欠陥のある家族自体はテーマとして好きなんだけど、それならなんでも好きだという訳では無いとわかった。あと狂人演技が苦手だというのもわかった。逆に好きなのは、狂人が普通に見える映画もしくは普通の人は少し…
>>続きを読むアウグスト.ジュリア別れ手紙,揶揄いスクーター乗り横転,兎餌やり弟アレッサンドロ止め,食卓,文字透けガラス覗き,子供遣わせ,日光浴婚約者,顔覗き,抱きしめ,インク溢れ,アレッサンドロ腹ナイフ刺しフリ…
>>続きを読む60年代にフランスを中心に同時多発的に起こった若手監督による新しい波。ベルトルッチとともに、イタリアのニューウェーブを担ったベロッキオの驚くべき監督第1作。片田舎で暮らす没落ブルジョア一家の腐敗と崩…
>>続きを読むマルコ・ベロッキオ監督、26歳の時のデビュー作品にしてパゾリーニが絶賛…初鑑賞です…。
圧倒的な狂気…主人公のルー・カステルの演技に打ちのめされました…。
イタリアの辺境にあるブルジョワ家庭……
イタリアの重鎮マルコ・ベロッキオ監督(当時26歳)の衝撃デビュー作。既成モラルの破壊を試みた家族ホラー風の一本。音楽エンニオ・モリコーネ。
イタリアの田舎町。てんかんの持病があり無職のアレッサンド…