Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2000234464A - Lock device - Google Patents

Lock device

Info

Publication number
JP2000234464A
JP2000234464A JP3673099A JP3673099A JP2000234464A JP 2000234464 A JP2000234464 A JP 2000234464A JP 3673099 A JP3673099 A JP 3673099A JP 3673099 A JP3673099 A JP 3673099A JP 2000234464 A JP2000234464 A JP 2000234464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
lock
circle
pole
full
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3673099A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshikatsu Henmi
敏克 逸見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiroki Corp
Original Assignee
Shiroki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiroki Corp filed Critical Shiroki Corp
Priority to JP3673099A priority Critical patent/JP2000234464A/en
Publication of JP2000234464A publication Critical patent/JP2000234464A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a lock device which accurately detects a full-locked state. SOLUTION: An unlock abutting part 114 is provided on the circumference of a first circle with its center as a pin 109 which is a rotational axis of a hook, a half-lock engagement part 115 is provided on the circumference of a second circle whose center is the pin 109 of the hook and whose diameter is smaller than the first circle, and a full-lock engagement part 117 is provided on the circumference of a third circle whose center is the pin 109 of the hook and whose diameter is smaller than the second circle. A detecting means is so configured as to be interlocked with the position of a pole 111.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、車体、扉のうちの
一方に設けられたストライカと、車体、扉のうちの他方
に回転可能に設けられたポールと、該ポールに隣接して
設けられ、前記ストライカが進入可能な溝が形成され、
前記ストライカが前記溝に進入可能なアンロック位置
と、前記溝に進入した前記ストライカが離脱不可能なフ
ルロック位置との間を回転可能であると共に、アンロッ
ク位置にある時に、前記ポールが当接するアンロック当
接部,アンロック位置とフルロック位置との中間位置で
あるハーフロック位置にある時に、前記ポールが係合す
るハーフロック係合部,フルロック位置にある時に、前
記ポールが係合するフルロック係合部が形成されたフッ
クと、該フックをアンロック位置方向へ付勢する第1の
付勢手段と、前記ポールを前記フック方向へ付勢する第
2の付勢手段と、フルロック状態を検出する検出手段と
を有したロック装置に関する。
The present invention relates to a striker provided on one of a vehicle body and a door, a pole rotatably provided on the other of the vehicle body and a door, and a pole provided adjacent to the pole. A groove is formed through which the striker can enter,
When the striker is rotatable between an unlocked position where the striker can enter the groove and a full lock position where the striker that has entered the groove cannot be released, and when the striker is in the unlocked position, the pole is in contact with the striker. When the pole is engaged at the half-lock position, which is an intermediate position between the unlock position and the full lock position, and the half-lock engagement portion at which the pole engages, A hook formed with a full lock engaging portion to be engaged, first urging means for urging the hook toward the unlock position, and second urging means for urging the pawl in the hook direction. And a detecting device for detecting a full lock state.

【0002】[0002]

【従来の技術】図5〜図8を用いて、パワーオープナ付
きのロック装置を説明する。図5はパワーオープナ付き
ロック装置を正面から見た断面図で、図6の切断線A-A
における断面図、図6は図5の上面図でアンロック状態
を示す図、図7は図6においてハーフロック状態を示す
図、図8は図6におけてフルロック状態を示す図であ
る。
2. Description of the Related Art A lock device with a power opener will be described with reference to FIGS. FIG. 5 is a cross-sectional view of the lock device with the power opener as viewed from the front, and is a cutting line AA in FIG.
6, FIG. 6 is a top view of FIG. 5 showing an unlocked state, FIG. 7 is a view showing a half-locked state in FIG. 6, and FIG. 8 is a view showing a full-locked state in FIG.

【0003】ドア(扉)側に設けられたベース1上には、
車体側のストライカ3が進入可能な溝5が形成されたフ
ック7がピン9を用いて回転可能に設けられている。こ
のフック7は、図6に示す位置、すなわち、ストライカ
3が溝5に進入可能な位置(アンロック位置)と、図8に
示す位置、すなわち、溝5に進入したストライカ3が離
脱不可能な位置(フルロック位置)との間を回転可能とな
っている。
[0003] On a base 1 provided on the door (door) side,
A hook 7 having a groove 5 in which the striker 3 on the vehicle body side can enter is rotatably provided using a pin 9. The hook 7 has a position shown in FIG. 6, that is, a position where the striker 3 can enter the groove 5 (an unlock position), and a position shown in FIG. 8, ie, the striker 3 that has entered the groove 5 cannot be disengaged. Position (full lock position).

【0004】フック7は、図示しないスプリング等の付
勢手段によりアンロック位置方向へ付勢されている。
又、ベース1上には、フック7に隣接してポール11が
ピン13を用いて回転可能に設けられている。このポー
ル11は、図示しないスプリング等の付勢手段によりフ
ック7方向に付勢され、フック7に係合することによ
り、フック7のアンロック方向への回転を禁止するもの
である。
The hook 7 is urged toward the unlock position by urging means such as a spring (not shown).
A pole 11 is rotatably provided on the base 1 by using a pin 13 adjacent to the hook 7. The pawl 11 is urged in the direction of the hook 7 by an urging means such as a spring (not shown) and engages with the hook 7 to prohibit the rotation of the hook 7 in the unlocking direction.

【0005】フック7の周縁部には、フック7がアンロ
ック位置(図6に示す状態)にある時に、ポール11の係
合部19が当接可能なアンロック当接部14と、フック
7がフルロック位置とアンロック位置との間にある時
(ハーフロック時:図7に示す状態)に、ポール11の係
合部19が係合可能なハーフロック係合部15と、フッ
ク7がフルロック位置にある時に(図8に示す状態)、ポ
ール11の係合部19が係合可能なフルロック係合部1
7とが形成されている。
An unlocking contact portion 14 to which the engaging portion 19 of the pawl 11 can contact when the hook 7 is in the unlocking position (the state shown in FIG. 6) Is between the full lock and unlock positions
At the time of the half lock (the state shown in FIG. 7), when the half lock engagement part 15 with which the engagement part 19 of the pawl 11 can be engaged and the hook 7 is in the full lock position (the state shown in FIG. 8), Full lock engaging portion 1 with which engaging portion 19 of pawl 11 can be engaged
7 are formed.

【0006】尚、本従来例では、フルロック係合部17
と、フック7の回転中心であるピン9との距離(r1)は、
ハーフロック係合部15と、フック7のピン9との距離
(r2)と略同じになるように設定されている。
In the conventional example, the full lock engagement portion 17 is provided.
And the distance (r1) between the pin 9 and the rotation center of the hook 7 is
Distance between half-lock engaging portion 15 and pin 9 of hook 7
It is set to be almost the same as (r2).

【0007】ロック装置の上方には、駆動モータ21が
設けられている。駆動モータ21の出力軸23には、ア
ーム25の基端部が取り付けられ、アーム25は出力軸
23と共に回転するようになっている。
A drive motor 21 is provided above the lock device. The base end of an arm 25 is attached to the output shaft 23 of the drive motor 21, and the arm 25 rotates together with the output shaft 23.

【0008】中間部がピン27を用いて回転可能に設け
られたオープンレバー29の一方の端部はアーム25方
向に延び、他方の端部はロック装置のポール11方向に
延びている。
One end of an open lever 29 whose intermediate portion is rotatably provided by using a pin 27 extends toward the arm 25, and the other end extends toward the pole 11 of the lock device.

【0009】オープンレバー29の一方の端部には、長
穴31が形成され、この長穴31には、アーム25の回
転端部側に設けられたピン33が遊嵌している。アーム
25の他方の端部は、ポール11の突部35に当接可能
となっている。
An elongated hole 31 is formed at one end of the open lever 29, and a pin 33 provided on the rotating end of the arm 25 is loosely fitted in the elongated hole 31. The other end of the arm 25 can contact the projection 35 of the pole 11.

【0010】フック7には、ピン41が取り付けられて
いる。そして、フック7がフルロック位置まで回転する
と、ピン41により接点45が押されて応動するスイッ
チ(カーテシスイッチ)43がベース1側に設けられてい
る。
A pin 41 is attached to the hook 7. When the hook 7 rotates to the full lock position, a contact (45) is pressed by the pin 41 and a switch (a courtesy switch) 43 is provided on the base 1 side.

【0011】上記構成の動作を説明する。開いた状態の
ドア(図6参照:アンロック状態)を閉じてゆくと、フッ
ク7の溝5にストライカ3が進入し、ストライカ3が溝
5の壁面を押すことにより、フック7は図示しない付勢
手段の付勢力に抗してロック方向へ回転する。
The operation of the above configuration will be described. When the door (see FIG. 6: unlocked state) in the open state is closed, the striker 3 enters the groove 5 of the hook 7, and the striker 3 pushes the wall surface of the groove 5, so that the hook 7 is attached It rotates in the locking direction against the urging force of the urging means.

【0012】フック7が回転すると、ポール11の係合
部19はフック7のハーフロック係合部15に係合し
(図7参照)、ハーフロック状態となる。更に、ドアを閉
じるとフック7は更に回転し、ポール11の係合部19
はフック7のフルロック係合部17に係合し(図8参
照)、フルロック状態となる。
When the hook 7 rotates, the engaging portion 19 of the pawl 11 engages with the half lock engaging portion 15 of the hook 7.
(Refer to FIG. 7), a half lock state is set. Further, when the door is closed, the hook 7 further rotates, and the engaging portion 19 of the pole 11 is rotated.
Engages with the full lock engaging portion 17 of the hook 7 (see FIG. 8), and is brought into a full lock state.

【0013】この時、フック7のピン41がスイッチ4
3の接点45を押し、スイッチ43が応動する。スイッ
チ43の応動により、車両の室内ランプのオフ、半ドア
警告灯のオフ、リモコンキーによる施鍵の許可等が行な
われる。
At this time, the pin 41 of the hook 7 is
By pressing the contact 45 of No. 3, the switch 43 responds. In response to the operation of the switch 43, the interior lamp of the vehicle is turned off, the half-door warning light is turned off, and the keying by the remote control key is permitted.

【0014】逆に、閉じた状態のドアを開く場合には、
駆動モータ21を駆動して、図5において、アーム25
を矢印方向へ回転させる。すると、オープンレバー29
の他方の端部がポール11の突部35を押し、ポール1
1を図示しない付勢手段の付勢力に抗してフック7と離
れる方向へ回転させる。
Conversely, when opening a closed door,
By driving the drive motor 21, in FIG.
Is rotated in the direction of the arrow. Then, the open lever 29
Pushes the projection 35 of the pole 11 and the pole 1
1 is rotated in a direction away from the hook 7 against the urging force of the urging means (not shown).

【0015】すなわち、ポール11の係合部19と、フ
ック7のフルロック係合部17又はハーフロック係合部
15との係合が解除され、フック7は図示しない付勢手
段の付勢力により、アンロック方向へ回転し、図6に示
す状態となる。
That is, the engagement between the engaging portion 19 of the pawl 11 and the full lock engaging portion 17 or the half lock engaging portion 15 of the hook 7 is released, and the hook 7 is actuated by the urging force of the urging means (not shown). , And rotate in the unlocking direction to reach the state shown in FIG.

【0016】[0016]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記構成のパ
ワーオープナー付きロック装置においては、以下のよう
な問題点がある。
However, the lock device with a power opener having the above configuration has the following problems.

【0017】(1) フルロック状態を検出するスイッチ4
3はフック7の回転により応動するようになっている。
しかし、フック7がフルロック位置まで回転しても、ポ
ール11がフック7のフルロック係合部17に係合して
いる保証はない。
(1) Switch 4 for detecting full lock state
Numeral 3 is responsive to the rotation of the hook 7.
However, even if the hook 7 rotates to the full lock position, there is no guarantee that the pawl 11 is engaged with the full lock engagement portion 17 of the hook 7.

【0018】すなわち、ポール11がなんらかの理由
で、フック7方向に回転せず、ストライカ3によりフッ
ク7のみがフルロック位置まで回転した場合(疑似ロッ
ク状態)でもスイッチ43は応動する。
That is, the switch 43 responds even when the pole 11 does not rotate in the direction of the hook 7 for some reason and only the hook 7 is rotated to the full lock position by the striker 3 (pseudo-lock state).

【0019】従って、フルロック状態を検出できない場
合がある。 (2) 駆動モータ21とスイッチ43とが離れて場所に取
り付けられているので、配線(ワイヤーハーネス)が二系
統必要となる。
Therefore, the full lock state may not be detected. (2) Since the drive motor 21 and the switch 43 are mounted separately from each other, two systems of wiring (wire harness) are required.

【0020】本発明は、上記問題点に鑑みてなされたも
ので、その第1の目的は、フルロック状態を正確に検出
できるロック装置を提供することにある。又、第2の目
的は、配線が簡単となるロック装置を提供することにあ
る。
The present invention has been made in view of the above problems, and a first object of the present invention is to provide a lock device that can accurately detect a full lock state. A second object is to provide a lock device in which wiring is simplified.

【0021】[0021]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決する請求
項1記載の発明は、車体、扉のうちの一方に設けられた
ストライカと、車体、扉のうちの他方に回転可能に設け
られたポールと、該ポールに隣接して設けられ、前記ス
トライカが進入可能な溝が形成され、前記ストライカが
前記溝に進入可能なアンロック位置と、前記溝に進入し
た前記ストライカが離脱不可能なフルロック位置との間
を回転可能であると共に、アンロック位置にある時に、
前記ポールが当接するアンロック当接部,アンロック位
置とフルロック位置との中間位置であるハーフロック位
置にある時に、前記ポールが係合するハーフロック係合
部,フルロック位置にある時に、前記ポールが係合する
フルロック係合部が形成されたフックと、該フックをア
ンロック位置方向へ付勢する第1の付勢手段と、前記ポ
ールを前記フック方向へ付勢する第2の付勢手段と、フ
ルロック状態を検出する検出手段とを有したロック装置
であって、前記アンロック当接部を前記フックの回転軸
を中心とする第1の円の円周上に、前記ハーフロック係
合部を前記フックの回転軸を中心とし、前記第1の円よ
り小さな径の第2の円の円周上に、前記フルロック係合
部を前記フックの回転軸を中心とし、前記第2の円より
小さな径の第3の円の円周上に設け、前記検出手段は、
前記ポールの位置により応動することを特徴とするロッ
ク装置である。
According to a first aspect of the present invention, a striker provided on one of a vehicle body and a door and a striker provided on the other of the vehicle body and the door are rotatably provided. A pole, a groove is provided adjacent to the pole, and a groove through which the striker can enter is formed; an unlock position at which the striker can enter the groove; and a full position at which the striker entering the groove cannot be removed. While being able to rotate between the locked position and when in the unlocked position,
When the pole is in an unlock contact portion, which is in an intermediate position between an unlock position and a full lock position in a half lock position, a half lock engagement portion in which the pole engages, when in a full lock position, A hook formed with a full-lock engagement portion with which the pawl is engaged, first urging means for urging the hook toward the unlock position, and a second urging means for urging the pawl in the hook direction A lock device having a biasing unit and a detecting unit that detects a full lock state, wherein the unlock contact portion is disposed on a circumference of a first circle around a rotation axis of the hook. The half lock engagement portion is centered on the rotation axis of the hook, and on the circumference of a second circle having a smaller diameter than the first circle, the full lock engagement portion is centered on the rotation axis of the hook, A third circle having a smaller diameter than the second circle Provided on the circumference, wherein the detecting means,
A lock device that responds according to the position of the pawl.

【0022】ポールが当接するフックのアンロック当接
部をフックの回転軸を中心とする第1の円の円周上に、
ポールが係合するフックのハーフロック係合部をフック
の回転軸を中心とし、第1の円より小さな径の第2の円
の円周上に、ポールが係合するフックのフルロック係合
部をフックの回転軸を中心とし、第2の円より小さな径
の第3の円の円周上に設けたことにより、ポールは、疑
似ロック状態以外の状態では、アンロック状態、ハーフ
ロック状態、フルロック状態で位置が必ず異なる。
The unlock contact portion of the hook with which the pole contacts is placed on the circumference of the first circle centered on the rotation axis of the hook.
The half-lock engaging portion of the hook engaged with the pole is centered on the rotation axis of the hook, and the full-lock engagement of the hook engaged with the pole is formed on the circumference of a second circle having a smaller diameter than the first circle. The pole is provided on the circumference of a third circle having a diameter smaller than the second circle around the rotation axis of the hook, so that the pole is unlocked and half-locked in a state other than the pseudo-locked state. The position is always different in the full lock state.

【0023】検出部は、ポールの位置により応動するの
で、フルロック状態を正確に検出する。請求項2記載の
発明は、請求項1記載の発明の前記ポールを駆動する駆
動源を設け、前記検出手段を前記駆動源に設けたことを
特徴とするロック装置である。
Since the detection section responds to the position of the pole, the full lock state is accurately detected. According to a second aspect of the present invention, there is provided the lock device according to the first aspect of the present invention, wherein a driving source for driving the pole is provided, and the detecting means is provided in the driving source.

【0024】検出手段を駆動源に設けたことにより、配
線が一系統となる。
By providing the detection means in the drive source, the wiring becomes one system.

【0025】[0025]

【発明の実施の形態】次に図面を用いて本発明の実施の
形態例のパワーオープナ付きロック装置を説明する。図
1はパワーオープナ付きロック装置の平面図、図2は図
1の切断線B-Bに置ける断面図、図3は図1においてハ
ーフロック状態を示す図、図4は図1においてフルロッ
ク状態を示す図である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A lock device with a power opener according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. 1 is a plan view of a lock device with a power opener, FIG. 2 is a cross-sectional view taken along section line BB of FIG. 1, FIG. 3 is a diagram showing a half-lock state in FIG. 1, and FIG. FIG.

【0026】図1及び図2において、ドア(扉)側に設け
られたベース101上には、車体側のストライカ103
が進入可能な溝105が形成されたフック107がピン
109を用いて回転可能に設けられている。
In FIGS. 1 and 2, a striker 103 on the vehicle body side is provided on a base 101 provided on the door (door) side.
A hook 107 provided with a groove 105 into which a hole can enter is rotatably provided using a pin 109.

【0027】このフック107は、図1に示す位置、す
なわち、ストライカ103が溝105に進入可能な位置
(アンロック位置)と、図4に示す位置、すなわち、溝1
05に進入したストライカ103が離脱不可能な位置
(フルロック位置)との間を回転可能となっている。
The hook 107 is at the position shown in FIG. 1, that is, the position where the striker 103 can enter the groove 105.
(Unlock position) and the position shown in FIG.
The position where the striker 103 that entered the 05 cannot be removed
(Full lock position).

【0028】フック107は、図示しないスプリング等
の付勢手段によりアンロック位置方向へ付勢されてい
る。又、ベース101上には、フック107に隣接して
ポール111がピン113を用いて回転可能に設けられ
ている。このポール111は、図示しないスプリング等
の付勢手段によりフック107方向に付勢され、フック
107に係合することにより、フック107のアンロッ
ク方向への回転を禁止するものである。
The hook 107 is urged toward the unlock position by urging means such as a spring (not shown). A pole 111 is rotatably provided on the base 101 adjacent to the hook 107 by using a pin 113. The pawl 111 is urged in the direction of the hook 107 by an urging means such as a spring (not shown) and engages with the hook 107 to thereby prevent the hook 107 from rotating in the unlocking direction.

【0029】フック107の周縁部には、フック107
がアンロック位置(図1に示す状態)にある時に、ポール
111の係合部119が当接可能なアンロック当接部1
14と、フック107がフルロック位置とアンロック位
置との間にある時(ハーフロック時:図3に示す状態)
に、ポール111の係合部119が係合可能なハーフロ
ック係合部115と、フック107がフルロック位置
(図4に示す状態)にある時に、ポール111の係合部1
19が係合可能なフルロック係合部117とが形成され
ている。
At the periphery of the hook 107, a hook 107
Is in the unlock position (the state shown in FIG. 1), the unlocking contact portion 1 with which the engaging portion 119 of the pawl 111 can contact.
14 and when the hook 107 is between the full lock position and the unlock position (half lock: state shown in FIG. 3)
In addition, the half lock engagement portion 115 to which the engagement portion 119 of the pawl 111 can be engaged, and the hook 107 are in the full lock position.
(The state shown in FIG. 4), the engaging portion 1 of the pole 111
19 is formed with a full lock engaging portion 117 to which the engaging portion 19 can engage.

【0030】そして、本実施の形態例では、アンロック
当接部114はフック107の回転軸であるピン109
を中心とする半径R1の第1の円の円周上に形成した。ハ
ーフロック係合部115は、フック107のピン109
を中心とし、第1の円の半径R1より小さな半径R2の第2
の円の円周上に形成した。
In this embodiment, the unlocking contact portion 114 is a pin 109 which is a rotation shaft of the hook 107.
And formed on the circumference of a first circle having a radius R1 centered at. The half lock engagement portion 115 is
With a radius R2 smaller than the radius R1 of the first circle
Formed on the circumference of the circle.

【0031】フルロック係合部117は、フック107
のピン109を中心とし、第2の円の半径R2より小さな
半径R3の第3の円の円周上に形成した。ロック装置の上
方には、駆動モータ121が設けられている。駆動モー
タ121の出力軸123には、アーム125の基端部が
取り付けられ、アーム125は出力軸123と共に回転
するようになっている。
The full lock engaging portion 117 is
Centered on the pin 109, and formed on the circumference of a third circle having a radius R3 smaller than the radius R2 of the second circle. A drive motor 121 is provided above the lock device. A base end of an arm 125 is attached to the output shaft 123 of the drive motor 121, and the arm 125 rotates with the output shaft 123.

【0032】中間部がピン127を用いて回転可能に設
けられたオープンレバー129の一方の端部はアーム1
25方向に延び、他方の端部はロック装置のポール11
1方向に延びている。
One end of an open lever 129 whose intermediate portion is rotatably provided by using a pin 127 is connected to an arm 1
25 direction, and the other end is the pole 11 of the locking device.
It extends in one direction.

【0033】オープンレバー129の一方の端部には、
長穴131が形成され、この長穴131には、アーム1
25の回転端部側に設けられたピン133が遊嵌してい
る。アーム125の他方の端部には、ポール111に形
成された突部135を挟持する溝137が形成されてい
る。
At one end of the open lever 129,
An elongated hole 131 is formed.
A pin 133 provided on the rotation end side of the 25 is loosely fitted. At the other end of the arm 125, a groove 137 for holding the projection 135 formed on the pole 111 is formed.

【0034】駆動モータ121の出力軸123には、ア
ーム141が取り付けられている。従って、駆動モータ
121が駆動されない場合でも、ポール111が回転す
ると、オープンレバー129,アーム125を介して、
駆動モータ121の出力軸123が回転し、更に、出力
軸123に取り付けられたアーム141も連動して回転
する。
An arm 141 is attached to the output shaft 123 of the drive motor 121. Therefore, even when the drive motor 121 is not driven, when the pawl 111 rotates, the open lever 129 and the arm 125
The output shaft 123 of the drive motor 121 rotates, and the arm 141 attached to the output shaft 123 also rotates in conjunction with the rotation.

【0035】更に、駆動モータ121には、アーム14
1により接点145が押されて応動するスイッチ143
が設けられている。上記構成の動作を説明する。開いた
状態のドア(図1参照:アンロック状態)では、ポール1
11の係合部119はフック107のアンロック当接部
114に当接している。
Further, the drive motor 121 includes an arm 14
The switch 143 which responds when the contact 145 is pushed by 1
Is provided. The operation of the above configuration will be described. When the door is open (see Fig. 1: unlocked), the pole 1
11 is in contact with the unlock contact portion 114 of the hook 107.

【0036】ここで、ドアを閉じてゆくと、フック10
7の溝105にストライカ103が進入し、ストライカ
103が溝105の壁面を押すことにより、フック10
7は図示しない付勢手段の付勢力に抗してロック方向へ
回転する。
Here, when the door is closed, the hook 10
7, the striker 103 enters the groove 105, and the striker 103 pushes the wall surface of the groove 105, so that the hook 10
Reference numeral 7 rotates in the locking direction against the urging force of the urging means (not shown).

【0037】フック107が回転すると、ポール111
の係合部119はフック107のハーフロック係合部1
15に係合し(図3参照)、ハーフロック状態となる。フ
ック107のハーフロック係合部115はアンロック当
接部114が形成された第1の円より半径の小さな第2
の円の円周上に形成されているので、ポール111はフ
ック107方向へ回転し、オープンレバー129は図2
において、実線で示すD1の位置から二点鎖線で示すD2の
位置へ移動する。
When the hook 107 rotates, the pole 111
The engagement portion 119 of the hook 107 is the half lock engagement portion 1 of the hook 107.
15 (see FIG. 3) to be in a half-lock state. The half lock engagement portion 115 of the hook 107 has a second radius smaller than the first circle on which the unlock contact portion 114 is formed.
2, the pawl 111 rotates in the direction of the hook 107 and the open lever 129 is
, The position moves from the position D1 indicated by the solid line to the position D2 indicated by the two-dot chain line.

【0038】オープンレバー129がD1の位置からD2の
位置へ移動することにより、アーム125を介して出力
軸123も回転し、出力軸123に取り付けられたアー
ム141もD1の位置からD2の位置へ連動して移動する。
When the open lever 129 moves from the position D1 to the position D2, the output shaft 123 also rotates via the arm 125, and the arm 141 attached to the output shaft 123 also moves from the position D1 to the position D2. Move in conjunction.

【0039】更に、ドアを閉じるとフック107は更に
回転し、ポール111の係合部119はフック107の
フルロック係合部117に係合し(図4参照)、フルロッ
ク状態となる。
Further, when the door is closed, the hook 107 further rotates, and the engaging portion 119 of the pawl 111 engages with the full lock engaging portion 117 of the hook 107 (see FIG. 4), and the full lock state is established.

【0040】フック107のフルロック係合部117は
ハーフロック係合部115が形成された第2の円より半
径の小さな第3の円の円周上に形成されているので、ポ
ール111はフック107方向へ回転し、オープンレバ
ー129は図2において、D2の位置からD3の位置へ移動
する。
The full lock engagement portion 117 of the hook 107 is formed on the circumference of a third circle having a smaller radius than the second circle on which the half lock engagement portion 115 is formed. Rotating in the direction 107, the open lever 129 moves from the position D2 to the position D3 in FIG.

【0041】オープンレバー129がD2の位置からD3の
位置へ移動することにより、アーム125を介して出力
軸123も回転し、出力軸123に取り付けられたアー
ム141もD2の位置からD3の位置へ連動して移動する。
When the open lever 129 moves from the position D2 to the position D3, the output shaft 123 also rotates via the arm 125, and the arm 141 attached to the output shaft 123 also moves from the position D2 to the position D3. Move in conjunction.

【0042】アーム141がD3の位置へ移動すると、ス
イッチ143の接点145を押し、スイッチ143が応
動する。スイッチ143の応動により、車両の室内ラン
プのオフ、半ドア警告灯のオフ、リモコンキーによる施
鍵の許可等が行なわれる。
When the arm 141 moves to the position D3, the contact 145 of the switch 143 is pushed, and the switch 143 responds. In response to the operation of the switch 143, the interior lamp of the vehicle is turned off, the half-door warning light is turned off, and keying by the remote control key is permitted.

【0043】逆に、閉じた状態のドアを開く場合には、
駆動モータ121を駆動して、図2において、アーム1
25を矢印方向へ回転させる。すなわち、D3の位置にあ
るオープンレバー129をD1方向へ回転させる。
Conversely, when opening a closed door,
By driving the drive motor 121, in FIG.
25 is rotated in the direction of the arrow. That is, the open lever 129 at the position D3 is rotated in the direction D1.

【0044】オープンレバー129の移動に連動してポ
ール111はフック107と離れる方向へ回転する。す
なわち、ポール111の係合部119と、フック107
のフルロック係合部117又はハーフロック係合部11
5との係合が解除され、フック107は図示しない付勢
手段の付勢力により、アンロック方向へ回転し、図1に
示す状態となる。
The pole 111 rotates in a direction away from the hook 107 in conjunction with the movement of the open lever 129. That is, the engaging portion 119 of the pawl 111 and the hook 107
Full lock engagement portion 117 or half lock engagement portion 11
The hook 107 is released, and the hook 107 is rotated in the unlocking direction by the urging force of the urging means (not shown) to be in the state shown in FIG.

【0045】ここで、、駆動モータ121の出力軸12
3の矢印方向の回転により、アーム141も回転する。
ポール111の係合部119がフック107のフルロッ
ク係合部117に係合している場合、アーム141がス
イッチ143の接点145から離れるので、スイッチ1
43の応動状態が解除される。
Here, the output shaft 12 of the drive motor 121 is
The arm 141 is also rotated by the rotation in the direction of the arrow 3.
When the engaging portion 119 of the pawl 111 is engaged with the full lock engaging portion 117 of the hook 107, the arm 141 separates from the contact 145 of the switch 143.
The responsive state of 43 is released.

【0046】上記構成によれば、ポール111が当接す
るフック107のアンロック当接部114をフック10
7の回転軸であるピン109を中心とする半径R1の第1
の円の円周上に、ポール111が係合するフック107
のハーフロック係合部115をフック107の回転軸で
あるピン109を中心とし、第1の円より小さな半径R2
の第2の円の円周上に、ポール111が係合するフック
107のフルロック係合部117をフック107の回転
軸であるピン109を中心とし、第2の円より小さな半
径R3の第3の円の円周上に設けたことにより、ポール1
11は、疑似ロック状態以外の状態では、アンロック状
態(図1参照)、ハーフロック状態(図3参照)、フルロッ
ク状態(図4参照)で位置が必ず異なる。
According to the above configuration, the unlocking contact portion 114 of the hook 107 with which the pawl 111 contacts is connected to the hook 10.
The first of the radius R1 centered on the pin 109 which is the rotation axis of No. 7
Hook 107 on which the pole 111 is engaged on the circumference of the circle
The half-lock engagement portion 115 has a radius R2 smaller than the first circle around the pin 109 which is the rotation axis of the hook 107.
On the circumference of the second circle, the full lock engagement portion 117 of the hook 107 with which the pole 111 is engaged is centered on the pin 109 which is the rotation axis of the hook 107, and has a radius R3 smaller than the second circle. The pole 1 is located on the circumference of the circle 3
In the state 11 other than the pseudo lock state, the position is always different between the unlock state (see FIG. 1), the half lock state (see FIG. 3), and the full lock state (see FIG. 4).

【0047】検出部であるスイッチ143は、ポール1
11と連動して回転するアーム141によりオンオフす
るので、フルロック状態を正確に検出することができ
る。又、スイッチ143を駆動モータ121内に設けた
ことにより、駆動モータ121及びスイッチ143への
配線を一系統にすることができ、配線が簡単になる。
The switch 143 serving as a detection unit is connected to the pole 1
Since it is turned on and off by the arm 141 that rotates in conjunction with the motor 11, the full lock state can be accurately detected. Further, since the switch 143 is provided in the drive motor 121, the wiring to the drive motor 121 and the switch 143 can be integrated into one system, and the wiring is simplified.

【0048】尚、本発明は、上記実施の形態例に限定す
るものではない。上記実施の形態例では、車体側にスト
ライカ、扉側にポール111やフック107を設けた例
で説明を行なったが、逆に、車体側にポールやフック、
扉側にストライカを設けた場合も適用できる。
The present invention is not limited to the above embodiment. In the above embodiment, the description has been given of the example in which the striker is provided on the vehicle body side, and the pole 111 and the hook 107 are provided on the door side.
It is also applicable when a striker is provided on the door side.

【0049】更に、上記実施の形態例では、パワーオー
プナ付きロック装置で説明を行なったが、他に、半ドア
状態になると、ドアを駆動源により引き込むオートクロ
ーザ付きロック装置にも適用できる。
Further, in the above embodiment, the lock device with a power opener has been described. However, the lock device with an automatic closer which draws the door by a driving source when the door is in a half-door state can be applied.

【0050】[0050]

【発明の効果】以上述べたように請求項1記載の発明に
よれば、ポールが当接するフックのアンロック当接部を
フックの回転軸を中心とする第1の円の円周上に、ポー
ルが係合するフックのハーフロック係合部をフックの回
転軸を中心とし、第1の円より小さな径の第2の円の円
周上に、ポールが係合するフックのフルロック係合部を
フックの回転軸を中心とし、第2の円より小さな径の第
3の円の円周上に設けたことにより、ポールは、疑似ロ
ック状態以外の状態では、アンロック状態、ハーフロッ
ク状態、フルロック状態で位置が必ず異なる。
As described above, according to the first aspect of the present invention, the unlock contact portion of the hook with which the pawl contacts is positioned on the circumference of the first circle centered on the rotation axis of the hook. The half-lock engaging portion of the hook engaged with the pole is centered on the rotation axis of the hook, and the full-lock engagement of the hook engaged with the pole is formed on the circumference of a second circle having a smaller diameter than the first circle. The pole is provided on the circumference of a third circle having a diameter smaller than the second circle around the rotation axis of the hook, so that the pole is unlocked and half-locked in a state other than the pseudo-locked state. The position is always different in the full lock state.

【0051】検出部は、ポールの位置により応動するの
で、フルロック状態を正確に検出することができる。請
求項2記載の発明によれば、検出手段を駆動源に設けた
ことにより、配線を一系統にすることができ、配線が簡
単になる。
Since the detecting section responds according to the position of the pole, the full lock state can be accurately detected. According to the second aspect of the present invention, since the detection means is provided in the drive source, the wiring can be made one system, and the wiring is simplified.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】パワーオープナ付きロック装置の平面図であ
る。
FIG. 1 is a plan view of a lock device with a power opener.

【図2】図1の切断線B-Bに置ける断面図である。FIG. 2 is a sectional view taken along section line BB of FIG. 1;

【図3】図1においてハーフロック状態を示す図であ
る。
FIG. 3 is a view showing a half-locked state in FIG. 1;

【図4】図1においてフルロック状態を示す図である。
である。
FIG. 4 is a diagram showing a full lock state in FIG. 1;
It is.

【図5】パワーオープナ付きロック装置を正面から見た
断面図で、図6の切断線A-Aにおける断面図である。
5 is a cross-sectional view of the lock device with a power opener as viewed from the front, and is a cross-sectional view taken along a cutting line AA in FIG. 6;

【図6】図5の上面図でアンロック状態を示す図であ
る。
FIG. 6 is a diagram showing an unlocked state in the top view of FIG. 5;

【図7】図6においてハーフロック状態を示す図であ
る。
FIG. 7 is a diagram showing a half-locked state in FIG.

【図8】図6におけてフルロック状態を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a full lock state in FIG. 6;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

107 フック 109 ピン 111 ポール 114 アンロック当接部 115 ハーフロック係合部 117 フルロック係合部 107 Hook 109 Pin 111 Pole 114 Unlock abutment part 115 Half lock engagement part 117 Full lock engagement part

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 車体、扉のうちの一方に設けられたスト
ライカと、 車体、扉のうちの他方に回転可能に設けられたポール
と、 該ポールに隣接して設けられ、前記ストライカが進入可
能な溝が形成され、前記ストライカが前記溝に進入可能
なアンロック位置と、前記溝に進入した前記ストライカ
が離脱不可能なフルロック位置との間を回転可能である
と共に、アンロック位置にある時に、前記ポールが当接
するアンロック当接部,アンロック位置とフルロック位
置との中間位置であるハーフロック位置にある時に、前
記ポールが係合するハーフロック係合部,フルロック位
置にある時に、前記ポールが係合するフルロック係合部
が形成されたフックと、 該フックをアンロック位置方向へ付勢する第1の付勢手
段と、 前記ポールを前記フック方向へ付勢する第2の付勢手段
と、 フルロック状態を検出する検出手段とを有したロック装
置であって、 前記アンロック当接部を前記フックの回転軸を中心とす
る第1の円の円周上に、 前記ハーフロック係合部を前記フックの回転軸を中心と
し、前記第1の円より小さな径の第2の円の円周上に、 前記フルロック係合部を前記フックの回転軸を中心と
し、前記第2の円より小さな径の第3の円の円周上に設
け、 前記検出手段は、前記ポールの位置により応動すること
を特徴とするロック装置。
1. A striker provided on one of a vehicle body and a door, a pole rotatably provided on the other of the vehicle body and a door, and a striker provided adjacent to the pole so that the striker can enter. The striker is rotatable between an unlock position where the striker can enter the groove and a full lock position where the striker that has entered the groove cannot be removed, and is in the unlock position. Sometimes, the pole is in contact with the unlocking contact portion, when the half-lock position is an intermediate position between the unlock position and the full-lock position, the half-lock engaging portion where the pawl engages is in the full-lock position. A hook formed with a full-lock engaging portion with which the pawl is engaged, first urging means for urging the hook toward an unlock position, and moving the pawl toward the hook. A lock device comprising: a second urging means for urging; and a detecting means for detecting a full lock state, wherein the unlock contact portion is formed by a first circle having a center on a rotation axis of the hook. On the circumference, the half lock engagement portion is centered on the rotation axis of the hook, and the full lock engagement portion is formed on the circumference of a second circle having a smaller diameter than the first circle. A lock device, wherein the lock device is provided on a circumference of a third circle having a smaller diameter than the second circle with the rotation axis as a center, wherein the detection means responds to the position of the pole.
【請求項2】 前記ポールを駆動する駆動源を設け、 前記検出手段を前記駆動源に設けたことを特徴とする請
求項1記載のロック装置。
2. The lock device according to claim 1, wherein a drive source for driving the pawl is provided, and the detection unit is provided on the drive source.
JP3673099A 1999-02-16 1999-02-16 Lock device Pending JP2000234464A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3673099A JP2000234464A (en) 1999-02-16 1999-02-16 Lock device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3673099A JP2000234464A (en) 1999-02-16 1999-02-16 Lock device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000234464A true JP2000234464A (en) 2000-08-29

Family

ID=12477860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3673099A Pending JP2000234464A (en) 1999-02-16 1999-02-16 Lock device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000234464A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1394345A2 (en) * 2002-08-26 2004-03-03 Brose Schliesssysteme GmbH & Co. KG Motor vehicle lock
CN1329611C (en) * 2003-10-21 2007-08-01 三菱自动车工业株式会社 Opening device for door structural parts of vehicle
CN106913224A (en) * 2017-04-26 2017-07-04 广东美的厨房电器制造有限公司 Cooking apparatus
FR3053376A1 (en) * 2016-06-29 2018-01-05 Inteva Products, Llc VERIFICATION SYSTEM FOR A VEHICLE LOCK AND METHOD
JP2019173426A (en) * 2018-03-29 2019-10-10 アイシン精機株式会社 Door closer
JP2020060095A (en) * 2020-01-07 2020-04-16 株式会社アンセイ Door lock device for vehicle
DE102019128580A1 (en) * 2019-10-23 2021-04-29 Kiekert Aktiengesellschaft MOTOR VEHICLE LOCK, IN PARTICULAR MOTOR VEHICLE DOOR LOCK

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1394345A2 (en) * 2002-08-26 2004-03-03 Brose Schliesssysteme GmbH & Co. KG Motor vehicle lock
EP1394345A3 (en) * 2002-08-26 2007-08-01 Brose Schliesssysteme GmbH & Co. KG Motor vehicle lock
CN1329611C (en) * 2003-10-21 2007-08-01 三菱自动车工业株式会社 Opening device for door structural parts of vehicle
FR3053376A1 (en) * 2016-06-29 2018-01-05 Inteva Products, Llc VERIFICATION SYSTEM FOR A VEHICLE LOCK AND METHOD
US10428561B2 (en) * 2016-06-29 2019-10-01 Inteva Products, Llc Verification system for a vehicle latch and method
CN106913224A (en) * 2017-04-26 2017-07-04 广东美的厨房电器制造有限公司 Cooking apparatus
CN106913224B (en) * 2017-04-26 2024-03-01 广东美的厨房电器制造有限公司 Cooking utensil
JP2019173426A (en) * 2018-03-29 2019-10-10 アイシン精機株式会社 Door closer
JP7187796B2 (en) 2018-03-29 2022-12-13 株式会社アイシン door closer
DE102019128580A1 (en) * 2019-10-23 2021-04-29 Kiekert Aktiengesellschaft MOTOR VEHICLE LOCK, IN PARTICULAR MOTOR VEHICLE DOOR LOCK
JP2020060095A (en) * 2020-01-07 2020-04-16 株式会社アンセイ Door lock device for vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8608212B2 (en) Door closer apparatus
JP4465072B2 (en) Anti-theft device attached to the steering column of a car
JP2011529535A (en) Lock unit having two claw portions and position detecting means
JP2000352231A (en) Lock device
JPH09203257A (en) Failure-proof device of door lock device for car
KR20180072013A (en) Switchger of tailgate for vehicle
CN110234825B (en) Vehicle door latch device
JP2000234464A (en) Lock device
KR100694448B1 (en) A structure with a built-in detent switch of a door latch
JP2006123783A (en) Electric steering lock device
JP4209621B2 (en) Engine start control device
JP2006125184A (en) Door device with lock
JP3977667B2 (en) Electric steering lock mechanism
JP2009262649A (en) Lock device of fuel tank cap
JPH10205184A (en) Key hole blind plug device for manhole cover
JP4629498B2 (en) Steering lock device
JP4568524B2 (en) Door auto closer device
JPH11217962A (en) Electric lock
JP2797275B2 (en) Flat handle device with confirmation switch
JP2551893B2 (en) Automotive door lock anti-theft device
JP4605776B2 (en) Steering lock device
JP3316709B2 (en) Automotive door lock anti-theft device
JP3029059B2 (en) Steering lock device
KR20020087260A (en) Door latch for vehicle
KR0137310Y1 (en) Automotive Door Locking Device