JP2000290609A - 粘着材 - Google Patents
粘着材Info
- Publication number
- JP2000290609A JP2000290609A JP11099889A JP9988999A JP2000290609A JP 2000290609 A JP2000290609 A JP 2000290609A JP 11099889 A JP11099889 A JP 11099889A JP 9988999 A JP9988999 A JP 9988999A JP 2000290609 A JP2000290609 A JP 2000290609A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- sensitive adhesive
- adhesive layer
- tacky adhesive
- parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J107/00—Adhesives based on natural rubber
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J153/00—Adhesives based on block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
- C09J153/02—Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/10—Adhesives in the form of films or foils without carriers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/30—Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
- C09J7/38—Pressure-sensitive adhesives [PSA]
- C09J7/381—Pressure-sensitive adhesives [PSA] based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C09J7/383—Natural or synthetic rubber
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/30—Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
- C09J7/38—Pressure-sensitive adhesives [PSA]
- C09J7/381—Pressure-sensitive adhesives [PSA] based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C09J7/387—Block-copolymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2666/00—Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
- C08L2666/02—Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2666/00—Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
- C08L2666/02—Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
- C08L2666/24—Graft or block copolymers according to groups C08L51/00, C08L53/00 or C08L55/02; Derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2301/00—Additional features of adhesives in the form of films or foils
- C09J2301/10—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet
- C09J2301/12—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers
- C09J2301/124—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers the adhesive layer being present on both sides of the carrier, e.g. double-sided adhesive tape
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2407/00—Presence of natural rubber
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2453/00—Presence of block copolymer
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Abstract
層の凝集力および基材に対する投錨力が十分に発現し、
且つ水性液中に浸漬しても、その凝集力、投錨力が維持
される粘着材を提供する。 【解決手段】 粘着材は、天然ゴム100重量部と、ス
チレン含有量10〜45重量%の放射状構造を有するス
チレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体(SI
S)10〜120重量部とからなる粘着剤層を有する。
粘着剤層は金属及び金属化合物を含まないのが好まし
い。粘着剤層は、タッキファイヤーとして酸価1.5以
上の樹脂を5〜150重量部含んでいてもよい。粘着材
には、(A)剥離ライナーの表面に前記粘着剤層を設け
た基材レステープ、(B)基材の両面に設けられた粘着
剤層のうち少なくとも一方を前記粘着剤層で構成した両
面テープが含まれる。
Description
着体を接着した状態で、水やインク、アルカリ等の水性
液中に浸漬される用途などに有用な粘着材に関する。
液、水分散液等の水性液に接触させたり、該水性液中に
浸漬する場合がある。例えば、布を染める工程におい
て、布をステンレス板や鉄板に両面テープで貼り付け、
染料の水溶液中に浸漬することが多々ある。また、シリ
コーンウェハー、液晶ガラスの研磨工程においては、研
磨布と称される研磨スラリーを担持したパッドを機械定
盤に両面テープで接着して使用する。この場合、研磨中
は、研磨材の分散した水性液に両面テープの粘着剤層が
さらされることになる。
粘着材を使用後、ステンレス板や鉄板、機械定盤から再
剥離する必要がある。そのため、基材には強度の高いポ
リエチレンテレフタレート(PET)等のフィルムが使
用され、粘着剤層には凝集力や、両面テープの場合には
基材に対する投錨力が必要となる。また、基材レステー
プを、予めPET等のフィルムの必要な部分にのみに部
分的に貼り付け、粘着剤層を転写したものを種々の部材
に積層して使用する場合もある。
成する粘着剤としてアクリル系粘着剤を使用する場合、
凝集力や、基材に対する投錨力は得られ易いが、吸水性
が高いため、水性液中に浸漬すると、凝集力及び投錨力
が低下し、再剥離した際に粘着剤が被着体上に残ること
がよくある。また、アクリル系粘着剤では、粘着力の経
時上昇性も再剥離にとって不利である。
チレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体(SB
S)等の合成ゴムを使用した場合、スチレン含有量で凝
集力を調整することにより、PET等に対する投錨力を
簡単に得ることができる。しかし、このような粘着剤
は、弾性率が高いため、圧着時、真の界面での接着面積
がかせげず、水性液浸漬中に界面から水が侵入し、被着
体に対する接着力が低下する。
性の低さ、接着力の経時上昇性の低さの点では最良とい
える。しかし、天然ゴムはPETに対する投錨性が低
く、下塗り等の易接着処理をする必要があるが、それで
も十分とは言えない。
れる場合がある。たとえば、シリコーンウェハーの研磨
工程では、Mg、Al、Ca、Fe、Ni、Cu、Z
n、Cr、Zr、Ti等の金属イオンが後の回路作成工
程での不良を引き起こす可能性がある。また、布の染色
工程では、金属イオンにより染料、顔料が凝集し、染め
ムラが生じたり、沈殿したりする場合がある。
剤として、Zn、Ca、Mg、Al、S等、あるいはそ
れらの酸化物が使われ、これにより凝集力を発現してい
る。前記の用途においては、粘着剤の凝集力は非常に重
要であるが、上記のように、これら金属や金属酸化物は
問題を引き起こす可能性がある。そこで、イソシアネー
トによる架橋や、フェノール樹脂による架橋、過酸化物
による架橋が検討されている。イソシアネートによる架
橋は、基材がPETの場合、投錨力も得やすいが、粘着
剤層が水に浸漬されると加水分解を起こし、凝集力が低
下しやすい。フェノール樹脂による架橋は高温が必要で
あるため、基材に直接粘着剤を塗布するとフィルム基材
が変形してしまう場合がある。また、剥離ライナーに粘
着剤を塗布し、基材と貼り合わせて転写する場合には、
架橋後の粘着剤は基材に対する投錨性が小さいので好ま
しい結果は得られない。さらに、低温で反応させるため
には、フェノール樹脂のMg、Caなどとの錯体を使用
する必要があるが、これは金属を嫌う用途では使えな
い。過酸化物による架橋は、生産上危険が伴い、また、
粘着剤に異臭が残ったり、残渣が経日劣化を引き起こし
たりする。
は、金属や金属化合物を配合しなくても、粘着剤層の凝
集力および基材に対する投錨力が十分に発現し、且つ水
性液中に浸漬しても、その凝集力、投錨力が維持される
粘着材を提供することにある。
を達成するため鋭意検討した結果、粘着剤層を天然ゴム
と特定構造のスチレン−イソプレン−スチレンブロック
共重合体(SIS)とを特定の割合で配合した粘着剤で
構成すると、優れた凝集力や投錨力が得られるだけでな
く、被着体を接着した状態で水と接触させたり、水性液
中に浸漬しても、その凝集力及び投錨力が低下しないこ
とを見出し、本発明を完成した。すなわち、本発明は、
天然ゴム100重量部と、スチレン含有量10〜45重
量%の放射状構造を持ったスチレン−イソプレン−スチ
レンブロック共重合体(SIS)10〜120重量部と
からなる粘着剤層を有する粘着材を提供する。
ないが、素練ロールにて素練りし、ムーニー粘度を例え
ば10〜100程度になるよう調整して用いられる。ス
チレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体(以
下、「SIS」と略称する)としては、放射状構造を有
し、且つ構成単量体としてスチレンを10〜45重量
%、好ましくは15〜40重量%含有するポリマーを使
用する。このようなSISとして、例えば、シェル化学
(株)の商品名「クレイトン(KRATON)D−1320
X」、日本ゼオン(株)の商品名「クインタック(Quin
tac)3460c」、「クインタック3450」、「ク
インタック3430」、「クインタックSL−117」
などが使用可能である。前記SISの配合量は、天然ゴ
ム100重量部に対して10〜120重量部である。
とを特定の割合で配合して粘着剤層を形成すると、天然
ゴムの低弾性率により、圧着時に十分な接着面積を被着
体との界面でかせぐことができるとともに、SISの弾
性率の高さから、基材フィルムに対する見かけの投錨力
を高めることができる。すなわち、90°剥離接着力の
ような、一定角度で粘着剤層を基材フィルムから剥がす
ときの力を投錨力と定義した場合、粘着剤層自体の弾性
率が高い方が高い投錨力を発揮する。また、本発明で
は、SISの全構成単量体に対するスチレンの割合が特
定の範囲に設定され、しかもSISが放射状構造を有し
ているため、粘着剤層の凝集力は水に浸漬されても低下
しにくい。
乃至公知の架橋方法を用いて、粘着剤層の凝集力、投錨
力を調整することもできる。この場合、イソシアネート
など、金属や金属化合物以外の架橋剤を用い、粘着剤層
が金属及び金属化合物を含まないようにするのが好まし
い。金属や金属化合物を含まない粘着材は、シリコーン
ウェハー等の電子部材研磨用の研磨布や染色に付す布を
固定するための粘着材などとして特に有用である。
及びSISに加えて、タッキファイヤーを含んでいても
よい。該タッキファイヤーとして、慣用の粘着付与剤、
例えば、テルペンフェノール樹脂、ロジン系樹脂、石油
系樹脂などが挙げられる。タッキファイヤーは1種又は
2種以上使用できる。タッキファイヤーの使用量は、粘
着性能を損なわない範囲で適宜選択でき、天然ゴム10
0重量部に対して、例えば、総計20〜150重量部程
度である。
酸価の高い樹脂、例えば、酸価が1.5以上(例えば
1.5〜30程度)、好ましくは2〜20程度の樹脂
を、天然ゴム100重量部に対して5重量部以上(例え
ば5〜150重量部程度)、好ましくは5〜100重量
部程度加えることにより、高い接着力を付与でき、基材
フィルムに対する投錨力をさらに高めることができる。
このような樹脂として、例えば、日本ゼオン(株)の商
品名「クイントンC200L」(無水マレイン酸変性C
5レジン;酸価17)、商品名「クイントンD200」
(無水マレイン酸変性C5,C9レジン;酸価17)、三
井化学(株)の商品名「ハイレッツR100X」(脂肪
族系炭化水素樹脂;酸価2.5)、商品名「ハイレッツ
R500X」(酸価2)、理化ハーキュレス(株)の商
品名「ペンタリン4821」(酸価22.5)などが挙
げられる。本発明における粘着剤層は、さらに、老化防
止剤などの慣用の添加剤を含んでいてもよい。
の表面に前記粘着剤層を設けた基材レステープ、及び
(B)基材の両面に粘着剤層を有する両面テープであっ
て、該粘着剤層のうち少なくとも一方を前記粘着剤層で
構成した両面テープが含まれる。
イナーとしては、粘着テープの分野で慣用の剥離ライナ
ーを使用できる。基材レステープ(A)は、例えば、前
記粘着剤層を構成する成分(すなわち、天然ゴム、SI
S、及びその他の成分)を、トルエンなどの溶媒に溶解
又は分散させ、これを剥離ライナー上に塗布し、熱風循
環式オーブン等で乾燥して粘着剤層を形成した後、巻き
取ることにより製造できる。
は、粘着テープの基材として通常用いられるもの、例え
ば、ポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムな
どのポリエステルフィルム、ポリプロピレンフィルムな
どのポリオレフィン系フィルム、塩化ビニル樹脂フィル
ム、ポリアミドフィルム等のプラスチックフィルムなど
が例示される。両面テープ(B)は、例えば、基材フィ
ルムの少なくとも一方の面に、前記粘着剤層を構成する
成分を含む塗布液を直接塗布し、乾燥して粘着剤層を形
成した後、剥離紙と貼り合わせ、巻き取ることにより製
造できる。なお、両面テープ(B)は、剥離紙に前記塗
布液を塗布、乾燥して粘着剤層を形成した後、この粘着
剤層を基材フィルムと貼り合わせることにより製造する
こともできるが、直接基材フィルムに粘着剤層を形成し
た方がより高い投錨性が得られる。
部材(被着体)同士を接合させた後、これら部材が水と
接触しても粘着剤層の凝集力、投錨力が低下しないの
で、特に、水、インク、アルカリなどの水溶液、水分散
液等の水性液と接触したり、該水性液中に浸漬した状態
など、水性液下において使用される粘着材として有用で
ある。
配合しなくても、粘着剤層の凝集力および基材に対する
投錨力が高く、しかも水性液中に浸漬されても、その凝
集力、投錨力が維持される。
説明するが、本発明はこれらの実施例により限定される
ものではない。なお、特に断りのない限り、「部」は
「重量部」を意味する。
ゼオン(株)、商品名「クインタック3460C」、放
射状構造SIS、スチレン含有量25重量%)30部、
無水マレイン酸変性C5,C9レジン(日本ゼオン
(株)、商品名「クイントンD−200」、酸価17)
40部、テルペン樹脂(安原ケミカル(株)、商品名
「YSレジンPx1250」、酸価1以下)30部、及
びフェノール系老化防止剤(大内新興(株)、商品名
「ノクラックNS−6」)1部をトルエンに溶解して粘
着剤溶液を調製した。この粘着剤溶液を、ポリエチレン
テレフタレートフィルム(基材)の両面に、乾燥後の厚
みが35μmとなるように塗布し、熱風循環式オーブン
にて100℃で3分間乾燥した。その後、剥離ライナー
と貼り合わせ、両面テープとした。
ゼオン(株)、商品名「クインタックSL−117」、
放射状構造SIS、スチレン含有量37重量%)60
部、脂肪族炭化水素樹脂(三井化学(株)、商品名「ハ
イレッツR500」、酸価2)20部、テルペンフェノ
ール樹脂(安原ケミカル(株)、商品名「YSポリスタ
ーT115」)40部、イソシアネート(日本ポリウレ
タン(株)、商品名「コロネートL」)5部、及びフェ
ノール系老化防止剤(大内新興(株)、商品名「ノクラ
ックNS−6」)1部をトルエンに溶解して粘着剤溶液
を調製した。この粘着剤溶液を、ポリエチレンテレフタ
レートフィルム(PET、基材)の両面に、乾燥後の厚
みが35μmとなるように塗布し、熱風循環式オーブン
にて100℃で3分間乾燥した。その後、剥離ライナー
と貼り合わせ、両面テープとした。
ル化学(株)、商品名「クレイトンD−1320X」、
放射状構造SIS、スチレン含有量10重量%)100
部、無水マレイン酸変性C5樹脂(日本ゼオン(株)、
商品名「クイントンC200L」、酸価17)60部、
テルペン樹脂(安原ケミカル(株)、商品名「YSレジ
ンPx1150」、酸価1以下)60部、イソシアネー
ト(日本ポリウレタン(株)、商品名「コロネート
L」)5部、及びフェノール系老化防止剤(大内新興
(株)、商品名「ノクラックNS−6」)1部をトルエ
ンに溶解して粘着剤溶液を調製した。この粘着剤溶液
を、剥離ライナー上に、乾燥後の厚みが35μmとなる
ように塗布し、熱風循環式オーブンにて100℃で3分
間乾燥させ、基材レステープとした。
(安原ケミカル(株)、商品名「YSレジンPx125
0」、酸価1以下)90部、イソシアネート(日本ポリ
ウレタン(株)、商品名「コロネートL」)5部、及び
フェノール系老化防止剤(大内新興(株)、商品名「ノ
クラックNS−6」)1部をトルエンに溶解して粘着剤
溶液を調製した。この粘着剤溶液を、ポリエチレンテレ
フタレートフィルム(基材)の両面に、乾燥後の厚みが
35μmとなるように塗布し、熱風循環式オーブンにて
100℃で3分間乾燥した。その後、剥離ライナーと貼
り合わせ、両面テープとした。
合成ゴム(株)、商品名「JSR5500」、線状構造
SIS、スチレン含有量14重量%)30部、テルペン
樹脂(安原ケミカル(株)、商品名「YSレジンPx1
150」、酸価1以下)90部、イソシアネート(日本
ポリウレタン(株)、商品名「コロネートL」)5部、
及びフェノール系老化防止剤(大内新興(株)、商品名
「ノクラックNS−6」)1部をトルエンに溶解して粘
着剤溶液を調製した。この粘着剤溶液を、ポリエチレン
テレフタレートフィルム(基材)の両面に、乾燥後の厚
みが35μmとなるように塗布し、熱風循環式オーブン
にて100℃で3分間乾燥した。その後、剥離ライナー
と貼り合わせ、両面テープとした。
た各粘着テープに#25のPETを裏打ちし、長さ20
mm、幅10mmの部分がSUS板に接着するよう十分
圧着した。これを、60℃で30分エージングし、粘着
テープを垂下させ、そのまま60℃にて1kgの荷重を
鉛直方向にかけて粘着テープの落下時間(分)を測定し
た。 (温水浸漬後保持力)各粘着テープを前記初期保持力の
場合と同様にSUS板に圧着し、その状態で60℃の温
水中に3日間浸漬した後、前記と同様にして落下時間
(分)を測定した。
〜2で得られた両面テープに#25のPETを裏打ち
し、糊面同士をハンドローラーにて接着し、幅30m
m、長さ100mmの大きさに切断した。これを、ヒー
トプレスを用いて、120℃×3Kg/cm2×20秒
の条件で圧着し、引張り速度300mm/分にてT字p
eelを行い、剥離力(gf/25mm)を測定した。 (温水浸漬後投錨力)両面テープを前記初期投錨力の場
合と同様に、糊面同士を貼り合わせてヒートプレスし、
その状態で60℃の温水中に3日間浸漬した後、前記と
同様にして剥離力(gf/25mm)を測定した。
Claims (6)
- 【請求項1】 天然ゴム100重量部と、スチレン含有
量10〜45重量%の放射状構造を有するスチレン−イ
ソプレン−スチレンブロック共重合体(SIS)10〜
120重量部とからなる粘着剤層を有する粘着材。 - 【請求項2】 粘着剤層が金属及び金属化合物を含まな
い請求項1記載の粘着材。 - 【請求項3】 粘着剤層が、タッキファイヤーとして酸
価1.5以上の樹脂を5〜150重量部含む請求項1又
は2記載の粘着材。 - 【請求項4】 剥離ライナーの表面に前記粘着剤層を設
けた基材レステープである請求項1〜3の何れかの項に
記載の粘着材。 - 【請求項5】 基材の両面に設けられた粘着剤層のうち
少なくとも一方を前記粘着剤層で構成した両面テープで
ある請求項1〜3の何れかの項に記載の粘着材。 - 【請求項6】 水性液下において使用される請求項1〜
5の何れかの項に記載の粘着材。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09988999A JP4446508B2 (ja) | 1999-04-07 | 1999-04-07 | 粘着材 |
US09/536,352 US6414073B1 (en) | 1999-04-07 | 2000-03-27 | Pressure-sensitive adhesive material |
TW089105668A TW585893B (en) | 1999-04-07 | 2000-03-28 | Pressure-sensitive adhesive material |
AT00107090T ATE270697T1 (de) | 1999-04-07 | 2000-04-05 | Druckempfindliches klebematerial |
EP00107090A EP1043373B1 (en) | 1999-04-07 | 2000-04-05 | Pressure sensitive adhesive material |
DE60011955T DE60011955T2 (de) | 1999-04-07 | 2000-04-05 | Druckempfindliches Klebematerial |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09988999A JP4446508B2 (ja) | 1999-04-07 | 1999-04-07 | 粘着材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000290609A true JP2000290609A (ja) | 2000-10-17 |
JP4446508B2 JP4446508B2 (ja) | 2010-04-07 |
Family
ID=14259355
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP09988999A Expired - Lifetime JP4446508B2 (ja) | 1999-04-07 | 1999-04-07 | 粘着材 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6414073B1 (ja) |
EP (1) | EP1043373B1 (ja) |
JP (1) | JP4446508B2 (ja) |
AT (1) | ATE270697T1 (ja) |
DE (1) | DE60011955T2 (ja) |
TW (1) | TW585893B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7183007B2 (en) | 2001-08-10 | 2007-02-27 | Nitto Denko Corporation | Dicing adhesive sheet and dicing method |
JP2016113507A (ja) * | 2014-12-12 | 2016-06-23 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | ヒートシール性樹脂組成物 |
JP2016196567A (ja) * | 2015-04-03 | 2016-11-24 | Dic株式会社 | 易剥離型粘着テープ、電子機器、携帯電子端末及び解体方法 |
JP2018065982A (ja) * | 2016-10-17 | 2018-04-26 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | 研磨部材固定用粘着剤、研磨部材固定用粘着シート、および研磨部材積層体 |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4787397B2 (ja) | 2000-08-28 | 2011-10-05 | 日東電工株式会社 | 粘着剤組成物および粘着テープもしくはシート |
US6838500B2 (en) * | 2002-02-07 | 2005-01-04 | Carlisle Stuart D | Adhesive compositions and tapes comprising same |
WO2004000931A1 (ja) * | 2002-06-19 | 2003-12-31 | Bridgestone Corporation | タイヤ用ゴム組成物及びこれを用いたタイヤ |
DE102009002996A1 (de) * | 2009-05-11 | 2010-11-18 | Henkel Ag & Co. Kgaa | Klebstoffe mit akustischer Dämpfungswirkung |
JP5903211B2 (ja) * | 2010-10-04 | 2016-04-13 | 株式会社共和 | バッグシーリングテープ |
CN103221478B (zh) | 2010-10-18 | 2016-11-09 | 株式会社普利司通 | 使用官能化的液体聚丁二烯的具有提高的耐磨损性的胎面橡胶配混物 |
WO2012061032A1 (en) * | 2010-10-25 | 2012-05-10 | W. R. Grace & Co.-Conn. | Adhesives for construction materials such as tiles |
US11053412B1 (en) | 2013-10-11 | 2021-07-06 | Spanx, Inc. | Two-sided garment tape having a non-slip coating and methods of making and using the same |
WO2015195616A1 (en) * | 2014-06-17 | 2015-12-23 | 3M Innovative Properties Company | Adhesive tape bearing a pressure-sensitive adhesive that comprises a polar phenolic tackifier |
US20180111777A1 (en) | 2016-10-26 | 2018-04-26 | Cpfilms Inc. | Packaged flexible film and flexible film packaging system therefor |
EP3538165B1 (en) | 2016-11-11 | 2022-11-09 | Avery Dennison Corporation | Rubber-based soft gel skin adhesives |
CN109355032A (zh) * | 2018-11-26 | 2019-02-19 | 常州市白鹭电器有限公司 | Pet胶带胶水 |
US20230102170A1 (en) | 2021-09-21 | 2023-03-30 | Spanx, Llc | Garment with concealing technology |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3850858A (en) * | 1973-09-28 | 1974-11-26 | Eastman Kodak Co | Hot melt pressure sensitive adhesives |
US4431598A (en) * | 1980-02-25 | 1984-02-14 | Permacel | Process for extruding adhesive films and tapes |
JP2572763B2 (ja) * | 1987-04-02 | 1997-01-16 | 帝國製薬株式会社 | エトフェナマ−ト含有貼付薬 |
US5290842A (en) * | 1991-09-03 | 1994-03-01 | Avery Dennison Corporation | Pressure-sensitive adhesives based on preferentially tackified immiscible elastomers |
US5468237A (en) * | 1991-08-20 | 1995-11-21 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Pressure-sensitive adhesive and disposable diaper closure system |
JPH05263052A (ja) * | 1992-03-18 | 1993-10-12 | Sekisui Chem Co Ltd | 粘着剤組成物及び粘着テープ |
JPH07268298A (ja) * | 1994-03-30 | 1995-10-17 | Sekisui Chem Co Ltd | クラフト粘着テープ用粘着剤組成物 |
JP4172835B2 (ja) | 1997-09-30 | 2008-10-29 | スリーエム カンパニー | ゴム系感圧接着剤組成物 |
-
1999
- 1999-04-07 JP JP09988999A patent/JP4446508B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2000
- 2000-03-27 US US09/536,352 patent/US6414073B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-03-28 TW TW089105668A patent/TW585893B/zh not_active IP Right Cessation
- 2000-04-05 AT AT00107090T patent/ATE270697T1/de not_active IP Right Cessation
- 2000-04-05 EP EP00107090A patent/EP1043373B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-04-05 DE DE60011955T patent/DE60011955T2/de not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7183007B2 (en) | 2001-08-10 | 2007-02-27 | Nitto Denko Corporation | Dicing adhesive sheet and dicing method |
JP2016113507A (ja) * | 2014-12-12 | 2016-06-23 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | ヒートシール性樹脂組成物 |
JP2016196567A (ja) * | 2015-04-03 | 2016-11-24 | Dic株式会社 | 易剥離型粘着テープ、電子機器、携帯電子端末及び解体方法 |
JP2018065982A (ja) * | 2016-10-17 | 2018-04-26 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | 研磨部材固定用粘着剤、研磨部材固定用粘着シート、および研磨部材積層体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1043373B1 (en) | 2004-07-07 |
ATE270697T1 (de) | 2004-07-15 |
TW585893B (en) | 2004-05-01 |
DE60011955T2 (de) | 2005-07-14 |
DE60011955D1 (de) | 2004-08-12 |
US6414073B1 (en) | 2002-07-02 |
EP1043373A3 (en) | 2001-04-04 |
EP1043373A2 (en) | 2000-10-11 |
JP4446508B2 (ja) | 2010-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000290609A (ja) | 粘着材 | |
US6402875B1 (en) | Repeated use of an adhesive-film laminate | |
JP6049464B2 (ja) | 両面接着テープ | |
JP6513356B2 (ja) | 研磨パッド固定用粘着シート | |
JPWO2018092904A1 (ja) | 粘着シート | |
JP2016196544A (ja) | 感温性粘着剤 | |
WO2007013185A1 (ja) | 接着剤組成物 | |
JP5519917B2 (ja) | 研磨布固定用両面粘着テープ | |
JP2011122069A (ja) | 研磨パッド固定用両面テープ | |
JP2002053835A (ja) | ガラス用接着剤、及びガラス接着用物品 | |
JP2002285114A (ja) | 研磨材固定用テープ | |
JP7246858B2 (ja) | 熱可塑性接着シートおよびその利用 | |
JP4172835B2 (ja) | ゴム系感圧接着剤組成物 | |
JPH04175356A (ja) | 粘着剤組成物およびこれを用いた粘着テープもしくはシート | |
JPH11202772A (ja) | 再剥離性粘着ラベル | |
JP2009262253A (ja) | 研磨パッド固定用両面粘着テープ | |
JP2732411B2 (ja) | アクリル系粘着剤 | |
JP2001294824A (ja) | 物品固定用粘着テープ | |
JPH0673350A (ja) | 研磨材固定用テープ | |
JPH05333209A (ja) | 位相差板固定構造物 | |
JP2009184073A (ja) | 研磨布固定用両面粘着テープ及びこれを用いた研磨布積層体 | |
JPS61250082A (ja) | マスキング用テ−プもしくはフイルム | |
JP2728295B2 (ja) | 自着性粘着剤及びその粘着部材 | |
JPH04202391A (ja) | 粘着剤組成物 | |
WO2024225315A1 (ja) | 研磨パッド固定用両面粘着テープ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090805 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100119 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100119 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160129 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |