GORILLA CN-G1500VD
- 全国100%の市街地をカバーするゼンリン地図を採用したSSDポータブルカーナビ(7V型)。最新の地図を収録(※発売時点)。
- 交通情報サービス「VICS WIDE」を搭載。 ビーコンや通信機器なしで渋滞回避ルートを案内。渋滞・規制情報を活用し早く快適なルートを自動的に案内。
- 複雑化する都市部などの道路網に対応するため、独自の測位システム「Gロケーション」を搭載している。
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン 見た目のよさ、質感 | 3.99 | 4.25 | -位 |
操作性 検索や各機能の操作をスムーズに行えるか | 3.64 | 3.90 | -位 |
ナビ性能 経路検索の早さ・正確さ、道案内の適切さ | 3.85 | 3.87 | -位 |
画面表示 表示の見やすさ、レイアウトの分かりやすさ | 3.98 | 4.07 | -位 |
AV機能 AV機能の音質や画質のよさ、設定の充実度 | 2.92 | 3.82 | -位 |
拡張性 他の機器との連動互換性、機能の充実度 | 3.13 | 3.67 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年8月6日 18:35 [1871845-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
ナビ性能 | 3 |
画面表示 | 無評価 |
AV機能 | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
買って1年ほど。
良い所:
・マップ更新時ポータブルは、お家USB電源で可能。
車載だとエンジン回しておく必要がある。
・郵便番号で検索できるの楽。(出来ないナビも多い)
・テレビ、ポップアップアンテナでもとりあえず受信。
・ゴリラの規格の取り付け器具がアマゾンで豊富。
・ボタンフェイスが大きく、また車載ナビ物理バーが人差し指を邪魔する事が無い。
・カサカサの手でも反応してる。
・VICSアンテナ端子はFMラジオアンテナ等価なので、窓に張らなくても導線を巻いてコネクタ付けたモノをダッシュに押し込んでで使える。
悪い所:
・理解不可能なルートを時々示す(無視できる許容範囲だが)
・再生できないMP3や表示しないMP4がある。
・本体スピーカーのオーディオに期待しない。
・更新用SDカードは事前にゴリラにて登録情報を作っておく必要があって面倒。
・SDカード大きな容量が使えない。32G/SDHCまで。
無いよりマシ。旧車向けだと割り切る。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年8月1日 09:27 [1869793-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
普通
【操作性】
ナビアプリより使いやすくルートの細かい設定がしやすいです
ちょっと手間が多い
文字の入力が面倒でした
【ナビ性能】
良い
【画面表示】
良い
【AV機能】
使っていません
【拡張性】
【総評】
全体的に気に入りましたが純正ナビ画面付近の高さからフロアマットの上に落してしまったら外観は割れたり傷ついたりはなかったのに使えなくなりました。落としたことが悪いけど、持ち歩くことができるポータブルなので落とすこともある想定で丈夫に作ってほしかったです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年7月22日 08:53 [1865353-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 3 |
拡張性 | 3 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年7月17日 08:38 [1659444-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 2 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
良いと思います。
【操作性】
反応はやや鈍い。画面をしっかり固定すれば良いのかもしれません。
地図更新は著作権を気にしすぎて難解、PCに詳しくないとできない。
途中で先に進まなくなり、ナビとしても利用できなくなりました。
【ナビ性能】
良いです。検索も早い。
地図更新に失敗すると、リセットしても地図更新画面から抜けられなくなり、ナビ機能が使えなくなります。
(追記)サポートに問い合わせたところ、土曜日の問い合わせに日曜日の午後に回答あり。隠し操作で解決しました。何故か二次利用不可となっていたのでここには書けませんが、サポートは素晴らしいです。ただ、使う日の前日の更新はおすすめしません。
【画面表示】
見やすい。
【AV機能】
使用しておらず無評価
【拡張性】
地図更新は著作権を気にしすぎて難解、PCに詳しくないとできない。
スピード警告はオマケ程度。制限速度内でも年中警告されます。
急発進、急加速も結構シビア。
両方ともうるさ過ぎて結局オフ。使えませんでした。調整機能が必要と思います。
【総評】
カーナビ機能はとても満足。
- 車タイプ
- セダン
参考になった8人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
- レビュー投稿数:175件
- 累計支持数:689人
- ファン数:6人
よく投稿するカテゴリ
2024年7月7日 08:18 [1612098-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 2 |
拡張性 | 2 |
地図更新は難解なんて書く人が現れたw
こんな簡単なことが難解とはとても思えない
スキルがない自分でも超簡単
人それぞれなんだなぁと思ったww
ゴリラは4台目
もうすぐ車が届くので買い替えた
今までは放浪するときに755と710のツインで使ってたがこれからは1500と755で使う
1500は100とか50メータースケールで使い755は1Kか500メータースケールで使う
Googlemapも使うから忙しい(^^;
710は車中泊するときのTVとして使う
パナは地点登録が2500箇所あるのがありがたい
しかも地点登録ポイントがSDカードで共用できるのもいい
しかしすでに満杯で出来れば5000箇所欲しいところ
なのでGooglemapも併用している
動作は710が一番キビキビしてるかな
ナビの精度も格段に上がったとは思えない
TVとナビを同時に使おうとするとこういうポータブルナビは便利だ
1台で済まそうとするとTVかナビが見られないしw
もちろんTVは助手席の奥さんが見るのだw
ストア名 : カー用品の専門店 e-なび屋
商品の合計金額(税込) : 51,980円
送料 : 0円
合計金額 : 51,980円
注文詳細の確認
ポイントの内訳
PayPayポイント 5,195円相当 ※
5のつく日キャンペーン +4%【指定支払方法での決済額対象】 2,079円相当
Yahoo!プレミアム会員 +2% PayPay STEP【指定支払方法での決済額対象】 1,039円相当
PayPayモールで+2% PayPay STEP【指定支払方法での決済額対象】 1,039円相当
PayPayカード特典(見込み)【指定支払方法での決済額対象】 519円相当
ストアポイント 519円相当
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった10人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年6月7日 21:11 [1851217-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
ポータブルナビと言ったらゴリラしかない。
競合製品があったなら良いのだが。
新しく車を増車しスマホでと考えたのだがどうも勝手が良くない。
経由地点の入力等細かなルート設定ができない。
なので他車でも使っている(1000だが)ゴリラにした。
取り付けは自分で行った。業者に出すまでもなく簡単。
因みに車はホンダのS660。
小さい車だがナビの画面はこの位の大きさがないと使いにくい。
取り付けるステーを工夫することで走行中の揺れを無くしたので満足。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年5月11日 15:05 [1843246-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 無評価 |
拡張性 | 2 |
CN-SP510VLが地図更新対応しなくなってから4年たつことと、道路改訂が進む某震災後の新天地に引っ越したため道に不安がありオートバックス50周年限定商品を購入。24/4/22より使用開始
【デザイン】
5インチから7インチにup。全体的に丸めな印象。
大きいのでちょっと邪魔
【操作性】
・狙ったボタンがちゃんと押せる。(とある車メーカー備え付けナビは、ボタンが干渉して操作ミスが頻発した)
・タッチ音が小さい。案内音声の調整項目はあるが、タッチ音はon/offしかない
・CN-SP510VLの登録地点をエクスポートして読み込ませようと思ったが無理であった
・起動はCN-SP510VLに比べると段違いで遅かったが、ソフトのアップデートで同等レベルになった(地図アップデート(24/4版)時に自動更新された)
【ナビ性能】
・CN-SP510VLからルート探索のアルゴリズムは変わってないかも。
・ルートの検索は早くなっている印象。ちゃんと比較できていない
・初期のGPS補足が良好に。またVICSの感度が高くなっている印象。
・みちびき等の電波が使えるようになったためか、自車位置のずれは少ないかも。
【画面表示】
・起動時の画面が明るい。
・CN-SP510VLの方が、画面の明るさに対する調整が良かった気がする。慣れの問題?
・画面の精細さはあまりCN-SP510VLと変わってないかも。
・5インチを7インチに引き延ばした印象。
・2画面表示として倍率の異なる地図が表示できるのは良い
【AV機能】
使用していない
【拡張性】
・CN-SP510VLのVICSアンテナや土台がそのまま使えるのは良い
・光ビーコンやETC2.0に対応する代物では無いのが不満
・バッテリー交換が簡単で無いのが不満
・地図の全面更新が1回付いてくるのは良い。
【総評】
いくつか細かい部分は気になるが概ね使用感は問題なし。
- 車タイプ
- コンパクト
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年5月10日 18:05 [1531867-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
操作性 | 3 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 3 |
AV機能 | 1 |
拡張性 | 3 |
パナソニックのCN-HD9000WDから機種変更しました。
以下、それと比較してのレビューです。
【デザイン】
CN-G1500VDの方が、上下方向が短いのは良いと思います。
デザインは好みの問題もありますが、CN-HD9000WDの方が実用性とデザインを両立していて良いと思います。
CN-G1500VDは、変に丸みを帯びていて微妙です。今時の製品としては画面フレームの段差や太さも気になります。(見た目はユピテルやSEIWAより安っぽいです。)
【操作性】
タッチパネルが感圧式なので、スマホ(静電容量方式)のように指でさする・押すと反応が悪いです。
ツメでトントンとタッチすると、しっかり反応します。
【ナビ性能】
ルート案内は、流石に素晴らしいです。
スマホのアプリ等とは比較にもなりません。
マップの縮尺表示が少し独特で、ゴリラの25mスケールがストラーダやパイオニアの100mスケールとほぼ同じ縮尺になります。
一方通行表示が、ストラーダやパイオニアは100mスケールでも出来るのに、ゴリラは25mスケールでないと出来ないというレビューをたまに見かけますが、実際は違います。
測位性能は、CN-HD9000WDと大差無い感じです。
車速パルス無しGPS即位のみですが、車速パルス有りのナビと遜色ありません。
付属のVICS用フィルムアンテナの感度は、可も無く不可も無い感じです。
このくらいの感度なら、もっとアンテナが目立たない社外品でも良い気がします。
<2024/05/10 追記>
使用していて気付いたのですが、ルート設定に2点ほど変な癖があります。
一つ目は、大したことではないのですが、アンダーパスや陸橋がある交差点で直進せず、わざわざ側道を案内することがあります。これは昔のパナナビでも発生した悪癖で、全然直ってはいないようです。無視すればOKですが、パナソニックは直す気がないのでしょう。
二つ目は、少し困った癖です。
関東限定かもしれませんが、関東平野を横断するような場合で高速道路を使用する際に、どう考えても遠回りなルート案内をします。
具体的には、例えば埼玉県久喜市から茨城県水戸市へ移動する場合、圏央道〜常磐道、あるいは東北道〜北関東道〜常磐道が距離的にも時間的にも早いのですが、このナビはわざわざ東京都心を経由するルートである東北道〜外環道〜常磐道を案内します。
しかも、すでに圏央道を常磐道方面へ走っている状態でルート検索しても、わざわざ外環道経由の遠回りルートを案内するという、何とも意味不明な仕様です。
どうやら、ルート計算時に外環道経由が強く働くようで、かなりおかしなアルゴリズムだと思います。
まともに走れない or 走ってはいけない道を平気で案内するスマホのナビアプリよりは全然マシですが、ちょっと酷い癖だと思います。
【画面表示】
CN-HD9000WDとほぼ同じスペック(1500VDは光源がLED)はずですが、画質は大分劣っている感じです。
ナビ画面はマップが違うので直接比較できませんが、リアカメラの画質が悪すぎます。
例えるなら、フルセグとワンセグ位の差があって驚きました。
CN-HD9000WDのほうが圧倒的に綺麗です。
やはり全盛期の日本製液晶と韓国・中国製の安い液晶では、品質レベルが違うのでしょう。
7V型ワイドWVGA
画素数:1,152,000画素(縦480×横800×3)
表示方式:透過型カラーフィルター方式
駆動方式:TFT(薄膜トランジスタ)アクティブマトリックス方式
【AV機能】
CN-HD9000WD同様に、背面にモノラルスピーカーが内蔵されていますが、音質は大分劣るようです。
ボリュームを上げると、案内音声が音割れ気味になってしまいます。
ワンセグは見るに堪えないレベルで、これならなくても良いのではと思うくらいです。
【拡張性】
ポータブルナビは、リアカメラが接続出来るというだけで拡張性がある方のようです。
リアカメラを接続出来るポータブルナビは、CN-G1500VD位しかありません。
(購入の決定的要因)
ケーブルが別売で2,800円もするのは、ちょっと考え物でしたが。
昔のポータブルナビ・オンダッシュナビの方が、余程拡張性は高かったと思います。
【総評】
高性能オンダッシュナビが絶滅した今、2DINナビが使えない車には、事実上CN-G1500VDしか選択肢がありません。
しかしながらゴリラは、パナソニックがストラーダにしか力を入れていないので、ここ数年ほとんど進化していません。
ナビ性能はかなり高いですが、液晶パネルの品質やタッチパネルの操作性、デザインについては、SEIWA等の廉価ナビの方が余程レベルが高いと思います。
- 車タイプ
- セダン
参考になった47人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年5月10日 15:35 [1843080-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 3 |
拡張性 | 4 |
久しぶりに旅行に行くため買い換えました
すべての配線アダプターはすべて使えました
商品としては画面が少し暗くなりましたオートモードでは暗いので一番明るくして使用しましたそれとSDカードを使用して音楽を聞いた時前の機械より音が小さくなりましたフルボリュームにしても音が聞きにくいです当方の車はディーゼルエンジンなので高速に乗ると感じますイヤホン端子うぃ利用して音を大きくしたいと思います
ナビの反応はすごく良く反応が良いですただタッチパネルの反応は悪いのでセットに苦労します
相変わらずスマートICの表記がないためSA.PAを出して下道で行くルートを選択するといいですよ
私はスマートICぷらっとパークを結構使うので少し便利になりました
前のナビからの感想はこんなもんです
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
2024年2月22日 18:45 [1815070-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 1 |
AV機能 | 3 |
拡張性 | 1 |
液晶パネルの指向性がとても狭くダッシュボード中央に設置すると、天気が良い日は運転席から全く見えなくなります。
なので、8年前のゴリラナビ 1000VDに戻して返品しました。
視野角が狭いのは、致命的な欠陥で使い物になりません。
バックカメラ専用にパイオニアの液晶モニターを追加しているのですが、こちらは非常に明るく視野角も広いです。
パナソニックの設計者へ、コストダウンも重要かもしれませんが...。
日中真っ暗で見えないナビなんて使い物になりません。
軽量なリン酸鉄リチウムイオンバッテリーを使用しているので、バッテリー電圧表示で状態を確認しているのですが、OBDII 表示機能が削除されたのは、ホント残念です。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
- レビュー投稿数:3件
- 累計支持数:4人
- ファン数:0人
よく投稿するカテゴリ
2024年2月22日 11:38 [1814998-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 3 |
拡張性 | 4 |
営業車両と自家用車に737VD 747VD 757VDと3台使ってましたが747VDの画面白化により1500VDを今回、購入しました。
操作のタッチ反応が早くなったのと画面も少し観やすくなって満足してます。
今までの配線関係(リヤカメラ含む)がそのまま使えるのも良いです。コレから毎日活躍してもらいます。
ゼンリン地図で表示されてない会社やアパートなど、タッチしたら名前が出るのは非常に良いと思います。
なお、使ってない機能は星少なめです。
一つだけ、登録地点の画鋲などはもう少し小さくならんかな?
気になるのはこの一点だけです。
- 車タイプ
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
- レビュー投稿数:187件
- 累計支持数:703人
- ファン数:3人
よく投稿するカテゴリ
2023年12月16日 15:05 [1792214-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 3 |
拡張性 | 2 |
慣れもあったし、同じシリーズに買い替えることで設置の問題もないので、G1000シリーズを買い替え続けて来た。
以前の機種に比べて、案内がち密になったようで、うるさく感じるくらいである。
このシリーズでは、地図が陳腐化するより前に、バッテリーの劣化によって起動が遅くなるなどで買い替えを強いられることに問題を感じている。
ケータイがスマホに替わっている現在、本当の意味でのポータブルで使うことも稀であると思えば、現在位置などが保存されていて次の起動が速やかであれば十分であり、高価で取り扱いの面倒なリチウムイオン電池を搭載する意味はあまりないのではなかろうか。リチウムイオン電池を搭載しない機種の発売をお願いしたいところである。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年11月1日 12:06 [1532239-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 1 |
拡張性 | 3 |
昨年購入したフレアクロスオーバーXT 4WDに純正のパナソニック製をつけていたので慣れて操作しやすいと思いこちらを購入。(身内に車両は無償提供してしまったので・・・)
以前より所有する車両用にと。
たまたま某ショップの会員割引対象期間でVICS非対応機種とあまり価格差が無かったので即決。
【デザイン】
シンプルで好感が持てるがシルバーの縁取りは無い方が好み。
ラバー塗装やラバーそのものが表面に使用されていないのが良い。
【操作性】
最初はタッチパネルの反応に不満があったが、指の腹ではなく爪で軽く触れるだけで良く反応するので解決。
【ナビ性能】
VICSの機能がとても便利でそれ目的に購入。
渋滞・混雑情報・高速道路の工事による車線規制だけでなく一般道の通行止めが分かるので無駄な走行をしなくて済む。
ここのところ台風や大雨の影響で通行止め箇所が多いので情報なしに向かうと迂回や引き返すのがつらい。
経路不自然な大回りの指示が出ると思ったら路肩崩落による通行止めが原因だった。
地元の人は分かっていても遠方から来た者には分からない情報だったりする。
それ以外のナビ機能は標準的ではないだろうか。
【画面表示】
画面上のボタンも消せるがサイズが7インチあるのでデフォルト画面で使用。
移動時の表示にもたつきも無い。
日差しにより画面が見づらくなることもあるが見やすい方だと思う。
センサーにより画面の明るさを自動で調節してくれる。
あとは時間による昼夜表示の切り替えに自動設定がある。
さすがに所有するポータブルナビの中では画面サイズから一番見やすい。
【AV機能】
再評価
ワンセグチューナーであれば個人的には不要。
7インチでの画質は最悪。(ケチらないでほしかった)
この機種でのAV機能は使用する機会がない。
→動画ファイルが旧規格でないと認識しない。
同じMP4形式でもAVC(h264)不可、結局xvidでDivX互換(x264)に再変換してOK。
でもファイルサイズが大きくなり動画によっては1GB制限を超えてしまう。(再生は可能)
音声はAACに対応。
わざわざ通常のMP4データを再変換するくらいだったら不要。
とてもじゃないが使いものにならないプレーヤー機能。
同じパナソニックでもインダッシュモデルで再生できる持ち出し動画が非対応にも閉口。
10年前に購入した4インチ中華メディアプレーヤーのほうが優秀。
休憩時に活用できると思ったが期待を裏切られた。
中途半端なAV機能を削除して価格を下げてくれた方が納得いく。
【拡張性】
外部アンテナ系が増設できるようになっている。
社外品で用途に応じて選択しやすい。
VICS用アンテナは張り付けたくなかったので大昔のカーテレビに付属していた車内用ダイバーシティアンテナの一部を代用したが問題なかった。
【総評】
ほぼリアルタイムで道路状況が把握できるVICSは便利。
その機能も利用できる間は頼って行くつもり。
たまに近所の絶対に渋滞しないところが「渋滞」表示になることも。
実際に通行すると前方も対向も走行車なしだったり。
全てを信用することはできないが知らない土地では参考になるのは確か。
二輪は相変わらずSONYのNAV-U35とU37やGARMINのnuviシリーズにOSM最新地図や林道用線形データを入れて使用。
二輪は道中を楽しむので自車位置と進行方向が分かれば十分。
しかし、四輪は渋滞にはまったりするのは嫌(効率よく目的地に到着後ゆっくりしたい)な感じなのでこのような機種は重宝する。
スマホでナビ(オフライン)もしていたがやっぱりこのような専用機のほうが使いやすい。
ただ、通常の設置場所は材質や形状の都合で付属のマウントは使用できなかった。
やむを得ず社外品CDスロット固定タイプを使用。
2023.11.01追記
トラブルも無く順調に使用できています。
Googleマップと比較しながら慣れた道(他県観光地から自宅まで)を走行してみました。
一般道指定でもやっぱり専用機であるこちらの方が設定に忠実な道案内をしてくれます。
Googleマップは途中から「早く到着する経路が見つかった」や直進のところを「左折しろ」と無視しても何度もうるさく案内。
分かっていてそのまま従ったらやっぱり有料道路へ強制案内されました。
しかも無料区間20km近くと有料区間10kmほど無駄に迂回するようなルート。
自己判断で途中(峠越えた付近)で下りて通行料1100円の無駄遣いをしたが、実時間的には殆ど変わらないと思われる状態。(空いた山道国道で信号が全くない区間なため)
そのまま従っていたらそのまま殆どが有料道路走行でした。
知らない土地でこれをやられたら防ぎようが無かったと思います。
結果、ナビは専用機の方が当然のことながら優秀です。
改めて気になるのは全く使わない(必要のない)ワンセグチューナー。
これはオプションで良かったと思う。(まさか某局との利害関係がある?)
危惧されるのはテレビ受信機を所有しない人でもこれを所有することで某受信料支払い義務が生じてしまう事。
テレビ離れな時代なのにこれに関しては何かの意図を疑ってしまう。
TV機能は必要な人が別売りユニットなどで本体にセットする方式にすべき。
その代わりにBluetooth接続機能搭載や対応メディアファイルの融通を利かせてほしい。
その方が今の時代に合っていると思います。
参考になった25人(再レビュー後:20人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年10月13日 11:20 [1768628-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 3 |
拡張性 | 2 |
この機種を購入する前にCN-GP740Dを長い間使っていたのですが、地図も古く新しい道路に対応していないので地図更新をするか新しいものを購入するかの選択で購入することにしました。 ルート検索・みちびき等の機能も良く購入してよかったと思います。AV系はあまり使うことがないので受信等の良しあしはよくわかりませんが購入してよかったと思います。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】20万
-
【欲しいものリスト】現在の最速PC用
-
【おすすめリスト】今AI PC組むなら良さそうなPCパーツ
-
【欲しいものリスト】新居用家電候補_202501
-
【欲しいものリスト】欲しい物リスト
ディスクドライブを無くした代わりにつながる機能を強化
4
(カーナビ > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10C1D)石田 功 さん
(カーナビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス