シトロエン ベルランゴ 2019年モデル
413〜457 万円
4.21 (10件)
シトロエン C4 2022年モデル
434〜565 万円
4.26 (15件)
シトロエン C3 2017年モデル
315〜323 万円
4.40 (39件)
シトロエン DS4 2022年モデル
515〜717 万円
4.50 (6件)
シトロエン C3 AIRCROSS SUV 2019年モデル
379〜414 万円
3.67 (15件)
シトロエン C4 ピカソ 2014年モデル
347〜396 万円
4.74 (22件)
シトロエン C5 AIRCROSS SUV 2019年モデル
574〜674 万円
4.63 (8件)
シトロエン DS 3 CROSSBACK 2019年モデル
304〜559 万円
4.22 (10件)
シトロエン DS3 2010年モデル
249〜399 万円
4.62 (8件)
シトロエン DS 7 CROSSBACK 2018年モデル
469〜782 万円
4.00 (14件)
シトロエン ベルランゴ
4.21 (10件)
シトロエン C4
4.26 (36件)
シトロエン C3
4.40 (70件)
シトロエン DS4
4.50 (21件)
シトロエン C3 AIRCROSS SUV
3.67 (15件)
シトロエン C5 AIRCROSS SUV
4.63 (8件)
シトロエン C5 X
5.00 (2件)
シトロエン DS 7
4.00 (1件)
シトロエン DS 3
4.00 (9件)
シトロエン DS 9
5.00 (1件)
シトロエン C3 AIRCROSS SUV
3.67 (15件)
シトロエン C5 AIRCROSS SUV
4.63 (8件)
シトロエン C5 X
5.00 (2件)
シトロエン DS 3
4.00 (9件)
シトロエン DS 7
4.00 (1件)
シトロエン DS4
4.50 (21件)
シトロエン C3
4.40 (70件)
シトロエン C3 AIRCROSS SUV
3.67 (15件)
シトロエン C4
4.26 (36件)
シトロエン ベルランゴ
4.21 (10件)
シトロエン DS 9
5.00 (1件)
シトロエン C5 AIRCROSS SUV
4.63 (8件)
シトロエン C5 X
5.00 (2件)
シトロエン DS 7
4.00 (1件)
シトロエン DS 9
5.00 (1件)
シトロエン DS4
4.50 (21件)
シトロエン C4
4.26 (36件)
シトロエン C3
4.40 (70件)
シトロエン C3 AIRCROSS SUV
3.67 (15件)
シトロエン ベルランゴ
4.21 (10件)
シトロエン C4
4.26 (36件)
シトロエン DS 3
4.00 (9件)
シトロエン DS4
4.50 (21件)
シトロエン C5 X
5.00 (2件)
シトロエン C5 AIRCROSS SUV
4.63 (8件)
シトロエン DS 7
4.00 (1件)
シトロエン DS 9
5.00 (1件)
シトロエン ベルランゴ
4.21 (10件)
シトロエン C3
4.40 (70件)
シトロエン C3 AIRCROSS SUV
3.67 (15件)
シトロエン C4
4.26 (36件)
シトロエン C5 AIRCROSS SUV
4.63 (8件)
シトロエン C5 X
5.00 (2件)
シトロエン DS 3
4.00 (9件)
シトロエン DS 7
4.00 (1件)
シトロエン DS 9
5.00 (1件)
シトロエン DS4
4.50 (21件)
シトロエン ベルランゴ
4.21 (10件)
シトロエン C4
4.26 (36件)
シトロエン C3
4.40 (70件)
シトロエン DS4
4.50 (21件)
シトロエン C3 AIRCROSS SUV
3.67 (15件)
シトロエン C4 ピカソ
4.74 (33件)
シトロエン C5 AIRCROSS SUV
4.63 (8件)
シトロエン DS 3 CROSSBACK
4.22 (10件)
シトロエン DS 7 CROSSBACK
4.00 (14件)
シトロエン C5 X
5.00 (2件)
シトロエン DS 7
4.00 (1件)
シトロエン グランド C4 スペースツアラー
4.00 (3件)
シトロエン C4 カクタス
5.00 (3件)
シトロエン DS 3
4.00 (9件)
シトロエン DS5
5.00 (4件)
シトロエン DS 9
5.00 (1件)
シトロエン DS 4 CROSSBACK
3.00 (4件)
シトロエン C6
― (4件)
シトロエン エグザンティア
5.00 (4件)
シトロエン サクソ
3.00 (1件)
シトロエン DS3 カブリオ
4.27 (5件)
シトロエン C3 プルリエル
― (2件)
シトロエン C5
4.73 (7件)
シトロエン クサラ
4.00 (3件)
シトロエン シャンソン
3.00 (1件)
シトロエン AX
3.00 (2件)
シトロエン BX
4.00 (2件)
シトロエン C2
3.00 (5件)
シトロエン C5 ツアラー
4.75 (5件)
シトロエン XM (エックスエム)
4.00 (2件)
シトロエン ZX
4.00 (1件)
シトロエン C3 AIRCROSS SUV
3.67 (15件)
シトロエン C5 AIRCROSS SUV
4.63 (8件)
シトロエン C5 X
5.00 (2件)
シトロエン DS 3
4.00 (9件)
シトロエン DS 7
4.00 (1件)
シトロエン DS4
4.50 (21件)
シトロエン C4 カクタス
5.00 (3件)
シトロエン DS 3 CROSSBACK
4.22 (10件)
シトロエン DS 7 CROSSBACK
4.00 (14件)
シトロエン C3
4.40 (70件)
シトロエン C3 AIRCROSS SUV
3.67 (15件)
シトロエン C4
4.26 (36件)
シトロエン サクソ
3.00 (1件)
シトロエン シャンソン
3.00 (1件)
シトロエン AX
3.00 (2件)
シトロエン C2
3.00 (5件)
シトロエン DS 3 CROSSBACK
4.22 (10件)
シトロエン DS 4 CROSSBACK
3.00 (4件)
シトロエン ZX
4.00 (1件)
シトロエン ベルランゴ
4.21 (10件)
シトロエン グランド C4 スペースツアラー
4.00 (3件)
シトロエン C4 ピカソ
4.74 (33件)
シトロエン DS 9
5.00 (1件)
シトロエン エグザンティア
5.00 (4件)
シトロエン C5
4.73 (7件)
シトロエン C6
― (4件)
シトロエン BX
4.00 (2件)
シトロエン C5 ツアラー
4.75 (5件)
シトロエン DS5
5.00 (4件)
シトロエン XM (エックスエム)
4.00 (2件)
シトロエン クサラ
4.00 (3件)
シトロエン C3 プルリエル
― (2件)
シトロエン DS3 カブリオ
4.27 (5件)
シトロエン C5 AIRCROSS SUV
4.63 (8件)
シトロエン C5 X
5.00 (2件)
シトロエン DS 7
4.00 (1件)
シトロエン DS 9
5.00 (1件)
シトロエン DS4
4.50 (21件)
シトロエン C4
4.26 (36件)
シトロエン DS 3 CROSSBACK
4.22 (10件)
シトロエン DS 7 CROSSBACK
4.00 (14件)
シトロエン C2
3.00 (5件)
シトロエン クサラ
4.00 (3件)
シトロエン サクソ
3.00 (1件)
シトロエン C4 カクタス
5.00 (3件)
シトロエン C3 プルリエル
― (2件)
シトロエン C3
4.40 (70件)
シトロエン C3 AIRCROSS SUV
3.67 (15件)
シトロエン DS3 カブリオ
4.27 (5件)
シトロエン DS 3 CROSSBACK
4.22 (10件)
シトロエン DS 4 CROSSBACK
3.00 (4件)
シトロエン C4 ピカソ
4.74 (33件)
シトロエン グランド C4 スペースツアラー
4.00 (3件)
シトロエン C5
4.73 (7件)
シトロエン ベルランゴ
4.21 (10件)
シトロエン C4
4.26 (36件)
シトロエン DS 3
4.00 (9件)
シトロエン DS5
5.00 (4件)
シトロエン C5 ツアラー
4.75 (5件)
シトロエン DS 7 CROSSBACK
4.00 (14件)
シトロエン DS4
4.50 (21件)
シトロエン C5 X
5.00 (2件)
シトロエン C5 AIRCROSS SUV
4.63 (8件)
シトロエン DS 7
4.00 (1件)
シトロエン DS 9
5.00 (1件)
シトロエン C6
― (4件)
シトロエン エグザンティア
5.00 (4件)
シトロエン クサラ
4.00 (3件)
シトロエン グランド C4 スペースツアラー
4.00 (3件)
シトロエン サクソ
3.00 (1件)
シトロエン シャンソン
3.00 (1件)
シトロエン ベルランゴ
4.21 (10件)
シトロエン C3
4.40 (70件)
シトロエン C3 AIRCROSS SUV
3.67 (15件)
シトロエン C4
4.26 (36件)
シトロエン C5 AIRCROSS SUV
4.63 (8件)
シトロエン C5 X
5.00 (2件)
シトロエン DS 3
4.00 (9件)
シトロエン DS 7
4.00 (1件)
シトロエン DS 9
5.00 (1件)
シトロエン DS4
4.50 (21件)
シトロエン AX
3.00 (2件)
シトロエン BX
4.00 (2件)
シトロエン C2
3.00 (5件)
シトロエン C3 プルリエル
― (2件)
シトロエン C4 カクタス
5.00 (3件)
シトロエン C4 ピカソ
4.74 (33件)
シトロエン C5
4.73 (7件)
シトロエン C5 ツアラー
4.75 (5件)
シトロエン C6
― (4件)
シトロエン DS 3 CROSSBACK
4.22 (10件)
シトロエン DS 4 CROSSBACK
3.00 (4件)
シトロエン DS 7 CROSSBACK
4.00 (14件)
シトロエン DS3 カブリオ
4.27 (5件)
シトロエン DS5
5.00 (4件)
シトロエン XM (エックスエム)
4.00 (2件)
シトロエン ZX
4.00 (1件)
2021年8月31日 投稿
シトロエンブランドのコンパクトハッチバックとして欧州などでも人気の「C3」。日本への導入は2017年からですが、2021年1月にマイナーチェンジを行った中心グレードの「SHINE(シャイン)」に試乗しました。 1分で分かるこのクルマの魅力は @ひと目見ただけで忘れることがない個性的なデザイン(一目惚れしそう) A驚くほどフラットなライド感や乗り心地の良さ B最近高騰気味のクルマにおいて比較的価格がリーズナブル というところでしょう。 先に言っておくと、C3自体の設計はPSA(現在はステランティス)が使っていたプラットフォームの中では最新のものではありません(プジョー208などは最新型)。またADAS(先進運転支援システム)に関してもACCなどは搭載されていません(普通のクルーズコントロールは装備)。 だから価格が安いのか、と言われると「そうであり、そうでない」と曖昧な答えになってしまいます。 先進安全装備は現在のクルマにおいてやはり必要な機能と言えます。しかし、衝突被害軽減ブレーキやブラインドスポットモニター、レーンデパーチャーウォーニングなどは装備していますので、全然物足りない、というわけではありません。 どうしてもACCが欲しいならば他社のクルマを選べばいいだけのことです。しかしそれでもこのクルマが魅力的に感じるのはそのデザインです。 個性という表現があまりにも陳腐に感じてしまうほど斬新なデザイン。今回のマイナーチェンジでフロント周りのデザイン変更、また昨今のシトロエン車ではおなじみになったドア部に装着される「エアバンプ」など従来7個だったものが大型化され3個になることで、ワイド感が強調されています。 エアバンプに関してはデザイン性だけでなく、スーパーなどで横に停まったクルマからのドアパンチにも有効なのはすでに高く評価されています。 Bセグメントの5ドアハッチバックとはいえ、実際は大きく見えます。全幅は1750mmありますが、実際の取り回し性能は悪くありません。全高も1495mmに抑えてあるので立体駐車場への入庫も余裕です。一方で最低地上高が他車より少し高い160mmということもあり今流行りのクロスオーバーSUV的にも見えるところも良い感じです。実際この最低地上高のおかけでクルマへの乗降性は非常に楽チンです。 今回特に魅力を増したのがフロントシートです。元々C3のシートは見た目よりかけ心地が良かったのですが、今回シャインのエメラルドインテリア仕様を選ぶと「アドバンスドコンフォートシート」にグレードアップされます。シートのスポンジの厚さを従来の2mmから15mmに拡大したとのことですが、これが身体にしっくり来ます。かけ心地は1クラス上のクルマ並み、何よりも路面からの細かな“ブルブル”といった振動をうまく吸収してくれるなど機能性も十分です。これに関してはこのシートを非搭載のC3と比較して感じたことなので、多くの人も十分体感できるはずです。また運転席にもアームレストが装着されます。価格アップはわずかなものですから選ぶならばこの仕様でしょう。 一方で後席は座面の高さも少し不足気味なので、前席の感動的なかけ心地を期待すると意外に思うかもしれません。 ラゲージルームの容量は5名乗車で300Lとまあまあの数値です。荷物の積み下ろしの際にバンパーの高さが気になりますし、分割可倒式シートを倒した際には段差も発生します。その分、万が一後方から追突された際の衝撃吸収性にも優れているはずですし、それを差し引いてもやはりこのデザインの魅力にはかないません。 搭載するパワートレーンはプジョー車でも実績のある1.2L3気筒ターボエンジンにアイシンAW製の6速ATが組み合わされます。静粛性に関しても最新のプジョー208などに比べると一歩譲る部分はありますが、何よりも車両重量が1160kgと軽いこともあり、走り自体は軽快です。 特に高速道路を走った際のフラット感や乗り心地の良さはなかなか見事なもので、前述したシートの出来の良さと相まって「へえー」と感嘆する部分も多かったです。 都市型コンパクト的なアピアランスを持つC3ですが、実際高速道路を100km/hでクルージングしていてもエンジン回転数は抑えられており、前述した静粛性にも寄与します。 また燃費に関しては「すごく良い!」とはいかず、今回の試乗では14.2km/Lでした。ガソリンもハイオク仕様なので気になる人もいるとは思いますが、この価格帯でこの走りとデザインが手に入るのであればバリューの面から見ればなかなかに魅力的な1台です。 C3に限らずシトロエン車は定期的に装備を充実させた特別仕様車がリリースされています。この原稿を書いている段階でも「C-SERIES(269万9000円)」と「MODERN SALON(272万5000円)」の2種類の特別仕様車が設定されています。両車とも装備中心というよりは専用のカラーリングなどをメインとしていますが、いずれもオシャレ感満載であることは言うまでもありません。 またインフォテインメントシステムに関しても現行モデルは7インチのミラースクリーン(ディスプレイオーディオのようなものと考えて貰ってよいです)がAppleのCarPlayやGoogleのAndroid Autoに対応しています。ディーラーオプションのカーナビはカロッツェリア製なので性能は期待できますが、やはり20万円超えというのは高いと感じます。ゆえにまずは無しでこれらを活用してみて、物足りないのであれば、後付けすれば良いでしょう。
2025年1月16日 投稿
友人の代車でこれが来ましたので、一緒に乗ってきました。マイナー後のものでした。 【エクステリア】 マイナーチェンジで多少キリッとしましたが、全体的に緩めのデザインであることに変わりはありません。個人的には、c4やc5xあたりのエッジの効いた方がスタイリッシュで好みですが、この「ゆるふわ感」が好きな人には刺さるかも知れません。 【インテリア】 背が高めかつサンルーフ付きということもあり、明るく開放感がある点がgoodですね。見晴らしも良いので、運転も楽でした。 シートはこの車の1番の目玉でしょう。もっちりとしたもので、大変掛け心地の良いもので、病みつきになります。 一方でデビューが古いこともあってか、電動パーキング機能などはない上、細かなところでは質感の低さも目立ちます。しかしながら、あまりコストをかけられないこのセグメント中では仕様がありませんし、むしろ割り切りが絶妙で好感が持てました。 【エンジン性能】 1.2のガソリンターボでしたが、これがなかなかにトルキーで楽しい感じでした。PSAのこのエンジンはまさに名機だと思います! 【走行性能】 車重がそもそもあまり重くないのと、前述の良いエンジンのおかげでノンストレスです。ただ、ややもすると少し過敏で荒々しい点はマイナスです。前乗ったことあるc3ではこんなことなかったのにドウシテ? 【乗り心地】 意外や固めでした。しかも、ドイツ車のような心地よい固さでもなく、一昔前のコンパクトカーのようにつっぱる様な感じなのは、大変残念です。それなりに良い路面状況でも、コツコツした感覚が伝わってくるため、せっかくのシートのもっちり度合いを台無しにしてしまっています。 乗り心地の良さを押し出すシトロエンなのに、もう少しなんとかならなかったのかなぁ。 【燃費】 借り物なのでなんともいえませんが、ディーゼルと比べてしまうと悪いかもしれません。 【価格】 徐々に値上げが進んでいること、旧式化していること等から考えると、割高になってしまったと思います。 【総評】 見晴らしの良さ、シートの出来などトピックスは少なくありませんが、何より旧式化により割高さ、細かな質感の低さ等のマイナス面が目立つようになってしまいました。今購入を考えてらっしゃる方は、もう少し頑張ってc4をお買いになるか、新しいc3aircrossを待つか、どちらかが良いと思われます。 (ただし、デザイン重視でこれが気に入ったということでしたら、お急ぎを!) *ちなみに次期型は6人乗りの、「suv型ミニバン」というべきものになるとのことです。使い勝手も良くなってそうです。 https://s.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=139796/
2024年12月25日 投稿
【エクステリア】 個性的なエクステリアが魅力でしたが、最近のC5エアクロスあたりのデザインテーマに変更になりました。残念なことにC5エアクロス全く売れてないですが、お構いなしにC5のデザインテーマにベルランゴも寄せていくのは唯我独尊のシトロエンらしさといえばらしさです。1990年代のXantiaの流麗なデザインも最後のマイチェンでは微妙になり、2000年くらいの初代C5あたりから始まった長い日本での冬の時代の再来を予感させるものです。 というわけで、C5に寄せた正直この改良型の顔つきは微妙ですね。シトロエンが、ここしばらくなんで日本で人気だったのか? C4ピカソあたりからマイチェン前のベルランゴあたりまでの一連の個性的なフロントフェイスに唯一無二の価値があったからだと。 それが、C3やC3エアクロスはまだマシですが、マイチェンされたC5エアクロスやこのベルランゴまた、新型C3のような外観を魅力的だと感じる方は極めて少数派化かと。 【インテリア】 厳しい言い方ですが、フランスのフルゴネットと呼ばれる人+貨物車は、流石にチープシックと評価できる300万程度の価格帯を超えた、総額500万近いクルマの内装としては質感低すぎです。 サードシートは、セレナなどと同じく、大人がそれなりの時間座っていられる空間はありますね。そのあたりが5008と違うところですが、取り外し可能なものの、シートはしっかりと床に残るので、そのあたりは微妙ですね。 【エンジン性能】 1500のディーゼルはトルクもあり、想像よりも七人乗りの大きくなったボディを軽く引き出します。 但し、同じエンジンのプジョー308やDS4のような静粛性は期待できず、ガーガーと遮音もイマイチ感じでで、さらにロングボディは明らかに標準ボディよりも重くて、アクセルを大きく踏み込む必要があり、余計にうるさいです。 【走行性能】 乗り心地は良好なのに、それなりにカーブでも しっかり曲がれるシトロエンらしい走りです。 価格からすれば良くて並みで物足りません。 【乗り心地】 良好ですが、価格からすれば並みですね。 【燃費】 70kgほど軽いショートボディはまだよいですが、ロングでは1700kgと重い車重のため、エンジンは普通に加速するだけで3000回転くらい回るので、本来は燃費の良いエンジンですが、ボディ重すぎてその分は実燃費落ちそうですね。 【価格】 この内装や遮音性と内装の質感。手動スライドドア、フロントパワーシートも無し。 これで最低限のオプションETCやドラレコと入れた程度で500万近い予算は高価格としか言えません。 円安だから仕方ないのもわかりますが、このクルマの内容では総額で400万程度に収まらないと。 星1つですね。 【総評】 走りを求めると、ベルランゴは良い選択肢です。 このクルマで総額500万から。あり得ないほど高価になりました。総合星2つは、あまりに高価になりすぎた価格のため。さらに内装の質感やサードシートへのアクセスの悪さ、静粛性の低さなど気になる点も多々あります。また背もたれもリクライニングしませんし、国産ではリヤドアは軽でも電動が常識なのに重い手動スライドドア、特に驚くのはカ貨客車ベースとはいえトヨタのシエンタより3cmは短いリヤシートの座面は43cmしかないこと。カングーもほぼ同じですがリヤシートの座面を短くする行為はA〜Bセグメントのコンパクトカーが室内広々に見せるための伝統的で姑息で残念な手法です。 ベルランゴはあくまでもバンをベースに乗用車に仕立てたモノです。国産車でいえばノアに相当する車。ノアはハイブリッドで約390万です。TNGAでプラットフォームが良くなったトヨタ車はノアだってそれなりに走りますし、このクルマの競合車だとはおそらくメーカーは全く考えてませんが、ややすべてをコンパクトにしただけのシエンタはハイブリッドにしてCVTさえ割り切れれば、走りも欧州車並みと言えるレベルだし、4人ならしっかり乗れますし、トランクも意外に広いです。総額300万でそこそこの装備が揃い、コンパクトで取り回しもラク。一度見に行って山坂を試乗するとクルマがわかる方には目からウロコだと思います。シートはまだまだフランス車には及びませんが。 今回、急遽、新車が一台必要になってとりあえずどうしても欲しいクルマが見当たらなかったので実はシエンタを本気で買おうとしたてのですが、超人気車のため当日の在庫車は白のみで、発注して半年待ちとのことで残念でしたが断念して、在庫のある輸入車を買いました。 以前は安価で良いクルマだったプジョーシトロエンも、円安とステランティスの高価格政策により、お買い得感はゼロを割り込んで、もはや車種によってはマイナスになり、このクルマは特に割高感が強いです。プジョーシトロエンの現行ラインでは、プジョー308、DS4あたりがかろうじて個人的には許容できる価格でしょうか。国産車の同クラスのクルマと比べたらの話ですが。 2019年の登場時は良いエクステリアと400万未満の総額でおススメの一台でしたが、個人的にはベルランゴは総額500万という価格では到底おススメ出来ない車になりました。 総額400万以上出して買うクルマではないと考えます。
今年から新車販売をやめてとても驚いています。 どうしてなのかわかる人教えてください。
今年の春に中古のグランドC4ピカソ(ディーゼル)を購入しました。 先日、遠方までドライブ中、けたたましい警告音と共にアドブルーとエンジンのランプがつき、あと1100キロでエンジンが停止しますと出ました。 ディーラーに連絡すると(購入は街の中古車屋)、アドブルータンクの交換で17-18万円ですね…と言われました。 C4ピカソではよくある事象らしく、保証切れていても部品代の1部+工賃で4-5万の方もいるみたいですが、他に同じトラブルにあった方どれくらい費用掛かりましたでしょうか?
BLUETTI Charger 1 | 560W オルタネーターDC充電器を使ってみたいと思っています。 そこで私の最大の悩み。エンジンルームから室内に太いケーブルを引き込む方法です。 このサイトも参考にしましたが、太いケーブル2本を通すのはむつかしそうに思えます。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3390007/car/3164747/7986933/note.aspx どなたか実践されている方はいらっしゃらないでしょうか。アドバイスをよろしくお願いします。
本国でマイナーチェンジ版が発表されましたが、なんだか 個性のない顔つきになりました。 カクタスやピカソから始まったシトロエン顔が好きだった のですが、今後シトロエンはこのような顔つきになるかと 思うと、少し残念です。
先日エンジン警告灯とアドブルー警告灯がつきまして診断機で見ていただきました。 アドブルーが少なかったので補充してからエラーリセットしてもらったら警告灯が消えておりました。 昨晩通勤中に同じランプがつきまして、再度確認してもらうとp20e8のエラーがでてるとのことでした。 この場合はアドブルータンクを交換すれば直りますでしょうか?
シトロエン C3
20〜283 万円
4.40 (70件)
シトロエン ベルランゴ
265〜637 万円
4.21 (10件)
シトロエン DS4
37〜590 万円
4.50 (21件)
シトロエン 2CV
144〜339 万円
― (0件)
シトロエン DS 3
29〜435 万円
4.00 (9件)
シトロエン C4ピカソ
26〜278 万円
4.74 (33件)
シトロエン C3AIRCROSSSUV
149〜396 万円
3.67 (15件)
シトロエン C4
36〜538 万円
4.26 (36件)
シトロエン DS5
52〜288 万円
5.00 (4件)
シトロエン C5AIRCROSSSUV
173〜578 万円
4.63 (8件)