Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

WO2023127828A1 - 光ファイバテープ心線およびスロットレス型光ケーブル - Google Patents

光ファイバテープ心線およびスロットレス型光ケーブル Download PDF

Info

Publication number
WO2023127828A1
WO2023127828A1 PCT/JP2022/048020 JP2022048020W WO2023127828A1 WO 2023127828 A1 WO2023127828 A1 WO 2023127828A1 JP 2022048020 W JP2022048020 W JP 2022048020W WO 2023127828 A1 WO2023127828 A1 WO 2023127828A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optical fiber
length
fiber ribbon
optical
longitudinal direction
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/048020
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
勇希 太田
傑朗 永井
賢吾 田邉
亙 野呂
Original Assignee
昭和電線ケーブルシステム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 昭和電線ケーブルシステム株式会社 filed Critical 昭和電線ケーブルシステム株式会社
Priority to US18/574,228 priority Critical patent/US20240319464A1/en
Priority to JP2023571031A priority patent/JPWO2023127828A1/ja
Publication of WO2023127828A1 publication Critical patent/WO2023127828A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4403Optical cables with ribbon structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4403Optical cables with ribbon structure
    • G02B6/4404Multi-podded
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4429Means specially adapted for strengthening or protecting the cables
    • G02B6/4434Central member to take up tensile loads
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4479Manufacturing methods of optical cables
    • G02B6/448Ribbon cables

Definitions

  • the present invention relates to optical fiber ribbons and slotless optical cables.
  • Patent Document 1 discloses an optical cable using an intermittently connected optical fiber ribbon.
  • the length of the connecting portion in the longitudinal direction, the length of the portion where the non-connecting portions of different optical fibers overlap in the longitudinal direction, the length of the non-connecting portion in the longitudinal direction, etc. are fixed. It is intended to prevent the occurrence of defects during fusion splicing of optical fiber ribbons while suppressing the deterioration of the transmission characteristics of optical fibers (see paragraphs 0026-0027, examples, FIG. 1, etc.).
  • the optical fiber tape core wires are deformed and mounted so as to be folded when they are concentrated and cabled at high density.
  • the overlap between the connecting portions (Overlap) and the twist (Twist) of the non-connecting portion change depending on the length of the non-connecting portion of the intermittent structure. It has been found that these deformations of the fiber optic ribbon within the cable greatly affect the "bending strain" of the optical fiber.
  • the technique of Patent Document 1 simply evaluates transmission characteristics due to transmission loss by using 432-core optical fiber ribbons in a slotless optical cable (see Examples), and assumes high-density mounting. The bending strain characteristics are not taken into consideration.
  • the main object of the present invention is to provide an optical fiber tape core wire capable of improving bending strain characteristics and a slotless optical cable using the same.
  • an optical fiber tape core wire in which a plurality of single coated optical fibers are intermittently connected or separated in the length direction and the width direction in a state where every two cores are connected
  • A is the length in the longitudinal direction of the connecting portion
  • C is the length in the longitudinal direction of the non-connecting portion in which the separated portions adjacent to each other overlap when viewed in the width direction of the separated portions
  • C is the period in the longitudinal direction of the connected portion.
  • a slotless optical cable comprising:
  • bending strain characteristics can be improved.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line XX of FIG. 1; 1 is a cross-sectional view showing a schematic configuration of a slotless optical cable; FIG. It is drawing for demonstrating the measuring method of a bending strain.
  • 1 is a perspective view showing a schematic configuration of an optical fiber tape core wire manufacturing apparatus; FIG. It is a figure which shows schematic structure of the manufacturing apparatus of the optical fiber ribbon ribbon concerning a modification.
  • 7A is a side view showing a schematic configuration of a rotary blade of a separation die according to a modification
  • 7B is a side view showing a schematic configuration of a rotary blade of a separation die according to a modification
  • FIG. 7C is a modification.
  • FIG. 3 is a side view showing a schematic configuration of a rotary blade of a separation die according to an example;
  • FIG. 11 is a side view schematically showing how a rotary blade according to a modification rotates;
  • FIG. 1 is a plan view showing a schematic configuration of an optical fiber ribbon 1.
  • the optical fiber ribbon 1 has a plurality of single coated optical fibers 11-22 (12 in FIG. 1).
  • Each single-coated optical fiber 11-22 has a structure in which an optical fiber strand is sequentially coated with a primary coating layer and a secondary coating layer.
  • the surfaces of the coated single-core optical fibers 11-22 are coated with a coupling resin 2 for coupling the coated single-core optical fibers.
  • 11-22 are intermittently connected or separated in the length direction and width direction in a state where every two cores are connected.
  • the coupling resin 2 is preferably a photocurable resin having a viscosity of 4.7 to 8.8 Pa ⁇ s at 25° C., and is an epoxy acrylate photocurable resin or a urethane acrylate photocurable resin.
  • the optical fiber ribbon 1 is intermittently formed with a connecting portion 3 connecting the single coated optical fibers and a separation portion 4 separating the single coated optical fibers.
  • a non-connecting portion 5 is formed in the separating portion 4 so that the separating portions 4 adjacent to each other overlap each other when the separating portions 4 are viewed in the width direction.
  • the longitudinal length of the connecting portion 3 is A
  • the longitudinal length of the separating portion 4 is B
  • the longitudinal length of the non-connecting portion 5 is C.
  • P the periodic interval in the longitudinal direction of the portion 3
  • the following conditional expressions (1) and (2) are satisfied, and preferably the following conditional expressions (1) and (3) are satisfied.
  • the ratio between the length A of the connecting portion 3 and the length C of the non-connecting portion can be controlled to be constant, and the bending strain characteristic can be improved (see Examples below). ).
  • FIG. 5 is a diagram showing a schematic configuration of an optical fiber tape core wire manufacturing apparatus 10 .
  • a tape die 200, a separating die 300 and two light irradiation devices 400 and 500 are mainly arranged along the conveying direction A of the single coated optical fiber 100. They are installed in sequence so that the single-coated optical fiber 100 passes between these dies and devices in that order.
  • the tape die 200 is a general-purpose die for collectively coating the periphery of a plurality of single-core coated optical fibers 100 with a photocurable resin.
  • a tape layer 8 is formed by applying a curable resin in the form of a tape.
  • a plurality of separating needles 320, 340, and 360 that can move up and down are installed in the separating die 300 (three needles in FIG. 5).
  • Each separation needle 320, 340, 360 is arranged above between the single coated optical fibers 100, and the separation needle 340 in the center and the separation needles 320, 360 on both sides correspond to the uncured photocurable resin. It ascends and descends alternately to intermittently form the separating portion 4 and the connecting portion 3 .
  • the separation die 300 is provided with a resin suction device 380 for suctioning excess photocurable resin.
  • the resin suction device 380 sucks excess photocurable resin blocked by the downward movement of the separation needles 320 , 340 , 360 .
  • the light irradiation device 400 on the upstream side irradiates the uncured photocurable resin with light so as to semi-cure the photocurable resin.
  • “Semi-cured” means that the resin is not completely cured, that is, the resin is partially crosslinked by light energy.
  • the light irradiation device 500 on the downstream side further irradiates the semi-cured photocurable resin with light so as to completely cure the photocurable resin.
  • completely cured refers to a state in which the resin is completely or nearly completely cured, that is, the resin is completely or nearly completely crosslinked by light energy.
  • the light irradiation device 400 on the upstream side and the light irradiation device 500 on the downstream side has a small accumulated irradiation amount, and the light irradiation device 500 on the downstream side has a large accumulated irradiation amount.
  • a tape layer 8 is formed by applying an uncured photocurable resin to a plurality of single coated optical fibers 100 using a tape die 200 .
  • the separating needles 320 , 340 , 360 of the separating die 300 are moved up and down with respect to the tape layer 8 to form the separating portion 4 and the connecting portion 3 with respect to the tape layer 8 .
  • the light irradiation device 400 irradiates the tape layer 8 with light to semi-cure the uncured photo-curable resin, and finally the light irradiation device 500 further irradiates light to completely cure the semi-cured photo-curable resin.
  • Harden The temperature of the tape die 200 is set higher than the temperature of the separation die 300 during these steps.
  • the separating die 60 of FIG. 6 may be applied instead of the separating die 300 of FIG.
  • a plurality of rotary blades 62, 64, 66 (three blades in FIG. 6) are installed on the exit face of the single-core coated optical fiber 100.
  • Each of the rotating blades 62, 64, 66 is designed to rotate following the transport of the single-core coated optical fiber 100, and have the same rotation axis.
  • a central rotary blade 64 is formed with a notch 64a, and as shown in FIG. 7B, both side rotary blades 62, 66 are also formed with notches 62a, 66a.
  • FIG. 7A a central rotary blade 64 is formed with a notch 64a
  • both side rotary blades 62, 66 are also formed with notches 62a, 66a.
  • the notch 64a of the central rotary blade 64 and the notches 62a, 66a of the rotary blades 62, 66 on both sides are out of phase.
  • the notch 64a of the central rotary blade 64 and the rotary blades 62, 66 on both sides The rotary blades 62, 64, 66 rotate while being out of phase with the cutouts 62a, 66a, so that the separating portions 4 and the connecting portions 3 are alternately formed.
  • FIG. 3 is a sectional view showing a schematic configuration of a slotless optical cable 30 using the optical fiber ribbon 1.
  • a plurality of optical fiber tape core wires 1 are bundled and twisted together and fixed by a winding 32 .
  • 6 optical fiber ribbons 1 of 12 cores are bundled and 6 strands are twisted together, and the twisted body is fixed by a winding 32 .
  • a water-absorbing non-woven fabric is preferably used for the push-wound 32, and more specifically, a non-woven fabric laminated with a water-absorbing polymer is used.
  • a polyethylene resin or the like is extruded into the push roll 32 , and the push roll 32 is covered with a jacket 34 .
  • Two tension members 36 are installed on the top and bottom of the jacket 34, and one rip cord 38 for tearing the jacket 34 is also installed on each of the left and right sides.
  • the single-core coated optical fiber has a primary coating made of a urethane acrylate photocurable resin with a Young's modulus of about 5 MPa at 23° C. on a quartz glass SM optical fiber with an outer diameter of 125 ⁇ m.
  • 12 single-core coated optical fibers were aligned, and a urethane acrylate photocurable resin (viscosity before curing at 25° C.
  • the present invention relates to optical fiber ribbons and slotless optical cables, and is particularly useful for improving bending strain characteristics.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

複数本の単心被覆光ファイバ(11-22)が2心毎に連結された状態で長さ方向と幅方向とに間欠的に連結または分離された光ファイバテープ心線(1)が開示されている。光ファイバテープ心線(1)では、連結部(3)の長手方向の長さをAと、分離部(4)同士を幅方向に視て互いに隣り合う分離部(4)同士が重複する非連結部(5)の長手方向の長さをCと、連結部(3)の長手方向における周期間隔をPとした場合に、下記条件式[1][2]を満たしている。 P≦150mm ・・・[1] A:C=25~45mm:10~30mm ・・・[2]

Description

光ファイバテープ心線およびスロットレス型光ケーブル
 本発明は光ファイバテープ心線およびスロットレス型光ケーブルに関する。
 近年、IoT(Internet of Things)の普及や5G商用の本格化、自動車の自動運転などにより、データトラフィックが飛躍的に増加しており、それを支える高速大容量光ファイバ通信網の整備・構築に関して、世界的に需要が高まってきている。
 なかでも、欧米諸国における情報通信用ケーブルは、地下埋設のダクトに布設されることが多く、ダクト内の布設スペースに物理的な制約をうける。欧米諸国の高速大容量な光ファイバ通信網の整備・構築を経済的に実現させるには、既存ダクトを用いたまま従来ケーブルよりも光ファイバ心線が高密度なケーブルを導入することで布設コストを低減させることが強く求められている。
 特許文献1には当該高密度な光ケーブルの一例として、間欠連結型光ファイバテープ心線を用いた光ケーブルが開示されている。
 特許文献1の技術では特に、連結部の長手方向の長さ、異なる光ファイバ心線間の非連結部が長手方向で重なる部分の長さ、非連結部の長手方向の長さなどを一定に制御し、光ファイバの伝送特性の悪化を抑えつつ光ファイバテープ心線の融着接続時の不具合の発生を防止しようとしている(段落0026-0027、実施例、図1など参照)。
特許第6657976号公報
 ところで、当該高密度な光ケーブルでは、光ファイバテープ心線は高密度に集線されケーブル化されるとき、折りたたまれるように変形実装される。この変形は間欠構造の非連結部の長さによって連結部同士の重なり(Overlap)および非連結部のねじり(Twist)が変化する。光ファイバテープ心線のケーブル内におけるこれらの変形は光ファイバの「曲げ歪み」に大きく影響することが分かっている。特許文献1の技術では単に、432心の光ファイバテープ心線をスロットレス型の光ケーブルに使用して伝送損失による伝送特性を評価しているにすぎず(実施例参照)、高密度実装を前提とした曲げ歪み特性まで考慮されていない。
 したがって本発明の主な目的は、曲げ歪み特性を向上させることができる光ファイバテープ心線およびこれを用いたスロットレス型光ケーブルを提供することにある。
 上記課題を解決するため本発明の一態様によれば、
 複数本の単心被覆光ファイバが2心毎に連結された状態で長さ方向と幅方向とに間欠的に連結または分離された光ファイバテープ心線において、
 連結部の長手方向の長さをAと、分離部同士を幅方向に視て互いに隣り合う分離部同士が重複する非連結部の長手方向の長さをCと、連結部の長手方向における周期間隔をPとした場合に、下記条件式(1)(2)を満たしていることを特徴とする光ファイバテープ心線が提供される。
   P≦150mm ・・・ (1)
   A:C=25~45mm:10~30mm ・・・ (2)
 本発明の他の態様によれば、
 上記の光ファイバテープ心線と、
 複数の前記光ファイバテープ心線を固定する押巻きと、
 前記押巻きを被覆する外被と、
 前記外被中に設置されたテンションメンバと
 前記外被中に設置され前記外被を引き裂くためのリップコードと、
 を備えることを特徴とするスロットレス型光ケーブルが提供される。
 本発明によれば、曲げ歪み特性を向上させることができる。
光ファイバテープ心線の概略構成を示す平面図である。 図1のX-X線の断面図である。 スロットレス型光ケーブルの概略構成を示す断面図である。 曲げ歪みの測定方法を説明するための図面である。 光ファイバテープ心線の製造装置の概略構成を示す斜視図である。 変形例にかかる光ファイバテープ心線の製造装置の概略構成を示す図である。 図7Aは、変形例にかかる分離ダイスの回転刃の概略構成を示す側面図であり、7Bは、変形例にかかる分離ダイスの回転刃の概略構成を示す側面図であり、図7Cは、変形例にかかる分離ダイスの回転刃の概略構成を示す側面図である。 変形例にかかる回転刃の回転の様子を概略的に示す側面図である。
 以下、本発明の好ましい実施形態にかかる光ファイバテープ心線およびスロットレス型光ケーブルについて説明する。本明細書では、数値範囲を示す「~」の記載に関し下限値および上限値はその数値範囲に含まれる。
[光ファイバテープ心線]
 図1は光ファイバテープ心線1の概略構成を示す平面図である。
 図1に示すとおり、光ファイバテープ心線1は複数本の単心被覆光ファイバ11-22を有している(図1では12本)。各単心被覆光ファイバ11-22は光ファイバ素線が1次被覆層および2次被覆層で順に被覆された構成を有している。
 図2に示すとおり、単心被覆光ファイバ11-22の表面には、単心被覆光ファイバ同士を連結させるための連結樹脂2が塗布されており、図1に示すとおり、単心被覆光ファイバ11-22は2心毎に連結した状態でその長さ方向および幅方向に間欠的に連結または分離している。連結樹脂2は好ましくは25℃での粘度が4.7~8.8Pa・sの光硬化型樹脂であって、エポキシアクリレート系光硬化型樹脂またはウレタンアクリレート系光硬化型樹脂である。
 図1に示すとおり、光ファイバテープ心線1には、単心被覆光ファイバ間が連結した連結部3と、単心被覆光ファイバ間が分離した分離部4とが、間欠的に形成されている。分離部4には、分離部4同士を幅方向に視た場合に、互いに隣り合う分離部4同士が重複する非連結部5が形成されている。
 かかる光ファイバテープ心線1では、連結部3の長手方向の長さをAと、分離部4の長手方向の長さをBと、非連結部5の長手方向の長さをCと、連結部3の長手方向における周期間隔をPとした場合に、下記条件式(1)および(2)を満たしており、好ましくは下記条件式(1)および(3)を満たしている。
   P≦150mm ・・・ (1)
   A:C=25~45mm:10~30mm ・・・ (2)
   A:C=40~45mm:30mm ・・・ (3)
 以上の光ファイバテープ心線1によれば、連結部3の長さAと非連結部の長さCとの比率が一定に制御され、曲げ歪み特性を向上させることができる(下記実施例参照)。
[光ファイバテープ心線の製造装置および製造方法]
(1)光ファイバテープ心線の製造装置
 図5は光ファイバテープ心線の製造装置10の概略構成を示す図である。
 図5に示すとおり、光ファイバテープ心線の製造装置10では主に、単心被覆光ファイバ100の搬送方向Aに沿ってテープダイス200、分離ダイス300および2つの光照射装置400、500がこの順に設置され、単心被覆光ファイバ100がこれらダイスおよび装置間をこの順に通過するようになっている。
 テープダイス200は複数本の単心被覆光ファイバ100の周囲を光硬化型樹脂で一括被覆する汎用的なダイスであり、これを通過する複数本の単心被覆光ファイバ100に対し未硬化の光硬化型樹脂をテープ状に塗布しテープ層8を形成するようになっている。
 分離ダイス300には上下に昇降自在な複数本の分離ニードル320、340、360が設置されている(図5では3本)。各分離ニードル320、340、360は単心被覆光ファイバ100間の上方に配置されており、中央部の分離ニードル340と両側部の分離ニードル320、360とが未硬化の光硬化型樹脂に対し交互に昇降し、間欠的に分離部4および連結部3を形成するようになっている。
 分離ダイス300には余分な光硬化型樹脂を吸引するための樹脂吸引装置380が設置されている。樹脂吸引装置380は分離ニードル320、340、360の下降により堰き止められた余分な光硬化型樹脂を吸引するようになっている。
 上流側の光照射装置400は未硬化の光硬化型樹脂に対し光を照射するものであり、当該光硬化型樹脂を半硬化させるようになっている。「半硬化」とは樹脂が完全硬化していない状態、つまり樹脂が光エネルギーにより部分的に架橋された状態にあることをいう。
 下流側の光照射装置500は半硬化の光硬化型樹脂に対し光をさらに照射するものであり、当該光硬化型樹脂を完全硬化させるようになっている。「完全硬化」とは樹脂が完全または完全に近い状態まで硬化している状態、つまり樹脂が光エネルギーにより完全または完全に近い状態まで架橋された状態にあることをいう。
 上流側の光照射装置400と下流側の光照射装置500とでは、上流側の光照射装置400は積算照射量が少なく、下流側の光照射装置500は積算照射量が多い。
(2)光ファイバテープ心線の製造方法
 複数本の単心被覆光ファイバ100を搬送方向Aに沿って搬送させた状態で(搬送速度は好ましくは60~300m/分である。)、はじめに、複数本の単心被覆光ファイバ100に対しテープダイス200で未硬化の光硬化型樹脂をテープ状に塗布し、テープ層8を形成する。
 その後、当該テープ層8に対し分離ダイス300の分離ニードル320、340、360を昇降させ、テープ層8に対し分離部4および連結部3を形成する。
 その後、テープ層8に対し光照射装置400で光を照射し未硬化の光硬化型樹脂を半硬化させ、最終的に光照射装置500でさらに光を照射し半硬化の光硬化型樹脂を完全硬化させる。これら工程の処理中はテープダイス200の温度を分離ダイス300の温度より高く設定する。
[変形例]
 図5の分離ダイス300に代えて図6の分離ダイス60が適用されてもよい。
 図6の分離ダイス60では単心被覆光ファイバ100の出口面に対し複数枚の回転刃62、64、66が設置されている(図6では3枚)。各回転刃62、64、66は単心被覆光ファイバ100の搬送に追従して回転するようになっており、回転軸が一致している。
 図7Aに示すとおり中央部の回転刃64には切欠部64aが形成され、図7Bに示すとおり両側部の回転刃62、66にも切欠部62a、66aが形成されている。図7Cに示すとおり中央部の回転刃64の切欠部64aと両側部の回転刃62、66の切欠部62a、66aとでは位相がずれている。
 図8に示すとおり、各回転刃62、64、66は単心被覆光ファイバ100の搬送に追従して回転すると、中央部の回転刃64の切欠部64aと両側部の回転刃62、66の切欠部62a、66aとで位相がずれたまま各回転刃62、64、66が回転し、分離部4と連結部3とが交互に形成されるようになっている。
[スロットレス型光ケーブル]
 図3は光ファイバテープ心線1を使用したスロットレス型光ケーブル30の概略構成を示す断面図である。
 スロットレス型光ケーブル30では、複数枚の光ファイバテープ心線1が束ねられ撚り合されており、これが押巻き32で固定されている。たとえば12心の光ファイバテープ心線1が6枚ずつ束ねられてこれが6本撚り合され、当該撚体が押巻き32で固定される。押巻き32は好ましくは吸水性の不織布が使用され、具体的には不織布上に吸水性ポリマーが張り合わされたものが使用される。
 押巻き32にはポリエチレン樹脂などが押し出され、押巻き32は外被34で被覆されている。外被34には上下にテンションメンバ36が2本ずつ設置され、その左右には外被34を引き裂くためのリップコード38も1本ずつ設置されている。
 以上のスロットレス型光ケーブル30によれば、テンションメンバ36が図3中の上下に設置されているため、左右方向の可とう性が担保され、ダクト内に敷設する際の作業性を向上させることができる。リップコード38も図3中の左右対称(180度対角)の位置に設置されているため、外被34を2等分に剥離しやすく、ケーブル端末を処理する際や中間分岐させる際の作業性を向上させることができる。
 [実施例1]
(1)サンプルの作製
 単心被覆光ファイバには、外径125μmの石英ガラス系SM光ファイバ上に、23℃におけるヤング率が約5MPaのウレタンアクリレート系光硬化型樹脂からなる1次被覆、および23℃におけるヤング率が約700MPaのウレタンアクリレート系光硬化型樹脂からなる2次被覆を施した外径250μmの単心被覆光ファイバを使用した。
 その後、単心被覆光ファイバを12本整列させ、ウレタンアクリレート系光硬化型樹脂(25℃での硬化前粘度が5.2±0.5Pa・sで、硬化後のヤング率が550MPaである。)を使用し、連結部の長手方向の長さA、非連結部の長手方向の長さCおよび連結部の長手方向における周期間隔Pの各パラメータを変動させた光ファイバテープ心線のサンプル1-6を試作した。
(2)サンプルの評価 曲げ歪みの測定
 光ファイバテープ心線のサンプル1-6を使用し、図3のスロットレス型光ケーブルのサンプル1-6を製造した。詳しくは12心の光ファイバテープ心線のサンプルを6枚準備し、これらをバンドルテープで束ねて72心ユニットを構成した。その後72心ユニットを6本撚り合わせ、押巻きとして吸水性の不織布で固定し、ポリエチレンを押し出し被覆して外被で被覆し、432心のスロットレス型光ケーブルのサンプル1-6を製造した。
 その後、当該スロットレス型光ケーブルのサンプル1-6をそれぞれ30m切り出し、一方の端部をルナテクノロジー社製歪測定器(OPTICAL BACKSCATTER REFLECTOMETER Model OBR4600)に接続しかつ他方の端部を開放させ、当該切り出し片の中途部を一定の曲げ半径(ケーブル外径の15倍径)で3回ループさせ、OFDR方式(光周波数領域解析法)で曲げ歪みを測定した(図4参照)。
 測定結果を表1に示す。表1中、「◎」は測定値が0.05%以下を示し、「○」は測定値が0.05%超で0.1%以下を示し、「×」は測定値が0.1%超を示す。測定結果が◎または○であれば実用品として使用可能である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
(3)まとめ
 表1に示すとおり、連結部の長さAと非連結部の長さCとの比率を一定に制御することが、曲げ歪みを向上させるうえで有用であることがわかる。
 [実施例2]
 スロットレス型光ケーブルのサンプル4の伝送特性、機械特性、温度特性を評価したところ、表2の結果が得られ、いずれの特性においても良好な結果が得られた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 本出願は、2021年12月27日出願の特願2021-212640号に基づく優先権を主張する。当該出願明細書および図面に記載された内容は、すべて本願明細書に援用される。
 本発明は光ファイバテープ心線およびスロットレス型光ケーブルにかかり、特に曲げ歪み特性を向上させるのに有用である。
 1 光ファイバテープ心線
 2 連結樹脂
 3 連結部
 4 分離部
 5 非連結部
 8 テープ層
 11-22 単心被覆光ファイバ
 30 スロットレス型光ケーブル
 32 押巻き
 34 外被
 36 テンションメンバ
 38 リップコード
 60 分離ダイス
 62、64、66 回転刃
 62a、64a、66a 切欠部
 100 単心被覆光ファイバ
 200 テープダイス
 60、300 分離ダイス
 320、340、360 分離ニードル
 380 樹脂吸引装置
 400 (上流側の)光照射装置
 500 (下流側の)光照射装置
 

 

Claims (3)

  1.  複数本の単心被覆光ファイバが2心毎に連結された状態で長さ方向と幅方向とに間欠的に連結または分離された光ファイバテープ心線において、
     連結部の長手方向の長さをAと、分離部同士を幅方向に視て互いに隣り合う分離部同士が重複する非連結部の長手方向の長さをCと、連結部の長手方向における周期間隔をPとした場合に、下記条件式(1)(2)を満たしていることを特徴とする光ファイバテープ心線。
       P≦150mm ・・・ (1)
       A:C=25~45mm:10~30mm ・・・ (2)
  2.  請求項1に記載の光ファイバテープ心線において、
     下記条件式(1)(3)を満たしていることを特徴とする光ファイバテープ心線。
       P≦150mm … (1)
       A:C=40~45mm:30mm ・・・ (3)
  3.  請求項1に記載の光ファイバテープ心線と、
     複数の前記光ファイバテープ心線を固定する押巻きと、
     前記押巻きを被覆する外被と、
     前記外被中に設置されたテンションメンバと、
     前記外被中に設置され前記外被を引き裂くためのリップコードと、
     を備えることを特徴とするスロットレス型光ケーブル。
PCT/JP2022/048020 2021-12-27 2022-12-26 光ファイバテープ心線およびスロットレス型光ケーブル WO2023127828A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18/574,228 US20240319464A1 (en) 2021-12-27 2022-12-26 Optical fiber ribbon and slot-less optical cable
JP2023571031A JPWO2023127828A1 (ja) 2021-12-27 2022-12-26

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021212640 2021-12-27
JP2021-212640 2021-12-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023127828A1 true WO2023127828A1 (ja) 2023-07-06

Family

ID=86999017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/048020 WO2023127828A1 (ja) 2021-12-27 2022-12-26 光ファイバテープ心線およびスロットレス型光ケーブル

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20240319464A1 (ja)
JP (1) JPWO2023127828A1 (ja)
WO (1) WO2023127828A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010001663A1 (ja) * 2008-06-30 2010-01-07 日本電信電話株式会社 光ファイバケーブル及び光ファイバテープ
JP2014202795A (ja) * 2013-04-01 2014-10-27 株式会社フジクラ 光ユニット及び光ファイバケーブル
US20170146760A1 (en) * 2015-11-25 2017-05-25 Fujikura, Ltd. Optical fiber cable and method of manufacturing same
WO2017094560A1 (ja) * 2015-12-01 2017-06-08 古河電気工業株式会社 光ファイバテープ心線及び光ファイバケーブル
WO2017122665A1 (ja) * 2016-01-13 2017-07-20 住友電気工業株式会社 間欠連結型光ファイバテープ心線および光ケーブル
WO2021241694A1 (ja) * 2020-05-29 2021-12-02 昭和電線ケーブルシステム株式会社 光ファイバテープ心線の製造装置および製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010001663A1 (ja) * 2008-06-30 2010-01-07 日本電信電話株式会社 光ファイバケーブル及び光ファイバテープ
JP2014202795A (ja) * 2013-04-01 2014-10-27 株式会社フジクラ 光ユニット及び光ファイバケーブル
US20170146760A1 (en) * 2015-11-25 2017-05-25 Fujikura, Ltd. Optical fiber cable and method of manufacturing same
WO2017094560A1 (ja) * 2015-12-01 2017-06-08 古河電気工業株式会社 光ファイバテープ心線及び光ファイバケーブル
WO2017122665A1 (ja) * 2016-01-13 2017-07-20 住友電気工業株式会社 間欠連結型光ファイバテープ心線および光ケーブル
WO2021241694A1 (ja) * 2020-05-29 2021-12-02 昭和電線ケーブルシステム株式会社 光ファイバテープ心線の製造装置および製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2023127828A1 (ja) 2023-07-06
US20240319464A1 (en) 2024-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10330877B2 (en) Binder film system
US9435972B2 (en) Binder film for a fiber optic cable
US9091830B2 (en) Binder film for a fiber optic cable
WO2018105424A1 (ja) 間欠連結型光ファイバテープ心線、その製造方法、光ファイバケーブルおよび光ファイバコード
EP3605174B1 (en) Optical fiber cable
US20220206237A1 (en) Binder film for a fiber optic cable
US9927590B2 (en) Composite film for a fiber optic cable
JPWO2016163190A1 (ja) ルースチューブ、ルースチューブ型光ファイバケーブル、ルースチューブの光ファイバテープの単心分離方法、ルースチューブの製造方法、及び、複数の光ファイバの集線方法
TWI802927B (zh) 光纖帶心線及光纜
JP2011232733A (ja) 光ファイバテープ心線、光ファイバケーブル、及び光ファイバテープ心線の製造方法
JP2014228687A (ja) 光ファイバテープ心線及び光ケーブル
JP7120248B2 (ja) 光ファイバユニットおよび光ファイバケーブル
WO2023127828A1 (ja) 光ファイバテープ心線およびスロットレス型光ケーブル
EP3798704A1 (en) Method of preparing a bundled cable, and a bundled optical fiber cable
WO2023162680A1 (ja) 光ファイバテープ心線およびスロットレス型光ケーブル
CN115542488A (zh) 带全干式带状光缆及其加工方法
JP7479225B2 (ja) 光ファイバテープ心線、光ファイバケーブル
JP7505132B1 (ja) 光ファイバテープ心線およびスロットレス型光ケーブル
JP2024014493A (ja) 光ファイバテープ心線巻取体の製造方法およびその製造装置
AU2015100378A4 (en) Binder film for a fiber optic cable
JP2004233684A (ja) 分割型光ファイバテープ製造装置及び分割型光ファイバテープの製造方法
JP2004258433A (ja) 分割型光ファイバテープ製造装置
JP2004252090A (ja) 光ファイバテープ製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22916051

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18574228

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023571031

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE