Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

コンテンツにスキップ

スポーツセンター駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
スポーツセンター駅
西側出入口(2024年6月)
スポーツセンター
Sports Center
CM07 穴川 (0.6 km)
(1.2 km) 動物公園 CM09
地図
所在地 千葉市稲毛区天台六丁目212-6
北緯35度38分35.8秒 東経140度6分58.2秒 / 北緯35.643278度 東経140.116167度 / 35.643278; 140.116167座標: 北緯35度38分35.8秒 東経140度6分58.2秒 / 北緯35.643278度 東経140.116167度 / 35.643278; 140.116167
駅番号 CM08
所属事業者 千葉都市モノレール
所属路線 2号線
キロ程 4.0 km(千葉起点)
千葉みなとから5.5 km
駅構造 高架駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
2,432人/日(降車客含まず)
-2019年-
乗降人員
-統計年度-
4,736[1]人/日
-2019年-
開業年月日 1988年(昭和63年)3月28日[2]
備考 無人駅
テンプレートを表示
東側出入口(2024年7月)
※右の連絡通路で千葉県総合スポーツセンターに接続
千葉県総合スポーツセンター(体育館)

スポーツセンター駅(スポーツセンターえき)は、千葉県千葉市稲毛区天台六丁目にある、千葉都市モノレール2号線である。駅番号CM 08

歴史

[編集]

駅構造

[編集]

相対式ホーム2面2線を持つ高架駅で、バリアフリー設備として2面ともエレベーターが設置されている。改札口は北側(千城台方面)に1か所あり、自動改札機自動券売機が設置されている。

出入口はコンコースより東側に南北2か所(南側に東側出入口・北側に千葉県総合スポーツセンター連絡通路)とエレベーター1基、西側に1か所(西側出入口)とエレベーター1基がある。

のりば

[編集]
番線 路線 行先 備考
1 千葉都市モノレール 2号線 都賀千城台方面
2 千葉千葉みなと方面 千葉みなと方面行は千葉駅から1号線へ直通

利用状況

[編集]

2019年度の1日平均乗車人員は2,432人である[5]。千葉都市モノレールの駅では、18駅中6位。

近年の1日平均乗車人員推移は下記の通り。

年度 一日平均
乗車人員
1999年 2,595
2000年 2,530
2001年 2,482
2002年 2,453
2003年 2,432
2004年 2,286
2005年 2,430
2006年 2,420
2007年 2,432
2008年 2,383
2009年 2,409
2010年 2,463
2011年 2,305
2012年 2,443
2013年 2,450
2014年 2,401
2015年 2,464
2016年 2,443
2017年 2,618
2018年 2,566
2019年 2,432

駅周辺

[編集]
ワンズモール

駅西側を国道16号、駅南側には京葉道路穴川インターチェンジ国道14号がある。

東側

[編集]
千葉県総合スポーツセンター陸上競技場

当駅東側出入口(天台6丁目、天台町萩台町)方面。千葉県総合スポーツセンター方面には連絡通路が整備されている。

西側

[編集]
蘭々の湯 稲毛店
オーツーパーク

当駅西側出入口(園生町あやめ台長沼町)方面。

バス路線

[編集]

最寄りのバス停は「スポーツセンター駅」である。京成バスは千葉県道4号線上のバス停から、千葉内陸バスは駅前ロータリーから発車する。

のりば 系統 主要経由地 行先 運行会社 備考
ロータリー 勝22 草野車庫長沼こてはし団地入口・下横戸 勝田台駅 千葉内陸バス
K23 草野車庫・長沼・み春野 勝田台駅
県道4号(長沼方向) 稲01 あやめ台団地 草野車庫 京成バス 深夜バスあり
稲03 土曜日のみ
稲06 草野車庫・長沼 いきいきプラザ 平日のみ
稲02 草野車庫・長沼・こてはし団地入口 こてはし団地
稲31 草野小入口・長沼原町 山王町
稲31 草野小入口 長沼原町 深夜バス
稲32 草野小入口・長沼原町 千葉センター 平日朝のみ
稲33 草野小入口 ザ・クイーンズガーデン稲毛
県道4号(穴川方向) 稲01,稲02,稲06 穴川駅女子高校 稲毛駅
稲31,稲32,稲33 穴川駅・稲毛区役所 稲毛駅
稲03 穴川駅 稲毛海岸駅 土曜日のみ

隣の駅

[編集]
千葉都市モノレール
千葉都市モノレール 2号線
穴川駅(CM 07) - スポーツセンター駅(CM 08) - 動物公園駅(CM 09)

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ 移動等円滑化取組報告書 2019年度(軌道駅)” (PDF). 千葉都市モノレール. 2021年7月29日閲覧。
  2. ^ a b c d 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄』 30号 モノレール・新交通システム・鋼索鉄道、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2011年10月16日、6頁。 
  3. ^ 2009年3月14日、新たに3事業者でPASMOがご利用いただけるようになります。』(PDF)(プレスリリース)PASMO協議会/パスモ、2008年12月22日。オリジナルの2015年4月14日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20150414235704/http://www.tokyu.co.jp/file/081222.pdf2021年9月4日閲覧 
  4. ^ スポーツセンター駅の係員配置終了のお知らせ | 千葉モノレール”. 2017年10月20日閲覧。
  5. ^ 千葉県統計年鑑

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]