Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

くりぃむしちゅー・上田晋也 上京時、マクドナルドに入れなかった?「“39(サンキュー)セットって3,900円じゃないか?”って本気で思っていた」

TOKYO FMの音声サービス「AuDee(オーディー)」で配信中の、放送作家兼ラジオパーソナリティの植竹公和が、彼のレーダーにかかった文化人を招いて送るスペシャルトーク番組「歌う放送作家 植竹公和のアカシック・ラジオ」。今回のお客様は、お笑いコンビ・くりぃむしちゅーの上田晋也さん。ここでは上京当時の思い出を語ってもらいました。

▶▶「植竹公和のアカシック・ラジオ」音声版

(左から) 上田晋也さん、パーソナリティの植竹公和


◆上京当時の心境を振り返る

植竹:「赤面 一生懸命だからこそ恥ずかしかった20代のこと」(ポプラ社)というとんでもない爆笑本が出ました。このエッセイのなかから、いろいろとエピソードを聞いてみたいと思います。これは20代の頃を振り返ったもの?

上田:そうですね。「経験 この10年くらいのこと」が40代、「激変 めまぐるしく動いた30代のこと」ときて、「赤面」は20代のことを書いています。遡っている感じですね。

植竹:20代の話ですと、もともと東京に出てくる前。漠然と東京ってどんなイメージでした?

上田:植竹さんは出身はどちらでしたっけ?

植竹:僕は函館。

上田:北海道ってことはすごく遠かったでしょう?

植竹:集団就職列車みたいなのに乗って上京したよ(笑)。

上田:そっかあ。我々は(熊本から)飛行機で来ましたが、大袈裟抜きでニューヨークと精神的な距離では変わらなかったんですよ。

植竹:ああ~。

上田:ものすごく遠い地って意味ではね。現代の人たちが月に行くほうが(感覚的に)近距離なんじゃないかって気がします。熊本から東京はまあ遠かったですね。

植竹:わかるな、それ。自分も東京はテレビとか映画でしか知らない世界だったから。

◆マクドナルドに入ることすら躊躇

上田:さっき話したマサル(地元の友人)と受験が終わった日、「飯でも食いにいこうよ」って新宿で待ち合わせをしたんです。夕方の16時ぐらいに待ち合わせをしたんですかね。

「笑っていいとも!」(フジテレビ系)を観て、アルタ前が有名な待ち合わせ場所っていうことは知っているわけですよ。当時、兄貴が久我山に住んでいたんですけど、「新宿まで15分ぐらいだから。東口から出ればすぐだから、25分あればアルタ前に着くよ」と言われたんです。

植竹:ほうほう。

上田:だけど、念のため1時間ぐらい前に出たんですよ。ところが新宿の出口を東じゃなくて西口から出ちゃって。

植竹:あららら。

上田:「どこ?」ってずっと歩くんですけど、田舎者だから道を人に聞けないんですよね。

植竹:わかる、わかる(笑)。舐められちゃいけないってね(笑)。

上田:訛っているって思われたくないし。結局、アルタ前に着いたのは待ち合わせ時間の1時間半後ぐらいですよ。

植竹:ええ~!

上田:そっからマサルとご飯に行くことになって歌舞伎町のほうをプラプラするけど、どこに行ってもぼったくられる気がするんです。

植竹:わかるなあ。

上田:ずっとウロウロしていました。当時、マクドナルドには「39(サンキュー)セット」という、ハンバーガーとジュースとポテトで390円のメニューがあったんですよ。だけど、「39セットって3,900円じゃないか?」って本気で思っていたんです。「歌舞伎町のマクドナルドだからヤバいよ」みたいな。

植竹:あはは(笑)。

上田:2時間ぐらいへとへとになるぐらい歩いたけど、どこにも入れなくて、腹も減ったし体がもたないぞって話になって。そうしたら、ランドセルを背負った小学生がマクドナルドに入っていったんです。それを見て「あいつらが入れるんだったら大丈夫じゃね?」となって、ようやく入れたんですよ。それぐらい東京が怖かったです。

----------------------------------------------------
「植竹公和のアカシック・ラジオ」音声版
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:歌う放送作家 植竹公和のアカシック・ラジオ
AuDee、Spotifyで配信中
配信日時:隔週金曜10:00〜
パーソナリティ:植竹公和

コンテンツ一覧

田中裕二さん(爆笑問題)後編~筒美京平、松本隆、ツイストにサザン~昭和歌謡への愛を語る    音声

田中裕二さん(爆笑問題)後編~筒美京平、松本隆、ツイストにサザン~昭和歌謡への愛を語る   

爆笑問題 田中裕二さんが語る「ラ・ママ新人コント大会」そして「くりぃむ上田」「アンタ柴田」のツッコミ技術の素晴らしさについて語る・・・ 音声

爆笑問題 田中裕二さんが語る「ラ・ママ新人コント大会」そして「くりぃむ上田」「アンタ柴田」のツッコミ技術の素晴らしさについて語る・・・

ニッポンのレコード大賞(鮫肌文殊・中野俊成)後編!「音痴貴族」「蒸発ソング」を音無しでどーぞ!! 音声

ニッポンのレコード大賞(鮫肌文殊・中野俊成)後編!「音痴貴族」「蒸発ソング」を音無しでどーぞ!!

ニッポンのレコード大将(鮫肌文殊・中野俊成)が「アレ」なレコードを音源無しでたっぷりご紹介~「あなた以外はみんなバカ」とは??? 音声

ニッポンのレコード大将(鮫肌文殊・中野俊成)が「アレ」なレコードを音源無しでたっぷりご紹介~「あなた以外はみんなバカ」とは???

笑点メンバー 立川晴の輔が振り返る「師匠 立川志の輔への弟子入りエピソード」そして落語家としての夢を語る     音声

笑点メンバー 立川晴の輔が振り返る「師匠 立川志の輔への弟子入りエピソード」そして落語家としての夢を語る    

立川晴の輔さんが語る「笑点メンバー決定の連絡が来た日」&「師匠 立川志の輔にそれを伝えた日」    音声

立川晴の輔さんが語る「笑点メンバー決定の連絡が来た日」&「師匠 立川志の輔にそれを伝えた日」   

村井邦彦さん後編~川添象郎さん、セルジオ・メンデスの思い出、そして録音予定のニューアルバムついて      音声

村井邦彦さん後編~川添象郎さん、セルジオ・メンデスの思い出、そして録音予定のニューアルバムついて     

村井邦彦さん(作曲家・プロデューサー)が語る華麗なる人脈~ジョン・ウィリアムズ、アーメット・アーティガン秘話      音声

村井邦彦さん(作曲家・プロデューサー)が語る華麗なる人脈~ジョン・ウィリアムズ、アーメット・アーティガン秘話     

三遊亭王楽さん後編~大名跡「圓楽」を受け継ぐ王楽さんがリスペクトする「鶴瓶」「小朝」そしてライバル「一之輔」・・・ 音声

三遊亭王楽さん後編~大名跡「圓楽」を受け継ぐ王楽さんがリスペクトする「鶴瓶」「小朝」そしてライバル「一之輔」・・・

新人時代の小倉智昭 入社3週間目で競馬実況担当に抜てき!「先輩が面白がって実況をやらせてみたらすごかったから、次の週から全レースを喋ることになったんです(笑)」 記事

新人時代の小倉智昭 入社3週間目で競馬実況担当に抜てき!「先輩が面白がって実況をやらせてみたらすごかったから、次の週から全レースを喋ることになったんです(笑)」

小倉智昭「とくダネ!」時代の番組スタッフへの労い「忘年会ではハワイ旅行なんかも用意していました。そこに安全地帯や大黒摩季を呼んでみたりね(笑)」 記事

小倉智昭「とくダネ!」時代の番組スタッフへの労い「忘年会ではハワイ旅行なんかも用意していました。そこに安全地帯や大黒摩季を呼んでみたりね(笑)」

小倉智昭、人気朝番組「とくダネ!」“冒頭フリートーク”の裏側を明かす「笠井信輔くんや佐々木恭子さんには事前に何を話すか言っていなかったんですよね」 記事

小倉智昭、人気朝番組「とくダネ!」“冒頭フリートーク”の裏側を明かす「笠井信輔くんや佐々木恭子さんには事前に何を話すか言っていなかったんですよね」

上田晋也、堺正章のすごさに言及「古い記憶を残さず、新しいことにアジャストしていく人」 記事

上田晋也、堺正章のすごさに言及「古い記憶を残さず、新しいことにアジャストしていく人」

上田晋也 転機となった、いとうせいこうとの出会い「そこから僕は、うんちくの勉強を始めました。大学受験よりもはるかに勉強しましたから」 記事

上田晋也 転機となった、いとうせいこうとの出会い「そこから僕は、うんちくの勉強を始めました。大学受験よりもはるかに勉強しましたから」

上田晋也 爆笑問題のすごさに言及「偉いなって思うのは、いまだに漫才を作り続けているところ」 記事

上田晋也 爆笑問題のすごさに言及「偉いなって思うのは、いまだに漫才を作り続けているところ」

くりぃむしちゅー・上田晋也 上京時、マクドナルドに入れなかった?「“39(サンキュー)セットって3,900円じゃないか?”って本気で思っていた」 記事

くりぃむしちゅー・上田晋也 上京時、マクドナルドに入れなかった?「“39(サンキュー)セットって3,900円じゃないか?”って本気で思っていた」

くりぃむしちゅー・上田晋也 最近の悩みは“記憶力”の低下?「有田の名前が出てこなかった…」 記事

くりぃむしちゅー・上田晋也 最近の悩みは“記憶力”の低下?「有田の名前が出てこなかった…」

JR東海CM「クリスマス・エクスプレス」牧瀬里穂の笑顔は撮り直したもの!?CMディレクター・早川和良が怒涛の撮影を振り返る 記事

JR東海CM「クリスマス・エクスプレス」牧瀬里穂の笑顔は撮り直したもの!?CMディレクター・早川和良が怒涛の撮影を振り返る