Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2001285858A - 画像撮影方法および画像撮影装置 - Google Patents

画像撮影方法および画像撮影装置

Info

Publication number
JP2001285858A
JP2001285858A JP2000260536A JP2000260536A JP2001285858A JP 2001285858 A JP2001285858 A JP 2001285858A JP 2000260536 A JP2000260536 A JP 2000260536A JP 2000260536 A JP2000260536 A JP 2000260536A JP 2001285858 A JP2001285858 A JP 2001285858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
photographing
images
condition
conditions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000260536A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Osawa
哲 大沢
Shigeru Saotome
滋 早乙女
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2000260536A priority Critical patent/JP2001285858A/ja
Publication of JP2001285858A publication Critical patent/JP2001285858A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像撮影装置において、画像間演算や比較読
影の対象として位置ずれ等の差異が少ない適切な画像を
得ることができるものとする。 【解決手段】 被写体30についての画像の撮影の際
に、撮影に係る条件をデータベース60に保存する撮影
条件保存手段3、および撮影に先だって同一患者につい
ての前回の画像の撮影時の撮影条件をデータベース60
から読み出して提示する撮影条件提示手段4を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【発明の属する技術分野】本発明は画像の撮影方法およ
び撮影装置に関し、詳細には、画像間演算や比較読影の
対象となる、同一被写体についての時系列的に異なる時
期に2以上の画像を撮影する方法および装置の改良に関
するものである。
【従来の技術】従来より、同一被写体についての2以上
の画像を比較読影して、両画像間の差異を調べ、その差
異に基づいて被写体の検査などを行うことが、種々の分
野において行われている。例えば工業製品の製造分野に
おいては、ある製品について新品の状態の時に撮影され
た画像と、当該製品の耐久試験後に撮影された画像とを
比較読影して、両者の差異の大きな部位に注目すること
により、製品の耐久性を向上させるべき部位を検討する
ことが行われており、また医療分野においては、ある患
者の疾患部位について時系列的に撮影された複数枚の放
射線画像を医師が比較読影することにより、当該疾患の
進行状況や治癒状況を把握して治療方針を検討すること
が行われている。このように2以上の画像を比較読影す
ることが日常的に各種の分野で行われているが、その比
較読影のために、これら2以上の画像を画像表示装置等
に出力させる場合がある。すなわち画像を濃度信号や輝
度信号に変換したうえで、画像表示装置等に表示し、ま
たはプリンターによりフイルム等の媒体に出力するので
ある。
【発明が解決しようとする課題】ところで比較読影の対
象となる2以上の画像を表示等する場合、それらの画像
を単に並べるのが一般的であるが、比較読影を行う場合
に読影者にとって最も関心があるのはこれらの画像間の
差異である。しかし、上述したように例えば2つの画像
を単に並べてこの差異を発見するのは、その差異が小さ
い程困難であり、比較読影の性能向上が求められてい
る。そこで、比較読影の対象とされる2以上の画像間で
画素を対応させた減算処理をはじめとした画像間演算を
行って、上記差異を抽出・強調することが行われている
(特願平11−342900号等)。このように画像間の差異の
みが抽出・強調されることにより、読影者に対して画像
間の差異を確実に視認させることができるため、進行ま
たは治癒する病変部の見落としを防止することができる
と考えられる。ところで上述した画像間演算は、まず対
象となる両画像間で、アフィン変換等を利用したおおま
かな位置合わせ(グローバルマッチング)を行い、その
後に、両画像をそれぞれ多数の小さい領域に分割して、
両画像の対応する小領域間で非線形の位置合わせを行う
(ワーピング)ことにより、両画像を正確に位置合わせ
し、これら位置合わせされた両画像間で画素を対応させ
た減算処理等の画像間演算を行うものである。しかし、
このように画像間演算の前処理として正確に位置合わせ
を行おうとしても、対象となる元の2つの画像自体が、
それらの撮影時における撮影条件、特に撮影時の被写体
の姿勢に係る条件を大幅に異にして撮影されたものであ
る場合には、上述した精度の高い位置合わせを行うのは
困難であり、したがって精度の高い画像間演算画像を得
ることができないおそれがある。また、被写体の姿勢に
係る条件のみならず、管電圧や管電流等の放射線照射条
件が大幅に異なる場合にも、画質(濃度、コントラス
ト、粒状性等)が画像間で大幅に異なるものとなるた
め、良好な画像間演算結果を得ることができないおそれ
がある。さらに、画像を並べて比較読影を行う場合にお
いても、撮影に係る条件が大幅に異なると、画像間の比
較が困難となり、適切に読影を行うことができないおそ
れがある。本発明は上記事情に鑑みなされたものであっ
て、画像間演算や比較読影の対象として適切な画像を得
ることができる画像撮影方法および画像撮影装置を提供
することを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】本発明の画像撮影方法お
よび画像撮影装置は、時系列的に最も古い画像の撮影時
に、その撮影に係る条件を記憶媒体に保存しておき、以
後の画像の撮影時には、その撮影しようとする画像より
も古い画像(最古の画像に限るものではない)の撮影に
係る条件を記憶媒体から読み出して、撮影しようとする
画像の撮影に係る条件を、読み出した条件に略一致させ
るとともに、その新しい画像の撮影に係る条件も記憶媒
体に保存することによって、2つの画像の位置等の条件
を可及的に一致させ、画像間演算や比較読影に適したも
のとするものである。すなわち本発明の画像撮影方法
は、同一被写体についての撮影時期が異なる複数の画像
の撮影方法において、前記複数の画像のうち時系列的に
最も古い画像の撮影の際、該撮影に係る条件を所定の記
憶媒体に保存し、前記最も古い画像よりも時系列的に新
しい画像の撮影の際、該撮影に先だって、該新しい画像
よりも時系列的に古い画像の撮影に係る条件を、前記所
定の記憶媒体から読み出し、前記新しい画像の撮影に係
る条件を、前記読み出された、時系列的に古い画像の撮
影に係る条件に略一致させるように設定して該新しい画
像を撮影するとともに、該新しい画像の撮影に係る条件
を、前記所定の記憶媒体にさらに保存することを特徴と
するものである。ここで、時系列的に最古の画像を第1
の画像とし、以後、時系列的に古い順に第2の画像,第
3の画像という3つの画像が存在する場合を例にして、
以下に具体的に説明する。第1の画像の撮影の際には、
この画像の撮影に係る条件を記憶媒体に保存し、次に古
い第2の画像の撮影の時点においては、この第2の画像
が本発明における「最も古い画像(第1の画像)よりも
時系列的に新しい画像」に該当し、第1の画像のみが、
「新しい画像(第2の画像)よりも時系列的に古い画
像」に該当する。したがって、第2の画像の撮影に先だ
って、第1の画像の撮影条件を読み出し、第2の画像の
撮影条件を第1の画像の撮影条件に略一致させるように
設定して撮影を行えばよい。さらに第3の画像の撮影の
時点においては、この第3の画像が本発明における「新
しい画像」に該当し、第1の画像または第2の画像が、
「新しい画像(第3の画像)よりも時系列的に古い画
像」に該当する。したがって、第3の画像の撮影に先だ
って、第1の画像の撮影条件または第2の画像の撮影条
件を読み出し、第3の画像の撮影条件を第1または第2
の画像の撮影条件に略一致させるように設定して撮影を
行えばよい。なお、第2の画像の撮影の際、第2の画像
の撮影条件は第1の画像の撮影条件に略一致するように
設定されているため、新しい画像(第3の画像)の撮影
の際に読み出される、それよりも古い第1の画像の撮影
条件と第2の画像の撮影条件とは略一致していることに
なり、さらに第3の画像の撮影条件もこれらに略一致し
たものとして保存されるため、以後、新しい画像の撮影
の際に記憶媒体から読み出される、その新しい画像より
も古い画像の撮影条件は全て略一致していることにな
る。したがって、読み出す古い画像の撮影条件は、必ず
しも画像間演算の対象となる画像についての撮影条件で
ある必要はない。つまり第3の画像と画像間演算の対象
となる画像が第2の画像であっても、第3の画像の撮影
条件は、画像間演算の対象とならない第1の画像の撮影
条件と略一致させるように設定してもよいし、もちろん
画像間演算の対象となる第2の画像の撮影条件と略一致
させるように設定してもよい。また「両者」とは、画像
間演算の対象となる時系列的に新旧2つの画像を意味す
るものであり、同一被写体について撮影された複数(2
以上)の画像のうちから選択されるものである。なお、
時系列的に古いまたは新しいとは、画像の取得(撮影)
時を基準とするものである。なお、時系列的に古い画像
の撮影に係る条件を、新しい画像の撮影前に表示するこ
とが好ましい。また、本発明においては、複数の画像
は、画素を対応させて両者間の差異を表す画像間演算画
像を求める画像間演算の対象となる画像であってもよ
く、比較読影のように、複数の画像を並べて表示する比
較表示の対象となる画像であってもよい。画像間演算
は、新旧2つの画像間で画素を対応させた減算処理や除
算処理等であるが、特に減算処理を適用するのが、端的
に両画像間の差異を得ることができるため好ましい。こ
の場合、単純な減算であってもよいし、重み付けを行っ
たうえでの減算であってもよい。減算処理によって得ら
れた画像間演算画像は一般にサブトラクション画像と称
され、このサブトラクション画像としては、時系列的に
異なる時期に撮影して得られた2つの原画像に基づいて
得られる経時サブトラクション画像、造影剤の注入前後
にそれぞれ撮影して得られる血管の2つの原画像に基づ
いて得られるDSA(デジタルサブトラクション・アン
ギオグラフィ)画像等が含まれる。なおこの画像間演算
には、画像間演算の前提となる位置合わせ処理や濃度補
正処理、周波数処理等の前処理を含む意味である。画像
間演算の対象となる画像は、例えば人体の医療用放射線
画像などであるが、この医療用放射線画像に限るもので
はなく、前述した工業製品の画像をはじめとして、動植
物、地形、天体、風景等あらゆるものの画像を適用する
ことができる。撮影に係る条件としては、撮影に用いら
れる画像撮影装置の設定条件(撮影距離、放射線管の管
電圧・管電流、蓄積性蛍光体シート等の記録媒体の種類
(蛍光体の種類含む)・サイズ・配置、散乱線除去グリ
ッドの有無・種類、フィルタの有無、昇降台の高さ等)
を含むものや、被写体の姿勢に係る条件(被写体の呼吸
状態・脈拍状態、足の位置やあごの向き・肩や腕の位置
等のポジショニング、乳房撮影にあっては乳房の圧迫
圧、圧迫量等)を含むものなどである。被写体の呼吸状
態や脈拍状態については、心電図等のモニタ装置を用い
てこれらの状態を参照して条件を合わせればよい。な
お、画像撮影装置の設定条件については、画像撮影装置
が自動的に設定するようにしてもよいし、被写体の姿勢
に係る条件については、画像または映像として出力可能
に記憶媒体に保存し、新しい画像の撮影時に、この保存
された古い画像または映像を読み出して画像・映像その
もとしてまたはLED等で表示するなどして、これに新
しい画像の撮影に係る被写体の姿勢を重ね合わせること
により、新しい画像の撮影に係る条件を読み出された古
い画像の撮影に係る条件に略一致させるように設定する
のが好ましい。視覚的に明確に姿勢の一致具合を判定で
きるからである。被写体の足の位置(特に立位撮影の場
合)、あご・肩・腕の位置(特に胸部撮影の場合)など
の撮影時の姿勢を特定するのに有効な他の条件合わせの
方法として、感圧センサやタッチパネル等を用いてこれ
ら姿勢を特定する情報を自動的に計測するようにしても
よい。なお上述した被写体の姿勢をカメラ等に撮影して
得られた画像に基づいて、被写体の姿勢を3次元的に計
測するようにしてもよい。なお被写体の姿勢に係る条件
以外の撮影条件(撮影距離、放射線管の管電圧・管電
流、蓄積性蛍光体シート等の記録媒体の種類(蛍光体の
種類含む)・サイズ・配置、散乱線除去グリッドの有無
・種類、昇降台の高さ等)を合わせることによって、2
つの画像間で、画像の濃度やコントラスト、粒状性等の
画像の各種特性を合わせることができ、精度の高い画像
間演算の結果を得ることができる。すなわち、例えば2
つの時系列画像間で放射線の管電圧が相異なる場合、骨
部や軟部等の組織毎にコントラストが異なるものとな
り、これら全て組織におけるコントラストを後の画像処
理によって合致させることはできず、所望とする差異の
ある部分だけの画像を精度よく抽出することができない
が、本発明において、これらの撮影条件をほぼ一致させ
ることにより、そのような問題が生じることがなく、し
たがって、精度の高い画像間演算の結果を得ることがで
きる。本発明の画像撮影装置は上記本発明の画像撮影方
法を実施するための装置であって、同一被写体について
の撮影時期が異なる複数の画像をそれぞれ撮影しうる画
像撮影装置において、前記画像の撮影の際、該撮影に係
る条件を所定の記憶媒体に保存する撮影条件保存手段
と、前記画像の撮影に先だって、該撮影しようとする新
たな画像よりも時系列的に古い画像の撮影に係る条件が
既に前記所定の記憶媒体に保存されているときは、前記
古い画像の撮影に係る条件を読み出し、前記新たな画像
の撮影に係る条件を、前記読み出した古い画像の撮影に
係る条件に略一致可能なように、前記読み出された前記
古い画像の撮影に係る条件を提示する撮影条件提示手段
とを備えたことを特徴とするものである。ここで撮影条
件保存手段を、被写体の姿勢に係る条件を画像または映
像として出力可能に前記記憶媒体に保存するものとし、
撮影条件提示手段を、新しい画像の撮影に係る被写体の
姿勢を重ね合わせ可能に、前記画像または映像を出力す
るものとするのが好ましい。姿勢の一致具合を視覚的に
明確かつ簡便に判定できるからである。
【発明の効果】本発明の画像撮影方法、画像撮影装置に
よれば、時系列的に古い画像の撮影時に、その撮影に係
る条件を保存し、時系列的に新しい画像の撮影時に、そ
の保存された古い画像の撮影条件を読み出して、古い画
像の撮影条件に新しい画像の撮影条件を略一致させるよ
うにして新しい画像の撮影を行うことにより、得られた
新しい画像についての位置等の撮影条件は、それ以前に
撮影された画像についての撮影条件に略一致したものと
なり、新らしい画像とそれ以前に撮影して得られている
画像との間で大幅な位置ずれ等条件差が生じることがな
く、画像間演算や比較表示に適したものとなる。
【発明の実施の形態】以下、本発明の画像撮影方法およ
び画像撮影装置の実施の形態について図面を用いて説明
する。図1は本発明の画像撮影方法および画像撮影装置
の一実施形態である画像撮影装置10を含む放射線画像
記録再生システム50が接続された医療用画像ネットワ
ーク100を示す図である。図示のネットワーク100
には、放射線画像記録再生システム50の他に例えばC
T装置(コンピュータ断層像撮影装置)、MRI装置
(磁気共鳴像撮影装置)等の医療用画像生成装置(図示
せず)と、これらの医療用画像生成装置により生成され
た各種の診断用医療画像を蓄積記憶するデータベース6
0と、データベース60に一旦記憶された画像や画像生
成装置から直接送られた画像を表示する画像表示装置7
0と、入力された比較読影の対象となる2以上の画像に
基づいて画像間演算の一例である経時サブトラクション
を行って経時サブトラクション画像(画像間演算画像の
一例)を取得する経時サブトラクション画像作成手段
(画像間演算手段の一例)81を備えた画像間演算装置
80とが接続されている。なお、ネットワーク100に
はこの他に、このネットワーク100上を流通する画像
をフイルム等に出力する図示しないプリンターや各種の
画像出力デバイス等も接続されている。放射線画像記録
再生システム50は、被写体30に放射線を照射する放
射線源1、被写体30を透過した放射線を受けてこの放
射線のエネルギを放射線画像としてその輝尽性蛍光体層
に蓄積記録する蓄積性蛍光体シート40を保持した撮影
台2、被写体30についての画像の撮影の際に撮影に係
る条件をデータベース60に保存する撮影条件保存手段
3、および撮影に先だって同一患者についての前回の画
像の撮影時の撮影条件をデータベース60から読み出し
て提示する撮影条件提示手段4からなる撮影装置10
と、放射線画像が蓄積記録された蓄積性蛍光体シート4
0にレーザ光を照射することにより、蓄積性蛍光体シー
ト40に蓄積記録されている放射線エネルギに応じた光
量で発光する輝尽発光光を発光させ、この輝尽発光光を
光電的に読み取ることにより、被写体30の透過放射線
画像をデジタル画像として取得する放射線画像読取装置
20とを備えた構成である。放射線画像記録再生システ
ム50とネットワーク100の間に介在しているQA−
WS(画像品質チェック用ワークステーション)90
は、上述したシステム50等の画像生成装置により生成
された診断用画像の品質をチェックし、必要の場合は画
像生成装置(システム50等)に対して画像の再取得を
要求するなどの機能を備えたワークステーションであ
る。本実施形態におけるこのQA−WS90は、システ
ム50によって生成されたデジタル画像Pを、データベ
ース60に記憶する前に表示して、画像濃度、コントラ
ストなどの画質チェック、撮影範囲等のチェックを行う
ものとして設けられている。画像表示装置70は、ネッ
トワーク100を介して入力された画像を単に可視像と
して表示するだけでなく、同一患者の同一患部について
時系列的に撮影された2つ以上の画像Pについてのサブ
トラクション処理の要求等を入力する端末機としての機
能も備えたものである。撮影条件保存手段3により保存
される撮影に係る条件(撮影条件)とは、撮影装置10
の設定条件(撮影距離(放射線源1と撮影台2との間の
距離)、線源1の管電圧・管電流、蓄積性蛍光体シート
40のサイズ等)、および被写体30の姿勢に係る条件
(足の位置やあごの向き等のポジショニング等)などで
あり、被写体30の具体的な姿勢にかかる条件について
は撮影条件保存手段3の一態様としてのデジタルスチル
カメラによりその姿勢が画像として記録される。撮影条
件提示手段4は、撮影に先だって同一被写体(患者)3
0についての前回の画像の撮影時の撮影条件をデータベ
ース60から読み出して提示するが、被写体30の姿勢
にかかる条件については、2回目以降に撮影時の被写体
30の姿勢を、デジタルスチルカメラにより撮影された
姿勢に重ね合わせることができるように、実物大の大き
さで表示させる表示手段を備えている。なおこの表示手
段としては液晶表示手段やプロジェクタスクリーン等を
適用することができる。次に本実施形態の画像撮影装置
10の作用について説明する。まず、画像撮影装置10
の撮影台2に被写体30が配置され、線源1から放射線
が被写体30に向けて照射され、被写体30の第1の放
射線画像P1が蓄積性蛍光体シート40に蓄積記録され
る。またこの第1回目の撮影の際の撮影条件が、撮影と
同時に撮影条件保存手段3によりデータベース70に保
存される。被写体30の放射線画像P1が蓄積記録され
た蓄積性蛍光体シート40は画像読取装置20に搬送さ
れ、画像読取装置20により、蓄積記録された放射線エ
ネルギの分布がデジタル画像データP1として読み取ら
れ、得られたデジタル画像データP1はQA−WS90
により画質のチェック等が行われて、ネットワーク10
0を介してデータベース60に記憶保管される。次に、
上述した第1回目の撮影の後、第1の画像P1との間で
経時サブトラクション処理の対象とされる第2の放射線
画像P2を得るための第2回目の撮影について説明す
る。第2回目の撮影時においても第1回目の撮影時と同
様に、撮影条件(第2の撮影条件)が、撮影と同時に撮
影条件保存手段3によりデータベース70に保存される
が、撮影条件提示手段4が、撮影に先立って同一被写体
30についての第1回目の画像の撮影時の撮影条件をデ
ータベース60から読み出して提示する。特に被写体3
0の姿勢については上述した表示手段に、実物大の大き
さで表示する。これにより、放射線撮影技師らは、被写
体30の第2回目の撮影時における姿勢を、第1回目の
撮影時における姿勢に容易に略一致させることができ
る。また、被写体30の姿勢にかかる条件以外の撮影条
件についても、撮影条件提示手段4により提示されるた
め、撮影技師らは、被写体30の第2回目の撮影時にお
ける他の撮影条件をも含めて、第1回目の撮影時におけ
る撮影条件に容易に略一致させて撮影を行うことができ
る。以上のようにして、第1回目の撮影時の撮影条件に
略一致した撮影条件において第2回目の撮影が行われ、
第2の画像P2が取得される。そして画像読取装置20
により、この第2の画像P2に対応する第2のデジタル
画像データP2として読み取られ、得られたデジタル画
像データP2はQA−WS90により画質のチェック等
が行われて、ネットワーク100を介してデータベース
60に記憶保管される。このようにしてデータベース6
0に保管された2つの画像データP1,P2は、被写体
30のポジショニングやその他の各種撮影条件が揃って
いるため、両画像間で大幅な位置ずれ等が生じることが
なく、サブトラクション処理に適したものとなる。2つ
の画像データP1,P2は、指示入力端末機としての画
像表示装置70から指示により画像間演算装置80の経
時サブトラクション画像作成手段81に入力される。経
時サブトラクション画像作成手段81は、まず経時サブ
トラクション処理の対象となる両画像P1,P2間で、
P2を基準としてアフィン変換等を利用したおおまかな
位置合わせ(グローバルマッチング)を行い、その後
に、両画像P1′(グローバルマッチング後の第1の画
像P1)およびP2をそれぞれ多数の小さい領域に分割
して、両画像P1′,P2の対応する小領域間で非線形
の位置合わせを行う(ワーピング)ことにより、第2の
画像P2に第1の画像P1′を正確に位置合わせし、こ
れら位置合わした後の両画像P1″(第1の画像P1′
を第2の画像P2に位置合わせして得られた画像),P
2間で画素を対応させた減算処理を行う。そして減算処
理により得られた経時サブトラクション画像Psu(=P
1″−P2)はデータベース60に保管されるととも
に、画像表示装置70に送られて、可視画像として表示
される。以上のように本実施形態の画像撮影装置によれ
ば、時系列的に古い画像である第1の画像P1の撮影時
に、その撮影に係る条件を保存し、時系列的に新しい画
像である第2の画像P2の撮影時に、その保存された第
1の画像P1の撮影条件を読み出して、第1の画像P1
の撮影条件に第2の画像P2の撮影条件を略一致させる
ようにして第2の画像P2を撮影を行うことにより、得
られた第2の画像P2についての被写体の位置等の撮影
条件は、第1の画像P1についての撮影条件に略一致し
たものとなり、両画像は大幅な位置ずれ等の差異を有し
ないため、サブトラクション処理等の画像間演算に適し
たものとして得ることができる。なお、上記実施形態に
おいては、第1の画像P1および第2の画像P2を用い
て経時サブトラクション処理を行っているが、図2に示
すように、第1および第2の画像P1,P2を画像表示
装置70に並べて表示することにより、比較読影を行う
ようにしてもよい。ところで、乳房について腫瘤陰影や
微小石灰化陰影等の異常陰影を、その濃度分布の特徴や
形態的特徴に基づいた検出処理を計算機を用いて行うこ
とにより、異常陰影候補として自動的に検出する計算機
支援画像診断(CADM;Computer Aided Diagnosis of Me
dical images)の研究が最近進んでいるが、このような
CADM技術を適用して診断を行う際に、本発明を適用
してもよい。すなわち、乳房の放射線画像の撮影時の撮
影条件として、乳房の圧迫圧および圧迫量を含めこれを
データベース60に記憶しておき、新たな画像の撮影時
に、この撮影条件をデータベース60から読み出して提
示することにより、時系列的に古い画像と新しい画像と
の位置ずれ等の差異が小さくなり、上記と同様にサブト
ラクション処理、比較読影に適した放射線画像を得るこ
とができる。また、異常陰影候補を検出の際にはしきい
値処理を行うが、古い画像と新しい画像との差異はほと
んどないため、しきい値を変更するための演算を行う必
要がなくなり、これにより異常陰影候補の検出を効率よ
く行うことができる。また、上記実施形態において、撮
影条件を患者情報(ID番号、氏名、生年月日、性別
等)と対応付けてデータベース60に保管し、撮影時に
撮影対象の患者の患者情報に対応した撮影条件をデータ
ベース60から読み出すようにしてもよい。さらには、
撮影部位、撮影方法の種類(単純撮影、断層撮影、造営
撮影等)、検査の種類等によって撮影条件は異なるた
め、撮影条件をこれらの情報と対応付けて保管するよう
にしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像撮影装置の一実施形態を示す図
【図2】画像表示装置に表示された放射線画像の例を示
す図
【符号の説明】
1 放射線源 2 撮影台 3 撮影条件保存手段 4 撮影条件提示手段 10 画像撮影装置 20 画像読取装置 30 被写体 40 蓄積性蛍光体シート 50 放射線画像情報記録再生システム 60 データベースサーバー 70 画像表示装置 80 画像間演算装置 81 経時サブトラクション画像作成手段 90 QA−WS 100 ネットワーク P1,P2 画像 Psu サブトラクション画像
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G01N 23/04 G01N 23/04 5C022 G06T 1/00 200 G06T 1/00 200B 5C054 290 290A 400 400B H04N 5/225 H04N 5/225 F 5/232 5/232 Z Fターム(参考) 2G001 AA01 BA11 CA01 FA06 HA01 HA07 HA13 JA11 JA13 KA03 4C093 AA01 AA16 CA10 DA02 DA06 EA11 EB05 EB24 ED06 ED21 FA11 FA15 FA36 FA43 FA44 FA47 FB08 FB09 FB10 FD09 FF08 FF09 FF17 FF32 FF33 FF34 FF37 FH06 FH08 FH09 5B047 AA17 AB02 BA02 BB06 CA12 CB25 CB30 5B050 AA02 BA03 BA10 BA15 DA02 DA10 EA18 FA02 FA19 5B057 AA08 BA03 BA19 CA02 CA08 CA12 CA16 CB02 CB08 CB12 CB16 CC01 CH08 CH11 DA07 DA16 DC32 5C022 AA08 AA13 AA15 AB00 AC00 5C054 CA02 CB06 CB07 CC04 FC01 FE18 GB01 GB12 HA01 HA12

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同一被写体についての撮影時期が異な
    る複数の画像の撮影方法において、 前記複数の画像のうち時系列的に最も古い画像の撮影の
    際、該撮影に係る条件を所定の記憶媒体に保存し、 前記最も古い画像よりも時系列的に新しい画像の撮影の
    際、該撮影に先だって、該新しい画像よりも時系列的に
    古い画像の撮影に係る条件を、前記所定の記憶媒体から
    読み出し、 前記新しい画像の撮影に係る条件を、前記読み出され
    た、時系列的に古い画像の撮影に係る条件に略一致させ
    るように設定して該新しい画像を撮影するとともに、該
    新しい画像の撮影に係る条件を、前記所定の記憶媒体に
    さらに保存することを特徴とする画像撮影方法。
  2. 【請求項2】 前記時系列的に古い画像の撮影に係る
    条件を、前記新しい画像の撮影前に表示することを特徴
    とする請求項1記載の画像撮影方法。
  3. 【請求項3】 前記撮影に係る条件が、前記撮影に用
    いられる画像撮影装置の設定条件を含むものであること
    を特徴とする請求項1または2記載の画像撮影方法。
  4. 【請求項4】 前記撮影に係る条件が、前記被写体の
    姿勢に係る条件を含むものであることを特徴とする請求
    項1から3のいずれか1項記載の画像撮影方法。
  5. 【請求項5】 前記被写体の姿勢に係る条件を画像ま
    たは映像として出力可能に前記記憶媒体に保存し、読み
    出された前記画像または映像に、前記新しい画像の撮影
    に係る被写体の姿勢を重ね合わせることにより、前記新
    しい画像の撮影に係る条件を前記読み出された撮影に係
    る条件に略一致させるように設定することを特徴とする
    請求項4記載の画像撮影方法。
  6. 【請求項6】 前記複数の画像が、画素を対応させて
    両者間の差異を表す画像間演算画像を求める画像間演算
    の対象となる画像であることを特徴とする請求項1から
    5のいずれか1項記載の画像撮影方法。
  7. 【請求項7】 前記画像間演算が、前記新しい画像
    と、該新しい画像よりも時系列的に古い画像との間の画
    素を対応させた減算処理であることを特徴とする請求項
    6記載の画像撮影方法。
  8. 【請求項8】 前記複数の画像が、該複数の画像を並
    べて表示する比較表示の対象となる画像であることを特
    徴とする請求項1から5のいずれか1項記載の画像撮影
    方法。
  9. 【請求項9】 前記複数の画像がそれぞれ、医療用放
    射線画像であることを特徴とする請求項1から8のいず
    れか1項記載の画像撮影方法。
  10. 【請求項10】 同一被写体についての撮影時期が異
    なる複数の画像をそれぞれ撮影しうる画像撮影装置にお
    いて、 前記画像の撮影の際、該撮影に係る条件を所定の記憶媒
    体に保存する撮影条件保存手段と、 前記画像の撮影に先だって、該撮影しようとする新たな
    画像よりも時系列的に古い画像の撮影に係る条件が既に
    前記所定の記憶媒体に保存されているときは、前記古い
    画像の撮影に係る条件を読み出し、前記新たな画像の撮
    影に係る条件を、前記読み出した古い画像の撮影に係る
    条件に略一致可能なように、前記読み出された前記古い
    画像の撮影に係る条件を提示する撮影条件提示手段とを
    備えたことを特徴とする画像撮影装置。
  11. 【請求項11】 前記撮影に係る条件が、前記撮影に
    用いられる画像撮影装置の設定条件を含むものであるこ
    とを特徴とする請求項10記載の画像撮影装置。
  12. 【請求項12】 前記撮影に係る条件が、前記被写体
    の姿勢に係る条件を含むものであることを特徴とする請
    求項10または11記載の画像撮影装置。
  13. 【請求項13】 前記撮影条件保存手段が、前記被写
    体の姿勢に係る条件を画像または映像として出力可能に
    前記記憶媒体に保存するものであり、前記撮影条件提示
    手段が、前記新しい画像の撮影に係る被写体の姿勢を重
    ね合わせ可能に、前記画像または映像を出力するもので
    あることを特徴とする請求項12記載の画像撮影装置。
  14. 【請求項14】 前記複数の画像が、画素を対応させ
    て両者間の差異を表す画像間演算画像を求める画像間演
    算の対象となる画像であることを特徴とする請求項10
    から13のいずれか1項記載の画像撮影装置。
  15. 【請求項15】 前記画像間演算が、前記新しい画像
    と、該新しい画像よりも時系列的に古い画像との間の画
    素を対応させた減算処理であることを特徴とする請求項
    14記載の画像撮影装置。
  16. 【請求項16】 前記複数の画像が、該複数の画像を
    並べて表示する比較表示の対象となる画像であることを
    特徴とする請求項10から13のいずれか1項記載の画
    像撮影装置。
  17. 【請求項17】 前記複数の画像がそれぞれ、医療用
    放射線画像であることを特徴とする請求項10から16
    のいずれか1項記載の画像撮影装置。
JP2000260536A 2000-01-27 2000-08-30 画像撮影方法および画像撮影装置 Withdrawn JP2001285858A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000260536A JP2001285858A (ja) 2000-01-27 2000-08-30 画像撮影方法および画像撮影装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000018537 2000-01-27
JP2000-18537 2000-01-27
JP2000260536A JP2001285858A (ja) 2000-01-27 2000-08-30 画像撮影方法および画像撮影装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001285858A true JP2001285858A (ja) 2001-10-12

Family

ID=26584283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000260536A Withdrawn JP2001285858A (ja) 2000-01-27 2000-08-30 画像撮影方法および画像撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001285858A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005033656A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Shimadzu Corp ディジタルサブトラクション装置
JP2005514148A (ja) * 2001-12-28 2005-05-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 設定の補正を実行する手段を持つ医療検査装置
JP2005312007A (ja) * 2004-03-23 2005-11-04 Fuji Photo Film Co Ltd 差分画像取得方法、差分画像取得装置、及び、そのプログラム
JP2006095267A (ja) * 2004-04-05 2006-04-13 Fuji Photo Film Co Ltd 差分画像作成装置、差分画像作成方法、及び、そのプログラム
JP2007127601A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Shimadzu Corp X線検査装置
JP2007257658A (ja) * 2007-05-07 2007-10-04 Fujitsu Ltd 撮影装置および個人識別システム
JP2008086389A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Fujifilm Corp 放射線撮影装置および放射線撮影方法
WO2009104459A1 (ja) * 2008-02-19 2009-08-27 コニカミノルタエムジー株式会社 小規模施設用診断支援装置及びプログラム
JP2010240141A (ja) * 2009-04-06 2010-10-28 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 情報処理装置、画像診断システム、および診断用画像の表示制御方法
JP2019502894A (ja) * 2015-09-23 2019-01-31 ノバダック テクノロジーズ ユーエルシー 医療イメージングから導かれたデータの管理のための方法およびシステム
US10783636B2 (en) 2015-02-02 2020-09-22 Stryker European Operations Limited Methods and systems for characterizing tissue of a subject
US11096602B2 (en) 2016-07-29 2021-08-24 Stryker European Operations Limited Methods and systems for characterizing tissue of a subject utilizing a machine learning

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005514148A (ja) * 2001-12-28 2005-05-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 設定の補正を実行する手段を持つ医療検査装置
JP4506119B2 (ja) * 2003-07-09 2010-07-21 株式会社島津製作所 ディジタルサブトラクション装置およびディジタルアンギオグラフィ装置並びにディジタルサブトラクション像の表示方法
JP2005033656A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Shimadzu Corp ディジタルサブトラクション装置
JP2005312007A (ja) * 2004-03-23 2005-11-04 Fuji Photo Film Co Ltd 差分画像取得方法、差分画像取得装置、及び、そのプログラム
JP2006095267A (ja) * 2004-04-05 2006-04-13 Fuji Photo Film Co Ltd 差分画像作成装置、差分画像作成方法、及び、そのプログラム
JP4647360B2 (ja) * 2004-04-05 2011-03-09 富士フイルム株式会社 差分画像作成装置、差分画像作成方法、及び、そのプログラム
JP2007127601A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Shimadzu Corp X線検査装置
JP4622814B2 (ja) * 2005-11-07 2011-02-02 株式会社島津製作所 X線検査装置
JP2008086389A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Fujifilm Corp 放射線撮影装置および放射線撮影方法
JP2007257658A (ja) * 2007-05-07 2007-10-04 Fujitsu Ltd 撮影装置および個人識別システム
WO2009104459A1 (ja) * 2008-02-19 2009-08-27 コニカミノルタエムジー株式会社 小規模施設用診断支援装置及びプログラム
JP2010240141A (ja) * 2009-04-06 2010-10-28 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 情報処理装置、画像診断システム、および診断用画像の表示制御方法
US10783636B2 (en) 2015-02-02 2020-09-22 Stryker European Operations Limited Methods and systems for characterizing tissue of a subject
US11715205B2 (en) 2015-02-02 2023-08-01 Stryker European Operations Limited Methods and systems for characterizing tissue of a subject
JP2019502894A (ja) * 2015-09-23 2019-01-31 ノバダック テクノロジーズ ユーエルシー 医療イメージングから導かれたデータの管理のための方法およびシステム
US11096602B2 (en) 2016-07-29 2021-08-24 Stryker European Operations Limited Methods and systems for characterizing tissue of a subject utilizing a machine learning

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001157675A (ja) 画像表示方法および画像表示装置
JP4104036B2 (ja) 異常陰影検出処理方法およびシステム
US10916010B2 (en) Learning data creation support apparatus, learning data creation support method, and learning data creation support program
JP2001184492A (ja) 画像表示方法および画像表示装置
EP1787594A2 (en) System and method for improved ablation of tumors
KR20120132017A (ko) 방사선량 관리 장치 및 방법과 이를 실행하기 위한 기록매체
JP2006341092A (ja) 医用画像データセットの取得、解析および表示方法
US11468659B2 (en) Learning support device, learning support method, learning support program, region-of-interest discrimination device, region-of-interest discrimination method, region-of-interest discrimination program, and learned model
JP5016518B2 (ja) 位置合わせ装置およびそのプログラム
US20230316550A1 (en) Image processing device, method, and program
JP4188532B2 (ja) 画像間演算方法および装置並びに画像表示方法および装置
US20150150531A1 (en) Medical Imaging System And Program
JP6738305B2 (ja) 学習データ生成支援装置および学習データ生成支援装置の作動方法並びに学習データ生成支援プログラム
JP2001285858A (ja) 画像撮影方法および画像撮影装置
CN111904379A (zh) 多模态医学设备的扫描方法和装置
CN116757991A (zh) 图像处理装置、图像处理系统、图像处理方法及记录介质
KR101909125B1 (ko) 컴퓨터 기반 진단 방법 및 그에 따른 컴퓨터 기반 진단 장치
JP4294880B2 (ja) 画像の位置合わせ方法および装置
JP6291813B2 (ja) 医用画像システム及びプログラム
JP2016209267A (ja) 医用画像処理装置及びプログラム
JP2017207793A (ja) 画像表示装置および画像表示システム
JP2001157667A (ja) 画像表示方法および画像表示装置
JP2020024478A (ja) 診療用画像作製および診断に用いるビデオクリップ選択器
JP2018175320A (ja) 放射線撮影システム
JP2005012248A (ja) 画像読影支援方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071106