) 2002-06-06 2005-03-15 Goodyear Tire & Rubber Mangueira de célula de combustìvel com propriedades de barreira
US7008715B2 (en) * 2002-06-24 2006-03-07 Delphi Technologies, Inc. Thermal and vibrational break for high-temperature gas tubes in a solid-oxide fuel cell
JP2005272786A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Tokai Rubber Ind Ltd 燃料改質システム用ゴム組成物およびそれを用いた燃料改質システム用ゴムホース
JP2005285510A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Tokai Rubber Ind Ltd 燃料電池用ホースの洗浄方法およびそれによって洗浄された燃料電池用ホース
DE102010009796A1 (de) * 2010-03-01 2011-09-01 Rehau Ag + Co. Verwendung eines Rohres zum Transport von reinem Wasserstoff
DE202021106514U1 (de) 2021-11-30 2023-03-01 TI Automotive (Fuldabrück) GmbH Wasserstoffrohr

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5985041U (ja) * 1982-11-26 1984-06-08 古河電気工業株式会社 防水型熱収縮性被覆具
US4905736A (en) * 1987-06-01 1990-03-06 Yokohama Rubber Co., Ltd. Hose construction
US6074717A (en) * 1997-07-29 2000-06-13 Dayco Products, Inc. Flexible hose having an aluminum barrier layer to prevent ingestion of oxygen
JP2000179758A (ja) * 1998-12-16 2000-06-27 Tokai Rubber Ind Ltd 電動コンプレッサ用冷媒ホース

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6745796B2 (en) 2002-03-25 2004-06-08 Tokai Rubber Industries, Ltd. Hydrogen fuel transporting hose for fuel-cell powered vehicle
JP2003342430A (ja) * 2002-05-16 2003-12-03 Bayer Inc ブチルゴムのパーオキシド硬化性コンパウンドを含んで成るハロゲンおよび硫黄不含成形品

Also Published As

Publication number Publication date
EP1184550A3 (en) 2002-11-27
EP1184550B1 (en) 2005-01-26
DE60108574T2 (de) 2005-06-09
EP1184550A2 (en) 2002-03-06
US20020051857A1 (en) 2002-05-02
DE60108574D1 (de) 2005-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6345647B2 (en) Fluid-impermeable composite hose
EP1113208B1 (en) Impermeable hose and a process for manufacturing the same
JPH0464505B2 (ja)
JP2000205458A (ja) 二酸化炭素冷媒輸送用ホ―ス
US20120119032A1 (en) Second hose wall
JPH0464504B2 (ja)
JP2002081581A (ja) 水素燃料輸送用ホース、その前処理方法及びその接続構造
JP3733862B2 (ja) 燃料輸送用ホース装置
CN207122673U (zh) 一种酸性天然气集输用高阻隔柔性复合管
EP1226381B1 (en) Method of producing a hose pipe formed of a number of layers, including a barrier layer of metal, and its use
JP3905225B2 (ja) 二酸化炭素冷媒輸送用ホース
JP5566573B2 (ja) 多層ホース
JP4450018B2 (ja) 多層ホース
US20060124190A1 (en) Fluoropolymer - EVOH - modified PA tube
EP2008803A1 (en) Multi-layer hose
EP2075116B1 (en) Refrigerant transporting hose
JP3074700B2 (ja) 冷媒輸送用ホース
JP2001235068A (ja) 低透過ホースおよびその製造方法
JP2001221379A (ja) 二酸化炭素冷媒輸送用ホース
EP0735305A1 (en) Fuel supply system
JP4013244B2 (ja) 耐振性ラミネートフィルム及び不透過性ホース
JP2003285390A (ja) 耐振性流体不透過層構造及び不透過性ホース
JP2004232728A (ja) 二酸化炭素冷媒輸送用ホース
JP3951289B2 (ja) 非透過型複合ホース
JP2009154466A (ja) 多層ホース

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061212