Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

上田晋也、堺正章のすごさに言及「古い記憶を残さず、新しいことにアジャストしていく人」

TOKYO FMの音声サービス「AuDee(オーディー)」で配信中の、放送作家兼ラジオパーソナリティの植竹公和が、彼のレーダーにかかった文化人を招いて送るスペシャルトーク番組「歌う放送作家 植竹公和のアカシック・ラジオ」。今回のお客様は、前回に引き続き、お笑いコンビ・くりぃむしちゅーの上田晋也さん。ここでは旧知の仲の古坂大魔王さんやテレビ番組で共演中の堺正章さんについて語っていただきました。

▶▶「植竹公和のアカシック・ラジオ」音声版

(左から) 上田晋也さん、パーソナリティの植竹公和


◆旧知の仲の古坂大魔王

植竹:以前、「上田晋也と古坂大魔王のオールナイトニッポンR」をやっていたけど、古坂とも付き合いが長いんでしょう?

上田:もう25年以上にはなるんじゃないですかね。

植竹:古坂が「ピコ太郎」でブレイクする前からだよね。

上田:一応、設定上は(古坂さんは)ピコ太郎のプロデューサーってことになっていますね。

植竹:(笑)。上田は古坂をよく出しているよね?

上田:古坂はすごいと思っているので、なんとか世に古坂のことをもっと知らしめたいんですよね。

植竹:何がすごいと思ったの?

上田:たとえば、会ってすぐに「何でもいいから笑わせてみろ」ってフリがあるとしますよね。これで笑わせられる人なんかなかなかいないじゃないですか。それでも彼は1分後ぐらいには笑わせますからね。

植竹:ええ~!

上田:そんなことができる奴はほかにはいないです(笑)。

◆堺正章の“記憶力”に仰天

植竹:「世界一受けたい授業」(日本テレビ系)で、マチャアキさん(堺正章)と接していて、すごいなって思うのはどういうところ?

上田:堺さんは、その時代その時代にアジャストしていく人なんですよね、感覚をリニューアルしているというか。おしゃれだし、ちゃんと時代に合わせていける能力がすごいなって思います。しかも、決して偉そうになさらないんですよね。我々と同じ立ち位置で話をしてくれます。

植竹:うんうん。

上田:素敵な方だし、お世話になっていますけども、記憶力は俺以上にヤバいんですよ。

植竹:(笑)。

上田:年齢が違うから当たり前かも(笑)。たとえば番組で8人の生徒役の人がいるとするじゃないですか。1時間目の授業が終わって、2時間目の授業までのあいだに10分ぐらいの休憩があるんです。

そのとき、堺さんとよく「左から生徒さんを思い出して(名前を)言ってみてください」とかやっているんです。「左には有田君がいましたけど、その隣は誰でしたっけね」と、もう覚えていないんですよ(笑)。

植竹:へええ!

上田:で、今度は2本目の収録があるじゃないですか。1時間目のお休み時間とかに「堺さん、1本目のゲストの方は覚えています?」と聞いたら、誰ひとり覚えていないの。ビックリしますわ。でも、僕は“そういうこと”なのかなと思うんですよね。

植竹:それはどういうこと?

上田:古い記憶を残さず、新しいことにアジャストしていく。昔のことにこだわらず、次のゲストに合わせていく。そういうことでどんどんリニューアルしていくのかなと思います。これぐらい言っておけば、多少のフォローにはなるでしょう(笑)。

◆80歳間近でもエネルギッシュ

上田:堺さんって今もエネルギッシュなんですよね。

植竹:そうなんだ?

上田:活力がすごいんですよ。たとえば、堺さんから「上田くんは今レギュラーを何本やっているんですか?」と聞かれるとするじゃないですか。「今は10本ぐらいですかね」と言ったら「そんなにやっているんですか。(レギュラーを)2、3本、私によこしなさい!」とか言うんです。

植竹:(笑)。

上田:ギャグだと思うじゃないですか? 目つきが真剣なんですよ(笑)。80歳手前(現77歳)でこんなにバイタリティがある方なんだなって思いますね。自分が同じ年齢になったときに「仕事はもういいや」って思っても普通はおかしくないじゃないですか。

植竹:すごいよねえ。

----------------------------------------------------
「植竹公和のアカシック・ラジオ」音声版
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:歌う放送作家 植竹公和のアカシック・ラジオ
AuDee、Spotifyで配信中
配信日時:隔週金曜10:00〜
パーソナリティ:植竹公和

コンテンツ一覧

田中裕二さん(爆笑問題)後編~筒美京平、松本隆、ツイストにサザン~昭和歌謡への愛を語る    音声

田中裕二さん(爆笑問題)後編~筒美京平、松本隆、ツイストにサザン~昭和歌謡への愛を語る   

爆笑問題 田中裕二さんが語る「ラ・ママ新人コント大会」そして「くりぃむ上田」「アンタ柴田」のツッコミ技術の素晴らしさについて語る・・・ 音声

爆笑問題 田中裕二さんが語る「ラ・ママ新人コント大会」そして「くりぃむ上田」「アンタ柴田」のツッコミ技術の素晴らしさについて語る・・・

ニッポンのレコード大賞(鮫肌文殊・中野俊成)後編!「音痴貴族」「蒸発ソング」を音無しでどーぞ!! 音声

ニッポンのレコード大賞(鮫肌文殊・中野俊成)後編!「音痴貴族」「蒸発ソング」を音無しでどーぞ!!

ニッポンのレコード大将(鮫肌文殊・中野俊成)が「アレ」なレコードを音源無しでたっぷりご紹介~「あなた以外はみんなバカ」とは??? 音声

ニッポンのレコード大将(鮫肌文殊・中野俊成)が「アレ」なレコードを音源無しでたっぷりご紹介~「あなた以外はみんなバカ」とは???

笑点メンバー 立川晴の輔が振り返る「師匠 立川志の輔への弟子入りエピソード」そして落語家としての夢を語る     音声

笑点メンバー 立川晴の輔が振り返る「師匠 立川志の輔への弟子入りエピソード」そして落語家としての夢を語る    

立川晴の輔さんが語る「笑点メンバー決定の連絡が来た日」&「師匠 立川志の輔にそれを伝えた日」    音声

立川晴の輔さんが語る「笑点メンバー決定の連絡が来た日」&「師匠 立川志の輔にそれを伝えた日」   

村井邦彦さん後編~川添象郎さん、セルジオ・メンデスの思い出、そして録音予定のニューアルバムついて      音声

村井邦彦さん後編~川添象郎さん、セルジオ・メンデスの思い出、そして録音予定のニューアルバムついて     

村井邦彦さん(作曲家・プロデューサー)が語る華麗なる人脈~ジョン・ウィリアムズ、アーメット・アーティガン秘話      音声

村井邦彦さん(作曲家・プロデューサー)が語る華麗なる人脈~ジョン・ウィリアムズ、アーメット・アーティガン秘話     

三遊亭王楽さん後編~大名跡「圓楽」を受け継ぐ王楽さんがリスペクトする「鶴瓶」「小朝」そしてライバル「一之輔」・・・ 音声

三遊亭王楽さん後編~大名跡「圓楽」を受け継ぐ王楽さんがリスペクトする「鶴瓶」「小朝」そしてライバル「一之輔」・・・

新人時代の小倉智昭 入社3週間目で競馬実況担当に抜てき!「先輩が面白がって実況をやらせてみたらすごかったから、次の週から全レースを喋ることになったんです(笑)」 記事

新人時代の小倉智昭 入社3週間目で競馬実況担当に抜てき!「先輩が面白がって実況をやらせてみたらすごかったから、次の週から全レースを喋ることになったんです(笑)」

小倉智昭「とくダネ!」時代の番組スタッフへの労い「忘年会ではハワイ旅行なんかも用意していました。そこに安全地帯や大黒摩季を呼んでみたりね(笑)」 記事

小倉智昭「とくダネ!」時代の番組スタッフへの労い「忘年会ではハワイ旅行なんかも用意していました。そこに安全地帯や大黒摩季を呼んでみたりね(笑)」

小倉智昭、人気朝番組「とくダネ!」“冒頭フリートーク”の裏側を明かす「笠井信輔くんや佐々木恭子さんには事前に何を話すか言っていなかったんですよね」 記事

小倉智昭、人気朝番組「とくダネ!」“冒頭フリートーク”の裏側を明かす「笠井信輔くんや佐々木恭子さんには事前に何を話すか言っていなかったんですよね」

上田晋也、堺正章のすごさに言及「古い記憶を残さず、新しいことにアジャストしていく人」 記事

上田晋也、堺正章のすごさに言及「古い記憶を残さず、新しいことにアジャストしていく人」

上田晋也 転機となった、いとうせいこうとの出会い「そこから僕は、うんちくの勉強を始めました。大学受験よりもはるかに勉強しましたから」 記事

上田晋也 転機となった、いとうせいこうとの出会い「そこから僕は、うんちくの勉強を始めました。大学受験よりもはるかに勉強しましたから」

上田晋也 爆笑問題のすごさに言及「偉いなって思うのは、いまだに漫才を作り続けているところ」 記事

上田晋也 爆笑問題のすごさに言及「偉いなって思うのは、いまだに漫才を作り続けているところ」

くりぃむしちゅー・上田晋也 上京時、マクドナルドに入れなかった?「“39(サンキュー)セットって3,900円じゃないか?”って本気で思っていた」 記事

くりぃむしちゅー・上田晋也 上京時、マクドナルドに入れなかった?「“39(サンキュー)セットって3,900円じゃないか?”って本気で思っていた」

くりぃむしちゅー・上田晋也 最近の悩みは“記憶力”の低下?「有田の名前が出てこなかった…」 記事

くりぃむしちゅー・上田晋也 最近の悩みは“記憶力”の低下?「有田の名前が出てこなかった…」

JR東海CM「クリスマス・エクスプレス」牧瀬里穂の笑顔は撮り直したもの!?CMディレクター・早川和良が怒涛の撮影を振り返る 記事

JR東海CM「クリスマス・エクスプレス」牧瀬里穂の笑顔は撮り直したもの!?CMディレクター・早川和良が怒涛の撮影を振り返る