WO2007004446A1 - 換気装置 - Google Patents
換気装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2007004446A1 WO2007004446A1 PCT/JP2006/312621 JP2006312621W WO2007004446A1 WO 2007004446 A1 WO2007004446 A1 WO 2007004446A1 JP 2006312621 W JP2006312621 W JP 2006312621W WO 2007004446 A1 WO2007004446 A1 WO 2007004446A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- air
- fan
- exhaust
- air supply
- supply
- Prior art date
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F3/00—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
- F24F3/12—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
- F24F3/14—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
- F24F3/1411—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/0001—Control or safety arrangements for ventilation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F3/00—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
- F24F3/001—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems in which the air treatment in the central station takes place by means of a heat-pump or by means of a reversible cycle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F3/00—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
- F24F3/12—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
- F24F3/14—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
- F24F3/1411—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant
- F24F3/1429—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant alternatively operating a heat exchanger in an absorbing/adsorbing mode and a heat exchanger in a regeneration mode
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/0001—Control or safety arrangements for ventilation
- F24F2011/0002—Control or safety arrangements for ventilation for admittance of outside air
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F2110/00—Control inputs relating to air properties
- F24F2110/30—Velocity
Definitions
- the present invention relates to a ventilator that ventilates a room, and particularly relates to ventilation control of a ventilator in which an air conditioning means that regulates air temperature and humidity is disposed in an air passage in a casing. .
- ventilators that ventilate a room in order to maintain cleanliness or comfort in the room are known.
- this ventilator exhausts indoor air to the outside with an exhaust fan, while supplying outdoor air in an amount equivalent to this exhausted air to the room with an air supply fan, so that the concentration of carbon dioxide in the room is predetermined. Is kept below the standard value.
- Patent Document 1 discloses a ventilator as described above that includes an air-conditioning means for adjusting the humidity and temperature of air.
- this ventilator two adsorption heat exchangers are arranged as the air conditioning means in the air passage in the casing. These adsorption heat exchangers are configured such that an adsorbent that adsorbs and desorbs moisture is supported on a fin-and-tube heat exchanger. These adsorption heat exchanges are connected to a refrigerant circuit that circulates refrigerant and performs a refrigeration cycle.
- one adsorption heat exchanger functions as a evaporator, and the other adsorption heat exchanger functions as a condenser.
- an air supply fan for supplying outdoor air to the room and an exhaust fan for discharging indoor air to the room are arranged in the air passage.
- this ventilator an operation of ventilating the room while dehumidifying and an operation of ventilating the room while humidifying are performed. Specifically, during the dehumidifying operation, outdoor air passes through an adsorption heat exchanger serving as an evaporator. In this adsorption heat exchanger, the adsorbent is cooled by the refrigerant, and moisture in the air is adsorbed by the adsorbent, and at the same time, the adsorption heat generated at this time is taken away by the refrigerant. The air dehumidified as described above is supplied into the room, and the room is dehumidified. On the other hand, the room air passes through the adsorption heat exchange that becomes a condenser.
- the refrigerant is heated by the adsorbent, and moisture is desorbed from the adsorbent and released to the air. Is issued. As described above, the air used for the regeneration of the adsorbent is discharged outside the room.
- outdoor air passes through an adsorption heat exchanger serving as a condenser.
- the adsorbent is heated by the refrigerant, and moisture is desorbed from the adsorbent and released to the outdoor air.
- the air humidified as described above is supplied into the room, and the room is humidified.
- the indoor air passes through the adsorption heat exchange that serves as an evaporator.
- the adsorbent is cooled by the refrigerant, and moisture in the air is adsorbed by the adsorbent, and at the same time the adsorption heat generated at this time is taken away by the refrigerant.
- the air that has given moisture to the adsorbent is discharged to the outside.
- the indoor air quality is further improved by supplying the outdoor air to the room and exhausting the room air to the outside of the room for further indoor air conditioning. ⁇ Ensure comfort.
- Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2004-294048
- the present invention has been made in view of the strong point, and an object of the present invention is to provide a ventilation device including air conditioning means for performing air conditioning in a room without depending on the blowing resistance of the blowing fan. Change It is to be able to be sure.
- the first invention is a casing (11) that forms an air passage for communicating between the room and the outside, a blower fan (25, 26) that is disposed in the air passage and conveys air, It is premised on a ventilator provided with air-conditioning means (51, 52, 111, 112, 150) that is disposed in the air passage and performs at least either humidity adjustment or temperature adjustment of air.
- the ventilator (25, 26) has a ventilation fan (25, 26) so that the blowing amount of the blowing fan (25, 26) is maintained at the target blowing amount even if the blowing resistance of the blowing fan (25, 26) changes. 26) is provided with a control means (90) for adjusting the air blowing capacity.
- the blower fan (25, 26) disposed in the air passage when operated, air is conveyed between the room and the outside, and the room is ventilated.
- the air conveyed by the blower fan (25, 26) is adjusted in humidity or temperature by the air-conditioning means (51, 52) and supplied to the room to adjust the humidity and temperature in the room.
- the control is performed.
- the means (90) increases the blowing capacity of the blower fan (25, 26), and controls the blower fan (25, 26) so that the blower amount maintains the target blower amount.
- a second invention includes the wind speed sensor (71, 72) for detecting the wind speed of air in the first invention, and the control means (90) is detected by the wind speed sensor (71, 72).
- the blowing capacity of the blowing fan (25, 26) By adjusting the blowing capacity of the blowing fan (25, 26) based on the wind speed, the blowing volume of the blowing fan (25, 26) is maintained at the target blowing volume.
- the current air flow rate of the wind speed blower fan (25, 26) detected by the wind speed sensor (71, 72) is estimated.
- the control means (90) adjusts the blowing capacity of the blowing fans (25, 26) so that the estimated blowing volume approaches the target blowing volume.
- the third invention is the first invention, wherein the filter (61, 62) is disposed upstream of the air conditioning means (51, 52) in the air passage and collects dust in the air.
- a first pressure sensor (73, 74) disposed upstream of the filter (61, 62) in the air passage and a second pressure sensor (73, 74) disposed downstream of the filter (61, 62) in the air passage.
- a pressure sensor (75,76), and the control means (90) is based on a difference in detected pressure between the first pressure sensor (73,74) and the second pressure sensor (75,76).
- the air passes through the air conditioning means (51, 52).
- the filter (61, 62) is arranged upstream of the air conditioning means (51, 52) in this way, dust can be prevented from adhering to the air conditioning means (51, 52), while dust accumulates in the filter (61, 62).
- the pressure loss of the filter (61, 62) is likely to increase.
- the control means (90) of the present invention includes the first pressure sensor (73, 74) on the upstream side of the filter (61, 62) and the second pressure on the downstream side of the filter (61, 62).
- the pressure loss of the blower fan (25, 26) is estimated from the difference in detected pressure from the sensor (75, 76), and the current blown amount of this pressure loss force blower fan (25, 26) is estimated.
- the control means (90) adjusts the blowing capacity of the blowing fans (25, 26) so that the estimated blowing volume approaches the target blowing volume. As a result, even if the blowing resistance of the blower fan (25, 26) increases due to an increase in pressure loss of the filter (61, 62), the blown amount of the blower fan (25, 26) becomes the target blown amount. Kept.
- the fourth invention is characterized in that, in the third invention, the second pressure sensor (75, 76) is disposed downstream of the air conditioning means (51, 52) in the air passage.
- the second pressure sensor (51, 52) is considered in consideration that dust having a relatively small particle diameter in the air that has passed through the filter (61, 62) accumulates in the air conditioning means (51, 52). 75, 76) are arranged downstream of the air conditioning means (51, 52). That is, in the present invention, the pressure loss of the filter (61, 62) and the air conditioning means (51, 52) is detected by the first and second pressure sensors (75, 76).
- the control means (90) is configured to calculate the blower fan (25,26) based on the difference in the detected pressure of each pressure sensor (75,76). The current air flow rate is estimated, and the air blowing capacity of the air blowing fans (25, 26) is adjusted so that this air flow rate approaches the target air flow rate. As a result, even if the blowing resistance of the blower fan (26,26) increases due to an increase in pressure loss of the filter (61,62) and the air conditioning means (51,52), the blower fan (25,26) The air volume is kept at the target air volume.
- the air conditioning means (51, 52) includes an adsorbent that adsorbs and desorbs moisture in the air, and the air is adjusted by bringing the adsorbent into contact with air.
- a first humidity sensor (77, 78) configured to perform humidity and disposed upstream of the air conditioning means (51, 52) in the air passage, and downstream of the air conditioning means (51, 52) in the air passage
- a second humidity sensor (79,80) disposed on the side, and the control means (90) adjusts the detected humidity of the first humidity sensor (77,78) and the second humidity sensor (79,80).
- the air by the air conditioning means (51, 52) depends on the wind speed of the air flowing through the air conditioning means (51, 52).
- the amount of humidity control (the amount of change in air humidity before and after the air conditioning means) changes. That is, for example, as the wind speed of the air flowing through the air conditioning means (51, 52) increases, the turbulence of the air flow passing through the air conditioning means (51, 52) increases, and the moisture between the air and the adsorbent is increased. Transfer is promoted. Therefore, the air humidity control amount by the air conditioning means (51, 52) increases. In other words, when the wind speed of the air flowing through the air conditioning means (51, 52) becomes slow, the humidity adjustment amount of the air by the air conditioning means (51, 52) decreases.
- the air flow rate of the blower fan (25, 26) is adjusted using the relationship between the wind speed and the humidity control amount in the air conditioning means (51, 52).
- the control means (90) includes the detected humidity of the first humidity sensor (77, 78) upstream of the air conditioning means (51, 52) and the downstream side of the air conditioning means (51, 52). 2 Based on the humidity detected by the humidity sensor (79, 80), calculate the amount of change in air humidity before and after the air conditioning means (51, 52). Then, the control means (90) sends the air flow from the relationship between the wind speed of the air flowing through the air conditioning means (51, 52) and the air humidity control amount by the air conditioning means (51, 52) at this time.
- the air conditioning means (51, 52) is configured to adjust the temperature of the air by contacting air, and the air conditioning means (51 , 52) and a second temperature sensor (82) arranged on the downstream side of the air conditioning means (51, 52) in the air passage, and the control means (90) is based on the amount of change between the temperature detected by the first temperature sensor (81) and the temperature detected by the second temperature sensor (82). By adjusting the capacity, the air blowing amount of the blower fan (25, 26) is maintained at the target air blowing amount.
- the temperature of the air is adjusted by the air coming into contact with the air conditioning means (51, 52).
- the air conditioning means (51, 52) when the temperature of the air is controlled by bringing air into contact with the air conditioning means (51, 52), the air conditioning means (51, 52) according to the wind speed of the air flowing through the air conditioning means (51, 52).
- the amount of air temperature change due to changes That is, for example, as the wind speed of the air flowing through the air conditioning means (51, 52) increases, the heat transfer coefficient between the air conditioning means (51, 52) and the air increases, and this air conditioning means (51, 52) ) Will increase the amount of air temperature change.
- the amount of air temperature change by the air conditioning means (51, 52) decreases.
- the air flow rate of the blower fan (25, 26) is adjusted using the relationship between the wind speed and the temperature change amount in the air conditioning means (51, 52).
- the control means (90) includes the detected temperature of the first temperature sensor (81) upstream of the air conditioning means (51, 52) and the second temperature sensor downstream of the air conditioning means (51, 52). Based on the detected temperature in (82), calculate the amount of air temperature change before and after the air conditioning means (51, 52). Then, the control means (90) determines the blower fan (25,26) from the relationship between the speed of the air flowing through the air conditioning means (51,52) and the amount of change in the air temperature by the air conditioning means (51,52).
- the rotational speed detection means (85, 86) for detecting the motor rotational speed of the blower fan (25, 26) and the blower fan (25, 26)
- Input detection means (87, 88) for detecting motor input current or motor input power
- the control means (90) is configured to detect the motor rotation speed detected by the rotation speed detection means (85, 86) and input detection. Based on the motor input current or motor input power detected by the means (87,88), adjust the blowing capacity of the blower fan (25,26) to adjust the supply of the blower fan (25,26). It is characterized by maintaining the air volume at the target air volume.
- the control means (90) includes the motor rotation speed detected by the rotation speed detection means (85, 86) and the input detection means ( Based on the motor input current (motor input power) detected in (87, 88), the current blown amount of the blower fan (25, 26) is estimated. And a control means (90) adjusts the ventilation capacity
- the casing (11) is provided with an air supply passage and an exhaust passage as the air passage, and the air supply passage includes An air supply fan (26) that is arranged and supplies outdoor air to the room and an exhaust fan (25) that is arranged in the exhaust passage and exhausts the room air to the outside are housed as blower fans, and the control means
- (90) indicates that the air supply fan (26) has a blowing capacity so as to maintain the air supply amount of the air supply fan (26) at the target air supply amount even if the airflow resistance of the air supply fan (26) changes. Even if the air supply resistance of the air supply side control section (91) to be adjusted and the exhaust fan (25) changes, the exhaust fan (25) is controlled so that the air supply amount of the exhaust fan (25) is maintained at the target exhaust amount.
- An exhaust side control unit (92) for adjusting the air blowing capacity is provided.
- the outdoor air is supplied into the room via the supply passage by operating the air supply fan (26) and the exhaust fan (25), and at the same time, the indoor air is exhausted. It is discharged out of the room through the service passage.
- Supply side control unit for example, when the air blowing resistance of the air supply fan (26) increases and the actual air flow rate of the air supply fan (26) falls below the target air flow rate, Supply side control unit
- the exhaust side control unit (92) Adjusts the ventilation capacity of (25). As a result, the air flow rate of the exhaust fan (25) is controlled to keep the target air flow rate.
- control means (90) is also connected to the blower fan even when the blower resistance of the blower fan (25, 26) changes due to dust accumulation in the air conditioning means (51, 52).
- the air blowing capacity of (25, 26) is adjusted to keep the air blowing amount of the air blowing fan (25, 26) at the target air blowing amount. For this reason, even if a ventilator is used over a long period of time, the indoor ventilation amount can be kept constant. Therefore, cleanliness and comfort in the room can be reliably maintained by this ventilator, and the reliability of the ventilator can be improved.
- the air flow rate of the blower fans (25, 26) can be reliably maintained at the target air flow rate using the wind speed sensor.
- the filter (61, 62) is disposed upstream of the air conditioning unit (51, 52) so that dust adheres to the air conditioning unit (51, 52). Accumulation can be suppressed. Therefore, the air-conditioning means (51, 52) can be protected, and a decrease in the temperature adjustment capability and humidity adjustment capability of the air-conditioning means (51, 52) can be avoided.
- the filter (61, 62) when the filter (61, 62) is arranged in the air passage in this way, the pressure loss in the filter (61, 62) is likely to increase.
- the filter (61, 62) Pressure sensors (73, 74, 75, 76) are arranged on the upstream side and downstream side, respectively. Based on the pressure difference detected by each pressure sensor (73, 74, 75, 76), the blower fan (25, 26) Adjust the air blowing capacity! Therefore, even if the ventilation resistance of the blower fan (25, 26) changes due to the pressure loss of the filter (61, 62) in particular, the blower fan (25, 26) reliably delivers the target blower volume. Can be kept in.
- the pressure loss of the filter (61, 62) and the air conditioning means (51, 52) is also detected by the pressure sensors (73, 74, 75, 76). .
- the air flow rate of the blower fan (25, 26) is targeted. The air flow can be reliably maintained.
- the air blowing fan (25, 26) using the humidity sensor (77, 78, 79, 80). Can be reliably maintained at the target air flow rate.
- the humidity in the room can be adjusted with high accuracy.
- the sixth aspect of the present invention it is possible to reliably keep the air flow rate of the blower fan (25, 26) at the target air flow rate using the temperature sensor (81, 82). Further, by controlling the temperature adjustment capability of the air conditioning means (51, 52) based on the detected humidity of the temperature sensor (81, 82), the indoor temperature can be accurately adjusted.
- the motor rotational speed and motor input current of the blower fan (25, 26).
- Motor input power can be used to keep the blower fan (25, 26) at the target airflow.
- both the air flow rate (air supply rate) of the air supply fan (26) and the air flow rate (exhaust air amount) of the exhaust fan (25) are individually controlled, and each target feed rate is controlled.
- the air volume is maintained. Therefore, the indoor ventilation amount can be kept constant, and the cleanliness and comfort of the room can be reliably maintained by this ventilation device.
- the exhaust amount is slightly increased from the supply amount to keep the room in a negative pressure state, or the exhaust amount is slightly less than the supply amount to keep the room in a positive pressure state. Ventilation control is also possible. Therefore, ventilation according to indoor conditions can be performed by this ventilation device.
- FIG. 1 is a perspective view showing a schematic configuration of a ventilator according to Embodiment 1.
- FIG. 1 is a perspective view showing a schematic configuration of a ventilator according to Embodiment 1.
- Fig. 2 is a configuration diagram of a schematic configuration of the ventilator in plan view, right side view, and left side view.
- FIG. 3 is a piping system diagram showing the configuration of the refrigerant circuit, where (A) shows the operation during the first operation, and (B) shows the operation during the second operation. It is.
- FIG. 4 is a schematic perspective view of an adsorption heat exchanger.
- FIG. 5 is a schematic configuration diagram of a control means.
- FIG. 6 is a schematic configuration diagram of a ventilator showing an air flow during the first operation of the dehumidifying operation.
- FIG. 7 is a schematic configuration diagram of a ventilator showing an air flow during the second operation of the dehumidifying operation.
- FIG. 8 is a schematic configuration diagram of the ventilator showing the air flow during the first operation of the humidifying operation.
- FIG. 9 is a schematic configuration diagram of a ventilator showing the air flow during the second operation of the humidifying operation.
- FIG. 10 is a schematic configuration diagram of a ventilator showing another arrangement example of the wind speed sensor.
- FIG. 11 is a plan view, a right side view, and a schematic configuration of the ventilator of the second embodiment.
- FIG. 6 is a configuration diagram of the left side view.
- Fig. 12 is a schematic configuration diagram of a ventilator showing another example of arrangement of pressure sensors.
- Fig. 13 is a plan view, a right side view, showing a schematic configuration of the ventilator of embodiment 3.
- FIG. 6 is a configuration diagram of the left side view.
- FIG. 14 is a schematic configuration diagram of a control means.
- FIG. 15 is a schematic configuration diagram of a ventilator showing another arrangement example of the humidity sensor.
- FIG. 16 is a plan view, a right side view, and a schematic diagram showing a schematic configuration of the ventilator according to the fourth embodiment.
- FIG. 6 is a configuration diagram of the left side view.
- FIG. 17 is a configuration diagram showing a schematic configuration of the ventilator of Embodiment 5 in a plan view, a right side view, and a left side view.
- FIG. 18 is a schematic configuration diagram of a ventilator according to a first modification of the other embodiment, wherein (A) shows the operation during the first operation, and (B) shows the second operation. It shows the operation during operation.
- FIG. 19 is a schematic perspective view of a humidity control unit in a second modification of the other embodiment.
- Embodiment 1 of the present invention will be described.
- the ventilator (10) of the present embodiment supplies outdoor air (OA) to the room and simultaneously discharges indoor air (RA) to the outside.
- the ventilator (10) has an indoor humidity control function, and can dehumidify and humidify the room.
- the ventilation device (10) will be described with reference to FIGS. Unless otherwise specified, “upper”, “lower”, “left”, “right”, “front”, “rear”, “front”, and “back” used in the description here refer to the ventilation device (10) on the front side. It means the direction when looking at force.
- the ventilation device (10) includes a casing (11). In the casing (11) The refrigerant circuit (50) is accommodated.
- the refrigerant circuit (50) includes a first adsorption heat exchanger (51), a second adsorption heat exchanger (52), a compressor (53), a four-way switching valve (54), and an electric expansion valve (55). It is connected. Details of the refrigerant circuit (50) will be described later.
- the casing (11) is formed in a rectangular parallelepiped shape that is slightly flat and relatively low in height.
- a front panel (12) is erected on the left front side in FIG. 1, and a rear panel (13) is erected on the right rear side in FIG.
- the casing (11) has substantially the same length in the front-rear direction and the width in the left-right direction.
- the exhaust port (21) is opened to the left and the air supply port (22) is opened to the right.
- an outside air inlet (23) is opened at a position closer to the upper side, and an inner air inlet (24) is opened at a position closer to the lower side.
- the internal space of the casing (11) is partitioned into a part on the front panel (12) side and a part on the back panel (13) side.
- the space on the front panel (12) side in the casing (11) is cut into two left and right spaces.
- the left space constitutes the exhaust fan chamber (35)
- the right space constitutes the air supply fan chamber (36).
- the exhaust fan chamber (35) communicates with the outdoor space via the exhaust port (21).
- the exhaust fan chamber (35) accommodates an exhaust fan (25), and the outlet of the exhaust fan (25) is connected to the exhaust port (21)!
- the air supply fan chamber (36) communicates with the indoor space via the air supply port (22).
- An air supply fan (26) is accommodated in the air supply fan chamber (36), and an air outlet of the air supply fan (26) is connected to the air supply port (22).
- the supply fan chamber (36) also houses a compressor (53).
- the space on the back panel (13) side in the casing (11) is separated by the first partition plate (16) and the second partition plate (17) standing in the casing (11). It is divided into two spaces.
- These partition plates (16, 17) extend in the left-right direction of the casing (11).
- the first cutting plate (16) is located closer to the rear panel (13), and the second divider (17) is closer to the front panel (12)! Speak.
- the space behind the first partition plate (16) is divided into two upper and lower spaces.
- the upper space constitutes an outside air channel (32), and the lower space constitutes an inside air channel (34).
- the outside air flow path (32) communicates with the outdoor space via the outside air inlet (23).
- An outside air filter (61) is arranged in the outside air channel (32) so as to cross the left and right inner walls of the casing (11).
- the outside air filter (61) collects dust in the outdoor air taken in from the outside air inlet (23).
- the room air side channel (34) communicates with the room through the room air inlet (24).
- an inside air filter (62) is arranged so as to cross across the left and right inner walls of the casing (11). This room air filter (62) collects dust in the room air that is taken in by the room air inlet (24) force.
- the space in front of the second partition plate (17) is partitioned into two upper and lower spaces, the upper space being the exhaust side flow path (31) and the lower space being the air supply side flow path (33 ).
- the exhaust side flow path (31) communicates with the exhaust fan chamber (35).
- the air supply side channel (33) communicates with the air supply fan chamber (36).
- the space between the first partition plate (16) and the second partition plate (17) is further divided into two left and right spaces by the central partition plate (18).
- the space on the right side of the central partition (18) constitutes the first heat exchange chamber (37), and the space on the left side constitutes the second heat exchange chamber (38).
- the first heat exchanger chamber (37) accommodates the first adsorption heat exchanger (51), and the second heat exchanger chamber (38) accommodates the second adsorption heat exchanger (52).
- These two adsorption heat exchanges (51, 52) are arranged so as to traverse the heat exchange chamber (37, 38) in which they are accommodated in the left-right direction!
- the first partition plate (16) is provided with four openable dampers (41 to 44). Specifically, in the first partition plate (16), the first damper (41) is located on the upper right side, the second damper (42) is located on the upper left side, and the third damper (43) is located on the lower left side. A fourth damper (44) is attached to the bottom of each.
- the first damper (41) is opened, the outside air flow path (32) and the first heat exchange chamber (37) communicate with each other.
- the second damper (42) is opened, the outside air flow path (32) and the second heat exchanger chamber (38) communicate with each other.
- the third damper (43) is opened, the inside air flow path (34) and the first heat exchanger chamber (37) communicate with each other.
- the second partition plate (17) is provided with four openable dampers (45 to 48). Specifically, in the second partition plate (17), the fifth damper (45) is located on the upper right side, the sixth damper (46) is located on the upper left side, and the seventh damper (47) is located on the lower right side. The eighth damper (48) is attached to the bottom of each.
- the fifth damper (45) is opened, the exhaust side flow path (31) and the first heat exchange chamber (37) communicate with each other.
- the sixth damper (46) is opened, the exhaust side flow path (31) and the second heat exchange chamber (38) communicate with each other.
- an air passage is formed in the casing (11).
- This air passage is a passage for air supply to the outside air side flow path (32), each heat exchanger chamber (37, 38), the air supply side flow path (33), and the air supply fan chamber (36).
- an exhaust passage to the inside air side flow path (34), each heat exchanger chamber (37, 38), the exhaust side flow path (31), and the exhaust fan chamber (35) air Details of this process will be described later.
- the refrigerant circuit (50) will be described with reference to FIG.
- the refrigerant circuit (50) includes a first adsorption heat exchange (51), a second adsorption heat exchange (52), a compressor (53), a four-way switching valve (54), and an electric expansion valve ( 55) is a closed circuit.
- the refrigerant circuit (50) performs a vapor compression refrigeration cycle by circulating the filled refrigerant.
- the compressor (53) has a discharge side on the first port of the four-way selector valve (54) and an inlet side on the second port of the four-way selector valve (54). Each port is connected.
- One end of the first adsorption heat exchange (51) is connected to the third port of the four-way switching valve (54).
- the other end of the first adsorption heat exchanger (51) is connected to one end of the second adsorption heat exchanger (52) via the electric expansion valve (55).
- the other end of the second adsorption heat exchanger (52) is connected to the fourth port of the four-way switching valve (54).
- the four-way switching valve (54) has a first state in which the first port communicates with the third port and the second port communicates with the fourth port (the state shown in FIG. 3A). Can be switched to the second state (the state shown in Fig. 3 (B)) in which the first port communicates with the fourth port and the second port communicates with the third port. .
- the first adsorption heat exchanger (51) and the second adsorption heat exchanger (52) constitute the air conditioning means of the present invention, both of which are cross-fin type fins. It is composed of an and tube heat exchanger.
- These adsorption heat exchanges (51, 52) are provided with a copper heat transfer tube (58) and an aluminum fin (57).
- the plurality of fins (57) provided in the adsorption heat exchange (51, 52) are each formed in a rectangular plate shape and arranged at regular intervals.
- the heat transfer tube (58) is provided so as to penetrate each fin (57).
- each of the adsorption heat exchanges (51, 52) an adsorbent is supported on the surface of each fin (57), and air passing between the fins (57) is supported on the fin (57). In contact with the adsorbent formed.
- this adsorbent those capable of adsorbing water vapor in the air, such as zeolite, silica gel, activated carbon, and organic high molecular weight material having a hydrophilic functional group are used.
- the ventilation device (10) of the present embodiment includes a supply air speed sensor (71), an exhaust air speed sensor (72), and a controller (90).
- the air supply air speed sensor (71) is in the vicinity of the outside air inlet (23) in the outside air channel (32) and downstream of the outside air filter (61). Arranged on the side.
- the supply air speed sensor (71) detects the air speed of the air flowing through the outside air flow path (32).
- the exhaust air velocity sensor (72) is disposed in the vicinity of the inside air suction port (24) in the inside air channel (34) and downstream of the inside air filter (62).
- the exhaust wind speed sensor (72) detects the wind speed of the air flowing through the inside air flow path (34).
- the controller (90) shown in FIG. 5 constitutes a control means for adjusting the air blowing capacity of the air supply fan (26) and the exhaust fan (25).
- the controller (90) is provided with an air supply side control unit (91), an exhaust side control unit (92), and a setting unit (93).
- a target supply amount of supply air (SA) to the room and a target exhaust amount of exhaust air (EA) to the outside are set.
- SA supply air
- EA target exhaust amount of exhaust air
- These target air supply amount and target exhaust air amount may be appropriately determined by the contractor according to the indoor conditions at the time of introduction of the ventilator (10), or may be changed and determined appropriately by the user using a remote controller or the like. It may be.
- the air speed detected by the air supply air speed sensor (71) is appropriately received by the air supply side control section (91).
- the supply side control unit (91) is based on the wind speed detected by the supply air speed sensor (71).
- the motor rotation speed of the air supply fan (26) is adjusted so that the air supply amount of the air supply fan (26) is maintained at the target air supply amount.
- the exhaust side control unit (92) appropriately receives the wind speed detected by the exhaust wind speed sensor (72). Based on the wind speed detected by the exhaust wind speed sensor (72), the exhaust side control unit (92) controls the exhaust fan (25) to maintain the air flow rate of the exhaust fan (25) at the target exhaust volume. Adjust the motor speed. Details of the air volume control of each fan (25, 26) by the controller (90) will be described later.
- a dehumidifying operation and a humidifying operation are performed.
- the ventilator (10) during dehumidifying operation or humidifying operation adjusts the taken outdoor air (OA) and supplies it to the room as supply air (SA), and at the same time, discharges the taken indoor air (RA). Discharge outside as air (EA).
- the ventilator (10) during dehumidifying operation or humidifying operation ventilates the room.
- the air supply fan (26) and the exhaust fan (25) are operated.
- the outdoor air is also taken into the casing (11) as the first air from the outside air suction port (23).
- the exhaust fan (25) is operated, the room air is taken as the second air into the inside air intake (24) force casing (11).
- the first operation and the second operation are alternately repeated at a predetermined time interval (for example, every 3 minutes).
- the four-way switching valve (54) is set to the first state.
- the refrigerant circulates to perform a refrigeration cycle.
- the refrigerant discharged by the compressor (53) is discharged in the order of the first adsorption heat exchange (51), the electric expansion valve (55), and the second adsorption heat exchange (52).
- the first adsorption heat exchanger (51) becomes a condenser and the second adsorption heat exchanger (52) becomes an evaporator.
- the first adsorption heat exchanger (51) moisture is desorbed from the adsorbent heated by the refrigerant, and the desorbed moisture is given to the second air.
- the second air, which has been given moisture in the first adsorption heat exchange (51) flows into the exhaust-side flow path (31) through the fifth damper (45), passes through the exhaust fan chamber (35), and then enters the exhaust port. It will be discharged outside through (21).
- the four-way switching valve (54) is set to the second state.
- the refrigerant circulates to perform a refrigeration cycle.
- the refrigerant discharged by the compressor (53) is discharged in the order of the second adsorption heat exchange (52), the electric expansion valve (55), and the first adsorption heat exchange (51).
- the second adsorption heat exchanger (52) becomes a condenser and the first adsorption heat exchanger (51) becomes an evaporator.
- the second adsorption heat exchanger (52) moisture is desorbed from the adsorbent heated by the refrigerant, and the desorbed moisture is given to the second air.
- the second air which has been given moisture by the second adsorption heat exchanger (52), flows into the exhaust side flow path (31) through the sixth damper (46) and passes through the exhaust fan chamber (35) before being exhausted. It is discharged out of the room through the mouth (21).
- the supply fan (26) and the exhaust fan (25) are operated.
- the outdoor air is also taken as the second air into the casing (11) as well as the force of the outdoor air inlet (23).
- the exhaust fan (25) is operated, the room air is taken as the first air into the inside air intake (24) force casing (11).
- the first operation and the second operation are alternately repeated at a predetermined time interval (for example, every 3 minutes).
- the four-way switching valve (54) is set to the first state.
- the first adsorption heat exchanger (51) becomes a condenser and the second adsorption heat exchanger (52) becomes an evaporator.
- the moisture in the first air is adsorbed by the adsorbent, and the heat of adsorption generated at that time is absorbed by the refrigerant.
- the first air deprived of moisture in the second adsorption heat exchanger (52) flows into the exhaust side flow path (31) through the sixth damper (46) and is exhausted after passing through the exhaust fan chamber (35). It is discharged out of the room through the mouth (21).
- the second air humidified by the first adsorption heat exchange (51) flows through the seventh damper (47) into the supply side flow path (33) and passes through the supply fan chamber (36) before being supplied. It is supplied into the room through the mouth (22).
- the four-way switching valve (54) is set to the second state.
- the second adsorption heat exchanger (52) serves as a condenser and the first adsorption heat exchanger (51) serves as an evaporator.
- the second damper (42), the third damper (43), the fifth damper (45), and the eighth damper (48) are in the open state.
- the remaining dampers (41, 44, 46, 47) are closed.
- the first adsorption heat exchanger (51) moisture in the first air is adsorbed by the adsorbent, and the adsorption heat generated at that time is absorbed by the refrigerant.
- the first air deprived of moisture by the first adsorption heat exchanger (51) flows into the exhaust side flow path (31) through the fifth damper (45), and is exhausted after passing through the exhaust fan chamber (35). It is discharged out of the room through the mouth (21).
- the second adsorption heat exchanger (52) moisture is desorbed from the adsorbent heated by the refrigerant, and the desorbed moisture is given to the second air.
- the second air humidified by the second adsorption heat exchanger (52) flows through the eighth damper (48) into the supply side flow path (33) and passes through the supply fan chamber (36). It is supplied into the room through the air supply port (22).
- the air supply air speed sensor The wind speed detected at (71) decreases.
- the air supply side control unit (91) calculates the current air supply amount of the wind power supply fan (26).
- the air supply side control unit (91) calculates and updates the motor rotation speed necessary to bring the calculated air supply amount closer to the target air supply amount, and the current motor rotation of the air supply fan (26). Increase the speed to this required motor speed.
- the air supply amount of the air supply fan (26) increases and is maintained at the target air supply amount.
- the exhaust wind speed sensor (72) calculates the current exhaust amount of the exhaust fan (25) from this wind speed.
- the exhaust side control unit (92) calculates and updates the motor rotation speed necessary to bring the calculated displacement close to the target displacement, and the current motor rotation speed of the exhaust fan (25) is required. Increase to motor speed. As a result, the exhaust amount of the exhaust fan (25) increases and is maintained at the target exhaust amount.
- the wind speed sensors (71, 72) are arranged in the supply side passage and the exhaust side passage, respectively, and each fan is based on the wind speed detected by each wind speed sensor (71, 72). Adjust the fan capacity of each fan (25,26) so that the airflow of (25,2 6) is maintained at the target airflow. I try to do it. For this reason, even if the ventilation resistance of the air supply fan (26) and the exhaust fan (25) changes, the indoor ventilation amount can be reliably kept constant. Therefore, even if this ventilator is used for a long period of time, the cleanliness and comfort of the room can be reliably maintained, and the reliability of the ventilator can be improved.
- the air flow rates of the air supply fan (26) and the exhaust fan (25) are individually controlled to maintain the respective target air flow rates.
- a ventilation control that keeps the room in a negative pressure state by slightly increasing the exhaust amount from the supply air amount, or keeping the room in a positive pressure state by slightly reducing the exhaust amount from the supply air amount. Is also possible. Therefore, ventilation according to indoor conditions can be performed by this ventilation device.
- the supply air speed sensor (71) is arranged in the supply side flow path (33) and the supply fan chamber (36). Also good. Further, the exhaust air speed sensor (72) may be disposed in the exhaust side flow path (31) or the exhaust fan chamber (35). That is, the air supply air speed sensor (71) may be arranged at any location as long as it is an air supply passage until outdoor air (OA) is supplied indoors. Further, the exhaust air velocity sensor (72) may be disposed at any location as long as it is an exhaust passage until the indoor air (RA) is discharged outside the room.
- one wind speed sensor (71) may be arranged in one of the heat exchanger chambers (for example, the first heat exchanger chamber (37)).
- the air volume control of the air supply fan (26) and the exhaust fan (25) is performed in conjunction with the switching between the first operation and the second operation described above.
- the air conveyed to the air supply fan (26) passes through the first heat exchange chamber (37). For this reason, during these operations, the wind speed detected by the wind speed sensor (71) becomes the wind speed of the carrier air of the air supply fan (26). Therefore, during these operations, the required motor rotation speed of the air supply fan (26) is appropriately updated by the air supply side control unit (91) based on the wind speed detected by the wind speed sensor (71). The air supply amount of the air supply fan (26) can be maintained at the target air supply amount.
- the exhaust fan (25) The air conveyed to the first passes through the first heat exchange chamber (37). Therefore, during these operations, the wind speed detected by the wind speed sensor (71) becomes the wind speed of the air transported by the exhaust fan (25). Therefore, during these operations, the exhaust side control unit (92) appropriately updates the required motor rotation speed of the exhaust fan (25) based on the wind speed detected by the wind speed sensor (71). The displacement of 25) can be maintained at the target displacement.
- the ventilation device (10) of the second embodiment is different from the above embodiment in the configuration of the sensor and the controller.
- pressure sensors are provided in the air passage of the ventilation device (10) of the present embodiment instead of the wind speed sensor (71, 72) of the first embodiment. Is provided. These pressure sensors include a first supply pressure sensor (73), a first exhaust pressure sensor (74), a second supply pressure sensor (75), and a second exhaust pressure sensor (76). .
- the first air supply pressure sensor (73) is disposed in the vicinity of the outside air inlet (23) in the outside air channel (32) and upstream of the outside air filter (61). .
- the first air pressure sensor (73) detects the pressure of the air flowing through the outside air flow path (32).
- the first exhaust pressure sensor (74) is disposed in the vicinity of the internal air suction port (24) in the internal air side flow path (34) and upstream of the internal air filter (62).
- the first exhaust pressure sensor (74) detects the pressure of the air flowing through the inside air flow path (34).
- the second air supply pressure sensor (75) is disposed in the air supply fan chamber (36).
- the second supply pressure sensor (75) detects the pressure of the air supplied into the room.
- the second exhaust pressure sensor (76) is disposed in the exhaust fan chamber (35). The second exhaust pressure sensor (76) detects the pressure of the air discharged outside the room.
- the ventilation control operation of the ventilation device (10) of Embodiment 2 will be described.
- the first supply pressure sensor (73 ) And the detected pressure of the second air supply pressure sensor (75) increase.
- the air supply side control unit (91) calculates the current air supply amount of the air supply fan (26) based on the difference between these detected pressures, that is, the ventilation resistance of the air supply fan (26)! To do.
- the air supply side control unit (91) calculates and updates the motor rotation speed necessary to bring the calculated supply air amount closer to the target air supply amount, and sets the current motor rotation speed of the air supply fan (26). Increase the required motor rotation speed. As a result, the air supply fan
- the air supply amount of (26) is increased and maintained at the target air supply amount.
- the first exhaust pressure sensor ( The difference between the detected pressure of 74) and the detected pressure of the second exhaust pressure sensor (76) increases.
- the exhaust side control unit (92) calculates the current exhaust amount of the exhaust fan (25) based on the difference between these detected pressures, that is, the blowing resistance of the exhaust fan (25).
- the exhaust side control unit (92) calculates and updates the motor rotation speed necessary to bring the calculated displacement close to the target displacement, and updates the current motor rotation speed of the exhaust fan (25) to this required motor rotation. Increase to speed!] As a result, the exhaust amount of the exhaust fan (25) increases and is maintained at the target exhaust amount.
- each pressure sensor (73, 74, 75, 76) is arranged so as to sandwich each filter (61, 62) and each adsorption heat exchange (51, 52), and each pressure sensor ( 73, 74, 75, 7 6) Based on the detected pressure difference !, the air supply capacity of the air supply fan (26) and exhaust fan (25) is adjusted. Therefore, even if the blowing resistance of each fan (25, 26) increases as the pressure loss of each filter (61, 62) and each adsorption heat exchanger ⁇ (51, 52) increases, each fan (25 , 26) can be reliably maintained at the target air flow rate.
- the second supply pressure sensor (75) of the second embodiment is arranged downstream of the outdoor air filter (61) in the outdoor air flow path (32), and the second supply pressure sensor of the second embodiment is used.
- the exhaust pressure sensor (76) may be disposed downstream of the inside air filter (62) in the inside air flow path (34).
- the air blowing capacity of each fan (25, 26) is adjusted by taking into account only the change in air flow resistance due to the accumulation of dust in the outside air filter (61) and the inside air filter (62). Is called.
- each filter (61, 62) is set to be relatively high, and dust is easily clogged by each filter (61, 62), while each adsorption heat exchanger (51, 52) This is effective in configurations where dust does not accumulate easily.
- a pressure sensor for detecting atmospheric pressure outside the ventilator (10) is provided without providing the first supply pressure sensor (73) and the first exhaust pressure sensor (74) of the second embodiment. It may be arranged.
- the blowing resistance of the air supply fan (26) is obtained from the difference between the atmospheric pressure detected by the pressure sensor and the detected pressure of the second air supply pressure sensor (75), and the air supply fan (26 ) Can be adjusted.
- the ventilation resistance of the exhaust fan (25) is adjusted by obtaining the blowing resistance of the exhaust fan (25) from the difference between the atmospheric pressure detected by the pressure sensor and the detected pressure of the second exhaust pressure sensor (76). It becomes possible.
- the ventilator (10) of the third embodiment is different from the above embodiment in the configuration of the sensor and the controller.
- two humidity sensors (77, 78) are provided in the air passage of the ventilation device (10) of the present embodiment. These humidity sensors consist of a first humidity sensor (77) and a second humidity sensor (79)! RU
- the first humidity sensor (77) is arranged on the upstream side of the first adsorption heat exchanger (51) in the first heat exchanger chamber (37).
- the first humidity sensor (77) detects the absolute humidity of the air before being conditioned by the first adsorption heat exchanger (51).
- the second humidity sensor (79) is disposed downstream of the first adsorption heat exchanger (51) in the first heat exchanger chamber (37).
- the second humidity sensor (79) detects the absolute humidity of the air after being conditioned by the first adsorption heat exchanger (51).
- the controller (90) of Embodiment 3 receives the absolute humidity detected by the first humidity sensor (77) and the second humidity sensor (79). As shown in FIG. 14, the controller (90) stores a database function that is input when the ventilator (10) is shipped or installed. A storage unit (94) is provided.
- the air humidity adjustment amount (change in the humidity of the air before and after the air conditioning means) depends on the wind speed of the air flowing through the adsorption heat exchanger. Amount) changes. That is, for example, as the wind speed of the air flowing through the adsorption heat exchanger increases, the turbulence of the air flow passing through the adsorption heat exchange increases, and the exchange of water between the air and the adsorbent is promoted. Therefore, the humidity control amount of air by the adsorption heat exchanger increases.
- the humidity control amount of the air by the adsorption heat exchange decreases. Further, the humidity adjustment amount of the air by the adsorption heat exchange varies depending on the refrigerant circulation amount of the refrigerant circuit, that is, the operating frequency of the compressor connected to the refrigerant circuit.
- the storage unit (94) described above stores a database function for obtaining the actual air flow rate of the air supply fan (26) and the exhaust fan (25) using such characteristics,
- the above database function is used to calculate the actual supply amount of the supply fan (26) and the actual exhaust amount of the exhaust fan (25). It consists of an exhaust side database function.
- the above air supply side database function uses the outdoor air (OA) absolute humidity, the supply air (SA) absolute humidity, and the operating frequency of the compressor (53) as basic parameters.
- the exhaust side database function has the basic parameters of the absolute humidity of the room air (RA), the absolute humidity of the exhaust air (EA), and the operating frequency of the compressor (53).
- the absolute humidity of each air is appropriately detected by each of the humidity sensors (77, 79), and is a parameter for determining the humidity change amount of the air before and after the adsorption heat exchanger (51). .
- the operating frequency of the compressor (53) is such that the compressor (53) force is also appropriately output to the controller (90).
- the adsorption heat exchange is caused by the change in the circulation amount of the refrigerant. This is a parameter for taking into account the change in the amount of air conditioning by the vessel (51).
- the ventilation control of the air supply fan (26) and the exhaust fan (25) is performed in conjunction with the switching between the first operation and the second operation described above.
- the air conveyed to the air supply fan (26) passes through the first heat exchange chamber (37). Therefore, during these operations, the first humidity sensor (77) detects the humidity of the outdoor air (OA), and the second humidity sensor (79) detects the humidity of the supply air (SA). Become.
- the supply-side control unit (91) applies the detected humidity of each humidity sensor (77, 79) and the current operating frequency of the compressor (53) to the above-mentioned supply-side database function. Calculate the current air supply of the fan (26).
- the air supply side control unit (91) Calculate and update the motor speed required to bring the air flow closer to the target air supply, and increase the current motor speed of the air supply fan (26) to this required motor speed. As a result, the air supply amount of the air supply fan (26) increases and is maintained at the target air supply amount.
- Air conveyed to (25) passes through the first heat exchange chamber (37). Therefore, during these operations, the first humidity sensor (77) detects the humidity of the indoor air (RA), and the second humidity sensor (79) detects the humidity of the exhaust air (EA). Become. During these operations, the exhaust side control unit (92) applies the detected humidity of each humidity sensor (77, 79) and the current operating frequency of the compressor (53) to the exhaust side database function, and the exhaust fan ( Calculate the current displacement of 25).
- the exhaust side control unit (92) uses the calculated exhaust amount as the target exhaust amount. Calculate and update the motor rotation speed necessary to approach the current to increase the current motor rotation speed of the exhaust fan (25) to this required motor rotation speed. As a result, the displacement of the exhaust fan (25) increases and is maintained at the target displacement.
- the first supply humidity sensor (77) is disposed downstream of the outside air filter (61) in the outside air flow path (32), and the downstream side of the inside air filter (62) in the inside air flow path (34).
- the first exhaust humidity sensor (78) is located in Further, the second supply humidity sensor (79) is arranged in the supply fan chamber (36), and the second exhaust humidity sensor (80) is arranged in the exhaust fan chamber (35).
- the first supply humidity sensor (77) is the absolute humidity of outdoor air (OA)
- the first exhaust humidity sensor (78) is the absolute humidity of indoor air (RA)
- the second supply humidity sensor (79) is The absolute humidity of the supply air (SA) is detected
- the second exhaust humidity sensor (80) detects the absolute humidity of the exhaust air (EA).
- the air supply capacity of the air supply fan (26) and the exhaust fan (25) is adjusted without interlocking with the switching between the first operation and the second operation. That is, the air supply side control unit (91) is configured to supply the air supply fan based on the humidity change detected by the first air supply humidity sensor (77) and the second air supply humidity sensor (79). Adjust (26) so that the air supply is maintained at the target air supply.
- the exhaust side control unit (92) determines the exhaust amount of the exhaust fan (25) based on the humidity detected by the first exhaust humidity sensor (78) and the second exhaust humidity sensor (80). Adjust to maintain volume.
- the humidity of the adsorption heat exchanger (51, 52) is controlled using each humidity sensor, and the humidity of the supply air (SA) can be adjusted to the target humidity. It becomes possible to adjust the indoor humidity with high accuracy.
- the ventilation device (10) of the fourth embodiment is different from the above embodiment in the configuration of the sensor and the controller.
- two temperature sensors (81, 82) are provided in the air passage of the ventilation device (10) of the present embodiment. These temperature sensors consist of a first temperature sensor (81) and a second temperature sensor (82)! RU
- the first temperature sensor (81) includes a first adsorption heat exchanger (51) in the first heat exchanger chamber (37). It is arranged on the upstream side.
- the first temperature sensor (81) detects the temperature of the air before being conditioned by the first adsorption heat exchanger (51).
- the second temperature sensor (82) is disposed downstream of the first adsorption heat exchanger (51) in the first heat exchanger chamber (37).
- the second temperature sensor (82) detects the temperature of the air after being conditioned by the first adsorption heat exchanger (51).
- the controller (90) of Embodiment 4 receives the temperatures detected by the first temperature sensor (81) and the second temperature sensor (82).
- the controller (90) is provided with a storage unit (94) for storing a database function input when the ventilator (10) is shipped or installed.
- the temperature of the air changes because heat is exchanged between the refrigerant and the air.
- the amount of temperature change of the air changes according to the wind speed of the air flowing through the adsorption heat exchanger. That is, for example, as the wind speed of the air flowing through the adsorption heat exchanger increases, the heat transfer coefficient between the refrigerant flowing through the adsorption heat exchange and the air increases, and the amount of temperature change of the air increases. In other words, when the wind speed of the air flowing through the adsorption heat exchanger decreases, the amount of change in the air temperature decreases. Further, the temperature change amount of the air passing through the adsorption heat exchange also varies depending on the refrigerant circulation amount of the refrigerant circuit, that is, the operating frequency of the compressor connected to the refrigerant circuit.
- the storage unit (94) described above stores a database function for obtaining the actual air flow rate of the air supply fan (26) and the exhaust fan (25) using such characteristics,
- the above database function includes a supply side database function for determining the actual supply amount of the supply fan (26), and an actual discharge amount of the exhaust fan (25). It consists of an exhaust side database function.
- the supply side database function uses the temperature of the outdoor air (OA), the temperature of the supply air (SA), and the operating frequency of the compressor (53) as basic parameters.
- the exhaust side database function has the basic parameters of the temperature of the room air (RA), the temperature of the exhaust air (EA), and the operating frequency of the compressor (53).
- the temperature of each air is appropriately detected by each temperature sensor (81, 82), and is a parameter for determining the amount of air temperature change before and after the adsorption heat exchanger (51).
- the operating frequency of the compressor (53) is such that the compressor (53) force is also output to the controller (90) as appropriate. This is a parameter for considering the change in the air temperature change by the adsorption heat exchanger (51) due to the change.
- the air conveyed to the air supply fan (26) passes through the first heat exchange chamber (37). Therefore, during these operations, the first temperature sensor (81) detects the temperature of the outdoor air (OA), and the second temperature sensor (82) detects the temperature of the supply air (SA). Become. During these operations, the supply-side control unit (91) applies the detected temperature of each temperature sensor (81, 82) and the actual operating frequency of the compressor (53) to the above-mentioned supply-side database function. Calculate the current air supply of the fan (26).
- the air supply side control unit (91) Calculate and update the motor speed required to bring the air flow closer to the target air supply, and increase the current motor speed of the air supply fan (26) to this required motor speed. As a result, the air supply amount of the air supply fan (26) increases and is maintained at the target air supply amount.
- Air conveyed to (25) passes through the first heat exchange chamber (37). Therefore, during these operations, the temperature sensor (81) detects the temperature of the indoor air (RA), and the second temperature sensor (82) detects the temperature of the exhaust air (EA). . During these operations, the exhaust side control unit (92) applies the detected temperature of each temperature sensor (81, 82) and the actual operating frequency of the compressor (53) to the exhaust side database function, and the exhaust fan ( Calculate the actual displacement of 25).
- the exhaust side control unit (92) uses the calculated exhaust amount as the target exhaust amount. Calculate and update the motor speed required to get closer to the actual speed of the exhaust fan (25). Increase the degree to this required motor speed. As a result, the displacement of the exhaust fan (25) increases and is maintained at the target displacement.
- the air flow rate of each fan (25, 26) can be maintained at the target air flow rate based on the amount of change in temperature detected by the first and second temperature sensors (81, 82). it can. For this reason, also in Embodiment 4, the indoor ventilation volume can be reliably maintained constant.
- the ventilator (10) of the fifth embodiment is different from the above embodiment in the configuration of the sensor and the controller.
- the air supply fan (26) and the exhaust fan (25) are respectively connected to the rotational speed detection means (85, 86) and the output detection means (87). , 88) are electrically connected.
- the rotation speed detecting means includes an air supply side pulse counter (85) for detecting the motor rotational speed of the air supply fan (26) and an exhaust side pulse counter (86) for detecting the motor rotational speed of the exhaust fan (25). ).
- the output detection means includes an air supply side ammeter (87) for detecting the motor input current of the air supply fan (26) and an exhaust side input ammeter for detecting the motor input current of the exhaust fan (25). (88).
- the controller (90) is provided with a storage unit (94) for storing a database function inputted at the time of shipment or installation of the ventilation device (10).
- the above database function includes the supply side database function for determining the actual supply amount of the supply fan (26) and the exhaust side database function for determining the actual exhaust amount of the exhaust fan (25). It consists of and.
- the supply side database function is based on the motor rotation speed and the motor input current value as basic parameters for the supply fan (26).
- the exhaust side database function uses the motor rotation speed and motor input current value for the exhaust fan (25) as basic parameters.
- Embodiment 5 the operating states of the air supply fan (26) and the exhaust fan (25) are appropriately monitored by the pulse counters (85, 86) and the input ammeters (87, 88).
- the air supply side control unit (91) uses the current motor rotation speed detected by the air supply side pulse counter (85) and the current motor input current value detected by the air supply side input ammeter (87) as described above. Apply to the air supply side database function to calculate the actual air supply of the air supply fan (26). Further, the air supply side control unit (91) calculates and updates the motor rotation speed necessary to bring the calculated air supply amount close to the target air supply amount using the above air supply side database function. Increase the current motor speed of the air fan (26) to the required motor speed. As a result, the air supply amount of the air supply fan (26) increases and is maintained at the target air supply amount.
- the exhaust side control unit (92) applies the motor rotational speed detected by the exhaust side pulse counter (86) and the motor input current value detected by the exhaust side input ammeter (88) to the above exhaust side database function. Calculate the current displacement of the exhaust fan (25). Further, the air supply side control unit (91) calculates and updates the motor rotational speed necessary to bring the calculated exhaust amount close to the target exhaust amount by using the exhaust side database function, and the exhaust fan (25). The current motor rotation speed is increased to the required motor rotation speed. As a result, the exhaust amount of the exhaust fan (25) increases and is maintained at the target exhaust amount.
- the air flow rate of each fan (25, 26) without the above-described wind speed sensor, pressure sensor, or the like arranged in the air passage is estimated, and the air flow rate of each fan (25, 26) is estimated.
- the target air flow can be maintained.
- the ventilation device (10) is simply configured. be able to.
- the motor detection current of each fan (25, 26) is appropriately detected by the output detection means (86, 88).
- the output detection means (86, 88) 88) the motor input power of each fan (25, 26) can be detected, and the ventilation capacity of each fan (25, 26) can be adjusted based on this motor input power and motor rotation speed! ,.
- the ventilation apparatus (10) may be comprised as follows.
- a modified example of the ventilator (10) will be described.
- the ventilation device (10) of the first modification includes a refrigerant circuit (100) and two adsorbing elements (111, 112).
- the refrigerant circuit (100) is a closed circuit in which a compressor (101), a condenser (102), an expansion valve (103), and an evaporator (104) are connected in order.
- a vapor compression refrigeration cycle is performed.
- the first adsorbing element (111) and the second adsorbing element (112) are provided with an adsorbent such as zeolite and each constitutes an air conditioning means.
- Each adsorbing element (111, 112) has a large number of air holes, and the air contacts the adsorbent when passing through the air holes.
- This ventilation device (10) repeats the first operation and the second operation.
- the ventilation device (10) in the first operation supplies air heated by the condenser (102) to the first adsorption element (111) to regenerate the adsorbent.
- the air deprived of moisture by the second adsorption element (112) is cooled by the evaporator (104).
- the ventilation device (10) in the second operation regenerates the adsorbent by supplying the air heated by the condenser (102) to the second adsorption element (112).
- the air deprived of moisture by the first adsorption element (111) is cooled by the evaporator (104).
- the ventilator (10) includes a dehumidifying operation for supplying dehumidified air to the room when passing through the adsorbing element (111, 112), and the air humidified when passing through the adsorbing element (111, 112) to the room. Switch between humidification operation and supply.
- the supply fan is disposed in the supply passage until the outdoor air is supplied into the room, and the exhaust is performed until the room air is discharged outside the room.
- An exhaust fan is placed in the passage.
- the wind speed of the above-described embodiment is used.
- the ventilation device (10) of the second modified example includes a humidity control unit (150) as air conditioning means.
- the humidity control unit (150) includes a Peltier element (153) and a pair of suction fins (151, 152).
- the adsorption fins (151, 152) are obtained by carrying an adsorbent such as zeolite on the surface of a so-called heat sink.
- the suction fins (151 and 152) constitute a suction member.
- the Peltier element (153) has a first suction fin (151) on one surface and a second suction fin (152) on the other surface. When direct current is passed through the Peltier element (153), one of the two suction fins (151, 152) becomes the heat absorption side and the other becomes the heat dissipation side.
- This ventilation device (10) repeats the first operation and the second operation.
- the humidity control unit (150) in the first operation regenerates the adsorbent of the first adsorption fin (151) on the heat dissipation side to humidify the air, while the second adsorption fin ( Adsorb moisture to the adsorbent of 152) to dehumidify the air.
- the humidity control unit (150) during the first operation regenerates the adsorbent of the second adsorption fin (152) on the heat dissipation side to humidify the air, while the first adsorption fin ( Adsorb moisture to the adsorbent of 151) to dehumidify the air.
- the ventilator (10) includes a dehumidifying operation for supplying air dehumidified when passing through the humidity control unit (150) into the room, and air humidified when passing through the humidity control unit (150). The operation is switched to the humidifying operation for supplying the air to the room.
- the supply fan is disposed in the supply passage until the outdoor air is supplied into the room, and the exhaust is performed until the room air is discharged outside the room.
- An exhaust fan is placed in the passage.
- the air flow rate of the air supply fan and the exhaust fan can be maintained at the target air flow rate by using the wind speed sensor, pressure sensor, humidity sensor, temperature sensor, etc. of the above-described embodiment. .
- An odor sensor for detecting the odor component concentration of the indoor air (RA) taken into the exhaust passage of the above embodiment is arranged, and the ventilation capacity of the exhaust fan (25) is set according to the odor component concentration detected by the odor sensor. You may make it adjust.
- the air volume control is performed to increase the ventilation capacity of the exhaust fan (25).
- the indoor odor component concentration can be reliably maintained below a certain level, The cleanliness can be maintained.
- a dust sensor for detecting the dust concentration of the indoor air (RA) flowing into the exhaust passage is arranged, and the exhaust fan (25) blows air according to the dust concentration detected by the dust sensor.
- the ability may be adjusted.
- air volume control is performed to increase the air blowing capacity of the exhaust fan (25).
- the indoor dust concentration can be reliably maintained below a certain level, and the indoor Cleanliness can be maintained.
- the motor rotation speed of each fan (25, 26) is increased in accordance with the increase in the blowing resistance of the air supply fan (26) and the exhaust fan (25). Yes. However, if, for example, the outdoor pressure decreases during a typhoon and the blowing resistance of each fan (25, 26) decreases, the motor rotational speed of each fan (25, 26) must be reduced. You can also. In this case, it can be avoided that the actual air flow rate of each fan (25, 26) exceeds the target air flow rate, and the power of each fan (25, 26) is reduced to save power consumption. This comes out.
- the air flow rate of both the air supply fan (26) and the exhaust fan (25) is individually controlled.
- the control means (90) may be used to adjust, for example, the ventilation capacity of only the supply fan (26) or the ventilation capacity of only the exhaust fan (25). ⁇ .
- the adsorption heat exchanger having the adsorbent supported on the surface is used as the air conditioning means.
- this air-conditioning means is composed of heat exchange (sensible heat exchange) which is a well-known technology such as total heat exchange and exchange of sensible heat between air and refrigerant connected to a refrigerant circuit. May be.
- the present invention is useful for a ventilator equipped with air conditioning means for adjusting the humidity and temperature of air.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
- Central Air Conditioning (AREA)
- Ventilation (AREA)
Abstract
換気装置(10)のケーシング(11)内の空気通路には、室外空気を室内に供給する給気ファン(26)と、室内空気を室外に排出する排気ファン(25)と、空気の調湿を行う吸着熱交換器(91,92)とが配置される。制御手段(90)は、各ファン(25,26)の現状の送風量を風速センサ(71,72)の検出風速に基づいて推定し、この送風量が目標送風量に維持させるように各ファン(25,26)の送風能力を調節する。
Description
明 細 書
換気装置
技術分野
[0001] 本発明は、室内の換気を行う換気装置に関し、特に、ケーシング内の空気通路に 空気の温調や調湿を行う空調手段が配置されている換気装置の換気制御に係るも のである。
背景技術
[0002] 従来より、室内の清浄性、あるいは快適性を維持するために室内の換気を行う換気 装置が知られている。例えばこの換気装置は、室内空気を排気ファンで室外に排出 する一方、この排出空気に相当する量の室外空気を給気ファンで室内に供給し、室 内の二酸ィ匕炭素濃度等を所定の基準値以下に保つようにしている。
[0003] 特許文献 1には、上述のような換気装置に空気の調湿や温調を行うための空調手 段を具備したものが開示されている。この換気装置には、ケーシング内の空気通路に 、上記空調手段として 2つの吸着熱交^^が配置されている。これらの吸着熱交換 器は、フィン'アンドチューブ型の熱交換器に水分の吸脱着を行う吸着剤が担持され て構成されている。また、これらの吸着熱交 は、冷媒を循環させて冷凍サイクル を行う冷媒回路に接続されている。各吸着熱交換器は、一方の吸着熱交換器が蒸 発器として機能し、他方の吸着熱交^^が凝縮器として機能する。また、上記空気通 路には、室外の空気を室内に供給するための給気ファンと、室内の空気を室外に排 出するための排気ファンとが配置されて 、る。
[0004] この換気装置では、室内を除湿しながら換気する運転と、室内を加湿しながら換気 する運転とが行われる。具体的に、除湿運転時には、室外空気が蒸発器となる吸着 熱交換器を通過する。この吸着熱交換器では、冷媒によって吸着剤が冷却されてお り、空気中の水分が吸着剤に吸着されると同時に、この際生じる吸着熱が冷媒に奪 われる。以上のようにして除湿された空気は室内へ供給され、この室内の除湿が行わ れる。一方、室内空気は凝縮器となる吸着熱交 を通過する。この吸着熱交 では、冷媒が吸着剤によって加熱されており、吸着剤から水分が脱離して空気へ放
出される。以上のようにして吸着剤の再生に利用された空気は室外へ排出される。
[0005] 一方、加湿運転時には、室外空気が凝縮器となる吸着熱交換器を通過する。この 吸着熱交換器では、冷媒によって吸着剤が加熱されており、吸着剤から水分が脱離 して室外空気へ放出される。以上のようにして加湿された空気は室内へ供給され、室 内の加湿が行われる。一方、室内空気は蒸発器となる吸着熱交 を通過する。こ の吸着熱交換器では、冷媒によって吸着剤が冷却されており、空気中の水分が吸着 剤に吸着されると同時にこの際生じる吸着熱が冷媒に奪われる。以上のようにして吸 着剤に水分を付与した空気は室外へ排出される。
[0006] 以上のように、この換気装置では、室外空気を室内に供給すると同時に室内空気 を室外に排出して室内の換気を行いながら、更に室内の空調を行うことで、室内の清 浄性 ·快適性を確保するようにして 、る。
特許文献 1:特開 2004— 294048号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] 上述の吸着熱交換器等の空調手段を空気通路に配置した換気装置では、室外空 気が空調手段を必ず通過して力 室内に供給されることになる。このため、例えば特 許文献 1の換気装置を長期に亘つて運転する場合には、室外空気中の塵埃が吸着 熱交換器のフィンや吸着剤の表面に付着して次第に蓄積していく。したがって、吸着 熱交換器を流れる空気の圧力損失が増大して送風ファンの送風抵抗も増大すると、 この送風ファンの送風量が低下してしまう。その結果、室内の必要な換気量を一定に 保つことが困難となり、室内の清浄性 '快適性が損なわれてしまう。
[0008] また、上記吸着熱交 等の空調手段における塵埃の付着を防止するために、空 調手段の空気上流側に塵埃を捕集するフィルタを配置することが考えられる。しかし この場合には、換気装置の長期の運転に伴って上記フィルタに塵埃が蓄積していく ので、やはり送風ファンの送風抵抗が増大してしまい、室内の換気量を一定に保つこ とが困難となる。
[0009] 本発明は、力かる点に鑑みてなされたものであり、その目的は、室内の空調を行う 空調手段を備える換気装置にお 、て、送風ファンの送風抵抗に依らずに室内の換
気を確実に行えるようにすることである。
課題を解決するための手段
[0010] 第 1の発明は、室内と室外とを連通させるための空気通路を形成するケーシング(1 1)と、上記空気通路に配置されて空気を搬送する送風ファン (25,26)と、上記空気通 路に配置されて空気の湿度調節又は温度調節のいずれかを少なくとも行う空調手段 (51,52,111,112,150)とを備えた換気装置を前提としている。そして、この換気装置は 、送風ファン(25,26)の送風抵抗が変化しても、該送風ファン(25,26)の送風量が目 標送風量に維持されるように送風ファン (25,26)の送風能力を調節する制御手段 (90 )を備えて ヽることを特徴とするものである。
[0011] 第 1の発明では、空気通路に配置された送風ファン (25,26)が運転されると、室内と 室外との間で空気の搬送が行われ、室内の換気が行われる。また、送風ファン (25,2 6)によって搬送される空気は、空調手段 (51,52)で湿度調節、あるいは温度調節され て室内に供給され、室内の調湿や温調がなされる。
[0012] ところで、例えば室外空気が空調手段 (51,52)を通過してから室内に供給される場 合には、室外空気中の塵埃が空調手段 (51,52)の表面に付着して次第に蓄積する。 このため、空調手段 (51,52)を流れる空気の圧力損失が増大し、送風ファン (25,26) の送風抵抗も増大してしまう。
[0013] 本発明では、例えば上記送風ファン(25,26)の送風抵抗が増大して、送風ファン(2 5,26)の送風量が目標送風量を下回ってしまうような条件になると、制御手段 (90)が 送風ファン(25,26)の送風能力を増大させ、この送風ファン(25,26)の送風量が目標 送風量を保つように制御する。
[0014] 第 2の発明は、第 1の発明において、空気の風速を検出する風速センサ(71,72)を 備え、上記制御手段 (90)は、上記風速センサ(71,72)で検出した風速に基づいて送 風ファン(25,26)の送風能力を調節することによって、該送風ファン(25,26)の送風量 を目標送風量に維持することを特徴とするものである。
[0015] 第 2の発明では、風速センサ(71,72)で検出した風速力 送風ファン (25,26)の現状 の送風量が推定される。制御手段 (90)は、このように推定した送風量が目標送風量 に近づくように送風ファン(25,26)の送風能力を調節する。その結果、送風ファン(26,
26)の送風抵抗が変化しても、送風ファン(25,26)の送風量が目標送風量に保たれる
[0016] 第 3の発明は、第 1の発明において、空気通路における上記空調手段 (51,52)の上 流側に配置されて空気中の塵埃を捕集するフィルタ(61,62)と、空気通路における上 記フィルタ (61,62)の上流側に配置される第 1圧力センサ(73,74)と、空気通路におけ る該フィルタ (61,62)の下流側に配置される第 2圧力センサ(75,76)とを備え、上記制 御手段 (90)は、上記第 1圧力センサ(73,74)と第 2圧力センサ(75,76)の検出圧力の 差に基づ 、て送風ファン(25,26)の送風能力を調節することによって、該送風ファン( 25,26)の送風量を目標送風量に維持することを特徴とするものである。
[0017] 第 3の発明では、空気中の塵埃がフィルタ(61,62)に捕集された後、この空気が空 調手段(51,52)を通過する。このように空調手段(51,52)の上流側にフィルタ(61,62) を配置すると、空調手段 (51,52)における塵埃の付着を抑制できる一方、フィルタ (61 ,62)に塵埃が蓄積し易くなり、フィルタ (61,62)の圧力損失が増大し易くなる。
[0018] このため、本発明の制御手段 (90)は、フィルタ (61,62)の上流側の第 1圧力センサ( 73,74)と、フィルタ (61,62)の下流側の第 2圧力センサ(75,76)との検出圧力の差から 、送風ファン (25,26)の圧力損失を推定し、この圧力損失力 送風ファン(25,26)の現 状の送風量を推定する。制御手段 (90)は、このように推定した送風量が目標送風量 に近づくように送風ファン(25,26)の送風能力を調節する。その結果、フィルタ(61,62 )の圧力損失の増大に起因して送風ファン(25,26)の送風抵抗が増大しても、送風フ アン(25,26)の送風量が目標送風量に保たれる。
[0019] 第 4の発明は、第 3の発明において、上記第 2圧力センサ(75,76)は、空気通路に おける上記空調手段 (51,52)の下流側に配置されていることを特徴とするものである
[0020] 第 4の発明では、フィルタ(61,62)を通過した空気中の比較的小さな粒径の塵埃が 空調手段 (51,52)に蓄積することも考慮して、第 2圧力センサ (75,76)が空調手段 (51 ,52)の下流側に配置される。つまり、本発明では、第 1,第 2圧力センサ(75,76)によ つて、フィルタ (61,62)及び空調手段 (51,52)の圧力損失が検出される。
[0021] 制御手段 (90)は、各圧力センサ(75,76)の検出圧力の差から、送風ファン (25,26)
の現状の送風量を推定し、この送風量が目標送風量に近づくように送風ファン(25,2 6)の送風能力を調節する。その結果、フィルタ (61,62)及び空調手段 (51,52)の圧力 損失の増大に起因して送風ファン (26,26)の送風抵抗が増大しても、送風ファン (25, 26)の送風量が目標送風量に保たれる。
[0022] 第 5の発明は、第 1の発明において、上記空調手段 (51,52)が、空気中の水分を吸 脱着する吸着剤を備え、該吸着剤と空気を接触させて空気の調湿を行うように構成さ れ、空気通路における上記空調手段 (51,52)の上流側に配置される第 1湿度センサ( 77,78)と、空気通路における空調手段 (51,52)の下流側に配置される第 2湿度センサ (79,80)とを備え、上記制御手段 (90)は、上記第 1湿度センサ(77,78)及び第 2湿度 センサ(79,80)の検出湿度に基づ!/、て送風ファン(25,26)の送風量を調節することに よって、該送風ファン (25,26)の送風量を目標送風量に維持することを特徴とするも のである。
[0023] 第 5の発明では、空気が空調手段 (51,52)を通過して吸着剤に接触すると、吸着剤 と空気との間で水分の供与が行われ、この空気が調湿される。
[0024] ところで、空気を空調手段 (51,52)の吸着剤で調湿する場合には、空調手段 (51,52 )を流れる空気の風速に応じて空調手段 (51,52)による空気の調湿量 (空調手段の前 後の空気の湿度変化量)が変化する。即ち、例えば空調手段 (51,52)を流通する空 気の風速が早くなるにつれ、空調手段 (51,52)を通過する空気流の乱れが大きくなり 、空気と吸着剤との間における水分の授受が促進される。したがって、空調手段 (51, 52)による空気の調湿量が増大する。逆にいうと、空調手段 (51,52)を流通する空気 の風速が遅くなる場合には、空調手段 (51,52)による空気の調湿量が低下することに なる。
[0025] 本発明では、このような空調手段(51,52)における風速と調湿量との関係を利用し て送風ファン (25,26)の送風量が調節される。具体的に、制御手段 (90)は、空調手 段 (51,52)の上流側の第 1湿度センサ(77,78)の検出湿度と、空調手段 (51,52)の下 流側の第 2湿度センサ(79,80)の検出湿度とに基づ!/、て、空調手段 (51,52)の前後の 空気の湿度変化量を算出する。そして、制御手段 (90)は、空調手段 (51,52)を流れ る空気の風速と、この際の空調手段 (51,52)による空気の調湿量との関係から、送風
ファン(25,26)の現状の送風量を推定し、この送風量が目標送風量に近づくように送 風ファン(25,26)の送風能力を調節する。その結果、送風ファン(25,26)の送風抵抗 が変化しても、送風ファン (25,26)の送風量が目標送風量に保たれる。
[0026] 第 6の発明は、第 1の発明において、上記空調手段 (51,52)が、空気と接触して空 気の温調を行うように構成され、空気通路における上記空調手段 (51,52)の上流側 に配置される第 1温度センサ(81)と、空気通路における空調手段 (51,52)の下流側 に配置される第 2温度センサ (82)とを備え、上記制御手段 (90)は、上記第 1温度セ ンサ (81)で検出した温度と、第 2温度センサ (82)の検出した温度との変化量に基づ V、て送風ファン(25,26)の送風能力を調節することによって、該送風ファン(25,26)の 送風量を目標送風量に維持することを特徴とするものである。
[0027] 第 6の発明では、空気が空調手段 (51,52)に接触することで、この空気が温調され る。
[0028] ところで、空気と空調手段 (51,52)とを接触させて空気を温調する場合には、空調 手段 (51,52)を流れる空気の風速に応じて空調手段 (51,52)による空気の温度変化 量が変化する。即ち、例えば空調手段 (51,52)を流れる空気の風速が早くなるにつ れて、空調手段 (51,52)と空気との間の熱伝達率が増大し、この空調手段 (51,52)に よる空気の温度変化量が増大する。逆にいうと、空調手段 (51,52)を流通する空気の 風速が遅くなる場合には、空調手段 (51,52)による空気の温度変化量が低下すること になる。
[0029] 本発明では、このような空調手段 (51,52)における風速と温度変化量との関係を利 用して送風ファン (25,26)の送風量が調節される。具体的に、制御手段 (90)は、空調 手段 (51,52)の上流側の第 1温度センサ(81)の検出温度と、空調手段 (51,52)の下 流側の第 2温度センサ (82)の検出温度とに基づ!/、て、空調手段 (51,52)の前後の空 気の温度変化量を算出する。そして、制御手段 (90)は、上述した空調手段 (51,52) を流れる空気の速度と、該空調手段 (51,52)による空気の温度変化量との関係から、 送風ファン(25,26)の現状の送風量を推定し、この送風量が目標送風量に近づくよう に送風ファン(25,26)の送風能力を調節する。その結果、送風ファン(25,26)の送風 抵抗が変化しても、送風ファン (25,26)の送風量が目標送風量に保たれる。
[0030] 第 7の発明は、第 1の発明において、上記送風ファン (25,26)のモータ回転速度を 検出する回転数検出手段 (85,86)と、上記送風ファン (25,26)のモータ入力電流又は モータ入力電力を検出する入力検知手段 (87,88)とを備え、上記制御手段 (90)は、 上記回転数検出手段 (85,86)で検出したモータ回転速度、及び入力検知手段 (87,8 8)で検出したモータ入力電流又はモータ入力電力に基づ!/、て送風ファン (25,26)の 送風能力を調節することによって、該送風ファン (25,26)の送風量を目標送風量に維 持することを特徴とするものである。
[0031] 第 7の発明では、送風ファン (25,26)の運転時において、制御手段 (90)は、回転数 検出手段 (85,86)で検出されたモータ回転速度と、入力検知手段 (87,88)で検出さ れたモータ入力電流(モータ入力電力)とに基づ 、て、この送風ファン(25,26)の現状 の送風量を推定する。そして、制御手段 (90)は、このように推定した送風量が目標送 風量に近づくように送風ファン(25,26)の送風能力を調節する。その結果、送風ファン (25,26)の送風量が目標送風量に保たれる。
[0032] 第 8の発明は、第 1の発明において、上記ケーシング(11)には、上記空気通路とし ての給気用通路と排気用通路とが形成されると共に、上記給気用通路に配置されて 室外空気を室内に供給する給気ファン (26)と、上記排気用通路に配置されて室内 空気を室外に排出する排気ファン (25)とが送風ファンとして収容され、上記制御手段
(90)は、給気ファン (26)の送風抵抗が変化しても、給気ファン (26)の送風量を目標 給気量に維持するように該給気ファン (26)の送風能力を調節する給気側制御部 (91 )と、排気ファン (25)の送風抵抗が変化しても、排気ファン (25)の送風量を目標排気 量に維持するように該排気ファン (25)の送風能力を調節する排気側制御部 (92)とを 備えて 、ることを特徴とするものである。
[0033] 第 8の発明では、給気ファン (26)と排気ファン (25)が運転されことで、室外空気が 給気用通路を経由して室内に供給されると同時に、室内空気は排気用通路を経由し て室外に排出される。
[0034] ここで、本発明では、例えば給気ファン (26)の送風抵抗が増大して、給気ファン (26 )の実際の送風量が目標送風量を下回ってしまうような条件になると、給気側制御部
(91)が給気ファン (26)の送風能力を調節する。その結果、給気ファン (26)の送風量
が目標送風量を保つように制御される。一方、例えば排気ファン (25)の送風抵抗が 増大して、排気ファン (25)の実際の送風量が目標送風量を下回ってしまうような条件 になると、排気側制御部(92)が排気ファン (25)の送風能力を調節する。その結果、 排気ファン (25)の送風量が目標送風量を保つように制御される。
発明の効果
[0035] 本発明では、空調手段 (51,52)における塵埃の蓄積などに起因して、送風ファン (2 5,26)の送風抵抗が変化する場合にも、制御手段(90)が送風ファン (25,26)の送風 能力を調節し、この送風ファン(25,26)の送風量を目標送風量に保つようにして 、る。 このため、換気装置を長期に亘つて使用しても、室内の換気量を一定に保つことが できる。したがって、この換気装置によって室内の清浄性'快適性を確実に保つこと ができ、この換気装置の信頼性の向上を図ることができる。
[0036] 上記第 2の発明によれば、風速センサを利用して送風ファン(25,26)の送風量を確 実に目標送風量に保つことができる。
[0037] また、第 3の発明によれば、空調手段 (51,52)の空気上流側にフィルタ (61,62)を配 置することで、空調手段 (51,52)における塵埃の付着 ·蓄積を抑制することができる。 したがって、空調手段 (51,52)を保護することができ、この空調手段 (51,52)の温調能 力や調湿能力の低下を回避することができる。
[0038] 一方、このように空気通路にフィルタ(61,62)を配置すると、フィルタ(61,62)におけ る圧力損失が増大し易くなるが、本発明では、フィルタ (61,62)の上流側と下流側とに 圧力センサ(73,74,75,76)をそれぞれ配置し、各圧力センサ(73,74,75,76)の検出圧 力差に基づ 、て送風ファン(25,26)の送風能力を調節するようにして!/、る。したがつ て、特にフィルタ(61, 62)の圧力損失に伴って送風ファン (25,26)の送風抵抗が変化 しても、送風ファン (25,26)の送風量を目標送風量に確実に保つことができる。
[0039] 更に、第 4の発明では、各圧力センサ(73,74,75,76)によってフィルタ(61,62)及び 空調手段 (51,52)の圧力損失を併せて検出するようにしている。このため、空調手段 (51,52)に比較的細かい粒径の塵埃が付着して送風ファン (25,26)の送風抵抗が変 化しても、送風ファン (25,26)の送風量を目標送風量に確実に保つことができる。
[0040] 上記第 5の発明によれば、湿度センサ(77,78,79,80)を利用して送風ファン (25,26)
の送風量を確実に目標送風量に保つことができる。また、各湿度センサ(77,78,79,80
)の検出湿度に基づいて空調手段 (51,52)の調湿能力を制御することで、室内の湿 度調整を精度良く行うことが可能となる。
[0041] 上記第 6の発明によれば、温度センサ(81,82)を利用して送風ファン (25,26)の送風 量を確実に目標送風量に保つことができる。また、この温度センサ (81,82)の検出湿 度に基づいて空調手段 (51,52)の温調能力を制御することで、室内の温度調整を精 度良く行うことが可能となる。
[0042] 上記第 7の発明によれば、送風ファン (25,26)のモータ回転速度とモータ入力電流
(モータ入力電力)を利用して送風ファン (25,26)の送風量を目標送風量に保つこと ができる。
[0043] 上記第 8の発明では、給気ファン (26)の送風量 (給気量)と排気ファン (25)の送風 量 (排気量)との双方を個別に制御し、それぞれの目標送風量を維持させるようにし ている。したがって、室内の換気量を一定に保つことができ、この換気装置によって 室内の清浄性 '快適性を確実に保つことができる。
[0044] またこのようにすると、例えば給気量より排気量を若干多くして室内を陰圧状態に保 つたり、給気量より排気量を若干少なくして室内を陽圧状態に保つような換気制御も 可能となる。したがって、この換気装置によって、室内条件に応じた換気を行うことが できる。
図面の簡単な説明
[0045] [図 1]図 1は、実施形態 1の換気装置の概略構成を示す斜視図である。
[図 2]図 2は、換気装置の概略構成を示す平面視、右側面視、及び左側面視の構成 図である。
[図 3]図 3は、冷媒回路の構成を示す配管系統図であって、(A)は第 1動作中の動作 を示すものであり、(B)は第 2動作中の動作を示すものである。
[図 4]図 4は、吸着熱交換器の概略斜視図である。
[図 5]図 5は、制御手段の概略構成図である。
[図 6]図 6は、除湿運転の第 1動作中における空気の流れを示す換気装置の概略構 成図である。
[図 7]図 7は、除湿運転の第 2動作中における空気の流れを示す換気装置の概略構 成図である。
圆 8]図 8は、加湿運転の第 1動作中における空気の流れを示す換気装置の概略構 成図である。
圆 9]図 9は、加湿運転の第 2動作中における空気の流れを示す換気装置の概略構 成図である。
[図 10]図 10は、風速センサのその他の配置例を示す換気装置の概略構成図である 圆 11]図 11は、実施形態 2の換気装置の概略構成を示す平面視、右側面視、及び 左側面視の構成図である。
[図 12]図 12は、圧力センサのその他の配置例を示す換気装置の概略構成図である 圆 13]図 13は、実施形態 3の換気装置の概略構成を示す平面視、右側面視、及び 左側面視の構成図である。
[図 14]図 14は、制御手段の概略構成図である。
[図 15]図 15は、湿度センサのその他の配置例を示す換気装置の概略構成図である 圆 16]図 16は、実施形態 4の換気装置の概略構成を示す平面視、右側面視、及び 左側面視の構成図である。
圆 17]図 17は、実施形態 5の換気装置の概略構成を示す平面視、右側面視、及び 左側面視の構成図である。
[図 18]図 18は、その他の実施形態の第 1変形例における換気装置の概略構成図で あって、(A)は第 1動作中の動作を示すものであり、(B)は第 2動作中の動作を示すも のである。
[図 19]図 19は、その他の実施形態の第 2変形例における調湿ユニットの概略斜視図 である。
符号の説明
11 ケーシング
25, ,26 排気ファン,給気ファン (送風ファン)
51, ,52 吸着熱交換器 (空調手段)
61, ,62 外気フィルタ,内気フィルタ(フィルタ)
71, ,72 給気風速センサ,排気風速センサ(風速センサ)
73, ,74 第 1給気圧力センサ,第 1排気圧力センサ (第 1圧力センサ)
75, ,76 第 2給気圧力センサ,第 2排気圧力センサ (第 2圧力センサ)
77, ,78 第 1給気湿度センサ,第 1排気湿度センサ (第 1湿度センサ)
79, ,80 第 2給気湿度センサ,第 2排気湿度センサ (第 2湿度センサ)
81 第 1温度センサ
82 第 2温度センサ
85, ,86 給気側パルスカウンター,排気側ノルスカウンター(回転数検出手段)
87, ,88 給気側入力電流計,排気側入力電流計 (入力検知手段)
90 コントローラ (制御手段)
91 給気側制御部
92 排気側制御部
発明を実施するための最良の形態
[0047] 以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。
[0048] 《発明の実施形態 1》
本発明の実施形態 1について説明する。本実施形態の換気装置(10)は、室外空 気(OA)を室内へ供給すると同時に室内空気 (RA)を室外に排出するものである。ま た、この換気装置(10)は、室内の調湿機能を具備しており、室内の除湿と加湿とが 可能となっている。
[0049] 〈換気装置の全体構成〉
上記換気装置(10)について、図 1及び図 2を参照しながら説明する。尚、ここでの 説明で用いる「上」「下」「左」「右」「前」「後」「手前」「奥」は、特にことわらない限り、上 記換気装置(10)を前面側力 見た場合の方向を意味している。
[0050] 上記換気装置(10)は、ケーシング(11)を備えている。また、ケーシング(11)内には
、冷媒回路 (50)が収容されている。この冷媒回路 (50)には、第 1吸着熱交換器 (51) 、第 2吸着熱交換器 (52)、圧縮機 (53)、四方切換弁 (54)、及び電動膨張弁 (55)が 接続されている。冷媒回路 (50)の詳細は後述する。
[0051] 上記ケーシング(11)は、やや扁平で高さが比較的低い直方体状に形成されている 。このケーシング(11)では、図 1における左手前側に前面パネル(12)が、同図にお ける右奥側に背面パネル(13)がそれぞれ立設されている。このケーシング(11)は、 前後方向の幅と左右方向の幅とが略同一の長さとなっている。
[0052] ケーシング(11)の前面パネル(12)では、左寄りの位置に排気口(21)力 右寄りの 位置に給気口(22)がそれぞれ開口している。ケーシング(11)の背面パネル(13)の 中央部には、上側寄りの位置に外気吸込口(23)力 下側寄りの位置に内気吸込口( 24)がそれぞれ開口して 、る。
[0053] 上記ケーシング(11)の内部空間は、前面パネル(12)側の部分と背面パネル(13) 側の部分とに区画されている。
[0054] 上記ケーシング(11)内における前面パネル(12)側の空間は、左右 2つの空間に仕 切られている。この左右に仕切られた空間は、左寄りの空間が排気ファン室 (35)を、 右寄りの空間が給気ファン室 (36)をそれぞれ構成している。排気ファン室 (35)は、排 気口(21)を介して室外空間と連通している。この排気ファン室 (35)には排気ファン (2 5)が収容されており、排気ファン (25)の吹出口が排気口(21)に接続されて!、る。一 方、給気ファン室 (36)は、給気口(22)を介して室内空間と連通している。この給気フ アン室 (36)には、給気ファン (26)が収容されており、給気ファン (26)の吹出口が給気 口(22)に接続されている。また、給気ファン室 (36)には、圧縮機 (53)も収容されてい る。
[0055] 一方、上記ケーシング(11)内の背面パネル(13)側の空間は、ケーシング(11)内に 立設された第 1仕切板(16)及び第 2仕切板(17)によって前後 3つの空間に仕切られ ている。これら仕切板(16,17)は、ケーシング(11)の左右方向に延びている。第 1仕 切板(16)は上記背面パネル(13)側寄りに、第 2仕切板(17)は上記前面パネル(12) 側寄りにそれぞれ配置されて!ヽる。
[0056] 上記ケーシング(11)内において、第 1仕切板(16)の奥の空間は上下 2つの空間に
仕切られており、上側の空間が外気側流路 (32)を、下側の空間が内気側流路 (34) をそれぞれ構成している。外気側流路 (32)は、外気吸込口(23)を介して室外空間と 連通している。この外気側流路 (32)には、ケーシング(11)の左右の内壁に亘つて横 断するように外気フィルタ(61)が配置されて ヽる。この外気フィルタ(61)は、外気吸 込口(23)から取り込まれる室外空気中の塵埃を捕集する。内気側流路 (34)は内気 吸込口(24)を介して室内と連通している。この内気側流路 (34)には、ケーシング(11 )の左右の内壁に亘つて横断するように内気フィルタ(62)が配置されて!、る。この内 気フィルタ (62)は、内気吸込口(24)力 取り込まれる室内空気中の塵埃を捕集する
[0057] 第 2仕切板(17)の手前の空間は上下 2つの空間に仕切られており、上側の空間が 排気側流路 (31)を、下側の空間が給気側流路 (33)を構成している。排気側流路 (31 )は、排気ファン室 (35)と連通して 、る。給気側流路 (33)は、給気ファン室 (36)と連 通している。
[0058] 第 1仕切板(16)と第 2仕切板(17)との間の空間は、更に中央仕切板(18)によって 左右 2つの空間に仕切られている。そして、中央仕切板(18)の右側の空間が第 1熱 交 室 (37)を構成し、その左側の空間が第 2熱交 室 (38)を構成している。第 1熱交換器室 (37)には第 1吸着熱交換器 (51)が、第 2熱交換器室 (38)には第 2吸着 熱交翻 (52)がそれぞれ収容されている。これら 2つの吸着熱交翻 (51,52)は、そ れぞれが収容される熱交 室 (37,38)を左右方向へ横断するように配置されて!、 る。
[0059] 上記第 1仕切板(16)には、開閉式のダンバ (41〜44)が 4つ設けられている。具体 的に、第 1仕切板(16)では、右側の上部に第 1ダンバ (41)が、左側の上部に第 2ダ ンパ (42) 1S 右側の下部に第 3ダンバ (43)が、左側の下部に第 4ダンバ (44)がそれ ぞれ取り付けられている。第 1ダンバ (41)を開くと、外気側流路 (32)と第 1熱交 室 (37)が連通する。第 2ダンバ (42)を開くと、外気側流路 (32)と第 2熱交換器室 (38 )が連通する。第 3ダンバ (43)を開くと、内気側流路 (34)と第 1熱交換器室 (37)が連 通する。第 4ダンバ (44)を開くと、内気側流路 (34)と第 2熱交換器室 (38)が連通する
[0060] 上記第 2仕切板(17)には、開閉式のダンバ (45〜48)が 4つ設けられている。具体 的に、第 2仕切板(17)では、右側の上部に第 5ダンバ (45)が、左側の上部に第 6ダ ンパ (46) 1S 右側の下部に第 7ダンバ (47)が、左側の下部に第 8ダンバ (48)がそれ ぞれ取り付けられている。第 5ダンバ (45)を開くと、排気側流路 (31)と第 1熱交 室 (37)が連通する。第 6ダンバ (46)を開くと、排気側流路 (31)と第 2熱交翻室 (38 )が連通する。第 7ダンバ (47)を開くと、給気側流路 (33)と第 1熱交換器室 (37)が連 通する。第 8ダンバ (48)を開くと、給気側流路 (33)と第 2熱交換器室 (38)が連通する
[0061] 以上のようにして、ケーシング(11)には、空気通路が形成されている。この空気通 路は、上記外気側流路 (32)、各熱交換器室 (37,38)、給気側流路 (33)、及び給気フ アン室 (36)までの給気用通路と、上記内気側流路 (34)、各熱交換器室 (37,38)、排 気側流路 (31)、及び排気ファン室 (35)までの排気用通路とで構成される(空気の流 、ての詳細は後述する)。
[0062] 〈冷媒回路の構成〉
上記冷媒回路 (50)について、図 3を参照しながら説明する。
[0063] 上記冷媒回路 (50)は、第 1吸着熱交翻 (51)、第 2吸着熱交翻 (52)、圧縮機 (5 3)、四方切換弁 (54)、及び電動膨張弁 (55)が設けられた閉回路である。この冷媒回 路 (50)は、充填された冷媒を循環させることによって、蒸気圧縮冷凍サイクルを行う。
[0064] 上記冷媒回路 (50)にお 、て、圧縮機 (53)は、その吐出側が四方切換弁 (54)の第 1のポートに、その吸入側が四方切換弁 (54)の第 2のポートにそれぞれ接続されてい る。第 1吸着熱交翻(51)の一端は、四方切換弁 (54)の第 3のポートに接続されて いる。第 1吸着熱交換器 (51)の他端は、電動膨張弁 (55)を介して第 2吸着熱交換器 (52)の一端に接続されている。第 2吸着熱交換器 (52)の他端は、四方切換弁 (54) の第 4のポートに接続されて 、る。
[0065] 上記四方切換弁 (54)は、第 1のポートと第 3のポートが連通して第 2のポートと第 4 のポートが連通する第 1状態(図 3(A)に示す状態)と、第 1のポートと第 4のポートが 連通して第 2のポートと第 3のポートが連通する第 2状態(図 3(B)に示す状態)とに切 り換え可能となっている。
[0066] 図 4に示すように、第 1吸着熱交換器 (51)及び第 2吸着熱交換器 (52)は、本発明 の空調手段を構成しており、何れもクロスフィン型のフィン ·アンド ·チューブ熱交換器 によって構成されている。これら吸着熱交翻 (51,52)は、銅製の伝熱管 (58)とアル ミニゥム製のフィン (57)とを備えている。吸着熱交翻(51,52)に設けられた複数のフ イン (57)は、それぞれが長方形板状に形成され、一定の間隔で並べられている。ま た、伝熱管 (58)は、各フィン (57)を貫通するように設けられている。
[0067] 上記各吸着熱交翻 (51,52)では、各フィン (57)の表面に吸着剤が担持されてお り、フィン (57)の間を通過する空気がフィン (57)に担持された吸着剤と接触する。こ の吸着剤としては、ゼォライト、シリカゲル、活性炭、親水性の官能基を有する有機高 分子材料など、空気中の水蒸気を吸着できるものが用いられる。
[0068] 〈センサ及びコントローラの構成〉
本実施形態の換気装置(10)は、給気風速センサ (71)、排気風速センサ (72)、及 びコントローラ(90)を備えて!/、る。
[0069] 図 2に示すように、上記給気風速センサ(71)は、上記外気側流路 (32)における外 気吸込口(23)の近傍であって、上記外気フィルタ (61)の下流側に配置されている。 この給気風速センサ(71)は、外気側流路 (32)を流れる空気の風速を検出する。上 記排気風速センサ(72)は、上記内気側流路 (34)における内気吸込口(24)の近傍で あって、上記内気フィルタ(62)の下流側に配置されている。この排気風速センサ(72 )は、内気側流路 (34)を流れる空気の風速を検出する。
[0070] 図 5に示すコントローラ (90)は、給気ファン (26)及び排気ファン (25)の各送風能力 を調節する制御手段を構成している。このコントローラ (90)には、給気側制御部(91) 、排気側制御部 (92)、及び設定部 (93)が設けられて 、る。上記設定部 (93)には、室 内への供給空気 (SA)の目標給気量と、室外への排出空気 (EA)の目標排気量とが 設定される。これら目標給気量や目標排気量は、換気装置(10)の導入時において 室内条件に応じて業者が適宜決定するものであってもよ 、し、ユーザーがリモコン等 で適宜変更 ·決定するものであってもよい。
[0071] 上記給気側制御部(91)には、上記給気風速センサ(71)で検出した風速が適宜受 信される。給気側制御部(91)は、給気風速センサ(71)で検出した風速に基づいて
給気ファン (26)の送風量を上記目標給気量に維持させるよう、該給気ファン (26)の モータ回転速度を調節する。上記排気側制御部 (92)には、上記排気風速センサ(72 )で検出した風速が適宜受信される。排気側制御部 (92)は、排気風速センサ (72)で 検出した風速に基づ 、て排気ファン (25)の送風量を上記目標排気量に維持させる ように、該排気ファン (25)のモータ回転速度を調節する。なお、コントローラ(90)によ る各ファン (25,26)の風量制御の詳細は後述する。
[0072] 運転動作
本実施形態の換気装置(10)では、除湿運転と加湿運転とが行われる。除湿運転中 や加湿運転中の換気装置(10)は、取り込んだ室外空気 (OA)を調湿してから供給空 気 (SA)として室内へ供給すると同時に、取り込んだ室内空気 (RA)を排出空気 (EA) として室外へ排出する。つまり、除湿運転中や加湿運転中の換気装置(10)は、室内 の換気を行っている。
[0073] 〈除湿運転〉
除湿運転中の換気装置(10)では、給気ファン (26)及び排気ファン (25)が運転され る。給気ファン (26)を運転すると、室外空気が外気吸込口(23)力もケーシング(11) 内へ第 1空気として取り込まれる。排気ファン (25)を運転すると、室内空気が内気吸 込口(24)力 ケーシング(11)内へ第 2空気として取り込まれる。また、除湿運転中の 換気装置 (10)では、第 1動作と第 2動作が所定の時間間隔 (例えば 3分間隔)で交互 に繰り返される。
[0074] 除湿運転時の第 1動作について説明する。
[0075] この第 1動作中の冷媒回路 (50)では、図 3(A)に示すように、四方切換弁 (54)が第 1状態に設定される。この状態の冷媒回路 (50)では、冷媒が循環して冷凍サイクル が行われる。その際、冷媒回路 (50)では、圧縮機 (53)力 吐出された冷媒が第 1吸 着熱交翻 (51)、電動膨張弁 (55)、第 2吸着熱交翻 (52)の順に通過し、第 1吸着 熱交 (51)が凝縮器となって第 2吸着熱交 (52)が蒸発器となる。
[0076] 図 6に示すように、この第 1動作中には、第 2ダンバ (42)、第 3ダンバ (43)、第 5ダン パ (45)、及び第 8ダンバ (48)だけが開状態となり、残りのダンバ (41,44,46,47)が閉状 態となる。
[0077] 外気吸込口(23)から外気側流路 (32)へ流入した第 1空気は、第 2ダンバ (42)を通 つて第 2熱交換器室 (38)へ流入し、その後に第 2吸着熱交換器 (52)を通過する。第 2吸着熱交換器 (52)では、第 1空気中の水分が吸着剤に吸着され、その際に生じた 吸着熱が冷媒に吸熱される。第 2吸着熱交換器 (52)で除湿された第 1空気は、第 8 ダンバ (48)を通って給気側流路 (33)へ流入し、給気ファン室 (36)を通過後に給気 口(22)を通って室内へ供給される。
[0078] 一方、内気吸込口(24)から内気側流路 (34)へ流入した第 2空気は、第 3ダンバ (43 )を通って第 1熱交換器室 (37)へ流入し、その後に第 1吸着熱交換器 (51)を通過す る。第 1吸着熱交換器 (51)では、冷媒で加熱された吸着剤から水分が脱離し、この 脱離した水分が第 2空気に付与される。第 1吸着熱交 (51)で水分を付与された 第 2空気は、第 5ダンバ (45)を通って排気側流路 (31)へ流入し、排気ファン室 (35) を通過後に排気口(21)を通って室外へ排出される。
[0079] 除湿運転時の第 2動作にっ 、て説明する。
[0080] この第 2動作中の冷媒回路 (50)では、図 3(B)に示すように、四方切換弁 (54)が第 2状態に設定される。この状態の冷媒回路 (50)では、冷媒が循環して冷凍サイクル が行われる。その際、冷媒回路 (50)では、圧縮機 (53)力 吐出された冷媒が第 2吸 着熱交翻 (52)、電動膨張弁 (55)、第 1吸着熱交翻 (51)の順に通過し、第 2吸着 熱交 (52)が凝縮器となって第 1吸着熱交 (51)が蒸発器となる。
[0081] 図 7に示すように、この第 2動作中には、第 1ダンバ (41)、第 4ダンバ (44)、第 6ダン パ (46)、及び第 7ダンバ (47)だけが開状態となり、残りのダンバ (42,43,45,48)が閉状 態となる。
[0082] 外気吸込口(23)から外気側流路 (32)へ流入した第 1空気は、第 1ダンバ (41)を通 つて第 1熱交換器室 (37)へ流入し、その後に第 1吸着熱交換器 (51)を通過する。第 1吸着熱交換器 (51)では、第 1空気中の水分が吸着剤に吸着され、その際に生じた 吸着熱が冷媒に吸熱される。第 1吸着熱交換器 (51)で除湿された第 1空気は、第 7 ダンバ (47)を通って給気側流路 (33)へ流入し、給気ファン室 (36)を通過後に給気 口(22)を通って室内へ供給される。
[0083] 一方、内気吸込口(24)から内気側流路 (34)へ流入した第 2空気は、第 4ダンバ (44
)を通って第 2熱交換器室 (38)へ流入し、その後に第 2吸着熱交換器 (52)を通過す る。第 2吸着熱交換器 (52)では、冷媒で加熱された吸着剤から水分が脱離し、この 脱離した水分が第 2空気に付与される。第 2吸着熱交換器 (52)で水分を付与された 第 2空気は、第 6ダンバ (46)を通って排気側流路 (31)へ流入し、排気ファン室 (35) を通過後に排気口(21)を通って室外へ排出される。
[0084] 〈加湿運転〉
加湿運転中の換気装置(10)では、給気ファン (26)及び排気ファン (25)が運転され る。給気ファン (26)を運転すると、室外空気が外気吸込口(23)力もケーシング(11) 内へ第 2空気として取り込まれる。排気ファン (25)を運転すると、室内空気が内気吸 込口(24)力 ケーシング(11)内へ第 1空気として取り込まれる。また、加湿運転中の 換気装置 (10)では、第 1動作と第 2動作とが所定の時間間隔 (例えば 3分間隔)で交 互に繰り返される。
[0085] 加湿運転時の第 1動作について説明する。
[0086] この第 1動作中の冷媒回路 (50)では、図 3(A)に示すように、四方切換弁 (54)が第 1状態に設定される。そして、この冷媒回路 (50)では、除湿運転の第 1動作中と同様 に、第 1吸着熱交 (51)が凝縮器となって第 2吸着熱交 (52)が蒸発器となる
[0087] 図 8に示すように、この第 1動作中には、第 1ダンバ (41)、第 4ダンバ (44)、第 6ダン パ (46)、及び第 7ダンバ (47)だけが開状態となり、残りのダンバ (42,43,45,48)が閉状 態となる。
[0088] 内気吸込口(24)から内気側流路 (34)へ流入した第 1空気は、第 4ダンバ (44)を通 つて第 2熱交換器室 (38)へ流入し、その後に第 2吸着熱交換器 (52)を通過する。第 2吸着熱交換器 (52)では、第 1空気中の水分が吸着剤に吸着され、その際に生じた 吸着熱が冷媒に吸熱される。第 2吸着熱交換器 (52)で水分を奪われた第 1空気は、 第 6ダンバ (46)を通って排気側流路 (31)へ流入し、排気ファン室 (35)を通過後に排 気口(21)を通って室外へ排出される。
[0089] 一方、外気吸込口(23)から外気側流路 (32)へ流入した第 2空気は、第 1ダンバ (41 )を通って第 1熱交換器室 (37)へ流入し、その後に第 1吸着熱交換器 (51)を通過す
る。第 1吸着熱交換器 (51)では、冷媒で加熱された吸着剤から水分が脱離し、この 脱離した水分が第 2空気に付与される。第 1吸着熱交 (51)で加湿された第 2空 気は、第 7ダンバ (47)を通って給気側流路 (33)へ流入し、給気ファン室 (36)を通過 後に給気口(22)を通って室内へ供給される。
[0090] 加湿運転時の第 2動作につ 、て説明する。
[0091] この第 2動作中の冷媒回路 (50)では、図 3(B)に示すように、四方切換弁 (54)が第 2状態に設定される。そして、この冷媒回路 (50)では、除湿運転の第 2動作中と同様 に、第 2吸着熱交 (52)が凝縮器となって第 1吸着熱交 (51)が蒸発器となる
[0092] 図 9に示すように、この第 2動作中には、第 2ダンバ (42)、第 3ダンバ (43)、第 5ダン パ (45)、及び第 8ダンバ (48)が開状態となり、残りのダンバ (41,44,46,47)が閉状態と なる。
[0093] 内気吸込口(24)から内気側流路 (34)へ流入した第 1空気は、第 3ダンバ (43)を通 つて第 1熱交換器室 (37)へ流入し、その後に第 1吸着熱交換器 (51)を通過する。第 1吸着熱交換器 (51)では、第 1空気中の水分が吸着剤に吸着され、その際に生じた 吸着熱が冷媒に吸熱される。第 1吸着熱交換器 (51)で水分を奪われた第 1空気は、 第 5ダンバ (45)を通って排気側流路 (31)へ流入し、排気ファン室 (35)を通過後に排 気口(21)を通って室外へ排出される。
[0094] 一方、外気吸込口(23)から外気側流路 (32)へ流入した第 2空気は、第 2ダンバ (42 )を通って第 2熱交換器室 (38)へ流入し、その後に第 2吸着熱交換器 (52)を通過す る。第 2吸着熱交換器 (52)では、冷媒で加熱された吸着剤から水分が脱離し、この 脱離した水分が第 2空気に付与される。第 2吸着熱交換器 (52)で加湿された第 2空 気は、第 8ダンバ (48)を通って給気側流路 (33)へ流入し、給気ファン室 (36)を通過 後に給気口(22)を通って室内へ供給される。
[0095] 換気制御動作
次に、実施形態 1の換気装置(10)の換気制御動作について説明する。
[0096] 上述の除湿運転や加湿運転を長期に亘つて運転すると、上述した外気フィルタ (61 )に室外空気中の塵埃が徐々に蓄積する。その結果、給気用通路の圧力損失の増
大に伴って給気ファン (26)の送風抵抗が増大する。同様に、上述した内気フィルタ( 62)に室内空気中の塵埃が徐々に蓄積すると、排気用通路の圧力損失の増大に伴 つて排気ファン (25)の送風抵抗が増大する。更に、上記吸着熱交翻 (51,52)の各 フィン (57)の表面に、各フィルタ (61,62)を通過した比較的小さな塵埃が付着して蓄 積する場合にも、各送風ファン (25,26)の送風抵抗が増大してしまう。
[0097] 以上のようにして送風抵抗が増大すると、従来の換気装置であれば、給気ファンや 排気ファンの送風量が低下してしま 、、室内の必要な換気量を充足させることが困難 となってしまう。一方、本実施形態の換気装置(10)では、このように送風抵抗が変化 しても、コントローラ(90)によって各送風ファン(25,26)の送風量が目標送風量に維 持される。
[0098] 具体的に、例えば上記外気フィルタ (61)や各吸着熱交換器 (51,52)の表面に塵埃 が蓄積して給気ファン (26)の送風抵抗が増大すると、給気風速センサ(71)で検出さ れる風速が低下する。給気側制御部(91)は、この風速力 給気ファン (26)の現状の 給気量を算出する。更に、給気側制御部 (91)は、算出した給気量を目標給気量に 近づけるために必要なモータ回転速度を算出 ·更新し、給気ファン (26)の現状のモ ータ回転速度をこの必要モータ回転速度まで増加させる。その結果、給気ファン (26 )の給気量が増大して目標給気量に維持される。
[0099] また、例えば上記内気フィルタ (62)や各吸着熱交換器 (51,52)の表面に塵埃が蓄 積して排気ファン (25)の送風抵抗が増大すると、排気風速センサ(72)で検出される 風速が低下する。排気側制御部(92)は、この風速から排気ファン (25)の現状の排気 量を算出する。更に、排気側制御部 (92)は、算出した排気量を目標排気量に近づけ るために必要なモータ回転速度を算出 ·更新し、排気ファン (25)の現状のモータ回 転速度をこの必要モータ回転速度まで増加させる。その結果、排気ファン (25)の排 気量が増大して目標排気量に維持される。
[0100] 一実施形態 1の効果
以上のように、実施形態 1では、給気側通路と排気側通路とにそれぞれ風速センサ (71,72)を配置し、各風速センサ(71,72)で検出した風速に基づいて、各ファン(25,2 6)の送風量が目標送風量に維持されるように各ファン (25,26)の送風能力を調節す
るようにしている。このため、給気ファン (26)や排気ファン (25)の送風抵抗が変化して も、室内の換気量を確実に一定に保つことができる。したがって、この換気装置を長 期間に亘つて使用しても、室内の清浄性や快適性を確実に維持することができ、この 換気装置の信頼性の向上を図ることができる。
[0101] また、本実施形態では、給気ファン (26)と排気ファン (25)との送風量を個別に制御 し、それぞれの目標送風量を維持させるようにしている。このようにすると、例えば給 気量より排気量を若干多くして室内を陰圧状態に保ったり、給気量より排気量を若干 少なくして室内を陽圧状態に保ったりするような換気制御も可能となる。したがって、 この換気装置によって、室内条件に応じた換気を行うことができる。
[0102] 〈風速センサのその他の配置例〉
上記実施形態 1で上述した風速センサ(71,72)の配置に代えて、上記給気風速セ ンサ(71)を給気側流路 (33)や給気ファン室 (36)に配置しても良い。また、上記排気 風速センサ(72)を排気側流路 (31)や排気ファン室 (35)に配置しても良い。つまり、 上記給気風速センサ(71)は、室外空気(OA)が室内に供給されるまでの給気用通路 であれば如何なる箇所に配置されても良い。また、上記排気風速センサ(72)は、室 内空気 (RA)が室外に排出されるまでの排気用通路であれば如何なる箇所に配置さ れても良い。
[0103] また、例えば図 10に示すように、 1つの風速センサ(71)を一方の上記熱交換器室( 例えば第 1熱交換器室 (37) )に配置するようにしても良い。この例では、上述した第 1 動作と第 2動作との切り換えに連動するようにして、給気ファン (26)や排気ファン (25) の風量制御が行われる。
[0104] 具体的に、上記除湿運転の第 2動作時や上記加湿運転の第 1動作時には、給気フ アン (26)に搬送される空気が第 1熱交 室 (37)を通過する。このため、これらの動 作時にお 、て風速センサ(71)で検出した風速は、給気ファン (26)の搬送空気の風 速となる。したがって、これらの動作時には、給気側制御部(91)によって、風速セン サ(71)の検出した風速に基づ 、て給気ファン (26)の必要モータ回転速度を適宜更 新することで、給気ファン (26)の給気量を目標給気量に維持させることができる。一 方、上記除湿運転の第 1動作時や上記加湿運転の第 2動作時には、排気ファン (25)
に搬送される空気が第 1熱交 室 (37)を通過する。このため、これらの動作時に お!、ては風速センサ(71)で検出した風速は、排気ファン (25)の搬送空気の風速とな る。したがって、これらの動作時には、排気側制御部(92)によって、風速センサ(71) の検出した風速に基づ 、て排気ファン (25)の必要モータ回転速度を適宜更新する ことで、排気ファン (25)の排気量を目標排気量に維持させることができる。
[0105] なお、このような各ファン (25,26)の換気制御を第 1動作と第 2動作との切り換え毎に 必ず行う必要はなぐ例えば数時間おき、あるいは 1日おきというような間隔で、給気 ファン (26)や排気ファン (25)のモータ回転速度を適宜変更するようにしても良!、。
[0106] 《発明の実施形態 2》
実施形態 2の換気装置(10)は、上記実施形態とセンサ及びコントローラの構成が 異なるものである。
[0107] 〈センサ及びコントローラの構成〉
図 11に示すように、本実施形態の換気装置(10)の空気通路には、上記実施形態 1の風速センサ(71,72)に代えて 4つの圧力センサ(73,74,75,76)が設けられている。 これらの圧力センサは、第 1給気圧力センサ (73)、第 1排気圧力センサ(74)、第 2給 気圧力センサ (75)、及び第 2排気圧力センサ (76)で構成されて 、る。
[0108] 上記第 1給気圧力センサ(73)は、上記外気側流路 (32)における外気吸込口(23) の近傍であって、上記外気フィルタ (61)の上流側に配置されている。この第 1給気圧 力センサ (73)は、外気側流路 (32)を流れる空気の圧力を検出する。上記第 1排気圧 力センサ(74)は、上記内気側流路 (34)における内気吸込口(24)の近傍であって、 上記内気フィルタ (62)の上流側に配置されている。この第 1排気圧力センサ(74)は、 内気側流路 (34)を流れる空気の圧力を検出する。
[0109] 上記第 2給気圧力センサ(75)は、給気ファン室 (36)に配置されて 、る。この第 2給 気圧力センサ(75)は、室内に供給される空気の圧力を検出する。上記第 2排気圧力 センサ(76)は、排気ファン室 (35)に配置されて 、る。この第 2排気圧力センサ(76)は 、室外に排出される空気の圧力を検出する。
[0110] 換気制御動作
次に、実施形態 2の換気装置(10)の換気制御動作について説明する。
[0111] 例えば上記外気フィルタ (61)や各吸着熱交換器 (51,52)の表面に塵埃が蓄積して 給気ファン (26)の送風抵抗が増大すると、第 1給気圧力センサ(73)の検出圧力と、 第 2給気圧力センサ (75)の検出圧力との差が増大する。給気側制御部 (91)は、これ らの検出圧力の差、即ち給気ファン (26)の送風抵抗に基づ!/、て給気ファン (26)の現 状の給気量を算出する。更に、給気側制御部 (91)は、算出した給気量を目標給気 量に近づけるために必要なモータ回転速度を算出 ·更新し、給気ファン (26)の現状 のモータ回転速度をこの必要モータ回転速度まで増カロさせる。その結果、給気ファン
(26)の給気量が増大して目標給気量に維持される。
[0112] また、例えば上記内気フィルタ (62)や各吸着熱交換器 (51,52)の表面に塵埃が蓄 積して排気ファン (25)の送風抵抗が増大すると、第 1排気圧力センサ (74)の検出圧 力と、第 2排気圧力センサ (76)の検出圧力との差が増大する。排気側制御部 (92)は 、これらの検出圧力の差、即ち排気ファン (25)の送風抵抗に基づいて排気ファン (25 )の現状の排気量を算出する。更に、排気側制御部 (92)は、算出した排気量を目標 排気量に近づけるために必要なモータ回転速度を算出 *更新し、排気ファン (25)の 現状のモータ回転速度をこの必要モータ回転速度まで増力!]させる。その結果、排気 ファン (25)の排気量が増大して目標排気量に維持される。
[0113] 一実施形態 2の効果
上記実施形態 2では、各フィルタ (61,62)及び各吸着熱交翻 (51,52)を挟み込む ようにして各圧力センサ(73,74,75,76)をそれぞれ配置し、各圧力センサ(73,74,75,7 6)の検出圧力差に基づ!、て給気ファン (26)や排気ファン (25)の送風能力を調節す るようにしている。したがって、各フィルタ(61,62)及び各吸着熱交^^ (51,52)の圧 力損失の増大に伴って各ファン (25,26)の送風抵抗が増大しても、各ファン (25,26) の送風量を目標送風量に確実に保つことができる。
[0114] 〈圧力センサのその他の配置例〉
例えば図 12に示すように、上記実施形態 2の第 2給気圧力センサ(75)を外気側流 路 (32)における外気フィルタ (61)の下流側に配置し、上記実施形態 2の第 2排気圧 力センサ(76)を内気側流路 (34)における内気フィルタ (62)の下流側に配置するよう にしてもよい。
[0115] この例では、外気フィルタ(61)及び内気フィルタ(62)の塵埃の蓄積に起因する送 風抵抗の変化のみを加味して、各ファン (25,26)の送風能力の調節が行われる。この 例は、各フィルタ (61,62)の集塵率が比較的高く設定され、各フィルタ (61,62)で塵埃 が目詰まりし易い一方、各吸着熱交換器 (51,52)には塵埃が蓄積しにくい構成にお いて有効である。
[0116] また、上記実施形態 2の第 1給気圧力センサ (73)及び第 1排気圧力センサ(74)を 設けずに、換気装置(10)の機外に大気圧を検出する圧力センサを配置するようにし てもよい。この場合には、上記圧力センサで検出した大気圧と、上述の第 2給気圧力 センサ(75)の検出圧力との差から給気ファン (26)の送風抵抗を求め、給気ファン (26 )の送風能力を調節することが可能となる。また、上記圧力センサで検出した大気圧 と、第 2排気圧力センサ (76)の検出圧力との差から排気ファン (25)の送風抵抗を求 め、排気ファン (25)の送風能力を調節することが可能となる。
[0117] 《発明の実施形態 3》
実施形態 3の換気装置(10)は、上記実施形態とセンサ及びコントローラの構成が異 なるものである。
[0118] 〈センサ及びコントローラの構成〉
図 13に示すように、本実施形態の換気装置(10)の空気通路には、 2つの湿度セン サ(77,78)が設けられている。これらの湿度センサは、第 1湿度センサ(77)と第 2湿度 センサ(79)とで構成されて!、る。
[0119] 上記第 1湿度センサ (77)は、第 1熱交換器室 (37)における第 1吸着熱交換器 (51) の上流側に配置されている。この第 1湿度センサ(77)は、第 1吸着熱交換器 (51)に 調湿される前の空気の絶対湿度を検出する。上記第 2湿度センサ(79)は、第 1熱交 換器室 (37)における第 1吸着熱交換器 (51)の下流側に配置されている。この第 2湿 度センサ(79)は、第 1吸着熱交換器 (51)に調湿された後の空気の絶対湿度を検出 する。
[0120] 実施形態 3のコントローラ (90)には、上記第 1湿度センサ(77)及び第 2湿度センサ( 79)で検出した絶対湿度が受信される。 また、図 14に示すように、コントローラ (90)に は、換気装置(10)の出荷時又は据え付け時に入力されるデータベース関数を記憶
する記憶部(94)が設けられて 、る。
[0121] ところで、空気を吸着熱交換器の吸着剤で調湿する場合には、吸着熱交換器を流 れる空気の風速に応じて空気の調湿量 (空調手段の前後の空気の湿度変化量)が 変化する。即ち、例えば吸着熱交換器を流通する空気の風速が早くなるにつれ、吸 着熱交 を通過する空気流の乱れが大きくなり、空気と吸着剤との間における水 分の授受が促進される。したがって、吸着熱交換器による空気の調湿量が増大する 。逆にいうと、吸着熱交 を流通する空気の風速が遅くなる場合には、吸着熱交 による空気の調湿量が低下することになる。また、上記吸着熱交^^による空気 の調湿量は、冷媒回路の冷媒循環量、即ち冷媒回路に接続された圧縮機の運転周 波数によっても変化する。
[0122] 上述した記憶部(94)には、このような特性を利用して給気ファン (26)及び排気ファ ン (25)の実際の送風量を求めるためのデータベース関数が記憶されて 、る。
[0123] 具体的に、上記データベース関数は、給気ファン (26)の実際の給気量を求めるた めの給気側データベース関数と、排気ファン (25)の実際の排気量を求めるための排 気側データベース関数とで構成されている。上記給気側データベース関数は、室外 空気 (OA)の絶対湿度、供給空気 (SA)の絶対湿度、及び圧縮機 (53)の運転周波数 を基本パラメータとしている。上記排気側データベース関数は、室内空気 (RA)の絶 対湿度、排出空気 (EA)の絶対湿度、及び圧縮機 (53)の運転周波数を基本パラメ一 タとしている。なお、各空気の絶対湿度は、上記各湿度センサ(77,79)で適宜検出さ れるものであり、吸着熱交換器 (51)の前後の空気の湿度変化量を求めるためのパラ メータである。また、上記圧縮機 (53)の運転周波数は、圧縮機 (53)力もコントローラ( 90)に適宜出力されるものであり、上記データベース関数において、冷媒の循環量の 変化に起因して吸着熱交換器 (51)による空気の調湿量が変化するのを考慮するた めのパラメータである。
[0124] 換気制御動作
次に、実施形態 3の換気装置(10)の換気制御動作について説明する。
[0125] 実施形態 3では、上述した第 1動作と第 2動作との切り換えに連動するようにして、 給気ファン (26)や排気ファン (25)の換気制御が行われる。
[0126] 具体的に、上記除湿運転の第 2動作時や上記加湿運転の第 1動作時には、給気フ アン (26)に搬送される空気が第 1熱交 室 (37)を通過する。このため、これらの動 作時においては、第 1湿度センサ(77)が室外空気 (OA)の湿度を検出し、第 2湿度 センサ(79)が供給空気 (SA)の湿度を検出することになる。これらの動作時には、給 気側制御部 (91)が各湿度センサ (77,79)の検出湿度と、現状の圧縮機 (53)の運転 周波数とを上記給気側データベース関数に当てはめ、給気ファン (26)の現状の給気 量を算出する。
[0127] ここで、給気ファン (26)の送風抵抗が増大し、算出した給気量が目標給気量を下 回るような場合、給気側制御部 (91)は、算出した給気量を目標給気量に近づけるた めに必要なモータ回転速度を算出 ·更新し、給気ファン (26)の現状のモータ回転速 度をこの必要モータ回転速度まで増加させる。その結果、給気ファン (26)の給気量 が増大して目標給気量に維持される。
[0128] 一方、上記除湿運転の第 1動作時や上記加湿運転の第 2動作時には、排気ファン
(25)に搬送される空気が第 1熱交 室 (37)を通過する。このため、これらの動作 時においては、上記第 1湿度センサ(77)が室内空気 (RA)の湿度を検出し、第 2湿度 センサ(79)が排出空気 (EA)の湿度を検出することになる。これらの動作時には、排 気側制御部 (92)が各湿度センサ (77,79)の検出湿度と、現状の圧縮機 (53)の運転 周波数とを上記排気側データベース関数に当てはめ、排気ファン (25)の現時点での 排気量を算出する。
[0129] ここで、排気ファン (25)の送風抵抗が増大し、算出した排気量が目標排気量を下 回るような場合、排気側制御部 (92)は、算出した排気量を目標排気量に近づけるた めに必要なモータ回転速度を算出 ·更新し、排気ファン (25)の現状のモータ回転速 度をこの必要モータ回転速度まで増加させる。その結果、排気ファン (25)の排気量 が増大して目標排気量に維持される。
[0130] 一実施形態 3の効果
上記実施形態 3によれば、第 1,第 2湿度センサ (77,79)で検出した絶対湿度の変 化量に基づ 、て、各ファン (25,26)の送風量を目標送風量に維持させることができる 。このため、実施形態 3においても、室内の換気量を確実に一定に保つことができる
[0131] ぐ湿度センサのその他の配置例〉
図 15に示すように、 4つの湿度センサ(77,78,79,80)を空気通路に配置するようにし ても良い。この例では、外気側流路 (32)における外気フィルタ (61)の下流側に第 1 給気湿度センサ(77)を配置し、内気側流路 (34)における内気フィルタ (62)の下流側 に第 1排気湿度センサ(78)を配置している。また、給気ファン室 (36)に第 2給気湿度 センサ(79)を配置し、排気ファン室 (35)に第 2排気湿度センサ (80)を配置して 、る。 上記第 1給気湿度センサ(77)は室外空気 (OA)の絶対湿度を、第 1排気湿度センサ (78)は室内空気 (RA)の絶対湿度を、第 2給気湿度センサ(79)は供給空気 (SA)の 絶対湿度を、第 2排気湿度センサ (80)は排出空気 (EA)の絶対湿度をそれぞれ検出 している。
[0132] この例では、上記実施形態 3と異なり、第 1動作と第 2動作との切り換えに連動せず に、給気ファン (26)及び排気ファン (25)の送風能力が調節される。即ち、給気側制 御部(91)は、上記第 1給気湿度センサ(77)及び上記第 2給気湿度センサ(79)で検 出した湿度の変化量に基づ 、て給気ファン (26)の給気量を目標給気量に維持させ るように調節する。一方、排気側制御部 (92)は、上記第 1排気湿度センサ(78)及び 上記第 2排気湿度センサ(80)で検出した湿度に基づ 、て排気ファン (25)の排気量 を目標排気量に維持されるように調節する。この例では、各湿度センサを利用して吸 着熱交換器 (51,52)の調湿能力を制御することで、供給空気 (SA)の湿度を目標の湿 度に調節することができ、室内の調湿を精度良く行うことが可能となる。
[0133] 《発明の実施形態 4》
実施形態 4の換気装置(10)は、上記実施形態とセンサ及びコントローラの構成が異 なるものである。
[0134] 〈センサ及びコントローラの構成〉
図 16に示すように、本実施形態の換気装置(10)の空気通路には、 2つの温度セン サ(81,82)が設けられている。これらの温度センサは、第 1温度センサ(81)と第 2温度 センサ(82)とで構成されて!、る。
[0135] 上記第 1温度センサ (81)は、第 1熱交換器室 (37)における第 1吸着熱交換器 (51)
の上流側に配置されている。この第 1温度センサ (81)は、第 1吸着熱交換器 (51)に 調湿される前の空気の温度を検出する。上記第 2温度センサ (82)は、第 1熱交換器 室 (37)における第 1吸着熱交換器 (51)の下流側に配置されている。この第 2温度セ ンサ (82)は、第 1吸着熱交換器 (51)に調湿された後の空気の温度を検出する。
[0136] 実施形態 4のコントローラ (90)には、上記第 1温度センサ (81)及び第 2温度センサ( 82)で検出した温度が受信される。 また、コントローラ (90)には、換気装置(10)の出 荷時又は据え付け時に入力されたデータベース関数を記憶する記憶部(94)が設け られている。
[0137] ところで、空気を吸着熱交換器に通過させる際には、冷媒と空気とが熱交換するた め、空気の温度が変化する。この際には、吸着熱交換器を流れる空気の風速に応じ て空気の温度変化量が変化する。即ち、例えば吸着熱交換器を流れる空気の風速 が早くなるにつれて、吸着熱交 を流れる冷媒と空気との間の熱伝達率が増大し 、空気の温度変化量が増大する。逆にいうと、吸着熱交換器を流通する空気の風速 が遅くなる場合には、空気の温度変化量が低下することになる。また、上記吸着熱交 を通過する空気の温度変化量は、冷媒回路の冷媒循環量、即ち冷媒回路に接 続された圧縮機の運転周波数によっても変化する。
[0138] 上述した記憶部(94)には、このような特性を利用して給気ファン (26)及び排気ファ ン (25)の実際の送風量を求めるためのデータベース関数が記憶されて 、る。
[0139] 具体的に、上記データベース関数は、給気ファン (26)の実際の給気量を求めるた めの給気側データベース関数と、排気ファン (25)の実際の排気量を求めるための排 気側データベース関数とで構成されている。本実施形態において、上記給気側デー タベース関数は、室外空気 (OA)の温度、供給空気 (SA)の温度、及び圧縮機 (53) の運転周波数を基本パラメータとしている。上記排気側データベース関数は、室内 空気 (RA)の温度、排出空気 (EA)の温度、及び圧縮機 (53)の運転周波数を基本パ ラメータとしている。なお、各空気の温度は、上記各温度センサ(81,82)で適宜検出さ れるものであり、吸着熱交換器 (51)の前後の空気の温度変化量を求めるためのパラ メータである。また、上記圧縮機 (53)の運転周波数は、圧縮機 (53)力もコントローラ( 90)に適宜出力されるものであり、上記データベース関数において、冷媒の循環量の
変化に起因して吸着熱交換器 (51)による空気の温度変化量が変化するのを考慮す るためのパラメータである。
[0140] 換気制御動作
次に、実施形態 4の換気装置(10)の換気制御動作について説明する。
[0141] 実施形態 4では、上述した第 1動作と第 2動作との切り換えに連動するようにして、 給気ファン (26)や排気ファン (25)の換気制御が行われる。
[0142] 具体的に、上記除湿運転の第 2動作時や上記加湿運転の第 1動作時には、給気フ アン (26)に搬送される空気が第 1熱交 室 (37)を通過する。このため、これらの動 作時においては、第 1温度センサ(81)が室外空気(OA)の温度を検出し、第 2温度 センサ(82)が供給空気 (SA)の温度を検出することになる。これらの動作時には、給 気側制御部 (91)が各温度センサ (81,82)の検出温度と、実際の圧縮機 (53)の運転 周波数とを上記給気側データベース関数に当てはめ、給気ファン (26)の現状の給気 量を算出する。
[0143] ここで、給気ファン (26)の送風抵抗が増大し、算出した給気量が目標給気量を下 回るような場合、給気側制御部 (91)は、算出した給気量を目標給気量に近づけるた めに必要なモータ回転速度を算出 ·更新し、給気ファン (26)の現状のモータ回転速 度をこの必要モータ回転速度まで増加させる。その結果、給気ファン (26)の給気量 が増大して目標給気量に維持される。
[0144] 一方、上記除湿運転の第 1動作時や上記加湿運転の第 2動作時には、排気ファン
(25)に搬送される空気が第 1熱交 室 (37)を通過する。このため、これらの動作 時においては、上記温度センサ(81)が室内空気 (RA)の温度を検出し、第 2温度セ ンサ (82)が排出空気 (EA)の温度を検出することになる。これらの動作時には、排気 側制御部 (92)が各温度センサ (81,82)の検出温度と、実際の圧縮機 (53)の運転周 波数とを上記排気側データベース関数に当てはめ、排気ファン (25)の実際の排気量 を算出する。
[0145] ここで、排気ファン (25)の送風抵抗が増大し、算出した排気量が目標排気量を下 回るような場合、排気側制御部 (92)は、算出した排気量を目標排気量に近づけるた めに必要なモータ回転速度を算出 ·更新し、排気ファン (25)の現状のモータ回転速
度をこの必要モータ回転速度まで増加させる。その結果、排気ファン (25)の排気量 が増大して目標排気量に維持される。
[0146] 一実施形態 4の効果
上記実施形態 4によれば、第 1,第 2温度センサ (81,82)で検出した温度の変化量 に基づいて、各ファン (25,26)の送風量を目標送風量に維持させることができる。この ため、実施形態 4においても、室内の換気量を確実に一定に保つことができる。
[0147] なお、図 15に示した上記実施形態 3の湿度センサの配置例と同様にして、 4つの温 度センサを空気通路に配置し、第 1動作と第 2動作との切り換えに連動せずに、給気 ファン (26)及び排気ファン (25)の送風量を制御するようにしても良!、。
[0148] 《発明の実施形態 5》
実施形態 5の換気装置(10)は、上記実施形態とセンサ及びコントローラの構成が 異なるものである。
[0149] 〈センサ及びコントローラの構成〉
図 17に示すように、本実施形態の換気装置(10)には、給気ファン (26)及び排気フ アン (25)に、それぞれ回転数検出手段 (85,86)と出力検出手段 (87,88)とが電気的 に接続されている。上記回転数検出手段は、給気ファン (26)のモータ回転速度を検 出する給気側パルスカウンター(85)と、排気ファン (25)のモータ回転速度を検出す る排気側パルスカウンター(86)とで構成される。また、上記出力検出手段は、給気フ アン (26)のモータ入力電流を検出する給気側入力電流計 (87)と、排気ファン (25)の モータ入力電流を検出する排気側入力電流計 (88)とで構成される。
[0150] 実施形態 5のコントローラ (90)には、上記各パルスカウンター(85,86)で検出した各 モータ回転速度と、上記各入力電流計 (87,88)で検出した各モータ入力電流とが受 信される。また、コントローラ(90)には、換気装置(10)の出荷時又は据え付け時に入 力されたデータベース関数を記憶する記憶部(94)が設けられている。上記データべ ース関数は、給気ファン (26)の実際の給気量を求めるための給気側データベース関 数と、排気ファン (25)の実際の排気量を求めるための排気側データベース関数とで 構成されている。本実施形態において、上記給気側データベース関数は、給気ファ ン (26)につ 、てのモータ回転速度及びモータ入力電流値を基本パラメータとして!/ヽ
る。また、上記排気側データベース関数は、排気ファン (25)についてのモータ回転 速度及びモータ入力電流値を基本パラメータとして 、る。
[0151] 換気制御動作
次に、実施形態 5の換気装置(10)の換気制御動作について説明する。
[0152] 実施形態 5では、給気ファン (26)及び排気ファン (25)の運転状態が上記各パルス カウンター (85,86)及び各入力電流計 (87,88)によって適宜モニタリングされる。
[0153] 例えば外気フィルタ (61)の目詰まり等に起因して給気ファン (26)の送風抵抗が増 大すると、給気ファン(26)のモータのトルクの増大に伴って給気ファン(26)のモータ 回転速度が減少する。給気側制御部 (91)は、給気側パルスカウンター (85)で検出し た現状のモータ回転速度と、給気側入力電流計 (87)で検出した現状のモータ入力 電流値とを上記給気側データベース関数に当てはめ、給気ファン (26)の実際の給気 量を算出する。更に、給気側制御部 (91)は、算出した給気量を目標給気量に近づけ るために必要なモータ回転速度を、上記給気側データベース関数を利用して算出 · 更新し、給気ファン (26)の現状のモータ回転速度をこの必要モータ回転速度まで増 カロさせる。その結果、給気ファン (26)の給気量が増大して目標給気量に維持される。
[0154] 一方、例えば内気フィルタ(62)の目詰まり等に起因して排気ファン (25)の送風抵抗 が増大すると、排気ファン(25)のモータのトルクの増大に伴って排気ファン(25)のモ ータ回転速度が減少する。排気側制御部 (92)は、排気側パルスカウンター (86)で検 出したモータ回転速度と、排気側入力電流計 (88)で検出したモータ入力電流値とを 上記排気側データベース関数に当てはめ、排気ファン (25)の現状の排気量を算出 する。更に、給気側制御部 (91)は、算出した排気量を目標排気量に近づけるために 必要なモータ回転速度を上記排気側データベース関数を利用して算出 ·更新し、排 気ファン (25)の現状のモータ回転速度をこの必要モータ回転速度まで増加させる。 その結果、排気ファン (25)の排気量が増大して目標排気量に維持される。
[0155] 一実施形態 5の効果
上記実施形態 5によれば、上述した風速センサや圧力センサなどを空気通路に配 置することなぐ各ファン (25,26)の送風量を推定し、各ファン (25,26)の送風量を目 標送風量に維持させることができる。このため、換気装置(10)をシンプルに構成する
ことができる。
[0156] なお、上記実施形態 5では、出力検出手段 (86,88)で各ファン (25,26)のモータ入 力電流を適宜検出するようにして 、るが、この出力検出手段 (86,88)で各ファン (25,2 6)のモータ入力電力を検出し、このモータ入力電力とモータ回転速度とに基づいて 各ファン (25,26)の送風能力を調節するようにしても良!、。
[0157] 《その他の実施形態》
上記実施形態では、換気装置(10)が次のように構成されていてもよい。ここでは、 換気装置(10)の変形例について説明する。
[0158] 第 1変形例
図 18に示すように、第 1変形例の換気装置(10)は、冷媒回路(100)と 2つの吸着素 子(111, 112)とを備えている。冷媒回路(100)は、圧縮機(101)と凝縮器 (102)と膨張 弁(103)と蒸発器 (104)が順に接続された閉回路である。冷媒回路(100)で冷媒を循 環させると、蒸気圧縮冷凍サイクルが行われる。第 1吸着素子(111)及び第 2吸着素 子(112)は、ゼォライト等の吸着剤を備えており、それぞれ空調手段を構成している。 また、各吸着素子(111,112)には多数の空気孔が形成されており、この空気孔を通 過する際に空気が吸着剤と接触する。
[0159] この換気装置(10)は、第 1動作と第 2動作を繰り返す。図 18(A)に示すように、第 1 動作中の換気装置(10)は、凝縮器 (102)で加熱された空気を第 1吸着素子(111)へ 供給して吸着剤を再生する一方、第 2吸着素子 (112)に水分を奪われた空気を蒸発 器(104)で冷却する。また、図 18(B)に示すように、第 2動作中の換気装置(10)は、 凝縮器 (102)で加熱された空気を第 2吸着素子(112)へ供給して吸着剤を再生する 一方、第 1吸着素子(111)に水分を奪われた空気を蒸発器(104)で冷却する。そして 、この換気装置(10)は、吸着素子(111,112)を通過する際に除湿された空気を室内 へ供給する除湿運転と、吸着素子(111,112)を通過する際に加湿された空気を室内 へ供給する加湿運転とを切り換えて行う。
[0160] また、第 1変形例では、上記実施形態と同様、室外空気を室内へ供給するまでの 給気用通路に給気ファンが配置され、室内空気が室外に排出されるまでの排気用通 路に排気ファンが配置される。この第 1変形例においても、上述した実施形態の風速
センサ、圧力センサ、湿度センサ、温度センサ等を利用して、給気ファンや排気ファ ンの送風量を目標送風量に維持させることができる。
[0161] 第 2変形例
図 19に示すように、第 2変形例の換気装置(10)は、空調手段としての調湿ユニット (150)を備えている。この調湿ユニット(150)は、ペルチェ素子(153)と一対の吸着フ イン(151, 152)とを備えている。吸着フィン(151, 152)は、いわゆるヒートシンクの表面 にゼオライト等の吸着剤を担持させたものである。この吸着フィン(151,152)は、吸着 部材を構成している。ペルチェ素子(153)は、その一方の面に第 1吸着フィン(151) 力 他方の面に第 2吸着フィン(152)がそれぞれ接合されている。ペルチヱ素子(153 )に直流を流すと、 2つの吸着フィン(151, 152)の一方が吸熱側になって他方が放熱 側になる。
[0162] この換気装置(10)は、第 1動作と第 2動作を繰り返す。第 1動作中の調湿ユニット(1 50)は、放熱側となった第 1吸着フィン(151)の吸着剤を再生して空気を加湿する一 方、吸熱側となった第 2吸着フィン(152)の吸着剤に水分を吸着させて空気を除湿す る。また、第 1動作中の調湿ユニット(150)は、放熱側となった第 2吸着フィン(152)の 吸着剤を再生して空気を加湿する一方、吸熱側となった第 1吸着フィン(151)の吸着 剤に水分を吸着させて空気を除湿する。そして、この換気装置(10)は、調湿ユニット (150)を通過する際に除湿された空気を室内へ供給する除湿運転と、調湿ユニット(1 50)を通過する際に加湿された空気を室内へ供給する加湿運転とを切り換えて行う。
[0163] また、第 2変形例では、上記実施形態と同様、室外空気を室内へ供給するまでの 給気用通路に給気ファンが配置され、室内空気が室外に排出されるまでの排気用通 路に排気ファンが配置される。この第 2変形例においても、上述した実施形態の風速 センサ、圧力センサ、湿度センサ、温度センサ等を利用して、給気ファンや排気ファ ンの送風量を目標送風量に維持させることができる。
[0164] その他の変形例
上記実施形態の排気用通路に取り込まれる室内空気 (RA)の臭気成分濃度を検出 する臭気センサを配置し、この臭気センサが検出した臭気成分濃度に応じて排気フ アン (25)の送風能力を調節するようにしてもよい。この例では、例えば室内での喫煙
に応じて臭気センサの検出濃度が増大した場合に、排気ファン (25)の送風能力を増 大させる風量制御が行われる。つまり、この例では、室内の臭気発生状況に応じて排 気ファン (25)の送風量を適宜調節することで、室内の臭気成分濃度を確実に一定濃 度以下に維持することができ、室内の清浄性を保つことができる。
[0165] また同様にして、排気用通路に流入する室内空気 (RA)の粉塵濃度を検出する粉 塵センサを配置し、この粉塵センサが検出した粉塵濃度に応じて排気ファン (25)の 送風能力を調節するようにしてもよい。この例においても、例えば室内の粉塵濃度が 増大して粉塵センサの検出濃度が増大した場合に、排気ファン (25)の送風能力を増 大させる風量制御が行われる。つまり、この例では、室内の粉塵発生状況に応じて排 気ファン (25)の送風量を適宜調節することで、室内の粉塵濃度を確実に一定濃度以 下に維持することができ、室内の清浄性を保つことができる。
[0166] また、上述した実施形態では、給気ファン (26)や排気ファン (25)の送風抵抗の増 大に応じて、各ファン (25,26)のモータ回転速度を増大させるようにしている。しかし ながら、例えば台風時などに室外の圧力が低下して各ファン (25,26)の送風抵抗が 低下する場合には、逆に各ファン (25,26)のモータ回転速度を低減変化させることも できる。この場合には、各ファン (25,26)の実際の送風量が目標送風量を上回ってし まうことを回避でき、かつ各ファン (25,26)の動力を低減させて消費電力を節約するこ とがでさる。
[0167] 更に、上記実施形態では、給気ファン (26)と排気ファン (25)の双方の送風量を個 別に制御するようにしている。しかしながら、制御手段 (90)によって、例えば給気ファ ン(26)のみの送風能力を調節するようにしてもょ 、し、排気ファン (25)のみの送風能 力を調節するようにしてもょ ヽ。
[0168] また、上記実施形態では、表面に吸着剤を担持した吸着熱交換器を空調手段とし ている。し力しながら、この空調手段は、周知の技術である全熱交翻や、冷媒回路 に接続されて空気と冷媒との間で顕熱の交換を行う熱交 (顕熱交 で構成 されていてもよい。
[0169] なお、以上の実施形態は、本質的に好ましい例示であって、本発明、その適用物、 あるいはその用途の範囲を制限することを意図するものではない。
産業上の利用可能性
以上説明したように、本発明は、空気の調湿や温調を行う空調手段を備えた換気 装置について有用である。
Claims
[1] 室内と室外とを連通させるための空気通路を形成するケーシングと、
上記空気通路に配置されて空気を搬送する送風ファンと、
上記空気通路に配置されて空気の湿度調節又は温度調節のいずれかを少なくとも 行う空調手段とを備えた換気装置であって、
送風ファン(25,26)の送風抵抗が変化しても、該送風ファンの送風量が目標送風量 に維持されるように送風ファンの送風能力を調節する制御手段を備えて 、ることを特 徴とする換気装置。
[2] 請求項 1において、
空気の風速を検出する風速センサを備え、
上記制御手段は、上記風速センサで検出した風速に基づいて送風ファンの送風能 力を調節することによって、該送風ファンの送風量を目標送風量に維持することを特 徴とする換気装置。
[3] 請求項 1において、
上記空気通路における空調手段の上流側に配置されて空気中の塵埃を捕集する フィルタと、
上記空気通路における上記フィルタの上流側に配置される第 1圧力センサと、上記 空気通路におけるフィルタの下流側に配置される第 2圧力センサとを備え、
上記制御手段は、上記第 1圧力センサと第 2圧力センサの検出圧力の差に基づい て送風ファンの送風能力を調節することによって、該送風ファンの送風量を目標送風 量に維持することを特徴とする換気装置。
[4] 請求項 3において、
上記第 2圧力センサは、空気通路における上記空調手段の下流側に配置されてい ることを特徴とする換気装置。
[5] 請求項 1において、
上記空調手段は、空気中の水分を吸脱着する吸着剤を備え、該吸着剤と空気を接 触させて空気の調湿を行うように構成され、
空気通路における上記空調手段の上流側に配置される第 1湿度センサと、空気通
路における空調手段の下流側に配置される第 2湿度センサとを備え、 上記制御手段は、上記第 1湿度センサで検出した湿度と、第 2湿度センサで検出し た湿度との変化量に基づいて送風ファンの送風能力を調節することによって、該送 風ファンの送風量を目標送風量に維持することを特徴とする換気装置。
[6] 請求項 1において、
上記空調手段は、空気と接触して空気の温調を行うように構成され、
空気通路における上記空調手段の上流側に配置される第 1温度センサと、空気通 路における空調手段の下流側に配置される第 2温度センサとを備え、
上記制御手段は、上記第 1温度センサで検出した温度と、第 2温度センサで検出し た温度との変化量に基づいて送風ファンの送風能力を調節することによって、該送 風ファンの送風量を目標送風量に維持することを特徴とする換気装置。
[7] 請求項 1において、
上記送風ファンのモータ回転速度を検出する回転数検出手段と、
上記送風ファンのモータ入力電流又はモータ入力電力を検出する入力検知手段と を備え、
上記制御手段は、上記回転数検出手段で検出したモータ回転速度、及び入力検 知手段で検出したモータ入力電流又はモータ入力電力に基づ!、て送風ファンの送 風能力を調節することによって、該送風ファンの送風量を目標送風量に維持すること を特徴とする換気装置。
[8] 請求項 1において、
上記ケーシングには、上記空気通路としての給気用通路と排気用通路とが形成さ れると共に、上記給気用通路に配置されて室外空気を室内に供給する給気ファンと 、上記排気用通路に配置されて室内空気を室外に排出する排気ファンとが上記送風 ファンとして収容され、
上記制御手段は、給気ファンの送風抵抗が変化しても、給気ファンの送風量を目 標給気量に維持するように該給気ファンの送風能力を調節する給気側制御部と、排 気ファンの送風抵抗が変化しても、排気ファンの送風量を目標排気量に維持するよう に該排気ファンの送風能力を調節する排気側制御部とを備えていることを特徴とする
換気装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005191051A JP2007010216A (ja) | 2005-06-30 | 2005-06-30 | 換気装置 |
JP2005-191051 | 2005-06-30 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2007004446A1 true WO2007004446A1 (ja) | 2007-01-11 |
Family
ID=37604316
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2006/312621 WO2007004446A1 (ja) | 2005-06-30 | 2006-06-23 | 換気装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007010216A (ja) |
WO (1) | WO2007004446A1 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2451303A (en) * | 2007-07-27 | 2009-01-28 | Mitsubishi Electric Corp | Heat exchanging ventilator |
EP2508811A1 (de) * | 2011-04-08 | 2012-10-10 | Zehnder Verkaufs- und Verwaltungs AG | Vorrichtung zur Ermittlung des von einem Ventilator transportierten Volumenstroms |
JP2016080246A (ja) * | 2014-10-16 | 2016-05-16 | リンナイ株式会社 | 換気装置 |
US20160231007A1 (en) * | 2015-02-09 | 2016-08-11 | Lg Electronics Inc. | Air conditioner |
ITUA20163864A1 (it) * | 2016-05-27 | 2017-11-27 | Fral S R L | Impianto per il recupero di calore ed il trattamento climatico dell'aria |
EP2192356A4 (en) * | 2007-08-28 | 2018-04-11 | Daikin Industries, Ltd. | Humidity controller |
BE1024676B1 (nl) * | 2016-06-30 | 2018-05-24 | Vero Duco Nv | Klimatisatiesysteem en werkwijze voor het regelen van een klimatisatiesysteem |
EP2985540B1 (en) * | 2013-04-09 | 2022-12-14 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Air environment regulating system, and controlling device |
US20230184456A1 (en) * | 2020-08-07 | 2023-06-15 | Daikin Industries, Ltd. | Fan unit |
US11971188B2 (en) | 2020-08-07 | 2024-04-30 | Daikin Industries, Ltd. | Fan unit and air treatment system including the same |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5109592B2 (ja) * | 2007-10-31 | 2012-12-26 | ダイキン工業株式会社 | 調湿装置 |
JP5082775B2 (ja) * | 2007-10-31 | 2012-11-28 | ダイキン工業株式会社 | 換気装置 |
JP5018402B2 (ja) * | 2007-10-31 | 2012-09-05 | ダイキン工業株式会社 | 調湿装置 |
JP5402213B2 (ja) * | 2009-04-27 | 2014-01-29 | ダイキン工業株式会社 | 調湿装置 |
JP5537973B2 (ja) * | 2010-01-29 | 2014-07-02 | 三洋電機株式会社 | 給気制御装置 |
JP7453028B2 (ja) * | 2020-03-19 | 2024-03-19 | 東芝キヤリア株式会社 | 外気処理装置及び空調システム |
JP7295454B1 (ja) | 2021-12-17 | 2023-06-21 | ダイキン工業株式会社 | 換気システム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05312387A (ja) * | 1992-05-12 | 1993-11-22 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和システム |
JP2000234794A (ja) * | 1999-02-12 | 2000-08-29 | Sharp Corp | 空気調和装置 |
JP2002235933A (ja) * | 2001-02-09 | 2002-08-23 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和機 |
JP2005098573A (ja) * | 2003-09-24 | 2005-04-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 換気装置 |
-
2005
- 2005-06-30 JP JP2005191051A patent/JP2007010216A/ja not_active Withdrawn
-
2006
- 2006-06-23 WO PCT/JP2006/312621 patent/WO2007004446A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05312387A (ja) * | 1992-05-12 | 1993-11-22 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和システム |
JP2000234794A (ja) * | 1999-02-12 | 2000-08-29 | Sharp Corp | 空気調和装置 |
JP2002235933A (ja) * | 2001-02-09 | 2002-08-23 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和機 |
JP2005098573A (ja) * | 2003-09-24 | 2005-04-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 換気装置 |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2451303B (en) * | 2007-07-27 | 2009-09-02 | Mitsubishi Electric Corp | Heat exchanging ventilator |
GB2451303A (en) * | 2007-07-27 | 2009-01-28 | Mitsubishi Electric Corp | Heat exchanging ventilator |
EP2192356A4 (en) * | 2007-08-28 | 2018-04-11 | Daikin Industries, Ltd. | Humidity controller |
EP2508811A1 (de) * | 2011-04-08 | 2012-10-10 | Zehnder Verkaufs- und Verwaltungs AG | Vorrichtung zur Ermittlung des von einem Ventilator transportierten Volumenstroms |
EP2508810A1 (de) * | 2011-04-08 | 2012-10-10 | Zehnder Verkaufs- und Verwaltungs AG | Ventilatormodul |
EP2985540B1 (en) * | 2013-04-09 | 2022-12-14 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Air environment regulating system, and controlling device |
JP2016080246A (ja) * | 2014-10-16 | 2016-05-16 | リンナイ株式会社 | 換気装置 |
US20160231007A1 (en) * | 2015-02-09 | 2016-08-11 | Lg Electronics Inc. | Air conditioner |
ITUA20163864A1 (it) * | 2016-05-27 | 2017-11-27 | Fral S R L | Impianto per il recupero di calore ed il trattamento climatico dell'aria |
BE1024676B1 (nl) * | 2016-06-30 | 2018-05-24 | Vero Duco Nv | Klimatisatiesysteem en werkwijze voor het regelen van een klimatisatiesysteem |
US20230184456A1 (en) * | 2020-08-07 | 2023-06-15 | Daikin Industries, Ltd. | Fan unit |
US11971188B2 (en) | 2020-08-07 | 2024-04-30 | Daikin Industries, Ltd. | Fan unit and air treatment system including the same |
US12044426B2 (en) * | 2020-08-07 | 2024-07-23 | Daikin Industries, Ltd. | Fan unit |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007010216A (ja) | 2007-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2007004446A1 (ja) | 換気装置 | |
WO2007004557A1 (ja) | 換気装置 | |
JP5018402B2 (ja) | 調湿装置 | |
JP5533973B2 (ja) | 調湿換気装置 | |
JP5862266B2 (ja) | 換気システム | |
JP2010151337A (ja) | 空調システム | |
WO2007004559A1 (ja) | 調湿装置 | |
WO2013046609A1 (ja) | 調湿装置 | |
JP3786090B2 (ja) | 空気調和機および空気調和機の制御方法 | |
JP6252703B1 (ja) | 調湿装置 | |
JP4341373B2 (ja) | 調湿装置 | |
JP5104971B2 (ja) | 調湿換気装置 | |
JP2008145092A (ja) | 調湿装置 | |
JP6222165B2 (ja) | 調湿装置 | |
JP2009109116A (ja) | 調湿装置 | |
JP5093378B2 (ja) | 換気システム | |
JP2010133612A (ja) | 空調システム | |
JP5109595B2 (ja) | 調湿装置 | |
JP5082775B2 (ja) | 換気装置 | |
JP2010286197A (ja) | 調湿装置 | |
JP5309849B2 (ja) | 調湿装置 | |
JP6443402B2 (ja) | 調湿装置 | |
JP5071566B2 (ja) | 調湿装置 | |
JP2023126731A (ja) | 空気調和システム | |
JP2005140420A (ja) | 調湿装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application | ||
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 06780658 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |