Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

WO2019176245A1 - 車両の運転支援制御装置、車両の運転支援システムおよび車両の運転支援制御方法 - Google Patents

車両の運転支援制御装置、車両の運転支援システムおよび車両の運転支援制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2019176245A1
WO2019176245A1 PCT/JP2019/000238 JP2019000238W WO2019176245A1 WO 2019176245 A1 WO2019176245 A1 WO 2019176245A1 JP 2019000238 W JP2019000238 W JP 2019000238W WO 2019176245 A1 WO2019176245 A1 WO 2019176245A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
driving support
control device
operation region
traveling
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/000238
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
慶 神谷
伊藤 篤史
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Priority to DE112019001307.6T priority Critical patent/DE112019001307T5/de
Priority to CN201980019067.0A priority patent/CN111918803B/zh
Publication of WO2019176245A1 publication Critical patent/WO2019176245A1/ja
Priority to US17/018,530 priority patent/US11667277B2/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • B60W30/095Predicting travel path or likelihood of collision
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/12Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • B60W30/09Taking automatic action to avoid collision, e.g. braking and steering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • B60W30/095Predicting travel path or likelihood of collision
    • B60W30/0953Predicting travel path or likelihood of collision the prediction being responsive to vehicle dynamic parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • B60W30/095Predicting travel path or likelihood of collision
    • B60W30/0956Predicting travel path or likelihood of collision the prediction being responsive to traffic or environmental parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/02Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
    • B60W40/06Road conditions
    • B60W40/072Curvature of the road
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0212Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/20Steering systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/20Steering systems
    • B60W2510/205Steering speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/18Steering angle

Definitions

  • This disclosure relates to a technique for controlling driving assistance in a vehicle for suppressing or avoiding a collision with an object.
  • driving assistance is executed even on a target that is not a target under conditions where it is not easy to identify the target, there is a possibility of giving discomfort and anxiety to the passengers including the driver. While it is required to avoid the execution of such unnecessary driving assistance, driving assistance is executed under conditions that can avoid unnecessary driving assistance even when the host vehicle is traveling with a steering operation. Is desirable.
  • the present disclosure can be realized as the following modes.
  • a driving support control apparatus for a vehicle, comprising: an acquisition unit that acquires the detected traveling state of the vehicle and the traveling environment of the vehicle; A control unit that causes the driving support unit to perform collision avoidance support using a reduced operation region reduced from a reference operation region serving as a reference as an operation region for collision avoidance support when the vehicle is equal to or less than a threshold value; When it is determined that the vehicle is making a certain turn, the vehicle traveling state and the vehicle traveling environment and the reference operating region are used even if the radius of curvature of the traveling track is equal to or less than the radius threshold value. And a control unit that causes the driving support unit to perform collision avoidance support.
  • the vehicle driving support control apparatus it is possible to execute appropriate driving support while the host vehicle is traveling with a steering operation.
  • the second aspect provides a driving support system.
  • a driving support system executes the collision avoidance support according to the driving support control device according to the first aspect, a detection unit that detects the traveling state and the traveling environment, and an instruction from the control unit. And a driving support unit.
  • the driving support system it is possible to execute appropriate driving support while the host vehicle is traveling with a steering operation.
  • the third aspect provides a vehicle driving support control method.
  • the detected traveling state of the vehicle and the traveling environment of the vehicle are acquired, and the radius of curvature of the traveling track of the vehicle is equal to or less than a predetermined radius threshold value.
  • the operation region for collision avoidance support is set to a reduced operation region reduced from the reference operation region as a reference, and it is determined whether or not the vehicle is making a certain turn, the traveling track Even if the radius of curvature of the vehicle is equal to or less than the radius threshold value, a collision avoidance support process is performed using the traveling state of the vehicle, the traveling environment of the vehicle, and the reference operation area.
  • this indication is realizable also as a computer-readable recording medium which records the driving assistance control program of a vehicle, or the said program.
  • a vehicle driving support control device, a vehicle driving support system, and a vehicle driving support control method according to the present disclosure will be described below based on some embodiments.
  • the vehicle driving support control apparatus 100 is mounted on a vehicle 500 and used.
  • the driving support control device 100 only needs to include at least a control unit and an acquisition unit.
  • the driving support system 10 includes, in addition to the driving support control device 100, a radar ECU 21, a camera ECU 22, a rotation angle sensor 23, a wheel speed sensor 24, A yaw rate sensor 25, a positioning sensor 26, and a driving support device 31 are provided.
  • the vehicle 500 includes wheels 501, a braking device 502, a braking line 503, a steering wheel 504, a windshield 510, a front bumper 520, and a rear bumper 521.
  • the radar ECU 21 is connected to a millimeter wave radar 211 that emits a radio wave and detects a reflected wave from the target, and generates a detection signal representing the target by a reflection point using the reflected wave acquired by the millimeter wave radar 211. And output.
  • the camera ECU 22 is connected to the monocular camera 221, and generates and outputs a detection signal indicating the target by the image using the image acquired by the camera 221 and the shape pattern of the target prepared in advance. .
  • Each of the ECUs 21 and 22 is a microprocessor including a calculation unit, a storage unit, and an input / output unit.
  • a lidar laser radar
  • an ultrasonic detector that emits a sound wave and detects the reflected wave
  • an image pickup device that picks up an image of an object, a stereo camera or a multi-camera constituted by two or more cameras may be used in addition to the monocular camera 221. Further, a rear camera and a side camera may be provided.
  • Braking device 502 is provided on each wheel 501.
  • Each braking device 502 is, for example, a disc brake or a drum brake, and brakes each wheel 501 with a braking force according to a brake hydraulic pressure supplied via a braking line 503 according to a driver's braking pedal operation.
  • the vehicle 500 is braked.
  • the brake line 503 includes a brake piston and a brake fluid line that generate a brake fluid pressure according to a brake pedal operation.
  • the brake line 503 may be a control signal line instead of the brake fluid line, and a configuration in which an actuator provided in each brake device 502 is operated may be employed.
  • the steering wheel 504 is connected to the front wheel 501 via a steering device 42 including a steering rod, a steering mechanism, and a steered shaft.
  • the steering device 42 may be provided with a steering force assisting device for reducing the steering force.
  • the driving support device 31 is a driving support unit, and is provided in the braking line 503.
  • the driving support device 31 includes a braking support device and an actuator, for example, an electric motor, which can perform hydraulic pressure control independently of a brake pedal operation by an actuator, for example, an electric motor.
  • a steering assist device capable of driving the steering device 42 and an output control device for controlling the output of an internal combustion engine or an electric motor that is a driving power source are included.
  • the driving assistance device 31 implements braking assistance, steering assistance, and collision avoidance assistance according to the detection results by the millimeter wave radar 211 and the camera 221.
  • the driving support control device 100 includes a central processing unit (CPU) 101 and a memory 102 as a control unit, an input / output interface 103 as an acquisition unit, and a bus 104.
  • the CPU 101, the memory 102, and the input / output interface 103 are connected via a bus 104 so that bidirectional communication is possible.
  • the memory 102 includes a memory that stores the driving support program P1 for executing driving support in a nonvolatile and read-only manner, such as a ROM, and a memory that can be read and written by the CPU 101, such as a RAM.
  • the memory 102 further includes a map information storage area 102a for storing map information MI that can be used in the navigation system.
  • the CPU 101 expands and executes the driving support program P1 stored in the memory 102 in a readable / writable memory, thereby reducing the operation area for collision avoidance support as a reference operation area or a reduced operation area reduced from the reference operation area. And the function as a control unit that executes the collision avoidance support process by controlling the driving support device 31 is realized.
  • the CPU 101 may be a single CPU, a plurality of CPUs that execute each program, or a multi-core type CPU that can simultaneously execute a plurality of programs.
  • the input / output interface 103 is connected to a radar ECU 21, a camera ECU 22, a rotation angle sensor 23, a wheel speed sensor 24, a yaw rate sensor 25, a positioning sensor 26, and a driving support device 31 via control signal lines. Detection signals are input from the radar ECU 21, camera ECU 22, rotation angle sensor 23, wheel speed sensor 24, yaw rate sensor 25, and positioning sensor 26. A control signal for instructing the operation state of the vehicle such as a braking level and a steering angle is output to the driving support device 31. Therefore, the input / output interface 103 functions as an acquisition unit for acquiring the traveling state of the host vehicle detected by various sensors and the traveling environment around the host vehicle.
  • the radar ECU 21 and the millimeter wave radar 211, and the camera ECU 22 and the camera 221 function as the traveling environment detection device 20A.
  • the rotation angle sensor 23, the wheel speed sensor 24, the yaw rate sensor 25, and the positioning sensor 26 function as the traveling state detection device 20B.
  • the millimeter wave radar 211 is a sensor that detects a distance, a relative speed, and an angle of a target by emitting a millimeter wave and receiving a reflected wave reflected by the target.
  • the millimeter wave radar 211 is disposed on the center and both side surfaces of the front bumper 520 and on both side surfaces of the rear bumper 521.
  • An unprocessed detection signal output from the millimeter wave radar 211 is processed by the radar ECU 21 and input to the driving support control apparatus 100 as a detection signal including a point or a point sequence indicating one or more representative positions of the target. .
  • a signal indicating an unprocessed received wave may be input from the millimeter wave radar 211 to the driving support control device 100 as a detection signal without providing the radar ECU 21.
  • signal processing for specifying the position and distance of the target is executed in the driving support control device 100.
  • the camera 221 is an image pickup apparatus having one image pickup device such as a CCD, and is a sensor that outputs external shape information of an object as image data as a detection result by receiving visible light.
  • the image data output from the camera 221 is subjected to a feature point extraction process in the camera ECU 22, and a pattern indicated by the extracted feature points and an object to be discriminated prepared in advance, that is, the outer shape of the vehicle.
  • the comparison pattern shown is compared, and if the extracted pattern and the comparison pattern match or are similar, a frame image including the identified object is generated. On the other hand, if the extracted pattern and the comparison pattern do not match or are similar, that is, if they are dissimilar, no frame image is generated.
  • a plurality of frame images including the determined objects are generated and input to the driving support control device 100 as detection signals.
  • Each frame image is represented by pixel data and includes position information of the determined object, that is, coordinate information.
  • the number of frame images that can be included in the detection signal depends on the bandwidth between the camera ECU 22 and the driving support control device 100.
  • unprocessed image data captured by the camera 221 may be input to the driving assistance control apparatus 100 as a detection signal.
  • the target determination using the outer shape pattern of the object to be determined in the driving support control device 100 may be executed.
  • the camera 221 is disposed at the upper center of the windshield 510.
  • the pixel data output from the camera 221 is monochrome pixel data or color pixel data.
  • an object other than the vehicle for example, a traffic sign such as a traffic light, a lane or a stop line
  • an external pattern of the desired object is prepared, and the camera ECU 22
  • a frame image including the target object may be output as a detection signal.
  • a frame image suitable for the process may be selectively used in the subsequent process in the driving support control apparatus 100. The same applies when a rear camera is provided.
  • the rotation angle sensor 23 is a torque sensor that detects a twist amount generated in the steer rod by steering of the steering wheel 504, that is, a steering torque, and detects a steering angle of the steering wheel 504.
  • the rotation angle sensor 23 is provided on a steering rod that connects the steering wheel 504 and the steering mechanism.
  • the detection signal output from the rotation angle sensor 23 is a voltage value proportional to the amount of twist.
  • the wheel speed sensor 24 is a sensor that detects the rotational speed of the wheel 501 and is provided in each wheel 501.
  • the detection signal output from the wheel speed sensor 24 is a pulse value indicating a voltage value proportional to the wheel speed or an interval corresponding to the wheel speed.
  • the yaw rate sensor 25 is a sensor that detects the rotational angular velocity of the vehicle 500.
  • the yaw rate sensor 25 is disposed, for example, at the center of the vehicle.
  • the detection signal output from the yaw rate sensor 25 is a voltage value proportional to the rotation direction and the angular velocity, and a voltage value indicating lane change or right / left turn in the vehicle 500 can be detected.
  • the positioning sensor 26 is a sensor for receiving a signal from a satellite or a base station, such as a global navigation satellite system (GNSS) receiver or a mobile communication transceiver, and measuring the position of the own vehicle.
  • GNSS global navigation satellite system
  • the position of the host vehicle is handled as current position information of the host vehicle.
  • the processing routine shown in FIG. 3 is repeatedly executed at predetermined time intervals, for example, from the start to the stop of the vehicle control system, or from when the start switch is turned on until the start switch is turned off.
  • the driving support process in the present embodiment includes, for example, a braking support process and a steering support process.
  • the braking support process includes sudden braking and slow braking for avoiding a collision with the target vehicle
  • the steering support process includes steering for avoiding a collision with the target vehicle and steering for preventing lane departure. It is.
  • the CPU 101 acquires the travel environment from the travel environment detection device 20A and the travel state from the travel state detection device 20B via the input / output interface 103 as an acquisition unit (step S100).
  • the traveling environment means the state and conditions of the surroundings of the host vehicle, that is, the outside world, and includes information such as the position, speed, shape, and state of the target in front, rear, left and right of the host vehicle. Examples of the target include other vehicles, roads, road markings, and road signs.
  • the traveling state of the vehicle is information related to the host vehicle, and includes, for example, the speed of the vehicle 500, the direction of the vehicle 500, and the rotational angular speed of the vehicle 500.
  • the CPU 101 obtains an estimated curvature radius R (m) of the traveling track of the host vehicle (step S110).
  • the travel trajectory includes a planned trajectory where the travel of the host vehicle is predicted and a travel trajectory of the host vehicle.
  • the estimated radius of curvature R is the radius of curvature of the planned trajectory or the traveling trajectory.
  • the vehicle M1 draws a travel locus TL1 and enters a curved road from a straight road, and the vehicle M2 travels on the curved road while drawing a travel locus TL2.
  • FIG. 4 the vehicle M1 draws a travel locus TL1 and enters a curved road from a straight road, and the vehicle M2 travels on the curved road while drawing a travel locus TL2.
  • the estimated curvature radius R may be calculated in step S110, or may be calculated repeatedly at a predetermined time interval separately from the processing routine shown in FIG.
  • the estimated radius of curvature R is imaged by the camera 221 by the steering angle of the steering wheel 504 based on the combination of the vehicle position acquired by the positioning sensor 26 and the road shape information stored in the map information MI.
  • the vehicle position specified by the positioning sensor 26 and the matching processing using the captured image can be calculated or acquired.
  • the CPU 101 determines whether the acquired estimated curvature radius R is equal to or less than a predetermined determination curvature radius Rr, that is, R ⁇ Rr (step S120).
  • the determination curvature radius Rr is a small radius of curvature at which driving support can be executed even for a target that is not a target for driving support.
  • the determination curvature radius Rr includes, for example, a guard rail, a wall, a curb, and a sign located on the side of the front roadway in a reference operation area in front of the vehicle 500 that is predetermined as an operation area for collision avoidance support. This is the radius of curvature of a curved road.
  • the vehicle 500 travels along a road, the vehicle does not actually travel toward the front guardrails, walls, curbs, and marking objects located on the side of the roadway.
  • the radius of curvature is acquired, the distance between the vehicle 500 and these targets is close, and it is determined that there is a possibility of collision, and unnecessary collision avoidance assistance may be executed. Therefore, when the estimated curvature radius R is equal to or less than a predetermined determination curvature radius Rr, as shown in FIG. 6, a reference defined by a straight line extending forward from both ends in the width direction of the host vehicle. It is conceivable that the reduced operation area DA2 is used instead of the operation area DA1.
  • the reduced operation area DA2 has an operation area in which the area in the width direction of the vehicle 500 is reduced from the reference operation area DA1 that is defined on the assumption that the vehicle travels straight ahead. As a result, the target on the roadside operates. The possibility of entering the area is reduced.
  • the amount of reduction may increase as the estimated radius of curvature R decreases, and may be reduced so that not only the width direction of the vehicle 500 but also the length perpendicular to the width direction is shortened.
  • the reference operation area DA1 is set as the operation area when the vehicle is making a certain turn, and the collision is performed. Increase opportunities for avoidance assistance.
  • the fact that the host vehicle is making a constant turn means that the estimated radius of curvature R is substantially constant, and that the traveling locus draws a substantially constant arc. Whether or not the vehicle is making a constant turn will be described below.
  • the determination is made using the steering speed and the time change of the steering speed.
  • step S120: Yes the curvature radius indicating whether or not it is determined that the estimated curvature radius R is equal to or less than a predetermined determination curvature radius Rr. It is determined whether or not the flag F is 0. That is, it is determined whether or not the determination that R ⁇ Rr is made for the first time is made this time.
  • the steering speed V may be, for example, the rotational angular speed of the vehicle 500 detected by the yaw rate sensor 25, or may be the rotational angular speed of the steering wheel 504 acquired by the rotational angle sensor 23.
  • the steering speed V takes either a positive value or a negative value in the left-right direction with respect to the neutral position of the steering wheel 504.
  • the steering speed V means the absolute value, that is, the magnitude of the steering speed V, and 0 ⁇ steering It is determined whether or not the speed V ⁇ the determination steering speed Vr.
  • the steering speed V is used to determine whether the turning operation of the vehicle 500 is large or small.
  • a steering angle may be used instead of the steering speed V. This is because, generally, when the steering angle is large, the vehicle performs a large turning motion, and the turning behavior is often not constant.
  • step S140 determines that the steering speed V ⁇ the determination steering speed Vr is not satisfied (step S140: No).
  • the CPU 101 proceeds to step S132.
  • the case where the steering speed V ⁇ the determination steering speed Vr is not satisfied for example, as shown in FIG. 4, a vehicle M1 that approaches a curved road from a straight road, or a vehicle M3 that runs meandering along a straight road as shown in FIG. It can occur in the running state.
  • the steering speed V is high, the turning operations of the vehicles M1 and M3 are changing as indicated by the travel trajectories TL1 and TL3, and the degree of turning is large, and the vehicles M1 and M3 are constant. It cannot be said that it is turning.
  • the operation region is set to the reduced operation region DA2.
  • the operation region is currently set to the reference operation region DA1, and when the steering speed V ⁇ the determination steering speed Vr, the operation region is set to the reduced operation region DA2. For example, when a steep steering operation is performed by the driver during a certain turn, the operation region is changed from the reference operation region DA1 to the reduction operation region DA2.
  • step S150 the CPU 101 determines whether the steering speed V is stable (step S150).
  • the case where the steering speed V is stable may occur in the traveling state of the vehicle M2 traveling on the curved road while drawing the traveling locus TL2 shown in FIG.
  • whether or not the steering speed V is stable is determined whether or not the absolute value of the steering speed V is equal to or less than the stability determination speed Str over the determination period tr, that is, 0 ⁇ steering speed. It is executed by determining whether or not V ⁇ Str.
  • the stability determination speed Str can be referred to as a fluctuation threshold value or a determination steering speed for determining that the steering speed V is stable.
  • the stability determination speed Str ⁇ the determination steering speed Vr.
  • the fact that the steering speed V is stable is synonymous with the fact that the steering angle is substantially constant, so that it is based on whether or not the steering angle is within a predetermined fluctuation range over the determination period tr. It may be determined. Even when a substantially constant turning trajectory is drawn, it is common that minute correction of the steering angle is executed, and when the change in the steering speed V or the steering angle with time is within the range of the minute correction. Thus, it can be determined that the turning operation of the vehicle M2 is stable.
  • the steering speed V used for determining whether or not the steering speed V is stable the steering speed and the rotational angular speed output from either the rotational angle sensor 23 or the yaw rate sensor 25 may be used. From the viewpoint of more appropriately estimating the steering operation of the driver, it is more desirable to use the steering angle of the steering wheel 504 that is directly operated by the driver.
  • step S150 the CPU 101 determines that the steering speed V is stable (step S150: Yes)
  • the CPU 101 proceeds to step S170 and sets the operation region to the reference operation region DA1.
  • the reference operation area DA1 is set as the operation area.
  • step S150 determines that the steering speed V is not stable (step S150: No)
  • the CPU 101 proceeds to step S160, sets the operation region to the same operation region as the previous time, and the currently set operation region is Maintained. That is, in the present embodiment, it is determined whether or not the reduced operation area DA2 should be set using the determination steering speed Vr, and whether or not the operation area should be maintained using the stability determination speed Str is changed. It is determined whether it should be.
  • the stability determination speed Str can be referred to as a determination steering speed for determining whether or not the steering speed V is stable.
  • the CPU 101 executes the collision avoidance support process using the set operation area (step S180), and ends this process routine.
  • the CPU 101 specifies a target that is a target of collision avoidance support in the operating region using the travel environment information, and the identified target obtained from the travel state information and the travel environment information, and the host vehicle.
  • a driving support process for calculating a value is executed.
  • the CPU 101 transmits the calculated control command value to the driving assistance device 31 to execute collision avoidance assistance as driving assistance.
  • the vehicle driving support control apparatus 100 when the estimated curvature radius R is equal to or less than the determination curvature radius Rr and is not in a constant turn, that is, V> Vr. If V> Str, the reduction of the operation area is turned on and the reduction operation area DA2 is set. Thereafter, when V ⁇ Vr and V ⁇ Str over the determination period tr, it is determined that the vehicle is making a constant turn, the reduction of the operation region is turned off, and the reference operation region DA1 is set. Further, after that, even if V> Str, the determination that the vehicle is turning is maintained until V> Vr, and the operation region is also maintained in the reference operation region DA1.
  • the determination period tr may be a fixed value or a variable value depending on the speed of the vehicle 500 or the steering angle as long as it is a period sufficient to determine the stability of the turning operation of the vehicle 500. .
  • the period may be set longer as the speed of the vehicle 500 increases or as the steering angle increases. This is because, under these conditions, the turning behavior of the vehicle 500 is relatively steep, and it is desirable to make a determination over a longer period in order to estimate the stability.
  • the vehicle driving support control apparatus 100 even when the estimated curvature radius R is equal to or less than the determination curvature radius Rr, the vehicle is reduced when the vehicle is making a certain turn.
  • the driving support process can be executed using the reference operation area DA1 instead of the operation area DA2.
  • collision avoidance is performed on a wider range of targets while suppressing or preventing unnecessary collision avoidance support without reducing the operation area.
  • Support can be implemented. Therefore, it is possible to increase the feasible opportunity for collision avoidance support during turning of the vehicle 500, and to reduce or prevent collision or contact between the host vehicle and the object due to execution of the collision avoidance support during turning of the vehicle. it can.
  • the vehicle 500 is constant when the steering speed V is stable in addition to the steering speed V ⁇ the determination steering speed Vr. It is determined that the vehicle is turning, and the reference operation area DA1 is set as the operation area. On the other hand, it may be determined that the vehicle 500 is making a constant turn when the steering speed V ⁇ the determination steering speed Vr without determining whether or not the steering speed V is stable. This is because when the steering speed V is equal to or lower than the determination steering speed Vr, the behavior of the vehicle 500 is relatively stable and it can be determined that the vehicle is making a constant turn. In this case, by using a small value as the determination steering speed Vr, it is possible to more appropriately determine that the vehicle 500 is making a certain turn when only the steering speed V is used.
  • the CPU 101 executes the driving support program P1 to realize the control unit in software.
  • the control unit is realized in hardware by a preprogrammed integrated circuit or discrete circuit. Also good.
  • the present disclosure has been described based on the embodiments and the modified examples.
  • the above-described embodiments of the present invention are for facilitating understanding of the present disclosure, and do not limit the present disclosure.
  • the present disclosure can be modified and improved without departing from the spirit and scope of the claims, and the present disclosure includes equivalents thereof.
  • the technical features in the embodiments and the modifications corresponding to the technical features in each embodiment described in the summary section of the invention are to solve some or all of the above-described problems, or In order to achieve part or all of the effects, replacement or combination can be performed as appropriate. Further, if the technical feature is not described as essential in the present specification, it can be deleted as appropriate.
  • the driving support control device in the vehicle according to the first aspect is applied example 1
  • Application Example 2 In the driving support control apparatus according to Application Example 1, the control unit determines whether or not the vehicle is making a certain turn using the steering speed as the traveling state. Support control device.
  • Application Example 3 In the vehicle driving support control apparatus according to Application Example 2, the control unit may determine that the vehicle is in a certain turn when the steering speed is equal to or less than a predetermined speed threshold value. A vehicle driving support control device for determining.
  • Application Example 4 In the vehicle driving support control apparatus according to Application Example 2, the control unit is configured such that the steering speed is equal to or less than a predetermined speed threshold value, and the fluctuation of the steering speed is predetermined.
  • a vehicle driving support control device that determines that the vehicle is making a certain turn when it is not more than a fluctuation threshold.
  • Application Example 5 In the vehicle driving support control apparatus according to any one of Application Examples 1 to 4, the reduced operation region has a smaller size in the width direction of the vehicle than the reference operation region. Driving support control device. It can be.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)

Abstract

車両の運転支援制御装置100が提供される。運転支援制御装置100は、検出された車両の走行状態および車両の走行環境を取得する取得部103と、車両500の走行軌道の曲率半径が予め定められた半径しきい値以下である場合に、衝突回避支援の作動領域として、基準となる基準作動領域から縮小した縮小作動領域を用いて運転支援部に衝突回避支援を実行させる制御部101、P1とを備える。制御部101、P1は車両が一定旋回中であると判定した場合には、走行軌道の曲率半径が半径しきい値以下であっても、車両の走行状態および車両の走行環境と、基準作動領域とを用いて運転支援部31に衝突回避支援を実行させる。

Description

車両の運転支援制御装置、車両の運転支援システムおよび車両の運転支援制御方法 関連出願の相互参照
 本願は、その全ての開示が参照によりここに組み込まれる、2018年3月14日に出願された、日本国特許出願 出願番号2018-046101に基づく優先権を主張する。
 本開示は対象物との衝突を抑制または回避するための車両における運転支援を制御するための技術に関する。
 対象物の長さや高さに応じて、対象物との衝突を抑制または回避するための運転支援の実行対象となる作動領域を設定する技術が知られている(例えば、特開2016-164031号公報)。
 自車両が操舵操作を伴って走行中の場合、自車両の走行軌道、例えば進行方向の特定は容易でないことが多く、検出される物標の中から自車両と衝突する可能性のある対象物標を判別することも容易でない。対象物標の判別が容易でない条件下において対象物標でない物標に対しても運転支援が実行されると運転者を含む乗員に不快感や不安を与える可能性がある。このような不要な運転支援の実行の回避が求められる一方で、自車両が操舵操作を伴って走行中であっても、不要な運転支援を回避できる条件下においては運転支援が実行されることが望ましい。
 したがって、自車両が操舵操作を伴う走行中における適切な運転支援の実行が望まれている。
 本開示は、以下の態様として実現することが可能である。
 第1の態様は、車両の運転支援制御装置を提供する。第1の態様に係る車両の運転支援制御装置は、検出された前記車両の走行状態および前記車両の走行環境を取得する取得部と、前記車両の走行軌道の曲率半径が予め定められた半径しきい値以下である場合に、衝突回避支援の作動領域として、基準となる基準作動領域から縮小した縮小作動領域を用いて運転支援部に衝突回避支援を実行させる制御部であって、前記車両が一定旋回中であると判定した場合には、前記走行軌道の曲率半径が前記半径しきい値以下であっても、前記車両の走行状態および前記車両の走行環境と、前記基準作動領域とを用いて前記運転支援部に衝突回避支援を実行させる制御部と、を備える。
 第1の態様に係る車両の運転支援制御装置によれば、自車両が操舵操作を伴う走行中における適切な運転支援を実行することができる。
 第2の態様は、運転支援システムを提供する。第2の態様に係る運転支援システムは、第1の態様に係る運転支援制御装置と、前記走行状態および走行環境を検出する検出部と、前記制御部からの指示に従い前記衝突回避支援を実行する前記運転支援部と、を備える。
 第2の態様に係る運転支援システムによれば、自車両が操舵操作を伴う走行中における適切な運転支援を実行することができる。
 第3の態様は、車両の運転支援制御方法を提供する。第3の態様に係る車両の運転支援制御方法は、検出された前記車両の走行状態および前記車両の走行環境を取得し、前記車両の走行軌道の曲率半径が予め定められた半径しきい値以下である場合に、衝突回避支援の作動領域を、基準となる基準作動領域から縮小した縮小作動領域に設定し、前記車両が一定旋回中であるか否かを判定した場合には、前記走行軌道の曲率半径が前記半径しきい値以下であっても、前記車両の走行状態および前記車両の走行環境と、前記基準作動領域とを用いて衝突回避支援処理を実行すること、を備える。
 第3の態様係る車両の運転支援制御方法によれば、自車両が操舵操作を伴う走行中における適切な運転支援を実行することができる。なお、本開示は、車両の運転支援制御プログラムまたは当該プログラムを記録するコンピュータ読み取り可能記録媒体としても実現可能である。
第1の実施形態に係る運転支援制御装置が搭載された車両の一例を示す説明図であり、 第1の実施形態に係る運転支援制御装置の機能的構成を示すブロック図であり、 第1の実施形態に係る運転支援制御装置によって実行される運転支援処理の処理フローを示すフローチャートであり、 曲線道路における車両の旋回態様を示す説明図であり、 直線道路における車両の旋回態様を示す説明図であり、 基準作動領域と縮小作動領域とを示す説明図であり、 第1の実施形態に係る運転支援制御処理が実行される際の操舵速度および縮小作動領域のオン・オフの時間変化の一例を示す説明図である。
 本開示に係る車両の運転支援制御装置、車両の運転支援システムおよび車両の運転支援制御方法について、いくつかの実施形態に基づいて以下説明する。
 第1の実施形態:
 図1に示すように、第1の実施形態に係る車両の運転支援制御装置100は、車両500に搭載されて用いられる。運転支援制御装置100は、少なくとも制御部および取得部を備えていれば良く、運転支援システム10は、運転支援制御装置100に加え、レーダECU21、カメラECU22、回転角センサ23、車輪速度センサ24、ヨーレートセンサ25および測位センサ26、運転支援装置31を備えている。車両500は、車輪501、制動装置502、制動ライン503、ステアリングホイール504、フロントガラス510、フロントバンパ520およびリアバンパ521を備えている。レーダECU21は、電波を射出し物標からの反射波を検出するミリ波レーダ211と接続されており、ミリ波レーダ211により取得された反射波を用いて反射点によって物標を表す検出信号を生成し、出力する。カメラECU22は、単眼のカメラ221と接続されており、カメラ221によって取得された画像と予め用意されている物標の形状パターンとを用いて画像によって物標を示す検出信号を生成し、出力する。各ECU21、22は、演算部、記憶部および入出力部を備えるマイクロプロセッサである。反射波を検出する検出器としては、ミリ波レーダ211の他に、ライダー(LIDAR:レーザレーダ)や、音波を射出しその反射波を検出する超音波検出器が用いられても良い。対象物を撮像する撮像器としては、単眼のカメラ221の他に、2以上のカメラによって構成されるステレオカメラやマルチカメラが用いられても良い。また、後方カメラ、側方カメラが備えられていても良い。
 制動装置502は、各車輪501に備えられている。各制動装置502は、例えば、ディスクブレーキ、ドラムブレーキであり、運転者の制動ペダル操作に応じて制動ライン503を介して供給されるブレーキ液圧に応じた制動力で各車輪501を制動し、車両500の制動を実現する。制動ライン503には制動ペダル操作に応じたブレーキ液圧を発生させるブレーキピストンおよびブレーキ液ラインが含まれる。なお、制動ライン503としては、ブレーキ液ラインに代えて、制御信号線とし、各制動装置502に備えられているアクチュエータを作動させる構成が採用されても良い。
 ステアリングホイール504は、ステアリングロッド、操舵機構および転舵軸を含む操舵装置42を介して前側の車輪501と接続されている。操舵装置42には、操舵力を軽減するための操舵力補助装置が備えられていても良い。
 運転支援装置31は運転支援部であり、制動ライン503に備えられ、アクチュエータ、例えば、電動モータにより制動ペダル操作とは独立して液圧制御が可能な制動支援装置、アクチュエータ、例えば、電動モータにより操舵装置42を駆動可能な操舵支援装置、および走行用動力源である内燃機関や電動機の出力を制御するための出力制御装置を含む。運転支援装置31によって、ミリ波レーダ211およびカメラ221による検出結果に応じた制動支援、操舵支援並びに衝突回避支援が実現される。
 図2に示すように、運転支援制御装置100は、制御部としての中央処理装置(CPU)101およびメモリ102、取得部としての入出力インタフェース103、並びにバス104を備えている。CPU101、メモリ102および入出力インタフェース103はバス104を介して双方向通信可能に接続されている。メモリ102は、運転支援を実行するための運転支援プログラムP1を不揮発的且つ読み出し専用に格納するメモリ、例えばROMと、CPU101による読み書きが可能なメモリ、例えばRAMとを含んでいる。メモリ102にはさらに、ナビゲーションシステムに用いられ得る地図情報MIを格納する地図情報格納領域102aを備える。CPU101はメモリ102に格納されている運転支援プログラムP1を読み書き可能なメモリに展開して実行することによって、衝突回避支援の作動領域を基準となる基準作動領域または基準作動領域から縮小した縮小作動領域のいずれかに設定し、運転支援装置31を制御して衝突回避支援処理を実行する制御部としての機能を実現する。なお、CPU101は、単体のCPUであっても良く、各プログラムを実行する複数のCPUであっても良く、あるいは、複数のプログラムを同時実行可能なマルチコアタイプのCPUであっても良い。
 入出力インタフェース103には、レーダECU21、カメラECU22、回転角センサ23、車輪速度センサ24、ヨーレートセンサ25および測位センサ26、並びに運転支援装置31がそれぞれ制御信号線を介して接続されている。レーダECU21、カメラECU22、回転角センサ23、車輪速度センサ24、ヨーレートセンサ25および測位センサ26からは、検出信号が入力される。運転支援装置31に対しては制動レベル、操舵角といった車両の動作状態を指示する制御信号が出力される。したがって、入出力インタフェース103は、各種センサによって検出された自車両の走行状態および自車両の周囲の走行環境を取得するための取得部として機能する。なお、レーダECU21およびミリ波レーダ211、並びにカメラECU22およびカメラ221は走行環境検出装置20Aとして機能する。回転角センサ23、車輪速度センサ24、ヨーレートセンサ25および測位センサ26は走行状態検出装置20Bとして機能する。
 ミリ波レーダ211はミリ波を射出し、物標によって反射された反射波を受信することによって物標の距離、相対速度および角度を検出するセンサである。本実施形態において、ミリ波レーダ211は、フロントバンパ520の中央および両側面、並びにリアバンパ521の両側面に配置されている。ミリ波レーダ211から出力される未処理の検出信号は、レーダECU21において処理され、物標の1または複数の代表位置を示す点または点列からなる検出信号として運転支援制御装置100に入力される。あるいは、レーダECU21を備えることなく未処理の受信波を示す信号が検出信号としてミリ波レーダ211から運転支援制御装置100に入力されても良い。未処理の受信波が検出信号として用いられる場合には、運転支援制御装置100において物標の位置および距離を特定するための信号処理が実行される。
 カメラ221は、CCD等の撮像素子を1つ備える撮像装置であり、可視光を受光することによって対象物の外形情報を検出結果である画像データとして出力するセンサである。カメラ221から出力される画像データには、カメラECU22において特徴点抽出処理が実施され、抽出された特徴点が示すパターンと、予め用意されている判別されるべき対象物、すなわち、車両の外形を示す比較パターンとが比較され、抽出パターンと比較パターンとが一致または類似する場合には判別された対象物を含むフレーム画像が生成される。一方、抽出パターンと比較パターンとが一致または類似しない場合、すなわち、非類似の場合にはフレーム画像は生成されない。カメラECU22においては、画像データに複数の対象物が含まれる場合には、判別された各対象物を含む複数のフレーム画像が生成され、検出信号として運転支援制御装置100に入力される。各フレーム画像は画素データにより表され、判別された対象物の位置情報、すなわち、座標情報を含んでいる。検出信号に含まれ得るフレーム画像数は、カメラECU22と運転支援制御装置100間の帯域幅に依存する。カメラECU22を別途備えることなく、カメラ221によって撮像された未処理の画像データが検出信号として運転支援制御装置100に入力されても良い。この場合には、運転支援制御装置100において判別されるべき対象物の外形パターンを用いた物標の判別が実行されても良い。本実施形態において、カメラ221はフロントガラス510の上部中央に配置されている。カメラ221から出力される画素データは、モノクロの画素データまたはカラーの画素データである。なお、判別されるべき対象物として車両以外の対象物、例えば、信号機、車線や停止線等の道路標示が望まれる場合には、所望の対象物の外形パターンが用意され、カメラECU22は当該所望の対象物を含むフレーム画像を検出信号として出力しても良い。この場合には、運転支援制御装置100における後段の処理において、処理に適当なフレーム画像が選択的に用いられれば良い。後方カメラが備えられる場合も同様である。
 回転角センサ23は、ステアリングホイール504の操舵によりステアリンロッドに生じるねじれ量、すなわち、操舵トルク、を検出するトルクセンサであり、ステアリングホイール504の操舵角を検出する。本実施形態において、回転角センサ23は、ステアリングホイール504と操舵機構とを接続するステアリングロッドに備えられている。回転角センサ23から出力される検出信号は、ねじれ量に比例する電圧値である。
 車輪速度センサ24は、車輪501の回転速度を検出するセンサであり、各車輪501に備えられている。車輪速度センサ24から出力される検出信号は、車輪速度に比例する電圧値または車輪速度に応じた間隔を示すパルス波である。車輪速度センサ24からの検出信号を用いることによって、車両速度、車両の走行距離等の情報を得ることができる。
 ヨーレートセンサ25は、車両500の回転角速度を検出するセンサである。ヨーレートセンサ25は、例えば、車両の中央部に配置されている。ヨーレートセンサ25から出力される検出信号は、回転方向と角速度に比例する電圧値であり、車両500において車線変更や右左折を示す電圧値が検出され得る。
 測位センサ26は、例えば、全地球航法衛星システム(GNSS)受信機、移動体通信送受信機といった、衛星や基地局からの信号を受信し、自車両の位置を測位するためのセンサである。自車両の位置は、自車両の現在位置情報として扱われる。
 第1の実施形態に係る運転支援制御装置100により実行される運転支援処理について説明する。図3に示す処理ルーチンは、例えば、車両の制御システムの始動時から停止時まで、または、スタートスイッチがオンされてからスタートスイッチがオフされるまで所定の時間間隔にて繰り返して実行される。本実施形態における運転支援処理には、例えば、制動支援処理、操舵支援処理が含まれる。制動支援処理には、対象車両との衝突回避のための急制動や緩制動が含まれ、操舵支援処理には、対象車両との衝突回避のための操舵、車線逸脱防止のための操舵が含まれる。
 CPU101は、取得部としての入出力インタフェース103を介して、走行環境検出装置20Aから走行環境を取得し、走行状態検出装置20Bから走行状態を取得する(ステップS100)。走行環境は、自車両の周囲、すなわち外界、の状態や条件を意味し、例えば、自車両の前後左右における物標の位置、速度、形状および状態といった情報が含まれる。物標としては、例えば、他車両、道路、道路標示および道路標識が含まれる。車両の走行状態は、自車両に関する情報であり、例えば、車両500の速度、車両500の向き、車両500の回転角速度が含まれる。
 CPU101は、自車両の走行軌道の推定曲率半径R(m)を取得する(ステップS110)。走行軌道には、自車両の走行が予測される予定軌道、および、自車両の走行軌跡が含まれる。推定曲率半径Rは、予定軌道、あるいは、走行軌跡の曲率半径であり、図4に示すように道路の曲率半径、あるいは、図5に示すように車両M3の操舵操作に伴う車両M3の回転半径である。図4に示す例において、車両M1は走行軌跡TL1を描き直線道路から曲線道路へ進入する所であり、車両M2は走行軌跡TL2を描いて曲線道路を走行中である。図5に示す例において、車両M3は走行軌跡TL3を描いて直線道路において蛇行している。推定曲率半径Rは、走行状態および走行環境の少なくともいずれか一方に含まれる情報を用いて求められ、例えば、自車両の速度v(m/s)と自車両の回転角速度ω(rad/s)とを用いて、R=v/ωにより求められる。なお、推定曲率半径Rは、ステップS110において算出されても良く、図3に示す処理ルーチンとは別に所定の時間間隔で繰り返し算出されても良い。推定曲率半径Rはこの他にも、測位センサ26により取得された自車両位置と地図情報MIに格納されている道路形状情報との組み合わせにより、ステアリングホイール504の操舵角により、カメラ221によって撮像された撮像画像を用いた画像処理により、測位センサ26により特定された自車両位置と撮像画像を用いたマッチング処理により算出または取得され得る。
 CPU101は、取得した推定曲率半径Rが予め定められている判定曲率半径Rr以下であるか、すなわち、R≦Rrであるかを判定する(ステップS120)。判定曲率半径Rrは、運転支援の対象物標でない物標に対しても運転支援が実行され得る小さな曲率半径である。判定曲率半径Rrは、例えば、衝突回避支援の作動領域として予め定められている車両500の前方の基準作動領域内に、前方の車道側方に位置するガードレール、壁、縁石、標示物が含まれてしまうような曲線道路の曲率半径である。車両500が道なりに進む場合には、これら車道側方に位置する前方のガードレール、壁、縁石、標示物に向かって実際に車両が進むことはない。しかしながら、曲率半径の取得時点においては車両500とこれら物標との距離は近く、衝突可能性ありと判断され、不要な衝突回避支援が実行される可能性がある。そこで、推定曲率半径Rが予め定められている判定曲率半径Rr以下である場合には、図6に示すように、自車両の幅方向の両端部から前方に延伸させた直線によって規定される基準作動領域DA1に代えて縮小作動領域DA2が用いることが考えられる。縮小作動領域DA2は、車両500の幅方向の領域が、直進時を想定して規定された基準作動領域DA1から縮小された作動領域を有しており、結果として、道路脇の物標が作動領域に入る可能性を低減している。縮小量は、推定曲率半径Rが小さくなるにつれて多くなっても良く、車両500の幅方向のみならず、幅方向に垂直な長さが短くなるように縮小されても良い。
 本実施形態においては、推定曲率半径Rが予め定められている判定曲率半径Rr以下であっても、自車両が一定旋回中である場合には、基準作動領域DA1を作動領域として設定し、衝突回避支援の判定機会を増大させる。自車両が一定旋回中であるとは、推定曲率半径Rが略一定であること、走行軌跡が略一定の円弧を描くことを意味し、一定旋回中であるか否かは、以下に述べるように、操舵速度、操舵速度の時間変化を用いて判定される。CPU101は、R≦Rrであると判定した場合には(ステップS120:Yes)、推定曲率半径Rが予め定められている判定曲率半径Rr以下であるとの判定がなされたか否かを示す曲率半径フラグFが0であるか否かが判定される。すなわち、今回、R≦Rrであるとの判定が初めてなされたか否かが判定される。CPU101は、F=0であると判定すると(ステップS130:Yes)、作動領域を縮小作動領域DA2に設定し(ステップS132)、曲率半径フラグF=1に設定して、ステップS180に移行する。すなわち、CPU101は、R≦Rrであると判定した場合には、作動領域を先ず、縮小作動領域DA2に設定する。
 CPU101は、F=0でないと判定すると(ステップS130:No)、操舵速度V(deg/sec)が予め定められた判定操舵速度Vr(deg/sec)以下であるか否かを判定する(ステップ140)。すなわち、既に、作動領域が縮小作動領域DA2に設定されている場合に、以降の処理によって、自車両が一定旋回中である場合には、基準作動領域DA1を作動領域として設定する。操舵速度Vは、例えば、ヨーレートセンサ25によって検出される車両500の回転角速度であっても良く、あるいは、回転角センサ23によって取得されるステアリングホイール504の回転角速度であっても良い。操舵速度Vは、ステアリングホイール504の中立位置を基準に左右方向に正値および負値のいずれかを採るが、本実施形態では操舵速度Vの絶対値、すなわち大きさを意味し、0≦操舵速度V≦判定操舵速度Vrであるか否かが判定される。操舵速度Vは、車両500の旋回動作が大きいか小さいかを判断するために用いられる。なお、操舵速度Vに代えて操舵角が用いられても良い。一般的に、操舵角が大きい場合には、車両は大きな旋回動作を行い、旋回挙動が一定でないことが多いからである。
 CPU101は、操舵速度V≦判定操舵速度Vrでないと判定した場合には(ステップS140:No)、ステップS132に移行する。操舵速度V≦判定操舵速度Vrでない場合とは、例えば、図4に示すように、直線道路から曲線道路に差し掛かる車両M1や、図5に示すように直線道路を蛇行して走行する車両M3の走行状態において発生し得る。操舵速度Vが大きい場合には、車両M1、M3の旋回動作が、走行軌跡TL1、TL3にて示されるように変動中であり、旋回の度合いも大きいことを意味し、車両M1、M3は一定旋回中であるとは言えない。したがって、道路脇の物標を対象物標として実行される不要な衝突回避支援を低減または回避するために、作動領域が縮小作動領域DA2に設定される。加えて、現在、作動領域が基準作動領域DA1に設定されており、操舵速度V≦判定操舵速度Vrとなった場合には、作動領域は縮小作動領域DA2に設定される。例えば、一定旋回中に運転者によって急峻な操舵操作が行われた場合には、作動領域は基準作動領域DA1から縮小作動領域DA2に変更される。
 CPU101は、操舵速度V≦判定操舵速度Vrであると判定した場合には(ステップS140:Yes)、操舵速度Vが安定しているか否かを判定する(ステップS150)。操舵速度Vが安定している場合とは、図4に示す走行軌跡TL2を描きながら曲線道路を走行中の車両M2の走行状態において発生し得る。操舵速度Vが安定しているか否かは、例えば、図7に示すように、判定期間trにわたって、操舵速度Vの絶対値が安定判定速度Str以下であるか否か、すなわち、0≦操舵速度V≦Strであるか否かを判定することによって実行される。安定判定速度Strは変動しきい値、あるいは、操舵速度Vが安定していることを判定するための判定操舵速度ということができる。また、本実施形態においては、安定判定速度Str≦判定操舵速度Vrである。なお、操舵速度Vが安定しているとは、操舵角が概ね一定であることと同義であるから、操舵角が判定期間trにわたって予め定められた変動幅内に収まっているか否かに基づいて判定されても良い。概ね一定の旋回軌跡が描かれる場合であっても、操舵角の微小補正が実行されることは一般的であり、操舵速度Vまたは操舵角の時間変化が微小補正の範囲内にある場合には、車両M2の旋回動作は安定していると判断することができる。なお、操舵速度Vが安定しているか否かの判定に用いられる操舵速度Vは、回転角センサ23およびヨーレートセンサ25のいずれかから出力される操舵速度、回転角速度が用いられても良い。また、ドライバーの操舵操作をより適格に推定する観点からは、ドライバーが直接操作しているステアリングホイール504の操舵角を用いることがより望ましい。
 CPU101は、操舵速度Vが安定していると判定した場合には(ステップS150:Yes)、ステップS170に移行し、作動領域を基準作動領域DA1に設定する。すなわち、操舵速度Vが判定操舵速度Vr以下であり、操舵速度Vが安定している場合には、車両500は一定旋回中と判定され、推定曲率半径Rが判定曲率半径Rr以下であっても、作動領域として基準作動領域DA1が設定される。
 CPU101は、操舵速度Vが安定していないと判定した場合には(ステップS150:No)、ステップS160に移行し、作動領域を前回と同じ作動領域に設定し、現在設定されている作動領域が維持される。すなわち、本実施形態においては、判定操舵速度Vrを用いて縮小作動領域DA2が設定されるべきか否かが判定され、安定判定速度Strを用いて作動領域が維持されるべきか、変更されるべきかが判定される。安定判定速度Strは、操舵速度Vが安定しているか否かを判定するための判定操舵速度ということができる。それぞれ異なる値に設定されている判定操舵速度Vrと安定判定速度Strとの差によって、ヒステリシス、または、不感帯がもたらされ、基準作動領域DA1と縮小作動領域DA2との頻繁な切り替えが抑制されている。なお、Vr=Strとされても良い。
 CPU101は、R≦Rrでないと判定した場合には(ステップS120:No)、曲率半径フラグF=0とし(ステップS125)、作動領域を基準作動領域に設定する(ステップS170)。すなわち、推定曲率半径Rが判定曲率半径Rrより大きく、道路脇の物標を対象物標とする不要な運転支援が実行される可能性は低いので、作動領域として基準作動領域DA1が設定される。
 CPU101は、設定された作動領域を用いて衝突回避支援処理を実行し(ステップS180)、本処理ルーチンを終える。衝突回避支援処理において、CPU101は、走行環境情報を用いて作動領域内における衝突回避支援の対象となる物標を特定し、走行状態情報および走行環境情報から得られる特定した物標と自車両との位置および相対速度の関係を用いて、衝突回避のための制動レベルが高い急制動を含む制動支援および操舵角または操舵速度の大きい急操舵を含む操舵支援の少なくとも一方を実行するための制御指令値を算出する運転支援処理を実行する。CPU101は、算出した制御指令値を運転支援装置31に送信して、運転支援としての衝突回避支援を実行させる。
 第1の実施形態に係る車両の運転支援制御装置100によれば、図7に示すように、推定曲率半径Rが判定曲率半径Rr以下であり、一定旋回中でない場合、すなわち、V>Vrであり、V>Strの場合には、作動領域の縮小がオンされ縮小作動領域DA2が設定される。その後、V≦Vrとなり、判定期間trにわたってV≦Strである場合には、一定旋回中であると判定され、作動領域の縮小がオフされ基準作動領域DA1が設定される。さらに、その後、V>StrとなってもV>Vrとなるまでは一定旋回中であるとの判定が維持され、作動領域も基準作動領域DA1に維持される。その後、V>Vrとなると一定旋回中でないと判定され、作動領域の縮小がオンされ縮小作動領域DA2が設定される。なお、判定期間trは、車両500の旋回動作の安定度を判定するために十分な期間であれば、固定値であっても、車両500の速度や、操舵角による可変値であっても良い。可変値の場合には、例えば、車両500の速度が高くなるにつれて、あるいは、操舵角が大きくなるに連れて、期間が長くなるように設定されても良い。これら条件の場合には、車両500の旋回挙動が比較的急峻であり、安定度を見積もるためにはより長い期間にわたって判定することが望ましいからである。
 以上説明したように第1の実施形態に係る車両の運転支援制御装置100によれば、推定曲率半径Rが判定曲率半径Rr以下であっても、車両が一定旋回中である場合には、縮小作動領域DA2ではなく基準作動領域DA1を用いて運転支援処理を実行することができる。この結果、車両500が曲線道路等を旋回中であっても、作動領域を縮小させることなく、不要な衝突回避支援の実行を抑制または防止しつつ、より広い範囲の物標を対象として衝突回避支援を実行することが可能となる。したがって、車両500が旋回中における衝突回避支援の実行可能機会を増大させることが可能となり、車両旋回中における衝突回避支援の実行による自車両と対象物との衝突または接触を低減または防止することができる。
 その他の実施形態:
(1)第1の実施形態に係る車両の運転支援制御装置100においては、操舵速度V≦判定操舵速度Vrであることに加えて、操舵速度Vが安定している場合に、車両500は一定旋回中であると判定され作動領域として基準作動領域DA1が設定されている。これに対して、操舵速度Vが安定しているか否かを判定することなく、操舵速度V≦判定操舵速度Vrである場合に車両500は一定旋回中であると判定されても良い。操舵速度Vが判定操舵速度Vr以下である場合には、車両500の挙動は比較的安定しており、一定旋回中であると判定することが可能だからである。この場合、判定操舵速度Vrとして小さい値を用いることによって、操舵速度Vのみを用いる場合に、車両500が一定旋回中であることをより適切に判定することができる。
(2)上記実施形態においては、CPU101が運転支援プログラムP1を実行することによって、ソフトウェア的に制御部が実現されているが、予めプログラムされた集積回路またはディスクリート回路によってハードウェア的に実現されても良い。
 以上、実施形態、変形例に基づき本開示について説明してきたが、上記した発明の実施の形態は、本開示の理解を容易にするためのものであり、本開示を限定するものではない。本開示は、その趣旨並びに特許請求の範囲を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本開示にはその等価物が含まれる。たとえば、発明の概要の欄に記載した各形態中の技術的特徴に対応する実施形態、変形例中の技術的特徴は、上述の課題の一部又は全部を解決するために、あるいは、上述の効果の一部又は全部を達成するために、適宜、差し替えや、組み合わせを行うことが可能である。また、その技術的特徴が本明細書中に必須なものとして説明されていなければ、適宜、削除することが可能である。例えば、上記第1の態様に係る車両における運転支援制御装置を適用例1とし、
 適用例2:適用例1に記載の運転支援制御装置において、前記制御部は、前記走行状態として、操舵速度を用いて、前記車両が一定旋回中であるか否かを判定する、車両の運転支援制御装置。
 適用例3:適用例2に記載の車両の運転支援制御装置において、前記制御部は、前記操舵速度が予め定められた速度しきい値以下である場合に、前記車両は一定旋回中であると判定する、車両の運転支援制御装置。
 適用例4:適用例2に記載の車両の運転支援制御装置において、前記制御部は、前記操舵速度が予め定められた速度しきい値以下であると共に、前記操舵速度の変動が予め定められた変動しきい値以下である場合に、前記車両は一定旋回中であると判定する、車両の運転支援制御装置。
 適用例5:適用例1から4のいずれか一項に記載の車両の運転支援制御装置において、前記縮小作動領域は、前記基準作動領域と比較して前記車両の幅方向の寸法が小さい、車両の運転支援制御装置。
とすることができる。

Claims (7)

  1.  車両の運転支援制御装置(100)であって、
     検出された前記車両の走行状態および前記車両の走行環境を取得する取得部(103)と、
     前記車両の走行軌道の曲率半径が予め定められた半径しきい値以下である場合に、衝突回避支援の作動領域として、基準となる基準作動領域から縮小した縮小作動領域を用いて運転支援部(31)に衝突回避支援を実行させる制御部(101、P1)であって、前記車両が一定旋回中であると判定した場合には、前記走行軌道の曲率半径が前記半径しきい値以下であっても、前記車両の走行状態および前記車両の走行環境と、前記基準作動領域とを用いて前記運転支援部に衝突回避支援を実行させる制御部と、を備える車両の運転支援制御装置。
  2.  請求項1に記載の車両の運転支援制御装置において、
     前記制御部は、前記走行状態として、操舵速度を用いて、前記車両が一定旋回中であるか否かを判定する、車両の運転支援制御装置。
  3.  請求項2に記載の車両の運転支援制御装置において、
     前記制御部は、前記操舵速度が予め定められた速度しきい値以下である場合に、前記車両は一定旋回中であると判定する、車両の運転支援制御装置。
  4.  請求項2に記載の車両の運転支援制御装置において、
     前記制御部は、前記操舵速度が予め定められた速度しきい値以下であると共に、前記操舵速度の変動が予め定められた変動しきい値以下である場合に、前記車両は一定旋回中であると判定する、車両の運転支援制御装置。
  5.  請求項1から4のいずれか一項に記載の車両の運転支援制御装置において、
     前記縮小作動領域は、前記基準作動領域と比較して前記車両の幅方向の寸法が小さい、車両の運転支援制御装置。
  6.  運転支援システムであって、
     請求項1から5のいずれか一項に記載の運転支援制御装置と、
     前記走行状態および走行環境を検出する検出部と、
     前記制御部からの指示に従い前記衝突回避支援を実行する前記運転支援部と、を備える運転支援システム。
  7.  車両の運転支援制御方法であって、
     検出された前記車両の走行状態および前記車両の走行環境を取得し、
     前記車両の走行軌道の曲率半径が予め定められた半径しきい値以下である場合に、衝突回避支援の作動領域を、基準となる基準作動領域から縮小した縮小作動領域に設定し、
     前記車両が一定旋回中であるか否かを判定した場合には、前記走行軌道の曲率半径が前記半径しきい値以下であっても、前記車両の走行状態および前記車両の走行環境と、前記基準作動領域とを用いて衝突回避支援処理を実行すること、を備える車両の運転支援制御方法。
PCT/JP2019/000238 2018-03-14 2019-01-08 車両の運転支援制御装置、車両の運転支援システムおよび車両の運転支援制御方法 WO2019176245A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112019001307.6T DE112019001307T5 (de) 2018-03-14 2019-01-08 Fahrassistenz-Steuervorrichtung und -verfahren und Fahrassistenzsystem für ein Fahrzeug
CN201980019067.0A CN111918803B (zh) 2018-03-14 2019-01-08 驾驶辅助控制装置、驾驶辅助系统和驾驶辅助控制方法
US17/018,530 US11667277B2 (en) 2018-03-14 2020-09-11 Driving assistance control apparatus and method for vehicle, and driving assistance system for vehicle

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018046101A JP6962246B2 (ja) 2018-03-14 2018-03-14 車両の運転支援制御装置、車両の運転支援システムおよび車両の運転支援制御方法
JP2018-046101 2018-03-14

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/018,530 Continuation US11667277B2 (en) 2018-03-14 2020-09-11 Driving assistance control apparatus and method for vehicle, and driving assistance system for vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019176245A1 true WO2019176245A1 (ja) 2019-09-19

Family

ID=67907608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/000238 WO2019176245A1 (ja) 2018-03-14 2019-01-08 車両の運転支援制御装置、車両の運転支援システムおよび車両の運転支援制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11667277B2 (ja)
JP (1) JP6962246B2 (ja)
CN (1) CN111918803B (ja)
DE (1) DE112019001307T5 (ja)
WO (1) WO2019176245A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111038380A (zh) * 2019-12-20 2020-04-21 铁将军汽车电子股份有限公司 前向碰撞预警方法和系统

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019206980B4 (de) * 2019-05-14 2023-06-22 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Lenkungssteuergerät zum Ermitteln einer Stellgröße für das Einstellen eines Servolenkmoments bei einem Fahrzeuglenksystem
KR102444675B1 (ko) * 2021-06-24 2022-09-20 (주)뷰런테크놀로지 주변 객체의 차로 변경 예측 장치 및 방법

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05203741A (ja) * 1992-01-29 1993-08-10 Mazda Motor Corp 車両の障害物検出装置
JP2004535031A (ja) * 2001-07-11 2004-11-18 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 車両減速の自動作動方法及びその装置
JP2007015661A (ja) * 2005-07-11 2007-01-25 Toyota Motor Corp 駐車支援装置
JP2008516851A (ja) * 2004-10-20 2008-05-22 アーデーツエー・オートモテイブ・デイスタンス・コントロール・システムズ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 関連物体の確認方法
JP2008181419A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Toyota Motor Corp 衝突予知装置及び衝突予知方法
JP2010015450A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Toyota Motor Corp 衝突防止装置
WO2017110703A1 (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 株式会社デンソー 運転支援装置及び運転支援方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3061675B2 (ja) * 1992-01-29 2000-07-10 マツダ株式会社 車両の障害物検出装置
JP4251100B2 (ja) * 2004-03-25 2009-04-08 三菱ふそうトラック・バス株式会社 車両のロールオーバ抑制制御装置
JP4665581B2 (ja) * 2004-12-10 2011-04-06 トヨタ自動車株式会社 方向転換支援システム
JP5729480B2 (ja) * 2011-10-03 2015-06-03 トヨタ自動車株式会社 車両の運転支援システム
EP2722687B1 (de) * 2012-10-22 2015-04-29 Sick Ag Sicherheitsvorrichtung für ein Fahrzeug
JP5958280B2 (ja) * 2012-10-31 2016-07-27 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置
DE112013006615T5 (de) * 2013-02-07 2015-10-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fahrassistenzvorrichtung
JP2015154337A (ja) * 2014-02-17 2015-08-24 株式会社デンソー 対象範囲設定装置、および対象範囲設定プログラム
JP6181678B2 (ja) 2015-01-29 2017-08-16 トヨタ自動車株式会社 車両制動制御装置
JP2016164031A (ja) 2015-03-06 2016-09-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 車両の衝突回避装置
JP6739364B2 (ja) * 2017-01-20 2020-08-12 株式会社クボタ 自動走行作業車

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05203741A (ja) * 1992-01-29 1993-08-10 Mazda Motor Corp 車両の障害物検出装置
JP2004535031A (ja) * 2001-07-11 2004-11-18 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 車両減速の自動作動方法及びその装置
JP2008516851A (ja) * 2004-10-20 2008-05-22 アーデーツエー・オートモテイブ・デイスタンス・コントロール・システムズ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 関連物体の確認方法
JP2007015661A (ja) * 2005-07-11 2007-01-25 Toyota Motor Corp 駐車支援装置
JP2008181419A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Toyota Motor Corp 衝突予知装置及び衝突予知方法
JP2010015450A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Toyota Motor Corp 衝突防止装置
WO2017110703A1 (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 株式会社デンソー 運転支援装置及び運転支援方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111038380A (zh) * 2019-12-20 2020-04-21 铁将军汽车电子股份有限公司 前向碰撞预警方法和系统

Also Published As

Publication number Publication date
US20200406891A1 (en) 2020-12-31
US11667277B2 (en) 2023-06-06
JP2019156191A (ja) 2019-09-19
CN111918803B (zh) 2023-07-25
CN111918803A (zh) 2020-11-10
DE112019001307T5 (de) 2020-12-10
JP6962246B2 (ja) 2021-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108622091B (zh) 碰撞避免装置
US20190291729A1 (en) Braking assistance device and braking assistance method for vehicle
CN109421691B (zh) 车辆控制系统、车辆控制方法及存储介质
JP7302950B2 (ja) 車両の運転支援制御装置、運転支援システムおよび運転支援制御方法
JP7245006B2 (ja) 車両の運転支援制御装置、車両の運転支援システムおよび車両の運転支援制御方法
US20190071094A1 (en) Vehicle control system, vehicle control method, and storage medium
US20210055741A1 (en) Autonomous driving system
CN110799387B (zh) 车辆中的制动辅助装置以及制动辅助控制方法
JP7167880B2 (ja) 停止線位置推定装置及び車両制御システム
JP7234967B2 (ja) 衝突回避支援装置
US20200051436A1 (en) Vehicle control apparatus and vehicle control method
US11667277B2 (en) Driving assistance control apparatus and method for vehicle, and driving assistance system for vehicle
JP7239353B2 (ja) 車両における制動支援制御装置、制動支援制御システムおよび制動支援制御方法
JP6171976B2 (ja) 車両用挙動制御装置
JP6881323B2 (ja) 車両の運転支援制御装置、車両の運転支援システムおよび車両の運転支援制御方法
JP2005182186A (ja) 車両用走行軌道設定装置
JP7397609B2 (ja) 走行環境認識装置
US11548504B2 (en) Driver assistance system and control method thereof
JP7339203B2 (ja) 車両制御装置
WO2019181326A1 (ja) 車両走行制御装置、車両走行制御システムおよび車両走行制御方法
WO2019171730A1 (ja) 車両の運転支援制御装置、車両の運転支援システムおよび車両の運転支援制御方法
JP7304379B2 (ja) 運転支援システム、運転支援方法、およびプログラム
JP7532242B2 (ja) 走行支援方法および走行支援装置
JP2024082175A (ja) 車両制御装置
JP2023071302A (ja) 運転支援装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19766451

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19766451

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1