Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

WO2024201956A1 - サイドデフロスタ装置 - Google Patents

サイドデフロスタ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2024201956A1
WO2024201956A1 PCT/JP2023/013399 JP2023013399W WO2024201956A1 WO 2024201956 A1 WO2024201956 A1 WO 2024201956A1 JP 2023013399 W JP2023013399 W JP 2023013399W WO 2024201956 A1 WO2024201956 A1 WO 2024201956A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
air
outlet
fin
vehicle
air outlet
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/013399
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
克昌 三浦
晃 飯村
晃士 水谷
Original Assignee
三菱自動車工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱自動車工業株式会社 filed Critical 三菱自動車工業株式会社
Priority to PCT/JP2023/013399 priority Critical patent/WO2024201956A1/ja
Publication of WO2024201956A1 publication Critical patent/WO2024201956A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/34Nozzles; Air-diffusers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/56Cleaning windscreens, windows or optical devices specially adapted for cleaning other parts or devices than front windows or windscreens

Definitions

  • This disclosure relates to a side defroster device.
  • Patent Document 1 discloses a side defroster device in which a frame-shaped bezel member with fins is attached to the air outlet of the instrument panel.
  • the vertical inner wall surface of the bezel member changes the direction of some of the air flow upward, suppressing the Coanda effect, in which the conditioned air blown out from the air outlet is attracted to the surface of the instrument panel.
  • At least one embodiment of the present invention aims to provide a side defroster device that can blow out a desired amount of conditioned air from an outlet toward a target set on the glass surface of the door glass.
  • a side defroster device is a side defroster device that includes an air outlet that opens on the upper surface of the instrument panel on the outer side in the vehicle width direction and blows conditioned air toward the side window of the vehicle, a side defroster duct that extends from an air conditioner to the air outlet within the instrument panel and supplies the conditioned air from the air conditioner to the air outlet, and a fin that is installed at the air outlet and guides the conditioned air in a predetermined direction, the fin is flat with its longitudinal direction extending in the vehicle width direction and has a flat surface on at least a part of its upper or lower surface, the side defroster duct has an outlet section that extends in the vehicle front-rear direction toward the air outlet and is connected to the air outlet, and the bottom wall surface of the outlet section has an outlet plane formed parallel to the plane of the fin near the air outlet.
  • the conditioned air flowing along the outlet plane is rectified along the plane of the fins arranged parallel to the outlet plane, and is blown out toward a target set on the glass surface of the door glass. This allows the desired flow rate of conditioned air to be blown out from the air outlet toward the target set on the glass surface of the door glass.
  • the bottom wall surface of the outlet portion is formed with a raised portion in the vicinity of the air outlet so as to approach the upper wall surface opposite the bottom wall surface as it approaches the air outlet, and the raised portion has the outlet plane provided at its top and a first inclined surface that inclines from the downstream end of the outlet plane in the blowing direction of the air conditioning air toward the air outlet in a direction away from the upper wall surface, and a ridgeline is formed between the outlet plane and the first inclined surface.
  • the conditioned air flowing along the outlet plane is separated at the ridge line and supplied to the fins. This makes it difficult for the air flowing along the outlet plane to be attracted to the first inclined surface, and the air flowing along the outlet plane can be smoothly supplied to the fins.
  • the fin is positioned so as to overlap the ridgeline of the downstream end of the outlet plane in the blowing direction when viewed from the blowing direction.
  • the fins hide the ridges when viewed from the blowing direction, creating continuity between the fins and the outlet plane, improving the appearance.
  • the raised portion has a second inclined surface that is inclined from the upstream end of the outlet plane in the blowing direction toward the upstream side of the outlet portion in the blowing direction, in a direction away from the upper wall surface.
  • the conditioned air flows along the second inclined surface, so the flow of the conditioned air gradually speeds up and is supplied to the outlet plane. This allows the air that flows along the second inclined surface to be smoothly supplied to the outlet plane.
  • the fin is inclined toward the rear and upward of the vehicle in a vertical cross-sectional view perpendicular to the longitudinal direction, and is inclined from the inside toward the outside in the vehicle width direction so as to be gradually positioned forward in the vehicle fore-and-aft direction in a top view.
  • the conditioned air supplied from the air conditioner to the air outlet passes through the fins and is rectified toward the target set on the glass surface of the door glass of the front side door. This allows the desired flow rate of conditioned air to be blown out from the air outlet toward the target set on the glass surface of the door glass of the front side door.
  • the air outlet opens into an inclined surface that gradually becomes lower in the vehicle height direction toward the rear of the instrument panel in the vehicle fore-and-aft direction, and the fins are inclined so as to gradually become higher in the vehicle height direction from the inside to the outside in the vehicle width direction when viewed from the rear.
  • the conditioned air supplied from the air conditioner to the air outlet passes through the fins and is rectified toward the target set on the glass surface of the door glass of the front side door. This allows the desired flow rate of conditioned air to be blown out from the air outlet toward the target set on the glass surface of the door glass of the front side door.
  • the fin has a pair of outer edges in the blowing direction of the conditioned air, and in a vertical cross-sectional view perpendicular to the longitudinal direction, the distance to a surface facing downward in the vehicle height direction based on a straight line connecting the pair of outer edges in the region from the center of the vehicle in the fore-and-aft direction to the front outer edge is less than the distance to a surface facing upward.
  • the path length of the surface facing downward in the vehicle height direction can be made shorter than the path length of the surface facing upward. This makes it possible to make the speed of air flowing along the surface facing downward in the vehicle height direction slower than the speed of air flowing along the surface facing upward in the region from the center of the vehicle in the fore-and-aft direction to the front outer edge.
  • the fin has a pair of outer edges in the direction in which the conditioned air is blown out, and in a vertical cross-sectional view perpendicular to the longitudinal direction, the distance from the center of the vehicle in the fore-and-aft direction to the rear outer edge to a surface facing downward in the vehicle height direction based on a straight line connecting the pair of outer edges is less than or equal to the distance to a surface facing upward.
  • the above configuration (8) allows the mold parting surface used when resin molding the fins to be positioned forward in the vehicle's fore-and-aft direction, improving the appearance of the fins.
  • the fin is curved such that the lower surface bulges downward in a vertical cross-sectional view perpendicular to the longitudinal direction.
  • the path length of the surface facing downward in the vehicle height direction is longer than the path length of the surface facing upward, so the air flows faster along the surface facing downward, and the air supplied to the fins can be blown out toward the upper side in the vehicle height direction.
  • a desired flow rate of conditioned air can be blown out of the air outlet toward a target set on the glass surface of the door glass.
  • FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a side defroster device according to an embodiment
  • FIG. 2 is a diagram showing an air outlet and at least one fin installed at the air outlet.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a side defroster duct and an air conditioner.
  • 1 is a diagram illustrating a schematic view of an outlet portion of a side defroster duct and at least one fin provided at an air outlet.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line VV, which shows a schematic view of the outlet portion of the side defroster duct shown in FIG. 4 and at least one fin provided at the air outlet.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing an air outlet and at least one fin disposed at the air outlet.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view taken along line VII-VII, which shows the air outlet shown in FIG. 6 and at least one fin provided at the air outlet.
  • FIG. 8 is an enlarged cross-sectional view showing an example of the shape of at least one fin shown in FIG. 7.
  • FIG. 8 is an enlarged cross-sectional view showing an example of the shape of at least one fin shown in FIG. 7.
  • expressions expressing shapes such as a square or cylindrical shape not only express shapes such as a square or cylindrical shape in the strict geometric sense, but also express shapes including uneven parts and chamfered parts to the extent that the same effect is obtained.
  • expressions such as “comprise,” “include,” “include,” “include,” or “have” one component are not exclusive expressions that exclude the existence of other components.
  • Fig. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a side defroster device 1 according to an embodiment.
  • the side defroster device 1 is a device for blowing conditioned air onto a door glass 104 of a front side door 102 of a vehicle to remove condensation on the inside of the door glass 104 and ensure visibility of a door mirror 106 through the door glass 104.
  • the side defroster device 1 includes air outlets 12, 14 that open onto the upper outer surface of the instrument panel 10 in the vehicle width direction, side defroster ducts 18, 20 that extend from the air conditioner 16 to the air outlets 12, 14 and supply conditioned air (air) from the air conditioner 16 to the air outlets 12, 14, and fins 22, 24 that are installed at the air outlets 12, 14 and guide the conditioned air in a predetermined direction (a target TG set on the glass surface of the door glass 104).
  • the instrument panel 10 is a panel that constitutes part of the passenger compartment, and refers to the entire panel that houses the various meters, air conditioning switches, audio, and passenger airbag in front of the driver's seat.
  • the instrument panel 10 is provided along the windshield 108 provided at the front of the passenger compartment, and has an inclined surface 26 that gradually decreases in the vehicle height direction toward the rear in the vehicle longitudinal direction, and an upright surface 28 that faces the driver's seat and the passenger seat.
  • the air outlets 12, 14 are provided, for example, on the inclined surface 26, but may also be provided on the upright surface 28.
  • the air outlets 12, 14 are provided, for example, in pairs on the driver's seat side and the passenger seat side, but this does not exclude those in which the air outlet 12 is provided only on the driver's seat side or the air outlet 14 is provided only on the passenger seat side.
  • the instrument panel 10 has air outlets 30, 32 that open on the upper surface of the instrument panel 10 in the center of the vehicle width direction.
  • the air outlets 30, 32 are provided as a pair, for example, on the driver's side and the passenger's side, but this does not exclude the case where the air outlet 30 is provided only on the driver's side or the case where the air outlet 32 is provided only on the passenger's side.
  • the air conditioner 16 is a device that controls the heating, cooling, ventilation, and air conditioning in the vehicle cabin, and is called HVAC (Heating Ventilation Air Conditioning).
  • the side defroster ducts 18, 20 are provided as a pair on the driver's side and passenger's side, but this does not exclude a side defroster duct 18 provided only on the driver's side or only on the passenger's side.
  • the side defroster ducts 18, 20 are located on the inside of the instrument panel 10 (forward in the vehicle's fore-and-aft direction), which is further outside the passenger compartment than the instrument panel 10.
  • the side defroster ducts 18, 20 are provided separately, they may also be provided as an integrated unit.
  • FIG. 2 is a diagram showing an air outlet 14 and at least one fin 24 installed on the air outlet 14.
  • the air outlet 14 and at least one fin 24 shown in FIG. 2 are installed on the passenger side, but the air outlet 12 installed on the driver's side and at least one fin 22 installed on the air outlet 12 have the same configuration and characteristics, so a description thereof will be omitted.
  • the at least one fin 24 may be one or more, has a pair of outer edges in the extension direction of the outlet portion 42 described below, and has a flat surface 34 on at least a portion of the surface facing upward in the vehicle height direction (hereinafter referred to as the "upper surface").
  • the at least one fin 24 is, for example, one of two or more fins installed at the air outlet 14, and the other fins are installed based on this fin 24.
  • FIG. 3 is a diagram showing the side defroster ducts 18, 20 and the air conditioner 16.
  • the side defroster ducts 18, 20 have extensions 36, 38 extending along the vehicle width direction, and outlets 40, 42 extending from the extensions 36, 38 toward the air outlets 12, 14 in the vehicle front-rear direction and connected to the air outlets 12, 14.
  • the side defroster ducts 18, 20 are provided with inlet portions 44, 46 connected to the air conditioner 16, and front defroster ducts 48, 50 extending from the inlet portions 44, 46 to the air outlets 30, 32 are provided integrally with the side defroster ducts 18, 20, respectively.
  • the front defroster ducts 48, 50 are a pair and are provided on the driver's seat side and the passenger's seat side, but when the air outlet 12 is provided only on the driver's seat side, the front defroster duct 48 is provided only on the driver's seat side, and when the air outlet 14 is provided only on the passenger's seat side, the front defroster duct 50 is provided only on the passenger's seat side.
  • Figure 4 is a schematic diagram of the outlet portion 42 of the side defroster duct 20 and at least one fin 24 installed at the air outlet 14.
  • Figure 5 is a V-V cross-sectional view of the outlet portion 42 of the side defroster duct 20 shown in Figure 4.
  • the outlet portion 42 of the side defroster duct 20 and at least one fin 24 installed at the air outlet 14 shown in Figures 4 and 5 are installed on the passenger side, but the outlet portion 40 of the side defroster duct 18 installed on the driver's side and at least one fin 22 installed at the air outlet 30 also have the same configuration and characteristics, so a description thereof will be omitted.
  • the outlet portion 42 of the side defroster duct 20 has an outlet plane 52 formed parallel to a plane 34 provided on at least a portion of the upper or lower surface of at least one fin 24 installed at the air outlet 14.
  • a bottom wall surface 54 which is the inner wall surface of the outlet portion 42 facing upward in the vehicle height direction, has a raised portion 56 formed near the air outlet 14, which is raised so as to approach the upper wall surface opposite the bottom wall surface 54 as it approaches the air outlet 14.
  • the raised portion 56 has an outlet plane 52 at its top, but this is not limited to this, and the outlet plane 52 may be provided on the bottom wall surface 54 of the outlet portion 42.
  • the outlet section 42 has an inclined surface 60 (first inclined surface 60) that inclines from the downstream end of the outlet plane 52 toward the air outlet 14 in a direction away from the upper wall surface, and a ridge line 62 is formed between the outlet plane 52 and the inclined surface 60.
  • the ridge line 62 is arranged parallel to at least the ridge-side outer edge 64 of a pair of outer edges 64, 66 of at least one fin 24.
  • the ridge line 62 is arranged parallel to the ridge-side outer edge 64 and the outer edge 66 opposite the ridge line 62.
  • the raised portion 56 has an inclined surface 68 (second inclined surface 68) that slopes away from the upper wall surface from the upstream end of the outlet plane 52 in the blowing direction toward the upstream side of the outlet portion 42 in the blowing direction.
  • second inclined surface 68 slopes away from the upper wall surface from the upstream end of the outlet plane 52 in the blowing direction toward the upstream side of the outlet portion 42 in the blowing direction.
  • FIG. 6 is a diagram that shows a schematic view of the air outlet 14 and at least one fin 24 installed at the air outlet 14.
  • Fig. 7 is a cross-sectional view taken along line VII-VII that shows a schematic view of the air outlet 14 and at least one fin 24 installed at the air outlet 14 shown in Fig. 6.
  • the air outlet 14 and at least one fin 24 installed at the air outlet 14 shown in Figs. 6 and 7 are installed on the passenger seat side, but the air outlet 12 installed on the driver's seat side and at least one fin 22 installed at the air outlet 12 have the same configuration and characteristics, so a description thereof will be omitted.
  • the at least one fin 24 has a longitudinal axis LAX.
  • the longitudinal axes LAX of the fins 24 are arranged parallel to each other, but are not limited to this.
  • At least one fin 24 is positioned, for example, at a position overlapping with the ridge 62 at the downstream end of the outlet plane 52 in the blowing direction when viewed from the blowing direction.
  • At least one fin 24 is inclined toward the rear and front of the vehicle in a cross section perpendicular to the longitudinal axis LAX (longitudinal cross section), and in a top view, the longitudinal axis LAX is inclined so that it is gradually positioned forward in the fore-and-aft direction of the vehicle from the inside to the outside in the vehicle width direction, but this is not limited to this.
  • at least one fin 24 is inclined so that, in a rear view, the longitudinal axis LAX is gradually positioned forward in the vehicle height direction from the inside to the outside in the vehicle width direction.
  • the longitudinal axis LAX of at least one fin 24 gradually inclines forward in the vehicle longitudinal direction from the inside to the outside in the vehicle width direction, and the longitudinal axis LAX of at least one fin 24 gradually becomes higher in the vehicle height direction from the inside to the outside in the vehicle width direction, so this is not a contradiction.
  • FIG. 8 is an enlarged cross-sectional view showing an example of the shape of at least one fin 24 shown in FIG. 7.
  • at least one fin 24 has a distance DT1 to a surface SF1 facing downward in the vehicle height direction, based on a straight line (chord) CHD connecting a pair of outer edges in an area AR1 from the center in the vehicle fore-and-aft direction to the outer edge at the front, which is less than or equal to a distance DT2 to a surface SF2 facing upward.
  • Chord straight line
  • the base wing shape AF1 is set so that the lower and upper sides in the vehicle height direction are linearly symmetrical with the chord CHD as the axis of symmetry.
  • the surface SF1 facing downward in the vehicle height direction is deformed based on the chord CHD of the base wing shape AF1, so that the distance DT1 to the surface SF1 facing downward in the vehicle height direction is less than or equal to the distance DT2 to the surface SF2 facing upward, based on the chord CHD of the base wing shape AF1.
  • the distance DT3 to a surface SF3 facing downward in the vehicle height direction is less than or equal to the distance DT4 to a surface SF4 facing upward.
  • the base wing shape AF3 is set so that the lower and upper sides in the vehicle height direction are linearly symmetrical with the chord CHD as the axis of symmetry.
  • the surface SF3 facing downward in the vehicle height direction is deformed based on the chord CHD of the base wing shape AF3, so that the distance DT3 to the surface SF3 facing downward in the vehicle height direction is less than or equal to the distance DT4 to the surface SF4 facing upward, based on the chord CHD of the base wing shape AF1.
  • Figure 9 is an enlarged cross-sectional view showing an example of the shape of at least one fin 24 shown in Figure 7.
  • at least one fin 24 is curved so that the surface (lower surface) SF5 facing downward in the vehicle height direction bulges downward in a cross section (longitudinal cross section) perpendicular to the longitudinal axis LAX.
  • the air (conditioned air) flowing along the outlet plane 52 is rectified along the planes of the fins 22, 24 provided parallel to the outlet plane 52, and is blown out toward the target TG set on the glass surface of the door glass 104 of the front side door 102.
  • the outlet plane 52 is provided at the top of a raised portion 56 that protrudes from the bottom wall surface 54 of the outlet portion 42 into the duct interior, the flow of the conditioned air is accelerated at the outlet plane 52, and the accelerated conditioned air is supplied to the fins 22, 24. This allows the conditioned air to be blown out from the air outlets 12, 14 at the desired flow rate so as to reach the target TG set on the glass surface of the door glass 104 of the front side door 102.
  • a ridge line 62 is provided at the downstream end of the outlet plane 52, and when the ridge line 62 is provided parallel to at least the ridge side outer edge of the pair of outer edges of the fins 22, 24 that form a pair in the extension direction of the outlet sections 40, 42, the conditioned air flowing along the outlet plane 52 is separated at the ridge line 62 and supplied to the fins 22, 24.
  • the conditioned air flowing along the outlet plane 52 is less likely to be attracted to the bottom wall surface 54, and the conditioned air flowing along the outlet plane 52 can be smoothly supplied to the fins 22, 24.
  • the fin 24 when at least one fin 24 is positioned so that it overlaps with the ridge 62 at the downstream end of the outlet plane 52 in the blowing direction when viewed from the blowing direction, the fin 24 hides the ridge 62, creating continuity between the fin 24 and the outlet plane 52 and improving the appearance.
  • the conditioned air flows along the second inclined surface 68, so that the flow of the conditioned air gradually increases in speed and is supplied to the outlet plane 52. This allows the conditioned air that flows along the second inclined surface 68 to be smoothly supplied to the outlet plane 52.
  • the conditioned air supplied from the air conditioner 16 to the air outlets 12, 14 passes through the fins 22, 24 and is straightened toward the target TG set on the glass surface of the door glass 104 of the front side door 102.
  • the air outlets 12, 14 open into the inclined surface 26 of the instrument panel 10 and the longitudinal axis LAX of at least one fin 22, 24 is arranged so that it gradually increases in the vehicle height direction from the inside to the outside in the vehicle width direction, the conditioned air supplied from the air conditioner 16 to the air outlets 12, 14 passes through the fins 22, 24 and is straightened toward the target TG set on the glass surface of the door glass 104 of the front side door 102.
  • This allows the desired flow rate of air to be blown out from the air outlets 12, 14 toward the target TG set on the glass surface of the door glass 104 of the front side door 102.
  • the distance DT1 to the surface SF1 facing downward in the vehicle height direction is less than or equal to the distance D2 to the surface SF2 facing upward, based on a straight line (chord) CHD connecting a pair of outer edges.
  • the path length of the surface SF1 facing downward in the vehicle height direction can be made shorter than the path length of the surface SF2 facing upward. This makes it possible to make the speed of the air conditioning air flowing along the surface SF1 facing downward in the vehicle height direction slower than the speed of the air conditioning air flowing along the surface SF2 facing upward, in the area AR1 from the center in the vehicle's fore-and-aft direction to the outer edge at the front.
  • the path length of the surface SF5 facing downward in the vehicle height direction is longer than the path length of the surface SF6 facing upward, so that the flow of the conditioned air along the downward facing surface SF5 becomes faster, and the conditioned air supplied to the fins 22, 24 can be blown upward in the vehicle height direction.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

サイドデフロスタ装置は、インストルメントパネルの車幅方向外側上面に開口し、空調風を車両のサイドウインドに向けて吹き出す吹出口と、前記インストルメントパネル内において空調機から前記吹出口まで延在し、前記空調機から前記吹出口に前記空調風を供給するサイドデフロスタダクトと、前記吹出口に設置され、前記空調風を所定の方向に案内するフィンと、を備えるサイドデフロスタ装置であって、前記フィンは、長手方向が車幅方向に延在される平板状をなすとともに、上面または下面の少なくとも一部に平面を有し、前記サイドデフロスタダクトは、前記吹出口に向けて車両前後方向に延びて前記吹出口に連結される出口部を有し、前記出口部の底壁面は、前記吹出口近傍において前記フィンの前記平面と平行に形成された出口平面を有する。

Description

サイドデフロスタ装置
 本開示は、サイドデフロスタ装置に関する。
 特許文献1には、インストルメントパネルの吹出口にフィンを備える枠状のベゼル部材を取り付けたサイドデフロスタ装置が開示されている。かかるサイドデフロスタ装置では、ベゼル部材の垂直な内壁面によって一部の空気流の向きを上方に変えることで、吹出口から吹き出された空調風がインストルメントパネルの表面に引き寄せられるというコアンダ効果を抑制している。
特開2021-11197号公報
 しかしながら、特許文献1に開示されたサイドデフロスタ装置では、一部の空調風がベゼル部材の垂直な内壁面に衝突するので、吹出口から吹き出された所期の流量の空調風をドアガラスのガラス面に設定された目標に向けて吹き出すことができない。一方、吹出口にフィンを設置するだけではコアンダ効果を抑制することができないので、ドアガラスのガラス面に設定された目標に向けて吹出口から空調風を吹き出すことができない。
 上述の事情に鑑みて、本発明の少なくとも一実施形態は、ドアガラスのガラス面に設定された目標に向けて所期の流量の空調風を吹出口から吹き出すことができる、サイドデフロスタ装置を提供することを目的とする。
 (1)本発明の少なくとも一実施形態に係るサイドデフロスタ装置は、インストルメントパネルの車幅方向外側上面に開口し、空調風を車両のサイドウインドに向けて吹き出す吹出口と、前記インストルメントパネル内において空調機から前記吹出口まで延在し、前記空調機から前記吹出口に前記空調風を供給するサイドデフロスタダクトと、前記吹出口に設置され、前記空調風を所定の方向に案内するフィンと、を備えるサイドデフロスタ装置であって、前記フィンは、長手方向が車幅方向に延在される平板状をなすとともに、上面または下面の少なくとも一部に平面を有し、前記サイドデフロスタダクトは、前記吹出口に向けて車両前後方向に延びて前記吹出口に連結される出口部を有し、前記出口部の底壁面は、前記吹出口近傍において前記フィンの前記平面と平行に形成された出口平面を有する。
 上記(1)の構成によれば、出口平面に沿って流れた空調風が出口平面と平行に設けられたフィンの平面に沿って整流され、ドアガラスのガラス面に設定された目標に向けて吹き出される。これにより、ドアガラスのガラス面に設定された目標に向けて所期の流量の空調風を吹出口から吹き出すことができる。
 (2)幾つかの実施形態では、上記(1)の構成において、前記出口部の前記底壁面は、前記吹出口の近傍において、前記吹出口に向かうにしたがって前記底壁面と対向する上壁面に近づくように隆起した隆起部が形成され、前記隆起部は、その頂部に前記出口平面が設けられるとともに、前記出口平面の前記空調風の吹出方向下流端から前記吹出口に向かって前記上壁面から離れる方向に傾斜する第1傾斜面を有し、前記出口平面と前記第1傾斜面との間に稜線が形成される。
 上記(2)の構成によれば、出口平面に沿って流れた空調風が稜線で剥離され、フィンに供給される。これにより、出口平面に沿って流れた空気が第1傾斜面に引き寄せられ難くなり、出口平面に沿って流れた空気をフィンに円滑に供給することができる。
 (3)幾つかの実施形態では、上記(2)の構成において、前記フィンは、前記吹出方向からみて、前記出口平面の前記吹出方向下流端の前記稜線と重なる位置に配置される。
 上記(3)の構成によれば、吹出方向からみて、フィンが稜線を隠すので、フィンと出口平面との間に連続性が生まれ、見栄えがよくなる。
 (4)幾つかの実施形態では、上記(2)又は(3)の構成において、前記隆起部は、前記出口平面の前記吹出方向上流端から前記出口部の前記吹出方向上流側に向けて前記上壁面から離れる方向に傾斜する第2傾斜面を有する。
 上記(4)の構成によれば、第2傾斜面に沿って空調風が流れるので、空調風の流れが徐々に速くなり、出口平面に供給される。これにより、第2傾斜面に沿って流れた空気を出口平面に円滑に供給することができる。
 (5)幾つかの実施形態では、上記(1)から(3)のいずれか一つの構成において、前記フィンは、前記長手方向に直交する縦断面視において、車両後方且つ上方に向かって傾斜し、上面視において、車幅方向内側から外側に向かって漸次車両前後方向前方に位置するように傾斜する。
 上記(5)の構成によれば、空調機から吹出口に供給された空調風がフィンを通ることで、フロントサイドドアのドアガラスのガラス面に設定された目標に向けて整流される。これにより、フロントサイドドアのドアガラスのガラス面に設定された目標に向けて所期の流量の空調風を吹出口から吹き出すことができる。
 (6)幾つかの実施形態では、上記(5)の構成において、前記吹出口は、前記インストルメントパネルの車両前後方向後方に向かって車両高さ方向に漸次低くなる傾斜面に開口し、前記フィンは、後面視において、車幅方向内側から外側に向かって車両高さ方向に漸次高くなるように傾斜する。
 上記(6)の構成によれば、空調機から吹出口に供給された空調風がフィンを通ることで、フロントサイドドアのドアガラスのガラス面に設定された目標に向けて整流される。これにより、フロントサイドドアのドアガラスのガラス面に設定された目標に向けて所期の流量の空調風を吹出口から吹き出すことができる。
 (7)幾つかの実施形態では、上記(1)から(3)のいずれか一つの構成において、前記フィンは、前記空調風の吹出方向において前後一対となる外縁を有し、前記長手方向と直交する縦断面視において、車両前後方向中央から前方となる外縁までの領域にて前記一対となる外縁を結んだ直線を基準として車両高さ方向下側を向く面までの距離が上側を向く面までの距離以下である。
 上記(7)の構成によれば、長手方向と直交する縦断面視において、車両前後方向中央から前方となる外縁までの領域で、車両高さ方向下側を向く面の経路長を、上側を向く面の経路長よりも短くできる。これにより、車両前後方向中央から前方となる外縁までの領域で、車両高さ方向下側を向く面に沿って流れる空気の速度を、上側を向く面に沿って流れる空気の速度よりも遅くできる。
 (8)幾つかの実施形態では、上記(1)から(3)のいずれか一つの構成において、前記フィンは、前記空調風の吹出方向において前後一対となる外縁を有し、前記長手方向と直交する縦断面視において、車両前後方向中央から後方となる外縁までの領域にて前記一対となる外縁を結んだ直線を基準として車両高さ方向下側を向く面までの距離が上側を向く面までの距離以下である。
 上記(8)の構成によれば、フィンを樹脂成型する際の金型分割面を車両前後方向前方に配置することができるので、フィンの見栄えをよくすることができる。
 (9)幾つかの実施形態では、上記(1)から(3)のいずれか一つの構成において、前記フィンは、前記長手方向と直交する縦断面視において、前記下面が下方に向かって膨らむように湾曲している。
 上記(9)の構成によれば、長手方向と直交する縦断面視において、車両高さ方向下側を向く面の経路長が上側を向く面の経路長よりも長くなるので、下側を向く面に沿った空気の流れが速くなり、フィンに供給された空気を車両高さ方向上側に向けて吹き出すことができる。
 本発明の少なくとも一実施形態によれば、ドアガラスのガラス面に設定された目標に向けて所期の流量の空調風を吹出口から吹き出すことができる。
実施形態に係るサイドデフロスタ装置の概略構成を示す図である。 吹出口と当該吹出口に設置された少なくとも1つのフィンを示す図である。 サイドデフロスタダクト及び空調機を概略的に示す図である。 サイドデフロスタダクトの出口部、及び吹出口に設置される少なくとも1つのフィンを概略的に示す図である。 図4に示したサイドデフロスタダクトの出口部、及び吹出口に設置される少なくとも1つのフィンを概略的に示すV-V線断面図である。 吹出口と当該吹出口に設置された少なくとも1つのフィンを概略的に示す図である。 図6に示した吹出口と当該吹出口に設置された少なくとも1つのフィンを概略的に示すVII-VII線断面図である。 図7に示した少なくとも1つのフィンの形状の一例を示す拡大断面図である。 図7に示した少なくとも1つのフィンの形状の一例を示す拡大断面図である。
 以下、添付図面を参照して本発明の幾つかの実施形態について説明する。ただし、実施形態として記載されている又は図面に示されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対的配置等は、本発明の範囲をこれに限定する趣旨ではなく、単なる説明例にすぎない。例えば、「ある方向に」、「ある方向に沿って」、「平行」、「直交」、「中心」、「同心」或いは「同軸」等の相対的或いは絶対的な配置を表す表現は、厳密にそのような配置を表すのみならず、公差、若しくは、同じ機能が得られる程度の角度や距離をもって相対的に変位している状態も表すものとする。また例えば、四角形状や円筒形状等の形状を表す表現は、幾何学的に厳密な意味での四角形状や円筒形状等の形状を表すのみならず、同じ効果が得られる範囲で、凹凸部や面取り部等を含む形状も表すものとする。一方、一の構成要素を「備える」、「具える」、「具備する」、「含む」、又は、「有する」という表現は、他の構成要素の存在を除外する排他的な表現ではない。
[サイドデフロスタ装置の概略構成]
 図1は、実施形態に係るサイドデフロスタ装置1の概略構成を示す図である。図1に示すように、サイドデフロスタ装置1は、車両のフロントサイドドア102のドアガラス104に空調風を吹き付けてドアガラス104の内側に着いた結露を取り除き、ドアガラス104越しのドアミラー106の視認性を確保するための装置である。
 実施形態に係るサイドデフロスタ装置1は、インストルメントパネル10の車幅方向外側上面に開口する吹出口12,14と、空調機16から吹出口12,14まで延在し、空調機16から吹出口12,14に空調風(空気)を供給するサイドデフロスタダクト18,20と、吹出口12,14に設置され、空調風を所定の方向(ドアガラス104のガラス面に設定された目標TG)に案内するフィン22,24と、を備えている。
 インストルメントパネル10は、車室の一部を構成するパネルであって、運転席前面の各種メータやエアコンスイッチ、オーディオ、助手席のエアバッグまでを収めたパネル全体を指している。インストルメントパネル10は、車室前面に設けられたフロントガラス108に沿って設けられ、車両前後方向後方に向かって車両高さ方向に漸次低くなる傾斜面26と運転席及び助手席と対面する起立面28とを有している。吹出口12,14は、例えば、傾斜面26に設けられるが、起立面28に設けられてもよい。吹出口12,14は、例えば、一対であって、運転席側と助手席側とに設けられるが、運転席側だけに吹出口12を設けもの、助手席側だけに吹出口14を設けたものを除外するものではない。また、例えば、インストルメントパネル10は、インストルメントパネル10の車幅方向中央上面に開口する吹出口30,32を有している。吹出口30,32は、例えば、一対であって、運転席側と助手席側に設けられるが、運転席側だけに吹出口30を設けたもの、助手席側だけに吹出口32を設けたものを除外するものではない。
 空調機16は、車室内の冷暖房、換気、及び空調を制御する機器であり、HVAC(Heating Ventilation Air Conditoning)と称される。
 サイドデフロスタダクト18,20は、一対であって、運転席側と助手席側とに設けられるが、運転席側だけにサイドデフロスタダクト18を備えたもの、助手席側だけにサイドデフロスタダクトを備えたものを除外するものではない。また、サイドデフロスタダクト18,20は、インストルメントパネル10よりも車室外側となる、インストルメントパネル10の内側(車両前後方向前方)に配置される。尚、サイドデフロスタダクト18,20は、それぞれ別々に設けられるが、一体に設けられるものでもよい。
 図2は、吹出口14と当該吹出口14に設置された少なくとも1つのフィン24を示す図である。図2に示された吹出口14と少なくとも1つのフィン24は、助手席側に設置されたものであるが、運転席側に設置された吹出口12と当該吹出口12に設置された少なくとも1つのフィン22も同じ構成及び特性を有するので説明を省略する。
 図2に示すように、少なくとも1つのフィン24は、1つ又は2つ以上であって、後述する出口部42の延在方向で一対となる外縁を有し、車両高さ方向上側を向く面(以下「上面」という)の少なくとも一部に平面34を有する。少なくとも1つのフィン24は、例えば、吹出口14に設置される2つ以上のフィンの1つであり、このフィン24を基準として他のフィンが設置される。
[サイドデフロスタダクトの構成]
 図3は、サイドデフロスタダクト18,20及び空調機16を概略的に示す図である。図3に示すように、サイドデフロスタダクト18,20は、車幅方向に沿って延在する延在部36,38と、延在部36,38から吹出口12,14に向けて車両前後方向に延びて吹出口12,14に連結される出口部40,42と、を有する。例えば、サイドデフロスタダクト18,20には、空調機16に接続される入口部44,46が設けられ、入口部44,46から吹出口30,32に延びるフロントデフロスタダクト48,50がそれぞれサイドデフロスタダクト18,20と一体に設けられている。フロントデフロスタダクト48,50は、一対であって、運転席側と助手席側とに設けられるが、運転席側だけに吹出口12が設けられる場合には運転席側だけにフロントデフロスタダクト48が設けられ、助手席側だけに吹出口14が設けられる場合には助手席側だけにフロントデフロスタダクト50が設けられる。
 図4は、サイドデフロスタダクト20の出口部42、及び吹出口14に設置される少なくとも1つのフィン24を概略的に示す図である。図5は、図4に示したサイドデフロスタダクト20の出口部42のV-V線断面図である。図4及び図5に示されたサイドデフロスタダクト20の出口部42及び、吹出口14に設置される少なくとも1つのフィン24は、助手席側に設置されたものであるが、運転席側に設置されたサイドデフロスタダクト18の出口部40、及び吹出口30に設置される少なくとも1つのフィン22も同じ構成及び特性を有するので説明を省略する。
 図4に示すように、サイドデフロスタダクト20の出口部42は、吹出口14に設置される少なくとも1つのフィン24の上面又は下面の少なくとも一部に設けられる平面34と平行に形成された出口平面52を有する。
 図5に示すように、例えば、出口部42の内壁面のうち車両高さ方向上側を向く面である底壁面54には、吹出口14の近傍において、吹出口14に向かうにしたがって底壁面54と対向する上壁面に近づくように隆起した隆起部56が形成されている。隆起部56は、その頂部に出口平面52が設けられているが、これに限定されるものではなく、出口部42の底壁面54に出口平面52を設けるものとしてもよい。
 例えば、出口部42は、出口平面52の下流端から吹出口14に向かって上壁面から離れる方向に傾斜する傾斜面60(第1傾斜面60)を有し、出口平面52と傾斜面60との間に稜線62が形成されている。稜線62は、少なくとも1つのフィン24の一対となる外縁64,66のうち、少なくとも稜線側の外縁64と平行に設けられる。例えば、少なくとも1つのフィン24の一対となる外縁64,66が相互に平行である場合に、稜線62は、稜線側の外縁64と稜線62と反対側の外縁66とに平行に設けられる。
 例えば、隆起部56は、出口平面52の吹出方向上流端から出口部42の吹出方向上流側に向けて上壁面から離れる方向に傾斜する傾斜面68(第2傾斜面68)を有する。
[フィンの構成]
 図6は、吹出口14と当該吹出口14に設置された少なくとも1つのフィン24を概略的に示す図である。図7は、図6に示した吹出口14と当該吹出口14に設置された少なくとも1つのフィン24を概略的に示すVII-VII線断面図である。図6及び図7に示された吹出口14と当該吹出口14に設置された少なくとも1つのフィン24は、助手席側に設置されたものであるが、運転席側に設置された吹出口12と当該吹出口12に設置される少なくとも1つのフィン22も同じ構成及び特性を有するので説明を省略する。
 図6に示すように、少なくとも1つのフィン24は、長手方向軸LAXを有している。少なくとも1つのフィン24が2つ以上の場合に、それらのフィン24の長手方向軸LAXは相互に平行に配置されるが、これに限定されるものではない。
 少なくとも1つのフィン24は、例えば、吹出方向からみて、出口平面52の吹出方向下流端の稜線62と重なる位置に配置される。
 また、例えば、少なくとも1つのフィン24は、吹出口14がインストルメントパネル10の上面に開口する場合に、長手方向軸LAXに直交する断面(縦断面視)において、車両後方且つ情報に向かって傾斜し、上面視において、長手方向軸LAXが車幅方向内側から外側に向かって漸次車両前後方向前方に位置するように傾斜しているがこれに限定されるものではない。例えば、吹出口14がインストルメントパネル10の傾斜面26に開口する場合に、少なくとも1つのフィン24は、後面視において、長手方向軸LAXが車幅方向内側から外側に向かって車両高さ方向に漸次高くなるように傾斜しているがこれに限定されるものではない。尚、吹出口14がインストルメントパネル10の傾斜面26に開口する場合に、少なくとも1つのフィン24の長手方向軸LAXが車幅方向内側から外側に向かって漸次車両前後方向前方に傾斜することと、少なくとも1つフィン24の長手方向軸LAXが車幅方向内側から外側に向かって車両高さ方向に漸次高くなること両立するので、矛盾するものではない。
 図8は、図7に示した少なくとも1つのフィン24の形状の一例を示す拡大断面図である。図8に示すように、例えば、少なくとも1つのフィン24は、長手方向軸LAXと直交する断面(縦断面視)において、車両前後方向中央から前方となる外縁までの領域AR1にて一対となる外縁を結んだ直線(翼弦)CHDを基準として車両高さ方向下側を向く面SF1までの距離DT1が上側を向く面SF2までの距離DT2以下である。例えば、図8に示す例では、ベースとなる翼形状AF1を、翼弦CHDを対称軸に、車両高さ方向下側と上側とが線対称となるように設定している。実際の翼形状AF2では、車両前後方向中央から前方となる外縁までの領域AR1で、ベースとなる翼形状AF1の翼弦CHDを基準に、車両高さ方向下側を向く面SF1を変形することで、ベースとなる翼形状AF1の翼弦CHDを基準に、車両高さ方向下側を向く面SF1までの距離DT1を、上側を向く面SF2までの距離DT2以下としている。
 また、例えば、少なくとも1つのフィン24は、長手方向軸LAXと直交する断面(縦断面視)において、車両前後方向中央から後方となる外縁までの領域AR2で、一対となる外縁を結んだ直線(翼弦)CHDを基準として車両高さ方向下側を向く面SF3までの距離DT3が上側を向く面SF4までの距離DT4以下である。例えば、図8に示す例では、ベースとなる翼形状AF3を、翼弦CHDを対称軸に、車両高さ方向下側と上側とが線対称となるように設定している。実際の翼形状PL4では、車両前後方向中央から後方となる外縁までの領域AR2で、ベースとなる翼形状AF3の翼弦CHDを基準に、車両高さ方向下側を向く面SF3を変形することで、ベースとなる翼形状AF1の翼弦CHDを基準に、車両高さ方向下側を向く面SF3までの距離DT3を、上側を向く面SF4までの距離DT4以下としている。
 図9は、図7に示した少なくとも1つのフィン24の形状の一例を示す拡大断面図である。図9に示すように、例えば、少なくとも1つのフィン24は、長手方向軸LAXと直交する断面(縦断面視)において、車両高さ方向下側を向く面(下面)SF5が下方に向かって膨らむように湾曲している。
[サイドデフロスタ装置の効果]
 実施形態に係るサイドデフロスタ装置1によれば、出口平面52に沿って流れた空気(空調風)が出口平面52と平行に設けられたフィン22,24の平面に沿って整流され、フロントサイドドア102のドアガラス104のガラス面に設定された目標TGに向けて吹き出される。これにより、フロントサイドドア102のドアガラス104のガラス面に設定された目標TGに向けて所期の流量の空調風を吹出口12,14から吹き出すことができる。
 例えば、出口平面52が、出口部42の底壁面54からダクト内部に突出する隆起部56の頂部に設けられた出口平面52である場合は、出口平面52において空調風の流れが加速され、加速された空調風がフィン22,24に供給される。これにより、フロントサイドドア102のドアガラス104のガラス面に設定された目標TGに届くように所期の流量の空調風を吹出口12,14から吹き出すことができる。
 例えば、出口部40,42に第1傾斜面60を設けることで、出口平面52の下流端に稜線62が設けられ、稜線62が、出口部40,42の延在方向で一対となるフィン22,24の外縁のうち少なくとも稜線側の外縁と平行に設けられる場合は、出口平面52に沿って流れた空調風は稜線62で剥離され、フィン22,24に供給される。これにより、出口平面52に沿って流れた空調風が底壁面54に引き寄せられ難くなり、出口平面52に沿って流れた空調風をフィン22,24に円滑に供給することができる。
 例えば、少なくとも1つのフィン24が吹出方向からみて、出口平面52の吹出方向下流端の稜線62と重なる位置に配置される場合は、フィン24が稜線62を隠すので、フィン24と出口平面52との間に連続性が生まれ、見栄えがよくなる。
 例えば、出口部40,42が第2傾斜面68を有する場合は、第2傾斜面68に沿って空調風が流れるので、空調風の流れが徐々に速くなり、出口平面52に供給される。これにより、第2傾斜面68に沿って流れた空調風を出口平面52に円滑に供給することができる。
 例えば、少なくとも1つのフィン22,24の長手方向軸LAXが車幅方向内側から外側に向かって漸次車両前後方向前方に傾斜するように配置される場合は、空調機16から吹出口12,14に供給された空調風がフィン22,24を通ることで、フロントサイドドア102のドアガラス104のガラス面に設定された目標TGに向けて整流される。これにより、フロントサイドドア102のドアガラス104のガラス面に設定された目標TGに向けて所期の流量の空調風を吹出口12,14から吹き出すことができる。
 例えば、吹出口12,14が、インストルメントパネル10の傾斜面26に開口し、少なくとも1つのフィン22,24の長手方向軸LAXが車幅方向内側から外側に向かって車両高さ方向に漸次高くなるように配置される場合は、空調機16から吹出口12,14に供給された空調風がフィン22,24を通ることで、フロントサイドドア102のドアガラス104のガラス面に設定された目標TGに向けて整流される。これにより、フロントサイドドア102のドアガラス104のガラス面に設定された目標TGに向けて所期の流量の空気を吹出口12,14から吹き出すことができる。
 例えば、少なくとも1つのフィン22,24が、長手方向軸LAXと直交する断面において、車両前後方向中央から前方となる外縁までの領域AR1で、一対となる外縁を結んだ直線(翼弦)CHDを基準に、車両高さ方向下側を向く面SF1までの距離DT1は、上側を向く面SF2までの距離D2以下である場合に、長手方向軸LAXと直交する断面において、車両前後方向中央から前方となる外縁までの領域AR1で、車両高さ方向下側を向く面SF1の経路長を、上側を向く面SF2の経路長よりも短くできる。これにより、車両前後方向中央から前方となる外縁までの領域AR1で、車両高さ方向下側を向く面SF1に沿って流れる空調風の速度を、上側を向く面SF2に沿って流れる空調風の速度よりも遅くできる。
 図7に示すように、例えば、少なくとも1つのフィン22,24が、長手方向軸LAXと直交する断面において、車両前後方向中央から後方となる外縁までの領域AR2で、一対となる外縁を結んだ直線(翼弦)CHDを基準に、車両高さ方向下側を向く面SF3までの距離D3は上側を向く面SF4までの距離D4以下である場合に、フィン22,24を樹脂成型する際の金型分割面を車両前後方向前方に配置することができるので、フィン22,24の見栄えをよくすることができる。
 図9に示すように、例えば、少なくとも1つのフィン22、24が、長手方向軸LAXと直交する断面において、車両高さ方向下側を向く面SF5が下方に向かって膨らむように湾曲している場合に、車両高さ方向下側を向く面SF5の経路長が上側を向く面SF6の経路長よりも長くなるので、下側を向く面SF5に沿った空調風の流れが速くなり、フィン22,24に供給された空調風を車両高さ方向上側に向けて吹き出すことができる。
1  サイドデフロスタ装置
10  インストルメントパネル
12,14  吹出口
16  空調機
18,20  サイドデフロスタダクト
22,24  フィン
26  傾斜面
28  起立面
30,32  吹出口
34  平面
36,38  延在部
40,42  出口部
44,46  入口部
48,50  フロントデフロスタダクト
52  出口平面
54  出口部の底壁面
56  隆起部
60  傾斜面(第1傾斜面)
62  稜線
64,66  外縁
68  傾斜面(第2傾斜面)
102  フロントサイドドア
104  ドアガラス
106  ドアミラー
108  フロントガラス
LAX  長手方向軸
AR1  車両前後方向中央から前方となる外縁までの領域
AR2  車両前後方向中央から後方となる外縁までの領域
CHD  一対となる外縁を結んだ直線(翼弦)
SF1  車両高さ方向下側を向く面
SF2  車両高さ方向上側を向く面
SF3  車両高さ方向下側を向く面
SF4  車両高さ方向上側を向く面
SF5  車両高さ方向下側を向く面
SF6  車両高さ方向上側を向く面
DT1  翼弦を基準に、車両高さ方向下側を向く面までの距離
DT2  翼弦を基準に、車両高さ方向上側を向く面までの距離
DT3  翼弦を基準に、車両高さ方向下側を向く面までの距離
DT4  翼弦を基準に、車両高さ方向上側を向く面までの距離
AF1  ベースとなる翼形状
AF2  実際の翼形状
AF3  ベースとなる翼形状
AF4  実際の翼形状
TG  ガラス面に設定された目標

Claims (9)

  1.  インストルメントパネルの車幅方向外側上面に開口し、空調風を車両のサイドウインドに向けて吹き出す吹出口と、
     前記インストルメントパネル内において空調機から前記吹出口まで延在し、前記空調機から前記吹出口に前記空調風を供給するサイドデフロスタダクトと、
     前記吹出口に設置され、前記空調風を所定の方向に案内するフィンと、
    を備えるサイドデフロスタ装置であって、
     前記フィンは、長手方向が車幅方向に延在される平板状をなすとともに、上面または下面の少なくとも一部に平面を有し、
     前記サイドデフロスタダクトは、前記吹出口に向けて車両前後方向に延びて前記吹出口に連結される出口部を有し、
     前記出口部の底壁面は、前記吹出口近傍において前記フィンの前記平面と平行に形成された出口平面を有する、
    サイドデフロスタ装置。
  2.  前記出口部の前記底壁面は、前記吹出口の近傍において、前記吹出口に向かうにしたがって前記底壁面と対向する上壁面に近づくように隆起した隆起部が形成され、
     前記隆起部は、その頂部に前記出口平面が設けられるとともに、前記出口平面の前記空調風の吹出方向下流端から前記吹出口に向かって前記上壁面から離れる方向に傾斜する第1傾斜面を有し、
     前記出口平面と前記第1傾斜面との間に稜線が形成される、
    請求項1に記載のサイドデフロスタ装置。
  3.  前記フィンは、前記吹出方向からみて、前記出口平面の前記吹出方向下流端の前記稜線と重なる位置に配置される、
    請求項2に記載のサイドデフロスタ装置。
  4.  前記隆起部は、前記出口平面の前記吹出方向上流端から前記出口部の前記吹出方向上流側に向けて前記上壁面から離れる方向に傾斜する第2傾斜面を有する、
    請求項2又は3に記載のサイドデフロスタ装置。
  5.  前記フィンは、前記長手方向に直交する縦断面視において、車両後方且つ上方に向かって傾斜し、上面視において、車幅方向内側から外側に向かって漸次車両前後方向前方に位置するように傾斜する、
    請求項1から3のいずれか一項に記載のサイドデフロスタ装置。
  6.  前記吹出口は、前記インストルメントパネルの車両前後方向後方に向かって車両高さ方向に漸次低くなる傾斜面に開口し、
     前記フィンは、後面視において、車幅方向内側から外側に向かって車両高さ方向に漸次高くなるように傾斜する、
    請求項5に記載のサイドデフロスタ装置。
  7.  前記フィンは、前記空調風の吹出方向において前後一対となる外縁を有し、前記長手方向と直交する縦断面視において、車両前後方向中央から前方となる外縁までの領域にて前記一対となる外縁を結んだ直線を基準として車両高さ方向下側を向く面までの距離が上側を向く面までの距離以下である、
    請求項1から3のいずれか一項に記載のサイドデフロスタ装置。
  8.  前記フィンは、前記空調風の吹出方向において前後一対となる外縁を有し、前記長手方向と直交する縦断面視において、車両前後方向中央から後方となる外縁までの領域にて前記一対となる外縁を結んだ直線を基準として車両高さ方向下側を向く面までの距離が上側を向く面までの距離以下である、
    請求項1から3のいずれか一項に記載のサイドデフロスタ装置。
  9.  前記フィンは、前記長手方向と直交する縦断面視において、前記下面が下方に向かって膨らむように湾曲している、
    請求項1から3のいずれか1項に記載のサイドデフロスタ装置。
PCT/JP2023/013399 2023-03-30 2023-03-30 サイドデフロスタ装置 WO2024201956A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2023/013399 WO2024201956A1 (ja) 2023-03-30 2023-03-30 サイドデフロスタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2023/013399 WO2024201956A1 (ja) 2023-03-30 2023-03-30 サイドデフロスタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024201956A1 true WO2024201956A1 (ja) 2024-10-03

Family

ID=92904437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/013399 WO2024201956A1 (ja) 2023-03-30 2023-03-30 サイドデフロスタ装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024201956A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62117155U (ja) * 1986-01-17 1987-07-25
JPH02100867U (ja) * 1989-01-31 1990-08-10
JPH0516525U (ja) * 1991-08-16 1993-03-02 日産自動車株式会社 車両用空気調和装置のサイドデフロスター吹出口構造
JPH11301313A (ja) * 1998-04-20 1999-11-02 Kansei Corp 自動車空調設備のダクト部構造
JP2005212746A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Denso Corp 吹出方向可変装置および車両用空調装置
JP2013006569A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Toyoda Gosei Co Ltd 空調用レジスタ
WO2017081965A1 (ja) * 2015-11-12 2017-05-18 株式会社デンソー 空気吹出装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62117155U (ja) * 1986-01-17 1987-07-25
JPH02100867U (ja) * 1989-01-31 1990-08-10
JPH0516525U (ja) * 1991-08-16 1993-03-02 日産自動車株式会社 車両用空気調和装置のサイドデフロスター吹出口構造
JPH11301313A (ja) * 1998-04-20 1999-11-02 Kansei Corp 自動車空調設備のダクト部構造
JP2005212746A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Denso Corp 吹出方向可変装置および車両用空調装置
JP2013006569A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Toyoda Gosei Co Ltd 空調用レジスタ
WO2017081965A1 (ja) * 2015-11-12 2017-05-18 株式会社デンソー 空気吹出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6365759B2 (ja) 空気吹出装置
US8641489B2 (en) Air conditioning device for a vehicle comprising a network of de-icing ducts
CN105564193A (zh) 车辆的除霜构造
JP6265302B2 (ja) 空気吹出装置
WO2024201956A1 (ja) サイドデフロスタ装置
US11648820B2 (en) Vehicle instrument panel structure
JP2007331743A (ja) デフロスタ用送風ダクト
JP6547656B2 (ja) 車両用空気吹き出し装置
JP6232330B2 (ja) インストルメントパネル
WO2017139626A1 (en) Vehicle hvac outlet and grille elements
JP6414342B2 (ja) 空気吹出装置
CN115520142A (zh) 侧除霜器的排气口结构
JP4382549B2 (ja) 車両用デフロスタ装置
JP7533073B2 (ja) 車体構造
CN112874482B (zh) 除霜器结构
JP2017178032A (ja) 車両構造
JP4602839B2 (ja) 自動車用空気調和装置
CN111516492B (zh) 车辆用仪表板结构
JP6394796B2 (ja) 空気吹出装置
JP2003034120A (ja) 車両用空調ダクト
JPH0437008Y2 (ja)
JP7293920B2 (ja) サイドデフロスタ吹出口構造
JP2023112472A (ja) 車両のデフロスタ装置
JP7068799B2 (ja) 車両用送風装置
JP2021133847A (ja) 車両の空調装置