WO2012141117A1 - 液晶モジュールおよび表示装置 - Google Patents
液晶モジュールおよび表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2012141117A1 WO2012141117A1 PCT/JP2012/059633 JP2012059633W WO2012141117A1 WO 2012141117 A1 WO2012141117 A1 WO 2012141117A1 JP 2012059633 W JP2012059633 W JP 2012059633W WO 2012141117 A1 WO2012141117 A1 WO 2012141117A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- liquid crystal
- wiring board
- connection terminal
- crystal module
- disposed
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1345—Conductors connecting electrodes to cell terminals
- G02F1/13452—Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/85909—Post-treatment of the connector or wire bonding area
- H01L2224/8592—Applying permanent coating, e.g. protective coating
Definitions
- the present invention relates to a liquid crystal module and a display device, and more particularly to a liquid crystal module including a liquid crystal panel. Note that this application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2011-90995 filed on April 15, 2011, the entire contents of which are incorporated herein by reference. .
- the liquid crystal module includes a liquid crystal panel in which liquid crystal is sealed between a pair of translucent substrates, and a backlight unit arranged on the back side of the liquid crystal panel.
- FIG. 9 is a perspective view showing a configuration of the liquid crystal module 1000 disclosed in Patent Document 1. As shown in FIG.
- the liquid crystal module 1000 shown in FIG. 9 includes a liquid crystal panel 110, a light guide plate 164 disposed on the back surface of the liquid crystal panel 110, and a fluorescent tube 162 that emits light to the light guide plate 164.
- a panel frame 170 is set on the liquid crystal panel 110 via a cushion rubber 172.
- flexible printed circuit boards (FPC) 130 and 132 are connected to the liquid crystal panel 110.
- the common driver board 150 is connected to the FPC 130, while the segment driver board 152 is connected to the FPC 132.
- the illustrated liquid crystal module 1000 is used in a form in which the FPCs 130 and 132 are bent so as to wrap around the back surface of the light guide plate 164.
- FIG. 7 is a cross-sectional view schematically showing the configuration of the liquid crystal module 2000 examined by the present inventors.
- the liquid crystal module 2000 includes a liquid crystal panel 110 and a backlight unit 120.
- the liquid crystal panel 110 includes an array substrate 110A including TFT elements and a color filter substrate 110B including color filters.
- a polarizing plate 112 is attached to the liquid crystal panel 110.
- the polarizing plate 112 is attached not only to the upper surface of the color filter substrate 110B but also to the lower surface of the array substrate 110A.
- the liquid crystal panel 110 is disposed on the backlight unit 120.
- the backlight unit 120 includes a light source (LED element), a light guide plate, a housing, and the like.
- a semiconductor element (IC chip) is mounted on a part 115 of the array substrate 110 ⁇ / b> A of the liquid crystal panel 110.
- One end of the FPC 130 is connected to a part 115 of the array substrate 110A.
- the FPC 130 is bent and connected to the back surface of the backlight unit 120.
- a connector 132 and a chip component (chip resistor, chip capacitor, etc.) 134 are mounted on the FPC 130 located on the back side of the backlight unit 120.
- the flexible FPC 130 is bent 180 °.
- the FPC 130 since the FPC 130 has a bent configuration, the FPC 130 projects outward from the end surface of the array substrate 110A. Therefore, the region 160 between the FPC 130 and the outermost part is relatively long with reference to the end portion 130e of the FPC 130. Further, in order to ensure connection reliability with a part (terminal portion) 115 of the array substrate 110A, it is necessary to lengthen the bonding length between the array substrate 110A and the FPC 130 to some extent. Furthermore, in the configuration of this example, when the FPC 130 is bent, the bending radius (R) needs to be 0.45 mm at a minimum.
- FIG. 8 is a perspective view of the liquid crystal module 2000.
- polarizing plates 112A and 112B are attached to both surfaces of the liquid crystal panel 110, and the protruding portion 115 of the array substrate 110A is a mounting region 115.
- a semiconductor element 140 is mounted on the mounting region 115 of the array substrate 110A, and a connection portion 130b of the FPC 130 is connected to the outside thereof.
- the connection portion 130b of the FPC 130 and the terminals provided in the mounting region 115 of the array substrate 110A are connected via an anisotropic conductive film (ACF).
- ACF anisotropic conductive film
- the illustrated FPC 130 includes a main body portion 130a on which the LED element 125 and the chip element 134 are mounted, a connection portion 130b connected to the array substrate 110A, and an extension portion 130c extending from the main body portion 130a.
- a connector 132 is attached to the tip of the extension 130c.
- connection portion 130b is connected to the mounting region 115 and the main body portion 130a is bent.
- the LED element 125 mounted on the main body 130 a is disposed so as to face the light guide plate included in the backlight unit 120.
- the extension part 130c of the FPC 130 is pulled out, and the connector 132 is taken out to the outside.
- the present invention has been made in view of such a point, and a main object thereof is to provide a liquid crystal module that can be downsized. Another object of the present invention is to provide a liquid crystal module that can be reduced in size and easily reduced in cost.
- a liquid crystal module includes a liquid crystal panel composed of a pair of substrates and a backlight unit that irradiates the liquid crystal panel with irradiation light, and the backlight unit is disposed on a wiring substrate.
- the wiring board has an extension part extending outward from the backlight unit, the first connection terminals are arranged in the extension part, and the pair of boards is arranged with an array substrate and a collar.
- the array substrate has a projecting portion projecting from the color filter substrate, and a second connection terminal is disposed at the projecting portion of the array substrate, and the array substrate The second connection terminal in and the first connection terminal in the wiring board are connected to each other by wire bonding.
- the wiring board is a rigid wiring board, and the first connection terminal and the second connection terminal are sealed with a sealing resin.
- a semiconductor chip is disposed in a region between the second connection terminal and an end face of the color filter substrate at the projecting portion of the array substrate, and the first of the wiring substrates is the first of the wiring substrates.
- a chip component is mounted on the surface opposite to the surface on which one connection terminal is arranged.
- the backlight unit includes an LED element and a light guide plate, and the LED element is mounted on the wiring board.
- a connector is mounted on the surface of the wiring board opposite to the surface on which the first connection terminals are arranged.
- a chip component is mounted on the same surface of the wiring board as the surface on which the first connection terminals are arranged.
- a touch panel is disposed on the liquid crystal panel, and the touch panel and the wiring board are connected by a second wire bond.
- the display device is a display device including a display element for displaying an image, and the display element is disposed on a wiring board, and the wiring board extends outward from the display element.
- a first connection terminal is disposed at the extension portion, a second connection terminal is disposed at an end portion of the display element, and an end portion of the display element.
- the second connection terminal in and the first connection terminal in the wiring board are connected to each other by wire bonding.
- the wiring board is a rigid wiring board, and the first connection terminal and the second connection terminal are sealed with a sealing resin.
- the display element is an organic EL element.
- a touch panel is disposed on the display element, and the touch panel and the wiring board are connected by a second wire bond.
- the liquid crystal panel and the backlight unit disposed on the wiring board, the second connection terminal of the array board constituting the liquid crystal panel, the first connection terminal of the wiring board, are connected to each other by wire bonds. Therefore, it is easy to realize downsizing as compared with a structure in which the flexible substrate is bent to ensure electrical connection of the array substrate. Further, when the wiring board is a rigid wiring board, it is easy to reduce the cost as compared with a structure using a flexible board.
- FIG. 1 is a top view of the liquid crystal module 100
- FIG. 2A is an exploded perspective view showing the configuration of the liquid crystal module 100
- FIG. 2B is a perspective view showing the configuration of the liquid crystal module 100.
- FIG. 2000 It is sectional drawing which shows the structure of the liquid crystal module 2000 of a comparative example. It is a perspective view which shows the structure of the liquid crystal module 2000 of a comparative example. It is a disassembled perspective view which shows the structure of the conventional liquid crystal module 1000.
- FIG. 1 It is sectional drawing which shows the structure of the liquid crystal module 2000 of a comparative example. It is a perspective view which shows the structure of the liquid crystal module 2000 of a comparative example. It is a disassembled perspective view which shows the structure of the conventional liquid crystal module 1000.
- FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing a configuration of a liquid crystal module 100 according to an embodiment of the present invention.
- the liquid crystal module 100 according to the present embodiment is a device capable of displaying an image, and includes a liquid crystal panel 10 composed of a pair of substrates (10A, 10B) and a backlight unit 20 that irradiates the liquid crystal panel 10 with irradiation light. It is configured.
- the liquid crystal panel 10 of the present embodiment has a size of 1 to 20 inches, for example.
- the liquid crystal panel 10 of this embodiment generally has a rectangular shape as a whole, and is composed of a pair of translucent substrates (glass substrates) 10A and 10B. Both substrates (10A, 10B) are arranged to face each other, and a liquid crystal layer (not shown) is provided between them.
- the liquid crystal layer is made of a liquid crystal material whose optical characteristics change with application of an electric field between the substrates 10A and 10B.
- a sealing agent (not shown) is provided on the outer edge portions of the substrates 10A and 10B to seal the liquid crystal layer.
- the back side is the array substrate (TFT substrate) 10A
- the front side is the color filter substrate (CF substrate) 10B
- a plurality of switching elements (TFT elements) are formed on the array substrate 10A.
- Color filter layers (for example, red, green, and blue color layers) are formed on the color filter substrate 10B.
- a polarizing plate 12 is attached to the outer surfaces of both the substrates 10A and 10B. In FIG. 1, the polarizing plate 12 attached to the outer surface of the CF substrate 10B is shown, and the polarizing plate attached to the outer surface of the array substrate 10A is omitted.
- the backlight unit 20 of the present embodiment is disposed on the wiring board 30.
- the backlight unit 20 in this example includes a light source (for example, an LED element) and a light guide plate that propagates light emitted from the light source.
- the light source and the light guide plate are housed in a metal bezel that is a casing of the backlight unit 20.
- the wiring board 30 has an extension part 35 extending outward from the backlight unit 20, and the first connection terminal 31 is disposed in the extension part 35.
- the wiring board 30 of this embodiment is a rigid wiring board, for example, a glass epoxy printed board.
- the array substrate 10A has an overhanging portion 15 that overhangs the color filter substrate 10B.
- the second connection terminal 11 is disposed on the projecting portion 15.
- the second connection terminals 11 of the array substrate 10 ⁇ / b> A and the first connection terminals 31 of the wiring substrate 30 are connected to each other by wire bonding using wires 50.
- the second connection terminal 11, the first connection terminal 31 and the wire 50 are sealed with a sealing resin 55.
- a semiconductor chip (for example, driver IC) 40 is mounted on the projecting portion 15 of the array substrate 10A.
- the semiconductor chip 40 is disposed in a region between the end face 13 of the color filter substrate 10 ⁇ / b> B and the second connection terminal 11.
- a chip component 34 is mounted on a surface (lower surface) 30 b opposite to the surface (upper surface) 30 a on which the first connection terminals 31 are arranged in the wiring substrate 30.
- the chip component 34 is, for example, a chip capacitor, a chip resistor, a chip inductor, or the like.
- a connector 32 is disposed on the lower surface 30 b of the wiring board 30.
- the connector 32 is a member that electrically connects the wiring board 30 and another member. Note that it may not be provided depending on the specifications of the liquid crystal module 100.
- the wiring board 30 is a double-sided printed board, and the lower surface 30b of the wiring board 30 has a mounting area where the chip component 34 and the like can be mounted. Is provided.
- FIG. 2A shows a view of the liquid crystal module 100 as viewed from above
- FIG. 2B shows an enlarged view of the periphery of the protruding portion 15 of the array substrate 10A.
- a polarizing plate 12 is disposed on the upper surface of the CF substrate 10B of the liquid crystal panel 10.
- the second connection terminals 11 are arranged on the projecting portion 15 of the array substrate 10A.
- the first connection terminals 31 are arranged in the extended portion 35 of the wiring board 30.
- a semiconductor chip (driver IC) 40 is disposed in a part of the overhanging portion 15.
- connection terminal 11 of the array substrate 10A and the first connection terminal 31 of the wiring substrate 30 are wire-bonded by wires 50 and are electrically connected to each other.
- the wire 50 is a thin wire made of, for example, gold, and the wire diameter (diameter) is, for example, 0.02 ⁇ m.
- the wire bond region 57 including the first connection terminal 31 and the second connection terminal 11 is sealed with a sealing resin 55.
- the sealing resin 55 protects the connection of both connection terminals (31, 11).
- the second connection terminals 11 arranged on the array substrate 10A constituting the liquid crystal panel 10 and the first connection terminals 31 of the wiring board 30 are connected to each other by wire bonds 50. Therefore, as compared with the liquid crystal module 2000 shown in FIG. 7, the liquid crystal module 100 of the present embodiment can easily be downsized.
- the flexible connection (FPC) 130 is bent to ensure the electrical connection of the array substrate 110A, so that the size of the region 160 becomes relatively large.
- the limit of the bending radius of the FPC 130 is determined, it is technically difficult to reduce the size of the region 160.
- the electrical connection of the array substrate 10 ⁇ / b> A is ensured by the wire bond 50, so that the size of the region 60 can be made relatively small.
- the region 60 means a range (distance) between one end (55e) of the sealing resin 55 and the end surface 30e of the wiring board 30.
- the distance of the overhanging portion 15 is compared with the configuration shown in FIG. Can be reduced. Specifically, the region outside the region where the semiconductor chip 40 is mounted in the overhanging portion 15 can be reduced. That is, a space in which the second connection terminal 11 can be disposed may be ensured in a region outside the semiconductor chip 40 in the projecting portion 15. As a result, in the liquid crystal module 100 of this embodiment, it is easy to reduce the size of the module as compared with the liquid crystal module 2000 shown in FIG.
- the liquid crystal module 100 of the present embodiment does not have a structure in which the FPC 130 is bent. Therefore, even if a thinner liquid crystal module 100 is designed, such a problem can be avoided. . Specifically, even if the backlight unit 20 is further reduced in thickness, the electrical connection between the connection terminals (11, 31) can be secured by wire bonding using the wires 50.
- the component cost is high.
- the cost of the high-performance FPC 130 with a small bending radius is high, and therefore the cost of the liquid crystal module 2000 is high.
- a very inexpensive wiring board for example, a glass epoxy printed board 30 can be used, so that the cost can be reduced as compared with the liquid crystal module 2000 including the FPC 130.
- an inexpensive flexible wiring board can be used. That is, in the configuration shown in FIG. 1, it is not necessary to bend the flexible wiring board, so avoid using an expensive one that can be used even if the bending radius is small, and use an inexpensive one. Is possible.
- FIG. 3 is a perspective view showing configurations of the wiring board 30 and the liquid crystal module 100.
- FIG. 4A is an exploded perspective view of the liquid crystal module 100
- FIG. 4B is a perspective view of the liquid crystal module 100.
- an LED element (point light source) 25 is mounted on the wiring board 30 of this example.
- the LED elements 25 are arranged on the upper surface 30 a of the wiring board 30.
- An electronic component (chip component) 34 is mounted on the lower surface 30 b of the wiring board 30.
- a connector 32 is mounted on the lower surface 30 b of the wiring board 30.
- a flexible wiring board (for example, single-sided FPC) 33 extends from the connector 32.
- the connection between the flexible wiring board 33 and the wiring board 30 is not limited to the connector 32, and a technique such as solder connection or ACF connection may be employed.
- the lower part of the casing unit 21 of the backlight unit 20 is open, and the lower part of the casing unit 21 is configured to be closed by the wiring board 30.
- the LED elements 25 mounted on the wiring board 30 are accommodated in the housing part 21.
- the wiring board 30 is set in the housing portion 21, the first connection terminals 31 of the wiring board 30 and the second connection terminals 11 of the array substrate 10 ⁇ / b> A are wire-bonded with the wires 50.
- the liquid crystal module 100 of the present embodiment is obtained.
- the liquid crystal module 100 of the present embodiment has a structure as shown in FIG.
- the liquid crystal panel 10 is composed of a pair of substrates (10A, 10B), and polarizing plates (12A, 12B) are attached to the outer surfaces thereof.
- a semiconductor chip 40 is mounted on the projecting portion 15 of the array substrate 10A.
- the optical sheet 22 is, for example, a lens sheet, a prism sheet, or a diffusion plate.
- the light guide plate 23 has a surface facing the LED element 25, and the surface serves as a light incident surface.
- the housing part 21 is a metal bezel. In this example, the housing part 21 is mounted on the wiring board 30 by soldering.
- An optical sheet 22 and a light guide plate 23 positioned below the liquid crystal panel 10 are set at the center of the casing 21.
- a reflective sheet 27 may be inserted between the light guide plate 23 and the wiring board 30 (see arrow 72).
- the wiring board 30 of the present embodiment serves as a back bezel that closes the bottom surface of the housing portion 21, and the liquid crystal panel 10, the optical sheet 22, the light guide plate 23, and the housing portion 21 are the top surface of the wiring substrate 30 as indicated by an arrow 71.
- the first connection terminal 31 of the wiring substrate 30 and the second connection terminal 11 of the array substrate 10A are wire-bonded with the wire 50, and then the wire-bonded region is sealed. Sealed with resin 55.
- the liquid crystal module 100 of this embodiment is completed.
- connection of the 1st connection terminal 31 and the 2nd connection terminal 11 in the structure of this embodiment is performed by wire bonding, it is suitable for automation.
- the connection by FPC is not suitable for automation as compared with the connection of the rigid wiring board (30). Since it is easier to reduce the manufacturing cost if it is suitable for automation, the liquid crystal module 100 of this embodiment also has technical significance in this respect.
- FIGS. 5 and 6 are cross-sectional views schematically showing a configuration of a modification example of the liquid crystal module 100.
- FIGS. 5 and 6 are cross-sectional views schematically showing a configuration of a modification example of the liquid crystal module 100.
- the chip component 36 is also mounted on the upper surface 30a of the wiring substrate 30.
- the area other than the area where the backlight unit 20 and the sealing resin 55 are arranged is used as a mounting area for electronic components (for example, chip components, semiconductor chips, etc.). Can do. Therefore, the chip component 36 can be disposed on the upper surface 30 a of the wiring board 30.
- the touch panel 16 is placed on the liquid crystal panel 10.
- the touch panel 16 and a further connection terminal (31 ⁇ / b> B) of the wiring board 30 are wire-bonded with a wire 50 ⁇ / b> B.
- the second connection terminal 11 of the array substrate 10A and the first connection terminal 31A of the wiring substrate 30 are wire-bonded by a wire 50A.
- the liquid crystal module 100 including the liquid crystal panel 10 has been described.
- an organic EL element can be used in place of the liquid crystal panel 10 as a display element for displaying an image.
- a light emitting device (organic EL device) using organic EL (Organic electroluminescence) constitutes a light emitting diode (LED) whose light emitting layer is made of an organic compound, and recombines electrons and holes injected into the organic compound. It emits light by excitons generated by. Since the organic EL element is a self-luminous light emitting element, a backlight is not necessary. Therefore, when an organic EL element is used as a display element for displaying an image, the backlight unit 20 does not have to be used in the configuration shown in FIGS.
- the liquid crystal panel 10 composed of a pair of glass substrates 10 ⁇ / b> A and 10 ⁇ / b> B becomes an organic EL element (display element 10), and the organic EL element (10) is disposed on the wiring substrate 30. Is done.
- the backlight unit 20 may not be provided.
- the wiring board 30 has an extension part 35 extending outward from the organic EL element (10), and the first connection terminal 31 is disposed in the extension part 35.
- the second connection terminal 11 is disposed at the end 15 of the organic EL element (10).
- the 2nd connection terminal 11 in the edge part 15 of the organic EL element (10) and the 1st connection terminal 31 in the wiring board 30 are mutually connected by the wire bond 50.
- an inexpensive rigid wiring board can be used for the wiring board 30. As described above, even if a flexible substrate is used as the wiring substrate 30, the cost can be reduced.
- the first connection terminal 31 and the second connection terminal 11 are sealed with a sealing resin 55.
- a touch panel 16 can be disposed on the display element (for example, organic EL element) 10.
- the touch panel 16 and the wiring substrate 30 are connected by a second wire bond 50B.
- the lower surface 30b of the wiring board 30 and / or the upper surface 30a of the wiring board can be used as a mounting region for electronic components (for example, chip components, semiconductor chips, etc.).
- liquid crystal panel 10 liquid crystal panel 10A array substrate 10B color filter substrate 11 connection terminal (second connection terminal) DESCRIPTION OF SYMBOLS 12 Polarizing plate 15 Overhang
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
小型化を実行することができる液晶モジュールを提供する。液晶パネル10と、バックライトユニット20とを備えた液晶モジュール100である。バックライトユニット20は、配線基板30の上に配置され、配線基板30は、バックライトユニット20よりも外側に延びた延長部位35を有し、延長部位35には、第1接続端子31が配置されている。アレイ基板10Aは、カラーフィルタ基板10Bよりも張り出した張り出し部位15を有し、張り出し部位15には、第2接続端子11が配置されている。アレイ基板10Aの第2接続端子11と、配線基板30の第1接続端子31とは、ワイヤボンド50によって互いに接続されている。
Description
本発明は、液晶モジュールおよび表示装置に関し、特に、液晶パネルを含む液晶モジュールに関する。
なお、本出願は2011年4月15日に出願された日本国特許出願2011-90995号に基づく優先権を主張しており、その出願の全内容は本明細書中に参照として組み入れられている。
なお、本出願は2011年4月15日に出願された日本国特許出願2011-90995号に基づく優先権を主張しており、その出願の全内容は本明細書中に参照として組み入れられている。
近年、液晶モジュールを含む液晶表示装置、有機EL素子を含む有機EL表示装置のような表示装置(特に、フラットパネルディスプレイ装置)が普及している。液晶モジュールは、一対の透光性基板の間に液晶が封止されてなる液晶パネルと、当該液晶パネルの背面側に配置されたバックライトユニットとから構成されている。図9は、特許文献1に開示された液晶モジュール1000の構成を示す斜視図である。
図9に示した液晶モジュール1000は、液晶パネル110と、液晶パネル110の裏面に配置される導光板164と、導光板164に光を出射する蛍光管162とから構成されている。液晶パネル110には、クッションゴム172を介してパネル枠170がセットされる。また、液晶パネル110には、フレキシブルプリント基板(FPC)130および132が接続されている。そして、FPC130には、コモン側ドライバ基板150が接続されており、一方、FPC132には、セグメント側ドライバ基板152が接続されている。図示した液晶モジュール1000は、FPC130および132を、導光板164の裏面に回り込むように屈曲させた形態で用いられる。
図7は、本願発明者が検討した液晶モジュール2000の構成を模式的に示す断面図である。液晶モジュール2000は、液晶パネル110およびバックライトユニット120を備えている。液晶パネル110は、TFT素子を含むアレイ基板110Aと、カラーフィルタを含むカラーフィルタ基板110Bとから構成されている。液晶パネル110には、偏光板112が貼り付けてある。なお、偏光板112は、カラーフィルタ基板110Bの上面だけでなく、アレイ基板110Aの下面にも貼り付けてある。
液晶パネル110は、バックライトユニット120の上に配置されている。バックライトユニット120は、光源(LED素子)、導光板、筐体などから構成されている。液晶パネル110のアレイ基板110Aの一部115には、半導体素子(ICチップ)が実装されている。また、アレイ基板110Aの一部115には、FPC130の一端が接続される。FPC130は、屈曲して、バックライトユニット120の裏面に接続されている。バックライトユニット120の裏面側に位置するFPC130には、コネクタ132、チップ部品(チップ抵抗、チップコンデンサなど)134が載置されている。
図7に示した液晶モジュール2000では、可撓性を有するFPC130を180°屈曲させた構成にしている。ここで、FPC130は屈曲した構成を有しているので、FPC130は、アレイ基板110Aの端面よりも外側に張り出すことになる。したがって、FPC130の端部130eを基準にして、FPC130の最外部との間の領域160は、比較的長くなってしまう。また、アレイ基板110Aの一部(端子部)115との接続信頼性を確保するために、アレイ基板110AとFPC130との接着長さをある程度長くする必要がある。さらに、この例の構成では、FPC130を曲げる場合、最低でも(屈曲半径(R)が0.45mm必要である。
図8は、液晶モジュール2000の斜視図である。図8に示した液晶モジュール200では、液晶パネル110の両面に偏光板112A、112Bが貼り付けてあり、アレイ基板110Aの張り出し部分115が実装領域115になっている。アレイ基板110Aの実装領域115には、半導体素子140が実装されており、その外側には、FPC130の接続部130bが接続されている。FPC130の接続部130bと、アレイ基板110Aの実装領域115に設けられた端子とは、異方性導電性フィルム(ACF)を介して接続されている。
図示したFPC130は、LED素子125およびチップ素子134が実装された本体部130aと、アレイ基板110Aに接続される接続部130bと、本体部130aから延びた延長部130cとから構成されている。延長部130cの先端には、コネクタ132が取り付けられている。
FPC130では、矢印170に示すように、接続部130bを実装領域115に接続するとともに、本体部130aを屈曲させる。ここで、本体部130aに実装されたLED素子125は、バックライトユニット120に含まれている導光板に対向するように配置する。また、FPC130の延長部130cを引き出して、コネクタ132を外部に出しておく。
最近、液晶モジュールの更なる小型化および低コスト化の要求が強くなってきている。この構成例において、さらにモジュール外形の小型化を進める上では、FPC130の屈曲部(130a)のところの設計を変更することが望ましい。しかしながら、実際には、FPC130の屈曲半径(R)の関係から、FPC130の屈曲部(130a)の張り出しを小さくすることは困難である。また、FPC130は、ポリイミドから構成されているので非常に高価であり、液晶パネル110の低コスト化が限界に近いのであれば、このFPC130のコスト見直しを行うことが望ましい。しかしながら、FPC130は、接続信頼性および曲げ信頼性などの種々の条件を満たしたものを使用せざるを得ないので、FPC130の低コスト化は現実には困難であるのが実情である。さらに、FPC130とアレイ基板110Aの端子部との接続は、ACFによって一括で実行することができるので、その接続工程の容易さの利点を捨ててしまうことも難しい。
本願発明者はそのような状況の下で、液晶モジュールの更なる小型化および低コスト化を実現すべく鋭意検討していた。本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、その主な目的は、小型化を実行することができる液晶モジュールを提供することにある。本発明の他の目的は、小型化を実行しつつ低コスト化が容易な液晶モジュールを提供することにある。
本発明に係る液晶モジュールは、一対の基板から構成された液晶パネルと、前記液晶パネルに照射光を照射するバックライトユニットとを備え、前記バックライトユニットは、配線基板の上に配置されており、前記配線基板は、前記バックライトユニットよりも外側に延びた延長部位を有しており、前記延長部位には、第1接続端子が配置されており、前記一対の基板は、アレイ基板とカラーフィルタ基板とからなり、前記アレイ基板は、前記カラーフィルタ基板よりも張り出した張り出し部位を有しており、前記アレイ基板の前記張り出し部位には、第2接続端子が配置されており、前記アレイ基板における前記第2接続端子と、前記配線基板における前記第1接続端子とは、ワイヤボンドによって互いに接続されている。
ある好適な実施形態において、前記配線基板は、リジッド配線板であり、前記第1接続端子および前記第2接続端子は、封止樹脂によって封止されている。
ある好適な実施形態において、前記アレイ基板の前記張り出し部位において、前記第2接続端子と前記カラーフィルタ基板の端面との間の領域に半導体チップが配置されており、前記配線基板のうち、前記第1接続端子が配置された面と反対の面においてチップ部品が実装されている。
ある好適な実施形態において、前記バックライトユニットは、LED素子および導光板を備えており、前記LED素子は、前記配線基板の上に実装されている。
ある好適な実施形態では、前記配線基板のうち、前記第1接続端子が配置された面と反対の面においてコネクタが実装されている。
ある好適な実施形態では、前記配線基板のうち、前記第1接続端子が配置された面と同じ面においてチップ部品が実装されている。
ある好適な実施形態において、前記液晶パネルの上にタッチパネルが配置されており、前記タッチパネルと前記配線基板とは第2のワイヤボンドによって接続されている。
本発明に係る表示装置は、画像を表示する表示素子を備えた表示装置であり、前記表示素子は、配線基板の上に配置されており、前記配線基板は、前記表示素子よりも外側に延びた延長部位を有しており、前記延長部位には、第1接続端子が配置されており、前記表示素子の端部には、第2接続端子が配置されており、前記表示素子の端部における前記第2接続端子と、前記配線基板における前記第1接続端子とは、ワイヤボンドによって互いに接続されている。
ある好適な実施形態において、前記配線基板は、リジッド配線板であり、前記第1接続端子および前記第2接続端子は、封止樹脂によって封止されている。
ある好適な実施形態において、前記表示素子は、有機EL素子である。
ある好適な実施形態において、前記表示素子の上にタッチパネルが配置されており、前記タッチパネルと前記配線基板とは、第2のワイヤボンドによって接続されている。
本発明の液晶モジュールによれば、液晶パネルと、配線基板の上に配置されたバックライトユニットとを備え、液晶パネルを構成するアレイ基板の第2接続端子と、配線基板の第1接続端子とがワイヤボンドによって互いに接続されている。したがって、フレキシブル基板を屈曲させることによってアレイ基板の電気的接続を確保した構造と比較して、小型化を実現することが容易となる。また、配線基板がリジッド配線板の場合、フレキシブル基板を用いた構造と比較して、低コスト化を図ることが容易となる。
以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態を説明する。以下の図面においては、説明の簡潔化のために、実質的に同一の機能を有する構成要素を同一の参照符号で示す。なお、本発明は以下の実施形態に限定されない。
図1は、本発明の実施形態に係る液晶モジュール100の構成を模式的に示す断面図である。本実施形態の液晶モジュール100は、画像を表示可能な装置であり、一対の基板(10A、10B)から構成された液晶パネル10と、液晶パネル10に照射光を照射するバックライトユニット20とから構成されている。本実施形態の液晶パネル10は、例えば、1~20インチのサイズを有している。
本実施形態の液晶パネル10は、概して、全体として矩形の形状を有しており、一対の透光性基板(ガラス基板)10Aおよび10Bから構成されている。両基板(10A、10B)は、互いに対向して配置され、その間には液晶層(不図示)が設けられている。液晶層は、基板10Aおよび10Bの間の電界印加に伴って光学特定が変化する液晶材料からなる。なお、基板10Aおよび10Bの外縁部には、シール剤(不図示)が設けられて、液晶層を封止している。
本実施形態では、基板10Aおよび10Bのうち、裏側がアレイ基板(TFT基板)10Aであり、一方、表側がカラーフィルタ基板(CF基板)10Bである。アレイ基板10Aには、スイッチング素子(TFT素子)が複数形成されている。カラーフィルタ基板10Bには、カラーフィルタ層(例えば、赤・緑・青の色層)が形成されている。また、両基板10Aおよび10Bの外面には、偏光板12が貼り付けられている。図1では、CF基板10Bの外面に貼り付けた偏光板12を示しており、アレイ基板10Aの外面に貼り付けた偏光板は省略している。
本実施形態のバックライトユニット20は、配線基板30の上に配置されている。この例のバックライトユニット20は、光源(例えば、LED素子)と、光源から出射された光を伝搬する導光板とを含んでいる。そして、その光源および導光板は、バックライトユニット20の筐体となる金属ベゼルに収納されている。配線基板30は、バックライトユニット20よりも外側に延びた延長部位35を有しており、延長部位35には、第1接続端子31が配置されている。本実施形態の配線基板30は、リジッド配線板であり、例えば、ガラスエポキシプリント基板である。
本実施形態の構成では、アレイ基板10Aは、カラーフィルタ基板10Bよりも張り出した張り出し部位15を有している。その張り出し部位15には、第2接続端子11が配置されている。そして、本実施形態の構成においては、アレイ基板10Aの第2接続端子11と、配線基板30の第1接続端子31とは、ワイヤ50によるワイヤボンドによって互いに接続されている。また、第2接続端子11、第1接続端子31およびワイヤ50は、封止樹脂55によって封止されている。
アレイ基板10Aの張り出し部位15には、半導体チップ(例えば、ドライバIC)40が実装されている。図示した例では、半導体チップ40は、カラーフィルタ基板10Bの端面13と第2接続端子11との間の領域に配置されている。また、配線基板30のうち、第1接続端子31が配置された面(上面)30aと反対の面(下面)30bには、チップ部品34が実装されている。チップ部品34は、例えば、チップコンデンサ、チップ抵抗、チップインダクタなどである。
さらに、配線基板30の下面30bには、コネクタ32が配置されている。コネクタ32は、配線基板30と他の部材とを電気的に接続する部材である。なお、液晶モジュール100の仕様によっては設けなくても構わない。配線基板30の下面30bに、チップ部品34およびコネクタ32を設ける場合には、配線基板30は両面プリント基板であり、配線基板30の下面30bには、チップ部品34等が実装可能な実装領域が設けられている。
図2(a)は、液晶モジュール100を上面から見た図を示しており、そして、図2(b)は、アレイ基板10Aの張り出し部位15の周囲を拡大した図を示している。
図2(a)に示すように、液晶パネル10のCF基板10Bの上面において偏光板12が配置されている。アレイ基板10Aの張り出し部位15には、第2接続端子11が配列されている。また、配線基板30の延長部位35には、第1接続端子31が配列されている。なお、張り出し部位15の一部には、半導体チップ(ドライバIC)40が配置されている。
図2(b)に示すように、アレイ基板10Aの第2接続端子11と、配線基板30の第1接続端子31とは、ワイヤ50によってワイヤボンドされて、互いに電気的に接続されている。ワイヤ50は、例えば金からなる細線であり、ワイヤ径(直径)は例えば0.02μmである。第1接続端子31及び第2接続端子11を含むワイヤボンド領域57は、封止樹脂55によって封止されている。この封止樹脂55によって、両接続端子(31、11)の接続は保護されている。
本実施形態の液晶モジュール100では、液晶パネル10を構成するアレイ基板10Aに配置された第2接続端子11と、配線基板30の第1接続端子31とがワイヤボンド50によって互いに接続されている。したがって、図7に示した液晶モジュール2000と比較して、本実施形態の液晶モジュール100は、小型化を実現することが容易となる。
すなわち、図7に示した構成では、フレキシブル基板(FPC)130を屈曲させることによってアレイ基板110Aの電気的接続を確保しているので、領域160の寸法が比較的大きくなってしまう。また、FPC130の屈曲半径の限界も決まっているので、領域160の寸法を小さくすることは技術的に困難である。一方、図1に示すように、本実施形態の構成では、ワイヤボンド50によってアレイ基板10Aの電気的接続を確保しているので、領域60の寸法を比較的小さくすることができる。ここで、領域60は、封止樹脂55の一端(55e)と配線基板30の端面30eとの間の範囲(距離)のことを意味している。
また、図7に示した構成では、アレイ基板110Aの一部(端子部)115との接続信頼性を確保するために、アレイ基板110AとFPC130との接着長さをある程度長くする必要がある。したがって、液晶モジュール2000のモジュール外形は比較的大きくならざるを得ない。
一方、本実施形態の液晶モジュール100では、ワイヤ径0.02μmを有するワイヤ50を用いたワイヤボンドによって接続を確保しているので、図7に示した構成と比較して、張り出し部位15の距離を小さくすることができる。具体的には、張り出し部位15のうち、半導体チップ40が実装されている領域よりも外側の領域を小さくすることができる。すなわち、張り出し部位15のうちの半導体チップ40よりも外側の領域には、第2接続端子11が配置できるスペースを確保しておけばよい。その結果、本実施形態の液晶モジュール100では、図7に示した液晶モジュール2000と比較して、モジュール外形を小型化するのが容易となる。
さらには、図7に示した構成では、FPC130を屈曲させる関係上、液晶モジュール2000の薄型化に制約が加わることがあり得る。すなわち、より薄い液晶モジュール2000の場合、FPC130の屈曲の程度が屈曲半径よりも小さくなってしまい、FPC130を屈曲させることができない可能性がでてくるからである。一方、本実施形態の液晶モジュール100では、図7に示した構成と異なり、FPC130を屈曲させる構造ではないので、より薄い液晶モジュール100を設計したとしても、そのような問題を回避することができる。具体的には、バックライトユニット20がさらに薄型化したとしても、ワイヤ50によるワイヤボンドで両接続端子(11、31)の電気的接続を確保することができる。
さらに、図7に示した液晶モジュール2000では、ポリイミド等の高価な材料から製造されたFPC130を用いているので、部品コストが高くなっている。特に、屈曲半径が小さく高性能のFPC130のコストは高く、それゆえに、液晶モジュール2000のコストが高くなってしまうという現状がある。一方、本実施形態の液晶モジュール100では、非常に安価な配線基板(例えば、ガラスエポキシプリント基板)30を用いることができるので、FPC130を含む液晶モジュール2000と比較して、低コスト化を図ることが容易となる。加えて、図1に示した構成において、配線基板30をリジッド配線板でなくフレキシブル配線基板を用いる場合においても、安価なフレキシブル配線基板を使用することができる。すなわち、図1に示した構成では、フレキシブル配線基板を屈曲させなくてもよいので、屈曲半径が小さくても大丈夫なような高価なものを使用することを避けて、安価なものを使用することが可能となる。
次に、図3および図4を参照しながら、本実施形態の液晶モジュール100について更に説明する。図3は、配線基板30および液晶モジュール100の構成を示す斜視図である。図4(a)は、液晶モジュール100の分解斜視図であり、図4(b)は、液晶モジュール100の斜視図である。
図3に示すように、この例の配線基板30には、LED素子(点状光源)25が実装されている。LED素子25は、配線基板30の上面30aに配列されている。また、配線基板30の下面30bには、電子部品(チップ部品)34が実装されている。また、配線基板30の下面30bには、コネクタ32が実装されている。コネクタ32からは、フレキシブル配線基板(例えば、片面FPC)33が延びている。なお、フレキシブル配線基板33と配線基板30との接続は、コネクタ32に限らず、ハンダ接続、ACF接続などの手法を採用しても構わない。
図3に示した構造では、バックライトユニット20の筐体部21の下方は開放しており、筐体部21の下方は、配線基板30によって塞がれるように構成されている。具体的には、矢印70に示すように、筐体部21の下面を配線基板30で塞ぐと、配線基板30に実装されたLED素子25は、筐体部21内に収納されることになる。筐体部21に配線基板30をセットした後は、配線基板30の第1接続端子31と、アレイ基板10Aの第2接続端子11とをワイヤ50によってワイヤボンディングする。次いで、ワイヤボンディングした領域を封止樹脂55で封止すると、本実施形態の液晶モジュール100が得られる。
さらに具体的には、本実施形態の液晶モジュール100は、図4(a)に示すような構造を有している。図4(a)に示すように、液晶パネル10は、一対の基板(10A、10B)から構成されており、その外面には偏光板(12A、12B)が貼り付けられている。アレイ基板10Aの張り出し部位15には半導体チップ40が実装されている。
液晶パネル10と配線基板30との間には、光学シート22、導光板23、筐体部21が配置される。光学シート22は、例えば、レンズシート、プリズムシート、拡散板である。導光板23は、LED素子25に対向する面を有しており、その面が入光面となる。筐体部21は金属製のベゼルであり、この例では、筐体部21は、ハンダによって配線基板30に実装される。筐体部21の中央部に、液晶パネル10の下方に位置する光学シート22および導光板23がセットされる。導光板23と配線基板30との間には、反射シート27を挿入しても構わない(矢印72参照)。
本実施形態の配線基板30は、筐体部21の底面を塞ぐ裏ベゼルとなり、矢印71に示すように、液晶パネル10、光学シート22、導光板23、筐体部21が配線基板30の上面にセットされる。その後、図4(b)に示すように、配線基板30の第1接続端子31と、アレイ基板10Aの第2接続端子11とをワイヤ50でワイヤボンディングし、次いで、ワイヤボンディングした領域を封止樹脂55で封止する。すると、本実施形態の液晶モジュール100が完成する。
なお、本実施形態の構成における第1接続端子31と第2接続端子11との接続はワイヤボンディングで行われるので、自動化に適している。一方、図7に示した構成では、薄くて可撓性を有するがゆえに取り扱い難いFPCであるので、リジッド配線基板(30)の接続と比較すると、FPCによる接続は自動化に適していない。自動化に適している方が製造コストを下げることが容易であるので、本実施形態の液晶モジュール100はその点でも技術的意義を有する。
次に、図5および図6を参照しながら、本実施形態の液晶モジュール100の改変例について説明する。図5および図6は、液晶モジュール100の改変例の構成を模式的に示す断面図である。
図5に示した液晶モジュール100では、配線基板30の下面30bにチップ部品34が実装されていることに加えて、配線基板30の上面30aにもチップ部品36が実装されている。具体的には、配線基板30の上面30aのうち、バックライトユニット20および封止樹脂55が配置される領域以外は、電子部品(例えば、チップ部品、半導体チップなど)の実装領域として使用することができる。それゆえに、配線基板30の上面30aに、チップ部品36を配置することが可能である。
図6に示した液晶モジュール100では、液晶パネル10の上にタッチパネル16が載置されている。そして、図6に示した構成では、タッチパネル16と、配線基板30の更なる接続端子(31B)とがワイヤ50Bによってワイヤボンディングされている。また、アレイ基板10Aの第2接続端子11と配線基板30の第1接続端子31Aは、ワイヤ50Aによってワイヤボンディングされている。液晶パネル10にタッチパネル機能を追加した場合でも、本実施形態の手法を用いて電気的接続を行うことができるので、その点でも、本実施形態の手法は技術的価値を有している。
さらに、上述の実施形態では、液晶パネル10を含む液晶モジュール100について説明したが、本実施形態の技術は、表示素子を含む表示装置に広く適用することができる。一例としては、画像を表示する表示素子として、液晶パネル10に代えて、有機EL素子を用いることができる。有機EL(Organic electroluminescence)を用いた発光素子(有機EL素子)は、発光層が有機化合物からなる発光ダイオード(LED)を構成しており、有機化合物中に注入された電子と正孔の再結合によって生じた励起子によって発光する。有機EL素子は、自発光型の発光素子であるので、バックライトが不要である。したがって、画像を表示する表示素子として有機EL素子を用いる場合、図1、図3及び図4に示した構成において、バックライトユニット20を用いなくてよい。
本発明の表示装置において、表示素子として有機EL素子を用いる場合には次のような構成になる。図1を参照しながら説明すると、一対のガラス基板10A,10Bからなる液晶パネル10は、有機EL素子(表示素子10)となり、そして、有機EL素子(10)は、配線基板30の上に配置される。なお、バックライトユニット20は設けなくてもよい。配線基板30は、有機EL素子(10)よりも外側に延びた延長部位35を有しており、延長部位35には、第1接続端子31が配置されている。有機EL素子(10)の端部15には、第2接続端子11が配置されている。そして、有機EL素子(10)の端部15における第2接続端子11と、配線基板30における第1接続端子31とは、ワイヤボンド50によって互いに接続されている。
この例でも、配線基板30は、安価なリジッド配線板を用いることができる。なお、上述したように、配線基板30としてフレキシブル基板を用いてもコストを抑制することが可能である。また、第1接続端子31および第2接続端子11は、封止樹脂55によって封止されている。
さらに、有機EL素子のような他の表示素子を含む表示装置においても、上述したような種々の改変を行うことができる。例えば、図6に示すように、表示素子(例えば、有機EL素子)10の上にタッチパネル16を配置することも可能である。そして、タッチパネル16と配線基板30とは、第2のワイヤボンド50Bによって接続されている。また、配線基板30の下面30bおよび/または配線基板の上面30aは、電子部品(例えば、チップ部品、半導体チップなど)の実装領域として使用することができる。
以上、本発明を好適な実施形態により説明してきたが、こうした記述は限定事項ではなく、勿論、種々の改変が可能である。
本発明によれば、小型化及び/又は低コスト化を実行することができる表示装置を提供することができる。
10 液晶パネル
10A アレイ基板
10B カラーフィルタ基板
11 接続端子(第2接続端子)
12 偏光板
15 張り出し部位
16 タッチパネル
20 バックライトユニット
21 筐体部
22 光学シート
23 導光板
25 LED素子(光源)
27 反射シート
30 配線基板
31 接続端子(第1接続端子)
32 コネクタ
33 フレキシブル配線基板
34 チップ部品
35 延長部位
36 チップ部品
40 半導体チップ
50 ワイヤ(ワイヤボンド)
55 封止樹脂
57 ワイヤボンド領域
100 液晶モジュール
1000 液晶モジュール
2000 液晶モジュール
10A アレイ基板
10B カラーフィルタ基板
11 接続端子(第2接続端子)
12 偏光板
15 張り出し部位
16 タッチパネル
20 バックライトユニット
21 筐体部
22 光学シート
23 導光板
25 LED素子(光源)
27 反射シート
30 配線基板
31 接続端子(第1接続端子)
32 コネクタ
33 フレキシブル配線基板
34 チップ部品
35 延長部位
36 チップ部品
40 半導体チップ
50 ワイヤ(ワイヤボンド)
55 封止樹脂
57 ワイヤボンド領域
100 液晶モジュール
1000 液晶モジュール
2000 液晶モジュール
Claims (11)
- 一対の基板から構成された液晶パネルと、
前記液晶パネルに照射光を照射するバックライトユニットと
を備え、
前記バックライトユニットは、配線基板の上に配置されており、
前記配線基板は、前記バックライトユニットよりも外側に延びた延長部位を有しており、
前記延長部位には、第1接続端子が配置されており、
前記一対の基板は、アレイ基板とカラーフィルタ基板とからなり、
前記アレイ基板は、前記カラーフィルタ基板よりも張り出した張り出し部位を有しており、
前記アレイ基板の前記張り出し部位には、第2接続端子が配置されており、
前記アレイ基板における前記第2接続端子と、前記配線基板における前記第1接続端子とは、ワイヤボンドによって互いに接続されている、液晶モジュール。 - 前記配線基板は、リジッド配線板であり、
前記第1接続端子および前記第2接続端子は、封止樹脂によって封止されている、請求項1に記載の液晶モジュール。 - 前記アレイ基板の前記張り出し部位において、前記第2接続端子と前記カラーフィルタ基板の端面との間の領域に半導体チップが配置されており、
前記配線基板のうち、前記第1接続端子が配置された面と反対の面においてチップ部品が実装されている、請求項1または2に記載の液晶モジュール。 - 前記バックライトユニットは、LED素子および導光板を備えており、
前記LED素子は、前記配線基板の上に実装されている、請求項1から3の何れか1つに記載の液晶モジュール。 - 前記配線基板のうち、前記第1接続端子が配置された面と反対の面においてコネクタが実装されている、請求項1または2に記載の液晶モジュール。
- 前記配線基板のうち、前記第1接続端子が配置された面と同じ面においてチップ部品が実装されている、請求項1から5の何れか1つに記載の液晶モジュール。
- 前記液晶パネルの上にタッチパネルが配置されており、
前記タッチパネルと前記配線基板とは、第2のワイヤボンドによって接続されている、請求項1から6の何れか1つに記載の液晶モジュール。 - 画像を表示する表示素子を備えた表示装置であって、
前記表示素子は、配線基板の上に配置されており、
前記配線基板は、前記表示素子よりも外側に延びた延長部位を有しており、
前記延長部位には、第1接続端子が配置されており、
前記表示素子の端部には、第2接続端子が配置されており、
前記表示素子の端部における前記第2接続端子と、前記配線基板における前記第1接続端子とは、ワイヤボンドによって互いに接続されている、表示装置。 - 前記配線基板は、リジッド配線板であり、
前記第1接続端子および前記第2接続端子は、封止樹脂によって封止されている、請求項8に記載の表示装置。 - 前記表示素子は、有機EL素子である、請求項8または9に記載の表示装置。
- 前記表示素子の上にタッチパネルが配置されており、
前記タッチパネルと前記配線基板とは、第2のワイヤボンドによって接続されている、請求項8から10の何れか1つに記載の表示装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011-090995 | 2011-04-15 | ||
JP2011090995 | 2011-04-15 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2012141117A1 true WO2012141117A1 (ja) | 2012-10-18 |
Family
ID=47009290
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2012/059633 WO2012141117A1 (ja) | 2011-04-15 | 2012-04-09 | 液晶モジュールおよび表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2012141117A1 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014162386A1 (ja) * | 2013-04-01 | 2014-10-09 | パイオニア株式会社 | ワイヤの接続構造及び電気機器 |
JP2015056522A (ja) * | 2013-09-12 | 2015-03-23 | 株式会社ジャパンディスプレイ | タッチパネル機能内蔵表示装置 |
JP2016092592A (ja) * | 2014-11-04 | 2016-05-23 | セイコーエプソン株式会社 | 超音波デバイスユニット並びにプローブおよび電子機器 |
JP2018107133A (ja) * | 2013-12-02 | 2018-07-05 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 携帯型情報端末 |
EP4131245A4 (en) * | 2020-03-27 | 2023-05-24 | BOE Technology Group Co., Ltd. | DISPLAY PANEL AND DISPLAY DEVICE |
EP4132229A4 (en) * | 2020-03-27 | 2023-05-24 | BOE Technology Group Co., Ltd. | DISPLAY MODULE AND DISPLAY DEVICE |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03157623A (ja) * | 1989-11-15 | 1991-07-05 | Sharp Corp | 液晶表示装置 |
JPH05273591A (ja) * | 1991-08-02 | 1993-10-22 | Canon Inc | 液晶画像表示装置及び半導体光学部材の製造方法 |
JPH10214036A (ja) * | 1997-01-29 | 1998-08-11 | Denso Corp | 表示装置 |
JPH1152406A (ja) * | 1997-08-04 | 1999-02-26 | Alps Electric Co Ltd | 液晶表示装置 |
JP2001125129A (ja) * | 1999-10-27 | 2001-05-11 | Optrex Corp | 液晶表示装置 |
JP2003519391A (ja) * | 1998-12-19 | 2003-06-17 | キネティック リミテッド | 電子光学装置 |
JP2006106063A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-20 | Optrex Corp | 表示装置 |
JP2008203445A (ja) * | 2007-02-19 | 2008-09-04 | Seiko Instruments Inc | 液晶表示装置 |
JP2010198608A (ja) * | 2009-01-28 | 2010-09-09 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 表示装置 |
-
2012
- 2012-04-09 WO PCT/JP2012/059633 patent/WO2012141117A1/ja active Application Filing
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03157623A (ja) * | 1989-11-15 | 1991-07-05 | Sharp Corp | 液晶表示装置 |
JPH05273591A (ja) * | 1991-08-02 | 1993-10-22 | Canon Inc | 液晶画像表示装置及び半導体光学部材の製造方法 |
JPH10214036A (ja) * | 1997-01-29 | 1998-08-11 | Denso Corp | 表示装置 |
JPH1152406A (ja) * | 1997-08-04 | 1999-02-26 | Alps Electric Co Ltd | 液晶表示装置 |
JP2003519391A (ja) * | 1998-12-19 | 2003-06-17 | キネティック リミテッド | 電子光学装置 |
JP2001125129A (ja) * | 1999-10-27 | 2001-05-11 | Optrex Corp | 液晶表示装置 |
JP2006106063A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-20 | Optrex Corp | 表示装置 |
JP2008203445A (ja) * | 2007-02-19 | 2008-09-04 | Seiko Instruments Inc | 液晶表示装置 |
JP2010198608A (ja) * | 2009-01-28 | 2010-09-09 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 表示装置 |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014162386A1 (ja) * | 2013-04-01 | 2014-10-09 | パイオニア株式会社 | ワイヤの接続構造及び電気機器 |
JP2015056522A (ja) * | 2013-09-12 | 2015-03-23 | 株式会社ジャパンディスプレイ | タッチパネル機能内蔵表示装置 |
US10872947B2 (en) | 2013-12-02 | 2020-12-22 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device and method for manufacturing the same |
US10879331B2 (en) | 2013-12-02 | 2020-12-29 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device and method for manufacturing the same |
US10312315B2 (en) | 2013-12-02 | 2019-06-04 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device and method for manufacturing the same |
US10355067B2 (en) | 2013-12-02 | 2019-07-16 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device and method for manufacturing the same |
US10763322B2 (en) | 2013-12-02 | 2020-09-01 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device and method for manufacturing the same |
US10854697B2 (en) | 2013-12-02 | 2020-12-01 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device and method for manufacturing the same |
US12048207B2 (en) | 2013-12-02 | 2024-07-23 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device and method for manufacturing the same |
JP2018107133A (ja) * | 2013-12-02 | 2018-07-05 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 携帯型情報端末 |
US11004925B2 (en) | 2013-12-02 | 2021-05-11 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device and method for manufacturing the same |
US11672148B2 (en) | 2013-12-02 | 2023-06-06 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device and method for manufacturing the same |
JP2016092592A (ja) * | 2014-11-04 | 2016-05-23 | セイコーエプソン株式会社 | 超音波デバイスユニット並びにプローブおよび電子機器 |
EP4132229A4 (en) * | 2020-03-27 | 2023-05-24 | BOE Technology Group Co., Ltd. | DISPLAY MODULE AND DISPLAY DEVICE |
EP4131245A4 (en) * | 2020-03-27 | 2023-05-24 | BOE Technology Group Co., Ltd. | DISPLAY PANEL AND DISPLAY DEVICE |
US11805686B2 (en) | 2020-03-27 | 2023-10-31 | Boe Technology Group Co., Ltd. | Display panel and display device |
US11963406B2 (en) | 2020-03-27 | 2024-04-16 | Boe Technology Group Co., Ltd. | Display and display device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10721820B2 (en) | Display device | |
JP5147610B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
TWI495409B (zh) | 驅動印刷電路板及含有該印刷電路板的液晶顯示裝置 | |
WO2012141117A1 (ja) | 液晶モジュールおよび表示装置 | |
JP2009015324A (ja) | フレキシブルプリント回路基板とこれを用いた液晶表示装置 | |
US8379163B2 (en) | Display device | |
JP2009216753A (ja) | 液晶表示装置 | |
KR101458854B1 (ko) | 연성 인쇄 회로 기판, 그의 제조 방법 및 그를 포함하는표시 장치 | |
JP2008193090A (ja) | 可撓性回路フィルム及びこれを有する表示装置 | |
WO2019223726A1 (zh) | 触控显示装置及其制造方法 | |
US20140362327A1 (en) | Liquid crystal display device | |
JP2009300854A (ja) | 液晶ディスプレイパネル、電子機器及びディスプレイパネル | |
KR101842065B1 (ko) | 연성 회로 기판 | |
KR102034058B1 (ko) | 표시장치 | |
JP2007273578A (ja) | 電子部品接続構造 | |
JP2011242415A (ja) | 表示装置 | |
JP2004309774A (ja) | 液晶装置 | |
KR102056832B1 (ko) | 인쇄회로기판 및 그 인쇄회로기판을 포함하는 조명 유닛 | |
JP2006010789A (ja) | 画像表示装置 | |
JP5148059B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2007234830A (ja) | フレキシブル配線基板の導通接合構造 | |
JP5353369B2 (ja) | 電子機器の製造方法 | |
JP2006210809A (ja) | 配線基板および実装構造体、電気光学装置および電子機器 | |
KR101634632B1 (ko) | 발광소자기판과 연성회로기판의 연결구조 및 이를 포함하는 액정표시소자 | |
JP5226225B2 (ja) | 配線基板の半田接合構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 12771936 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 12771936 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: JP |