明 細 書 Specification
鞍乗型車両用エンジン及びそれを備えた鞍乗型車両 Saddle-ride type vehicle engine and saddle-ride type vehicle provided with the same
技術分野 Technical field
[0001] 本発明は、鞍乗型車両用エンジン及びそれを備えた鞍乗型車両に関する。 The present invention relates to a straddle-type vehicle engine and a straddle-type vehicle provided with the same.
背景技術 Background art
[0002] 鞍乗型車両は、例えば自動二輪車等として広く用いられている。一般に、自動二輪 車等のエンジンでは、シリンダブロック及びクランクケース等は、シリンダブロックの軸 線 (すなわち、シリンダの中心線)とクランク軸の軸線とが交差するように形成されてい る。一方、エンジンの前後方向長さを短縮することを目的として、シリンダブロックの軸 線をクランク軸の軸線力もオフセットさせたエンジンも知られて 、る。特開 2002— 227 601号公報(以下、特許文献 1という)には、そのようなエンジンが開示されている。 [0002] Saddle-riding vehicles are widely used, for example, as motorcycles. Generally, in an engine such as a motorcycle, a cylinder block, a crankcase, and the like are formed such that an axis of the cylinder block (that is, a center line of the cylinder) intersects with an axis of a crankshaft. On the other hand, there is also known an engine in which the axis of the cylinder block is offset from the axial force of the crankshaft in order to reduce the length of the engine in the front-rear direction. Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-227601 (hereinafter referred to as Patent Document 1) discloses such an engine.
[0003] 特許文献 1に開示されたエンジンは、クランクケース内に収容された変速機を備え ている。変速機は、変速入力軸と、変速出力軸と、これら変速入力軸と変速出力軸と の間に配置された複数の変速ギヤ列とにより構成されている。変速入力軸は、クラン ク軸及び変速出力軸の両軸線を含む平面に対して、上方にオフセットした位置に配 置されている。当該エンジンでは、シリンダブロックは、クランクケースの前端上部から 前方上向きに延出している。そして、シリンダブロックは、シリンダブロックの軸線がク ランク軸の軸線よりも前方に位置するように配置されて 、る。 [0003] The engine disclosed in Patent Document 1 includes a transmission housed in a crankcase. The transmission includes a speed change input shaft, a speed change output shaft, and a plurality of speed change gear trains arranged between the speed change input shaft and the speed change output shaft. The speed change input shaft is disposed at a position offset upward with respect to a plane including both the axis of the crank shaft and the speed change output shaft. In this engine, the cylinder block extends forward and upward from the upper front end of the crankcase. The cylinder block is arranged so that the axis of the cylinder block is located forward of the axis of the crankshaft.
[0004] 特許文献 1には、以下のような説明が記載されて 、る。すなわち、上記エンジンで は、上記構成を採用したことにより、変速入力軸をある程度上方に配置したとしても、 変速入力軸がシリンダブロックに邪魔されることはない。そのため、変速入力軸の上 方へのオフセット量を十分に増加させることが可能となる。そして、変速入力軸の上 方へのオフセット量を増カロさせると、クランク軸と変速出力軸との間の距離が短くなり 、エンジンの前後方向長さの短縮ィ匕が図られる。 [0004] Patent Document 1 describes the following description. That is, in the above-mentioned engine, by adopting the above configuration, even if the speed change input shaft is arranged to some extent above, the speed change input shaft is not obstructed by the cylinder block. Therefore, it is possible to sufficiently increase the upward offset amount of the shift input shaft. When the amount of upward shift of the shift input shaft is increased, the distance between the crankshaft and the shift output shaft is reduced, and the length of the engine in the front-rear direction is reduced.
特許文献 1:特開 2002-227601号公報 Patent Document 1: Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-227601
発明の開示 Disclosure of the invention
発明が解決しょうとする課題
[0005] ところで、自動二輪車用エンジン等の変速機には、複数の変速ギア列力 なる変速 機以外に、 Vベルト式無段変速機が用いられる場合もある。特許文献 1に開示された エンジンは、変速機として Vベルト式無段変速機を備えたものではなカゝつた。そのた め、上記エンジンのレイアウトは、 Vベルト式無段変速機を備えたエンジンに対してそ のまま利用することはできな力つた。 Problems the invention is trying to solve [0005] Incidentally, a V-belt type continuously variable transmission may be used for a transmission such as an engine for a motorcycle, in addition to a transmission having a plurality of transmission gear train forces. The engine disclosed in Patent Document 1 does not include a V-belt type continuously variable transmission as a transmission. Therefore, the layout of the above engine could not be used as it is for an engine equipped with a V-belt type continuously variable transmission.
[0006] また、自動二輪車等のエンジンでは、変速機の他に、クランク軸に動力を伝達し又 はクランク軸カゝら動力が伝達される補機が設けられる場合がある。その場合、補機の 設置スペースが新たに必要となる。特に、補機として、軸方向長さが径方向長さに比 ベて長いもの(以下、「細長い補機」という)を用いる場合、補機の設置スペースとして 大きな空間を確保することが必要となる。そこで、エンジンの効率的なレイアウトを実 現するためには、変速機と他の補機との位置関係、あるいは吸気系部品の配置等が 重要になる。 [0006] Further, in an engine of a motorcycle or the like, in addition to a transmission, an auxiliary machine that transmits power to a crankshaft or transmits power to a crankshaft may be provided. In that case, additional space for installing auxiliary equipment is required. In particular, when using auxiliary equipment whose axial length is longer than the radial length (hereinafter referred to as “slender auxiliary equipment”), it is necessary to secure a large space for installing auxiliary equipment. Become. Therefore, in order to realize an efficient layout of the engine, the positional relationship between the transmission and other auxiliary equipment, the arrangement of intake system components, and the like are important.
[0007] ところが、特許文献 1に開示されたエンジンでは、補機の効率的配置に関して、特 段の注意は払われていな力つた。そのため、エンジン内において補機が効率的に配 置されず、クランクケース等の大型化を招きやす力つた。し力しながら、クランクケース 等が大型化すると、クランクケース等と車両本体との間のスペースが小さくなり、吸気 系部品をクランクケースの上方に配置すること等が困難となる。 [0007] However, in the engine disclosed in Patent Document 1, special attention was not paid to the efficient arrangement of the auxiliary equipment. As a result, auxiliary equipment was not efficiently arranged in the engine, and the size of the crankcase and the like was increased. If the size of the crankcase, etc. increases while the force is applied, the space between the crankcase, etc. and the vehicle body becomes smaller, and it becomes difficult to arrange the intake system components above the crankcase.
[0008] また、バランサを備えたエンジンでは、バランサによる振動抑制効果が得られるが、 その一方、バランサ軸の駆動に伴う摺動抵抗が大きくなり、エンジン性能の低下を招 くおそれがある。そのため、補機等の配置に関して、エンジン性能にも配慮したレイァ ゥトが必要となる。 [0008] Further, in an engine equipped with a balancer, the vibration suppression effect of the balancer can be obtained, but on the other hand, the sliding resistance accompanying driving of the balancer shaft increases, and there is a possibility that the engine performance is reduced. Therefore, it is necessary to provide a layout that considers engine performance when arranging auxiliary equipment.
[0009] 本発明は、力かる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、 Vベルト 式無段変速機及び補機を効率的に配置したコンパクトな鞍乗型車両用エンジンを提 供することにある。 [0009] The present invention has been made in view of its power, and an object of the present invention is to provide a compact saddle-ride type vehicle engine in which a V-belt type continuously variable transmission and accessories are efficiently arranged. It is to provide
課題を解決するための手段 Means for solving the problem
[0010] 本発明に係る鞍乗型車両用エンジンは、内部にシリンダが形成されたシリンダブ口 ックと、前記シリンダ内に設けられ、前記シリンダ内で往復移動するピストンと、前記ピ ストンの往復移動に従って回転するクランク軸であって、当該クランク軸の軸方向から
見て軸心が前記シリンダの中心線力 上方にずれたクランク軸と、前記クランク軸の 軸方向から見て前記クランク軸よりも上方に配置され、前記クランク軸に動力を伝達 し又は前記クランク軸力 動力が伝達される補機と、回転駆動力を出力するドライブ 軸と、前記クランク軸の回転に従って回転するプライマリーシーブと、前記ドライブ軸 に直接又は間接的に連結されたセカンダリーシーブと、前記プライマリーシーブと前 記セカンダリーシーブとに巻き掛けられた伝動ベルトと、を有する自動変速機と、を備 えたものである。 [0010] A straddle-type vehicle engine according to the present invention includes a cylinder block having a cylinder formed therein, a piston provided in the cylinder and reciprocating within the cylinder, and a reciprocating piston. A crankshaft that rotates as it moves, from the axial direction of the crankshaft. A crankshaft whose center is shifted upward from the center line force of the cylinder when viewed, and a crankshaft disposed above the crankshaft when viewed from the axial direction of the crankshaft to transmit power to the crankshaft or Auxiliary machine to which power is transmitted, a drive shaft that outputs rotational driving force, a primary sheave that rotates according to the rotation of the crankshaft, a secondary sheave directly or indirectly connected to the drive shaft, An automatic transmission having a sheave and a transmission belt wound around the secondary sheave.
[0011] 上記鞍乗型車両用エンジンによれば、クランク軸の軸方向力 見て、クランク軸の 軸心 (軸の中心)はシリンダの中心線から上方にずれている。言い換えると、クランク 軸の軸方向力 見て、シリンダはクランク軸から下方にずれた位置に配置されている 。そのため、シリンダが下方にずれた分だけ、上方に空きスペースが生じる。したがつ て、補機をその空きスペースに配置することにより、補機の効率的配置が図られる。 たとえ、大きな設置スペースを必要とする細長い補機であっても、効率的な配置が可 能となる。 [0011] In the saddle-ride type vehicle engine, the axial center of the crankshaft (the center of the shaft) is displaced upward from the center line of the cylinder when viewed from the axial force of the crankshaft. In other words, the cylinder is located at a position shifted downward from the crankshaft when viewed from the axial force of the crankshaft. For this reason, an empty space is generated above by an amount corresponding to the displacement of the cylinder downward. Therefore, by arranging auxiliary equipment in the empty space, efficient arrangement of auxiliary equipment is achieved. Even for long and narrow accessories that require a large installation space, efficient arrangement is possible.
[0012] なお、ここで 、う効率的配置とは、例えば、高密度な配置、秩序だった配置、補機 等の本来の機能を発揮しやすい配置、鞍乗型車両用エンジンの性能等を向上させ るような配置、あるいは鞍乗型車両の操作性又は乗降性等を向上させるような配置な どをいう。 [0012] Here, the efficient arrangement refers to, for example, a high-density arrangement, an orderly arrangement, an arrangement in which essential functions such as auxiliary equipment are easily exhibited, and the performance of a saddle-ride type vehicle engine. An arrangement that improves the operation, or an arrangement that improves the operability or getting on and off of a saddle-ride type vehicle.
[0013] 前記補機は、前記クランク軸の軸方向から見て、前記プライマリーシーブの中心と 前記セカンダリーシーブの中心とを結んだ仮想線よりも上方に配置されていてもよい [0013] The accessory may be disposed above an imaginary line connecting the center of the primary sheave and the center of the secondary sheave when viewed from the axial direction of the crankshaft.
[0014] このことにより、補機が自動変速機の上側に配置され、補機の効率的配置が図られ る。 [0014] Thus, the auxiliary equipment is arranged above the automatic transmission, and the efficient arrangement of the auxiliary equipment is achieved.
[0015] 前記補機はバランサ力もなつて 、てもよ!/、。 [0015] The auxiliary machine also has a balancer force.
[0016] このことにより、ノランサによる振動抑制効果が得られる。なお、上記エンジンでは、 クランク軸がシリンダの中心線力もオフセットされているので、バランサに起因するビス トンの摺動抵抗の増加を抑制することができる。 [0016] Thereby, the vibration suppressing effect of the noranser can be obtained. In the above engine, since the crankshaft is also offset from the center line force of the cylinder, it is possible to suppress an increase in the sliding resistance of the biston due to the balancer.
[0017] 前記鞍乗型車両用エンジンは、前記シリンダブロックに接続されたシリンダヘッドと
、前記シリンダヘッドに設けられた吸気用又は排気用のバルブと、前記シリンダヘッド 内に設けられ、前記バルブを開閉させるカム機構と、前記クランク軸の回転駆動力を 前記カム機構に伝達する伝動部材と、を備え、前記シリンダブロックには、前記伝動 部材を収容する伝動部材収容室が区画され、前記シリンダは、前記クランク軸の軸 方向に関して前記伝動部材収容室と前記自動変速機との間に位置していることが好 ましい。 [0017] The straddle-type vehicle engine includes a cylinder head connected to the cylinder block. An intake or exhaust valve provided in the cylinder head, a cam mechanism provided in the cylinder head for opening and closing the valve, and a transmission member for transmitting a rotational driving force of the crankshaft to the cam mechanism. A transmission member housing chamber for housing the transmission member is defined in the cylinder block, and the cylinder is disposed between the transmission member housing chamber and the automatic transmission in the axial direction of the crankshaft. It is preferable to be located.
[0018] このことにより、 自動変速機と伝動部材収容室とは、シリンダを挟んで互いに反対側 に配置されることになる。そのため、自動変速機と伝動部材収容室との干渉が避けら れ、自動変速機のレイアウトの自由度が高まる。 [0018] Thus, the automatic transmission and the transmission member accommodating chamber are arranged on opposite sides of the cylinder. Therefore, interference between the automatic transmission and the transmission member housing chamber is avoided, and the degree of freedom in the layout of the automatic transmission is increased.
[0019] 前記プライマリーシーブは、前記クランク軸に片持ち支持されていることが好ましい It is preferable that the primary sheave is cantilevered by the crankshaft.
[0020] このことにより、 自動変速機の効率的なレイアウトを図ることができる。 [0020] Thus, an efficient layout of the automatic transmission can be achieved.
[0021] 前記鞍乗型車両用エンジンは、少なくとも前記クランク軸を収容するクランクケース と、前記シリンダヘッドに直接又は間接的に接続された吸気系部品とを備え、前記吸 気系部品の少なくとも一部は、前記シリンダブロック又は前記クランクケースよりも上 方に配置されて 、ることが好ま 、。 [0021] The saddle-ride type vehicle engine includes at least a crankcase accommodating the crankshaft, and an intake system component directly or indirectly connected to the cylinder head, and at least one of the intake system components. The part is preferably disposed above the cylinder block or the crankcase.
[0022] このことにより、吸気系部品の効率的配置が図られる。 As a result, efficient arrangement of the intake system components is achieved.
[0023] 前記鞍乗型車両用エンジンは、前記シリンダヘッドに直接又は間接的に接続され た吸気系部品と、少なくとも前記クランク軸を収容するクランクケースとを備え、前記シ リンダブロック及び前記クランクケースは、エンジン本体を構成し、前記クランク軸は、 左右方向に延びており、前記自動変速機は、前記エンジン本体の左右いずれか一 方の側に配置され、前記セカンダリーシーブは、前記プライマリーシーブよりも上方 に配置され、前記吸気系部品は、前記エンジン本体よりも上方であって、かつ左右方 向に関して前記自動変速機が設けられて 、る側と反対の側に配置されて 、ることが 好ましい。 [0023] The saddle-ride type vehicle engine includes an intake system component directly or indirectly connected to the cylinder head, and a crankcase accommodating at least the crankshaft, and includes the cylinder block and the crankcase. Constitutes an engine main body, the crankshaft extends in the left-right direction, the automatic transmission is disposed on one of the left and right sides of the engine main body, and the secondary sheave is closer to the primary sheave than the primary sheave. The intake system component may be disposed above the engine body and on the side opposite to the side where the automatic transmission is provided in the left-right direction. preferable.
[0024] このように、セカンダリーシーブがプライマリーシーブよりも上方に配置され、かつ、 吸気系部品がエンジン本体よりも上方に配置されることにより、エンジン本体の下方 に余剰スペースが発生する。したがって、エンジン本体の下方におけるレイアウトの
自由度が増大する。左右方向に関して、吸気系部品は自動変速機が設けられている 側と反対の側に配置されて 、るので、吸気系部品と自動変速機との干渉を効果的に 避けることができ、より一層効率的なレイアウトを図ることができる。 [0024] As described above, since the secondary sheave is arranged above the primary sheave and the intake system components are arranged above the engine main body, an extra space is generated below the engine main body. Therefore, the layout below the engine body The degree of freedom increases. In the left-right direction, the intake system components are arranged on the side opposite to the side where the automatic transmission is provided, so that interference between the intake system components and the automatic transmission can be effectively avoided, and furthermore An efficient layout can be achieved.
[0025] 前記鞍乗型車両用エンジンは、前記ドライブ軸とは別個に形成され、前記セカンダ リーシーブに嵌め込まれたセカンダリーシーブ軸を備えていてもよい。 [0025] The straddle-type vehicle engine may include a secondary sheave shaft formed separately from the drive shaft and fitted into the secondary sheave.
[0026] このようにセカンダリーシーブ軸とドライブ軸とを別個に形成することにより、レイァゥ トの自由度が更に増大する。 [0026] By thus forming the secondary sheave shaft and the drive shaft separately, the degree of freedom of the layout further increases.
[0027] 前記鞍乗型車両用エンジンは、前記自動変速機を収容する変速機ケースと、左右 方向に延びるアイドル軸を有し、前記セカンダリーシーブ軸と前記ドライブ軸とに連 結された減速機構と、を備え、前記クランク軸は、左右方向に延びており、前記セカ ンダリーシーブ軸は、前記ドライブ軸よりも上方に配置され、前記アイドル軸は、側面 視において前記ドライブ軸の軸心と前記セカンダリーシーブ軸の軸心とを結んだ仮 想線よりも前記プライマリーシーブ側に配置され、前記ドライブ軸は、側面視におい て前記変速機ケースの輪郭線の内側に配置されて 、ることが好ま 、。 [0027] The saddle-ride type vehicle engine includes a transmission case accommodating the automatic transmission, an idle shaft extending in the left-right direction, and a reduction mechanism connected to the secondary sheave shaft and the drive shaft. Wherein the crankshaft extends in the left-right direction, the secondary sheave shaft is disposed above the drive shaft, and the idle shaft is configured such that, when viewed from the side, the axis of the drive shaft and the secondary shaft It is preferable that the drive shaft is disposed closer to the primary sheave side than a virtual line connecting the sheave shaft and the drive shaft, and the drive shaft is disposed inside the contour of the transmission case in a side view. .
[0028] 上記エンジンでは、セカンダリーシーブ軸がドライブ軸よりも上方に配置されている ことにより、エンジンの下側部分が小型化される。そのため、鞍乗型車両において、ェ ンジンの下方に大きなスペースを確保することが可能となる。また、側面視において、 ドライブ軸の軸心とセカンダリーシーブ軸の軸心とを結んだ仮想線よりもプライマリー シーブ側にアイドル軸を配置することとしたので、エンジンにおけるプライマリーシー ブ側と反対の側を小型化することができる。例えば、プライマリーシーブをエンジンの 前側に配置した場合、エンジンの後側部分を小型化することができる。そのため、鞍 乗型車両にお 、て、エンジンの後方に大きなスペースを確保することが可能となる。 さらに、側面視においてドライブ軸を変速機ケースの輪郭線の内側に位置づけること としたので、エンジン内にぉ 、てドライブ軸と自動変速機とを高密度に配置することが できる。 [0028] In the above engine, the lower portion of the engine is reduced in size by disposing the secondary sheave shaft above the drive shaft. Therefore, in a straddle-type vehicle, a large space can be secured below the engine. Also, in side view, the idle shaft is located on the primary sheave side with respect to the imaginary line connecting the axis of the drive shaft and the axis of the secondary sheave shaft. Can be reduced in size. For example, when the primary sheave is arranged in front of the engine, the rear part of the engine can be downsized. Therefore, in a saddle-ride type vehicle, a large space can be secured behind the engine. Further, since the drive shaft is positioned inside the contour of the transmission case in a side view, the drive shaft and the automatic transmission can be arranged at a high density in the engine.
[0029] そして、上述の諸要因、すなわち省スペース化のための複数の要因が組み合わさ れることにより、鞍乗型車両用エンジンの小型化が促進される。 [0029] By combining the above-mentioned various factors, that is, a plurality of factors for space saving, downsizing of the saddle-ride type vehicle engine is promoted.
[0030] 本発明に係る鞍乗型車両は、前記鞍乗型車両用エンジンを備えたものである。
[0031] 前記鞍乗型車両は、ヘッドパイプと、前記ヘッドパイプ力も後方斜め下向きに延び る前側フレームと、前記前側フレームから後方斜め上向きに延びる後側フレームと、 を有し、前記ドライブ軸が前記クランク軸よりも後方に位置するような姿勢で前記鞍乗 型車両用エンジンを支持する車両本体を備え、前記シリンダブロックは、前記前側フ レームに吊り下げられた状態で支持されて 、てもよ 、。 [0030] A straddle-type vehicle according to the present invention includes the saddle-ride type vehicle engine. [0031] The saddle-ride type vehicle includes a head pipe, a front frame that also extends diagonally downward and rearward with the head pipe force, and a rear frame that extends diagonally rearward and upward from the front frame. A vehicle body that supports the saddle-ride type vehicle engine in a position that is located behind the crankshaft, wherein the cylinder block is supported by being suspended from the front frame. Yo,
[0032] このことにより、いわゆるアンダーボーン型の車両におけるエンジンの効率的配置 等が図られる。 [0032] Thereby, the engine can be efficiently arranged in a so-called underbone type vehicle.
[0033] 前記鞍乗型車両は、前記ドライブ軸が前記クランク軸よりも後方に位置するような姿 勢で前記鞍乗型車両用エンジンを支持する車両本体と、前記車両本体に揺動自在 に支持され、後輪を支持するリャアームと、前記リャアームに沿って前後方向に延び 、前記ドライブ軸から前記後輪に駆動力を伝達する駆動力伝動部材と、を備えてい てもよい。 [0033] The straddle-type vehicle includes a vehicle body that supports the saddle-ride type vehicle engine in a posture such that the drive shaft is located rearward of the crankshaft; A rear arm supported and supporting the rear wheel may be provided, and a driving force transmission member extending in the front-rear direction along the rear arm and transmitting driving force from the drive shaft to the rear wheel.
[0034] 一般に、駆動力伝動部材を介して後輪に駆動力を伝達する車両では、エンジン内 における摩擦の影響が大きくなりやすいが、本エンジンによれば、摩擦の影響を抑制 することができる。 [0034] In general, in a vehicle that transmits driving force to the rear wheels via a driving force transmitting member, the effect of friction in the engine tends to increase, but according to the present engine, the effect of friction can be suppressed. .
[0035] 前記車両本体における前記リャアームの支持点は、側面視において前記鞍乗型 車両用エンジンの後方に位置して 、てもよ 、。 [0035] The support point of the lear arm in the vehicle body may be located behind the saddle-ride type vehicle engine in a side view.
[0036] 前記車両本体における前記リャアームの支持点は、前記セカンダリーシーブの軸 心よりも下方に位置して 、てもよい。 [0036] A support point of the lear arm in the vehicle body may be located below an axis of the secondary sheave.
[0037] 前記車両本体における前記リャアームの支持点は、前記ドライブ軸の後方近傍に 位置して!/、ることが好まし!/、。 [0037] The support point of the lear arm in the vehicle body is preferably located near the rear of the drive shaft! /.
[0038] このことにより、リャアームが支持点を中心として揺動した際に、駆動力伝動部材の 伝達効率が低下することを抑制することができる。 [0038] This makes it possible to suppress a decrease in the transmission efficiency of the driving force transmission member when the lear arm swings around the support point.
発明の効果 The invention's effect
[0039] 以上のように、本発明によれば、 Vベルト式無段変速機及び補機を効率的に配置し たコンパクトな鞍乗型車両用エンジンを実現することができる。 図面の簡単な説明 As described above, according to the present invention, a compact saddle-ride type vehicle engine in which a V-belt type continuously variable transmission and auxiliary devices are efficiently arranged can be realized. Brief Description of Drawings
[0040] [図 1]本発明の実施の形態に係る自動二輪車の左側面図である。
圆 2]本発明の実施の形態に係るエンジンの左側面を透視した透視図であり、一部を 断面表示した図である。 FIG. 1 is a left side view of a motorcycle according to an embodiment of the present invention. [2] FIG. 2 is a perspective view in which a left side surface of the engine according to the embodiment of the present invention is seen through, and a part of which is a sectional view.
[図 3]図 2の ΠΙ-ΠΙ線に沿った断面図である。 FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line ΠΙ-ΠΙ of FIG. 2.
[図 4]エンジンユニットの部分断面図である。 FIG. 4 is a partial sectional view of the engine unit.
[図 5]図 2の V— V線に沿った断面図である。 FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line VV of FIG. 2.
圆 6]始動用セルモータ、クランク軸、ノ《ランサ軸、ドライブ軸等の位置関係を示すェ ンジンユニットの左側面図である。 符号の説明 [6] Fig. 6 is a left side view of the engine unit showing a positional relationship among a starter cell motor, a crankshaft, a lancer shaft, a drive shaft, and the like. Explanation of symbols
1 自動二輪車 (鞍乗型車両) 1 Motorcycle (saddle-ride type vehicle)
16 自動変速機 16 Automatic transmission
19 シリンダブロック 19 Cylinder block
19b シリンダ 19b cylinder
22 クランクケース 22 crankcase
28 クランク軸 28 crankshaft
48 ドライブ軸 48 drive shaft
55 プライマリーシーブ 55 Primary Sheave
56 セカンダリーシーブ 56 Secondary sheave
57 Vベルト(伝動ベルト) 57 V belt (transmission belt)
129a バランサウェイト (補機) 129a Balancer weight (Auxiliary equipment)
154 吸気系部品 154 Intake system parts
A シリンダの中心線 A Cylinder center line
C クランク軸の軸心 C Crankshaft shaft center
発明を実施するための最良の形態 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。ただし、以下に記載され る実施の形態は、本発明を説明するための例示であり、本発明をこれらの実施形態 にのみ限定するものではない。したがって、本発明は、その要旨を逸脱しない限り、 様々な形態で実施することができる。なお、本実施形態でいう前後、左右とは、自動 二輪車のシートに座した状態力 見た前後 (進行方向が前)、左右を意味するものと
する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. However, the embodiments described below are exemplifications for explaining the present invention, and the present invention is not limited only to these embodiments. Therefore, the present invention can be implemented in various modes without departing from the gist thereof. Note that the terms front and rear, left and right in the present embodiment mean front and rear as viewed in the state of sitting on a motorcycle seat (the traveling direction is forward), and left and right. To do.
[0043] 図 1は、本実施形態に係るエンジンを備えた自動二輪車 1を示している。詳細は後 述するが、本実施形態に係るエンジンは、無段変速機内蔵エンジンである。車体フレ ーム laの前端には、ヘッドパイプ 3が固定されている。ヘッドパイプ 3には、フロントフ オーク 5が左右方向に回動自在に支持されて 、る。フロントフォーク 5の下端部には、 前輪 4が回転自在に支持されて 、る。 FIG. 1 shows a motorcycle 1 including the engine according to the present embodiment. As will be described later in detail, the engine according to the present embodiment is a continuously variable transmission engine. A head pipe 3 is fixed to the front end of the vehicle frame la. A front fork 5 is supported on the head pipe 3 so as to be rotatable in the left-right direction. At the lower end of the front fork 5, a front wheel 4 is rotatably supported.
[0044] 車体の前後方向中央部には、リャアームブラケット 6が配置されている。リャアーム ブラケット 6には、ピボット軸 (支持点) 100を介してリャアーム 8が支持されている。リ ャアーム 8は、ピボット軸 100に回動自在に支持されている。したがって、リャアーム 8 は、ピボット軸 100を中心として上下方向に揺動自在に設けられている。リャアーム 8 の後端部には、後輪 7が回転自在に支持されている。車体フレーム laの上部には、 シート 9が配置されている。シート 9は、運転者用シート部 9aと後部乗員用シート部 9b と力も構成されている。詳細は後述するが、エンジンユニット 2は、回転駆動力を出力 するドライブ軸 48 (図 3参照)がクランク軸 28よりも後方に位置するような姿勢で、車 体フレーム laに取り付けられている。また、本エンジンユニット 2では、リャアーム 8の ピボット軸 100は、エンジンユニット 2の後方に位置しており、ドライブ軸 48の後方近 傍に配置されている。 A rear arm bracket 6 is disposed at the center in the front-rear direction of the vehicle body. The Lear arm 8 is supported on the Lear arm bracket 6 via a pivot shaft (support point) 100. The rear arm 8 is rotatably supported by a pivot shaft 100. Therefore, the rear arm 8 is provided so as to be vertically swingable about the pivot shaft 100. A rear wheel 7 is rotatably supported at the rear end of the rear arm 8. A seat 9 is disposed above the body frame la. The seat 9 also includes a driver seat portion 9a and a rear passenger seat portion 9b. Although details will be described later, the engine unit 2 is attached to the vehicle body frame la in such a manner that a drive shaft 48 (see FIG. 3) for outputting a rotational driving force is located behind the crankshaft 28. In the engine unit 2, the pivot shaft 100 of the rear arm 8 is located behind the engine unit 2 and is located near the rear of the drive shaft 48.
[0045] 図 1に示すように、車体フレーム laは、ヘッドパイプ 3から後方斜め下向きに延びる ダウンチューブ lbと、ダウンチューブ lbの後端に続いて斜め上方に延びるアッパー チューブ lcと、ダウンチューブ lbとアッパーチューブ lcとに接合され、これらダウンチ ユーブ lbとアッパーチューブ lcとの間に前後方向に架け渡されたシートレール Idと 力も構成されている。なお、ダウンチューブ lbとアッパーチューブ lcとシートレール 1 dとは、車体の左右両側にそれぞれ設けられて!/ヽる。 [0045] As shown in FIG. 1, the vehicle body frame la includes a down tube lb extending obliquely downward and rearward from the head pipe 3, an upper tube lc extending obliquely upward following the rear end of the down tube lb, and a down tube lb. And the upper tube lc, and the seat rail Id and the force that extend in the front-rear direction between the down tube lb and the upper tube lc are also configured. The down tube lb, the upper tube lc, and the seat rail 1d are provided on both left and right sides of the vehicle body, respectively.
[0046] この車体フレーム laは、榭脂製のカバー 10によって覆われている。カバー 10は、 フロントカバー 10a、レッダシールド 10b、及びサイドカバー 10c等からなっている。フ ロントフオーク 5の上端には、ハンドルカバー 11aに覆われた操向ハンドル 11が固定 されている。リャアーム 8とリャアームブラケット 6との間には、リャクッション(ショックァ ブソーバ) 12が配設されている。
[0047] 車体フレーム laのダウンチューブ lbには、エンジンユニット 2が吊り下げられた状態 で支持されている。エンジンユニット 2は、エンジン本体 15 (図 3参照)として空冷式 4 サイクル単気筒エンジンを備えており、エンジン本体 15の気筒軸線 (すなわち、シリ ンダ 19bの中心線) Aは、水平軸から約 45度傾斜している。ただし、気筒軸線 Aと水 平軸とのなす角の角度 (起立角度)は何ら限定されない。気筒軸線 Aは略水平に延 びていてもよい。 The vehicle body frame la is covered with a cover 10 made of resin. The cover 10 includes a front cover 10a, a redder shield 10b, a side cover 10c, and the like. A steering handle 11 covered with a handle cover 11a is fixed to an upper end of the front fork 5. A lya cushion (shock absorber) 12 is provided between the lear arm 8 and the lear arm bracket 6. [0047] The engine unit 2 is supported by the down tube lb of the vehicle body frame la in a suspended state. The engine unit 2 has an air-cooled four-cycle single-cylinder engine as the engine body 15 (see Fig. 3). The cylinder axis of the engine body 15 (that is, the center line of the cylinder 19b) is approximately 45 degrees away from the horizontal axis. Degrees. However, the angle between the cylinder axis A and the horizontal axis (standing angle) is not limited at all. The cylinder axis A may extend substantially horizontally.
[0048] 次に、図 2—図 6を参照しながら、エンジンユニット 2の構成を詳細に説明する。 Next, the configuration of the engine unit 2 will be described in detail with reference to FIGS.
[0049] 図 3に示すように、エンジンユニット 2は、エンジン本体 15と、 Vベルト式無段自動変 速機 16と、湿式多板遠心クラッチ 17と、減速機構 18とを備えている。 As shown in FIG. 3, the engine unit 2 includes an engine body 15, a V-belt type continuously variable automatic transmission 16, a wet multi-plate centrifugal clutch 17, and a reduction mechanism 18.
[0050] エンジン本体 15は、シリンダブロック 19と、シリンダヘッド 20と、クランクケース 22と を備えている。シリンダヘッド 20は、シリンダブロック 19の上合面に接続されている。 シリンダヘッド 20の上側には、ヘッドカバー 21が設けられている。クランクケース 22 は、シリンダブロック 19の下合面に接続されている。クランクケース 22は、クランク軸 2 8及びセカンダリーシーブ軸 (変速軸) 47を支持して 、る。 [0050] The engine body 15 includes a cylinder block 19, a cylinder head 20, and a crankcase 22. The cylinder head 20 is connected to the upper mating surface of the cylinder block 19. A head cover 21 is provided above the cylinder head 20. The crankcase 22 is connected to a lower mating surface of the cylinder block 19. The crankcase 22 supports a crankshaft 28 and a secondary sheave shaft (transmission shaft) 47.
[0051] シリンダヘッド 20の後面には、燃焼凹部 20aに連通する図示しない吸気ポートが開 口している。この吸気ポートには、吸気管 23a (図 1参照)を介してキヤブレタ 23が接 続されている。なお、本実施形態では、吸気管 23aは後方に延びているが、吸気管 2 3aは前方に延びていてもよい(図 2の二点鎖線参照)。一方、シリンダヘッド 20の前 面には、燃焼凹部 20aに連通する図示しない排気ポートが開口している。この排気ポ ートには、排気管 24 (図 1参照)が接続されている。図 1に示すように、排気管 24は後 方斜め下向きに延びた後、エンジン本体 15の右側方を通って後方斜め上向きに延 び、マフラ 25に接続されている。なお、マフラ 25は、後輪 7の右側方に配設されてい る。図 3に示すように、燃焼凹部 20aの内部には、点火プラグ 30が挿入されている。 [0051] An intake port (not shown) communicating with the combustion recess 20a is opened on the rear surface of the cylinder head 20. The intake port is connected to a carburetor 23 via an intake pipe 23a (see FIG. 1). In this embodiment, the intake pipe 23a extends rearward, but the intake pipe 23a may extend forward (see a two-dot chain line in FIG. 2). On the other hand, an exhaust port (not shown) communicating with the combustion recess 20a is opened on the front surface of the cylinder head 20. An exhaust pipe 24 (see FIG. 1) is connected to this exhaust port. As shown in FIG. 1, the exhaust pipe 24 extends obliquely rearward and downward, then extends obliquely upward and rearward through the right side of the engine body 15 and is connected to the muffler 25. The muffler 25 is disposed on the right side of the rear wheel 7. As shown in FIG. 3, a spark plug 30 is inserted inside the combustion recess 20a.
[0052] シリンダブロック 19の左側部には、クランクケース 22の内部とシリンダヘッド 20の内 部とをつなぐカムチェーン室 19aが形成されている。このカムチェーン室 19aには、タ イミングチェーン 34が配設されている。タイミングチェーン 34は、クランク軸 28とカム 軸 31とに巻き掛けられている。カム軸 31は、クランク軸 28の回転に従って回転し、図 示しな 、吸気バルブ及び排気バルブを開閉させる。
[0053] ただし、クランク軸 28の回転駆動力をカム軸 31に伝達する伝動部材は、タイミング チェーン 34に限定される訳ではない。例えば、伝動部材として、伝動ベルトやプッシ ュロッド等を用いることも可能である。 On the left side of the cylinder block 19, a cam chain chamber 19a that connects the inside of the crankcase 22 and the inside of the cylinder head 20 is formed. A timing chain 34 is provided in the cam chain chamber 19a. The timing chain 34 is wound around the crankshaft 28 and the camshaft 31. The camshaft 31 rotates according to the rotation of the crankshaft 28, and opens and closes an intake valve and an exhaust valve (not shown). However, the transmission member that transmits the rotational driving force of the crankshaft 28 to the camshaft 31 is not limited to the timing chain 34. For example, a transmission belt, a push rod, or the like can be used as the transmission member.
[0054] シリンダブロック 19のシリンダ 19b内には、ピストン 26が摺動可能に挿入されている 。このピストン 26には、コンロッド 27の小端部 27bが連結されている。クランク軸 28の 左側クランクアーム 28aと右側クランクアーム 28bとの間には、クランクピン 29が設け られている。コンロッド 27の大端部 27aは、クランクピン 29に連結されている。なお、 符号 32はシリンダスリーブである。 [0054] A piston 26 is slidably inserted into the cylinder 19b of the cylinder block 19. A small end 27b of a connecting rod 27 is connected to the piston 26. A crank pin 29 is provided between the left crank arm 28a and the right crank arm 28b of the crank shaft 28. The large end 27a of the connecting rod 27 is connected to the crankpin 29. Reference numeral 32 indicates a cylinder sleeve.
[0055] クランクケース 22は、分割された 2つのケース、すなわち左側の第 1ケース 40と右側 の第 2ケース 41とを備えている。第 1ケース 40と第 2ケース 41との合面、つまりクラン クケース 22の割り面 Dは、シリンダ 19bの中心線 Aに対して平行に延びている。しか しながら、割り面 Dは中心線 Aと一致しておらず、中心線 Aの左側にオフセットされて いる。 [0055] The crankcase 22 includes two divided cases, that is, a first case 40 on the left and a second case 41 on the right. The mating surface between the first case 40 and the second case 41, that is, the split surface D of the crank case 22 extends parallel to the center line A of the cylinder 19b. However, the split plane D does not coincide with the center line A, and is offset to the left of the center line A.
[0056] 第 2ケース 41の右側には、ケースカバー 71が取り付けられている。第 2ケース 41の 右側には開口が形成され、ケースカバー 71は当該開口を覆っている。ケースカバー 71は、ボルト 72により、第 2ケース 41に対して着脱可能に固定されている。したがつ て、ケースカバー 71は取り付け及び取り外しが容易である。ケースカバー 71を第 2ケ ース 41から取り外すことにより、遠心クラッチ 17とセカンダリーシーブ軸 47とを容易に 取り外すことができる。 [0056] On the right side of the second case 41, a case cover 71 is attached. An opening is formed on the right side of the second case 41, and the case cover 71 covers the opening. The case cover 71 is detachably fixed to the second case 41 by bolts 72. Therefore, the case cover 71 is easy to attach and detach. By removing the case cover 71 from the second case 41, the centrifugal clutch 17 and the secondary sheave shaft 47 can be easily removed.
[0057] 第 1ケース 40の前方左側には、発電機 42を収容する発電機ケース 44が着脱自在 に取り付けられている。第 2ケース 41の右側には、 自動変速機 16を収容する変速機 ケース 45が取り付けられている。 自動変速機 16は、変速機ケース 45によって区画さ れた変速機室に収容されている。 [0057] On the left front side of the first case 40, a generator case 44 accommodating the generator 42 is detachably attached. On the right side of the second case 41, a transmission case 45 accommodating the automatic transmission 16 is attached. The automatic transmission 16 is housed in a transmission room partitioned by a transmission case 45.
[0058] 変速機ケース 45は、クランクケース 22から独立して形成されており、ケース本体 45 aと蓋体 45bと力も構成されている。ケース本体 45aは、第 2ケース 41の右側に配置さ れており、右側に開口している。蓋体 45bは、ケース本体 45aの右側に配置され、ケ ース本体 45aの右側の開口を密閉している。ケース本体 45aと蓋体 45bと第 2ケース 41とは、ボルト 70によって一体的に固定されている。ケース本体 45aの底壁 45cと第
2ケース 41との間には、隙間 aが設けられている。このように、ケース本体 45aと第 2ケ ース 41とが隔てられて!/、ることにより、エンジン本体 15からの熱が変速機ケース 45に 伝わることが抑制されている。なお、変速機ケース 45の右側は、化粧カバー 60によ つて覆われている。 [0058] The transmission case 45 is formed independently of the crankcase 22, and also includes a case body 45a, a lid 45b, and a force. The case body 45a is arranged on the right side of the second case 41, and opens on the right side. The lid 45b is disposed on the right side of the case main body 45a, and seals an opening on the right side of the case main body 45a. The case body 45a, the lid 45b, and the second case 41 are integrally fixed by bolts 70. The bottom wall 45c of the case body 45a and the Between the two cases 41, a gap a is provided. As described above, the case body 45a and the second case 41 are separated from each other, so that heat from the engine body 15 is prevented from being transmitted to the transmission case 45. The right side of the transmission case 45 is covered with a decorative cover 60.
[0059] クランクケース 22の前側(図 3における上側)には、クランク軸 28が左右方向に延び るように配置されている。クランク軸 28の中央部分の左側は、軸受 35を介して第 1ケ ース 40に回転自在に支持されている。一方、クランク軸 28の中央部分の右側は、軸 受 36を介して第 2ケース 41に回転自在に支持されて 、る。 [0059] On the front side (upper side in FIG. 3) of the crankcase 22, a crankshaft 28 is disposed so as to extend in the left-right direction. The left side of the central portion of the crankshaft 28 is rotatably supported by a first case 40 via a bearing 35. On the other hand, the right side of the central portion of the crankshaft 28 is rotatably supported by the second case 41 via the bearing 36.
[0060] クランク軸 28の右側端部は、第 2ケース 41を超えて、変速機ケース 45内に延びて いる。クランク軸 28の右側端部には、 自動変速機 16のプライマリーシーブ (駆動ブー リ) 55が同軸状に嵌め込まれている。したがって、プライマリーシーブ 55は、クランク 軸 28の回転に従って回転する。なお、このクランク軸 28の右側端部は、プライマリー シーブ軸を形成している。ただし、プライマリーシーブ 55とクランク軸 28との連結の態 様は、上記態様に限定される訳ではない。プライマリーシーブ軸とクランク軸 28とは、 別体に形成されていてもよい。プライマリーシーブ軸は、必ずしもクランク軸 28と同軸 状に配置されていなくてもよぐ例えば、クランク軸 28に対して平行に配置されていて もよい。また、本明細書で言う「連結」とは、広い意味での連結を意味し、特に明記さ れて!、な!/、限り、直接的に接続されて!、る場合だけでなく間接的に接続されて!、る 場合も含む意味である。 The right end of the crankshaft 28 extends into the transmission case 45 beyond the second case 41. A primary sheave (drive bull) 55 of the automatic transmission 16 is coaxially fitted to the right end of the crankshaft 28. Therefore, the primary sheave 55 rotates according to the rotation of the crankshaft 28. The right end of the crankshaft 28 forms a primary sheave shaft. However, the mode of connection between the primary sheave 55 and the crankshaft 28 is not limited to the above-described mode. The primary sheave shaft and the crankshaft 28 may be formed separately. The primary sheave shaft may not necessarily be arranged coaxially with the crankshaft 28, but may be arranged parallel to the crankshaft 28, for example. Further, the term "connection" as used herein means a connection in a broad sense, and is specifically specified to be!, Na! /, As long as it is directly connected! Connected to!
[0061] 一方、クランク軸 28の左側端部は、第 1ケース 40を超えて、発電機ケース 44内に 延びている。そして、クランク軸 28の左側端部には、発電機 42が取り付けられている 。第 2ケース 41の右側端面のクランク軸 28が延出する部分と、変速機ケース 45の底 壁 45cとの間には、シール部材 37が設けられている。これにより、第 2ケース 41は変 速機ケース 45に対して密閉されている。したがって、第 2ケース 41内に収容されるク ラッチとして、湿式のものを使用することができる。前述したように、本実施形態では、 上記クラッチとして湿式多板式の遠心クラッチ 17が使用されている。 [0061] On the other hand, the left end of the crankshaft 28 extends into the generator case 44 beyond the first case 40. Further, a generator 42 is attached to the left end of the crankshaft 28. A seal member 37 is provided between a portion of the right end surface of the second case 41 on which the crankshaft 28 extends and a bottom wall 45c of the transmission case 45. Thereby, the second case 41 is sealed with respect to the transmission case 45. Therefore, a wet type clutch can be used as the clutch housed in the second case 41. As described above, in this embodiment, the wet multi-plate centrifugal clutch 17 is used as the clutch.
[0062] 発電機 42は、ステータ 42bと、ステータ 42bに対向するロータ 42aとを備えている。 [0062] The generator 42 includes a stator 42b and a rotor 42a facing the stator 42b.
ロータ 42aは、クランク軸 28と共に回転するスリーブ 43に固定されている。なお、スリ
ーブ 43には、クランク軸 28のテーパ部分が嵌め込まれている。ステータ 42bは、発電 機ケース 44に固定されて 、る。 The rotor 42a is fixed to a sleeve 43 that rotates together with the crankshaft 28. In addition, pickpocket The tapered portion of the crankshaft 28 is fitted into the bead 43. The stator 42b is fixed to the generator case 44.
[0063] クランクケース 22の後側(図 3における下側)には、クランク軸 28と平行なセカンダリ 一シーブ軸 47が配置されている。セカンダリーシーブ軸 47の中央部の右側部分は、 軸受 38を介してケースカバー 71に支持されて!、る。セカンダリーシーブ軸 47の中央 部の左側部分は、軸受 39を介して第 2ケース 41の左端部に支持されている。セカン ダリーシーブ軸 47の右側端部は、第 2ケース 41を超えて変速機ケース 45内に延び ている。このセカンダリーシーブ軸 47の右側端部には、自動変速機 16のセカンダリ 一シーブ(従動プーリ) 56が連結されている。ここでは、セカンダリーシーブ 56は、セ カンダリーシーブ軸 47に同軸状に連結されている。 [0063] A secondary sheave shaft 47 parallel to the crankshaft 28 is disposed on the rear side (the lower side in FIG. 3) of the crankcase 22. The right part of the center of the secondary sheave shaft 47 is supported by the case cover 71 via the bearing 38! The left portion of the central portion of the secondary sheave shaft 47 is supported by the left end of the second case 41 via a bearing 39. The right end of the secondary sheave shaft 47 extends into the transmission case 45 beyond the second case 41. A secondary sheave (driven pulley) 56 of the automatic transmission 16 is connected to a right end of the secondary sheave shaft 47. Here, the secondary sheave 56 is coaxially connected to the secondary sheave shaft 47.
[0064] セカンダリーシーブ軸 47の左側部分には、遠心クラッチ 17が取り付けられている。 The centrifugal clutch 17 is mounted on the left side of the secondary sheave shaft 47.
この遠心クラッチ 17は、セカンダリーシーブ 56よりも左側、すなわちシリンダブロック 1 9側に配置されている。このような配置は、第 2ケース 41の内部スペースが大きいこと によって達成されている。すなわち、本エンジンユニット 2では、クランクケース 22の分 割面 Dがシリンダ 19bの中心線 Aよりも左側に位置しており、第 2ケース 41の内部に は広いスペースが確保されている。そのため、遠心クラッチ 17をセカンダリーシーブ 5 6よりも左側に配置することが可能となっている。 The centrifugal clutch 17 is disposed on the left side of the secondary sheave 56, that is, on the cylinder block 19 side. Such an arrangement is achieved by the large internal space of the second case 41. That is, in the present engine unit 2, the dividing plane D of the crankcase 22 is located on the left side of the center line A of the cylinder 19b, and a wide space is secured inside the second case 41. Therefore, it is possible to arrange the centrifugal clutch 17 on the left side of the secondary sheave 56.
[0065] 遠心クラッチ 17は、湿式多板式の遠心クラッチであり、インナクラッチ 84と碗状のァ ウタクラッチ 83とを備えている。ァウタクラッチ 83は、セカンダリーシーブ軸 47にスプ ライン嵌合されており、セカンダリーシーブ軸 47と共に回転する一方、セカンダリーシ ーブ軸 47の軸方向への移動が自在である。インナクラッチ 84は、ァウタクラッチ 83の 内側に同軸状に配置されている。インナクラッチ 84は、一次側の減速小ギヤ 74にス プライン嵌合され、減速小ギヤ 74はインナクラッチ 84と共に回転する。なお、減速小 ギヤ 74は、セカンダリーシーブ軸 47に回転自在に支持されている。 The centrifugal clutch 17 is a wet multi-plate centrifugal clutch, and includes an inner clutch 84 and a bowl-shaped outer clutch 83. The outer clutch 83 is spline-fitted to the secondary sheave shaft 47, and rotates together with the secondary sheave shaft 47, while freely moving in the axial direction of the secondary sheave shaft 47. The inner clutch 84 is disposed coaxially inside the outer clutch 83. The inner clutch 84 is spline-fitted to the small reduction gear 74 on the primary side, and the small reduction gear 74 rotates together with the inner clutch 84. The small reduction gear 74 is rotatably supported by the secondary sheave shaft 47.
[0066] 図 4に示すように、ァウタクラッチ 83の内部には、複数枚のァウタクラッチ板 85が配 置されている。これらァウタクラッチ板 85の左右両端には、押圧プレート 86がそれぞ れ配置されている。ァウタクラッチ板 85及び押圧プレート 86は、ァウタクラッチ 83と共 に回転するよう、ァウタクラッチ 83に係止されている。ァウタクラッチ板 85と押圧プレ
ート 86との間には、インナクラッチ板 87が配設されている。インナクラッチ板 87は、ィ ンナクラッチ 84と共に回転するよう、インナクラッチ 84の外周部に係止されている。 As shown in FIG. 4, inside the outer clutch 83, a plurality of outer clutch plates 85 are arranged. Press plates 86 are disposed on both left and right ends of the outer clutch plate 85, respectively. The outer clutch plate 85 and the pressing plate 86 are locked to the outer clutch 83 so as to rotate together with the outer clutch 83. Presser plate with a quarter clutch plate 85 An inner clutch plate 87 is provided between the inner clutch plate 87 and the inner plate 86. The inner clutch plate 87 is locked to the outer peripheral portion of the inner clutch 84 so as to rotate together with the inner clutch 84.
[0067] ァウタクラッチ 83の内側には、左側に突出するカム面 83aが形成されている。そし て、カム面 83aと右側の押圧プレート 86との間には、ウェイト 88が配設されている。ァ ウタクラッチ 83の回転速度が所定速度以上になると、ウェイト 88は遠心力を受けて半 径方向外側に移動する。ァウタクラッチ 83の内側にはカム面 83aが形成されている ので、ウェイト 88が半径方向外側に移動すると、右側の押圧プレート 86はウェイト 88 によって左方向に押され、左側に移動する。その結果、ァウタクラッチ板 85とインナク ラッチ板 87とが接続される。すなわち、クラッチが接続された状態となる。なお、図 3 及び図 4において、遠心クラッチ 17における前側(図 3及び図 4における上側)の部 分は遮断状態を表し、後側(図 3及び図 4における下側)の部分は接続状態を表して いる。 [0067] Inside the outer clutch 83, a cam surface 83a protruding leftward is formed. A weight 88 is provided between the cam surface 83a and the right pressing plate 86. When the rotation speed of the outer clutch 83 becomes equal to or higher than a predetermined speed, the weight 88 receives the centrifugal force and moves radially outward. Since the cam surface 83a is formed inside the outer clutch 83, when the weight 88 moves outward in the radial direction, the right pressing plate 86 is pushed leftward by the weight 88 and moves leftward. As a result, the outer clutch plate 85 and the inner latch plate 87 are connected. That is, the clutch is connected. In FIGS. 3 and 4, the front (upper in FIGS. 3 and 4) portion of the centrifugal clutch 17 indicates the disconnected state, and the rear (lower in FIGS. 3 and 4) portion indicates the connected state. It represents.
[0068] Vベルト式無段自動変速機 16は、プライマリーシーブ 55と、セカンダリーシーブ 56 と、これらプライマリーシーブ 55とセカンダリーシーブ 56とに巻き掛けられた Vベルト 5 7とを備えている。前述したように、プライマリーシーブ 55はクランク軸 28の右側端部 に取り付けられている。したがって、このプライマリーシーブ 55には、クランク軸 28の 駆動力が伝達される。セカンダリーシーブ 56は、セカンダリーシーブ軸 47の右側端 部に連結されている。 The V-belt type continuously variable automatic transmission 16 includes a primary sheave 55, a secondary sheave 56, and a V-belt 57 wound around the primary sheave 55 and the secondary sheave 56. As described above, the primary sheave 55 is attached to the right end of the crankshaft 28. Therefore, the driving force of the crankshaft 28 is transmitted to the primary sheave 55. Secondary sheave 56 is connected to the right end of secondary sheave shaft 47.
[0069] プライマリーシーブ 55は、固定プーリ半体 55aと、固定プーリ半体 55aに対向する 可動プーリ半体 55bとを備えている。固定プーリ半体 55aは、クランク軸 28の右端に 固定されており、クランク軸 28と共に回転する。可動プーリ半体 55bは、固定プーリ 半体 55aの左側に配置されている。クランク軸 28には、クランク軸 28に対してスライド 可能なスライドカラー 59が取り付けられている。可動プーリ半体 55bは、このスライド カラー 59を介してクランク軸 28に取り付けられている。したがって、可動プーリ半体 5 5bは、クランク軸 28と共に回転し、かつ、クランク軸 28の軸方向に移動自在である。 可動プーリ半体 55bの左側には、カムプレート 58が配設されている。カムプレート 58 と可動プーリ半体 55bとの間には、円筒形のウェイト 61が配設されている。 [0069] The primary sheave 55 includes a fixed pulley half 55a and a movable pulley half 55b facing the fixed pulley half 55a. The fixed pulley half 55a is fixed to the right end of the crankshaft 28, and rotates together with the crankshaft 28. The movable pulley half 55b is disposed on the left side of the fixed pulley half 55a. A slide collar 59 slidable with respect to the crankshaft 28 is attached to the crankshaft 28. The movable pulley half 55b is attached to the crankshaft 28 via the slide collar 59. Therefore, the movable pulley half 55b rotates together with the crankshaft 28 and is movable in the axial direction of the crankshaft 28. A cam plate 58 is provided on the left side of the movable pulley half 55b. A cylindrical weight 61 is disposed between the cam plate 58 and the movable pulley half 55b.
[0070] セカンダリーシーブ 56は、固定プーリ半体 56aと、固定プーリ半体 56aに対向する
可動プーリ半体 56bとを備えている。可動プーリ半体 56bは、セカンダリーシーブ軸 4 7の右端に取り付けられている。可動プーリ半体 56bは、セカンダリーシーブ軸 47と 共に回転し、かつ、セカンダリーシーブ軸 47の軸方向に移動自在である。セカンダリ 一シーブ軸 47の右端にはコイルスプリング 67が設けられており、可動プーリ半体 56 bはコイルスプリング 67から左向きの付勢力を受けている。固定プーリ半体 56aは、可 動プーリ半体 56bの左側に設置されている。固定プーリ半体 56aの軸心部には、円 筒状のスライドカラー 62が固定されている。スライドカラー 62は、セカンダリーシーブ 軸 47にスプライン嵌合されて 、る。 [0070] Secondary sheave 56 is opposed to fixed pulley half 56a and fixed pulley half 56a. And a movable pulley half 56b. The movable pulley half 56b is attached to the right end of the secondary sheave shaft 47. The movable pulley half 56b rotates together with the secondary sheave shaft 47 and is movable in the axial direction of the secondary sheave shaft 47. A coil spring 67 is provided at the right end of the secondary sheave shaft 47, and the movable pulley half 56 b receives a leftward biasing force from the coil spring 67. The fixed pulley half 56a is installed on the left side of the movable pulley half 56b. A cylindrical slide collar 62 is fixed to the axis of the fixed pulley half 56a. The slide collar 62 is spline-fitted to the secondary sheave shaft 47.
[0071] この自動変速機 16では、ウェイト 61が駆動側の可動プーリ半体 55bを右側に押し 出す力と、コイルスプリング 67が従動側の可動プーリ半体 56bを左側に押し戻す力と の大小関係によって、減速比が決定される。すなわち、クランク軸 28の回転数が上昇 すると、ウェイト 61が遠心力を受けて径方向外側(図 4における上側)に移動し、駆動 側の可動プーリ半体 55bを右側に移動させる。すると、これに伴って従動側の可動プ 一リ半体 56bも、コイルスプリング 67の付勢力に対抗して右側に移動する。この結果 、駆動プーリ 55における Vベルト 57の巻き掛け径は大きくなり、従動プーリ 56におけ る巻き掛け径は小さくなる。したがって、減速比は小さくなる。一方、クランク軸 28の 回転数が低下すると、ウェイト 61の遠心力が小さくなるので、ウェイト 61は径方向内 側に移動する。そのため、駆動側の可動プーリ半体 55bは、左側に移動しやすくなる 。すると、従動側の可動プーリ半体 56bがコイルスプリング 67の付勢力を受けて左側 に移動し、それに応じて駆動側の可動プーリ半体 55bも左側に移動する。その結果、 駆動プーリ 55における Vベルト 57の巻き掛け径は小さくなり、従動プーリ 56における 巻き掛け径は大きくなる。したがって、減速比は大きくなる。 [0071] In this automatic transmission 16, the magnitude relationship between the force by which the weight 61 pushes the movable pulley half 55b on the drive side to the right and the force by which the coil spring 67 pushes the movable pulley half 56b on the driven side back to the left. Determines the speed reduction ratio. That is, when the rotation speed of the crankshaft 28 increases, the weight 61 moves radially outward (upward in FIG. 4) due to the centrifugal force, and moves the movable pulley half 55b on the driving side to the right. Then, the movable movable half 56 b on the driven side also moves to the right against the urging force of the coil spring 67. As a result, the winding diameter of the V-belt 57 around the driving pulley 55 increases, and the winding diameter around the driven pulley 56 decreases. Therefore, the reduction ratio becomes small. On the other hand, when the rotation speed of the crankshaft 28 decreases, the centrifugal force of the weight 61 decreases, so that the weight 61 moves radially inward. Therefore, the movable pulley half 55b on the driving side can easily move to the left. Then, the movable pulley half 56b on the driven side moves leftward by receiving the urging force of the coil spring 67, and accordingly, the movable pulley half 55b also moves leftward. As a result, the winding diameter of the V belt 57 on the driving pulley 55 decreases, and the winding diameter of the driven pulley 56 increases. Therefore, the reduction ratio increases.
[0072] セカンダリーシーブ軸 47の先端にはロックナット 66がねじ込まれ、セカンダリーシー ブ 56は、このロックナット 66を介してセカンダリーシーブ軸 47に固定されている。ロッ クナット 66は、スライドカラー 62の右側端部 62aに没入している。スライドカラー 62の 内径は、軸方向に沿って段階的に大きくなつている。一方、セカンダリーシーブ軸 47 の右側先端 47aは、段階的に小さくなつている。つまり、セカンダリーシーブ軸 47は、 先端側に行くほど段付状に小径化されている。
[0073] 本エンジンユニット 2では、このような構成を採用したことにより、ロックナット 66をスラ イドカラー 62の右側端部 62aの内側に支障なく配置することができる。したがって、口 ックナット 66をコイルスプリング 67のばね受け部材 65よりも左側に位置づけることが 可能となっている。これにより、コイルスプリング 67自体を短くすることなぐ外側 (右側 )の出っ張りを小さく抑制することができる。すなわち、簡単な構造により、エンジンュ ニット 2の小型化(幅方向の小型化)を達成している。 A lock nut 66 is screwed into the tip of the secondary sheave shaft 47, and the secondary sheave 56 is fixed to the secondary sheave shaft 47 via the lock nut 66. The lock nut 66 is recessed in the right end 62a of the slide collar 62. The inner diameter of the slide collar 62 gradually increases in the axial direction. On the other hand, the right end 47a of the secondary sheave shaft 47 is gradually reduced. In other words, the diameter of the secondary sheave shaft 47 is reduced stepwise toward the distal end. In the present engine unit 2, by adopting such a configuration, the lock nut 66 can be arranged without any trouble inside the right end portion 62 a of the slide collar 62. Therefore, it is possible to position the hook nut 66 on the left side of the spring receiving member 65 of the coil spring 67. Thus, the protrusion on the outside (right side) without shortening the coil spring 67 itself can be reduced. In other words, the engine unit 2 is downsized (widthwise downsized) with a simple structure.
[0074] 図 2に示すように、クランク軸 28の後方斜め上側には、クランク軸 28と平行に延びる ノ ランサ軸 129が設けられている。図 5に示すように、ノ ランサ軸 129の右側端部は、 軸受 131を介して第 2ケース 41に支持されている。一方、バランサ軸 129の中央部の 左側は、軸受 130を介して第 1ケース 40に支持されている。ノ ランサ軸 129の左側端 部は、第 1ケース 40から外側に延出している。第 1ケース 40から延出したバランサ軸 129の左側端部には、ノ《ランサギヤ 132が固定されて 、る。 [0074] As shown in FIG. 2, a non-lancer shaft 129 extending parallel to the crank shaft 28 is provided diagonally behind and above the crank shaft 28. As shown in FIG. 5, the right end of the non-lancer shaft 129 is supported by the second case 41 via a bearing 131. On the other hand, the left side of the center of the balancer shaft 129 is supported by the first case 40 via the bearing 130. The left end of the rotor shaft 129 extends outward from the first case 40. At the left end of the balancer shaft 129 extending from the first case 40, a lancer gear 132 is fixed.
[0075] クランク軸 28の左右のクランクアーム 28a及び 28bは、軸受 130と軸受 131との間 に位置している。バランサ軸 129のバランサウェイト 129a (図 2参照)は、クランクァー ム 28aとクランクアーム 28bとの間に配置されている。加えて、バランサウェイト 129a は、図 2に示すように、クランクピン 29の回転軌跡に重なるように、クランク軸 28に近 接した位置に配置されている。このように、バランサ軸 129の周辺部品(バランサゥェ イト 129a等)は、高密度に配置されている。また、ノ ランサ軸 129は、側面視におい て、変速機ケース 45の輪郭線 (プロフィール)の内側に配置されている。なお、バラン サ軸 129及びバランサウェイト 129a等は、全体としてバランサを構成して!/、る。 The left and right crank arms 28a and 28b of the crankshaft 28 are located between the bearing 130 and the bearing 131. The balancer weight 129a of the balancer shaft 129 (see FIG. 2) is arranged between the crank arm 28a and the crank arm 28b. In addition, as shown in FIG. 2, the balancer weight 129a is arranged at a position close to the crankshaft 28 so as to overlap with the rotation locus of the crankpin 29. As described above, the peripheral components of the balancer shaft 129 (the balancer 129a and the like) are densely arranged. Further, the nolancer shaft 129 is disposed inside the contour (profile) of the transmission case 45 in a side view. The balancer shaft 129 and the balancer weight 129a constitute a balancer as a whole! /
[0076] 図 5に示すように、クランク軸 28には、第 1駆動ギヤ 121が圧入されている。第 1駆 動ギヤ 121には、第 1駆動ギヤ 121と共に回転する第 2駆動ギヤ 127が取り付けられ ている。第 2駆動ギヤ 127は、ノ ランサギヤ 132と嚙み合っている。このような構成に より、クランク軸 28の回転は、第 1駆動ギヤ 121、第 2駆動ギヤ 127及びバランサギヤ 132を介して、ノランサ軸 129に伝達されることになる。 As shown in FIG. 5, a first drive gear 121 is press-fitted into the crankshaft 28. The first drive gear 121 is provided with a second drive gear 127 that rotates together with the first drive gear 121. The second drive gear 127 meshes with the non-lancer gear 132. With such a configuration, the rotation of the crankshaft 28 is transmitted to the nolancer shaft 129 via the first drive gear 121, the second drive gear 127, and the balancer gear 132.
[0077] クランク軸 28を支持する軸受 35と発電機 42のスリーブ 43との間には、左側から右 側に向力つて順に、一方向クラッチ 120と第 1駆動ギヤ 121とカムスプロケット 122と が配置されている。一方向クラッチ 120には、始動ギヤ 120aが取り付けられている。
始動ギヤ 120aは、アイドルギヤ 124を介して、始動用セルモータ 125の駆動ギヤ 12 5a【こ連結されて!ヽる。 [0077] Between the bearing 35 supporting the crankshaft 28 and the sleeve 43 of the generator 42, a one-way clutch 120, a first drive gear 121, and a cam sprocket 122 are arranged in order from left to right. Are located. The one-way clutch 120 is provided with a starting gear 120a. The starting gear 120a is connected to the driving gear 125a of the starting cell motor 125 via the idle gear 124.
[0078] 次に、図 2を参照しながら、クランク軸 28の軸心とセカンダリーシーブ軸 47の軸心と を結んだ仮想線に沿った方向に関して、クランク軸 28、 ノ ンサ軸 129、及び始動用 セルモータ 125の位置関係を説明する。まず、ノ《ランサ軸 129は、クランク軸 28よりも セカンダリーシーブ軸 47側に配置されている。始動用セルモータ 125は、バランサ 軸 129よりも更にセカンダリーシーブ軸 47側に配置されている。ただし、始動用セル モータ 125は、セカンダリーシーブ軸 47よりは、クランク軸 28側に配置されている。始 動用セルモータ 125は、側面視において、変速機ケース 45の輪郭線の内側に配置 されている。図 5に示すように、始動用セルモータ 125の駆動ギヤ 125aは、クランク 軸 28と平行に延びており、始動用セルモータ 125よりもエンジンの内側に配設されて いる。 Next, referring to FIG. 2, with respect to a direction along an imaginary line connecting the axis of the crankshaft 28 and the axis of the secondary sheave shaft 47, the crankshaft 28, the sensor shaft 129, and the starting The positional relationship of the cell motor 125 will be described. First, the lancer shaft 129 is located closer to the secondary sheave shaft 47 than the crankshaft 28. The starting cell motor 125 is disposed further on the secondary sheave shaft 47 side than the balancer shaft 129. However, the starting cell motor 125 is disposed closer to the crankshaft 28 than the secondary sheave shaft 47 is. The starting cell motor 125 is arranged inside the outline of the transmission case 45 in a side view. As shown in FIG. 5, the drive gear 125a of the starting cell motor 125 extends in parallel with the crankshaft 28, and is disposed inside the engine with respect to the starting cell motor 125.
[0079] 図 3に示すように、減速機構 18は、セカンダリーシーブ軸 47と平行なアイドル軸 (減 速軸) 52を備えている。アイドル軸 52には、一次側の減速小ギヤ 74と嚙み合う減速 大ギヤ 75が結合されている。なお、減速小ギヤ 74は、セカンダリーシーブ軸 47に回 転可能に取り付けられている。アイドル軸 52にはさらに、二次側の減速小ギヤ 76が 一体形成されている。ドライブ軸 48には、減速小ギヤ 76と嚙み合う減速大ギヤ 77が 一体形成されている。 As shown in FIG. 3, the speed reduction mechanism 18 includes an idle shaft (deceleration shaft) 52 parallel to the secondary sheave shaft 47. The idler shaft 52 is connected with a large reduction gear 75 which is engaged with the primary small reduction gear 74. The small reduction gear 74 is rotatably mounted on the secondary sheave shaft 47. The secondary reduction small gear 76 is further integrally formed with the idle shaft 52. The drive shaft 48 is integrally formed with a large reduction gear 77 that meshes with the small reduction gear 76.
[0080] アイドル軸 52の右側端部は、軸受 91を介して第 2ケース 41の左側部分に支持され ている。アイドル軸 52の左側端部は、第 1ケース 40の左側部分に回転自在に支持さ れている。 The right end of the idle shaft 52 is supported on the left side of the second case 41 via a bearing 91. The left end of the idle shaft 52 is rotatably supported by the left side of the first case 40.
[0081] ドライブ軸 48は、アイドル軸 52と平行に配設されている。したがって、ドライブ軸 48 は、セカンダリーシーブ軸 47とは別軸に構成されている。ドライブ軸 48の右側端部は 、軸受 92を介して第 2ケース 41の左側部分に支持されている。ドライブ軸 48の左側 部分は、軸受 93を介して第 1ケース 40の左側部分に支持されている。また、ドライブ 軸 48の左側端部には、スプロケット 49が連結されている。スプロケット 49は、チェ一 ン 50を介して後輪 7の従動スプロケット 51 (図 1参照)に連結されている。また、ドライ ブ軸 48の下方には、ドライブ軸 48と平行に延びるキック軸 110が配設されている(図
2参照)。 [0081] The drive shaft 48 is arranged in parallel with the idle shaft 52. Therefore, the drive shaft 48 is configured as a separate shaft from the secondary sheave shaft 47. The right end of the drive shaft 48 is supported by the left part of the second case 41 via a bearing 92. The left part of the drive shaft 48 is supported by the left part of the first case 40 via a bearing 93. A sprocket 49 is connected to the left end of the drive shaft 48. The sprocket 49 is connected to a driven sprocket 51 (see FIG. 1) of the rear wheel 7 via a chain 50. A kick shaft 110 extending parallel to the drive shaft 48 is provided below the drive shaft 48 (see FIG. 1). 2).
[0082] 図 6に示すように、側面視において、クランク軸 28の軸心 Cは、シリンダ 19bの中心 線(いわゆるボアセンタの軸線) Aからずれている。図 6において、符号 A1は、クラン ク軸 28の軸心 Cと交差する場合のシリンダ 19bの中心線を示している。すなわち、符 号 A1は、クランク軸 28の軸心 Cとシリンダ 19bの中心線との間にずれがない場合の シリンダ 19bの中心線を示している。本実施形態では、クランク軸 28の軸心 Cは、シリ ンダ 19bの中心線 A力も上方 (より詳しくは、後方斜め上向き)にオフセットしている。 言い換えると、シリンダ 19bは、クランク軸 28の軸心 Cから下方 (より詳しくは、前方斜 め下向き)にオフセットしている。 As shown in FIG. 6, the axis C of the crankshaft 28 is shifted from the center line A of the cylinder 19b (so-called bore center axis) in a side view. In FIG. 6, reference numeral A1 indicates the center line of the cylinder 19b when intersecting with the axis C of the crank shaft 28. That is, the symbol A1 indicates the center line of the cylinder 19b when there is no deviation between the axis C of the crankshaft 28 and the center line of the cylinder 19b. In the present embodiment, the axis C of the crankshaft 28 also offsets the center line A force of the cylinder 19b upward (more specifically, obliquely rearward and upward). In other words, the cylinder 19b is offset downward (more specifically, inclined downward and forward) from the axis C of the crankshaft 28.
[0083] これにより、エンジンユニット 2内の上側部分又はエンジンユニット 2よりも上方に、比 較的大きなスペースを確保することができる。すなわち、側面視において(図 2参照) 、プライマリーシーブ 55の軸(つまり、クランク軸 28の右端部分)とセカンダリーシーブ 軸 47とを結ぶ仮想線よりも上方であって、かつシリンダ 19bの中心線 Aよりも上方の 位置に、比較的大きなスペースを確保することができる。そのため、エンジンの補機( ノ《ランサウェイト 129a等)や吸気系部品 154などを、上記スペースに効率的に配置 することが可能となる。クランク軸 28に動力を伝達し又はクランク軸 28から動力が伝 達される補機であって、軸方向長さが径方向長さよりも長い補機 (例えば、バランサ、 スタータモータ、別体の発電機、駆動アシスト用モータ等)であっても、効率的に配置 することが可能となる。 [0083] Thereby, a relatively large space can be secured in the upper part of the engine unit 2 or above the engine unit 2. That is, in a side view (see FIG. 2), the center line A of the cylinder 19b is located above an imaginary line connecting the axis of the primary sheave 55 (that is, the right end portion of the crankshaft 28) and the secondary sheave axis 47. A relatively large space can be secured at a higher position. Therefore, it is possible to efficiently arrange the engine auxiliary equipment (such as the lancer weight 129a) and the intake system components 154 in the space. Auxiliary equipment that transmits power to or is transmitted from the crankshaft 28 and whose axial length is longer than the radial length (e.g., balancer, starter motor, separate power generation Machine, drive assist motor, etc.) can be efficiently arranged.
[0084] また、クランク軸 28をオフセットさせたことにより、ピストン 26の摺動抵抗を低減する ことができる。したがって、本実施形態によれば、エンジン内の摩擦の影響を小さく抑 えながら、機器を効率的に配置することが可能となる。 [0084] Further, since the crankshaft 28 is offset, the sliding resistance of the piston 26 can be reduced. Therefore, according to the present embodiment, it is possible to efficiently arrange the devices while minimizing the influence of the friction in the engine.
[0085] ここで、吸気系部品 154のレイアウトについて、工夫を施すことが好ましい。例えば 、エンジンユニット 2において、自動変速機 16が設けられている側と反対の側 (左側) には、 自動変速機 16がない分だけ、大きな余裕空間が形成されている。そこで、吸 気系部品 154の少なくとも一部を上記余裕空間に配置し、自動変速機 16との干渉を 避けるようにしてもよい。 Here, it is preferable to devise a layout of the intake system component 154. For example, in the engine unit 2, on the side (left side) opposite to the side where the automatic transmission 16 is provided, a large extra space is formed by the absence of the automatic transmission 16. Therefore, at least a part of the suction system component 154 may be arranged in the extra space to avoid interference with the automatic transmission 16.
[0086] エンジンユニット 2の前後方向長さを短縮するために、セカンダリーシーブ軸 47をプ
ライマリーシーブ 55の軸よりも上方に配置してもよい。この場合、吸気系部品 154を エンジンユニット 2の上方に配置するために、吸気系部品 154をセカンダリーシーブ 5 6を避けるように配置することが好ましい。セカンダリーシーブ 56をエンジンユニット 2 の上側に配置することとすれば、エンジンユニット 2の下側部分に余分なスペースを 確保することができる。そのため、ドライブ軸 48の周りに余裕スペースを確保すること が可能となり、ドライブ軸 48のレイアウトの自由度を高めることができる。その結果、例 えば、ドライブ軸 48をピボット軸 100に近接するように配置することが可能となる(図 1 参照)。 [0086] In order to reduce the longitudinal length of the engine unit 2, the secondary sheave shaft 47 is pushed. It may be arranged above the axis of the primary sheave 55. In this case, in order to arrange the intake system component 154 above the engine unit 2, it is preferable to arrange the intake system component 154 so as to avoid the secondary sheave 56. By arranging the secondary sheave 56 above the engine unit 2, extra space can be secured in the lower part of the engine unit 2. Therefore, it is possible to secure an extra space around the drive shaft 48, and it is possible to increase the degree of freedom in the layout of the drive shaft 48. As a result, for example, it becomes possible to arrange the drive shaft 48 close to the pivot shaft 100 (see FIG. 1).
[0087] 吸気系部品 154をエンジンユニット 2の上方に配置することにより、吸気系部品 154 をエンジンユニットの側方に配置する場合に比べて、乗員の自動二輪車 1に対する 乗降性を向上させることができる。 [0087] By arranging intake system component 154 above engine unit 2, it is possible to improve the occupant's ability to get on and off motorcycle 1 as compared to the case where intake system component 154 is arranged on the side of the engine unit. it can.
[0088] また、吸気系部品 154の少なくとも一部を、側面視においてセカンダリーシーブ 56 と重なるように配置してもよい。このような配置により、十分な荷載スペースを確保しな がら、吸気系部品 154をエンジンユニット 2の上方に配置することができる。 [0088] At least a part of the intake system component 154 may be arranged so as to overlap with the secondary sheave 56 in a side view. With such an arrangement, the intake system component 154 can be arranged above the engine unit 2 while securing a sufficient loading space.
[0089] ところで、自動二輪車等のように、ドライブ軸 48から後輪 7に対して、チェーン 50や 伝動ベルトやドライブシャフト等の伝動部材を介して駆動力を伝達する鞍乗型車両で は、ドライブ軸 48と後輪 7との間の距離を長くすることは難しい。そのため、車両本体 に対するドライブ軸 48の位置は、ある程度制約されることになる。これに対し、セカン ダリーシーブ軸 47と減速機構 18のアイドル軸 52とについては、設置位置を比較的 自由に決定することができる。そこで、本エンジンユニット 2では、セカンダリーシーブ 軸 47をドライブ軸 48と別軸とし、さらにセカンダリーシーブ軸 47及びアイドル軸 52の 設置位置を工夫することにより、後述の効果を得ることとした。 By the way, in a straddle-type vehicle such as a motorcycle that transmits driving force from a drive shaft 48 to a rear wheel 7 via a transmission member such as a chain 50, a transmission belt, and a drive shaft, It is difficult to increase the distance between the drive shaft 48 and the rear wheel 7. Therefore, the position of the drive shaft 48 with respect to the vehicle body is restricted to some extent. In contrast, the installation positions of the secondary sheave shaft 47 and the idle shaft 52 of the reduction mechanism 18 can be determined relatively freely. Therefore, in the present engine unit 2, the secondary sheave shaft 47 is provided separately from the drive shaft 48, and the positions of the secondary sheave shaft 47 and the idle shaft 52 are devised to obtain the following effects.
[0090] すなわち、本エンジンユニット 2では、セカンダリーシーブ軸 47とドライブ軸 48とを 別軸としたので、ドライブ軸 48の制約を受けることなぐセカンダリーシーブ軸 47のレ ィアウトを自由に変えることが可能である。そして、セカンダリーシーブ軸 47をドライブ 軸 48の上方に配置することにより、エンジンユニット 2の下側部分を小型化することが でき、エンジンユニット 2の下方に比較的大きなスペースを確保することが可能となる 。また、図 2に示すように、ドライブ軸 48とセカンダリーシーブ軸 47とを結んだ仮想線
よりも前側(プライマリーシーブ 55の側)にアイドル軸 52を配置することとしたので、ェ ンジンユニット 2の後側部分を小型化することができ、エンジンユニット 2の後方にも比 較的大きなスペースを確保することができる。さらに、側面視においてドライブ軸 48を 変速機ケース 45の輪郭線の内側に配置することとしたので、ドライブ軸 48と減速機 構 18とをエンジンユニット 2内に効率的に配置することが可能となる。 That is, in the present engine unit 2, since the secondary sheave shaft 47 and the drive shaft 48 are separate axes, the layout of the secondary sheave shaft 47 can be freely changed without being restricted by the drive shaft 48. It is. By arranging the secondary sheave shaft 47 above the drive shaft 48, the size of the lower portion of the engine unit 2 can be reduced, and a relatively large space can be secured below the engine unit 2. Become . Also, as shown in FIG. 2, an imaginary line connecting the drive shaft 48 and the secondary sheave shaft 47 Since the idle shaft 52 is arranged on the front side (the side of the primary sheave 55), the rear part of the engine unit 2 can be downsized, and a relatively large space can be provided behind the engine unit 2. Can be secured. Furthermore, since the drive shaft 48 is arranged inside the outline of the transmission case 45 in a side view, the drive shaft 48 and the speed reducer 18 can be efficiently arranged in the engine unit 2. Become.
[0091] 図 3に示すように、本エンジンユニット 2では、カムチェーン室 19aと自動変速機 16 とは、シリンダ 19bを挟んで互いに反対側に配置されていた。これにより、カムチェ一 ン室 19aと自動変速機 16とを同一の側に配置する場合に比べて、エンジンユニット 2 内の部品の構成やレイアウトを簡単ィ匕することができ、また、タイミングチェーン 34の 動作に起因する自動変速機 16の動作不良を防止することができる。さらに、プライマ リーシーブ 55に嵌め込まれたクランク軸 28 (すなわち、プライマリーシーブ軸)を短く することができる。したがって、クランク軸 28の軸剛性を高めることができるので、クラ ンク軸 28の先端をベアリング等で支持しなくてもプライマリーシーブ 55を支持するこ とが可能となり、プライマリーシーブ 55を片持ち支持することが可能となる。 [0091] As shown in FIG. 3, in the present engine unit 2, the cam chain chamber 19a and the automatic transmission 16 were arranged on opposite sides of the cylinder 19b. As a result, compared to the case where the cam chain chamber 19a and the automatic transmission 16 are arranged on the same side, the configuration and layout of the components in the engine unit 2 can be simplified, and the timing chain 34 The operation failure of the automatic transmission 16 resulting from the above operation can be prevented. Further, the crankshaft 28 (that is, the primary sheave shaft) fitted into the primary sheave 55 can be shortened. Therefore, the shaft rigidity of the crankshaft 28 can be increased, so that the primary sheave 55 can be supported without supporting the tip of the crankshaft 28 with a bearing or the like, and the primary sheave 55 is cantilevered. It becomes possible.
[0092] 図 2に示すように、始動用セルモータ 125は、エンジンユニット 2の上側に配設され ている。そのため、自動二輪車 1の走行中に地面力も水等がはね上げられたとして、 水等が始動用セルモータ 125にかかるおそれは少な 、。 As shown in FIG. 2, the starting cell motor 125 is disposed above the engine unit 2. For this reason, it is assumed that water and the like are also splashed on the ground force while the motorcycle 1 is running, and there is little possibility that the water or the like will be applied to the starter motor 125.
[0093] なお、本実施形態では、図 5に示すように、始動ギヤ 120aと始動用セルモータ 125 の駆動ギヤ 125aとの間には、 1つのアイドルギヤ 124のみが介在していた。し力し、 1 つのアイドルギヤ 124だけでなぐ 2又は 3つ以上のアイドルギヤを介在させてもよい ことは勿論である。 In this embodiment, as shown in FIG. 5, only one idle gear 124 is interposed between the starting gear 120a and the driving gear 125a of the starting cell motor 125. Needless to say, two or three or more idle gears may be interposed, with only one idle gear 124 being used.
[0094] また、本実施形態では図 3に示すように、減速歯車機構 18は、セカンダリーシーブ 軸 47に設けられた一次側減速小ギヤ 74と、アイドル軸 52に設けられた一次側減速 大ギヤ 75と、アイドル軸 52に設けられた二次側減速小ギヤ 76と、ドライブ軸 48に設 けられた二次側減速大ギヤ 77とから構成されていた。しかし、減速機構は、上記構 成の減速歯車機構 18に限定されるものではない。例えば、減速歯車機構 18におい て、アイドル軸 52及び一次側減速大ギヤ 75を省略し、ドライブ軸 48に設けられた減 速大ギヤ 77とセカンダリーシーブ軸 47に設けられた減速小ギヤ 74とを嚙み合わせる
ようにしてもよい。 In the present embodiment, as shown in FIG. 3, the reduction gear mechanism 18 includes a primary-side reduction small gear 74 provided on the secondary sheave shaft 47 and a primary-side reduction large gear provided on the idle shaft 52. 75, a small secondary reduction gear 76 provided on the idle shaft 52, and a large secondary reduction gear 77 provided on the drive shaft 48. However, the reduction mechanism is not limited to the reduction gear mechanism 18 having the above configuration. For example, in the reduction gear mechanism 18, the idle shaft 52 and the primary-side large reduction gear 75 are omitted, and the large reduction gear 77 provided on the drive shaft 48 and the small reduction gear 74 provided on the secondary sheave shaft 47 are replaced. Interlock You may do so.
[0095] 本自動二輪車 1によれば、リャアーム 8を長くすることができるので、操縦安定性を 向上させることができる。また、ピボット軸 100をセカンダリーシーブ軸 47の軸心より 下方に位置づけることができる。また、ドライブ軸 48とピボット軸 100とを近づけること ができる。そのため、リャアーム 8がピボット軸 100を中心として揺動する際に、ドライ ブ軸 48に巻き掛けられているチェーン 50の弛みを低減することができる。したがって 、後輪 7に対する駆動力の伝達効率を向上させることができ、また、チェーン 50の弛 みに起因する騒音の発生を抑制すること等が可能となる。 [0095] According to the motorcycle 1, the rear arm 8 can be lengthened, so that steering stability can be improved. Further, the pivot shaft 100 can be positioned below the axis of the secondary sheave shaft 47. Further, the drive shaft 48 and the pivot shaft 100 can be brought close to each other. Therefore, when the rear arm 8 swings around the pivot shaft 100, the slack of the chain 50 wound around the drive shaft 48 can be reduced. Therefore, the transmission efficiency of the driving force to the rear wheel 7 can be improved, and the generation of noise due to the slack of the chain 50 can be suppressed.
[0096] なお、上記実施形態では、ドライブ軸 48の駆動力を伝達する駆動力伝動部材は、 チェーン 50であった。しかし、駆動力伝動部材はチェーン 50に限定されず、伝動べ ルトゃドライブシャフト等であってもよ 、。伝動部材としてドライブシャフト等を用いた 場合であっても、ドライブ軸 48とピボット軸 100との間の距離が短いことによって、ほ ぼ同様の効果を得ることができる。すなわち、リャアーム 8がピボット軸 100を中心とし て揺動する際に、駆動力の伝達効率の低下を抑制することができる。 In the above embodiment, the driving force transmitting member that transmits the driving force of the drive shaft 48 is the chain 50. However, the driving force transmission member is not limited to the chain 50, and may be a transmission belt or a drive shaft. Even when a drive shaft or the like is used as the transmission member, almost the same effect can be obtained because the distance between the drive shaft 48 and the pivot shaft 100 is short. That is, when the rear arm 8 swings around the pivot shaft 100, it is possible to suppress a decrease in the transmission efficiency of the driving force.
[0097] このように、ピボット軸 100はドライブ軸 48の後方近傍に設けられていることが好まし い。なお、ここで言う「近傍」の程度は特に限定されるものではないが、例えば、セカン ダリーシーブ 56の直径以内であることが望ましぐセカンダリーシーブ 56の半径以内 であることが特に望ましい。 [0097] As described above, the pivot shaft 100 is preferably provided near the rear of the drive shaft 48. It should be noted that the degree of “near” is not particularly limited, but it is particularly preferable that the degree is, for example, within the radius of the secondary sheave 56, which is desired to be within the diameter of the secondary sheave 56.
産業上の利用可能性 Industrial applicability
[0098] 以上のように、本発明は、自動二輪車等の鞍乗型車両用エンジン及び鞍乗型車両 について有用である。
[0098] As described above, the present invention is useful for a straddle-type vehicle engine and a straddle-type vehicle such as a motorcycle.