WO2018216656A1 - 過給機 - Google Patents
過給機 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2018216656A1 WO2018216656A1 PCT/JP2018/019501 JP2018019501W WO2018216656A1 WO 2018216656 A1 WO2018216656 A1 WO 2018216656A1 JP 2018019501 W JP2018019501 W JP 2018019501W WO 2018216656 A1 WO2018216656 A1 WO 2018216656A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- impeller
- turbine impeller
- turbine
- passage
- shaft
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B37/00—Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B39/00—Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Definitions
- the present disclosure relates to a turbocharger provided with an impeller on a shaft.
- This application claims the benefit of priority based on Japanese Patent Application No. 2017-101777 filed May 23, 2017, the contents of which are incorporated into the present application.
- a turbocharger provided with a rotatably supported shaft.
- a turbine impeller is provided at one end of the shaft.
- a compressor impeller is provided at the other end of the shaft.
- the turbine impeller is rotated by the exhaust gas discharged from the engine.
- the rotation of the turbine impeller causes the compressor impeller to rotate via the shaft.
- the turbocharger compresses air and sends it to the engine as the compressor impeller rotates.
- a waste gate port is provided in the turbocharger described in Patent Document 1.
- the bypass passage bypasses the turbine impeller (turbine chamber) and communicates upstream and downstream of the turbine chamber.
- the waste gate valve opens and closes the bypass passage.
- Patent No. 4948800 gazette
- An object of the present disclosure is to provide a supercharger capable of recovering energy of exhaust gas discharged to suppress an increase in supercharging pressure.
- a turbocharger includes a shaft provided with a first turbine impeller and a second turbine impeller axially separated from the first turbine impeller. And a first passage communicating with the first space in which the first turbine impeller is disposed, and a second passage communicating with the second space in which the second turbine impeller is disposed.
- the first turbine impeller is a radial impeller
- the second turbine impeller is an axial flow impeller, and may be provided downstream of the first turbine impeller.
- the impeller diameter of the second turbine impeller may be equal to or greater than the impeller outlet diameter of the first turbine impeller or the inner diameter of the housing in which the downstream end of the first turbine impeller is located.
- the first turbine impeller may have a constant outer diameter from the upstream end to the downstream end.
- At least a part of the wall surface of the housing forming the second passage may be inclined away from the first turbine impeller in the axial direction of the shaft and closer to the second turbine impeller as it goes radially inward of the shaft .
- the second passage may open between the first and second turbine impellers.
- the second turbine impeller may extend radially inward of the first turbine impeller.
- FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a turbocharger.
- FIG. 2A is an extracted view of a dashed dotted line portion of FIG.
- FIG. 2B is a diagram in which the on-off valve in FIG. 2A has a middle opening degree.
- FIG. 2C is a diagram in which the on-off valve in FIG. 2A is fully open.
- FIG. 3A is an extracted view of the broken line portion of FIG. 2A.
- FIG. 3B is an extracted view of a portion corresponding to FIG. 3A in the first modified example.
- FIG. 4A is an extracted view of a portion corresponding to FIG. 3A in the second modified example.
- FIG. 4B is an extracted view of a portion corresponding to FIG. 3A in the third modified example.
- FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a turbocharger C.
- the arrow L direction shown in FIG. 1 will be described as the left side of the turbocharger C.
- the arrow R direction shown in FIG. 1 will be described as the right side of the turbocharger C.
- the supercharger C includes a supercharger main body 1.
- the turbocharger body 1 comprises a bearing housing 2.
- the turbine housing 100 (housing) is connected to the left side of the bearing housing 2 by a fastening bolt 3.
- the compressor housing 5 is connected to the right side of the bearing housing 2 by a fastening bolt 4.
- a bearing hole 2 a is formed in the bearing housing 2.
- the bearing hole 2 a penetrates in the left-right direction of the turbocharger C.
- a bearing 6 is provided in the bearing hole 2a.
- a semi-floating bearing is shown as an example of the bearing 6.
- the bearing 6 may be another radial bearing such as a full floating bearing or a rolling bearing.
- the shaft 7 is rotatably supported by the bearing 6.
- a turbine impeller portion 200 is provided at the left end of the shaft 7.
- the turbine impeller portion 200 is rotatably accommodated in the turbine housing 100.
- a compressor impeller 8 is provided at the right end of the shaft 7.
- a compressor impeller 8 is rotatably accommodated in the compressor housing 5.
- the turbine impeller portion 200 has a hub member 210, a first turbine impeller 220, and a second turbine impeller 230.
- the hub member 210 is attached to the shaft 7 by welding, for example.
- the first turbine impeller 220 and the second turbine impeller 230 are provided on the outer peripheral surface of the hub member 210.
- a plurality of first turbine impellers 220 and a plurality of second turbine impellers 230 are provided separately in the circumferential direction of the outer peripheral surface of the hub member 210.
- the first turbine impeller 220 is configured of a radial impeller.
- the first turbine impeller 220 is disposed in a first space Sa formed inside the turbine housing 100.
- the second turbine impeller 230 is configured by an axial flow impeller (axial impeller).
- the second turbine impeller 230 is disposed in a second space Sb formed inside the turbine housing 100.
- the second turbine impeller 230 is provided to be separated from the first turbine impeller 220 in the axial direction of the shaft 7.
- the second turbine impeller 230 is provided on the left side (opposite the bearing 6) with respect to the first turbine impeller 220.
- the second turbine impeller 230 is provided downstream of the first turbine impeller 220 in the flow direction of the exhaust gas.
- An intake port 9 is formed in the compressor housing 5.
- the intake port 9 opens to the right of the turbocharger C.
- the intake port 9 is connected to an air cleaner (not shown).
- the diffuser flow path 10 is formed in the state in which the bearing housing 2 and the compressor housing 5 are connected by the fastening bolt 4.
- the diffuser flow path 10 is formed by the facing surfaces of the bearing housing 2 and the compressor housing 5.
- the diffuser passage 10 pressurizes the air.
- the diffuser flow passage 10 is annularly formed from the radially inner side to the outer side of the shaft 7.
- the diffuser flow passage 10 communicates with the intake port 9 at the radially inner side.
- the compressor scroll 5 is provided in the compressor housing 5.
- the compressor scroll passage 11 is annular.
- the compressor scroll passage 11 is located, for example, radially outside the shaft 7 with respect to the diffuser passage 10.
- the compressor scroll passage 11 communicates with an intake port of an engine (not shown).
- the compressor scroll passage 11 also communicates with the diffuser passage 10.
- the turbine impeller portion 200 is provided at the left end of the shaft 7.
- a compressor impeller 8 is provided at the right end of the shaft 7. That is, the compressor impeller 8 is provided apart from one of the shafts 7 with respect to the first turbine impeller 220 and the second turbine impeller 230 on one side (right side in FIG. 1) of the shaft 7 in the axial direction. Therefore, the intake port 9 can be opened to the right of the turbocharger C, and the arrangement of the intake flow path becomes easy. Moreover, the enlargement of the turbocharger C can be suppressed.
- An exhaust passage 101 is formed in the turbine housing 100.
- the exhaust passage 101 penetrates the turbine housing 100 in the axial direction of the shaft 7.
- An opening 101a on the left side of the turbocharger C in the exhaust passage 101 is connected to an exhaust gas purification device (not shown).
- the first space Sa and the second space Sb are formed in the exhaust passage 101.
- a first passage 110 is formed in the turbine housing 100.
- the first passage 110 has an exhaust introduction passage 111, a first turbine scroll passage 112, and a first communication passage 113.
- the exhaust introduction passage 111 communicates with the first turbine scroll passage 112.
- the first turbine scroll passage 112 is annular.
- the first turbine scroll passage 112 is, for example, located radially outward of the first turbine impeller 220 than the first communication passage 113.
- the first communication passage 113 is annular.
- the first communication passage 113 communicates with the first space Sa and the first turbine scroll passage 112.
- Exhaust gas exhausted from an exhaust manifold of the engine is led to the exhaust introduction path 111.
- Exhaust gas led from the exhaust introduction passage 111 to the first turbine scroll passage 112 is discharged from the opening 101 a on the left side of the exhaust passage 101 via the first communication passage 113 and the blades of the first turbine impeller 220.
- the exhaust gas rotates the first turbine impeller 220 (turbine impeller portion 200) in the circulation process.
- the rotational force of the turbine impeller portion 200 is transmitted to the compressor impeller 8 via the shaft 7. As described above, the air is pressurized by the rotational force of the compressor impeller 8 and is guided to the intake port of the engine.
- a second passage 120 is formed in the turbine housing 100.
- the second passage 120 has a branch passage 121, a second turbine scroll passage 122, and a second communication passage 123.
- the branch passage 121 communicates with the second turbine scroll passage 122.
- a communication hole 121 a is provided on a wall surface of the branch passage 121 on the exhaust introduction passage 111 side.
- An open / close valve 130 is disposed in the branch passage 121.
- the on-off valve 130 opens and closes the communication hole 121a.
- the open / close valve 130 may be disposed anywhere as long as the flow ratio of the exhaust gas in the first passage 110 and the second passage 120 can be controlled.
- the on-off valve 130 may be disposed on the exhaust introduction path 111 side.
- the second turbine scroll passage 122 is annular.
- the second turbine scroll passage 122 is, for example, located radially outward of the second turbine impeller 230 than the second communication passage 123.
- the second communication passage 123 is annular.
- the second communication passage 123 communicates with the second space Sb and the second turbine scroll passage 122.
- the second communication passage 123 opens in the exhaust passage 101 between the first turbine impeller 220 (first space Sa) and the second turbine impeller 230 (second space Sb).
- the second turbine scroll passage 122 is formed as the second passage 120 .
- the second turbine scroll passage 122 is not an essential component.
- the second communication passage 123 may be provided with a stator (stator) without providing the second turbine scroll passage 122.
- the vanes may direct the flow direction of the exhaust gas in the axial direction of the shaft 7.
- the flow direction of the exhaust gas may be directed in the axial direction of the shaft 7 by directing the opening on the exhaust passage 101 side in the second communication passage 123 to the left in FIG. 1.
- first turbine scroll passage 112 extends to the radial outside of the hub member 210 more than the second turbine scroll passage 122
- first turbine scroll passage 112 may extend to the same extent in the radial direction of the second turbine scroll passage 122 and the hub member 210.
- the second turbine scroll passage 122 may extend radially outward of the hub member 210 relative to the first turbine scroll passage 112.
- FIG. 2A is an extracted view of a dashed dotted line portion of FIG.
- FIG. 2B is a diagram in which the on-off valve 130 in FIG. 2A has a middle opening degree.
- FIG. 2C is a diagram in which the on-off valve 130 in FIG. 2A is fully opened.
- the on-off valve 130 has a stem 131, a mounting plate 132, and a valve member 133.
- the stem 131 protrudes through the wall forming the branch passage 121 to the outside of the turbine housing 100.
- the rotational power is transmitted to one end of the stem 131 protruding to the outside of the turbine housing 100 by a drive unit (not shown).
- the drive unit may be, for example, a diaphragm type (mechanical type) operated by the pressure of air pressurized on the compressor impeller 8 side.
- the drive unit may be, for example, an electric actuator such as a motor.
- the other end of the stem 131 is located inside the branch passage 121.
- a mounting plate 132 is provided at the other end of the stem 131.
- the mounting plate 132 is a plate member connecting the stem 131 and the valve member 133.
- the stem 131 is attached to one end side of the mounting plate 132.
- the valve member 133 is held on the other end side of the mounting plate 132.
- the valve member 133 closes the opening on the side of the branch passage 121 in the communication hole 121a, the communication hole 121a is closed (fully closed).
- the stem 131 is rotated clockwise in FIGS. 2A, 2B, and 2C by the drive unit, as shown in FIGS. 2B and 2C, the mounting plate 132 and the valve member 133 center on the axis of the stem 131. Rotates (rocks).
- the on-off valve 130 is fully opened, or as shown in FIG. 2B, the on-off valve 130 has a middle opening between fully closed and fully open.
- the on-off valve 130 is controlled to any opening degree between fully closed and fully open.
- the waste gate valve has been opened under the condition that the supercharging pressure becomes too high with respect to the required supercharging pressure, and the exhaust gas is discharged by bypassing the turbine impeller through the bypass passage.
- the energy of the exhaust gas passing through the bypass passage is not recovered.
- the exhaust gas passing through the second passage 120 rotates the second turbine impeller 230.
- the energy of the exhaust gas is recovered.
- the first turbine impeller 220 is a radial impeller.
- the second turbine impeller 230 is an axial flow impeller. Axial flow impellers have a larger capacity than radial impellers of similar size.
- the second turbine impeller 230 has a larger capacity than the first turbine impeller 220.
- the exhaust pressure of the second turbine impeller 230 is more difficult to increase than the first turbine impeller 220 (the pressure difference is small).
- the second turbine impeller 230 has a smaller rotational power to be recovered with respect to the flow rate of the exhaust gas than the first turbine impeller 220. Therefore, when the on-off valve 130 is opened and the exhaust gas flows out to the second passage 120, the increase in the number of rotations of the shaft 7, the supercharging pressure, and the exhaust pressure is suppressed.
- the number of rotations of the shaft 7 and the exhaust pressure can be suppressed to be low as compared with the conventional case as the second turbine impeller 230 is rotated.
- the exhaust pressure By suppressing the exhaust pressure, the pumping loss is suppressed, and the fuel consumption of the engine can be improved.
- the on-off valve 130 may be opened and the large-capacity second turbine impeller 230 may be functioned to respond. Therefore, the capacity of the first turbine impeller 220 can be reduced. By reducing the capacity of the first turbine impeller 220, it is possible to recover energy from exhaust gas with a smaller flow rate. A wide flow range of exhaust gas from which energy can be recovered is secured.
- variable displacement supercharger the nozzle vanes are disposed in the turbine scroll passage. By driving the nozzle vanes, the flow passage width is changed to make the capacity variable.
- the turbocharger C of this embodiment has a smaller number of parts and lower cost than a variable displacement turbocharger. Further, the supercharger C has less sliding parts and high reliability as compared with the variable displacement supercharger.
- FIG. 3A is an extracted view of the broken line portion of FIG. 2A.
- FIG. 3B is an extracted view of a portion corresponding to FIG. 3A in the first modified example.
- the impeller diameter ra of the second turbine impeller 230 is approximately equal to the impeller outlet diameter rb of the first turbine impeller 220.
- the range in which the outer diameter of the second turbine impeller 230 is the largest extends in the axial direction.
- the impeller diameter ra of the second turbine impeller 230 is the maximum outer diameter.
- the impeller outlet diameter rb of the first turbine impeller 220 is the outer diameter of the outer diameter end 221 a of the downstream end 221 of the first turbine impeller 220.
- the downstream end 221 is inclined with respect to the radial direction of the hub member 210.
- the downstream end 221 is inclined to the right side (the direction away from the second turbine impeller 230, the compressor impeller 8 side) in FIG. 3A as it goes radially outward.
- the upstream end 222 of the first turbine impeller 220 extends, for example, parallel to the axial direction of the shaft 7. However, the upstream end 222 may be inclined with respect to the axial direction of the shaft 7.
- the curved portion 223 and the parallel portion 224 are formed in order from the upstream end 222 between the upstream end 222 and the downstream end 221 of the outer peripheral surface of the first turbine impeller 220.
- the curved portion 223 is inclined to the left (in the direction away from the upstream end 222 and in the direction approaching the downstream end 221) in FIG. 3A as it goes radially inward.
- the parallel portion 224 extends parallel to the axial direction of the shaft 7.
- the impeller outlet diameter rb of the first turbine impeller 220 may be the outer diameter of the parallel portion 224.
- the impeller diameter ra of the second turbine impeller 230 is approximately equal to the impeller outlet diameter rb of the first turbine impeller 220 has been described.
- the impeller diameter ra of the second turbine impeller 230 may be approximately equal to the inner diameter rc of the turbine housing 100 in which the outer diameter end 221 a of the downstream end 221 of the first turbine impeller 220 is located.
- the impeller diameter ra of the second turbine impeller 230A is larger than the impeller outlet diameter rb of the first turbine impeller 220A.
- the impeller diameter ra of the second turbine impeller 230A may be larger than the inner diameter rc of the turbine housing 100 in which the outer diameter end 221a of the downstream end 221 of the first turbine impeller 220A is located.
- the impeller diameter ra of the second turbine impellers 230 and 230A is equal to or greater than the impeller outlet diameter rb of the first turbine impellers 220 and 220A.
- the impeller diameter ra of the second turbine impeller 230, 230A is equal to or larger than the inner diameter rc of the turbine housing 100 where the outer diameter end 221a of the downstream end 221 of the first turbine impeller 220, 220A is located. In this case, the turbine efficiency is high. Further, as shown in FIG.
- FIG. 4A is an extracted view of a portion corresponding to FIG. 3A in the second modified example.
- FIG. 4B is an extracted view of a portion corresponding to FIG. 3A in the third modified example.
- the first turbine impeller 220B has a constant outer diameter from the upstream end 222 to the downstream end 221.
- the impeller diameter ra of the second turbine impeller 230B is larger than the impeller outlet diameter rb of the first turbine impeller 220B.
- the impeller diameter ra of the second turbine impeller 230B may be larger than the inner diameter rc of the turbine housing 100 in which the outer diameter end 221a of the downstream end 221 of the first turbine impeller 220B is located.
- the impeller diameter ra of the second turbine impeller 230B may be equal to the impeller outlet diameter rb of the first turbine impeller 220B.
- the capacity of the first turbine impeller 220B is small, and the capacity of the second turbine impeller 230B is large.
- the corresponding exhaust gas flow rate range is increased.
- the turbine impeller portion 200B can be inserted into the exhaust passage 101 from the left side in FIG. Therefore, the assemblability is improved.
- the impeller diameter ra of the second turbine impeller 230C is approximately equal to the impeller outlet diameter rb of the first turbine impeller 220C.
- the impeller diameter ra of the second turbine impeller 230C may be approximately equal to the inner diameter rc of the turbine housing 100 in which the outer diameter end 221a of the downstream end 221 of the first turbine impeller 220C is located.
- a portion of the hub member 210C where the first turbine impeller 220C is provided is referred to as a first hub portion 211.
- a portion of the hub member 210C provided with the second turbine impeller 230C is referred to as a second hub portion 212.
- the outer diameter rd of the second hub portion 212 is smaller than the minimum outer diameter re of the first hub portion 211.
- the small diameter portion 211 a is a portion of the first hub portion 211 with the smallest outer diameter.
- the minimum outer diameter re of the first hub portion 211 is the outer diameter of the small diameter portion 211a.
- the downstream end 221 of the first turbine impeller 220C is provided at the small diameter portion 211a.
- An inclined portion 213 is provided between the first hub portion 211 and the second hub portion 212 in the hub member 210C.
- the inclined portion 213 inclines in a direction approaching the first hub portion 211 as it goes radially outward.
- the inclined portion 213 may extend parallel to, for example, the radial direction of the hub member 210C.
- the radial length Lb of the second turbine impeller 230C is a value obtained by subtracting the outer diameter rd of the second hub portion 212 from the impeller diameter ra of the second turbine impeller 230C.
- the radial length La of the first turbine impeller 220C is a value obtained by subtracting the minimum outer diameter re of the first hub portion 211 from the impeller outlet diameter rb of the first turbine impeller 220C.
- the outer diameter rd of the second hub portion 212 is smaller than the minimum outer diameter re of the first hub portion 211. Therefore, the radial length Lb of the second turbine impeller 230C is longer than the radial length La at the downstream end 221 (outer diameter end 221a) of the first turbine impeller 220C. As a result, the capacity of the first turbine impeller 220C is small, and the capacity of the second turbine impeller 230C is large. The corresponding exhaust gas flow rate range is increased.
- the third modification applies the configuration in which the outer diameter rd of the second hub portion 212 is smaller than the minimum outer diameter re of the first hub portion 211 to the above-described embodiment.
- the configuration in which the outer diameter rd of the second hub portion 212 is smaller than the minimum outer diameter re of the first hub portion 211 may be applied to the first modification and the second modification.
- the wall surface 123a of the turbine housing 100 which forms the 2nd communicating path 123 inclines with respect to the radial direction of the shaft 7 (hub member 210, 210C).
- the wall surface 123a is spaced apart from the first turbine impellers 220, 220A, 220B, 220C in the axial direction of the shaft 7 toward the radially inner side of the shaft 7 (hub members 210, 210C).
- the wall surface 123a approaches the second turbine impellers 230, 230A, 230B, and 230C in the axial direction of the shaft 7 as it goes inward in the radial direction of the shaft 7 (hub members 210 and 210C).
- the wall surface 123a in FIG. 3A, FIG. 3B, FIG. 4A, and FIG.
- only one of the left and right portions of the wall surface 123a may be inclined.
- the wall surface 123a may be inclined over the entire length in the flow direction of the exhaust gas.
- the wall surface 123a may be inclined only in part of the flow direction of the exhaust gas.
- the wall surface 123 a may extend in parallel to the radial direction of the shaft 7. The wall surface 123a is closer to the first turbine impeller 220, 220A, 220B, 220C in the axial direction of the shaft 7 as it goes inward in the radial direction of the shaft 7, and is separated from the second turbine impeller 230, 230A, 230B, 230C. It is also good.
- the second communication passage 123 is a portion of the exhaust passage 101 that is the first turbine impeller 220, 220A, 220B, 220C (first space Sa) and the second turbine impeller 230, 230A. , 230B and 230C (second space Sb) have been described.
- first space Sa first turbine impeller 220, 220A, 220B, 220C
- second turbine impeller 230, 230A. , 230B and 230C second space Sb
- the second communication passage 123 may be opened to the first space Sa or may be opened to the second space Sb.
- the first turbine impeller 220, 220A, 220B, 220C is a radial impeller
- the second turbine impeller 230, 230A, 230B, 230C is an axial flow impeller.
- the first turbine impellers 220, 220A, 220B, 220C, and the second turbine impellers 230, 230A, 230B, 230C may be configured of other impellers.
- the first turbine impellers 220, 220A, 220B, 220C may also be axial flow impellers.
- the second turbine impeller 230 is more as the number of second turbine impellers 230, 230A, 230B, 230C is larger (for example, than the first turbine impellers 220, 220A, 220B, 220C).
- 230A, 230B, 230C can be shortened.
- the axial length of the hub members 210 and 210C can be shortened. Vibrations of the shaft 7 and the turbine impellers 200 and 200B are suppressed.
- the second turbine impeller 230 may be configured such that the number of second turbine impellers 230, 230A, 230B, 230C is smaller (for example, than the first turbine impellers 220, 220A, 220B, 220C). , 230A, 230B, 230C can be realized.
- the present disclosure can be used for a turbocharger provided with an impeller on a shaft.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Supercharger (AREA)
Abstract
過給機Cは、第1タービンインペラ220と、第1タービンインペラ220と軸方向に離隔して設けられた第2タービンインペラ230とが設けられたシャフト7と、第1タービンインペラ220が配された第1空間Saに連通する第1通路110と、第2タービンインペラ230が配された第2空間Sbに連通する第2通路120と、を備える。
Description
本開示は、シャフトにインペラが設けられた過給機に関する。本出願は、2017年5月23日に提出された日本特許出願第2017-101777号に基づく優先権の利益を主張するものであり、その内容は本出願に援用される。
従来、回転自在に軸支されたシャフトが設けられた過給機が知られている。シャフトの一端には、タービンインペラが設けられる。シャフトの他端には、コンプレッサインペラが設けられる。タービンインペラは、エンジンから排出される排気ガスによって回転する。タービンインペラの回転によって、シャフトを介してコンプレッサインペラが回転する。過給機は、コンプレッサインペラの回転に伴い、空気を圧縮してエンジンに送出する。
例えば、特許文献1に記載された過給機では、ウェイストゲートポートが設けられる。バイパス通路(ウェイストゲートポート)は、タービンインペラ(タービン室)を迂回して、タービン室の上流と下流を連通する。ウェイストゲートバルブは、バイパス通路を開閉する。
上述した特許文献1の過給機では、過給圧が高くなり過ぎる場合、ウェイストゲートバルブを開弁すれば、排気ガスがタービンインペラを迂回して排出される。こうして、過給圧の上昇が抑制される。しかし、タービンインペラを迂回した排気ガスのエネルギーが回収されない。過給圧の上昇を抑えるために排出される排気ガスのエネルギーが無駄になってしまう。
本開示の目的は、過給圧の上昇を抑えるために排出される排気ガスのエネルギーを回収することが可能な過給機を提供することである。
上記課題を解決するために、本開示の一態様に係る過給機は、第1タービンインペラと、第1タービンインペラと軸方向に離隔して設けられた第2タービンインペラとが設けられたシャフトと、第1タービンインペラが配された第1空間に連通する第1通路と、第2タービンインペラが配された第2空間に連通する第2通路と、を備える。
シャフトのうち、第1タービンインペラおよび第2タービンインペラに対して、シャフトの軸方向の一方側に設けられたコンプレッサインペラを備えてもよい。
第1タービンインペラは、ラジアルインペラであり、第2タービンインペラは、軸流インペラであり、第1タービンインペラよりも、下流に設けられてもよい。
第2タービンインペラのインペラ径は、第1タービンインペラのインペラ出口径、または、第1タービンインペラの下流端が位置するハウジングの内径以上であってもよい。
第1タービンインペラは、上流端から下流端まで外径が一定であってもよい。
第2通路を形成するハウジングの壁面の少なくとも一部は、シャフトの径方向内側に向かうほど、シャフトの軸方向において第1タービンインペラから離隔し、第2タービンインペラに近づく向きに傾斜してもよい。
第2通路は、第1タービンインペラと第2タービンインペラの間に開口してもよい。
第2タービンインペラは、第1タービンインペラよりも径方向内側まで延在してもよい。
本開示によれば、過給圧の上昇を抑えるために排出される排気ガスのエネルギーを回収することが可能となる。
以下に添付図面を参照しながら、本開示の一実施形態について詳細に説明する。実施形態に示す寸法、材料、その他具体的な数値等は、理解を容易とするための例示にすぎず、特に断る場合を除き、本開示を限定するものではない。なお、本明細書および図面において、実質的に同一の機能、構成を有する要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。また本開示に直接関係のない要素は図示を省略する。
図1は、過給機Cの概略断面図である。図1に示す矢印L方向を過給機Cの左側として説明する。図1に示す矢印R方向を過給機Cの右側として説明する。図1に示すように、過給機Cは、過給機本体1を備える。過給機本体1は、ベアリングハウジング2を備える。ベアリングハウジング2の左側には、締結ボルト3によってタービンハウジング100(ハウジング)が連結される。ベアリングハウジング2の右側には、締結ボルト4によってコンプレッサハウジング5が連結される。
ベアリングハウジング2には、軸受孔2aが形成されている。軸受孔2aは、過給機Cの左右方向に貫通する。軸受孔2aに軸受6が設けられる。図1では、軸受6の一例としてセミフローティング軸受を示す。ただし、軸受6は、フルフローティング軸受や転がり軸受など、他のラジアル軸受であってもよい。軸受6によって、シャフト7が回転自在に軸支されている。
シャフト7の左端部には、タービンインペラ部200が設けられる。タービンインペラ部200は、タービンハウジング100内に回転自在に収容されている。また、シャフト7の右端部にはコンプレッサインペラ8が設けられる。コンプレッサインペラ8がコンプレッサハウジング5内に回転自在に収容されている。
タービンインペラ部200は、ハブ部材210、第1タービンインペラ220、および、第2タービンインペラ230を有する。ハブ部材210は、シャフト7に対して、例えば、溶接などで取り付けられる。第1タービンインペラ220と第2タービンインペラ230は、ハブ部材210の外周面に設けられる。第1タービンインペラ220と第2タービンインペラ230は、それぞれ、ハブ部材210の外周面の周方向に離隔して、複数設けられる。
第1タービンインペラ220は、ラジアルインペラで構成される。第1タービンインペラ220は、タービンハウジング100の内部に形成された第1空間Saに配される。第2タービンインペラ230は、軸流インペラ(アキシャルインペラ)で構成される。第2タービンインペラ230は、タービンハウジング100の内部に形成された第2空間Sbに配される。第2タービンインペラ230は、第1タービンインペラ220に対して、シャフト7の軸方向に離隔して設けられる。第2タービンインペラ230は、第1タービンインペラ220に対して左側(軸受6と反対側)に設けられる。第2タービンインペラ230は、第1タービンインペラ220よりも、排気ガスの流れ方向の下流に設けられる。
コンプレッサハウジング5には、吸気口9が形成されている。吸気口9は、過給機Cの右側に開口する。吸気口9は、不図示のエアクリーナに接続される。締結ボルト4によってベアリングハウジング2とコンプレッサハウジング5が連結された状態では、ディフューザ流路10が形成される。ディフューザ流路10は、ベアリングハウジング2とコンプレッサハウジング5の対向面によって形成される。ディフューザ流路10は、空気を昇圧する。ディフューザ流路10は、シャフト7の径方向内側から外側に向けて環状に形成されている。ディフューザ流路10は、上記の径方向内側において吸気口9に連通している。
コンプレッサハウジング5には、コンプレッサスクロール流路11が設けられている。コンプレッサスクロール流路11は環状である。コンプレッサスクロール流路11は、例えば、ディフューザ流路10よりもシャフト7の径方向外側に位置する。コンプレッサスクロール流路11は、不図示のエンジンの吸気口と連通する。コンプレッサスクロール流路11は、ディフューザ流路10にも連通している。コンプレッサインペラ8が回転すると、吸気口9からコンプレッサハウジング5内に空気が吸気される。吸気された空気は、コンプレッサインペラ8の翼間を流通する過程において、加圧加速される。加圧加速された空気は、ディフューザ流路10およびコンプレッサスクロール流路11で昇圧される。昇圧された空気は、エンジンの吸気口に導かれる。
ところで、第1タービンインペラおよび第2タービンインペラの間にコンプレッサインペラが設けられる場合、吸気口を過給機の右側や左側に開口して設け難い。コンプレッサハウジング内に空気を吸引する吸気流路の配置が難しい。また、過給機がシャフトの軸方向に長く大型化してしまう。
本実施形態では、上記のように、シャフト7の左端部には、タービンインペラ部200が設けられる。シャフト7の右端部にはコンプレッサインペラ8が設けられる。すなわち、コンプレッサインペラ8は、シャフト7のうち、第1タービンインペラ220および第2タービンインペラ230に対して、シャフト7の軸方向の一方側(図1中、右側)に離隔して設けられる。そのため、吸気口9を過給機Cの右側に開口させることができ、吸気流路の配置が容易となる。また、過給機Cの大型化が抑えられる。
タービンハウジング100には、排気通路101が形成されている。排気通路101は、タービンハウジング100をシャフト7の軸方向に貫通する。排気通路101のうち、過給機Cの左側の開口101aは、不図示の排気ガス浄化装置に接続される。第1空間Saおよび第2空間Sbは、排気通路101に形成される。
また、タービンハウジング100には、第1通路110が形成される。第1通路110は、排気導入路111、第1タービンスクロール流路112、第1連通路113を有する。排気導入路111は、第1タービンスクロール流路112に連通する。第1タービンスクロール流路112は環状である。第1タービンスクロール流路112は、例えば、第1連通路113よりも第1タービンインペラ220の径方向外側に位置する。第1連通路113は環状である。第1連通路113は、第1空間Saおよび第1タービンスクロール流路112と連通する。
排気導入路111には、不図示のエンジンの排気マニホールドから排出される排気ガスが導かれる。排気導入路111から第1タービンスクロール流路112に導かれた排気ガスは、第1連通路113、第1タービンインペラ220の翼間を介して排気通路101の左側の開口101aから排出される。排気ガスは、その流通過程において第1タービンインペラ220(タービンインペラ部200)を回転させる。
そして、上記のタービンインペラ部200の回転力は、シャフト7を介してコンプレッサインペラ8に伝達される。上記のとおりに、空気は、コンプレッサインペラ8の回転力によって昇圧されて、エンジンの吸気口に導かれる。
また、タービンハウジング100には、第2通路120が形成される。第2通路120は、分岐通路121、第2タービンスクロール流路122、および、第2連通路123を有する。分岐通路121は、第2タービンスクロール流路122に連通する。分岐通路121のうち、排気導入路111側の壁面には、連通孔121aが設けられる。分岐通路121には、開閉弁130が配される。開閉弁130は、連通孔121aを開閉する。開閉弁130は、第1通路110および第2通路120の排気ガスの流量比を制御できれば、どこに配されてもよい。例えば、開閉弁130は、排気導入路111側に配されてもよい。
第2タービンスクロール流路122は環状である。第2タービンスクロール流路122は、例えば、第2連通路123よりも第2タービンインペラ230の径方向外側に位置する。第2連通路123は環状である。第2連通路123は、第2空間Sbおよび第2タービンスクロール流路122と連通する。第2連通路123は、排気通路101のうち、第1タービンインペラ220(第1空間Sa)および第2タービンインペラ230(第2空間Sb)の間に開口する。
ここでは、第2通路120として第2タービンスクロール流路122が形成される場合について説明した。ただし、第2タービンスクロール流路122は必須の構成ではない。例えば、第2タービンスクロール流路122を設けず、第2連通路123に静翼(ステータ)を配してもよい。静翼によって排気ガスの流れ方向をシャフト7の軸方向に向けてもよい。また、第2連通路123のうち、排気通路101側の開口を、図1中、左側に向けることで、排気ガスの流れ方向をシャフト7の軸方向に向けてもよい。
また、図1では、第1タービンスクロール流路112が、第2タービンスクロール流路122よりも、ハブ部材210の径方向外側まで延在する構成が例示される。ただし、第1タービンスクロール流路112は、第2タービンスクロール流路122と、ハブ部材210の径方向に同程度まで延在してもよい。第2タービンスクロール流路122が、第1タービンスクロール流路112よりも、ハブ部材210の径方向外側まで延在してもよい。
図2Aは、図1の一点鎖線部分の抽出図である。図2Bは、図2Aにおける開閉弁130が中開度となった図である。図2Cは、図2Aにおける開閉弁130が全開となった図である。
図2A、図2B、図2Cに示すように、開閉弁130は、ステム131、取付板132、弁部材133を有する。ステム131は、分岐通路121を形成する壁部を貫通して、タービンハウジング100の外部に突出する。ステム131のうち、タービンハウジング100の外部に突出した一端部には、不図示の駆動部によって回転動力が伝達される。駆動部は、例えば、コンプレッサインペラ8側で昇圧された空気の圧力によって作動するダイアフラム式(機械式)であってもよい。駆動部は、例えば、モータなどの電動アクチュエータであってもよい。
ステム131の他端部は、分岐通路121の内部に位置している。ステム131の他端部には、取付板132が設けられる。取付板132は、ステム131と弁部材133を連結させる板部材である。取付板132の一端側にステム131が取り付けられる。取付板132の他端側に弁部材133が保持される。
図2Aに示すように、弁部材133が、連通孔121aのうち、分岐通路121側の開口を閉塞することで、連通孔121aが閉じられる(全閉)。駆動部によってステム131が、図2A、図2B、図2C中、時計回りに回転すると、図2B、図2Cに示すように、ステム131の軸心を回転中心として、取付板132、弁部材133が回転(揺動)する。こうして、図2Cに示すように、開閉弁130が全開となったり、図2Bに示すように、開閉弁130が、全閉と全開の間の中開度となる。開閉弁130は、全閉と全開の間の任意の開度に制御される。
図2Aに示すように、開閉弁130が全閉の場合、排気導入路111に流入した排気ガスの全量が、第1タービンインペラ220に導かれる。図2B、図2Cに示すように、開閉弁130が開かれると、排気導入路111を流通する排気ガスの一部が、分岐通路121に導かれる。分岐通路121に導かれた排気ガスは、第2タービンスクロール流路122、第2連通路123を通って、第1空間Saと第2空間Sbの間の空間に流入する。排気ガスは、第2タービンインペラ230の翼間を介して排気通路101の左側の開口101aから排出される。排気ガスは、その流通過程において第2タービンインペラ230(タービンインペラ部200)を回転させる。
従来、要求過給圧に対して、過給圧が高くなり過ぎる条件下では、ウェイストゲートバルブが開かれ、排気ガスが、バイパス通路を介してタービンインペラを迂回して排出されていた。この場合、バイパス通路を通った排気ガスのエネルギーが回収されない。本実施形態では、第2通路120を通った排気ガスは、第2タービンインペラ230を回転させる。こうして、排気ガスのエネルギーが回収される。
上記のように、第1タービンインペラ220は、ラジアルインペラである。第2タービンインペラ230は、軸流インペラである。軸流インペラは、同程度の大きさのラジアルインペラよりも容量が大きい。第2タービンインペラ230は、第1タービンインペラ220よりも容量が大きい。第2タービンインペラ230は、第1タービンインペラ220よりも排気圧力が上がり難い(圧力差が小さい)。第2タービンインペラ230は、第1タービンインペラ220よりも排気ガスの流量に対して、回収される回転動力が小さい。そのため、開閉弁130が開いて、第2通路120に排気ガスが流出すると、その分、シャフト7の回転数、過給圧、排気圧力の上昇が抑えられる。
すなわち、本実施形態では、同じ要求過給圧を供給するとき、第2タービンインペラ230を回転させる分、従来に比して、シャフト7の回転数、排気圧力が低く抑えられる。排気圧力が抑制されることで、ポンピングロスが抑えられ、エンジンの燃費改善が図られる。
また、排気ガスが大流量の場合には、開閉弁130を開いて、大容量の第2タービンインペラ230を機能させて対応すればよい。そのため、第1タービンインペラ220の小容量化が可能となる。第1タービンインペラ220を小容量化することで、より小流量の排気ガスからエネルギーを回収することが可能となる。エネルギーを回収可能な排気ガスの流量範囲が広く確保される。
また、可変容量型過給機では、タービンスクロール流路にノズルベーンを配置している。ノズルベーンを駆動することで、流路幅を変化させて容量を可変としている。本実施形態の過給機Cは、可変容量型過給機に比べて、部品点数が少なく低コストである。また、過給機Cは、可変容量型過給機に比べて、摺動部分が少なく信頼性が高い。
図3Aは、図2Aの破線部分の抽出図である。図3Bは、第1変形例における図3Aに対応する部分の抽出図である。図3Aに示すように、第2タービンインペラ230のインペラ径raは、第1タービンインペラ220のインペラ出口径rbと大凡等しい。例えば、第2タービンインペラ230のうち、外径が最大となる範囲が軸方向に亘って延在する。第2タービンインペラ230のインペラ径raは、最大となる外径である。
第1タービンインペラ220のインペラ出口径rbは、第1タービンインペラ220の下流端221のうち、外径端221aの外径である。下流端221は、ハブ部材210の径方向に対して傾斜している。下流端221は、径方向外側に向かうほど、図3A中、右側(第2タービンインペラ230から離隔する向き、コンプレッサインペラ8側)に傾いている。
また、第1タービンインペラ220の上流端222は、例えば、シャフト7の軸方向に平行に延在する。ただし、上流端222は、シャフト7の軸方向に対して傾斜していてもよい。第1タービンインペラ220の外周面のうち、上流端222と下流端221の間には、上流端222から順に、湾曲部223、平行部224が形成される。湾曲部223は、径方向内側に向かうほど、図3A中、左側(上流端222から離隔する向き、下流端221に近づく向き)に傾いている。平行部224は、シャフト7の軸方向に対して平行に延在する。第1タービンインペラ220のインペラ出口径rbは、平行部224の外径としてもよい。
ここでは、第2タービンインペラ230のインペラ径raは、第1タービンインペラ220のインペラ出口径rbと大凡等しい場合について説明した。ただし、第2タービンインペラ230のインペラ径raは、第1タービンインペラ220の下流端221の外径端221aが位置するタービンハウジング100の内径rcと大凡等しくてもよい。
第1変形例では、図3Bに示すように、第2タービンインペラ230Aのインペラ径raは、第1タービンインペラ220Aのインペラ出口径rbよりも大きい。ただし、第2タービンインペラ230Aのインペラ径raは、第1タービンインペラ220Aの下流端221の外径端221aが位置するタービンハウジング100の内径rcより大きくてもよい。
図3A、図3Bに示すように、第2タービンインペラ230、230Aのインペラ径raは、第1タービンインペラ220、220Aのインペラ出口径rb以上とする。または、第2タービンインペラ230、230Aのインペラ径raは、第1タービンインペラ220、220Aの下流端221の外径端221aが位置するタービンハウジング100の内径rc以上とする。この場合、タービン効率が高い。また、図3Bに示すように、第2タービンインペラ230Aのインペラ径raが、第1タービンインペラ220Aのインペラ出口径rbより大きくなるほど、第1タービンインペラ220Aの容量が小さく、第2タービンインペラ230Aの容量が大きくなる。対応する排気ガスの流量範囲が大きくなる。
また、図3Aに示すように、第2タービンインペラ230のインペラ径raが、第1タービンインペラ220のインペラ出口径rbと大凡等しい場合、タービンインペラ部200を、排気通路101に、図1中、右側から挿通可能となる。そのため、組み立て性が向上する。
図4Aは、第2変形例における図3Aに対応する部分の抽出図である。図4Bは、第3変形例における図3Aに対応する部分の抽出図である。図4Aに示すように、第2変形例では、第1タービンインペラ220Bは、上流端222から下流端221まで外径が一定である。第2タービンインペラ230Bのインペラ径raは、第1タービンインペラ220Bのインペラ出口径rbよりも大きい。ただし、第2タービンインペラ230Bのインペラ径raは、第1タービンインペラ220Bの下流端221の外径端221aが位置するタービンハウジング100の内径rcより大きくてもよい。第2タービンインペラ230Bのインペラ径raは、第1タービンインペラ220Bのインペラ出口径rbと等しくてもよい。
この場合、上述した第1変形例と同様、第1タービンインペラ220Bの容量が小さく、第2タービンインペラ230Bの容量が大きくなる。対応する排気ガスの流量範囲が大きくなる。また、上流端222から下流端221まで外径が一定であるため、タービンインペラ部200Bを、排気通路101に、図1中、左側から挿通可能となる。そのため、組み立て性が向上する。
図4Bに示すように、第3変形例では、上述した実施形態と同様、第2タービンインペラ230Cのインペラ径raは、第1タービンインペラ220Cのインペラ出口径rbと大凡等しい。ただし、第2タービンインペラ230Cのインペラ径raは、第1タービンインペラ220Cの下流端221の外径端221aが位置するタービンハウジング100の内径rcと大凡等しくてもよい。
ハブ部材210Cのうち、第1タービンインペラ220Cが設けられた部位を第1ハブ部211とする。ハブ部材210Cのうち、第2タービンインペラ230Cが設けられた部位を第2ハブ部212とする。第2ハブ部212の外径rdは、第1ハブ部211の最小外径reよりも小さい。小径部211aは、第1ハブ部211のうち、最も外径が小さい部位である。第1ハブ部211の最小外径reは、小径部211aの外径である。小径部211aには、第1タービンインペラ220Cの下流端221が設けられる。
ハブ部材210Cのうち、第1ハブ部211と第2ハブ部212の間には、傾斜部213が設けられる。傾斜部213は、径方向外側に向かうほど、第1ハブ部211に近づく向きに傾斜する。ただし、傾斜部213は、例えば、ハブ部材210Cの径方向に平行に延在してもよい。
第2タービンインペラ230Cの径方向長さLbは、第2タービンインペラ230Cのインペラ径raから、第2ハブ部212の外径rdを減算した値である。第1タービンインペラ220Cの径方向長さLaは、第1タービンインペラ220Cのインペラ出口径rbから、第1ハブ部211の最小外径reを減算した値である。
上記のように、第2ハブ部212の外径rdは、第1ハブ部211の最小外径reよりも小さい。そのため、第2タービンインペラ230Cの径方向長さLbは、第1タービンインペラ220Cの下流端221(外径端221a)における径方向長さLaよりも長い。その結果、第1タービンインペラ220Cの容量が小さく、第2タービンインペラ230Cの容量が大きくなる。対応する排気ガスの流量範囲が大きくなる。
第3変形例は、第2ハブ部212の外径rdが、第1ハブ部211の最小外径reよりも小さい構成を、上述した実施形態に適用したものである。ただし、第2ハブ部212の外径rdが、第1ハブ部211の最小外径reよりも小さい構成は、第1変形例、第2変形例に適用されてもよい。
また、上記の実施形態および各変形例では、第2連通路123を形成するタービンハウジング100の壁面123aは、シャフト7(ハブ部材210、210C)の径方向に対して傾斜している。壁面123aは、シャフト7(ハブ部材210、210C)の径方向内側に向かうほど、シャフト7の軸方向において、第1タービンインペラ220、220A、220B、220Cから離隔する。壁面123aは、シャフト7(ハブ部材210、210C)の径方向内側に向かうほど、シャフト7の軸方向において、第2タービンインペラ230、230A、230B、230Cに近づく。
ここでは、壁面123aのうち、図3A、図3B、図4A、図4B中、左右両側の部位が傾斜する場合について説明した。ただし、壁面123aのうち、左右の一方の部位のみが傾斜していてもよい。また、壁面123aは、排気ガスの流れ方向の全長に亘って傾斜してもよい。壁面123aは、排気ガスの流れ方向の一部のみが傾斜してもよい。
第2連通路123から排気通路101に流入した排気ガスは、壁面123aに沿って流れる。そのため、シャフト7の軸方向に沿い易くなり、タービン効率が向上する。ただし、壁面123aは、シャフト7の径方向に平行に延在してもよい。壁面123aは、シャフト7の径方向内側に向かうほど、シャフト7の軸方向において、第1タービンインペラ220、220A、220B、220Cに近づき、第2タービンインペラ230、230A、230B、230Cから離隔してもよい。
以上、添付図面を参照しながら本開示の一実施形態について説明したが、本開示は上記の実施形態に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本開示の技術的範囲に属するものと了解される。
例えば、上述した実施形態および各変形例では、第2連通路123は、排気通路101のうち、第1タービンインペラ220、220A、220B、220C(第1空間Sa)および第2タービンインペラ230、230A、230B、230C(第2空間Sb)の間に開口する場合について説明した。この場合、第2連通路123から排気通路101に流入した排気ガスのエネルギーが効率的に回収される。ただし、第2連通路123は、第1空間Saに開口してもよいし、第2空間Sbに開口してもよい。
また、上述した実施形態および各変形例では、第1タービンインペラ220、220A、220B、220Cがラジアルインペラ、第2タービンインペラ230、230A、230B、230Cが軸流インペラで構成される場合について説明した。ただし、第1タービンインペラ220、220A、220B、220C、第2タービンインペラ230、230A、230B、230Cは、他のインペラで構成されてもよい。例えば、第1タービンインペラ220、220A、220B、220Cも軸流インペラで構成されてもよい。
また、上述した実施形態および各変形例において、第2タービンインペラ230、230A、230B、230Cの枚数が(例えば、第1タービンインペラ220、220A、220B、220Cより)多いほど、第2タービンインペラ230、230A、230B、230Cの軸方向の長さを短縮することができる。その結果、ハブ部材210、210Cの軸方向の長さが短縮可能となる。シャフト7やタービンインペラ部200、200Bの振動が抑制される。
また、上述した実施形態および各変形例において、第2タービンインペラ230、230A、230B、230Cの枚数が(例えば、第1タービンインペラ220、220A、220B、220Cより)少ないほど、第2タービンインペラ230、230A、230B、230Cの大容量化が可能となる。
本開示は、シャフトにインペラが設けられた過給機に利用することができる。
7:シャフト 100:タービンハウジング(ハウジング) 110:第1通路 120:第2通路 123a:壁面 211:第1ハブ部 212:第2ハブ部 220、220A、220B、220C:第1タービンインペラ 221:下流端 222:上流端 230、230A、230B、230C:第2タービンインペラ C:過給機 Sa:第1空間 Sb:第2空間 ra:インペラ径 rb:インペラ出口径 rc:内径 rd:外径 re:最小外径
Claims (8)
- 第1タービンインペラと、前記第1タービンインペラと軸方向に離隔して設けられた第2タービンインペラとが設けられたシャフトと、
前記第1タービンインペラが配された第1空間に連通する第1通路と、
前記第2タービンインペラが配された第2空間に連通する第2通路と、
を備える過給機。 - 前記シャフトのうち、前記第1タービンインペラおよび前記第2タービンインペラに対して、前記シャフトの軸方向の一方側に設けられたコンプレッサインペラを備える請求項1に記載の過給機。
- 前記第1タービンインペラは、ラジアルインペラであり、
前記第2タービンインペラは、軸流インペラであり、前記第1タービンインペラよりも、下流に設けられる請求項1または2に記載の過給機。 - 前記第2タービンインペラのインペラ径は、前記第1タービンインペラのインペラ出口径、または、前記第1タービンインペラの下流端が位置するハウジングの内径以上である請求項3に記載の過給機。
- 前記第1タービンインペラは、上流端から下流端まで外径が一定である請求項4に記載の過給機。
- 前記第2通路を形成するハウジングの壁面の少なくとも一部は、前記シャフトの径方向内側に向かうほど、前記シャフトの軸方向において前記第1タービンインペラから離隔し、前記第2タービンインペラに近づく向きに傾斜する請求項3から5のいずれか1項に記載の過給機。
- 前記第2通路は、前記第1タービンインペラと前記第2タービンインペラの間に開口する請求項3から6のいずれか1項に記載の過給機。
- 前記第2タービンインペラは、前記第1タービンインペラよりも径方向内側まで延在する請求項3から7のいずれか1項に記載の過給機。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017-101777 | 2017-05-23 | ||
JP2017101777 | 2017-05-23 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2018216656A1 true WO2018216656A1 (ja) | 2018-11-29 |
Family
ID=64395680
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/019501 WO2018216656A1 (ja) | 2017-05-23 | 2018-05-21 | 過給機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2018216656A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62110538U (ja) * | 1985-12-27 | 1987-07-14 | ||
JPS62165531A (ja) * | 1986-01-14 | 1987-07-22 | Nissan Motor Co Ltd | タ−ボチヤ−ジヤ |
JPH0411219U (ja) * | 1990-05-17 | 1992-01-30 | ||
JPH0681667A (ja) * | 1992-09-01 | 1994-03-22 | Mitsubishi Automob Eng Co Ltd | ターボチャージャ |
JP2014167259A (ja) * | 2013-02-28 | 2014-09-11 | Daihatsu Motor Co Ltd | 多気筒内燃機関 |
-
2018
- 2018-05-21 WO PCT/JP2018/019501 patent/WO2018216656A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62110538U (ja) * | 1985-12-27 | 1987-07-14 | ||
JPS62165531A (ja) * | 1986-01-14 | 1987-07-22 | Nissan Motor Co Ltd | タ−ボチヤ−ジヤ |
JPH0411219U (ja) * | 1990-05-17 | 1992-01-30 | ||
JPH0681667A (ja) * | 1992-09-01 | 1994-03-22 | Mitsubishi Automob Eng Co Ltd | ターボチャージャ |
JP2014167259A (ja) * | 2013-02-28 | 2014-09-11 | Daihatsu Motor Co Ltd | 多気筒内燃機関 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9593624B2 (en) | Variable flow valve mechanism and vehicle turbocharger | |
JP6476615B2 (ja) | 可変ノズルユニット及び可変容量型過給機 | |
JP5949164B2 (ja) | 可変ノズルユニット及び可変容量型過給機 | |
JP6326912B2 (ja) | 可変ノズルユニット及び可変容量型過給機 | |
JP5369723B2 (ja) | 遠心圧縮機 | |
KR20140116968A (ko) | 유량 가변 밸브 기구 및 차량용 과급기 | |
JP6349745B2 (ja) | 可変ノズルユニット及び可変容量型過給機 | |
JP2009236035A (ja) | 遠心圧縮機及び過給機 | |
CN106121737A (zh) | 带有一体式旁通机构的可变叶片涡轮机喷嘴的涡轮增压器 | |
JP2014218943A (ja) | 可変ノズルユニット及び可変容量型過給機 | |
JP2014169641A (ja) | 可変ノズルユニット及び可変容量型過給機 | |
JP2013245655A (ja) | 可変ノズルユニット及び可変容量型過給機 | |
US20140170000A1 (en) | Side channel blower having a plurality of feed channels distributed over the circumference | |
JP5949363B2 (ja) | 可変ノズルユニット及び可変容量型過給機 | |
JPWO2014045935A1 (ja) | 可変容量型過給機及び可変容量型過給機用ハウジングの製造方法 | |
JP5849445B2 (ja) | 可変ノズルユニット及び可変容量型過給機 | |
WO2016031566A1 (ja) | 過給機 | |
CN109312657A (zh) | 涡轮增压器 | |
JP2012002140A (ja) | タービン及び過給機 | |
JP2013204495A (ja) | 流量可変バルブ機構及び過給機 | |
JP2015031237A (ja) | 可変ノズルユニット及び可変容量型過給機 | |
WO2018216656A1 (ja) | 過給機 | |
JP2012177357A (ja) | ラジアルタービン及び過給機 | |
JP5915394B2 (ja) | 可変ノズルユニット及び可変容量型過給機 | |
JP5625645B2 (ja) | シール構造及び過給機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 18806368 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 18806368 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: JP |