Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2001287498A - 塗膜転写具 - Google Patents

塗膜転写具

Info

Publication number
JP2001287498A
JP2001287498A JP2000106153A JP2000106153A JP2001287498A JP 2001287498 A JP2001287498 A JP 2001287498A JP 2000106153 A JP2000106153 A JP 2000106153A JP 2000106153 A JP2000106153 A JP 2000106153A JP 2001287498 A JP2001287498 A JP 2001287498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
transfer
coating film
transfer tool
paper surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000106153A
Other languages
English (en)
Inventor
Riyouji Matsumaru
涼治 松丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tombow Pencil Co Ltd
Original Assignee
Tombow Pencil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tombow Pencil Co Ltd filed Critical Tombow Pencil Co Ltd
Priority to JP2000106153A priority Critical patent/JP2001287498A/ja
Publication of JP2001287498A publication Critical patent/JP2001287498A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H37/00Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
    • B65H37/002Web delivery apparatus, the web serving as support for articles, material or another web
    • B65H37/005Hand-held apparatus
    • B65H37/007Applicators for applying coatings, e.g. correction, colour or adhesive coatings

Landscapes

  • Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 塗膜転写具において、転写ヘッドにより転写
される塗膜の紙面への密着性を改善する。 【解決手段】 転写ヘッド12の前方に、転写テープ4
から紙面Pに転写させた塗膜を紙面に密着させる押さえ
ヘッド13を配設する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、手で把持して、紙
面等を押圧しながら後方へ移動させることにより、繰出
リールから繰り出される転写テープに塗着されている塗
膜を紙面等に転写する塗膜転写具に関し、特に、このよ
うな塗膜転写具において、塗膜の紙面への密着性を改善
することに関する。
【0002】
【従来の技術】図11に分解して示す従来の一般的なこ
の種塗膜転写具においては、1対のケース部材(2)(3)
により構成される転写具本体(1)内に、転写テープ(4)
を繰り出す繰出リール(5)が、大歯車(6)と一体となっ
て支軸(7)に枢支され、前記大歯車(6)と噛合する小歯
車(8)と一体をなす巻取リール(9)が、支軸(10)に枢支
されている。
【0003】転写テープ(4)は、繰出リール(5)から繰
り出され、ガイドピン(11)に案内されて転写ヘッド(12)
で反転され、巻取リール(9)に巻取られる。転写ヘッド
(12)の下面先端を紙面に押し付けて塗膜転写具を後方
(図の後方)に引くと、転写テープ(4)の塗膜が紙面に付
着する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の塗膜
転写具においては、転写にあたって、塗膜が紙面に充分
に強く付着せず、浮き上がっていることがある。特に、
転写ヘッド(12)の紙面への押しつけが弱く、また塗膜転
写具を後方に引く動作が速すぎる場合に、その傾向が著
しく、付着した塗膜の上に再び筆記する場合等に、塗膜
が剥がれたり、破れたりすることがある。
【0005】本発明は、上述の問題点に鑑み、塗膜転写
具において、転写ヘッドにより転写された塗膜を、再度
紙面に対して押圧させることにより、塗膜の紙面への密
着性を改善することを目的としている。なお、このよう
に、塗膜を簡単な手段で、紙面に対して再度押圧すると
いう着想は、本発明者の知る限り存在しない。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によると、上記課
題は、次のようにして解決される。 (1) 転写具本体の内部に繰出リールと巻取リールとを
配設し、前記繰出リールから繰出された転写テープを、
前記転写具本体の一部から突出して紙面に当接される転
写ヘッドの先端で反転させて、前記巻取リールに巻き取
るように配設した塗膜転写具において、前記転写ヘッド
の前方に、前記転写テープから紙面に付着させた塗膜
を、紙面に密着させる押さえヘッドを配設する。
【0007】(2) 上記(1)項において、押さえヘッド
を、前記転写ヘッドの両側部において、その中間部に支
持させる。
【0008】(3) 上記(1)項において、押さえヘッド
を、転写具本体の両側部に支持させる。
【0009】(4) 上記(1)項において、押さえヘッド
を、転写具本体の上部から前記転写ヘッドの上方を通っ
て延びる支持杆により支持させる。
【0010】(5) 上記(1)〜(4)項のいずれかにおい
て、押さえヘッドを、ローラとする。
【0011】(6) 上記(1)〜(5)項のいずれかにおい
て、押さえヘッドを、不使用時に上方にはね上げられる
ようにする。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の塗膜転写具の実施
形態を、添付図面を参照しながら説明する。図1は、本
発明の塗膜転写具の第1の実施形態の転写ヘッド付近を
拡大して示す斜視図、図2は、その側面図である。
【0013】これらの図に示すように、転写ヘッド(12)
の先端の前方には、押さえヘッド(13)が設けられてい
る。押さえヘッド(13)は、平面視上向コ形をなし、その
先端の押さえ部分(14)が転写ヘッド(12)の先端部分と平
行をなすように、両脇の支持杆(15)により、転写ヘッド
(12)の両側部の中間部、すなわち、転写具本体(1)の先
端から突出する転写ヘッド(12)の両側部の中間部に固着
され支持されている。この実施形態の場合、支持杆(15)
は、押さえ部分(14)から転写ヘッド(12)に平行に上方に
延び、それから、側面視において「ヘ」の字に下方へ折
れ曲がって、転写ヘッド(12)の側面に達する形状とされ
ている。
【0014】また、図2に示すように、押さえヘッド(1
3)は、転写のために転写ヘッド(12)を紙面(P)に接触さ
せた時、押さえ部分(14)も紙面(P)に当接する位置関係
とされている。押さえ部分(14)の下面は、ある程度の前
後幅を有するゆるやかな円弧状とされている。
【0015】このような構造の塗膜転写具を使用すれ
ば、転写ヘッド(12)の先端下面で紙面上に押圧された転
写テープ(4)から紙面(P)上に転写された塗膜は、転写
ヘッド(12)の先端と押さえヘッド(13)の押さえ部分(14)
との間の僅かな距離(A)を移行すると、たとえその間に
若干浮き上がる傾向があったとしても、直ちに押さえヘ
ッド(13)の押さえ部分(14)により紙面(P)に再び押し付
けられて、転写が確実となる。この際の押しつけの力
は、押さえヘッド(13)の押さえ部分(14)と支持杆(15)の
転写ヘッド取付部分との距離(B)により作用する支持杆
(15)の弾性力により支配される。
【0016】図3及び図4に示す本発明の第2の実施形
態では、転写ヘッド(12)の両側面に側面視三角形の張り
出し部分(12a)を設けてある。押さえヘッド(13)の支持
杆(15)は直線状で、その根元は、転写ヘッド(12)の張り
出し部分(12a)の根元に固着されている。この実施形態
では、支持杆(15)が直線状であるので、ヘの字形の第1
の実施形態よりも、弾性が大きくなる。
【0017】図5及び図6に示す第3の実施形態では、
転写具本体(1)の両側面に、押さえヘッド(13)の支持杆
(15)の根元を差し込む保持筒部(16)を形成してある。図
示の例では、下側のケース部材(3)の先端近くにほぼ円
筒状の保持筒部(16)が一体成型により形成されている。
このように、押さえヘッド(13)の支持杆(15)を転写具本
体側で固定すると、前述の距離(B)が長くなり、弾性を
より大きくすることができる。この実施形態の場合、押
さえ部分(14)の側断面形状は円形とされている。
【0018】図7に示す第4の実施形態は、殆どが第3
の実施形態と同じであるが、押さえ部分(14)をローラと
してある。
【0019】図8及び図9に示す第5の実施形態では、
押さえヘッド(13)は、紙面に接する面積が広い幅広の押
さえ部分(14)を有し、その中央から1本の支持杆(15)が
延び、この支持杆(15)の根元を、転写具本体(1)の上部
すなわち上部のケース部材(2)の頂部に固着させてあ
る。
【0020】図10に示す第6の実施形態では、押さえ
ヘッド(13)の両支持杆(15)の根元に、上下端に互いに反
対方向を向く突出部を有する側面視ほぼZ字形の係止孔
(17)を形成する一方、転写具本体(1)すなわちケース部
材(2)の両側面にピン(18)を突設し、支持杆(15)の係止
孔(17)をピン(18)に嵌入させてある。なお、符号(19)(2
0)は、ストップピンを示す。前述の第1ないし第5の実
施形態では、押さえヘッドが固定式であり、塗膜転写具
使用時の傾け程度によって、押さえヘッドが作動する場
合と、そうでない場合とが生じるが、この実施形態の構
成によれば、押さえヘッド(13)を回動させて、実線によ
り示す作動位置と、想像線により示す非作動位置とに、
選択的に位置させることができる。この際、係止孔(17)
の上下端における反対方向を向く突出部がピン(18)に係
止して、押さえヘッド(13)は、それぞれの位置に保持さ
れる。
【0021】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、押さえヘ
ッドの存在により、転写テープから転写された塗膜は確
実に紙面に密着し、この修正用塗膜の上から鉛筆、ボー
ルペン等で再び筆記しても、塗膜が剥がれるようなこと
がなくなる。従来は、塗膜の剥がれを確実に防止するた
めには、指先や爪などで上から押圧していたが、そのよ
うな手間を掛ける必要は全くなく、デスクワークを能率
的に行ないうる。
【0022】請求項2記載の発明によれば、押さえヘッ
ドを転写ヘッドと一体化して両者の位置関係を定めると
ともに、転写テープから紙面に転写された塗膜を押圧す
る押さえヘッドの押さえ部分を、左右端で安定的に支持
することができる。
【0023】請求項3記載の発明によれば、押さえヘッ
ドの先端と根元の固定部分との距離を長くして、弾性を
大きくすることができる。
【0024】請求項4記載の発明によれば、押さえヘッ
ドの左右に加わる力をバランスさせる効果がある。
【0025】請求項5記載の発明によれば、押さえヘッ
ドの先端が小径の円断面であると、一旦紙面に付着させ
た塗膜が、かえって剥がれる傾向があるのに対し、ロー
ラであるため、その場で転圧を加えることができ、塗膜
が剥がれることがなく確実に付着させることができる。
【0026】請求項6記載の発明によれば、押さえヘッ
ドの存在が煩わしい場合に、これを回動させて不使用状
態とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の塗膜転写具の第1の実施形態の転写ヘ
ッド付近の斜視図である。
【図2】図1に示す第1の実施形態の転写ヘッド付近の
側面図である。
【図3】本発明の塗膜転写具の第2の実施形態の転写ヘ
ッド付近の斜視図である。
【図4】図3に示す第2の実施形態の転写ヘッド付近の
側面図である。
【図5】本発明の塗膜転写具の第3の実施形態の転写ヘ
ッド付近の斜視図である。
【図6】図5に示す第3の実施形態の転写ヘッド付近の
側面図である。
【図7】本発明の塗膜転写具の第4の実施形態の転写ヘ
ッド付近の側面図である。
【図8】本発明の塗膜転写具の第5の実施形態の転写ヘ
ッド付近の斜視図である。
【図9】図8に示す第5の実施形態の転写ヘッド付近の
側面図である。
【図10】本発明の塗膜転写具の第6の実施形態の転写
ヘッド付近の側面図である。
【図11】従来の塗膜転写具の分解斜視図である。
【符号の説明】
(1)転写具本体 (2)(3)ケース部材 (2a)(3a)内底面 (2b)固定用ピン (3b)嵌合孔 (4)転写テープ (5)繰出リール (6)大歯車 (7)支軸 (8)小歯車 (9)巻取リール (10)支軸 (11)ガイドピン (12)転写ヘッド (12a)張り出し部分 (13)押さえヘッド (14)押さえ部分 (15)支持杆 (16)保持筒部 (17)係止孔 (18)ピン (19)(20)ストップピン (P)紙面

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 転写具本体の内部に繰出リールと巻取リ
    ールとを配設し、前記繰出リールから繰出された転写テ
    ープを、前記転写具本体の一部から突出して紙面に当接
    される転写ヘッドの先端で反転させて、前記巻取リール
    に巻き取るように配設した塗膜転写具において、 前記転写ヘッドの前方に、前記転写テープから紙面に付
    着させた塗膜を、紙面に密着させる押さえヘッドを配設
    したことを特徴とする塗膜転写具。
  2. 【請求項2】 押さえヘッドを、前記転写ヘッドの両側
    部において、その中間部に支持させた請求項1記載の塗
    膜転写具。
  3. 【請求項3】 押さえヘッドを、転写具本体の両側部に
    支持させた請求項1記載の塗膜転写具。
  4. 【請求項4】 押さえヘッドを、転写具本体の上部から
    前記転写ヘッドの上方を通って延びる支持杆により支持
    させた請求項1記載の塗膜転写具。
  5. 【請求項5】 押さえヘッドを、ローラとした請求項1
    〜4のいずれかに記載の塗膜転写具。
  6. 【請求項6】 押さえヘッドを、不使用時に上方にはね
    上げられるようにした請求項1〜5のいずれかに記載の
    塗膜転写具。
JP2000106153A 2000-04-07 2000-04-07 塗膜転写具 Pending JP2001287498A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000106153A JP2001287498A (ja) 2000-04-07 2000-04-07 塗膜転写具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000106153A JP2001287498A (ja) 2000-04-07 2000-04-07 塗膜転写具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001287498A true JP2001287498A (ja) 2001-10-16

Family

ID=18619377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000106153A Pending JP2001287498A (ja) 2000-04-07 2000-04-07 塗膜転写具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001287498A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020095667A (ko) * 2001-06-15 2002-12-28 세성실업주식회사 필기구가 구비된 수정테이프
WO2003082719A1 (de) * 2002-04-03 2003-10-09 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Gerät zum übertragen eines in form eines filmes auf ein trägerband aufgebrachten stoffes auf ein substrat
JP2005119145A (ja) * 2003-10-16 2005-05-12 Seed:Kk 転写具および転写膜除去材
JP2007307874A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 General Technology Kk 転写具
JP2010046826A (ja) * 2008-08-19 2010-03-04 General Technology Co Ltd 転写具
JP2012081672A (ja) * 2010-10-13 2012-04-26 Union Chemicar Co Ltd 塗膜転写具
WO2014203756A1 (ja) * 2013-06-20 2014-12-24 フジコピアン株式会社 塗膜転写具

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020095667A (ko) * 2001-06-15 2002-12-28 세성실업주식회사 필기구가 구비된 수정테이프
WO2003082719A1 (de) * 2002-04-03 2003-10-09 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Gerät zum übertragen eines in form eines filmes auf ein trägerband aufgebrachten stoffes auf ein substrat
JP2005119145A (ja) * 2003-10-16 2005-05-12 Seed:Kk 転写具および転写膜除去材
JP4505784B2 (ja) * 2003-10-16 2010-07-21 株式会社シード 転写具および転写膜除去材
JP2007307874A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 General Technology Kk 転写具
JP2010046826A (ja) * 2008-08-19 2010-03-04 General Technology Co Ltd 転写具
JP2012081672A (ja) * 2010-10-13 2012-04-26 Union Chemicar Co Ltd 塗膜転写具
WO2014203756A1 (ja) * 2013-06-20 2014-12-24 フジコピアン株式会社 塗膜転写具
JPWO2014203756A1 (ja) * 2013-06-20 2017-02-23 フジコピアン株式会社 塗膜転写具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4133401B2 (ja) テープ保持ケース及びそれを用いた印字装置
JPH0633125B2 (ja) 支持シートからサブストレートへフイルムを引渡すための装置
KR100312090B1 (ko) 도포막 전사도구
JP4411970B2 (ja) 転写具
TW201730018A (zh) 塗膜轉印具
JP4487934B2 (ja) 付箋紙プリンタ
JP2001287498A (ja) 塗膜転写具
JP2005199631A (ja) 転写具
WO2005108113A1 (ja) 転写具
JPS63296B2 (ja)
JP4186023B2 (ja) 転写具
JP3969023B2 (ja) 付箋紙プリンタ
JP2008265066A (ja) 転写具
JP4491550B2 (ja) 係合装置及び転写具
JP4461675B2 (ja) 転写具の転写ヘッド部構造および転写具
JP2736236B2 (ja) 粘着テープ貼付器
JP2005067153A (ja) 転写具
CA1135663A (en) Pressure sensitive label strip
JP4316770B2 (ja) 塗膜転写具
JP2001206621A (ja) ラベルカッター
JP2001316031A (ja) リフィル式塗膜転写具
JP2000250413A (ja) 剥離装置
JPH08175739A (ja) 粘着テープ貼付器
JPH04110200A (ja) 文字修正用ラベルテープと該ラベルの繰り出し装置
US7819164B2 (en) Transfer tool

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090630