Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

WO2014077346A1 - 乗物用シート - Google Patents

乗物用シート Download PDF

Info

Publication number
WO2014077346A1
WO2014077346A1 PCT/JP2013/080857 JP2013080857W WO2014077346A1 WO 2014077346 A1 WO2014077346 A1 WO 2014077346A1 JP 2013080857 W JP2013080857 W JP 2013080857W WO 2014077346 A1 WO2014077346 A1 WO 2014077346A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
elastic member
vehicle seat
hole
spring
engagement
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/080857
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
伊藤哲平
Original Assignee
テイ・エス テック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2012252370A external-priority patent/JP6053465B2/ja
Priority claimed from JP2012252374A external-priority patent/JP2014100940A/ja
Priority claimed from JP2012252360A external-priority patent/JP6054713B2/ja
Application filed by テイ・エス テック株式会社 filed Critical テイ・エス テック株式会社
Priority to BR112015010748A priority Critical patent/BR112015010748A2/pt
Priority to US14/442,322 priority patent/US9738193B2/en
Priority to EP13854475.4A priority patent/EP2921081B1/en
Priority to CN201380059966.6A priority patent/CN104780812B/zh
Publication of WO2014077346A1 publication Critical patent/WO2014077346A1/ja
Priority to US15/656,651 priority patent/US10399471B2/en
Priority to US16/540,570 priority patent/US10864834B2/en
Priority to US17/115,372 priority patent/US11529897B2/en
Priority to US18/067,254 priority patent/US11904747B2/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/002Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon
    • B60N2/0021Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon characterised by the type of sensor or measurement
    • B60N2/003Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon characterised by the type of sensor or measurement characterised by the sensor mounting location in or on the seat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/1605Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable characterised by the cinematic
    • B60N2/161Rods
    • B60N2/1615Parallelogram-like structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/1675Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable with weight compensating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/58Seat coverings
    • B60N2/60Removable protective coverings
    • B60N2/6009Removable protective coverings covering more than only the seat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • B60N2/688Particular seat belt attachment and guiding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/70Upholstery springs ; Upholstery
    • B60N2/7023Coach-like constructions
    • B60N2/7035Cushions
    • B60N2/7047Springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/70Upholstery springs ; Upholstery
    • B60N2/7094Upholstery springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/70Upholstery springs ; Upholstery
    • B60N2/72Attachment or adjustment thereof

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle seat.
  • a vehicle seat provided with left and right side frames and cushion springs spanning the left and right side frames is known (see, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2010-167022).
  • a cushion spring is attached to the side walls facing in the left-right direction among the left and right side frames.
  • the above-described technique has a problem that a cushion spring is attached to the side wall, so that a structure cannot be disposed inside the side wall, and a shape of the side wall cannot be determined freely.
  • the present invention provides a vehicle seat in which a structure can be arranged inside a side frame of a side frame to which a cushion spring (elastic member) is attached, and the shape of the side wall can be freely determined. Is the first purpose.
  • an object of the present invention is to suppress deformation of a part to which a cushion spring is attached. Moreover, an object of this invention is to support a passenger
  • an object of the present invention is to effectively utilize the space between the cushion spring and the side frame. Another object of the present invention is to prevent the cushion spring from interfering with a member provided near the side frame when the cushion spring is attached to the side frame.
  • an object of the present invention is to satisfactorily maintain the engagement state between the cushion spring and the side frame. Another object of the present invention is to facilitate the work of attaching a cushion spring to a side frame.
  • an object of the present invention is to satisfactorily receive the load from the cushion spring at the side frame. Another object of the present invention is to downsize the vehicle seat in the vertical direction.
  • an object of the present invention is to increase the rigidity of the portion of the side frame where the cushion spring engages.
  • a seat including a seat cushion frame, a cushion pad supported by the seat cushion frame, and a skin material covering the cushion pad is known (for example, JP-A-2002-66174). No. publication). Specifically, in this technique, a wire-shaped skin attachment member is provided on the seat cushion frame, and the skin material is attached by hooking a hook provided at an end portion of the skin material to the skin attachment member. Yes.
  • a second object of the present invention is to simplify the frame structure of the vehicle seat.
  • the present invention aims to reduce the size of the cushion pad and the deformation of the skin attachment member. Another object of the present invention is to facilitate the attachment work of the skin material, increase the rigidity of the cushion pad, and suppress the engagement portion from being detached from the skin attachment member.
  • a seat cushion pad in which a through hole for passing a seating sensor harness member is formed is known (for example, see Japanese Patent Application Laid-Open No. 2012-140064). Further, a vehicle seat including an elastic member that supports a seat cushion pad from below is also known (see, for example, JP-A-2008-080904).
  • a third object of the present invention is to suppress the load from being applied to the harness member passing through the through hole formed in the seat cushion pad.
  • the present invention aims to facilitate the operation of passing the harness member through the through hole and to suppress interference between the harness member and the elastic member.
  • Another object of the present invention is to satisfactorily support the seat cushion pad with an elastic member, to reduce the weight of the seat cushion pad, and to suppress a sense of incongruity caused by a passenger feeling the presence of a through hole. .
  • the present invention that achieves the first object is a vehicle seat having left and right side frames and an elastic member that spans the left and right side frames and supports an occupant, wherein the left and right side frames are: A side wall facing in the left-right direction and a flange portion extending inward in the left-right direction from the side wall are provided, and the elastic member is attached to the flange portion.
  • the elastic member is attached to the flange portion extending inward in the left-right direction from the side wall, for example, compared to a structure in which the elastic member is attached to the side wall, the structure can be arranged inside the side wall, and the side wall The shape of can be determined freely.
  • the left and right side frames constitute a seat cushion frame, and a first engagement hole is formed in the flange portion to engage an engagement portion formed at an end portion of the elastic member.
  • the elastic member is engaged with the first engagement hole from the bottom to the top.
  • the elastic member is engaged with the first engagement hole from the bottom to the top, for example, the elastic member is compared with the case where the elastic member is engaged with the first engagement hole from the top to the bottom. Therefore, it is possible to suppress deformation of the distal end portion due to a load applied to the distal end portion of the flange portion.
  • the flange portion is an upper flange portion extending inward in the left-right direction from the upper end of the side wall.
  • the elastic member is supported by the upper flange portion that is difficult to be deformed with respect to the downward load, the occupant can be favorably supported by the elastic member.
  • the elastic member includes an intermediate portion extending in the left-right direction and an inclined portion extending obliquely upward from both left and right ends of the intermediate portion.
  • both ends of the elastic member are inclined portions, the elastic member can be fitted to the occupant's buttocks, so that the occupant's buttocks can be favorably supported by the elastic member.
  • a height adjusting mechanism for adjusting the height of the seat cushion frame is disposed between the inclined portion and the side wall.
  • the space between the inclined portion and the side wall can be effectively utilized by arranging the height adjusting mechanism between the inclined portion and the side wall of the elastic member.
  • the first member it is desirable to engage with the engagement hole from the rear side.
  • the engagement portion of the elastic member includes a second engagement hole that passes through the engagement portion of the elastic member from the top to the bottom and engages with a distal end portion of the engagement portion.
  • the distal end portion of the second engagement hole is formed so as to move away from one imaginary line connecting the first engagement hole and the second engagement hole. What is the first engagement hole of the second engagement hole?
  • the opposite end is preferably formed so as to move away from the virtual line to the other side.
  • the distal end portion of the engagement portion of the elastic member is located on the inner side in the left-right direction. It is preferable that the end of the second engagement hole opposite to the first engagement hole is formed to face outward in the left-right direction.
  • the tip of the engaging portion of the elastic member is formed so as to face the inner side in the left-right direction, the shape of the engaging portion can be made C-shaped. And the operation
  • the left and right widths of the front portion of the flange portion to which the front elastic member is attached are set as the rear elastic member. It is desirable to make it larger than the left and right widths of the rear part to be attached.
  • the rigidity of the front part of the flange part is made larger by making the width of the front part of the flange part to which the front elastic member of the flange part is attached larger than the rear part to which the rear elastic member is attached. For example, even when a large load from the occupant is applied to the front elastic member at the time of a collision, for example, the large load applied from the front elastic member at the front portion of the flange portion can be satisfactorily received. Can do.
  • a recess that is formed to be recessed downward between the first engagement hole and the second engagement hole and extends from the first engagement hole to the second engagement hole. Is preferably formed.
  • the vehicle seat Since the amount of the elastic member protruding upward from the upper surface of the flange portion can be reduced by forming the recess between the first engagement hole and the second engagement hole, the vehicle seat The downsizing in the vertical direction can be achieved.
  • the cover member on the engagement portion of the elastic member disposed in the recess, the engagement portion of the elastic member can be sandwiched between the recess and the cover member. And the engagement state between the engagement hole and the engagement hole can be satisfactorily maintained.
  • the side frame extends from the first portion on the front side of the first engagement hole to the second portion on the rear side, and is welded to the first portion and the second portion. It is desirable to provide a member.
  • the rigidity in the vicinity of the first engagement hole can be increased by reinforcing the first and second portions before and after the first engagement hole with the reinforcing member.
  • the present invention that achieves the second object is a vehicle seat including a cushion pad and a skin material that covers the cushion pad, and an engagement portion provided at an end of the skin material is engaged.
  • a skin attachment member is provided on the back side of the cushion pad.
  • the skin structure can be simplified because the skin mounting member is provided on the back side of the cushion pad as compared with the conventional structure in which the skin mounting member is provided on the frame.
  • a recess is provided on the back surface of the cushion pad, the skin attachment member is embedded and held in the cushion pad, and the engagement portion is exposed in the recess. It can be set as the structure which has the to-be-engaged part engaged.
  • the skin attachment member can be embedded in the cushion pad without protruding from the back surface of the cushion pad, the cushion pad can be reduced in size.
  • a plurality of the recesses are provided at intervals in the extending direction of the skin attachment member, and the holding portion of the skin attachment member is embedded and held in an intermediate portion between the plurality of recesses. be able to.
  • the skin attachment member is held by a plurality of intermediate portions, for example, the deformation of the skin attachment member can be suppressed as compared with a form in which the recess is formed long along the extending direction of the skin attachment member. .
  • the sheet member when a sheet member for improving the rigidity of the cushion pad is provided on the back surface of the cushion pad, the sheet member includes a notch portion for exposing the concave portion, and the intermediate member. It can be set as the structure which has an intermediate
  • the cushion pad when the cushion pad further includes an elongated elastic member that extends from one end side to the other end side and supports the cushion pad from the back side, the skin attachment member is viewed from the back side. It can arrange
  • the elastic member does not get in the way when the engaging portion of the skin material is attached to the skin attachment member, the attachment work of the skin material can be facilitated.
  • a plurality of the elastic members can be provided so as to be arranged in the short direction, and the skin attachment member can be arranged on the outer side in the short direction than the plurality of elastic members.
  • the skin attachment member is short in the short direction even when the engagement portion of the skin material is brought closer to the skin attachment member from outside in the short direction. Since there is no elastic member on the outside, the work of attaching the skin material can be made easier.
  • the elastic member is an S spring that is bent a plurality of times in the short direction
  • the intermediate portion and the bent portion of the S spring on the side opposite to the concave portion can be arranged at the same position in the longitudinal direction of the elastic member.
  • the same position means that a part of the intermediate part and a part of the bent part are the same position.
  • the cushion pad further includes an elongated elastic member that extends from one end side to the other end side and supports the cushion pad from the back side
  • the elastic member is formed on the skin attachment member. Can be placed directly behind some of them.
  • the subsidence of the skin mounting member can be suppressed by the elastic member. It can suppress that an engaging part remove
  • the present invention that achieves a third object is a vehicle seat including a seat cushion and a seat back, wherein the seat cushion includes a seat cushion pad having a through hole through which a harness member is inserted, and the seat cushion pad.
  • a long elastic member that is arranged to extend from one end side to the other end side and supports the seat cushion pad from below, and the elastic member and the through hole are arranged along the longitudinal direction of the elastic member. It is arranged so as to cross the vertical plane.
  • the through hole can be arranged at a position that does not overlap the elastic member when viewed from below.
  • the elastic member does not get in the way during the operation of passing the harness member through the through hole, the operation can be facilitated. Moreover, since a through-hole and an elastic member do not overlap, interference with a harness member and an elastic member can be suppressed.
  • the elastic member can be formed along the periphery of the through hole.
  • the vicinity of the through hole can be better supported by the elastic member.
  • the elastic member may be an S spring that is bent a plurality of times in the short direction of the elastic member.
  • the seat cushion pad can be favorably supported by the S spring.
  • the S spring is formed to extend in the left-right direction, and is provided one by one apart from the front and rear, and the through hole is provided corresponding to the S spring provided on the front side.
  • the portion surrounding the through hole of the S spring can be configured to be opened rearward.
  • the through hole is provided corresponding to the front S spring to which the load is less applied than the rear S spring to which a large load from the occupant is applied, deformation of the through hole is suppressed, The load can be reduced. Moreover, even if the rear part of the seat cushion pad sinks greatly due to the load from the occupant, even if the through hole and the harness member in the through hole are pulled and moved rearward, the part surrounding the through hole of the S spring is rearward. Therefore, the interference between the harness member and the S spring can be suppressed.
  • the through hole can be formed such that the lower opening is larger than the upper opening.
  • the weight of the seat cushion pad can be reduced accordingly.
  • the upper opening of the through hole is small, for example, compared to a structure for increasing the weight of the upper opening of the through hole so as to reduce the weight, the occupant feels the presence of the through hole when sitting on the seat cushion pad. A sense of incongruity can be suppressed.
  • FIG. 1 is a perspective view of a vehicle seat according to a first embodiment. It is a perspective view of a seat frame built in a vehicle seat. They are the perspective view (a) which shows the structure of an engagement hole and cushion spring vicinity, and a top view (b).
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along the line II in FIG. It is the side view (a) which looked at the side frame from the left-right direction inner side, and sectional drawing (b) of the part shown by the arrow II of Fig.5 (a). It is a perspective view of a seat frame built in a vehicular seat concerning a 2nd embodiment. It is the perspective view which looked at the seat cushion pad and the coarse blanket from the bottom.
  • FIG. 10A is an enlarged bottom view showing the vicinity of the skin attachment wire
  • FIG. 9A is a sectional view taken along line III-III in FIG. 9A. It is the bottom view which looked at the wire for skin attachment concerning the 1st modification from the bottom.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view (a) of a skin mounting wire according to a second modification cut along a plane orthogonal to the left-right direction, and a cross-sectional view taken along the line IV-IV in FIG. It is a perspective view of a seat frame built in a vehicular seat concerning a 3rd embodiment.
  • the vehicle seat S is a seat used for a driver's seat of an automobile, and mainly includes a seat cushion S1, a seat back S2, and a headrest S3.
  • a seat frame F as shown in FIG. 2 is built in the seat cushion S1 and the seat back S2.
  • the seat frame F is mainly composed of a seat cushion frame F1 constituting a frame of the seat cushion S1 and a seat back frame F2 constituting a frame of the seat back S2.
  • the seat cushion S1 is configured by covering the seat cushion frame F1 with a seat cushion pad made of a cushion material such as urethane foam and an outer skin made of synthetic leather or fabric, and the seat back S2 is placed on the seat back frame F2. It consists of a seat back pad made of cushioning material and a skin made of synthetic leather or fabric.
  • the seat cushion frame F1 is a frame formed in a substantially rectangular frame shape, and is installed on a slider SL supported so as to be movable back and forth with respect to each of a pair of left and right slide rails SR provided on the floor of the automobile. Yes. Thereby, the vehicle seat S can adjust the front-rear position.
  • the lower part of the seat back frame F2 is rotatably connected to the rear part of the seat cushion frame F1 via a reclining mechanism RL. As a result, the seat back S2 can tilt forward and backward with respect to the seat cushion S1.
  • front and rear, left and right, and top and bottom are based on an occupant seated on the vehicle seat S in a state where the seat back S2 is not tilted by the reclining mechanism RL.
  • the seat cushion frame F1 includes a pair of left and right side frames 10, two cushion springs 20 as an example of an elastic member spanned between the left and right side frames 10, and a pan frame 30 that connects the front portions of the side frames 10.
  • the connecting pipe 40 for connecting the rear end portions of the side frames 10 is mainly provided.
  • the left and right side frames 10 are metal frames extending in the front-rear direction, and are spaced apart from each other on the left and right. As shown in FIGS. 3 to 5, the left and right side frames 10 include left and right side walls 11 facing in the left-right direction, an upper flange portion 12 and a lower flange portion 13 as an example of a flange portion.
  • the upper flange portion 12 and the lower flange portion 13 are formed so as to extend inward in the left-right direction from the upper and lower ends of the side wall 11. Then, two cushion springs 20 are attached to the upper flange portion 12 in a state where they are separated from each other in the front-rear direction.
  • the cushion spring 20 is attached to the upper flange portion 12 extending inward in the left-right direction from the side wall 11 in this manner, for example, a height adjusting mechanism 50 described later is adjacent to the inside of the side wall 11 as compared with a structure in which the cushion spring is attached to the side wall. And the shape of the side wall 11 can be freely determined.
  • the cushion spring 20 is attached not to the lower flange portion 13 but to the upper flange portion 12 that is not easily deformed with respect to a downward load, the occupant can be favorably supported by the cushion spring 20.
  • the upper flange portion 12 is formed with engagement holes 12A and 12B that engage with a substantially C-shaped engagement portion 21 (described later) of the cushion spring 20.
  • Each engagement hole 12A, 12B includes a first engagement hole A1, B1 and a second engagement hole A2, B2 formed so as to be aligned in the front-rear direction.
  • the first engagement holes A1 and B1 are holes for passing the engagement portion 21 of the cushion spring 20 from the lower surface side to the upper surface side of the upper flange portion 12, and the engagement portion 21 is connected to the engagement holes 12A and 12A.
  • the second engagement holes A2 and B2 are holes for passing the engagement portion 21 of the cushion spring 20 from the upper surface side to the lower surface side of the upper flange portion 12, and the engagement portion 21 is engaged with the engagement holes 12A and 12B.
  • the front end portion 21a of the engaging portion 21 is engaged.
  • the distal end portion 21a of the engaging portion 21 is formed so as to face inward in the left-right direction when the engaging portion 21 is attached to the engaging holes 12A and 12B (see FIG. 3B). .
  • the distal end portion 21a of the engaging portion 21 is bent so as to move away from the imaginary lines LA and LB connecting the first engaging holes A1 and B1 and the second engaging holes A2 and B2. Is formed. Thereby, the engagement state of the cushion spring 20 and the side frame 10 can be satisfactorily maintained.
  • the rear end B21 (the end opposite to the first engagement hole B1) of the second engagement hole B2 of the rear engagement hole 12B is formed to face outward in the left-right direction.
  • the rear end portion B21 of the second engagement hole B2 is formed so as to be separated from the imaginary line LB to the other side (the side opposite to the direction of the distal end portion 21a of the engagement portion 21).
  • the direction of the distal end portion 21a of the engagement portion 21 and the direction of the rear end portion B21 of the second engagement hole B2 are opposite to each other, whereby the distal end portion 21a of the engagement portion 21 and the second engagement portion 21 are engaged. Since the rear end B21 of the hole B2 can be moved away, the engagement state between the cushion spring 20 and the side frame 10 can be favorably maintained.
  • the shape of the engaging part 21 can be made into C shape by forming the front-end
  • the attachment work to B1 and the second engagement holes A2 and B2 can be facilitated.
  • a recess 12C that is recessed downward is formed between the first engagement holes A1, B1 and the second engagement holes A2, B2.
  • the recess 12C is formed in a substantially semi-cylindrical shape, and is formed to extend from the first engagement holes A1, B1 to the second engagement holes A2, B2.
  • the front portion 12D where the front engagement hole 12A is formed has a left-right width that is greater than the left and right widths of the rear portion 12E where the rear engagement hole 12B is formed. Is also formed large.
  • the rigidity of the front portion 12D of the upper flange portion 12 can be increased by making the width of the front portion 12D of the upper flange portion 12 larger than that of the rear portion 12E in this way, the load from the occupant is increased by the front cushion. Even when the spring 20A is greatly applied, the load applied from the front cushion spring 20A can be satisfactorily received by the wide front portion 12D of the upper flange portion 12.
  • a reinforcing rod 60 as an example of a reinforcing member that extends while being bent in the front-rear direction is welded to the side wall 11 of the side frame 10.
  • the reinforcing rod 60 is formed continuously from a substantially U-shaped first curved portion 61 that opens inward in the left-right direction and a rear end portion of the first curved portion 61, and opens inward in the left-right direction.
  • a substantially U-shaped second bending portion 62 is formed continuously from a substantially U-shaped first curved portion 61 that opens inward in the left-right direction and a rear end portion of the first curved portion 61, and opens inward in the left-right direction.
  • a substantially U-shaped second bending portion 62 is formed continuously from a substantially U-shaped first curved portion 61 that opens inward in the left-right direction and a rear end portion of the first curved portion 61, and opens inward in the left-right direction.
  • the first bending portion 61 is formed so as to extend from the first portion 81 on the front side of the rear engagement hole 12B to the second portion 82 on the rear side of the rear engagement hole 12B.
  • the first part 81 and the second part 82 are welded. In this way, by reinforcing the first portion 81 and the second portion 82 before and after the rear engagement hole 12B with the reinforcing rod 60, the rigidity in the vicinity of the rear engagement hole 12B can be increased. ing.
  • the first bending portion 61 is welded to the side wall 11 corresponding to the rear portion 12E that becomes narrow. Therefore, in the present embodiment, it is possible to increase the rigidity in the vicinity of the rear portion 12 ⁇ / b> E that becomes narrow with the reinforcing rod 60.
  • the two cushion springs 20 arranged at the front and rear are springs that receive a load from the occupant and have substantially the same structure.
  • the cushion spring 20 is an S spring that is bent a plurality of times in the front-rear direction and extends in the left-right direction.
  • the intermediate part 22 that extends in the left-right direction and the left and right ends of the intermediate part 22 It has the inclination part 23 extended toward diagonally upward (a left-right direction outer side and upper side) from one end only, and the engaging part 21 provided in the edge part of the left-right direction outer side of the inclination part 23.
  • the cushion spring 20 can be fitted to the occupant's buttocks by setting both end sides of the cushion spring 20 to the inclined portions 23 in this way, the occupant's buttocks can be favorably supported by the cushion spring 20. ing.
  • a part of the height adjusting mechanism 50 for adjusting the height of the seat cushion frame F1 is disposed between the inclined portion 23 and the side wall 11 of the side frame 10.
  • the inclined portion 23 includes the first inclined portion 23A that is inclined at a large angle with respect to the horizontal plane from the end portion of the intermediate portion 22, and the first inclined portion 23A from the end portion on the outer side in the left-right direction. It has the 2nd inclined part 23B which inclines so that the inclination with respect to a horizontal surface may become smaller than 1 A inclined part 23A.
  • the height adjusting mechanism 50 is provided in the vicinity of the left and right side frames 10, and mainly includes a front link 51, a rear link 52, an upper link 53, a slider SL, and a spiral spring 54. It is configured.
  • the front link 51 and the rear link 52 are each formed in a V shape, and the lower ends thereof are rotatably connected to the front and rear end portions of the slider SL, and the center portion (portion corresponding to the valley of V) is formed.
  • the side frame 10 is rotatably connected.
  • the side frame 10 the lower half of the front link 51 and the rear link 52, and the slider SL form a four-bar link.
  • the side frame 10 moves up and down.
  • the upper ends of the front link 51 and the rear link 52 are connected to the upper link 53 so as to be rotatable.
  • the spiral spring 54 is a spring that biases in the direction in which the front link 51 is raised, and is disposed on the inner side in the left-right direction of the front link 51. Engagement is performed, and the outer end portion is engaged with the rotation shaft of the front link 51 and the upper link 53.
  • the front link 51 is configured to tilt forward and backward when power from an operation lever (not shown) is transmitted.
  • the occupant when the side frame 10 is lowered, the occupant operates the operation lever in one direction so as to tilt the front link 51 backward against the urging force of the spiral spring 54.
  • the side frame 10 By tilting to the side frame 10, the side frame 10 is lowered.
  • the side frame 10 is raised, the side frame 10 is raised by tilting the occupant to operate the operation lever in the other direction and raise the front link 51 forward.
  • the urging force of the spiral spring 54 acts to assist the operation of the occupant operating the operation lever in the other direction.
  • the engaging portion 21 includes a base portion 21b that is bent in a substantially C shape, a straight portion 21c that extends in the front-rear direction from the base portion 21b, and a straight portion. It is formed in a substantially C shape that opens to the inside in the left-right direction as a whole by the tip portion 21a bent inward in the left-right direction from 21c.
  • the engaging portion 21 formed on the front cushion spring 20A is formed so that the tip portion 21a faces substantially forward, and the engaging portion 21 formed on the rear cushion spring 20B is formed on the tip portion. 21a is formed so as to face substantially rearward.
  • the two cushion springs 20A and 20B are arranged on the front and rear sides of the occupant's seating position (position where the load from the occupant is most applied during driving).
  • the occupant's load is applied in a direction away from the front and rear cushion springs 20A and 20B.
  • the front end portion 21a of the front engagement portion 21 faces the front, and the front end portion 21a of the rear engagement portion 21 faces rearward.
  • the engagement state with can be maintained well. Further, even when a large force is applied forward from the occupant to the front cushion spring 20A in the event of a collision, the engagement state between the cushion spring 20 and the side frame 10 can be satisfactorily maintained.
  • the front cushion spring 20 ⁇ / b> A is disposed behind the front end of the height adjustment mechanism 50 and in front of the center C in the front-rear direction of the height adjustment mechanism 50.
  • 21a faces substantially forward, it engages with the front engagement hole 12A from the rear side. Accordingly, when the front cushion spring 20A is engaged with the front engagement hole 12A, interference between the structure near the front end of the height adjustment mechanism 50 (for example, the spiral spring 54) and the cushion spring 20A is suppressed. Is possible.
  • the rear cushion spring 20 ⁇ / b> B is disposed in front of the rear end portion of the height adjusting mechanism 50 and rearward of the center C in the front-rear direction of the height adjusting mechanism 50.
  • the front end portion 21a faces substantially rearward, it engages with the rear engagement hole 12B from the front side.
  • the structure near the rear end of the height adjusting mechanism 50 for example, the rear link 52
  • each engaging portion 21 is inserted from below and engaged with the engaging holes 12A and 12B.
  • the engagement portion 21 of the cushion spring 20 is engaged with the engagement holes 12A and 12B from below, for example, compared to a structure in which the engagement portion of the cushion spring is engaged with the engagement hole from above. It is possible to suppress the load from being applied from 20 to the distal end portion (the end portion on the inner side in the left-right direction) of the upper flange portion 12.
  • the diameter of the front cushion spring 20A is larger than the diameter of the rear cushion spring 20B.
  • the front and rear engagement holes 12A and 12B and the front and rear recesses 12C may have different sizes so as to match the cushion springs 20A and 20B having different diameters. Further, the front and rear engagement holes 12A and 12B and the respective recesses 12C may be formed in the same size with a size matching the large-diameter cushion spring 20A.
  • a cover member 70 for covering the reclining mechanism RL (recessed portion 12C) is provided on the engaging portion 21 that engages with the rear engaging hole 12B. Yes. Thereby, since the engaging part 21 can be inserted
  • the S spring-like cushion spring 20 is exemplified as the elastic member, but the present invention is not limited to this, and may be a spring other than the S spring formed by bending a wire, for example. It may be rubber.
  • the present invention is applied to the side frame 10 of the seat cushion frame F1, but the present invention is not limited to this.
  • the present invention may be applied to the side frame of the seat back frame.
  • the cushion spring 20 is attached to the upper flange portion 12, but the present invention is not limited to this.
  • a cushion spring may be attached to the lower flange portion.
  • the first engagement holes A1 and B1 and the second engagement holes A2 and B2 are arranged in the front-rear direction.
  • the present invention is not limited to this, and is inclined with respect to the front-rear direction, for example.
  • the first engagement hole and the second engagement hole may be arranged in the direction.
  • the cover member 70 for the reclining mechanism RL is placed on the engaging portion 21, but the present invention is not limited to this, and any cover member may be used.
  • the reinforcing rod 60 is exemplified as the reinforcing member, but the present invention is not limited to this, and may be a reinforcing member having an L shape in cross section or a U shape in cross section.
  • the vehicle seat S used in an automobile is exemplified as the vehicle seat.
  • the present invention is not limited to this, and the vehicle seat S is used in other vehicle seats, for example, ships and aircrafts. It can also be applied to a sheet.
  • a seat frame F is built in the seat cushion S1 (see FIG. 1) and the seat back S2 (see FIG. 1).
  • the seat frame F is mainly composed of a seat cushion frame F1 constituting a frame of the seat cushion S1 and a seat back frame F2 constituting a frame of the seat back S2.
  • the seat cushion S1 includes a seat cushion frame F (see FIG. 7) as an example of a cushion pad made of a cushion material such as urethane foam, and a skin material 300 made of synthetic leather or fabric (see FIG. 9). ),
  • the seat back S2 is configured by covering the seat back frame F2 with a seat back pad made of a cushion material and a skin material made of synthetic leather or fabric.
  • the seat cushion frame F1 is a frame formed in a substantially rectangular frame shape, and is installed on a slider SL supported so as to be movable back and forth with respect to each of a pair of left and right slide rails SR provided on the floor of the automobile. Yes. Thereby, the vehicle seat S can adjust the front-rear position.
  • the lower part of the seat back frame F2 is rotatably connected to the rear part of the seat cushion frame F1 via a reclining mechanism RL. As a result, the seat back S2 can tilt forward and backward with respect to the seat cushion S1.
  • the seat cushion frame F1 includes a pair of left and right side frames 10, two S springs 120 as an example of an elastic member spanned between the left and right side frames 10, and a pan frame 130 that connects the front portions of the side frames 10.
  • a cylindrical connecting pipe 140 that connects the rear end portions of the side frames 10 is mainly provided.
  • the left and right side frames 10 are metal frames extending in the front-rear direction, and are spaced apart from each other on the left and right.
  • a pan frame 130 is disposed in a substantially front half portion of the left and right side frames 10, and two S springs 120 are separated from each other in the front-rear direction (short direction of the S spring 120). It is attached in a state.
  • the S spring 120 is a long spring extending in the left-right direction, and is formed to be bent a plurality of times in the front-rear direction.
  • the S spring 120 includes a plurality of front bent portions 121 that are bent in a substantially arc shape so as to be convex toward the front side, and a rear bend that is bent in a substantially arc shape so as to be convex toward the rear side.
  • an engaging portion 124 that engages with the side frame 10.
  • the pan frame 130 is formed in a substantially box shape that opens upward and rearward.
  • the seat cushion pad 200 is supported from the lower side (back side) by the side frames 10, the pan frame 130, and the S springs 120.
  • a skin attachment wire as an example of a skin attachment member engaged with an engagement portion 310 provided at an end portion of the skin material 300 at the lower rear portion of the seat cushion pad 200. 210 is provided.
  • the frame structure of the seat cushion frame F1 it is possible to simplify the frame structure of the seat cushion frame F1 as compared with the conventional structure in which the skin attachment member is provided on the frame.
  • three engagement portions 310 are provided at the rear end portion of the skin material 300 at intervals in the left-right direction, and the tips of the respective engagement portions 310 are skin attachment wires 210 (engaged portions 212 to be described later). It is possible to engage with the skin attachment wire 210 by bending along the peripheral surface.
  • the engaging portion 310 is also provided as appropriate at the other end of the skin material 300.
  • three concave portions 220 that are formed in a rectangular shape that is long in the left-right direction are provided at the rear portion of the lower surface of the seat cushion pad 200 with a gap in the left-right direction (the direction in which the skin attachment wire 210 extends).
  • the skin attachment wire 210 is embedded in the seat cushion pad 200 so as to penetrate the three recesses 220 in the left-right direction.
  • the skin attachment wire 210 is a metal rod-like member extending in the left-right direction, and is exposed in the four recesses 220 and embedded in the seat cushion pad 200 and the skin material. It has three engaged parts 212 that engage with 300 engaging parts 310.
  • the two holding portions 211 on the outer side in the left-right direction are embedded and held in the two outer portions 231 located on the outer side in the left-right direction of the three recesses 220, and the two holding portions 211 in the middle Are embedded and held in two intermediate portions 232 formed between the three recesses 220.
  • the skin attachment wire 210 not only in the two outer portions 231 but also in the two intermediate portions 232, for example, compared to a form in which the concave portion is a single groove formed long along the left-right direction, Since the number of places for holding the skin attachment wire 210 can be increased, deformation of the skin attachment wire 210 can be suppressed.
  • a coarse blanket 240 as an example of a seat member is provided on the back surface of the seat cushion pad 200.
  • the coarse blanket 240 is a cloth for improving the rigidity of the seat cushion pad 200 and suppressing the occurrence of cuts on the back surface of the seat cushion pad 200 and noise from the road surface.
  • These three exposure holes 241 are formed.
  • Each exposure hole 241 is formed at a position corresponding to each recess 220 in a shape that matches each recess 220 in order to expose each recess 220 of the seat cushion pad 200 to the outside.
  • a portion of the coarse blanket 240 between the exposure holes 241 is formed as two intermediate reinforcing portions 242 arranged so as to overlap the two intermediate portions 232.
  • the intermediate reinforcing portion 242 can increase the rigidity of the intermediate portion 232 as compared with a structure in which the exposure hole is formed as one hole long in the left-right direction. Therefore, the deformation of the skin attachment wire 210 can be further suppressed.
  • the skin attachment wire 210 is disposed at a position where it does not overlap with the S spring 120 when viewed from below. Thereby, when attaching the engaging part 310 of the skin material 300 to the skin attachment wire 210 from below, the S spring 120 does not get in the way, so that the attachment work of the skin material 300 can be facilitated.
  • the skin attachment wire 210 is arranged on the rear side (outside in the short direction) of the two S springs 120.
  • the skin attachment wire 210 is arranged on the rear side (outside in the short direction) of the two S springs 120.
  • each intermediate portion 232 and each intermediate reinforcing portion 242 described above and the front side bent portion 121 of the S spring 120 are in the left-right direction (the longitudinal direction of the S spring 120). ) In the same position. Specifically, a part of each intermediate part 232 and each intermediate reinforcing part 242 and a part of the front bent part 121 are arranged at the same position in the left-right direction.
  • the intermediate portion 232 and the intermediate reinforcing portion 242 are disposed in the open portion of the S spring 120 as compared with the case where the concave portion is formed as one long groove along the left-right direction. It is possible to increase the rigidity of the portion located between the open portions of the S spring 120 (between two adjacent rear bent portions 122).
  • the skin attachment wire 410 according to the first modified example has a U-shape in which the holding portions 411 corresponding to the intermediate portions 232 are convex toward the front, unlike the second embodiment. Is formed.
  • the S spring 420 according to the first modification is at the same position in the left-right direction as each intermediate portion 232 such that two rear bent portions 122 of the plurality are arranged directly below each holding portion 411. It is arranged to be.
  • the skin attachment wire 510 according to the second modification is formed to be bent a plurality of times in the vertical direction, and a part thereof is embedded in the seat cushion pad 200.
  • the other portion is an engaged portion 512 that protrudes downward from the lower surface of the seat cushion pad 200 (specifically, the coarse blanket 240) and is exposed to the outside.
  • the engaged portion 512 is disposed at a position below the S spring 120 that supports the seat cushion pad 200 from below.
  • the engaging portion 310 of the skin material 300 can be easily attached to the engaged portion 512, and thus the attachment work of the skin material 300 can be further performed. Can be easily.
  • the seat cushion pad 200 is illustrated as an example of the cushion pad, but the present invention is not limited to this and may be a seat back pad.
  • the skin attachment wires 210, 410, 510 are provided on the rear portion of the seat cushion pad 200.
  • the present invention is not limited to this, and the skin attachment member may be disposed on the back side of the cushion pad. Any position may be used.
  • a wire skin attachment wire 210 or the like
  • skin attachment member a wire (skin attachment wire 210 or the like) is illustrated as an example of a skin attachment member.
  • the present invention is not limited to this, for example, a cylindrical member, a polygonal rod-like member, or the like. Also good.
  • the coarse blanket 240 is illustrated as an example of the sheet member, but the present invention is not limited to this, and any sheet-like member such as other cloth may be used.
  • the plurality of concave portions 220 are arranged side by side in the left-right direction.
  • the present invention is not limited to this, and when the extending direction of the skin attachment member is, for example, an arc shape, the arc-shaped direction.
  • a plurality of recesses may be arranged so as to line up. Further, the number of recesses is not limited to the above embodiment, and may be any number.
  • the hole is illustrated as an example of the notch, but the present invention is not limited to this, and may be a notch that opens at the end of the sheet member, for example.
  • the S spring 420 is disposed directly below the holding portion 411 by deforming the holding portion 411 of the skin attachment wire 410.
  • the present invention is not limited to this. By deforming the shape, the S spring may be disposed directly below the engaged portion of the skin attachment member.
  • the S spring 120 is exemplified as the elastic member, but the present invention is not limited to this, and may be, for example, another wire spring or a leaf spring. However, when the S spring is used, the seat cushion pad can be favorably supported as compared with, for example, a linear wire spring.
  • the S spring 120 (elastic member) is formed to extend in the left-right direction, but the present invention is not limited to this, and the elastic member may extend from one end side to the other end side of the cushion pad. For example, you may extend in the front-back direction.
  • vehicle seat S used by a motor vehicle was illustrated as a vehicle seat, this invention is not limited to this, It is used with other vehicle seats, for example, a ship, an aircraft, etc. It can also be applied to sheets.
  • a seat frame F is built in the seat cushion S1 (see FIG. 1) and the seat back S2 (see FIG. 1).
  • the seat frame F is mainly composed of a seat cushion frame F1 constituting a frame of the seat cushion S1 and a seat back frame F2 constituting a frame of the seat back S2.
  • the seat cushion S1 is configured by covering the seat cushion frame F1 with a seat cushion pad 700 (see FIG. 13) made of a cushion material such as urethane foam and a skin material 800 (see FIG. 15) made of synthetic leather or fabric.
  • the seat back S2 is configured by covering the seat back frame F2 with a seat back pad made of a cushion material and a skin material made of synthetic leather or fabric.
  • the seat cushion frame F1 is a frame formed in a substantially rectangular frame shape, and is installed on a slider SL supported so as to be movable back and forth with respect to each of a pair of left and right slide rails SR provided on the floor of the automobile. Yes. Thereby, the vehicle seat S can adjust the front-rear position.
  • the lower part of the seat back frame F2 is rotatably connected to the rear part of the seat cushion frame F1 via a reclining mechanism RL. As a result, the seat back S2 can tilt forward and backward with respect to the seat cushion S1.
  • the seat cushion frame F1 includes a pair of left and right side frames 10, two S springs 620 as an example of an elastic member spanned between the left and right side frames 10, and a pan frame 630 that connects the front portions of the side frames 10.
  • the connecting pipe 640 that connects the rear end portions of the side frames 10 is mainly provided.
  • the left and right side frames 10 are metal frames extending in the front-rear direction, and are spaced apart from each other on the left and right.
  • a pan frame 630 is disposed in a substantially front half portion of the left and right side frames 10, and two S springs 620 are attached to a substantially second half portion in a state of being separated from each other in the front-rear direction.
  • the S spring 620 is a long spring extending in the left-right direction, and is formed to be bent a plurality of times in the front-rear direction (short direction of the S spring 620).
  • the S spring 620 includes a plurality of front bent portions 621 that are bent in a substantially arc shape so as to be convex toward the front side, and a rear bend that is bent in a substantially arc shape so as to be convex toward the rear side.
  • a plurality of connecting portions 623 extending substantially linearly to connect the front bent portion 621 and the rear bent portion 622, and the front bent portion 621 or the rear bent portion 622 disposed on the outermost side.
  • an engaging portion 624 that engages with the side frame 10.
  • the pan frame 630 is formed in a substantially box shape that opens upward and rearward.
  • a seat cushion pad 700 shown in FIG. 13A is placed on the left and right side frames 10, the pan frame 630, and the two S springs 620. Accordingly, the seat cushion pad 700 is supported from below by the side frames 10, the pan frame 630, and the S springs 620.
  • a harness member 920 of a seating sensor 900 for detecting that an occupant is seated on the seat cushion S1 is inserted through a substantially central portion of the seat cushion pad 700.
  • the through hole 710 is formed so as to penetrate vertically.
  • the through hole 710 is a rectangular hole, and is formed such that the lower opening 712 is larger than the upper opening 711.
  • the lower side of the through-hole 710 is expanded compared to a configuration in which the through-hole is formed straight in the vertical direction, and thus the weight of the seat cushion pad 700 can be reduced. Further, since the opening 711 on the upper side of the through hole 710 is small, the presence of the through hole 710 is reduced when the occupant sits on the seat cushion pad 700, for example, in comparison with a structure for increasing the weight of the upper side of the through hole. It is possible to suppress the uncomfortable feeling caused by feeling.
  • the through-hole 710 is disposed at the same position in the front-rear direction as the front S spring 620 out of the two front and rear S springs 620. Specifically, a part of the through hole 710 and a part of the front S spring 620 are located at the same position in the front-rear direction (on one vertical plane PF along the left-right direction). In other words, the through hole 710 and the front S spring 620 are arranged so as to cross one vertical plane PF along the left-right direction (the longitudinal direction of the S spring 620).
  • the deformation of the through hole 710 can be suppressed and the load on the harness member 920 can be reduced.
  • the through-hole 710 is provided at a position corresponding to the front S spring 620 to which a load is less likely to be applied than the rear S spring 620 to which a large load from the occupant is applied, for example, at a position corresponding to the rear S spring. Compared with the structure in which the through hole is provided, the deformation of the through hole 710 can be further suppressed, and the load on the harness member 920 can be further reduced.
  • the through hole 710 is disposed at a position where it does not overlap with the S spring 620 when viewed from below, specifically, between the pair of connecting portions 623 of the S spring 620.
  • the S spring 620 does not get in the way when the harness member 920 is passed through the through hole 710, so that the operation can be facilitated.
  • the through hole 710 and the S spring 620 do not overlap, it is possible to suppress interference between the harness member 920 and the S spring 620.
  • the pair of connecting portions 623 is formed in proximity to the through hole 710 so as to follow the peripheral edge of the rectangular through hole 710. Accordingly, the vicinity of the through hole 710 can be better supported by the connecting portion 623 of the S spring 620.
  • a portion surrounding the through-hole 710 of the S spring 620 that is, a concave portion constituted by the front bent portion 621 and the pair of connecting portions 623 is formed to be opened rearward.
  • the connecting pipe 640 is a cylindrical pipe, and a skin attachment member 650 is fixed to the substantially central portion thereof by welding or the like.
  • the skin attachment member 650 is a member formed by bending a cylindrical metal member, and mainly includes two engaged portions 651, a concave portion 652 provided between each engaged portion 651, and each And an attachment portion 653 provided outside the engaged portion 651 in the left-right direction.
  • Each engaged portion 651 is a bar-like portion extending in the left-right direction, and is disposed apart from each other in the left-right direction and is disposed at a position away from the connection pipe 640.
  • Each engaged portion 651 is engaged with two engaging portions 810 provided on the skin material 800.
  • the concave shape portion 652 is formed so as to open to the lower side (the side opposite to the connecting pipe 640), and both end portions thereof are connected to the inner ends in the left-right direction of the respective engaged portions 651.
  • the attachment portion 653 extends from the end on the outer side in the left-right direction of each engaged portion 651 toward the upper side (connection pipe 640 side), and the tip thereof is bent along the peripheral surface of the connection pipe 640.
  • connection pipe 640 by welding etc.
  • the concave shape part 652 and each attachment part 653 are being fixed to the connection pipe 640 by welding etc.
  • FIG. Thereby, compared with what fixes both ends (two places) of a U-shaped skin attachment member to a connection pipe, for example, it is possible to fix the skin attachment member 650 firmly to the connection pipe 640 in three places. .
  • a heater harness member 940 is disposed inside the recessed portion 652.
  • the harness member in a structure in which both ends of the U-shaped skin attachment member are fixed to the connection pipe, the harness member must be passed between the skin attachment member and the connection pipe, and the arrangement work of the harness member becomes complicated.
  • the harness member 940 is easily inserted from the opening of the concave portion 652 to the inside (the connecting pipe 640 side). Therefore, the arrangement work of the harness member 940 can be facilitated.
  • the two engaging portions 810 are disposed at the left and right ends at the rear end portion of the skin material 800, and the distal ends of the two engaging portions 810 are bent along the peripheral surface of the engaged portion 651. It can be engaged with the joint portion 651. Note that the engaging portion 810 is also provided as appropriate at the other end of the skin material 800. And the site
  • the through-hole 710 is disposed between the pair of connecting portions 623.
  • the present invention is not limited to this, and the through-hole 710 is disposed in, for example, the U-shaped front bent portion 621 or a pair of You may arrange
  • the through-hole 710 is not necessarily arranged within the width in the front-rear direction of the S spring 620. For example, as shown in FIG. Also good. That is, it is only necessary that the through hole 710 and the S spring 620 are arranged so as to cross one vertical plane PF along the left-right direction.
  • the S spring 620 (elastic member) is formed to extend in the left-right direction, but the present invention is not limited to this, and the elastic member extends from one end side of the seat cushion pad to the other end side. For example, it may extend in the front-rear direction.
  • the through hole 710 is a rectangular hole, but the present invention is not limited to this, and may be, for example, a circular hole or a polygonal hole other than a rectangle.
  • the S spring 620 is exemplified as the elastic member, but the present invention is not limited to this, and may be, for example, another wire spring or a leaf spring. However, when the S spring is used, the seat cushion pad can be favorably supported as compared with, for example, a linear wire spring.
  • vehicle seat S used by a motor vehicle was illustrated as a vehicle seat, this invention is not limited to this, It is used with other vehicle seats, for example, a ship, an aircraft, etc. It can also be applied to sheets.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)

Abstract

 乗物用シートは、左右のサイドフレーム10と、当該左右のサイドフレーム10に架け渡される弾性部材(クッションばね20)とを有する。左右のサイドフレーム10は、左右方向で対向する側壁11と、側壁11から左右方向内側に延出するフランジ部(上フランジ部12)とを備え、フランジ部に、弾性部材が取り付けられている。

Description

乗物用シート
 本発明は、乗物用シートに関する。
 従来、左右のサイドフレームと、左右のサイドフレームに架け渡されるクッションばねとを備えた乗物用シートが知られている(例えば、特開2010-167022号公報参照)。具体的に、この技術では、左右のサイドフレームのうち左右方向で対向する側壁に、クッションばねが取り付けられている。
 しかしながら、前述した技術では、側壁にクッションばねを取り付けるため、側壁の内側に構造物を配置できないといった問題や、側壁の形状を自由に決めることができないといった課題があった。
 そこで、本発明は、クッションばね(弾性部材)が取り付けられるサイドフレームの側壁の内側に構造物を配置することができ、かつ、側壁の形状を自由に決めることができる乗物用シートを提供することを第1の目的とする。
 また、本発明は、クッションばねが取り付けられる部位の変形を抑えることを目的とする。また、本発明は、クッションばねで乗員を良好に支持することを目的とする。
 また、本発明は、クッションばねとサイドフレーム間のスペースを有効活用することを目的とする。また、本発明は、クッションばねをサイドフレームに取り付ける際に、サイドフレーム付近に設けた部材にクッションばねが干渉するのを抑えることを目的とする。
 また、本発明は、クッションばねとサイドフレームとの係合状態を良好に保持することを目的とする。また、本発明は、クッションばねをサイドフレームに取り付ける作業を容易にすることを目的とする。
 また、本発明は、クッションばねからの荷重をサイドフレームで良好に受けることを目的とする。また、本発明は、乗物用シートの上下方向の小型化を図ることを目的とする。
 また、本発明は、サイドフレームのうちクッションばねが係合する部位の剛性を高くすることを目的とする。
 また、従来、乗物用シートとして、シートクッションフレームと、シートクッションフレームで支持されるクッションパッドと、クッションパッドに被せられる表皮材とを備えたものが知られている(例えば、特開2002-66174号公報参照)。具体的に、この技術では、シートクッションフレームにワイヤ状の表皮取付部材を設け、この表皮取付部材に対して、表皮材の端部に設けたフックを引っ掛けることで、表皮材の取り付けを行っている。
 しかしながら、この技術では、シートクッションフレームに表皮取付部材が設けられるので、フレーム構造が複雑化してしまうといった問題があった。
 そこで、本発明は、乗物用シートのフレーム構造を簡易化することを第2の目的とする。
 また、本発明は、クッションパッドの小型化や、表皮取付部材の変形を抑えることを目的とする。また、本発明は、表皮材の取付作業を容易にすることや、クッションパッドの剛性を上げることや、表皮取付部材から係合部が外れるのを抑えることを目的とする。
 また、従来、乗物用シートとして、シートクッションパッドに、着座センサ用のハーネス部材を通すための貫通孔を形成したものが知られている(例えば、特開2012-140064号公報参照)。また、乗物用シートとして、シートクッションパッドを下から支える弾性部材を備えたものも知られている(例えば、特開2008-080904号公報参照)。
 しかしながら、貫通孔が形成されたシートクッションパッドを、弾性部材で下から支持する場合において、貫通孔付近が弾性部材で良好に支持されていないと、貫通孔付近が変形して、ハーネス部材に負荷がかかるおそれがある。
 そこで、本発明は、シートクッションパッドに形成した貫通孔を通るハーネス部材に負荷が加わるのを抑えることを第3の目的とする。
 また、本発明は、ハーネス部材を貫通孔に通す作業を容易にすることや、ハーネス部材と弾性部材との干渉を抑えることを目的とする。また、本発明は、シートクッションパッドを弾性部材で良好に支持することや、シートクッションパッドの軽量化を図ることや、乗員が貫通孔の存在を感じることによって生じる違和感を抑えることを目的とする。
 第1の目的を達成する本発明は、左右のサイドフレームと、当該左右のサイドフレームに架け渡され、乗員を支持する弾性部材とを有する乗物用シートであって、前記左右のサイドフレームは、左右方向で対向する側壁と、前記側壁から左右方向内側に延出するフランジ部とを備え、前記フランジ部に、前記弾性部材が取り付けられていることを特徴とする。
 この構成によれば、側壁から左右方向内側に延出するフランジ部に弾性部材を取り付けるので、例えば側壁に弾性部材を取り付ける構造と比べ、側壁の内側に構造物を配置することができるとともに、側壁の形状を自由に決めることができる。
 また、前記した構成において、前記左右のサイドフレームは、シートクッションフレームを構成し、前記フランジ部に、前記弾性部材の端部に形成される係合部が係合する第1係合孔が形成される場合には、前記弾性部材は、前記第1係合孔に下から上に通って係合するのが望ましい。
 これによれば、弾性部材を第1係合孔に下から上に通して係合させるので、例えば弾性部材を第1係合孔に上から下に通って係合させる場合に比べ、弾性部材からフランジ部の先端部に荷重が加わって当該先端部が変形するのを抑えることができる。
 また、前記した構成において、前記フランジ部は、前記側壁の上端から左右方向内側に延出する上フランジ部であるのが望ましい。
 これによれば、下方へ向かう荷重に対して変形しにくい上フランジ部で弾性部材を支持するので、乗員を弾性部材で良好に支持することができる。
 また、前記した構成において、前記弾性部材は、左右方向に延びる中間部と、当該中間部の左右の両端から斜め上方に向けて延びる傾斜部とを備えているのが望ましい。
 これによれば、弾性部材の両端側を傾斜部とすることで、弾性部材を乗員の臀部にフィットさせることができるので、乗員の臀部を弾性部材で良好に支持することができる。
 また、前記した構成において、前記傾斜部と前記側壁との間に、シートクッションフレームの高さを調整するためのハイト調整機構を配置するのが望ましい。
 これによれば、弾性部材の傾斜部と側壁との間にハイト調整機構を配置することで、傾斜部と側壁との間のスペースを有効活用することができる。
 また、前記した構成において、前記弾性部材は、前記ハイト調整機構の前端部よりも後側で、かつ、前記ハイト調整機構の前後方向の中心よりも前側に配置される場合には、前記第1係合孔に対して後側から係合しているのが望ましい。
 これによれば、弾性部材が第1係合孔に対して後側から係合する構成とすることで、弾性部材を第1係合孔に係合させる際に、ハイト調整機構の前端部付近の構造(例えば、フロントリンク)と弾性部材が干渉するのを抑えることができる。
 また、前記した構成において、前記弾性部材は、前記ハイト調整機構の後端部よりも前側で、かつ、前記ハイト調整機構の前後方向の中心よりも後側に配置される場合には、前記第1係合孔に対して前側から係合しているのが望ましい。
 これによれば、弾性部材が第1係合孔に対して前側から係合する構成とすることで、弾性部材を第1係合孔に係合させる際に、ハイト調整機構の後端部付近の構造(例えば、リアリンク)と弾性部材が干渉するのを抑えることができる。
 また、前記した構成において、前記弾性部材の前記係合部を上から下に通して、当該係合部の先端部と係合する第2係合孔を備え、前記弾性部材の前記係合部の先端部は、前記第1係合孔と前記第2係合孔を結んだ仮想線から一方側に離れていくように形成され、前記第2係合孔の前記第1係合孔とは反対側の端部は、前記仮想線から他方側に離れていくように形成されているのが望ましい。
 これによれば、第1係合孔と第2係合孔を結ぶ仮想線から係合部の先端部が一方側に離れるように形成するとともに、第2係合孔の第1係合孔とは反対側の端部を仮想線から他方側に離れるように形成することで、係合部の先端部と第2係合孔とを遠ざけることができる。これにより、弾性部材とサイドフレームとの係合状態を良好に保持することができる。
 また、前記した構成において、前記第1係合孔と前記第2係合孔が前後方向に並んで形成される場合には、前記弾性部材の前記係合部の先端部は、左右方向内側を向くように形成され、前記第2係合孔の前記第1係合孔とは反対側の端部は、左右方向外側に向くように形成されるのが望ましい。
 これによれば、弾性部材の係合部の先端部を左右方向内側を向くように形成することで、係合部の形状をC形状にすることができるので、弾性部材を第1係合孔と第2係合孔に取り付ける作業を容易にすることができる。
 また、前記した構成において、前記弾性部材が前後に離れて2つ設けられる場合には、前記フランジ部のうち、前側の弾性部材が取り付けられる前側部位の左右の幅を、後側の弾性部材が取り付けられる後側部位の左右の幅よりも大きくするのが望ましい。
 これによれば、フランジ部のうち前側の弾性部材が取り付けられるフランジ部の前側部位の幅を、後側の弾性部材が取り付けられる後側部位よりも大きくすることで、フランジ部の前側部位の剛性を高めることができるので、例えば衝突時などにおいて乗員からの荷重が前側の弾性部材に大きく加わった場合であっても、フランジ部の前側部位で前側の弾性部材から加わる大きな荷重を良好に受けることができる。
 また、前記した構成において、前記第1係合孔と前記第2係合孔の間に、下方に向かって凹むように形成され、前記第1係合孔から前記第2係合孔まで延びる凹部が形成されているのが望ましい。
 これによれば、第1係合孔と第2係合孔の間に凹部を形成することで、弾性部材がフランジ部の上面から上方に突出する量を小さくすることができるので、乗物用シートの上下方向の小型化を図ることができる。
 また、前記した構成において、前記凹部を覆い、前記弾性部材の係合部の上に載ったカバー部材を設けるのが望ましい。
 これによれば、凹部に配置された弾性部材の係合部の上にカバー部材を配置することで、凹部とカバー部材との間で弾性部材の係合部を挟み込むことができるので、弾性部材と係合孔との係合状態を良好に保持することができる。
 また、前記した構成において、前記サイドフレームのうち前記第1係合孔の前側の第1部位から後側の第2部位へ延びるとともに、前記第1部位と前記第2部位とに溶接される補強部材を備えるのが望ましい。
 これによれば、第1係合孔の前後の第1部位および第2部位を補強部材で補強することで、第1係合孔付近の剛性を高くすることができる。
 第2の目的を達成する本発明は、クッションパッドと、当該クッションパッドに被せられる表皮材とを備える乗物用シートであって、前記表皮材の端部に設けられる係合部が係合される表皮取付部材が、前記クッションパッドの裏側に設けられていることを特徴とする。
 この構成によれば、従来のような表皮取付部材をフレームに設ける構造に比べ、表皮取付部材をクッションパッドの裏側に設けているので、フレーム構造を簡易化することができる。
 また、前記した構成において、前記クッションパッドの裏面に、凹部を設け、前記表皮取付部材を、前記クッションパッドに埋め込まれて保持される保持部と、前記凹部内で露出して、前記係合部と係合する被係合部とを有する構成とすることができる。
 これによれば、表皮取付部材をクッションパッドの裏面から突出させずにクッションパッドに埋め込むことができるので、クッションパッドを小型化することができる。
 また、前記した構成において、前記凹部を、前記表皮取付部材の延出方向に間隔を空けて複数設け、前記表皮取付部材の保持部を、前記複数の凹部の間の中間部に埋め込んで保持させることができる。
 これによれば、表皮取付部材が複数の中間部で保持されるので、例えば凹部が表皮取付部材の延出方向に沿って長く形成される形態に比べ、表皮取付部材の変形を抑えることができる。
 また、前記した構成において、前記クッションパッドの裏面に、当該クッションパッドの剛性を向上させるためのシート部材を設ける場合には、前記シート部材を、前記凹部を露出させるための切欠部と、前記中間部に重なるように配置される中間補強部とを有する構成とすることができる。
 これによれば、シート部材の中間補強部によって中間部の剛性が向上するので、表皮取付部材の変形をより抑えることができる。
 また、前記した構成において、前記クッションパッドの一端側から他端側に延び、前記クッションパッドを裏側から支える長尺状の弾性部材をさらに備える場合には、前記表皮取付部材を、裏側から見て前記弾性部材と重ならない位置に配置することができる。
 これによれば、表皮材の係合部を表皮取付部材に取り付ける際に弾性部材が邪魔にならないので、表皮材の取付作業を容易にすることができる。
 また、前記した構成において、前記弾性部材を、短手方向に並ぶように複数設け、前記表皮取付部材を、複数の弾性部材よりも短手方向外側に配置することができる。
 これによれば、例えば複数の弾性部材の間に表皮取付部材を設ける構造に比べ、表皮材の係合部を短手方向外側から表皮取付部材に近づけていっても表皮取付部材の短手方向外側に弾性部材が無いので、表皮材の取付作業をより容易にすることができる。
 また、前記した構成において、前記弾性部材が、短手方向で複数回屈曲するSバネである場合には、前記中間部と、前記Sバネの複数の屈曲部のうち前記凹部とは反対側に凸となる屈曲部とを、前記弾性部材の長手方向で同じ位置になるように配置することができる。
 ここで、「同じ位置」とは、中間部の一部と屈曲部の一部が同じ位置であることを意味する。
 これによれば、例えば凹部が長手方向に沿って長く形成される場合に比べ、Sバネの開いた部分に中間部が配置されるので、クッションパッドにおけるSバネの開いた部分の間に位置する部分の剛性を上げることができる。
 また、前記した構成において、前記クッションパッドの一端側から他端側に延び、前記クッションパッドを裏側から支える長尺状の弾性部材をさらに備える場合には、前記弾性部材を、前記表皮取付部材の一部の真裏に配置することができる。
 これによれば、クッションパッドの表皮取付部材付近に局所的に力が加わった場合であっても、表皮取付部材の沈み込みを弾性部材で抑えることができるので、表皮取付部材の沈み込みにより当該表皮取付部材から係合部が外れるのを抑えることができる。
 第3の目的を達成する本発明は、シートクッションおよびシートバックを備える乗物用シートであって、前記シートクッションは、ハーネス部材が挿通される貫通孔を有するシートクッションパッドと、前記シートクッションパッドの一端側から他端側に延びるように配置され、当該シートクッションパッドを下から支える長尺状の弾性部材とを備え、前記弾性部材と前記貫通孔が、前記弾性部材の長手方向に沿った一の鉛直面を横切るように配置されていることを特徴とする。
 この構成によれば、貫通孔付近を弾性部材で支えることができるので、シートクッションパッドの貫通孔の変形を抑えて、ハーネス部材への負荷を低減することができる。
 また、前記した構成において、前記貫通孔は、下側から見て前記弾性部材とは重ならない位置に配置することができる。
 これによれば、ハーネス部材を貫通孔に通す作業時に弾性部材が邪魔にならないので、当該作業を容易にすることができる。また、貫通孔と弾性部材が重ならないので、ハーネス部材と弾性部材との干渉を抑えることができる。
 また、前記した構成において、前記弾性部材は、前記貫通孔の周縁に沿うように形成することができる。
 これによれば、弾性部材によって貫通孔付近をより良好に支持することができる。
 また、前記した構成において、前記弾性部材は、前記弾性部材の短手方向で複数回屈曲するSバネとすることができる。
 これによれば、Sバネによりシートクッションパッドを良好に支持することができる。
 また、前記した構成において、前記Sバネは、左右方向に延びるように形成されるとともに、前後に離れて1つずつ設けられ、前記貫通孔は、前側に設けられたSバネに対応して設けられ、当該Sバネの前記貫通孔を囲む部分が、後方に向けて開口された構成とすることができる。
 これによれば、乗員からの荷重が大きく加わる後側のSバネよりも荷重が加わり難い前側のSバネに対応して貫通孔を設けたので、貫通孔の変形を抑えて、ハーネス部材への負荷を低減することができる。また、シートクッションパッドの後部が乗員からの荷重によって大きく沈み込むことで、貫通孔および当該貫通孔内のハーネス部材が後方に引っ張られて移動しても、Sバネの貫通孔を囲む部分が後方を向いて開口しているので、ハーネス部材とSバネとの干渉を抑えることができる。
 また、前記した構成において、前記貫通孔は、上側の開口よりも下側の開口の方が大きくなるように形成することができる。
 これによれば、例えば貫通孔を鉛直方向に真っ直ぐ形成する構成に比べ、貫通孔の下側を広げているので、その分シートクッションパッドの軽量化を図ることができる。また、貫通孔の上側の開口は小さいので、例えば貫通孔の上側の開口を大きくして軽量化を図る構造に比べ、乗員がシートクッションパッドに座ったときに貫通孔の存在を感じることによって生じる違和感を抑えることができる。
第1実施形態に係る車両用シートの斜視図である。 車両用シートに内蔵されるシートフレームの斜視図である。 係合孔とクッションばね付近の構造を示す斜視図(a)と、上面図(b)である。 図3(a)のI-I断面図である。 サイドフレームを左右方向内側から見た側面図(a)と、図5(a)の矢印IIで示す部分の断面図(b)である。 第2実施形態に係る車両用シートに内蔵されるシートフレームの斜視図である。 シートクッションパッドと粗毛布を下から見た斜視図である。 Sバネやシートクッションパッドを下から見た下面図である。 表皮取付用ワイヤ付近を拡大して示す下面図(a)と、図9(a)のIII-III断面図(b)である。 第1変形例に係る表皮取付用ワイヤを下から見た下面図である。 第2変形例に係る表皮取付用ワイヤを左右方向に直交する面で切った断面図(a)と、図11(a)のIV-IV断面図(b)である。 第3実施形態に係る車両用シートに内蔵されるシートフレームの斜視図である。 シートクッションパッドを下から見た斜視図(a)と、貫通孔付近の断面図(b)である。 Sバネやシートクッションパッドを下から見た下面図である。 表皮取付部材と表皮材を下から見た斜視図である。 貫通孔をSバネの前後方向の幅からはみ出すように配置した形態を示す下面図である。
 本発明の実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。
<第1実施形態>
 図1から図5を参照して、本発明の第1実施形態を説明する。なお、以下の説明においては、まず、乗物用シートの一例としての車両用シートの全体構成を簡単に説明した後、本発明の特徴部分を詳細に説明することとする。
 図1に示すように、車両用シートSは、自動車の運転席に使用されるシートであり、シートクッションS1と、シートバックS2と、ヘッドレストS3とを主に備えている。
 シートクッションS1およびシートバックS2には、図2に示すようなシートフレームFが内蔵されている。シートフレームFは、シートクッションS1のフレームを構成するシートクッションフレームF1と、シートバックS2のフレームを構成するシートバックフレームF2とから主に構成されている。シートクッションS1は、シートクッションフレームF1に、ウレタンフォームなどのクッション材からなるシートクッションパッドと、合成皮革や布地などからなる表皮を被せることで構成され、シートバックS2は、シートバックフレームF2に、クッション材からなるシートバックパッドと、合成皮革や布地などからなる表皮を被せることで構成されている。
 シートクッションフレームF1は、略矩形の枠状に形成されるフレームであり、自動車のフロアに設けられる左右一対のスライドレールSRのそれぞれに対して前後移動可能に支持されるスライダSL上に設置されている。これにより、車両用シートSは、前後位置を調整可能となっている。
 シートバックフレームF2は、その下部がシートクッションフレームF1の後部にリクライニング機構RLを介して回動自在に連結されている。これにより、シートバックS2は、シートクッションS1に対し前後に傾動可能となっている。
 なお、本明細書において、前後、左右および上下は、リクライニング機構RLによってシートバックS2が倒されていない状態の車両用シートSに着座した乗員を基準とする。
 次に、シートクッションフレームF1について詳細に説明する。
 シートクッションフレームF1は、左右一対のサイドフレーム10と、左右のサイドフレーム10に架け渡される弾性部材の一例としての2つのクッションばね20と、各サイドフレーム10の前部を連結するパンフレーム30と、各サイドフレーム10の後端部を連結する連結パイプ40とを主に備えている。
 左右のサイドフレーム10は、前後方向に延びる金属製のフレームであり、左右に離間して配置されている。図3~図5に示すように、左右のサイドフレーム10は、左右方向で対向する左右の側壁11と、フランジ部の一例として上フランジ部12と、下フランジ部13とを備えている。
 上フランジ部12および下フランジ部13は、側壁11の上下端から左右方向内側に延出するように形成されている。そして、上フランジ部12には、2つのクッションばね20が互いに前後に離れた状態で取り付けられている。
 このように側壁11から左右方向内側に延出する上フランジ部12にクッションばね20を取り付けるので、例えば側壁にクッションばねを取り付ける構造と比べ、側壁11の内側に後述するハイト調整機構50を隣接して配置することができるとともに、側壁11の形状を自由に決めることが可能となっている。また、下フランジ部13ではなく、下方へ向かう荷重に対して変形しにくい上フランジ部12にクッションばね20を取り付けるので、乗員をクッションばね20で良好に支持することが可能となっている。
 具体的に、上フランジ部12には、クッションばね20の後述する略C形状の係合部21と係合する係合孔12A,12Bが形成されている。各係合孔12A,12Bは、前後方向に並ぶように形成される第1係合孔A1,B1および第2係合孔A2,B2を備えて構成されている。
 詳しくは、第1係合孔A1,B1は、クッションばね20の係合部21を上フランジ部12の下面側から上面側に通すための孔であり、係合部21を係合孔12A,12Bに取り付けた状態において、係合部21の基部21b(傾斜部23との接続部)と係合するようになっている。また、第2係合孔A2,B2は、クッションばね20の係合部21を上フランジ部12の上面側から下面側に通すための孔であり、係合部21を係合孔12A,12Bに取り付けた状態において、係合部21の先端部21aと係合するようになっている。
 より詳しくは、係合部21の先端部21aは、係合部21を係合孔12A,12Bに取り付けた状態において、左右方向内側を向くように形成されている(図3(b)参照)。言い換えると、係合部21の先端部21aは、第1係合孔A1,B1と第2係合孔A2,B2を結んだ仮想線LA,LBから一方側に離れていくように屈曲して形成されている。これにより、クッションばね20とサイドフレーム10との係合状態を良好に保持することが可能となっている。
 さらに、後側の係合孔12Bの第2係合孔B2の後端部B21(第1係合孔B1とは反対側の端部)は、左右方向外側を向くように形成されている。言い換えると、第2係合孔B2の後端部B21は、仮想線LBから他方側(係合部21の先端部21aの向きとは反対側)に離れるように形成されている。
 このように係合部21の先端部21aの向きと、第2係合孔B2の後端部B21の向きを互いに反対方向に向けることで、係合部21の先端部21aと第2係合孔B2の後端部B21とを遠ざけることができるので、クッションばね20とサイドフレーム10との係合状態を良好に保持することが可能となっている。
 また、係合部21の先端部21aを左右方向内側を向くように形成することで、係合部21の形状をC形状にすることができるので、クッションばね20を第1係合孔A1,B1と第2係合孔A2,B2に取り付ける作業を容易にすることが可能となっている。
 また、第1係合孔A1,B1と第2係合孔A2,B2との間には、下方に向かって凹む凹部12Cが形成されている。凹部12Cは、略半円筒状に形成されており、第1係合孔A1,B1から第2係合孔A2,B2まで延びるように形成されている。
 このように第1係合孔A1,B1と第2係合孔A2,B2との間に凹部12Cを形成することで、クッションばね20が上フランジ部12の上面から上方に突出する量を小さくすることができるので(図4参照)、車両用シートSの上下方向の小型化を図ることが可能となっている。
 また、上フランジ部12のうち、前側の係合孔12Aが形成される前側部位12Dは、その左右の幅が、後側の係合孔12Bが形成される後側部位12Eの左右の幅よりも大きく形成されている。
 このように上フランジ部12の前側部位12Dの幅を後側部位12Eよりも大きくすることで、上フランジ部12の前側部位12Dの剛性を高めることができるので、乗員からの荷重が前側のクッションばね20Aに大きく加わった場合であっても、上フランジ部12の幅広の前側部位12Dで前側のクッションばね20Aから加わる荷重を良好に受けることが可能となっている。
 また、サイドフレーム10の側壁11には、前後方向に屈曲しながら延びる補強部材の一例としての補強ロッド60が溶接されている。具体的に、補強ロッド60は、左右方向内側に開口するような略U形状の第1湾曲部61と、第1湾曲部61の後端部に連続して形成され、左右方向内側に開口するような略U形状の第2湾曲部62とを有している。
 第1湾曲部61は、後側の係合孔12Bの前側の第1部位81から後側の係合孔12Bの後側の第2部位82へ延びるように形成されており、その両端部が、第1部位81と第2部位82とに溶接されている。このように後側の係合孔12Bの前後の第1部位81および第2部位82を補強ロッド60で補強することで、後側の係合孔12B付近の剛性を高くすることが可能となっている。
 本実施形態では、特に、第1湾曲部61は、幅狭となる後側部位12Eに対応する側壁11に溶接されている。そのため、本実施形態では、幅狭となる後側部位12E付近の剛性を補強ロッド60で高くすることも可能となっている。
 前後に配置される2つのクッションばね20は、乗員からの荷重を受けるばねであり、それぞれ略同様の構造となっている。具体的に、クッションばね20は、前後方向に複数回屈曲して左右方向に延びるSばねであり、図4に示すように、左右方向に延びる中間部22と、中間部22の左右の両端(一端のみ図示)から斜め上方(左右方向外側、かつ、上側)に向けて延びる傾斜部23と、傾斜部23の左右方向外側の端部に設けられる係合部21とを有している。
 このようにクッションばね20の両端側を傾斜部23とすることで、クッションばね20を乗員の臀部にフィットさせることができるので、乗員の臀部をクッションばね20で良好に支持することが可能となっている。
 また、傾斜部23とサイドフレーム10の側壁11との間には、シートクッションフレームF1の高さを調整するためのハイト調整機構50の一部が配置されている。このように傾斜部23と側壁11との間にハイト調整機構50を配置することで、傾斜部23と側壁11との間のスペースを有効活用することが可能となっている。
 本実施形態では、特に、傾斜部23は、中間部22の端部から水平面に対して大きな角度で傾斜する第1傾斜部23Aと、第1傾斜部23Aの左右方向外側の端部から当該第1傾斜部23Aよりも水平面に対する傾きが小さくなるように傾斜する第2傾斜部23Bとを有している。このように傾斜部23を2つの傾斜部23A,23Bで構成することにより、傾斜部23とハイト調整機構50との間のスペースを確保することができるので、傾斜部23とハイト調整機構50とが干渉するのを抑えることが可能となっている。
 ここで、ハイト調整機構50は、左右のサイドフレーム10の近傍に設けられており、主に、フロントリンク51と、リアリンク52と、アッパーリンク53と、スライダSLと、渦巻ばね54を備えて構成されている。フロントリンク51およびリアリンク52は、それぞれV形状に形成されており、その下端がスライダSLの前後端部に回動可能に連結されるとともに、その中央部(Vの谷に相当する部分)がサイドフレーム10に回動可能に連結されている。
 すなわち、サイドフレーム10と、フロントリンク51およびリアリンク52の下半部と、スライダSLとで、四節リンクが構成されており、フロントリンク51およびリアリンク52を前後に傾動させると、サイドフレーム10が上下動するようになっている。また、フロントリンク51およびリアリンク52の上端部は、それぞれアッパーリンク53に回動可能に連結されている。
 渦巻ばね54は、フロントリンク51を起こす方向に付勢するばねであり、フロントリンク51の左右方向内側に配置され、その中心側の端部がサイドフレーム10に形成されるばね係合部14に係合し、その外側の端部がフロントリンク51とアッパーリンク53との回動軸に係合している。そして、フロントリンク51は、図示せぬ操作レバーからの動力が伝達されて、前後に傾動するように構成されている。
 このように構成されるハイト調整機構50において、サイドフレーム10を下げる場合には、乗員が操作レバーを一方向に操作してフロントリンク51を渦巻ばね54の付勢力に抗して後方に倒すように傾動させることで、サイドフレーム10が下がる。また、サイドフレーム10を上げる場合には、乗員が操作レバーを他方向に操作してフロントリンク51を前方に起こすように傾動させることで、サイドフレーム10が上がる。この際、渦巻ばね54の付勢力は、乗員が操作レバーを他方向に操作する動作をアシストするように作用するようになっている。
 図3(a)および図5(a),(b)に示すように、係合部21は、略C形状に屈曲する基部21bと、基部21bから前後方向に延びる真直部21cと、真直部21cから左右方向内側に屈曲する先端部21aとによって、全体的に左右方向内側に開口する略C形状に形成されている。そして、前側のクッションばね20Aに形成される係合部21は、その先端部21aが略前方を向くように形成され、後側のクッションばね20Bに形成される係合部21は、その先端部21aが略後方を向くように形成されている。
 また、2つのクッションばね20A,20Bは、乗員の着座位置(運転時において乗員からの荷重が最も加わる位置)を挟んで前後に配置されている。これにより、乗員がシートクッションS1に座ったときには、乗員の荷重が前後のクッションばね20A,20Bに対して互いに離れる方向に加わるようになっている。ただし、この場合であっても、前述したように前側の係合部21の先端部21aが前、後側の係合部21の先端部21aが後を向くので、クッションばね20とサイドフレーム10との係合状態を良好に保持することができるようになっている。また、衝突時に乗員から前側のクッションばね20Aに前方へ向かう大きな力が加わっても、クッションばね20とサイドフレーム10との係合状態を良好に保持することができるようになっている。
 また、前側のクッションばね20Aは、ハイト調整機構50の前端部よりも後側で、かつ、ハイト調整機構50の前後方向の中心Cよりも前側に配置されており、係合部21の先端部21aが略前方を向くことによって、前側の係合孔12Aに対して後側から係合している。これにより、前側のクッションばね20Aを前側の係合孔12Aに係合させる際に、ハイト調整機構50の前端部付近の構造(例えば、渦巻ばね54)とクッションばね20Aが干渉するのを抑えることが可能となっている。
 また、後側のクッションばね20Bは、ハイト調整機構50の後端部よりも前側で、かつ、ハイト調整機構50の前後方向の中心Cよりも後側に配置されており、係合部21の先端部21aが略後方を向くことによって、後側の係合孔12Bに対して前側から係合している。これにより、後側のクッションばね20Bを後側の係合孔12Bに係合させる際に、ハイト調整機構50の後端部付近の構造(例えば、リアリンク52)とクッションばね20Bが干渉するのを抑えることが可能となっている。
 また、各係合部21は、係合孔12A,12Bに対して下から挿入されて係合するようになっている。このようにクッションばね20の係合部21を係合孔12A,12Bに下から係合させることで、例えばクッションばねの係合部を係合孔に上から係合させる構造に比べ、クッションばね20から上フランジ部12の先端部(左右方向内側の端部)に荷重が加わるのを抑えることが可能となっている。
 また、前側のクッションばね20Aの径は、後側のクッションばね20Bの径よりも大きくなっている。これにより、ブレーキ時などにおいて乗員からの荷重が後側のクッションばね20Bよりも前側のクッションばね20Aに大きく加わった場合であっても、大径のクッションばね20Aによって荷重を良好に受けることが可能となっている。
 なお、前後の係合孔12A,12Bおよび前後の凹部12Cの大きさは、径の異なるクッションばね20A,20Bに合わせるように、それぞれ異なる大きさとしてもよい。また、大径のクッションばね20Aに合わせた大きさで、前後の係合孔12A,12Bおよび各凹部12Cをそれぞれ同じ大きさで形成してもよい。
 また、図2および図4に示すように、後側の係合孔12Bに係合する係合部21の上には、リクライニング機構RL(凹部12C)を覆うためのカバー部材70が設けられている。これにより、凹部12Cとカバー部材70との間で係合部21を挟み込むことができるので、後側のクッションばね20Bと係合孔12Bとの係合状態を良好に保持することが可能となっている。
 以上に本発明の第1実施形態について説明したが、本発明は、以下の他の形態に示すように、適宜変形して実施することが可能である。
 前記第1実施形態では、弾性部材としてSばね状のクッションばね20を例示したが、本発明はこれに限定されず、例えばワイヤを屈曲してなるSばね以外のばねであってもよいし、ゴムなどであってもよい。
 前記第1実施形態では、シートクッションフレームF1のサイドフレーム10に本発明を適用したが、本発明はこれに限定されず、例えばシートバックフレームのサイドフレームに本発明を適用してもよい。
 前記第1実施形態では、上フランジ部12にクッションばね20を取り付けたが、本発明はこれに限定されず、例えば下フランジ部にクッションばねを取り付けてもよい。
 前記第1実施形態では、第1係合孔A1,B1と第2係合孔A2,B2を前後方向に並べたが、本発明はこれに限定されず、例えば前後方向に対して斜めとなる方向に第1係合孔と第2係合孔を並べてもよい。
 前記第1実施形態では、係合部21の上にリクライニング機構RL用のカバー部材70を載せたが、本発明はこれに限定されず、どのようなカバー部材であってもよい。
 前記第1実施形態では、補強部材として補強ロッド60を例示したが、本発明はこれに限定されず、例えば断面視L形状や断面視U形状の補強部材であってもよい。
 前記第1実施形態では、乗物用シートとして、自動車で使用される車両用シートSを例示したが、本発明はこれに限定されず、その他の乗物用シート、例えば、船舶や航空機などで使用されるシートに適用することもできる。
<第2実施形態>
 図6から図11を参照して、本発明の第2実施形態を説明する。なお、上述した第1実施形態と同様の構成要素については同一符号を用いて参照し、詳細な説明を省略する。
 図6に示すように、シートクッションS1(図1参照)およびシートバックS2(図1参照)には、シートフレームFが内蔵されている。シートフレームFは、シートクッションS1のフレームを構成するシートクッションフレームF1と、シートバックS2のフレームを構成するシートバックフレームF2とから主に構成されている。シートクッションS1は、シートクッションフレームF1に、ウレタンフォームなどのクッション材からなるクッションパッドの一例としてのシートクッションパッド200(図7参照)と、合成皮革や布地などからなる表皮材300(図9参照)を被せることで構成され、シートバックS2は、シートバックフレームF2に、クッション材からなるシートバックパッドと、合成皮革や布地などからなる表皮材を被せることで構成されている。
 シートクッションフレームF1は、略矩形の枠状に形成されるフレームであり、自動車のフロアに設けられる左右一対のスライドレールSRのそれぞれに対して前後移動可能に支持されるスライダSL上に設置されている。これにより、車両用シートSは、前後位置を調整可能となっている。
 シートバックフレームF2は、その下部がシートクッションフレームF1の後部にリクライニング機構RLを介して回動自在に連結されている。これにより、シートバックS2は、シートクッションS1に対し前後に傾動可能となっている。
 次に、シートクッションフレームF1およびシートクッションパッド200について詳細に説明する。
 シートクッションフレームF1は、左右一対のサイドフレーム10と、左右のサイドフレーム10に架け渡される弾性部材の一例としての2つのSバネ120と、各サイドフレーム10の前部を連結するパンフレーム130と、各サイドフレーム10の後端部を連結する円筒状の連結パイプ140とを主に備えている。
 左右のサイドフレーム10は、前後方向に延びる金属製のフレームであり、左右に離間して配置されている。左右のサイドフレーム10の略前半分の部位には、パンフレーム130が配置され、略後半分の部位には、2つのSバネ120が互いに前後方向(Sバネ120の短手方向)に離れた状態で取り付けられている。
 Sバネ120は、左右方向に延びる長尺状のバネであり、前後方向で複数回屈曲するように形成されている。詳しくは、Sバネ120は、前側に向けて凸となるように略円弧状に屈曲する複数の前側屈曲部121と、後側に向けて凸となるように略円弧状に屈曲する後側屈曲部122と、略直線状に延びて前側屈曲部121と後側屈曲部122とを連結する複数の連結部123と、最も外側に配置される前側屈曲部121または後側屈曲部122に形成されてサイドフレーム10に係合する係合部124とを有している。
 パンフレーム130は、上方および後方に開口した略箱状に形成されている。
 そして、左右のサイドフレーム10、パンフレーム130および2つのSバネ120の上には、図7に示すシートクッションパッド200が被せられている。これにより、当該シートクッションパッド200が、各サイドフレーム10、パンフレーム130および各Sバネ120によって下側(裏側)から支持されている。
 図7~図9に示すように、シートクッションパッド200の下側後部には、表皮材300の端部に設けられる係合部310が係合される表皮取付部材の一例としての表皮取付用ワイヤ210が設けられている。これにより、従来のような表皮取付部材をフレームに設ける構造に比べ、シートクッションフレームF1のフレーム構造を簡易化することが可能となっている。
 ここで、係合部310は、表皮材300の後側の端部において左右方向に間隔を空けて3つ設けられており、それぞれ先端が表皮取付用ワイヤ210(後述する被係合部212)の周面に沿って屈曲することで表皮取付用ワイヤ210に係合可能となっている。なお、係合部310は、表皮材300の他の端部においても適宜設けられている。
 具体的に、シートクッションパッド200の下面の後部には、左右方向に長い矩形状に形成される3つの凹部220が、左右方向(表皮取付用ワイヤ210の延出方向)に間隔を空けて設けられており、表皮取付用ワイヤ210は、3つの凹部220を左右方向に貫通するようにシートクッションパッド200に埋め込まれている。詳しくは、表皮取付用ワイヤ210は、左右方向に延びる金属製の棒状部材であり、シートクッションパッド200に埋め込まれて保持される4つの保持部211と、各凹部220内で露出して表皮材300の係合部310と係合する3つの被係合部212とを有している。
 このように表皮取付用ワイヤ210をシートクッションパッド200に埋め込むことで、表皮取付用ワイヤ210をシートクッションパッド200の下面から突出させずに済むので、シートクッションパッド200を小型化することが可能となっている。
 また、4つの保持部211のうち左右方向外側の2つの保持部211は、3つの凹部220の左右方向外側に位置する2つの外側部231に埋め込まれて保持され、真ん中の2つの保持部211は、3つの凹部220の間に形成される2つの中間部232に埋め込まれて保持されている。このように2つの外側部231のみだけでなく2つの中間部232でも表皮取付用ワイヤ210を保持することで、例えば凹部が左右方向に沿って長く形成される1つの溝である形態に比べ、表皮取付用ワイヤ210を保持する箇所を増やすことができるので、表皮取付用ワイヤ210の変形を抑えることが可能となっている。
 また、シートクッションパッド200の裏面には、シート部材の一例としての粗毛布240が設けられている。粗毛布240は、シートクッションパッド200の剛性を向上させるとともに、シートクッションパッド200の裏面に切れ目が生じることや路面からの雑音を抑えるための布であり、その後部には、切欠部の一例としての3つの露出用孔241が形成されている。
 各露出用孔241は、シートクッションパッド200の各凹部220を外部に露出させるために、各凹部220に合致した形状で各凹部220に対応した位置に形成されている。そして、粗毛布240のうち各露出用孔241の間の部位は、2つの中間部232に重なるように配置される2つの中間補強部242として形成されている。このように、中間部232に重なるように中間補強部242を設けることで、例えば露出用孔を左右方向に長い1つの孔として形成する構造に比べ、中間補強部242によって中間部232の剛性を向上させることができるので、表皮取付用ワイヤ210の変形をより抑えることが可能となっている。
 また、表皮取付用ワイヤ210は、下側から見てSバネ120とは重ならない位置に配置されている。これにより、表皮材300の係合部310を表皮取付用ワイヤ210に下から取り付ける際にSバネ120が邪魔にならないので、表皮材300の取付作業を容易にすることが可能となっている。
 特に、本実施形態では、表皮取付用ワイヤ210は、2つのSバネ120よりも後側(短手方向外側)に配置されている。これにより、例えば2つのSバネの間に表皮取付用ワイヤを設ける構造に比べ、表皮材300の係合部310を後側から表皮取付用ワイヤ210に近づけていっても表皮取付用ワイヤ210の後側にSバネ120が無いので、表皮材300の取付作業をより容易にすることが可能となっている。
 また、前述した各中間部232および各中間補強部242と、Sバネ120の前側屈曲部121(凹部220とは反対側に凸となる屈曲部)とは、左右方向(Sバネ120の長手方向)で同じ位置になるように配置されている。詳しくは、各中間部232および各中間補強部242の一部と、前側屈曲部121の一部が、左右方向で同じ位置に配置されている。
 これにより、例えば凹部が左右方向に沿って長い1つの溝として形成される場合に比べ、Sバネ120の開いた部分に中間部232や中間補強部242が配置されるので、シートクッションパッド200におけるSバネ120の開いた部分の間(隣り合う2つの後側屈曲部122の間)に位置する部分の剛性を上げることが可能となっている。
[第1変形例]
 次に、第1変形例について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。なお、第1変形例は、前述した第2実施形態に係る表皮取付用ワイヤ周りの構造を変更したものであるため、第2実施形態と略同様の構成要素については、同一符号を付し、その説明を省略する。
 図10に示すように、第1変形例に係る表皮取付用ワイヤ410は、第2実施形態とは異なり、各中間部232に対応した保持部411が前方に向けて凸となるU字状に形成されている。また、第1変形例に係るSバネ420は、複数のうち2つの後側屈曲部122が、それぞれ各保持部411の真下に配置されるように、各中間部232と左右方向で同じ位置になるように配置されている。
 このように表皮取付用ワイヤ410の保持部411の真下にSバネ420を配置することで、シートクッションパッド200の表皮取付用ワイヤ410の保持部411付近に局所的に力が加わった場合であっても、表皮取付用ワイヤ410の沈み込みをSバネ120で抑えることができるので、表皮取付用ワイヤ410の沈み込みにより当該表皮取付用ワイヤ410から係合部310が外れるのを抑えることができる。
[第2変形例]
 次に、第2変形例について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。なお、第2変形例は、前述した第2実施形態に係る表皮取付用ワイヤ周りの構造を変更したものであるため、第2実施形態と略同様の構成要素については、同一符号を付し、その説明を省略する。
 図11(a),(b)に示すように、第2変形例に係る表皮取付用ワイヤ510は、上下方向で複数回屈曲するように形成されており、一部がシートクッションパッド200に埋め込まれる保持部511となっており、他部がシートクッションパッド200(詳しくは粗毛布240)の下面から下方に突出して外部に露出する被係合部512となっている。そして、被係合部512は、シートクッションパッド200を下から支えるSバネ120よりも下方の位置に配置されている。
 このように被係合部512がSバネ120よりも下方に配置されることで、表皮材300の係合部310を被係合部512に取り付けやすくなるので、表皮材300の取付作業をより容易にすることができる。
 以上に第2実施形態および各変形例について説明したが、本発明は、以下に示すように、適宜変形して実施することが可能である。
 前記各実施形態では、クッションパッドの一例としてシートクッションパッド200を例示したが、本発明はこれに限定されず、シートバックパッドであってもよい。
 前記各実施形態では、表皮取付用ワイヤ210,410,510をシートクッションパッド200の後部に設けたが、本発明はこれに限定されず、表皮取付部材は、クッションパッドの裏側に配置されていれば、どの位置に設けてもよい。
 前記各実施形態では、表皮取付部材の一例としてワイヤ(表皮取付用ワイヤ210等)を例示したが、本発明はこれに限定されず、例えば円筒状の部材や多角形状の棒状部材などであってもよい。
 前記各実施形態では、シート部材の一例として粗毛布240を例示したが、本発明はこれに限定されず、その他の布など、シート状の部材であればよい。
 前記第2実施形態では、複数の凹部220を左右方向に並べて配置したが、本発明はこれに限定されず、表皮取付部材の延出方向が例えば円弧状である場合には、円弧状の方向に並ぶように複数の凹部を配置してもよい。また、凹部の数は、前記実施形態に限定されず、いくつであってもよい。
 前記第2実施形態では、切欠部の一例として孔(露出用孔241)を例示したが、本発明はこれに限定されず、例えばシート部材の端部に開口する切欠きであってもよい。
 前記第1変形例では、表皮取付用ワイヤ410の保持部411を変形させることで当該保持部411の真下にSバネ420を配置したが、本発明はこれに限定されず、例えば、Sバネの形状を変形させることで、表皮取付部材の被係合部の真下にSバネを配置してもよい。
 前記各実施形態では、弾性部材としてSバネ120を例示したが、本発明はこれに限定されず、例えば、他の線バネや板バネなどであってもよい。ただし、Sバネを利用する場合には、例えば直線状の線バネに比べ、シートクッションパッドを良好に支持することができる。
 前記各実施形態では、Sバネ120(弾性部材)を左右方向に延びるように形成したが、本発明はこれに限定されず、弾性部材はクッションパッドの一端側から他端側に延びていればよく、例えば前後方向に延びていてもよい。
 前記各実施形態では、乗物用シートとして、自動車で使用される車両用シートSを例示したが、本発明はこれに限定されず、その他の乗物用シート、例えば、船舶や航空機などで使用されるシートに適用することもできる。
<第3実施形態>
 図12から図16を参照して、本発明の第2実施形態を説明する。なお、上述した第1実施形態と同様の構成要素については同一符号を用いて参照し、詳細な説明を省略する。
 図12に示すように、シートクッションS1(図1参照)およびシートバックS2(図1参照)には、シートフレームFが内蔵されている。シートフレームFは、シートクッションS1のフレームを構成するシートクッションフレームF1と、シートバックS2のフレームを構成するシートバックフレームF2とから主に構成されている。シートクッションS1は、シートクッションフレームF1に、ウレタンフォームなどのクッション材からなるシートクッションパッド700(図13参照)と、合成皮革や布地などからなる表皮材800(図15参照)を被せることで構成され、シートバックS2は、シートバックフレームF2に、クッション材からなるシートバックパッドと、合成皮革や布地などからなる表皮材を被せることで構成されている。
 シートクッションフレームF1は、略矩形の枠状に形成されるフレームであり、自動車のフロアに設けられる左右一対のスライドレールSRのそれぞれに対して前後移動可能に支持されるスライダSL上に設置されている。これにより、車両用シートSは、前後位置を調整可能となっている。
 シートバックフレームF2は、その下部がシートクッションフレームF1の後部にリクライニング機構RLを介して回動自在に連結されている。これにより、シートバックS2は、シートクッションS1に対し前後に傾動可能となっている。
 次に、シートクッションフレームF1およびシートクッションパッド700について詳細に説明する。
 シートクッションフレームF1は、左右一対のサイドフレーム10と、左右のサイドフレーム10に架け渡される弾性部材の一例としての2つのSバネ620と、各サイドフレーム10の前部を連結するパンフレーム630と、各サイドフレーム10の後端部を連結する連結パイプ640とを主に備えている。
 左右のサイドフレーム10は、前後方向に延びる金属製のフレームであり、左右に離間して配置されている。左右のサイドフレーム10の略前半分の部位には、パンフレーム630が配置され、略後半分の部位には、2つのSバネ620が互いに前後に離れた状態で取り付けられている。
 Sバネ620は、左右方向に延びる長尺状のバネであり、前後方向(Sバネ620の短手方向)で複数回屈曲するように形成されている。詳しくは、Sバネ620は、前側に向けて凸となるように略円弧状に屈曲する複数の前側屈曲部621と、後側に向けて凸となるように略円弧状に屈曲する後側屈曲部622と、略直線状に延びて前側屈曲部621と後側屈曲部622とを連結する複数の連結部623と、最も外側に配置される前側屈曲部621または後側屈曲部622に形成されてサイドフレーム10に係合する係合部624とを有している。
 パンフレーム630は、上方および後方に開口した略箱状に形成されている。
 そして、左右のサイドフレーム10、パンフレーム630および2つのSバネ620の上には、図13(a)に示すシートクッションパッド700が被せられている。これにより、当該シートクッションパッド700が、各サイドフレーム10、パンフレーム630および各Sバネ620によって下から支持されている。
 図13(a),(b)に示すように、シートクッションパッド700の略中央部には、乗員がシートクッションS1に着座したことを検知するための着座センサ900のハーネス部材920が挿通される貫通孔710が上下に貫通するように形成されている。この貫通孔710は、矩形の孔であり、上側の開口711よりも下側の開口712の方が大きくなるように形成されている。
 これにより、例えば貫通孔を鉛直方向に真っ直ぐ形成する構成に比べ、貫通孔710の下側を広げているので、その分シートクッションパッド700の軽量化を図ることが可能となっている。また、貫通孔710の上側の開口711は小さいので、例えば貫通孔の上側の開口を大きくして軽量化を図る構造に比べ、乗員がシートクッションパッド700に座ったときに貫通孔710の存在を感じることによって生じる違和感を抑えることが可能となっている。
 図14に示すように、貫通孔710は、前後2つのSバネ620のうち前側のSバネ620と前後方向で同じ位置に配置されている。詳しくは、貫通孔710の一部と前側のSバネ620の一部が、前後方向で同じ位置(左右方向に沿った一の鉛直面PF上)に位置している。言い換えると、貫通孔710と前側のSバネ620は、左右方向(Sバネ620の長手方向)に沿った一の鉛直面PFを横切るように配置されている。
 これにより、貫通孔710付近を前側のSバネ620で支えることができるので、貫通孔710の変形を抑えて、ハーネス部材920への負荷を低減することが可能となっている。また、乗員からの荷重が大きく加わる後側のSバネ620よりも荷重が加わり難い前側のSバネ620に対応した位置に貫通孔710を設けたので、例えば後側のSバネに対応した位置に貫通孔を設ける構造と比べ、貫通孔710の変形をより抑えることができ、ハーネス部材920への負荷をより低減することが可能となっている。
 また、貫通孔710は、下側から見てSバネ620とは重ならない位置、詳しくはSバネ620の一対の連結部623の間に配置されている。これにより、ハーネス部材920を貫通孔710に通す作業時にSバネ620が邪魔にならないので、当該作業を容易にすることが可能となっている。また、貫通孔710とSバネ620が重ならないので、ハーネス部材920とSバネ620との干渉を抑えることが可能となっている。
 また、一対の連結部623は、矩形の貫通孔710の周縁に沿うように当該貫通孔710に近接して形成されている。これにより、Sバネ620の連結部623によって貫通孔710付近をより良好に支持することが可能となっている。
 また、Sバネ620の貫通孔710を囲む部分、つまり、前側屈曲部621および一対の連結部623で構成される凹形状部分は、後方に向けて開口されるように形成されている。これにより、シートクッションパッド700の後部が乗員からの荷重によって大きく沈み込むことで、貫通孔710および当該貫通孔710内のハーネス部材920が後方に引っ張られて移動しても、Sバネ620の貫通孔710を囲む部分が後方を向いて開口しているので、ハーネス部材920とSバネ620との干渉を抑えることが可能となっている。
 図12および図15に示すように、連結パイプ640は、円筒状のパイプであり、その略中央部には、表皮取付部材650が溶接等により固定されている。表皮取付部材650は、円柱状の金属製部材を折り曲げてなる部材であり、主に、2つの被係合部651と、各被係合部651の間に設けられる凹形状部652と、各被係合部651の左右方向外側に設けられる取付部653とを有している。
 各被係合部651は、左右方向に延びる棒状の部位であり、互いに左右方向に離れて配置されるとともに、連結パイプ640から離れた位置に配置されている。そして、各被係合部651には、表皮材800に設けられた2つの係合部810が係合されている。
 凹形状部652は、下側(連結パイプ640とは反対側)に開口するように形成され、その両端部が各被係合部651の左右方向内側の端部に繋がっている。
 取付部653は、各被係合部651の左右方向外側の端部から上側(連結パイプ640側)に向けて延び、その先端が連結パイプ640の周面に沿って屈曲されている。
 そして、凹形状部652と各取付部653が、溶接等により連結パイプ640に固定されている。これにより、例えばU字状の表皮取付部材の両端(2箇所)を連結パイプに固定するものに比べ、表皮取付部材650を3箇所で連結パイプ640に強固に固定することが可能となっている。
 また、凹形状部652の内側には、例えばヒータ用のハーネス部材940が配置されている。ここで、例えばU字状の表皮取付部材の両端を連結パイプに固定する構造では、ハーネス部材を表皮取付部材と連結パイプとの間に通さなければならず、ハーネス部材の配置作業が煩雑になる。これに対して、本実施形態のように表皮取付部材650の中央部を凹形状部652とすると、ハーネス部材940を凹形状部652の開口から内側(連結パイプ640側)に簡単に挿入することができるので、ハーネス部材940の配置作業を容易にすることが可能となっている。
 2つの係合部810は、表皮材800の後側の端部において左右方向に間隔を空けて配置されており、それぞれ先端が被係合部651の周面に沿って屈曲することで被係合部651に係合可能となっている。なお、係合部810は、表皮材800の他の端部においても適宜設けられている。そして、表皮材800のうち前述した2つの係合部810の間の部位820が、ハーネス部材940に対向している。これにより、乗員がハーネス部材940に触れるのを表皮材800で抑えることが可能となっている。
 以上に第3実施形態について説明したが、本発明は、以下の他の形態に示すように、適宜変形して実施することが可能である。
 第3実施形態では、貫通孔710を一対の連結部623の間に配置したが、本発明はこれに限定されず、貫通孔710を、例えばU字状の前側屈曲部621内や、一対の後側屈曲部622の間に配置してもよい。また、貫通孔710は、必ずしもSバネ620の前後方向の幅内に配置する必要はなく、例えば、図16に示すように、Sバネ620の前後方向の幅から外側にはみ出すように配置してもよい。つまり、貫通孔710とSバネ620が、左右方向に沿った一の鉛直面PFを横切るように配置されていればよい。
 第3実施形態では、Sバネ620(弾性部材)を左右方向に延びるように形成したが、本発明はこれに限定されず、弾性部材はシートクッションパッドの一端側から他端側に延びていればよく、例えば前後方向に延びていてもよい。
 第3実施形態では、貫通孔710を矩形の孔としたが、本発明はこれに限定されず、例えば、円状や矩形以外の多角形状の孔であってもよい。
 第3実施形態では、弾性部材としてSバネ620を例示したが、本発明はこれに限定されず、例えば、他の線バネや板バネなどであってもよい。ただし、Sバネを利用する場合には、例えば直線状の線バネに比べ、シートクッションパッドを良好に支持することができる。
 第3実施形態では、乗物用シートとして、自動車で使用される車両用シートSを例示したが、本発明はこれに限定されず、その他の乗物用シート、例えば、船舶や航空機などで使用されるシートに適用することもできる。

Claims (20)

  1.  左右のサイドフレームと、当該左右のサイドフレームに架け渡され、乗員を支持する弾性部材とを有する乗物用シートであって、
     前記左右のサイドフレームは、
     左右方向で対向する側壁と、
     前記側壁から左右方向内側に延出するフランジ部とを備え、
     前記フランジ部に、前記弾性部材が取り付けられていることを特徴とする乗物用シート。
  2.  前記左右のサイドフレームは、シートクッションフレームを構成し、
     前記フランジ部には、前記弾性部材の端部に形成される係合部が係合する第1係合孔が形成され、
     前記弾性部材は、前記第1係合孔に下から上に通って係合していることを特徴とする請求項1に記載の乗物用シート。
  3.  前記フランジ部は、前記側壁の上端から左右方向内側に延出する上フランジ部であることを特徴とする請求項2に記載の乗物用シート。
  4.  前記弾性部材は、左右方向に延びる中間部と、当該中間部の左右の両端から斜め上方に向けて延びる傾斜部とを備えていることを特徴とする請求項3に記載の乗物用シート。
  5.  前記傾斜部と前記側壁との間に、シートクッションフレームの高さを調整するためのハイト調整機構を配置したことを特徴とする請求項4に記載の乗物用シート。
  6.  前記弾性部材は、前記ハイト調整機構の前端部よりも後側で、かつ、前記ハイト調整機構の前後方向の中心よりも前側に配置され、前記第1係合孔に対して後側から係合していることを特徴とする請求項5に記載の乗物用シート。
  7.  前記弾性部材は、前記ハイト調整機構の後端部よりも前側で、かつ、前記ハイト調整機構の前後方向の中心よりも後側に配置され、前記第1係合孔に対して前側から係合していることを特徴とする請求項5に記載の乗物用シート。
  8.  前記弾性部材の前記係合部を上から下に通して、当該係合部の先端部と係合する第2係合孔を備え、
     前記弾性部材の前記係合部の先端部は、前記第1係合孔と前記第2係合孔を結んだ仮想線から一方側に離れていくように形成され、前記第2係合孔の前記第1係合孔とは反対側の端部は、前記仮想線から他方側に離れていくように形成されていることを特徴とする請求項2~請求項7のいずれか1項に記載の乗物用シート。
  9.  前記第1係合孔と前記第2係合孔は、前後方向に並んで形成され、
     前記弾性部材の前記係合部の先端部は、左右方向内側を向くように形成され、前記第2係合孔の前記第1係合孔とは反対側の端部は、左右方向外側に向くように形成されていることを特徴とする請求項8に記載の乗物用シート。
  10.  前記弾性部材は、前後に離れて2つ設けられ、
     前記フランジ部のうち、前側の弾性部材が取り付けられる前側部位の左右の幅が、後側の弾性部材が取り付けられる後側部位の左右の幅よりも大きいこと特徴とする請求項2~請求項9のいずれか1項に記載の乗物用シート。
  11.  前記第1係合孔と前記第2係合孔の間に、下方に向かって凹むように形成され、前記第1係合孔から前記第2係合孔まで延びる凹部が形成されていることを特徴とする請求項8または請求項9に記載の乗物用シート。
  12.  前記凹部を覆い、前記弾性部材の係合部の上に載ったカバー部材を設けたことを特徴とする請求項11に記載の乗物用シート。
  13.  前記サイドフレームのうち前記第1係合孔の前側の第1部位から後側の第2部位へ延びるとともに、前記第1部位と前記第2部位とに溶接される補強部材を備えたことを特徴とする請求項2~請求項12のいずれか1項に記載の乗物用シート。
  14.  クッションパッドと、当該クッションパッドに被せられる表皮材とをさらに備え、
     前記表皮材の端部に設けられる係合部が係合される表皮取付部材が、前記クッションパッドの裏側に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の乗物用シート。
  15.  前記クッションパッドの裏面には、凹部が設けられ、
     前記表皮取付部材は、前記クッションパッドに埋め込まれて保持される保持部と、前記凹部内で露出して、前記表皮材の前記係合部と係合する被係合部とを有するように構成されていることを特徴とする請求項14に記載の乗物用シート。
  16.  前記凹部は、前記表皮取付部材の延出方向に間隔を空けて複数設けられ、
     前記表皮取付部材の保持部が、前記複数の凹部の間の中間部に埋め込まれて保持されていることを特徴とする請求項15に記載の乗物用シート。
  17.  前記弾性部材は、前記クッションパッドの一端側から他端側に延び、前記クッションパッドを裏側から支える長尺状の形状を有し、短手方向で複数回屈曲するSバネであり、
     前記表皮取付部材は、裏側から見て前記弾性部材と重ならない位置に配置され、
     前記中間部と、前記Sバネの複数の屈曲部のうち前記凹部とは反対側に凸となる屈曲部とが、前記弾性部材の長手方向で同じ位置になるように配置されていることを特徴とする請求項16に記載の乗物用シート。
  18.  シートクッションおよびシートバックをさらに備え、
     前記シートクッションは、
     ハーネス部材が挿通される貫通孔を有するシートクッションパッドと、前記弾性部材とを備え、
     前記弾性部材は、前記シートクッションパッドの一端側から他端側に延びるように配置され、当該シートクッションパッドを下から支える長尺状の形状を有し、
     前記弾性部材と前記貫通孔が、前記弾性部材の長手方向に沿った一の鉛直面を横切るように配置されていることを特徴とする請求項1に記載の乗物用シート。
  19.  前記貫通孔は、下側から見て前記弾性部材とは重ならない位置に配置されていることを特徴とする請求項18に記載の乗物用シート。
  20.  前記弾性部材は、左右方向に延びて、前記弾性部材の短手方向で複数回屈曲するSバネであり、
     前記Sバネは、前記貫通孔を囲む部分を有し、当該部分は、後方に向けて開口していることを特徴とする請求項19に記載の乗物用シート。

     
PCT/JP2013/080857 2012-11-16 2013-11-15 乗物用シート WO2014077346A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BR112015010748A BR112015010748A2 (pt) 2012-11-16 2013-11-15 assento de veículo
US14/442,322 US9738193B2 (en) 2012-11-16 2013-11-15 Vehicle seat
EP13854475.4A EP2921081B1 (en) 2012-11-16 2013-11-15 Vehicle seat
CN201380059966.6A CN104780812B (zh) 2012-11-16 2013-11-15 交通工具座椅
US15/656,651 US10399471B2 (en) 2012-11-16 2017-07-21 Vehicle seat with pad having a through-opening for harness
US16/540,570 US10864834B2 (en) 2012-11-16 2019-08-14 Vehicle seat
US17/115,372 US11529897B2 (en) 2012-11-16 2020-12-08 Vehicle seat
US18/067,254 US11904747B2 (en) 2012-11-16 2022-12-16 Support and cushion for a vehicle seat

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-252370 2012-11-16
JP2012252360A JP6054713B2 (ja) 2012-11-16 2012-11-16 乗物用シート
JP2012252374A JP2014100940A (ja) 2012-11-16 2012-11-16 乗物用シート
JP2012252370A JP6053465B2 (ja) 2012-11-16 2012-11-16 乗物用シート
JP2012-252360 2012-11-16
JP2012-252374 2012-11-16

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/442,322 A-371-Of-International US9738193B2 (en) 2012-11-16 2013-11-15 Vehicle seat
US15/656,651 Continuation US10399471B2 (en) 2012-11-16 2017-07-21 Vehicle seat with pad having a through-opening for harness

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014077346A1 true WO2014077346A1 (ja) 2014-05-22

Family

ID=50731255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/080857 WO2014077346A1 (ja) 2012-11-16 2013-11-15 乗物用シート

Country Status (5)

Country Link
US (5) US9738193B2 (ja)
EP (1) EP2921081B1 (ja)
CN (1) CN104780812B (ja)
BR (1) BR112015010748A2 (ja)
WO (1) WO2014077346A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106240421A (zh) * 2015-06-08 2016-12-21 提爱思科技股份有限公司 坐垫部件的制造方法
CN106240413A (zh) * 2015-06-08 2016-12-21 提爱思科技股份有限公司 交通工具座椅的坐垫部件
JP2017532183A (ja) * 2014-10-27 2017-11-02 大端家居(厦門)有限公司 繰り返して分解し組み立てられるポータブルスプリングベッド
WO2018173938A1 (ja) * 2017-03-23 2018-09-27 テイ・エス テック株式会社 車両用シート

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6015717B2 (ja) 2014-07-08 2016-10-26 トヨタ自動車株式会社 車両用シート
JP2016159007A (ja) * 2015-03-04 2016-09-05 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP6263509B2 (ja) * 2015-10-02 2018-01-17 テイ・エス テック株式会社 車両用シート
JP6658275B2 (ja) * 2016-04-28 2020-03-04 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP6404882B2 (ja) * 2016-10-28 2018-10-17 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
CN106828234A (zh) * 2016-12-28 2017-06-13 湖南光华荣昌汽车部件有限公司 防异响汽车座椅和车辆
JP6356882B1 (ja) * 2017-07-31 2018-07-11 テイ・エス テック株式会社 シートへのセンサーの配置構造
CN109798313B (zh) * 2017-11-17 2021-11-19 明门瑞士股份有限公司 减震装置及具有该减震装置的幼儿载具
US10814760B1 (en) 2019-04-17 2020-10-27 Deere & Company Riding lawn equipment seat
CN110731643A (zh) * 2019-10-09 2020-01-31 锐迈机械科技(吴江)有限公司 一种沙发铁架结构、沙发及沙发生产方法
US11465752B2 (en) 2020-10-12 2022-10-11 B/E Aerospace, Inc. Seat assembly with hybrid spring-based cushion support
US11691738B2 (en) 2020-12-14 2023-07-04 B/E Aerospace, Inc. Spring-based seat diaphragm

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4430900Y1 (ja) * 1966-06-20 1969-12-19
JPS5441769B2 (ja) * 1970-04-06 1979-12-10
JPS581361U (ja) * 1981-06-24 1983-01-06 株式会社タチエス 車両用座席等のシ−トフレ−ム
JPH0335749U (ja) * 1989-08-17 1991-04-08
JP2000308544A (ja) * 1999-04-28 2000-11-07 Araco Corp 枠体と線状部材との取付部構造
JP2002066174A (ja) 2000-09-04 2002-03-05 Tachi S Co Ltd シート・クッション
JP2006182039A (ja) * 2003-04-21 2006-07-13 T S Tec Kk 自動車用シートの高さ調整装置
JP2008080904A (ja) 2006-09-27 2008-04-10 Daihatsu Motor Co Ltd 自動車用シート
JP2010167022A (ja) 2009-01-21 2010-08-05 Ts Tech Co Ltd 乗物用シート
WO2011016532A1 (ja) * 2009-08-06 2011-02-10 積水化成品工業株式会社 連結手段保護部材
JP2011230588A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Aisin Seiki Co Ltd 荷重検知装置の取付構造
JP2012140064A (ja) 2010-12-28 2012-07-26 Toyota Boshoku Corp 車両用シート

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2241909A (en) * 1941-05-13 Chair seat
US3034829A (en) * 1958-11-21 1962-05-15 Hyland C Flint Hinged back cushion movable with the seat cushion
US3386725A (en) * 1967-04-03 1968-06-04 Fujikawa Koichi Seat frame member
US3628780A (en) * 1968-07-30 1971-12-21 Nobuyoshi Saito Seat frame structure
US3874731A (en) * 1973-05-04 1975-04-01 Ford Motor Co Injection molded seating
CH604149A5 (ja) 1977-09-01 1978-08-31 Wirth Gallo & Co
JPS581361B2 (ja) 1978-10-27 1983-01-11 住友金属工業株式会社 超音波寸法測定装置
JPS5759015Y2 (ja) 1980-04-23 1982-12-16
JPS5759015A (en) 1980-09-26 1982-04-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Device for moving valve in reciprocating engine
JPS581361A (ja) 1981-06-26 1983-01-06 Hitachi Ltd デ−タ通信方式
AU582916B2 (en) * 1986-11-07 1989-04-13 Tachi-S Co., Ltd. A structure for fixing the terminal end of a trim cover assembly in an automotive seat
AU614939B2 (en) * 1987-09-29 1991-09-19 Tachi-S Co., Ltd. Automotive seat
US4865379A (en) * 1988-02-04 1989-09-12 Tachi-S Co., Ltd. Automotive seat with heating device
GB8906837D0 (en) 1989-03-23 1989-05-10 Unilever Plc Bread improvers
JPH0622280Y2 (ja) * 1989-03-30 1994-06-15 池田物産株式会社 シートフレーム
US5226188A (en) * 1992-06-26 1993-07-13 Liou Yaw Tyng Ventilated foam cushion
US5328249A (en) * 1992-10-20 1994-07-12 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Seat belt system
DE29708959U1 (de) * 1997-05-21 1997-07-24 Siemens AG, 80333 München Kraftfahrzeugsitz
DE19943890C1 (de) * 1999-09-14 2001-02-15 Faure Bertrand Sitztech Gmbh Sitzteil eines Kraftfahrzeugsitzes
WO2001039632A1 (fr) 1999-11-29 2001-06-07 Ts Tech Co., Ltd. Ensemble chassis pour dossier de siege d'un vehicule
FR2808246B1 (fr) * 2000-04-27 2002-07-19 Faure Bertrand Equipements Sa Assise de siege de vehicule automobile ayant un effet massant
EP1547488A4 (en) * 2002-09-03 2007-09-12 Toyota Chuo Kenkyusho Kk SEAT
US6676219B1 (en) * 2003-01-03 2004-01-13 Christine Brewer Passenger restraint assembly for school buses
US6811227B2 (en) * 2003-03-24 2004-11-02 Lear Corporation Firm cushion
US7000994B2 (en) * 2003-05-05 2006-02-21 Cassee Leighton Vehicle seat assembly
JP4058688B2 (ja) * 2003-06-13 2008-03-12 スズキ株式会社 シートベルト装置
JP5452858B2 (ja) 2007-10-31 2014-03-26 富士重工業株式会社 車両用シート
JP4934615B2 (ja) 2008-02-29 2012-05-16 本田技研工業株式会社 シート装置
JP2010259685A (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 Bizen Hatsujo Kk スプリング構造体及びスプリング構造体の製造方法
EP2261075B1 (en) * 2009-05-29 2015-09-02 Fico Cables, Lda. Cushion mat assembly for use in a vehicle seat
JP4752954B2 (ja) * 2009-06-12 2011-08-17 株式会社デンソー 静電容量式乗員センサ
JP5018946B2 (ja) 2009-10-13 2012-09-05 ソニー株式会社 アンテナ
WO2012049726A1 (ja) 2010-10-12 2012-04-19 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
EP2517926B1 (en) 2009-12-21 2021-01-20 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Structure and method for attaching load detecting device and sheet device
WO2012049725A1 (ja) 2010-10-12 2012-04-19 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
WO2012049871A1 (ja) 2010-10-12 2012-04-19 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
EP2463141A1 (en) * 2010-12-07 2012-06-13 Tachi-S Co., Ltd. Seat cushion of vehicle seat
JP5234128B2 (ja) 2011-03-04 2013-07-10 株式会社デンソー 乗員検知センサ
US9308846B2 (en) 2011-03-31 2016-04-12 Ts Tech Co., Ltd. Seat cushion and vehicle seat
JP5673380B2 (ja) * 2011-06-21 2015-02-18 トヨタ紡織株式会社 車両用シート

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4430900Y1 (ja) * 1966-06-20 1969-12-19
JPS5441769B2 (ja) * 1970-04-06 1979-12-10
JPS581361U (ja) * 1981-06-24 1983-01-06 株式会社タチエス 車両用座席等のシ−トフレ−ム
JPH0335749U (ja) * 1989-08-17 1991-04-08
JP2000308544A (ja) * 1999-04-28 2000-11-07 Araco Corp 枠体と線状部材との取付部構造
JP2002066174A (ja) 2000-09-04 2002-03-05 Tachi S Co Ltd シート・クッション
JP2006182039A (ja) * 2003-04-21 2006-07-13 T S Tec Kk 自動車用シートの高さ調整装置
JP2008080904A (ja) 2006-09-27 2008-04-10 Daihatsu Motor Co Ltd 自動車用シート
JP2010167022A (ja) 2009-01-21 2010-08-05 Ts Tech Co Ltd 乗物用シート
WO2011016532A1 (ja) * 2009-08-06 2011-02-10 積水化成品工業株式会社 連結手段保護部材
JP2011230588A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Aisin Seiki Co Ltd 荷重検知装置の取付構造
JP2012140064A (ja) 2010-12-28 2012-07-26 Toyota Boshoku Corp 車両用シート

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017532183A (ja) * 2014-10-27 2017-11-02 大端家居(厦門)有限公司 繰り返して分解し組み立てられるポータブルスプリングベッド
JP2021112645A (ja) * 2014-10-27 2021-08-05 大端家居(厦門)有限公司 繰り返して分解し組み立てられるポータブルスプリングベッド
JP7059006B2 (ja) 2014-10-27 2022-04-25 大端家居(厦門)有限公司 繰り返して分解し組み立てられるポータブルスプリングベッド
JP7083534B2 (ja) 2014-10-27 2022-06-13 大端家居(厦門)有限公司 繰り返して分解し組み立てられるポータブルスプリングベッド
CN106240421A (zh) * 2015-06-08 2016-12-21 提爱思科技股份有限公司 坐垫部件的制造方法
CN106240413A (zh) * 2015-06-08 2016-12-21 提爱思科技股份有限公司 交通工具座椅的坐垫部件
CN106240421B (zh) * 2015-06-08 2018-12-11 提爱思科技股份有限公司 坐垫部件的制造方法
CN106240413B (zh) * 2015-06-08 2019-07-09 提爱思科技股份有限公司 交通工具座椅的坐垫部件
WO2018173938A1 (ja) * 2017-03-23 2018-09-27 テイ・エス テック株式会社 車両用シート
JPWO2018173938A1 (ja) * 2017-03-23 2020-01-23 テイ・エス テック株式会社 車両用シート
US11072267B2 (en) 2017-03-23 2021-07-27 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat

Also Published As

Publication number Publication date
US20170320417A1 (en) 2017-11-09
US20160280109A1 (en) 2016-09-29
US20230120300A1 (en) 2023-04-20
US11904747B2 (en) 2024-02-20
US20190366895A1 (en) 2019-12-05
US10864834B2 (en) 2020-12-15
US9738193B2 (en) 2017-08-22
US10399471B2 (en) 2019-09-03
US20210086672A1 (en) 2021-03-25
EP2921081B1 (en) 2019-05-22
EP2921081A4 (en) 2016-11-09
US11529897B2 (en) 2022-12-20
EP2921081A1 (en) 2015-09-23
CN104780812A (zh) 2015-07-15
BR112015010748A2 (pt) 2017-07-11
CN104780812B (zh) 2018-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014077346A1 (ja) 乗物用シート
JP6475278B2 (ja) 車両用シート
WO2012086364A1 (ja) 車両用シートバック構造
US11660987B2 (en) Vehicle seat
JP6054713B2 (ja) 乗物用シート
JP6213955B2 (ja) 車両用シート構造
JP6053465B2 (ja) 乗物用シート
JP6386612B1 (ja) 乗物用シート
JP2023060071A (ja) シートクッションフレーム構造
JP6627931B2 (ja) 乗物用シート
JP7174222B2 (ja) 乗物用シート
JP6126959B2 (ja) 車両用シート
JP6366672B2 (ja) 乗物用シート
JP6575121B2 (ja) 乗物用シートの取付構造および乗物用シート
JP7157317B2 (ja) 車両用シート
JP2014100940A (ja) 乗物用シート
JP6634120B2 (ja) シートクッションフレームの補強構造
JP2020033019A (ja) 乗物用シート
JP4498125B2 (ja) 車両のシート構造
JP6602815B2 (ja) 車両用シート
WO2020054677A1 (ja) 乗物用シート
JP5614042B2 (ja) 車両用シート
JP2020040509A (ja) 乗物用シート

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13854475

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14442322

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112015010748

Country of ref document: BR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013854475

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112015010748

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20150512